JP5975317B2 - 機器制御システム及びリモートコントローラ - Google Patents

機器制御システム及びリモートコントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP5975317B2
JP5975317B2 JP2011244559A JP2011244559A JP5975317B2 JP 5975317 B2 JP5975317 B2 JP 5975317B2 JP 2011244559 A JP2011244559 A JP 2011244559A JP 2011244559 A JP2011244559 A JP 2011244559A JP 5975317 B2 JP5975317 B2 JP 5975317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
devices
priority
control system
environmental data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011244559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013102340A (ja
Inventor
英亮 山口
英亮 山口
昭彦 廣石
昭彦 廣石
誠 河崎
誠 河崎
賢志 喜多村
賢志 喜多村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2011244559A priority Critical patent/JP5975317B2/ja
Priority to EP12847768.4A priority patent/EP2782358B1/en
Priority to US14/356,272 priority patent/US9618948B2/en
Priority to CN201280054237.7A priority patent/CN103918279B/zh
Priority to PCT/JP2012/007170 priority patent/WO2013069286A1/ja
Publication of JP2013102340A publication Critical patent/JP2013102340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5975317B2 publication Critical patent/JP5975317B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1927Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/30User interface
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/50Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a mobile data collecting device, e.g. walk by or drive by
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/82Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device where the sensing device takes the initiative of sending data
    • H04Q2209/823Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device where the sensing device takes the initiative of sending data where the data is sent when the measured values exceed a threshold, e.g. sending an alarm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、ネットワーク内の複数の機器を制御する機器制御システム及びリモートコントローラに関する。
所定の範囲の機器を統合して管理する、いわゆるホームネットワーク等において、制御対象である機器を制御する機器制御システムが知られている。このような機器制御システムは、ネットワーク内の機器を表示する表示部を備えるリモートコントローラ(操作端末)により、表示された機器の制御を行うことができる(特許文献1参照)。
このような機器制御システムでは、制御対象となり得る機器の数が増えると、一度に機器の一覧を表示部に表示することが難しくなる。これに対して、リモートコントローラは、表示画面を複数頁生成し、頁を切り替えることにより、制御すべき機器を選択可能とすることができる。
特開2003−87275号公報
制御対象となり得る機器の数が増え、機器の選択画面が複数頁ある場合において、目的の機器を操作する際、頁を切り替える為のリモートコントローラに対する操作回数が増え、ユーザの利便性を損なう虞がある。
本発明は、ユーザの利便性を向上させることができる機器制御システム及びリモートコントローラを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の第1の態様は、周辺環境の環境データを検出するセンサと、制御対象である複数の機器と、前記機器の一覧を表示する表示部、前記機器を制御する操作を入力する入力部、前記複数の機器毎に、前記環境データにおける閾値を記憶する記憶部、前記環境データが閾値を超えた機器に対して、前記表示部に表示させる優先度を高く設定する処理部を備えるリモートコントローラとを備える機器制御システムであることを要旨とする。
また、本発明の第1の態様に係る機器制御システムにおいては、前記入力部は、前記記憶部が記憶する前記閾値を設定可能であることができる。
また、本発明の第1の態様に係る機器制御システムにおいては、前記記憶部は、前記複数の機器毎に、前記機器に対する前記入力部の操作回数を記憶し、前記処理部は、前記環境データが閾値を超えた機器が複数ある場合、前記操作回数が多い順に、前記優先度を更に高く設定することができる。
また、本発明の第1の態様に係る機器制御システムにおいては、前記記憶部は、設定された時間帯毎に前記操作回数を記憶し、前記処理部は、前記環境データが閾値を超えた機器が複数ある場合、時間帯に応じた前記操作回数が多い順に、前記優先度を更に高く設定することができる。
また、本発明の第1の態様に係る機器制御システムにおいては、前記入力部は、前記記憶部が前記操作回数を記憶する前記時間帯を設定可能であることができる。
また、本発明の第1の態様に係る機器制御システムにおいては、前記記憶部は、前記複数の機器毎に、任意に設定された、前記表示部に表示させる優先度である任意優先度を記憶し、前記処理部は、前記環境データが閾値を超えた機器が複数ある場合、前記任意優先度の高い順に、前記優先度を更に高く設定することができる。
本発明の第2の態様は、制御対象である複数の機器の一覧を表示する表示部と、
前記機器を制御する操作を入力する入力部と、前記複数の機器毎に、周辺環境の環境データにおける閾値を記憶する記憶部と、センサから入力された前記環境データが閾値を超えた機器に対して、前記表示部に表示させる優先度を高く設定する処理部とを備えるリモートコントローラであることを要旨とする。
本発明によれば、ユーザの利便性を向上する機器制御システム及びリモートコントローラを提供することができる。
本発明の実施の形態に係る機器制御システムの基本的な構成を説明する模式的なブロック図である。 本発明の実施の形態に係る機器制御システムが備えるリモートコントローラを説明する模式的なブロック図である。 (a)、(b)は、本発明の実施の形態に係る機器制御システムが備えるリモートコントローラのタッチパネルの表示画面の一例である。 本発明の実施の形態に係る機器制御システムに用いる優先度テーブルを図示した一例である。 本発明の実施の形態に係る機器制御システムに用いる優先度テーブルを図示した一例である。 本発明の実施の形態に係る機器制御システムに用いる優先度テーブルを図示した一例である。 本発明の実施の形態に係る機器制御システムに用いる優先度テーブルを図示した一例である。 本発明の実施の形態に係る機器制御システムに用いる優先度テーブルを図示した一例である。 本発明の実施の形態に係る機器制御システムに用いる優先度テーブルを図示した一例である。
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。但し、以下に示す実施の形態は、本発明の技術的思想を具体化するための装置や方法、及びこれらの装置を用いたシステムを例示するものであって、本発明の技術的思想は、下記の実施の形態に例示した装置や方法、及びこれらの装置を用いたシステムに特定するものでない。本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
(機器制御システム)
本発明の実施の形態に係る機器制御システムは、図1に示すように、リモートコントローラ1と、リモートコントローラ1による制御対象である複数の機器2a,2b,2c,2d,2e,2fと、センサ3a,3bとを備える。リモートコントローラ1は、機器2a〜2fの動作を制御するコントローラである。機器2a〜2fは、例えば、照明機器、エアコン、電動式の天窓、床暖房、給排気ファン、電動シャッタ、給湯器、電気錠、カメラ、洗濯機等、種々の電気機器とすることができる。
センサ3a,3bは、周辺環境の環境データを検出する。センサ3a,3bは、例えば、温度センサ、照度センサ、湿度センサ等である。この場合、センサ3a,3bは、環境データとして温度、湿度、照度等を検出する。センサ3a,3bは、機器2a〜2fが設置される部屋、廊下等の空間に設置されてもよく、機器2a〜2fが内部に備えてもよい。この他、環境データを検出するデータは、リモートコントローラ1が内部に備えるようにしてもよい。
リモートコントローラ1は、図2に示すように、通信部11と、処理部12と、記憶部13と、センサ部14と、表示部15と、入力部16とを備える。リモートコントローラ1は、例えば、可搬型であり、通信部11により、機器2a〜2fに機器2a〜2fを制御する制御信号を無線送信することができる。通信部11は、機器2a〜2f、センサ3a,3bに通信可能に接続する。
処理部12は、リモートコントローラ1の各部が行う種々の演算を処理する。記憶部13は、処理部12による処理に必要なプログラムファイル、一時ファイル等の種々のデータを記憶する。センサ部14は、例えば、センサ3a,3bと同等センサから構成され、周辺環境の環境データを検出することができる。
表示部15は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等のディスプレイ装置で構成される。入力部16は、タッチセンサ、各種スイッチ等の入力装置で構成され、機器2a〜2fを制御するユーザの操作を入力する。表示部15及び入力部16は、入力装置とディスプレイ装置とを応用した構成としてタッチパネル(15,16)としてもよい。
例えば、タッチパネル(15,16)の表示部15は、図3に示すように、制御対象である機器2a〜2fの一覧を表示する。機器2a〜2fの数が多く、一度に機器2a〜2fの一覧を表示できない場合、処理部12は、表示画面を複数頁生成し、頁を切り替えることにより、タッチパネル(15,16)の表示部15に機器2a〜2fの一覧を表示させる。頁の切り替えは、例えば、入力部16に対するユーザの入力により行われる。
処理部12は、表示部15に表示される機器2a〜2fに対して、優先度を設定し、優先度の高い機器から順に優先的に表示させる。図3に示す例では、第1頁を示す図3(a)の左端(寝室照明)から右端(浴室乾燥機)、次いで、第2頁を示す図3(b)の左端(照明A)から右端(IH調理器)の順で高い優先度となっている。ユーザは、一覧から制御対象の機器を選択し、入力部16に対する操作入力により、所望の制御を行うことができる。
記憶部13は、処理部12が優先度の設定に用いる優先度テーブルを記憶する。優先度テーブルは、例えば、図4に示すように、機器2a〜2f毎に、環境データの閾値を記憶する。図4に示す例では、環境データは温度であり、例えば機器「電気ストーブ」の閾値は「13℃以下」である。記憶部13が記憶する環境データの閾値は、入力部16からの操作入力より、適宜変更、設定されてよい。その他、記憶部13が記憶する優先度テーブルは、図5に示すように、機器2a〜2f毎に、機器2a〜2fに対する入力部16の操作回数等を記憶する。
処理部12は、センサ3a,3bが検出した環境データを入力すると、記憶部13が記憶する優先度テーブルを参照し、機器2a〜2fに対して、表示部15に表示させる優先度を設定する。すなわち、処理部12は、環境データの閾値を超えた機器に対して、優先度を高く設定する。
例えば、センサ3が環境データとして温度14℃を検出した場合において、環境データの閾値「15℃以下」を超えた機器は「床暖房」である。よって、処理部12は、番号「3」の機器「床暖房」の行を、番号「1」へと繰り上げ、優先度を高く設定する。
例えば、表示部15の表示画面に、機器の一覧の第1頁として「電気ストーブ」、「エアコン」の2つのみが表示され、「床暖房」が第2頁として表示される場合を考える。この場合、「床暖房」の環境データが閾値を超えたため、「床暖房」の優先度が高く設定され、機器の一覧の第1頁に表示されるようになる。
処理部12は、環境データが閾値を超えた機器が複数ある場合、更にユーザが所望する制御対象である可能性が高い機器に対して、優先度を更に高く設定することができる。例えば図5に示すように、環境データが温度12℃である場合、すべての機器2が閾値を超え、優先度を高くする対象となってしまう。
処理部12は、優先度テーブルの操作回数を参照し、操作回数の多い機器から順に高い優先度となるように、更に優先度を設定する。よって、処理部12は、環境データが閾値を超えた機器が複数ある場合、利用頻度の高いと考えられる機器2a〜2fから優先的に表示部15に表示させることができる。
また、優先度テーブルは、機器2a〜2f毎に、任意に設定可能な任意優先度が設定されてもよい。例えば図6に示すように、優先度テーブルは、機器「エアコン」に任意優先度(図6等において単に「優先度」と表示)が設定されている。処理部12は、温度12℃で、操作回数の多い機器から順に「電気ストーブ」、「床暖房」、「エアコン」となる場合であっても、「エアコン」に任意優先度が設定されており、「エアコン」の優先度を最高にすることができる。任意優先度がレベルを有する場合、処理部12は、任意優先度の高い順に、優先度を更に高く設定するようにしてもよい。
また、優先度テーブルの「操作回数」の項は、時間帯毎に記憶されてもよい。例えば、図7、図8、図9に示すように、「朝」、「昼」、「夜」のように時間帯を区分けし、処理部12は、ユーザが操作する時間帯に応じた「操作回数」の項を参照するようにすればよい。時間帯は、例えば、朝を6時〜9時、昼を9時〜16時、夜を16時〜6時のように設定できる。時間帯の設定は、入力部16からのユーザの入力により、例えば朝:5時〜8時、昼:8時〜17時、夜:17時〜5時のように変更、設定可能である。
例えば、朝7時にユーザがリモートコントローラ1を操作する場合、時間帯は「朝」に該当し、図7に示す操作回数を参照し、「電気ストーブ」、「エアコン」、「床暖房」の順に優先度を更に高く設定する。
本発明の実施の形態に係る機器制御システムによれば、ユーザが所望する制御対象である可能性が高い機器を優先的に表示できるため、不要な操作を省略することができ、ユーザの利便性を向上させることができる。
また、本発明の実施の形態に係る機器制御システムによれば、入力部からの入力により、環境データの閾値、優先度等を任意に設定できるため、各ユーザの生活スタイルにあった設定を行うことができ、ユーザの利便性を向上させることができる。
(その他の実施の形態)
上記のように、本発明を実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面は本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
機器2a〜2f、センサ3a,3b等の数は、例示であり、本発明の実施の形態において説明した数に限るものではない。また、通信方式は、本発明の実施の形態において説明した方式に限るものではなく、有線または無線を適宜選択することができる。
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
1…リモートコントローラ
2…機器
3…センサ
11…通信部
12…処理部
13…記憶部
15…表示部
16…入力部

Claims (7)

  1. 周辺環境の環境データを検出するセンサと、
    制御対象である複数の機器と、
    前記機器の一覧を表示する表示部、
    前記機器を制御する操作を入力する入力部、
    前記複数の機器毎に、前記環境データにおける閾値を記憶する記憶部、
    前記環境データが閾値を超えた機器に対して、前記表示部に表示させる優先度を高く設定する処理部を備えるリモートコントローラと
    を備えることを特徴とする機器制御システム。
  2. 前記入力部は、前記記憶部が記憶する前記閾値を設定可能であることを特徴とする請求項1に記載の機器制御システム。
  3. 前記記憶部は、前記複数の機器毎に、前記機器に対する前記入力部の操作回数を記憶し、
    前記処理部は、前記環境データが閾値を超えた機器が複数ある場合、前記操作回数が多い順に、前記優先度を更に高く設定することを特徴とする請求項1または2に記載の機器制御システム。
  4. 前記記憶部は、設定された時間帯毎に前記操作回数を記憶し、
    前記処理部は、前記環境データが閾値を超えた機器が複数ある場合、時間帯に応じた前記操作回数が多い順に、前記優先度を更に高く設定することを特徴とする請求項3に記載の機器制御システム。
  5. 前記入力部は、前記記憶部が前記操作回数を記憶する前記時間帯を設定可能であることを特徴とする請求項4に記載の機器制御システム。
  6. 前記記憶部は、前記複数の機器毎に、任意に設定された、前記表示部に表示させる優先度である任意優先度を記憶し、
    前記処理部は、前記環境データが閾値を超えた機器が複数ある場合、前記任意優先度の高い順に、前記優先度を更に高く設定することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の機器制御システム。
  7. 制御対象である複数の機器の一覧を表示する表示部と、
    前記機器を制御する操作を入力する入力部と、
    前記複数の機器毎に、周辺環境の環境データにおける閾値を記憶する記憶部と、
    センサから入力された前記環境データが閾値を超えた機器に対して、前記表示部に表示させる優先度を高く設定する処理部と
    を備えることを特徴とするリモートコントローラ。
JP2011244559A 2011-11-08 2011-11-08 機器制御システム及びリモートコントローラ Active JP5975317B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011244559A JP5975317B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 機器制御システム及びリモートコントローラ
EP12847768.4A EP2782358B1 (en) 2011-11-08 2012-11-08 Appliance control system and remote controller
US14/356,272 US9618948B2 (en) 2011-11-08 2012-11-08 Appliance control system and remote controller
CN201280054237.7A CN103918279B (zh) 2011-11-08 2012-11-08 设备控制系统以及遥控器
PCT/JP2012/007170 WO2013069286A1 (ja) 2011-11-08 2012-11-08 機器制御システム及びリモートコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011244559A JP5975317B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 機器制御システム及びリモートコントローラ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016135172A Division JP6241767B2 (ja) 2016-07-07 2016-07-07 機器制御システム、プログラム及びコントローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013102340A JP2013102340A (ja) 2013-05-23
JP5975317B2 true JP5975317B2 (ja) 2016-08-23

Family

ID=48289503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011244559A Active JP5975317B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 機器制御システム及びリモートコントローラ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9618948B2 (ja)
EP (1) EP2782358B1 (ja)
JP (1) JP5975317B2 (ja)
CN (1) CN103918279B (ja)
WO (1) WO2013069286A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103747369A (zh) * 2013-11-27 2014-04-23 乐视致新电子科技(天津)有限公司 一种实现智能家居的控制方法、装置及智能家居系统
US9741242B2 (en) * 2015-02-18 2017-08-22 Jinrong Yang Handheld terminal with integrated wireless appliance control
CN107430445B (zh) * 2015-02-13 2020-09-01 斯旺解决方案公司 用于控制终端装置的系统和方法
JP6573474B2 (ja) * 2015-04-14 2019-09-11 シャープ株式会社 音声認識システム
WO2016205402A1 (en) * 2015-06-16 2016-12-22 Google, Inc. Remote alarm hushing
US9854425B2 (en) 2015-06-16 2017-12-26 Google Inc. Remote alarm hushing
KR102638748B1 (ko) * 2015-12-04 2024-02-20 삼성전자 주식회사 적어도 하나의 센서를 이용한 기기 관리 방법 및 장치
US9640061B1 (en) * 2015-12-31 2017-05-02 Google Inc. Remote alarm hushing with acoustic presence verification
US10711795B2 (en) 2016-07-27 2020-07-14 Regal Beloit America, Inc. Cover assembly, blower assembly and associated method
CN106765997B (zh) * 2017-01-22 2019-08-27 广东美的制冷设备有限公司 空气处理设备控制装置、方法及系统
CN106839306B (zh) * 2017-01-22 2019-11-08 广东美的制冷设备有限公司 空气处理设备控制装置、方法及系统
CN106839296B (zh) * 2017-01-22 2019-06-28 广东美的制冷设备有限公司 空气处理设备控制装置、方法和系统
CN106765996B (zh) * 2017-01-22 2019-06-28 广东美的制冷设备有限公司 空气处理设备控制装置、方法及系统
WO2022091340A1 (ja) * 2020-10-30 2022-05-05 三菱電機株式会社 制御システム、制御装置、リスト情報生成方法およびプログラム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7877291B2 (en) * 1996-05-02 2011-01-25 Technology Licensing Corporation Diagnostic data interchange
US20060129691A1 (en) * 2000-09-11 2006-06-15 Grid Data, Inc. Location aware wireless data gateway
JP2003087275A (ja) 2001-09-11 2003-03-20 Hitachi Ltd 制御端末装置
US7058719B2 (en) * 2002-07-22 2006-06-06 Ricoh Company, Ltd. System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices and reliably and securely adding an electronic device to the network
JP2004166193A (ja) * 2002-09-27 2004-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン装置
JP4698281B2 (ja) * 2005-05-09 2011-06-08 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末、情報推奨方法及びプログラム
KR101211007B1 (ko) * 2005-12-22 2012-12-11 엘지전자 주식회사 공기조화기의 제상운전방법
JP2007181068A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Funai Electric Co Ltd リモコン装置
US7596431B1 (en) * 2006-10-31 2009-09-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for assessing electronic devices
GB2449651A (en) * 2007-05-29 2008-12-03 Ultra Electronics Ltd Power control system to reduce imbalances
JP4655109B2 (ja) * 2008-05-12 2011-03-23 オムロン株式会社 文字入力用のプログラムおよび文字入力装置ならびに文字入力方法
JP5081093B2 (ja) * 2008-08-05 2012-11-21 シャープ株式会社 家電機器制御システム
JP5127686B2 (ja) * 2008-12-11 2013-01-23 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法、ならびに、撮像装置
US10001126B2 (en) * 2009-08-21 2018-06-19 Edwards Japan Limited Vacuum pump
US8566619B2 (en) * 2009-12-30 2013-10-22 International Business Machines Corporation Cooling appliance rating aware data placement
US8924839B2 (en) * 2011-02-17 2014-12-30 Sony Corporation Electronic reader system with bookmarking and method of operation thereof
US8631387B2 (en) * 2011-03-31 2014-01-14 Coral Networks, Inc. System and method for the structuring and interpretation of organic computer programs
US8766819B2 (en) * 2011-06-17 2014-07-01 The Boeing Company Crew allertness monitoring of biowaves
US8902071B2 (en) * 2011-12-14 2014-12-02 Honeywell International Inc. HVAC controller with HVAC system fault detection
JP5930803B2 (ja) * 2012-03-30 2016-06-08 日立アプライアンス株式会社 空調制御システム、および、空調制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2782358A4 (en) 2014-09-24
US20140249681A1 (en) 2014-09-04
CN103918279A (zh) 2014-07-09
WO2013069286A1 (ja) 2013-05-16
EP2782358A1 (en) 2014-09-24
JP2013102340A (ja) 2013-05-23
CN103918279B (zh) 2017-09-05
US9618948B2 (en) 2017-04-11
EP2782358B1 (en) 2016-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5975317B2 (ja) 機器制御システム及びリモートコントローラ
US20210088239A1 (en) Thermostat temperature compensation modeling
US9746996B2 (en) Heating, ventilation, and/or air conditioning controller with a touch screen display
US20150094865A1 (en) Heating, ventilation, and/or air conditioning controller
KR102020100B1 (ko) 조명 제어기
US9916631B2 (en) Multi-purpose electronic switch
JP6320528B2 (ja) 空気調和システム
US20180107336A1 (en) Touch screen device with user interface mode selection based on humidity
US10344995B2 (en) HVAC system controller configuration
TWI641248B (zh) 控制裝置、及控制方法
JP6029793B2 (ja) 空調管理システム
US10477644B2 (en) Method for controlling information apparatus and computer-readable recording medium
US10452046B2 (en) Cooking appliance control of residential heating, ventilation and/or air conditioning (HVAC) system
JP6241767B2 (ja) 機器制御システム、プログラム及びコントローラ
JP6033114B2 (ja) 遠隔操作表示装置
US11009238B2 (en) Staged oven self-clean preheat temperature control
KR20150039439A (ko) Hvac 컨트롤러
WO2016154686A1 (en) Method and apparatus for facilitating control of a building environment
JP2013098897A (ja) 機器制御システム及びリモートコントローラ
JP5738669B2 (ja) 省エネルギー制御システム
JPWO2016059792A1 (ja) 制御処理方法、電気機器、および制御処理プログラム
JP2017203587A (ja) 制御端末、設備管理装置、設備管理システム、設備制御方法及びプログラム
JP7442154B2 (ja) 制御システム、及びプログラム
JP2019002638A (ja) グループ設定判定装置、グループ設定判定方法及びプログラム
JP7490956B2 (ja) 空気調和システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140805

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141009

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20141016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160707

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5975317

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151