JP5958523B2 - 音響構造体 - Google Patents
音響構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5958523B2 JP5958523B2 JP2014236504A JP2014236504A JP5958523B2 JP 5958523 B2 JP5958523 B2 JP 5958523B2 JP 2014236504 A JP2014236504 A JP 2014236504A JP 2014236504 A JP2014236504 A JP 2014236504A JP 5958523 B2 JP5958523 B2 JP 5958523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acoustic
- opening
- sound
- acoustic structure
- sound absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 51
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 47
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
- Special Wing (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
Description
<第1実施形態>
図1(A)は、この発明の第1実施形態である音響構造体10を示す左側面図である。図1(B)は、音響構造体10を示す正面図である。図1(C)は、音響構造体10を示す右側面図である。この音響構造体10では、間隔を空けて対向する2枚の板18および19の間に板11−n(n=1〜7),20,および21が介在している。板18,19,11−n(n=1〜7),20,および21は、スチール材などの剛体からなる。板11−n(n=1〜7),20,および21は、板18と板19の間の空間を、左右方向に延在する空洞22−i(i=1〜6)に仕切っており、板20および21は、空洞22−i(i=1〜6)における左右の端部を塞いでいる。
fan=(2n−1)・(c/(4・La)) (n=1,2…)…(1)
fbn=(2n−1)・(c/(4・Lb)) (n=1,2…)…(2)
条件a.板18の反射面refにおける開口部21−i(i=1〜6)の近傍の領域を除いた領域内にある位置であること。より具体的には、各開口部21−iの周囲に散乱領域を発生させるように(図3参照)、板18の反射面refにおける開口部21−i(i=1〜6)およびそれらの近傍を含む領域の外側の位置に吸音素材30−m(m=1〜7)を貼り付けること。
条件b.複数の吸音素材30−m(m=1〜7)の各々を貼付する各位置は、吸音素材30−m(m=1〜7)間に十分な距離が空くように分散されていること。
図4(A)は、この発明の第2実施形態である音響構造体10Aを示す左側面図である。図4(B)は、音響構造体10Aを示す正面図である。図4(C)は、音響構造体10Aを示す右側面図である。図4(A),図4(B),および図4(C)において、音響構造体10A(図1(A),図1(B),図1(C))と同じ要素には同一の符号を付してある。この音響構造体10Aでは、板18の反射面refにおける板11−2,11−3,11−4,11−5,11−6の反対側に相当する位置に、それらの板11−2,11−3,11−4,11−5,11−6と平行な帯状の吸音素材32,33,34,35,36が貼付されている。
本実施形態によっても、低周波帯域から高周波帯域までの広い周波数帯域の音波について、音響空間内における音響障害の発生を確実に防止することができる。
図5(A)は、この発明の第3実施形態である音響構造体10Bを示す左側面図である。図5(B)は、音響構造体10Bを示す正面図である。図5(C)は、音響構造体10Bを示す右側面図である。図5(A),図5(B),図5(C)において、音響構造体10B(図1(A),図1(B),図1(C))と同じ要素には同一の符号を付してある。この音響構造体10Bでは、板18の反射面refにおける開口部21−i(i=1〜6)と開口部21−i(i=1〜6)の近傍とを除いた領域の全面に亙って吸音素材38が貼付されている。
本実施形態によっても、低周波帯域から高周波帯域までの広い周波数帯域の音波について、音響空間内における音響障害の発生を確実に防止することができる。
図6(A)は、この発明の第4実施形態である音響構造体10Cを示す正面図である。図6(B)は、図6(A)のB−B’線断面図である。図6(C)は、図6(A)のC−C’線断面図である。上記第1〜第3実施形態である音響構造体10、10A、および10Bでは、板18上に吸音素材が貼付されていた。これに対し、本実施形態である音響構造体10Cでは、当該音響構造体10Cの外殻をなす6枚の板58,59,60,61,62,63の内部が9つの空洞72−k(k=1〜9)に区画されており、9つの空洞72−k(k=1〜9)のうちの空洞72−4に吸音素材80が装填され、この吸音素材80が板58の開口部73−4から外部の音響空間に露出している。より具体的に説明すると、この音響構造体10Cでは、上下方向に対向する2枚の板58及び59の間に板60〜71が介在している。板60〜71のうち板60及び61は、各々の間に板58の左右方向の幅と同じ距離D1を空けて左右方向に対向している。板62及び63は、各々の間に板58の前後方向の幅と同じ距離D2を空けて前後方向に対向している。板62と板63の間には、板64,65,66,67,68が、隣合うもの同士の間に距離D3を空けて配置されている。さらに、板64と板65の間における板61から距離D4だけ離れた位置には板69が配置されている。板66と板67の間における板61から距離D5だけ離れた位置には板70が配置されている。板67と板68の間における板61から距離D6だけ離れた位置には板71が配置されている。
(8)上記第4実施形態では、吸音素材80を装填する空洞72−4は、左右方向に伸びた形状をなしていた。しかし、空洞72−4を前後方向に伸びた形状としてもよいし、斜め方向に伸びた形状としてもよい。また、それらの形状を組み合わせた形状としてもよい。
Claims (6)
- 内部に複数個の空洞が形成され、前記複数個の空洞を包囲する板に前記各空洞を外部と連通させる複数個の開口部が設けられた音響構造体であって、前記複数個の空洞のうちの一部の空洞内に吸音素材が装填され、当該一部の空洞の前記開口部は、当該一部の空洞内の吸音素材の当該開口部側の略全面を外部へ露出させ、前記複数個の空洞のうちの他の空洞内に吸音素材が充填されておらず、前記他の空洞を外部に連通させる開口部が周囲に散乱領域を生じさせることを特徴とする音響構造体。
- 各々請求項1に記載の音響構造体である2枚のパネル状の音響構造体を有し、前記2枚のパネル状の音響構造体を、各々の前記開口部の設けられた各面を互いに外側に向け、1枚のパネル状に固定してなることを特徴とする請求項1に記載の音響構造体。
- 前記吸音素材として、多孔質素材が用いられていることを特徴とする請求項1または2に記載の音響構造体。
- 請求項1に記載の前記音響構造体を少なくとも片面に具備するドア。
- 請求項2に記載の前記音響構造体を具備するドア。
- 前記ドアの各面に設けられた各音響構造体における前記吸音素材は、重複した配置からなっており、両吸音素材を仕切る箇所の壁部材が透明又は半透明部分を持つことを特徴とする請求項5に記載のドア。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014236504A JP5958523B2 (ja) | 2010-05-17 | 2014-11-21 | 音響構造体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010113690 | 2010-05-17 | ||
JP2010113690 | 2010-05-17 | ||
JP2014236504A JP5958523B2 (ja) | 2010-05-17 | 2014-11-21 | 音響構造体 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010279660A Division JP5771973B2 (ja) | 2010-05-17 | 2010-12-15 | 音響構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015092248A JP2015092248A (ja) | 2015-05-14 |
JP5958523B2 true JP5958523B2 (ja) | 2016-08-02 |
Family
ID=53195415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014236504A Active JP5958523B2 (ja) | 2010-05-17 | 2014-11-21 | 音響構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5958523B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6610506B2 (ja) * | 2016-11-07 | 2019-11-27 | ヤマハ株式会社 | 音響装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2350513A (en) * | 1940-12-30 | 1944-06-06 | Burgess Manning Co | Sound barrier wall or door construction |
JPS6139785U (ja) * | 1984-08-18 | 1986-03-13 | フネン材工業株式会社 | 換気装置付き防音ドア |
JPS6335940A (ja) * | 1986-07-30 | 1988-02-16 | コマニ−株式会社 | 吸音パネル |
CH690143A5 (de) * | 1995-01-27 | 2000-05-15 | Rieter Automotive Int Ag | Lambda/4-Schallabsorber. |
US6021612A (en) * | 1995-09-08 | 2000-02-08 | C&D Technologies, Inc. | Sound absorptive hollow core structural panel |
CH691942A5 (de) * | 1997-02-19 | 2001-11-30 | Rieter Automotive Int Ag | Lambda/4-Absorber mit einstellbarer Bandbreite. |
JP2007100394A (ja) * | 2005-10-04 | 2007-04-19 | Univ Of Yamanashi | 吸音パネル |
-
2014
- 2014-11-21 JP JP2014236504A patent/JP5958523B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015092248A (ja) | 2015-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5771973B2 (ja) | 音響構造体 | |
JP5326946B2 (ja) | 音響構造体および音響室 | |
JP3763682B2 (ja) | スピーカ装置 | |
JP2815542B2 (ja) | 多孔質構造体を用いた吸音機構 | |
US20210237394A1 (en) | Acoustic material structure and method for assembling same and acoustic radiation structure | |
US12067963B2 (en) | Soundproof structure body | |
CN110024023B (zh) | 防音结构 | |
WO2019203089A1 (ja) | 防音構造体 | |
JP2014240975A (ja) | 音響構造体および音響室 | |
US20200234687A1 (en) | Soundproof structure body | |
JP2016170194A (ja) | 吸音体、吸音構造 | |
JP5958523B2 (ja) | 音響構造体 | |
JP3919663B2 (ja) | 低音用反射拡声器システム及びこれを製造するための方法 | |
WO2012081672A1 (ja) | 音響構造体 | |
WO2019181614A1 (ja) | 防音セル、及びこれを用いる防音構造 | |
JP6044070B2 (ja) | 音響構造体 | |
JP4114463B2 (ja) | 吸音構造及び吸遮音構造体 | |
JP2016062072A (ja) | 吸音構造および防音室 | |
US20240011652A1 (en) | Ventilation path with soundproof structure | |
JPH08199701A (ja) | 遮音壁ユニットおよび遮音壁 | |
JP5923965B2 (ja) | 音響構造体 | |
JP2011242493A (ja) | 音響構造体 | |
JP2018124020A (ja) | 換気用開口部 | |
JPH0791221A (ja) | ダクト消音用2次音発生装置 | |
JP2008031776A (ja) | 吸音構造体及び建物の吸音構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160606 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5958523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |