JP5963441B2 - 表示制御装置および方法 - Google Patents
表示制御装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5963441B2 JP5963441B2 JP2011289893A JP2011289893A JP5963441B2 JP 5963441 B2 JP5963441 B2 JP 5963441B2 JP 2011289893 A JP2011289893 A JP 2011289893A JP 2011289893 A JP2011289893 A JP 2011289893A JP 5963441 B2 JP5963441 B2 JP 5963441B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- subject
- item
- image
- priority
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
表示部に表示された画像中の複数の被写体について、各被写体と関連するアイテムを該被写体と所定の相対位置関係を有する基本表示位置に表示するように制御する表示制御手段と、
前記複数の被写体の優先度を決定する決定手段と、
前記複数の被写体のうち、前記決定手段で決定された前記優先度が第1の優先度である第1の被写体の領域と、前記優先度が前記第1の優先度よりも低い第2の優先度である第2の被写体に関連するアイテムの前記基本表示位置とが重なる場合に、前記第2の被写体に関連するアイテムの表示位置を前記基本表示位置から移動させて前記第1の被写体の領域の視認範囲が大きくなるように調整する調整手段と、を備え、
前記第2の被写体の領域に他の被写体に関連するアイテムの基本表示位置が重なったとしても、前記他の被写体に関連するアイテムの表示位置の調整は行わない。
または、上記の目的を達成するための本発明の一態様による表示制御装置は、以下の構成を備える。すなわち、
ライブビュー表示におけるアイテムの表示と、メモリに格納されている画像の閲覧のための表示におけるアイテムの表示とを行なう表示制御装置であって、
表示部に表示された画像中の複数の被写体について、各被写体と関連するアイテムを該被写体と所定の相対位置関係を有する表示位置に表示する表示制御手段と、
前記複数の被写体の優先順を決定する決定手段と、
前記閲覧のための表示においては、前記複数の被写体のうち、前記決定手段で決定された前記優先順が最も高い主被写体に関わる表示の視認範囲が大きくなるように、前記主被写体以外の他の被写体に関連する、前記表示制御手段によるアイテムの表示位置を調整し、前記ライブビュー表示においては、前記画像において前記主被写体を囲む特定領域の内部では、前記他の被写体のアイテムの表示が前記特定領域の画像によってくり抜かれたように表示する調整手段と、を備える。
顔検出機能について説明する。システム制御部50は顔検出対象の画像データを画像処理部24に送る。システム制御部50の制御下で画像処理部24は、当該画像データに水平方向バンドパスフィルタを作用させる。また、システム制御部50の制御下で画像処理部24は処理された画像データに垂直方向バンドパスフィルタを作用させる。これら水平及び垂直方向のバンドパスフィルタにより、画像データよりエッジ成分が検出される。
図4は、本実施形態による、画像閲覧を行なう再生モードにおける処理を示したフローチャートである。再生モードの処理が開始されると、S401において、システム制御部50は記録媒体200より画像を読み込み、表示部28に読み込んだ画像を表示する。この表示により、たとえば、図8(A)に示すような画像420が表示される。次に、処理はS402に進み、システム制御部50は、表示中の画像のヘッダ(属性情報)に、その画像に、認証情報として顔の位置とその顔の関連情報(名前など)が記録されているか否かを判定する。存在すると判定された場合には、処理はS403に進み、存在しないと判定された場合は処理を終了する。認証情報は、撮影時に個人認証できていた場合に、画像ファイルのヘッダに記録される。また、撮影後(例えば再生時など)に顔検出が行われて個人認証できた場合に、画像ファイルのヘッダに追記されるものとしてもよい。認証情報がある場合には、画像に含まれる顔に対して関連情報(名前など)を表示アイテム(以下、アイテム)として表示することが可能である。アイテムは、例えば図8(A)に示すように、検出された人物1,2,3に対してアイテム421、422、423として表示される(表示位置と重なり順に関しては後述のとおり調整される)。なお、S402では表示する画像のヘッダに認証情報が記録されているか否かを判定するものとしたが、この時点で顔検出及び個人認証を行って認証情報を取得してもよい。すなわち、この時点で個人認証を行い、登録されている顔が検出できた場合はその位置をシステムメモリ52に取得し、その顔の人物に関連する情報を不揮発性メモリ56から取得するものとしてもよい。
なお、図5のS506、S509の後、S510の前にS606〜S609の処理を行うように図5と図6を組み合わせたフローとしてもよい。このようにすることで、主被写体以外の被写体のアイテムの表示位置を、極力主被写体の顔にもアイテムにも重ならないようにすることができる。
次に、撮影モードにおいて電子ビューファインダとして機能している表示部28、すなわちライブビュー表示を行なっている表示部28の表示処理について説明する。例えば、図12に示すように、3人の人物が撮像画面内に同時に写っている状態を考える。このような表示において、それら3人の人物の各々が登録されている顔と識別された場合、全ての人物のアイテムを基本的な位置である各顔の真下の領域に表示すると図12(A)の様な表示となる。しかしこの表示では、画面中央に大きく写った主被写体となる人物の顔1201のアイテムである識別名称が他の人物の識別名称に遮られて視認性が悪くなってしまう。そこで本実施の形態では、主被写体のアイテムの視認性が悪くならないように各被写体のアイテムの表示位置、重なり順を調整する例を説明する。以下、本実施形態の撮影モード処理(S304)が実行された場合の動作を図7のフローチャートを参照して説明する。
・再生モードではより多くの人物名称及び人物の顔を見やすく表示することができ、
・撮影処理に負荷がかかる撮影モードでは、低い処理負荷で主被写体の顔に対応する人物名称の見やすさを確保する、
ことが可能な表示制御を実現できる。
Claims (13)
- 表示部に表示された画像中の複数の被写体について、各被写体と関連するアイテムを該被写体と所定の相対位置関係を有する基本表示位置に表示するように制御する表示制御手段と、
前記複数の被写体の優先度を決定する決定手段と、
前記複数の被写体のうち、前記決定手段で決定された前記優先度が第1の優先度である第1の被写体の領域と、前記優先度が前記第1の優先度よりも低い第2の優先度である第2の被写体に関連するアイテムの前記基本表示位置とが重なる場合に、前記第2の被写体に関連するアイテムの表示位置を前記基本表示位置から移動させて前記第1の被写体の領域の視認範囲が大きくなるように調整する調整手段と、を備え、
前記第2の被写体の領域に他の被写体に関連するアイテムの基本表示位置が重なったとしても、前記他の被写体に関連するアイテムの表示位置の調整は行わないことを特徴とする表示制御装置。 - 前記調整手段は、前記第1の被写体の領域と、前記第2の被写体に関連するアイテムの表示とが重ならないように、前記表示制御手段によるアイテムの表示位置を調整する、ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
- 前記調整手段は、前記第1の被写体に関連するアイテムの表示と前記第2の被写体に関連するアイテムの表示とが重ならないように、前記表示制御手段による前記第2の被写体に関連するアイテムの表示位置を調整する、ことを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。
- 前記調整手段は、それぞれが異なる予め定義された複数の相対位置関係のうちの一つの相対位置関係にしたがった表示位置が所定の条件を満たす場合に、前記複数の相対位置関係のうちの他の相対位置関係にしたがって前記アイテムの表示位置を調整することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記一つの相対位置関係とは被写体の領域の下側の位置であり、前記他の相対位置関係とは被写体の領域の上側の位置である、ことを特徴とする請求項4に記載の表示制御装置。
- 前記調整手段は、前記表示制御手段によるアイテムの表示が前記画像の範囲からはみ出す場合に、該アイテムの全体が表示されるように該アイテムの表示位置を変更する、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記決定手段は、予め被写体ごとに優先度を登録してあり、前記画像中の識別された被写体について前記登録を参照することにより該被写体の優先度を決定する、ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の表示制御装置。
- 前記画像中の被写体が笑顔であるか否かを判定する判定手段を更に備え、
前記決定手段は、前記判定手段により笑顔であると判定された被写体の優先度が高くなるように作用させることを特徴とする請求項7に記載の表示制御装置。 - 前記表示制御装置は、ライブビュー表示におけるアイテムの表示と、メモリに格納されている画像の閲覧のための表示におけるアイテムの表示とを行なうものであり、
前記調整手段は前記閲覧のための表示において機能し、
前記ライブビュー表示において、前記画像において前記第1の被写体を囲む特定領域の内部では、前記第2の被写体のアイテムの表示が前記特定領域の画像によってくり抜かれたように表示する手段を更に備える、ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の表示制御装置。 - 表示制御装置の制御方法であって、
表示制御手段が、表示部に表示された画像中の複数の被写体について、各被写体と関連するアイテムを該被写体と所定の相対位置関係を有する基本表示位置に表示するように制御する工程と、
決定手段が、前記複数の被写体の優先度を決定する工程と、
調整手段が、前記複数の被写体のうち、前記決定する工程で決定された前記優先度が第1の優先度である第1の被写体の領域と、前記優先度が前記第1の優先度よりも低い第2の優先度である第2の被写体に関連するアイテムの前記基本表示位置とが重なる場合に、前記第2の被写体に関連するアイテムの表示位置を前記基本表示位置から移動させて前記第1の被写体の領域の視認範囲が大きくなるように調整する工程と、を有し、
前記調整する工程では、前記第2の被写体の領域に他の被写体に関連するアイテムの基本表示位置が重なったとしても、前記他の被写体に関連するアイテムの表示位置の調整を行わないことを特徴とする表示制御装置の制御方法。 - ライブビュー表示におけるアイテムの表示と、メモリに格納されている画像の閲覧のための表示におけるアイテムの表示とを行なう表示制御装置であって、
表示部に表示された画像中の複数の被写体について、各被写体と関連するアイテムを該被写体と所定の相対位置関係を有する表示位置に表示する表示制御手段と、
前記複数の被写体の優先順を決定する決定手段と、
前記閲覧のための表示においては、前記複数の被写体のうち、前記決定手段で決定された前記優先順が最も高い主被写体に関わる表示の視認範囲が大きくなるように、前記主被写体以外の他の被写体に関連する、前記表示制御手段によるアイテムの表示位置を調整し、前記ライブビュー表示においては、前記画像において前記主被写体を囲む特定領域の内部では、前記他の被写体のアイテムの表示が前記特定領域の画像によってくり抜かれたように表示する調整手段と、を備えることを特徴とする表示制御装置。 - ライブビュー表示におけるアイテムの表示と、メモリに格納されている画像の閲覧のための表示におけるアイテムの表示とを行なう表示制御装置の制御方法であって、
表示制御手段が、表示部に表示された画像中の複数の被写体について、各被写体と関連するアイテムを該被写体と所定の相対位置関係を有する表示位置に表示する工程と、
決定手段が、前記複数の被写体の優先順を決定する工程と、
調整手段が、前記閲覧のための表示においては、前記複数の被写体のうち、前記決定する工程で決定された前記優先順が最も高い主被写体に関わる表示の視認範囲が大きくなるように、前記主被写体以外の他の被写体に関連する、前記表示する工程によるアイテムの表示位置を調整し、前記ライブビュー表示においては、前記画像において前記主被写体を囲む特定領域の内部では、前記他の被写体のアイテムの表示を前記特定領域の画像によってくり抜かれたように表示する工程と、を有することを特徴とする表示制御装置の制御方法。 - 請求項10または12に記載された制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011289893A JP5963441B2 (ja) | 2011-12-28 | 2011-12-28 | 表示制御装置および方法 |
US13/719,790 US8902344B2 (en) | 2011-12-28 | 2012-12-19 | Display control apparatus, image capture apparatus, display control method, and image capture apparatus control method |
CN201210572567.7A CN103188439B (zh) | 2011-12-28 | 2012-12-25 | 显示控制装置、显示控制方法、摄像装置及其控制方法 |
US14/525,785 US9569814B2 (en) | 2011-12-28 | 2014-10-28 | Display control apparatus, image capture apparatus, display control method, and image capture apparatus control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011289893A JP5963441B2 (ja) | 2011-12-28 | 2011-12-28 | 表示制御装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013141092A JP2013141092A (ja) | 2013-07-18 |
JP5963441B2 true JP5963441B2 (ja) | 2016-08-03 |
Family
ID=49038179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011289893A Active JP5963441B2 (ja) | 2011-12-28 | 2011-12-28 | 表示制御装置および方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5963441B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6974032B2 (ja) * | 2017-05-24 | 2021-12-01 | シャープ株式会社 | 画像表示装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000089877A (ja) * | 1998-09-16 | 2000-03-31 | Ricoh Co Ltd | 表示装置とコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP5405246B2 (ja) * | 2009-09-11 | 2014-02-05 | 株式会社フジテレビジョン | 水族館リアルタイム図鑑画像表示システムおよび方法 |
JP5423296B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2014-02-19 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP5467992B2 (ja) * | 2010-01-06 | 2014-04-09 | パナソニック株式会社 | 撮像装置 |
-
2011
- 2011-12-28 JP JP2011289893A patent/JP5963441B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013141092A (ja) | 2013-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9569814B2 (en) | Display control apparatus, image capture apparatus, display control method, and image capture apparatus control method | |
JP4574459B2 (ja) | 撮影装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体 | |
RU2543950C2 (ru) | Устройство формирования изображения и способ управления указанным устройством | |
JP6327995B2 (ja) | 撮像装置、制御装置及びそれらの制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2015122670A (ja) | 撮像装置及び制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP6701145B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP6991033B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP5550305B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP7129294B2 (ja) | 電子機器および領域選択方法 | |
JP2014228629A (ja) | 撮像装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2014077994A (ja) | 画像表示装置、その制御方法および制御プログラム並びに撮像装置 | |
JP5826026B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
US9177395B2 (en) | Display device and display method for providing image display in first color mode and second color mode | |
JP6460868B2 (ja) | 表示制御装置およびその制御方法 | |
JP4916403B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP6512961B2 (ja) | 撮像制御装置およびその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2014017665A (ja) | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2019200238A (ja) | 撮像制御装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP2021132286A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP5963441B2 (ja) | 表示制御装置および方法 | |
JP2014110596A (ja) | 撮像装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体 | |
JP6200265B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP5943603B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2015095082A (ja) | 画像表示装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2019075771A (ja) | 電子機器およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160628 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5963441 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |