JP5955427B2 - 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 - Google Patents
半導体装置の製造方法及び基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5955427B2 JP5955427B2 JP2015032428A JP2015032428A JP5955427B2 JP 5955427 B2 JP5955427 B2 JP 5955427B2 JP 2015032428 A JP2015032428 A JP 2015032428A JP 2015032428 A JP2015032428 A JP 2015032428A JP 5955427 B2 JP5955427 B2 JP 5955427B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- gas
- forming
- gas supply
- processing chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 404
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 81
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 126
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 117
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 73
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 37
- 238000006057 reforming reaction Methods 0.000 claims description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims description 5
- 238000009738 saturating Methods 0.000 claims 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 859
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 548
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 206
- 239000010408 film Substances 0.000 description 203
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 149
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 149
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 148
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 96
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 86
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 76
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 50
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 48
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 39
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 38
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 32
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 30
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 28
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 27
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 26
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 26
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 24
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 17
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 15
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 15
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 13
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 11
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- CFOAUMXQOCBWNJ-UHFFFAOYSA-N [B].[Si] Chemical compound [B].[Si] CFOAUMXQOCBWNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 10
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- -1 for example Substances 0.000 description 5
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 5
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 5
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 4
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000001272 nitrous oxide Substances 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N trichloroborane Chemical compound ClB(Cl)Cl FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910016455 AlBN Inorganic materials 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- CGRVKSPUKAFTBN-UHFFFAOYSA-N N-silylbutan-1-amine Chemical compound CCCCN[SiH3] CGRVKSPUKAFTBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003697 SiBN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010037 TiAlN Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZILJFRYKLPPLTO-UHFFFAOYSA-N [C].[B].[Si] Chemical compound [C].[B].[Si] ZILJFRYKLPPLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- UQZIWOQVLUASCR-UHFFFAOYSA-N alumane;titanium Chemical compound [AlH3].[Ti] UQZIWOQVLUASCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N alumanylidynesilicon Chemical compound [Al].[Si] CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- ZOCHARZZJNPSEU-UHFFFAOYSA-N diboron Chemical compound B#B ZOCHARZZJNPSEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N dichlorosilane Chemical compound Cl[SiH2]Cl MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZUCGJVWOLJJAN-UHFFFAOYSA-N diethylaminosilicon Chemical compound CCN([Si])CC WZUCGJVWOLJJAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N silicon tetrachloride Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)Cl FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000006557 surface reaction Methods 0.000 description 1
- MNWRORMXBIWXCI-UHFFFAOYSA-N tetrakis(dimethylamido)titanium Chemical compound CN(C)[Ti](N(C)C)(N(C)C)N(C)C MNWRORMXBIWXCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007725 thermal activation Methods 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- LXEXBJXDGVGRAR-UHFFFAOYSA-N trichloro(trichlorosilyl)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)[Si](Cl)(Cl)Cl LXEXBJXDGVGRAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Formation Of Insulating Films (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
基板を収容した処理容器内にCVD反応が生じる条件下で第1元素を含むガスを供給することで、前記基板上に第1元素を含む第1の層を形成する工程と、
前記処理容器内に第2元素を含むガスを供給することで、前記第1の層を改質して第1元素および第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素および第2元素を含む薄膜を形成する工程を有し、
前記各層のうちの一方の層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記一方の層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも大きく、または、長くするか、
前記各層のうちの他方の層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記他方の層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くすることで、
化学量論的な組成に対し前記各元素のうちの一方の元素の方が他方の元素よりも過剰となる組成を有する前記薄膜を形成する半導体装置の製造方法が提供される。
基板を収容した処理容器内にCVD反応が生じる条件下で第1元素を含むガスを供給することで、前記基板上に第1元素を含む第1の層を形成する工程と、
前記処理容器内に第2元素を含むガスを供給することで、前記第1の層の上に前記第2元素を含む層を形成するか、前記第1の層を改質して、第1元素および第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
前記処理容器内に第3元素を含むガスを供給することで、前記第2の層を改質して、第1元素、第2元素および第3元素を含む第3の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを少なくとも1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素、第2元素および第3元素を含む薄膜を形成する工程を有し、
前記各層のうちの一つの層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記一つの層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも大きく、または、長くするか、
前記各層のうちの他の層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記他の層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くすることで、
化学量論的な組成に対し前記各元素のうちの一つの元素の方が他の元素よりも過剰となる組成を有する前記薄膜を形成する半導体装置の製造方法が提供される。
基板を収容した処理容器内にCVD反応が生じる条件下で第1元素を含むガスを供給することで、前記基板上に第1元素を含む第1の層を形成する工程と、
前記処理容器内に第2元素を含むガスを供給することで、前記第1の層の上に前記第2元素を含む層を形成するか、前記第1の層を改質して、第1元素および第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
前記処理容器内に第3元素を含むガスを供給することで、前記第2の層の上に前記第3元素を含む層を形成するか、前記第2の層を改質して、第1元素、第2元素および第3元素を含む第3の層を形成する工程と、
前記処理容器内に第4元素を含むガスを供給することで、前記第3の層を改質して、第1元素、第2元素、第3元素および第4元素を含む第4の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを少なくとも1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素、第2元素、第3元素および第4元素を含む薄膜を形成する工程を有し、
前記各層のうちの一つの層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記一つの層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも大きく、または、長くするか、
前記各層のうちの他の層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記他の層を形成する工程における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くすることで、
化学量論的な組成に対し前記各元素のうちの一つの元素の方が前記他の元素よりも過剰となる組成を有する前記薄膜を形成する半導体装置の製造方法が提供される。
基板を収容する処理容器と、
前記処理容器内に第1元素を含むガスを供給する第1元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内に第2元素を含むガスを供給する第2元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内の圧力を調整する圧力調整部と、
コントローラと、を有し、
前記コントローラは、前記圧力調整部、前記第1元素含有ガス供給系、および、前記第2元素含有ガス供給系を制御して、
前記基板を収容した前記処理容器内に前記第1元素を含むガスを供給することで、前記基板上に第1元素を含む第1の層を形成し、前記処理容器内に前記第2元素を含むガスを供給することで、前記第1の層を改質して第1元素および第2元素を含む第2の層を形成し、これを1サイクルとして、このサイクルを少なくとも1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素および第2元素を含む薄膜を形成すると共に、
前記各層のうちの一方の層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記一方の層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも大きく、または、長くするか、
前記各層のうちの他方の層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記他方の層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くすることで、
化学量論的な組成に対し前記各元素のうちの一方の元素の方が他方の元素よりも過剰となる組成を有する前記薄膜を形成するように構成されている基板処理装置が提供される。
基板を収容する処理容器と、
前記処理容器内に第1元素を含むガスを供給する第1元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内に第2元素を含むガスを供給する第2元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内に第3元素を含むガスを供給する第3元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内の圧力を調整する圧力調整部と、
コントローラと、を有し、
前記コントローラは、前記圧力調整部、前記第1元素含有ガス供給系、前記第2元素含有ガス供給系、および、前記第3元素含有ガス供給系を制御して、
前記基板を収容した前記処理容器内に前記第1元素を含むガスを供給することで、前記基板上に第1元素を含む第1の層を形成し、前記処理容器内に前記第2元素を含むガスを供給することで、前記第1の層の上に前記第2元素を含む層を形成するか、前記第1の層を改質して、第1元素および第2元素を含む第2の層を形成し、前記処理容器内に第3元素を含むガスを供給することで、前記第2の層を改質して第1元素、第2元素および第3元素を含む第3の層を形成し、これを1サイクルとして、このサイクルを少なくとも1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素、第2元素および第3元素を含む薄膜を形成すると共に、
前記各層のうちの一つの層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記一つの層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも大きく、または、長くするか、
前記各層のうちの他の層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記他の層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くすることで、
化学量論的な組成に対し前記各元素のうちの一つの元素の方が他の元素よりも過剰となる組成を有する前記薄膜を形成するように構成されている基板処理装置が提供される。
基板を収容する処理容器と、
前記処理容器内に第1元素を含むガスを供給する第1元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内に第2元素を含むガスを供給する第2元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内に第3元素を含むガスを供給する第3元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内に第4元素を含むガスを供給する第4元素含有ガス供給系と、
前記処理容器内の圧力を調整する圧力調整部と、
コントローラと、を有し、
前記コントローラは、前記圧力調整部、前記第1元素含有ガス供給系、前記第2元素含有ガス供給系、前記第3元素含有ガス供給系、および、前記第4元素含有ガス供給系を制御して、 前記基板を収容した前記処理容器内に前記第1元素を含むガスを供給することで、前記基板上に第1元素を含む第1の層を形成し、前記処理容器内に前記第2元素を含むガスを供給することで、前記第1の層の上に前記第2元素を含む層を形成するか、前記第1の層を改質して、第1元素および第2元素を含む第2の層を形成し、前記処理容器内に第3元素を含むガスを供給することで、前記第2の層の上に前記第3元素を含む層を形成するか、前記第2の層を改質して、第1元素、第2元素および第3元素を含む第3の層を形成し、前記処理容器内に第4元素を含むガスを供給することで、前記第3の層を改質して第1元素、第2元素、第3元素および第4元素を含む第4の層を形成し、これを1サイクルとして、このサイクルを少なくとも1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素、第2元素、第3元素および第4元素を含む薄膜を形成すると共に、
前記各層のうちの一つの層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記一つの層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも大きく、または、長くするか、
前記各層のうちの他の層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ前記薄膜を形成する場合の前記他の層を形成する際における前記処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くすることで、
化学量論的な組成に対し前記各元素のうちの一つの元素の方が他の元素よりも過剰となる組成を有する前記薄膜を形成するように構成されている基板処理装置が提供される。
まず、本実施形態の第1シーケンスについて説明する。
図3は、本実施形態の第1シーケンスにおけるガス供給およびプラズマパワー供給のタイミング図であり、図6は、本実施形態の第1シーケンスによりウエハ上にシリコン窒化膜を形成する様子を示す模式図であり、図7は、本実施形態の第1シーケンスのステップ1において、シリコンの供給量を過剰にする様子を示す模式図であり、図8は、本実施形態の第1シーケンスのステップ2において、窒素の供給量を不足させる様子を示す模式図である。本実施形態の第1シーケンスは、2元素系組成比制御に関するものである。
処理容器内に第2元素を含むガス(第2元素含有ガス)を供給することで、第1の層を改質して第1元素および第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを少なくとも1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素および第2元素を含む薄膜を形成する。
または、第1の層および第2の層のうちの他方の層を形成する工程における処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ薄膜を形成する場合の他方の層を形成する工程における処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くする。
これにより、化学量論的な組成に対し一方の元素の方が他方の元素よりも過剰となる組成を有する薄膜を形成する。
第1ガス供給管232aのバルブ243a開き、第1ガス供給管232a内にDCSガスを流す。第1ガス供給管232a内を流れたDCSガスは、マスフローコントローラ241aにより流量調整される。流量調整されたDCSガスは第1ノズル249aのガス供給孔250aから処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。このとき、同時にバルブ243eを開き、不活性ガス供給管232e内にN2ガス等の不活性ガスを流す。不活性ガス供給管232e内を流れたN2ガスは、マスフローコントローラ241eにより流量調整される。流量調整されたN2ガスはDCSガスと一緒に処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。
処理室201内の残留ガスを除去した後、第4ガス供給管232dのバルブ243dを開き、第4ガス供給管232d内にNH3ガスを流す。第4ガス供給管232d内を流れたNH3ガスは、マスフローコントローラ241dにより流量調整される。流量調整されたNH3ガスは第4ノズル249dのガス供給孔250dからバッファ室237内に供給される。このとき、第1の棒状電極269及び第2の棒状電極270間に高周波電源273から整合器272を介して高周波電力を印加することで、バッファ室237内に供給されたNH3ガスはプラズマ励起され、活性種としてガス供給孔250eから処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。この時同時にバルブ243hを開き、不活性ガス供給管232h内にN2ガスを流す。N2ガスはNH3ガスと一緒に処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。
次に、本実施形態の第2シーケンスについて説明する。
図4は、本実施形態の第2シーケンスにおけるガス供給のタイミング図であり、図9は、本実施形態の第2シーケンスによりウエハ上にシリコン炭窒化膜を形成する様子を示す模式図であり、図10は、本実施形態の第2シーケンスのステップ2において、炭素の供給量を過剰にする様子を示す模式図であり、図11は、本実施形態の第2シーケンスのステップ3において、窒素の供給量を不足させる様子を示す模式図である。本実施形態の第2シーケンスは、3元素系組成比制御に関するものである。
処理容器内に第2元素を含むガス(第2元素含有ガス)を供給することで、第1の層の上に第2元素を含む層を形成するか、第1の層を改質して、第1元素および第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
処理容器内に第3元素を含むガス(第3元素含有ガス)を供給することで、第2の層を改質して第1元素、第2元素および第3元素を含む第3の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを少なくとも1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素、第2元素および第3元素を含む薄膜を形成する。
または、第1の層、第2の層および第3の層のうちの他の層を形成する工程における処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ薄膜を形成する場合の他の層を形成する工程における処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くする。
これにより、化学量論的な組成に対し一つの元素の方が他の元素よりも過剰となる組成を有する薄膜を形成する。
ステップ1は第1シーケンスのステップ1と同様に行う。すなわち、ステップ1での処理条件、生じさせる反応、形成する層、形成する層の厚さ、第1元素の例、第1元素含有ガスの例、第1の層の例等は、第1シーケンスにおけるステップ1でのそれらと同様である(図9(a)参照)。
ステップ1が終了し処理室201内の残留ガスを除去した後、第2ガス供給管232bのバルブ243bを開き、第2ガス供給管232b内にC3H6ガスを流す。第2ガス供給管232b内を流れたC3H6ガスは、マスフローコントローラ241bにより流量調整される。流量調整されたC3H6ガスは第2ノズル249bのガス供給孔250bから処理室内へ供給されつつガス排気管231から排気される。この時同時にバルブ243fを開き、不活性ガス供給管232f内にN2ガスを流す。N2ガスはC3H6ガスと一緒に処理室201内へ供給されつつガス排気管231から排気される。
処理室201内の残留ガスを除去した後、第4ガス供給管232dのバルブ243dを開き、第4ガス供給管232d内にNH3ガスを流す。第4ガス供給管232d内を流れたNH3ガスは、マスフローコントローラ241dにより流量調整される。流量調整されたNH3ガスは第4ノズル249dのガス供給孔250dからバッファ室237内に供給される。このとき、第1の棒状電極269及び第2の棒状電極270間に高周波電力を印加しない。これにより、バッファ室237内に供給されたNH3ガスは熱で活性化されて、ガス供給孔250eから処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。この時同時にバルブ243hを開き不活性ガス供給管232h内にN2ガスを流す。N2ガスはNH3ガスと一緒に処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気
される。
。
次に、本実施形態の第3シーケンスについて説明する。
図5は、本実施形態の第3シーケンスにおけるガス供給のタイミング図であり、図12は、本実施形態の第3シーケンスによりウエハ上にシリコン硼炭窒化膜を形成する様子を示す模式図であり、図13は、本実施形態の第3シーケンスのステップ2において、炭素の供給量を過剰にする様子を示す模式図であり、図14は、本実施形態の第3シーケンスのステップ4において、窒素の供給量を不足させる様子を示す模式図である。本実施形態の第3シーケンスは、4元素系組成比制御に関するものである。
処理容器内に第2元素を含むガス(第2元素含有ガス)を供給することで、第1の層の上に第2元素を含む層を形成するか、第1の層を改質して、第1元素および第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
処理容器内に第3元素を含むガス(第3元素含有ガス)を供給することで、第2の層の上に第3元素を含む層を形成するか、第2の層を改質して、第1元素、第2元素および第3元素を含む第3の層を形成する工程と、
処理容器内に第4元素を含むガス(第4元素含有ガス)を供給することで、第3の層を改質して第1元素、第2元素、第3元素および第4元素を含む第4の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを少なくとも1回以上行うことで、所定膜厚の第1元素、第2元素、第3元素および第4元素を含む薄膜を形成する。
または、第1の層、第2の層、第3の層および第4の層のうちの他の層を形成する工程における処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間を、化学量論的な組成を持つ薄膜を形成する場合の他の層を形成する工程における処理容器内の圧力、または、圧力およびガス供給時間よりも小さく、または、短くする。
これにより、化学量論的な組成に対し一つの元素の方が他の元素よりも過剰となる組成を有する薄膜を形成する。
ステップ1は第2シーケンスのステップ1と同様に行う。すなわち、ステップ1での処理条件、生じさせる反応、形成する層、形成する層の厚さ、第1元素の例、第1元素含有ガスの例、第1の層の例等は、第2シーケンスにおけるステップ1でのそれらと同様である(図12(a)参照)。
ステップ2は第2シーケンスのステップ2と同様に行う。すなわち、ステップ2での処理条件、ガス活性化方法、生じさせる反応、形成する層、第2元素の例、第2元素含有ガスの例、第2の層の例等は、第2シーケンスにおけるステップ2でのそれらと同様である(図12(b)参照)。
ステップ2が終了し処理室201内の残留ガスを除去した後、第3ガス供給管232cのバルブ243cを開き、第3ガス供給管232c内にBCl3ガスを流す。第3ガス供給管232c内を流れたBCl3ガスは、マスフローコントローラ241cにより流量調整される。流量調整されたBCl3ガスは第3ノズル249cのガス供給孔250cから処理室201内へ供給されつつガス排気管231から排気される。この時同時にバルブ243gを開き、不活性ガス供給管232g内にN2ガスを流す。N2ガスはBCl3ガスと一緒に処理室201内へ供給されつつガス排気管231から排気される。
処理室201内の残留ガスを除去した後、第4ガス供給管232dのバルブ243dを開き、第4ガス供給管232d内にNH3ガスを流す。第4ガス供給管232d内を流れたNH3ガスは、マスフローコントローラ241dにより流量調整される。流量調整されたNH3ガスは第4ノズル249dのガス供給孔250dからバッファ室237内に供給される。このとき、第1の棒状電極269及び第2の棒状電極270間に高周波電力を印加しない。これにより、バッファ室237内に供給されたNH3ガスは熱で活性化されて、ガス供給孔250eから処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気される。この時同時にバルブ243hを開き不活性ガス供給管232h内にN2ガスを流す。N2ガスはNH3ガスと一緒に処理室201内に供給されつつガス排気管231から排気
される。
。
次に第1実施例について説明する。
第1元素をシリコン(Si)とし、第2元素を窒素(N)とし、本実施形態の第1シーケンスにより組成比を制御しつつシリコン窒化膜(SiN膜)を形成し、その組成比を測定した。第1元素含有ガスとしてはDCSガスを、第2元素含有ガスとしてはNH3ガスを用いた。組成比制御は、組成比を制御する因子である、圧力またはガス供給時間(照射時間)を調整することで行った。なお、圧力が大きい(高い)ほど、またガス供給時間が長いほど反応が高くなり、その工程で形成される層が厚くなる。すなわちその工程で与えられる物質の量(原子の数)が多くなる。ただし、吸着や反応に飽和するような反応種を用いる場合、例えば1原子層以上に厚くならない場合もある。
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:532Pa(4Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:24秒
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:48秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:532Pa(4Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:24秒
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:266Pa(2Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:532Pa(4Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:24秒
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:532Pa(4Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:6秒
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:24秒
次に第2実施例について説明する。
第1元素をシリコン(Si)とし、第2元素を炭素(C)とし、第3元素を窒素(N)とし、本実施形態の第2シーケンスにより組成比を制御しつつシリコン炭窒化膜(SiCN膜)を形成し、その組成比を測定した。第1元素含有ガスとしてはDCSガスを、第2元素含有ガスとしてはC3H6ガスを、第3元素含有ガスとしてはNH3ガスを用いた。組成比制御は、組成比を制御する因子である、圧力またはガス供給時間(照射時間)を調整することで行った。なお、2元素系組成比制御と同様、3元素系組成比制御においても、圧力が大きい(高い)ほど、また、ガス供給時間が長いほど反応が高くなり、その工程で形成される層が厚くなる。すなわちその工程で与えられる原子の数が多くなる。ただし、吸着や反応に飽和するような反応種を用いる場合、例えば1原子層以上に厚くならない場合もある。
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
C3H6ガス供給流量:1slm
C3H6ガス照射時間:8秒
(第3ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:931Pa(7Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:18秒
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
C3H6ガス供給流量:1slm
C3H6ガス照射時間:16秒
(第3ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:931Pa(7Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:18秒
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:266Pa(2Torr)
C3H6ガス供給流量:1slm
C3H6ガス照射時間:8秒
(第3ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:931Pa(7Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:18秒
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
C3H6ガス供給流量:1slm
C3H6ガス照射時間:8秒
(第3ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:931Pa(7Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:6秒
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
DCSガス供給流量:1slm
DCSガス照射時間:12秒
(第2ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:133Pa(1Torr)
C3H6ガス供給流量:1slm
C3H6ガス照射時間:8秒
(第3ステップ)
処理室内温度:630℃
処理室内圧力:266Pa(2Torr)
NH3ガス供給流量:9slm
NH3ガス照射時間:18秒
200 ウエハ
201 処理室
202 処理炉
203 反応管
207 ヒータ
231 ガス排気管
232a 第1ガス供給管
232b 第2ガス供給管
232c 第3ガス供給管
Claims (15)
- 基板に対して第1元素を含むガスを供給することにより、前記第1元素を含む不連続な第1の層、または、前記第1元素を含む不連続な層および前記第1元素を含む連続的な層のうち少なくともいずれかが重なってできる第1の層を形成する工程と、
前記基板に対して前記第1元素とは異なる第2元素を含むガスを供給することにより、前記第1の層の前記第2元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第1の層を改質して前記第1元素および前記第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを複数回繰り返すことにより、前記基板上に、前記第1元素および前記第2元素を含む薄膜を形成する工程を有する半導体装置の製造方法。 - 基板に対して第1元素を含むガスを供給することにより、前記第1元素を含む不連続な第1の層、前記第1元素を含む連続的な第1の層、または、前記第1元素を含む不連続な層および前記第1元素を含む連続的な層のうち少なくともいずれかが重なってできる第1の層を形成する工程と、
前記基板に対して前記第1元素とは異なる第2元素を含むガスを供給することにより、前記第1の層の上に前記第2元素を含む不連続な層を形成するか、前記第1の層の前記第2元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第1の層を改質して、前記第1元素および前記第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
前記基板に対して前記第1元素および前記第2元素とは異なる第3元素を含むガスを供給することにより、前記第2の層の前記第3元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第2の層を改質して、前記第1元素、前記第2元素および前記第3元素を含む第3の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを複数回繰り返すことにより、前記基板上に、前記第1元素、前記第2元素および前記第3元素を含む薄膜を形成する工程を有する半導体装置の製造方法。 - 基板に対して第1元素を含むガスを供給することにより、前記第1元素を含む不連続な第1の層、前記第1元素を含む連続的な第1の層、または、前記第1元素を含む不連続な層および前記第1元素を含む連続的な層のうち少なくともいずれかが重なってできる第1の層を形成する工程と、
前記基板に対して前記第1元素とは異なる第2元素を含むガスを供給することにより、前記第1の層の上に前記第2元素を含む不連続な層を形成するか、前記第1の層の前記第2元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第1の層を改質して、前記第1元素および前記第2元素を含む第2の層を形成する工程と、
前記基板に対して前記第2元素とは異なる第3元素を含むガスを供給することにより、前記第2の層の上に前記第3元素を含む不連続な層を形成するか、前記第2の層の前記第3元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第2の層を改質して、前記第1元素、前記第2元素および前記第3元素を含む第3の層を形成する工程と、
前記基板に対して前記第1元素および前記第3元素とは異なる第4元素を含むガスを供給することにより、前記第3の層の前記第4元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第3の層を改質して、前記第1元素、前記第2元素、前記第3元素および前記第4元素を含む第4の層を形成する工程と、
を1サイクルとして、このサイクルを複数回繰り返すことにより、前記基板上に、前記第1元素、前記第2元素、前記第3元素および前記第4元素を含む薄膜を形成する工程を有する半導体装置の製造方法。 - 前記第2の層を形成する工程では、前記第1の層の全体を改質させることなく、前記第1の層の一部を改質させる請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第2の層を形成する工程では、前記第1の層の一部を改質させることなく、前記第1の層の他の一部を改質させる請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第2の層を形成する工程では、前記第1の層の一部が露出した状態を維持する請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第3の層を形成する工程では、前記第2の層の全体を改質させることなく、前記第2の層の一部を改質させる請求項2に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第3の層を形成する工程では、前記第2の層の一部を改質させることなく、前記第2の層の他の一部を改質させる請求項2に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第3の層を形成する工程では、前記第2の層の一部が露出した状態を維持する請求項2に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第4の層を形成する工程では、前記第3の層の全体を改質させることなく、前記第3の層の一部を改質させる請求項3に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第4の層を形成する工程では、前記第3の層の一部を改質させることなく、前記第3の層の他の一部を改質させる請求項3に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第4の層を形成する工程では、前記第3の層の一部が露出した状態を維持する請求項3に記載の半導体装置の製造方法。
- 基板を収容する処理室と、
前記処理室内に第1元素を含むガスを供給する第1元素含有ガス供給系と、
前記処理室内に前記第1元素とは異なる第2元素を含むガスを供給する第2元素含有ガス供給系と、
前記処理室内の基板を加熱するヒータと、
前記処理室内の圧力を調整する圧力調整部と、
前記処理室内の基板に対して前記第1元素を含むガスを供給することにより、前記第1元素を含む不連続な第1の層、または、前記第1元素を含む不連続な層および前記第1元素を含む連続的な層のうち少なくともいずれかが重なってできる第1の層を形成する処理と、前記処理室内の前記基板に対して前記第2元素を含むガスを供給することにより、前記第1の層の前記第2元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第1の層を改質して前記第1元素および前記第2元素を含む第2の層を形成する処理と、を1サイクルとして、このサイクルを複数回繰り返すことにより、前記基板上に、前記第1元素および前記第2元素を含む薄膜を形成するように、前記第1元素含有ガス供給系、前記第2元素含有ガス供給系、前記ヒータおよび前記圧力調整部を制御するよう構成される制御部と、
を有する基板処理装置。 - 基板を収容する処理室と、
前記処理室内に第1元素を含むガスを供給する第1元素含有ガス供給系と、
前記処理室内に前記第1元素とは異なる第2元素を含むガスを供給する第2元素含有ガス供給系と、
前記処理室内に前記第1元素および前記第2元素とは異なる第3元素を含むガスを供給する第3元素含有ガス供給系と、
前記処理室内の基板を加熱するヒータと、
前記処理室内の圧力を調整する圧力調整部と、
前記処理室内の基板に対して前記第1元素を含むガスを供給することにより、前記第1元素を含む不連続な第1の層、前記第1元素を含む連続的な第1の層、または、前記第1元素を含む不連続な層および前記第1元素を含む連続的な層のうち少なくともいずれかが重なってできる第1の層を形成する処理と、前記処理室内の前記基板に対して前記第2元素を含むガスを供給することにより、前記第1の層の上に前記第2元素を含む不連続な層を形成するか、前記第1の層の前記第2元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第1の層を改質して、前記第1元素および前記第2元素を含む第2の層を形成する処理と、前記処理室内の前記基板に対して前記第3元素を含むガスを供給することにより、前記第2の層の前記第3元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第2の層を改質して、前記第1元素、前記第2元素および前記第3元素を含む第3の層を形成する処理と、を1サイクルとして、このサイクルを複数回繰り返すことにより、前記基板上に、前記第1元素、前記第2元素および前記第3元素を含む薄膜を形成するように、前記第1元素含有ガス供給系、前記第2元素含有ガス供給系、前記第3元素含有ガス供給系、前記ヒータおよび前記圧力調整部を制御するよう構成される制御部と、
を有する基板処理装置。 - 基板を収容する処理室と、
前記処理室内に第1元素を含むガスを供給する第1元素含有ガス供給系と、
前記処理室内に前記第1元素とは異なる第2元素を含むガスを供給する第2元素含有ガス供給系と、
前記処理室内に前記第2元素とは異なる第3元素を含むガスを供給する第3元素含有ガス供給系と、
前記処理室内に前記第1元素および前記第3元素とは異なる第4元素を含むガスを供給する第4元素含有ガス供給系と、
前記処理室内の基板を加熱するヒータと、
前記処理室内の圧力を調整する圧力調整部と、
前記処理室内の基板に対して前記第1元素を含むガスを供給することにより、前記第1元素を含む不連続な第1の層、前記第1元素を含む連続的な第1の層、または、前記第1元素を含む不連続な層および前記第1元素を含む連続的な層のうち少なくともいずれかが重なってできる第1の層を形成する処理と、前記処理室内の前記基板に対して前記第2元素を含むガスを供給することにより、前記第1の層の上に前記第2元素を含む不連続な層を形成するか、前記第1の層の前記第2元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第1の層を改質して、前記第1元素および前記第2元素を含む第2の層を形成する処理と、前記処理室内の前記基板に対して前記第3元素を含むガスを供給することにより、前記第2の層の上に前記第3元素を含む不連続な層を形成するか、前記第2の層の前記第3元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第2の層を改質して、前記第1元素、前記第2元素および前記第3元素を含む第3の層を形成する処理と、前記処理室内の前記基板に対して前記第4元素を含むガスを供給することにより、前記第3の層の前記第4元素を含むガスによる改質反応を飽和させることなく前記第3の層を改質して、前記第1元素、前記第2元素、前記第3元素および前記第4元素を含む第4の層を形成する処理と、を1サイクルとして、このサイクルを複数回繰り返すことにより、前記基板上に、前記第1元素、前記第2元素、前記第3元素および前記第4元素を含む薄膜を形成するように、前記第1元素含有ガス供給系、前記第2元素含有ガス供給系、前記第3元素含有ガス供給系、前記第4元素含有ガス供給系、前記ヒータおよび前記圧力調整部を制御するよう構成される制御部と、
を有する基板処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015032428A JP5955427B2 (ja) | 2008-11-26 | 2015-02-23 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008300891 | 2008-11-26 | ||
JP2008300891 | 2008-11-26 | ||
JP2015032428A JP5955427B2 (ja) | 2008-11-26 | 2015-02-23 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013184120A Division JP5703354B2 (ja) | 2008-11-26 | 2013-09-05 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015133506A JP2015133506A (ja) | 2015-07-23 |
JP5955427B2 true JP5955427B2 (ja) | 2016-07-20 |
Family
ID=50109397
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013184120A Active JP5703354B2 (ja) | 2008-11-26 | 2013-09-05 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
JP2015032428A Active JP5955427B2 (ja) | 2008-11-26 | 2015-02-23 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013184120A Active JP5703354B2 (ja) | 2008-11-26 | 2013-09-05 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5703354B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6110420B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2017-04-05 | ウォニク アイピーエス カンパニー リミテッド | 窒化膜の製造方法及び窒化膜の圧縮応力の制御方法 |
JP6291297B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2018-03-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体 |
JP6176811B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2017-08-09 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム |
WO2016042663A1 (ja) * | 2014-09-19 | 2016-03-24 | 株式会社日立国際電気 | 半導体装置の製造方法、基板処理装置および記録媒体 |
JP6523091B2 (ja) | 2015-07-24 | 2019-05-29 | 株式会社Kokusai Electric | 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム |
JP7195241B2 (ja) * | 2019-01-09 | 2022-12-23 | 東京エレクトロン株式会社 | 窒化膜の成膜方法、および窒化膜の成膜装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3411367B2 (ja) * | 1994-03-24 | 2003-05-26 | 康夫 垂井 | 強誘電体薄膜と基体との複合構造体 |
JP2004158481A (ja) * | 2002-11-01 | 2004-06-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2004288703A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Hitachi Ltd | 成膜装置及び成膜方法 |
EP1616043B1 (en) * | 2003-04-23 | 2020-09-23 | Eugenus Inc. | Transient enhanced atomic layer deposition |
JP4212435B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2009-01-21 | 株式会社東芝 | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2007043147A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 原子層蒸着工程を用いたシリコンリッチナノクリスタル構造物の形成方法及びこれを用いた不揮発性半導体装置の製造方法 |
JP4981275B2 (ja) * | 2005-08-02 | 2012-07-18 | キヤノン株式会社 | 画像記録装置 |
KR100672829B1 (ko) * | 2005-08-31 | 2007-01-22 | 삼성전자주식회사 | 전하 트랩 절연체의 제조 방법 및 소노스 타입의 비휘발성메모리 장치의 제조방법 |
JP2007281181A (ja) * | 2006-04-06 | 2007-10-25 | Elpida Memory Inc | 半導体装置の製造方法 |
JP4929932B2 (ja) * | 2006-09-01 | 2012-05-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体 |
KR101146589B1 (ko) * | 2006-11-30 | 2012-05-16 | 삼성전자주식회사 | 전하 트랩형 반도체 메모리 소자 |
US20100072531A1 (en) * | 2008-09-22 | 2010-03-25 | Imec | Method for Forming a Memory Cell Comprising a Capacitor Having a Strontium Titaniumoxide Based Dielectric Layer and Devices Obtained Thereof |
-
2013
- 2013-09-05 JP JP2013184120A patent/JP5703354B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-23 JP JP2015032428A patent/JP5955427B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5703354B2 (ja) | 2015-04-15 |
JP2014013928A (ja) | 2014-01-23 |
JP2015133506A (ja) | 2015-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5384291B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置 | |
JP5572447B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置 | |
JP5654862B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置 | |
JP5693688B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置 | |
JP2015149493A (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム | |
JP5955427B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
JP2012059997A (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
KR20130038137A (ko) | 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 방법, 기판 처리 장치 및 기록 매체 | |
JP5841222B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160204 |
|
AA91 | Notification that invitation to amend document was cancelled |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091 Effective date: 20160223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5955427 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |