JP5951297B2 - 携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置及び方法 - Google Patents

携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5951297B2
JP5951297B2 JP2012060134A JP2012060134A JP5951297B2 JP 5951297 B2 JP5951297 B2 JP 5951297B2 JP 2012060134 A JP2012060134 A JP 2012060134A JP 2012060134 A JP2012060134 A JP 2012060134A JP 5951297 B2 JP5951297 B2 JP 5951297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
mobile terminal
battery level
remaining battery
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012060134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013005432A (ja
Inventor
宗 勳 崔
宗 勳 崔
憲 雄 梁
憲 雄 梁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013005432A publication Critical patent/JP2013005432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951297B2 publication Critical patent/JP5951297B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/3287Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/371Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with remote indication, e.g. on external chargers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3212Monitoring battery levels, e.g. power saving mode being initiated when battery voltage goes below a certain level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Description

本発明は、携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置及び方法に関し、特に、携帯端末機が電源オフ状態である場合に携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置及び方法に関する。
スマートフォンを含む携帯端末機で最も困難な問題は、限定されたバッテリー容量であるために、動作時間が限定されることである。
そのため、ユーザにおいては、端末に残っている電力をチェックする必要性がますます高くなっている。バッテリー電力が不足して困難な状況に陥らないためには、いつでもバッテリー残量を確認できなければならない。
一般的に、携帯端末機が電源オン状態にある場合に、携帯端末機に残っているバッテリーの容量は、表示部上に表示されるバッテリーバーによって確認することができる。
携帯端末機が電源オフ状態にある場合に、ユーザは、携帯端末機が充電器又はユニバーサルシリアルバス(USB)ケーブルに接続することにより充電モードに遷移し、残っているバッテリー残量をバッテリーアイコンから読み出すことができる。
携帯端末機が電源オフ状態にある間に、ユーザは、充電器又はUSBケーブルがない場合に、携帯端末機をブーティングさせることにより電源オン状態となった後にバッテリー残量を確認することができる。
ユーザは、充電器又はUSBケーブルがない時に、電源オフ状態である携帯端末機でバッテリー残量を確認するためには、携帯端末機の電源をオンさせた後に数十秒又は数分のブーティング時間を待機しなければならない。
ユーザが放電されたバッテリーを他のバッテリーに置き換えることを希望する場合に、既存のバッテリー残量を置き換えられたバッテリー残量と比較するためには、置き換えられたバッテリーで携帯端末機をブーティングしなければならない。
また、複数のバッテリーを有する場合に、ユーザは、最も多い残量を有するバッテリーを選択するために個々のバッテリーで携帯端末機をブーティングしなければならない。
ユーザが不必要なバッテリー消費を防ぐために携帯端末機の電源をオフさせる場合に、バッテリー残量を確認するための携帯端末機のブーティングは、不必要なバッテリー消費の原因となる。さらに、携帯端末機の電源を入れることが容易にできない場合には、バッテリー残量を確認する方法がない。
米国公開特許2004/0215408号明細書 米国公開特許2010/0218021号明細書
本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、携帯端末機が電源オフ状態にある時に携帯端末機のバッテリー残量を確認するための装置及び方法を提供することにある。
また、本発明の目的は、携帯端末機をブーティングさせることなく携帯端末機のバッテリー残量を確認するための装置及び方法を提供することにある。
また、本発明の目的は、充電器又はユニバーサルシリアルバス(USB)ケーブルを携帯端末機に接続させず携帯端末機のバッテリー残量を確認するための装置及び方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置は、携帯端末機の電源オフ状態の間に要請に応じてバッテリー残量をチェックするためのバッテリーチェック部と、バッテリー残量を確認し表示するための制御部とを有することを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による携帯端末機のバッテリー残量を確認する方法は、携帯端末機の電源オフ状態の間に所定のキーが入力されると、バッテリー残量表示モードに転換するステップと、バッテリー残量表示モードの間にバッテリー残量を確認し表示するステップとを有することを特徴とする。
本発明による携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置及び方法によれば、電源オフモードの間に、ユーザが携帯端末機をブーティングさせることなくバッテリー残量を容易に確認することができる。
本発明の一実施形態による携帯端末機の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による携帯端末機でのバッテリー残量を確認する動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の一実施形態による携帯端末機でのバッテリー残量の表示を説明するための図である。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。下記の説明において、明瞭性と簡潔性の観点から、本発明に関連した公知の機能や構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にすると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態による携帯端末機の構成を示すブロック図である。
図1を参照すると、無線周波数(RF)部123は、携帯端末機の無線通信機能を実行する。
RF部123は、送信信号の周波数をアップコンバーティングし、該アップコンバーティングされた送信信号を増幅するRF送信器と、受信した信号を低雑音増幅し、該低雑音増幅された信号の周波数をダウンコンバーティングするRF受信器とを含む。
データ処理部120は、送信信号の符号化及び変調を行う送信器及びこの受信された信号の復調及び復号化を行う受信器と、を含む。すなわち、データ処理部120は、モデム(MODEM)及びコーデック(CODEC)を含むことができる。ここで、コーデックは、パケットデータを処理するデータコーデックと音声等のオーディオ信号を処理するオーディオコーデックとを含む。
オーディオ処理部125は、データ処理部120のオーディオコーデックから出力された受信オーディオ信号を再生するか又はマイクロフォンから発生した送信オーディオ信号をデータ処理部120のオーディオコーデックに送信する機能を実行する。
メモリ130は、プログラムメモリとデータメモリとを含むことができる。プログラムメモリは、携帯端末機の一般的な動作を制御するためのプログラム及び携帯端末機をブーティングさせなくても携帯端末機のバッテリー電源を確認することができるプログラムを保存することができる。
キーパッド127は、数字及び文字情報を入力するためのキーと各種機能を設定するための機能キーとを含む。
また、キーパッド127は、携帯端末機の電源オフ状態でバッテリー残量表示モードに転換するための所定のキーと電源キーとをさらに含む。
所定のキーは、ホームキー、ボリュームキー、又はキャプチャキー等の携帯端末機にすでに備えられている既存のキーか又は個別に備えられたキーを用いることができる。
制御部110は、携帯端末機の全般的な動作を制御する。
携帯端末機の電源オフ状態で所定のキーが入力される間に、制御部110は、バッテリー残量表示モードに進入する。
バッテリー残量表示モードにおいて、制御部110は、バッテリー残量をチェックするためのバッテリーチェック部170及びバッテリー残量を表示する表示部160だけを活性化するように制御する。
制御部110は、本発明の実施形態において、バッテリー残量表示モードでバッテリー残量を表示部160上に表示するためのユーザインターフェース(UI)機能を有する。
また、制御部110は、本発明の実施形態に従ってバッテリー残量表示モードでバッテリー残量をチェックするためのバッテリーチェック機能を有することが好ましい。この場合に、バッテリーチェック部170は、携帯端末機に備えられている必要はない。
携帯端末機の電源オフ状態で所定のキーが入力されている間に電源キーが入力された時、バッテリーチェック部170は、バッテリー部180のバッテリー残量をチェックし、バッテリー部180は、電源を携帯端末機に供給する。電源キーの入力なしに、所定のキーの入力だけで携帯端末機の電源をオンさせると、バッテリーチェック部及び表示部だけを活性化することができる。
また、電源キー及び所定のキーが同時に入力された時、携帯端末機は、電源キーの入力により電源をオンさせ、所定のキーの入力によってバッテリーチェック部及び表示部だけを活性化することができる。
カメラ部140は、映像データを撮影し、撮影された光信号を電気信号に変換するカメラセンサーと、カメラセンサーを介して撮影されたアナログ映像信号をデジタルデータに変換する信号処理部とを含む。ここで、カメラセンサーは、電荷結合素子(Charge Coupled Device:CCD)又は相補型金属酸化膜半導体(Complementary Metal Oxide Semiconductor:CMOS)センサーとし、信号処理部は、デジタル信号処理部(Digital Signal Processor:DSP)として構成することができる。
また、カメラセンサー及び信号処理部は、1つの装置に組み込まれるかまたは個別に構成され得る。
映像処理部150は、カメラ部140から受信される映像信号を表示部160上に表示するための映像信号処理(Image Signal Processing:ISP)を実行する。好ましくは、ISPは、ガンマ補正、補間、空間的変化、イメージ効果、イメージスケーリング、オートホワイトバランス(Auto White Balance:AWB)、自動露出(Auto Exposure:AE)、自動焦点(Auto Focus:AF)などのような機能を処理する。
映像処理部150は、カメラ部140から受信される映像信号をフレーム単位で処理し、表示部160の特性及びサイズに従ってフレーム映像データを出力する。
好ましくは、映像処理部150は、映像コーデック(CODEC)を含み、表示部160上に表示されるフレーム映像データを所定の方式で圧縮するか又は圧縮されたフレーム映像データを元来のフレーム映像データに復元する機能を実行する。
ここで、映像コーデックは、JPEGコーデック、MPEG4コーデック、ウェーブレット(Wavelet)コーデックとすることができる。
映像処理部150は、オンスクリーンディスプレー(On Screen Display:OSD)機能を備えるようにし、制御部110の制御の下に表示される画面のサイズに従ってオンスクリーンディスプレーデータを出力することができる。
表示部160は、映像処理部150から受信した映像信号を画面上に表示し、制御部110から受信したユーザデータを表示する。
ここで、表示部160は、LCD(Liquid Crystal Display)で構成することができる。この場合に、表示部160は、LCD制御部、映像データを記憶するためのメモリ、及びLCD素子などを含むことができる。また、LCDがタッチスクリーン(touch screen)方式で構成される場合に、表示部160は入力部として機能することができる。したがって、表示部160は、キーパッド127のような同一のキーを表示することができる。
本発明の実施形態において、表示部160は、バッテリー残量表示モードの間にバッテリー残量時間を表示する。
表示部160は、バッテリー残量表示モードでバッテリー残量表示とともにブーティングモードに転換するためのブーティングメニュー及び携帯端末機の電源をオフにするための終了メニューをさらに表示することができる。
表示部160がタッチスクリーン(touch screen)方式で動作する場合に、ユーザは、表示部160をタッチすることによりブーティングメニュー又は終了メニューを選択することができる。一方、表示部160がタッチスクリーン方式で動作しない場合に、制御部110は、キーパッド127を活性化することによりブーティングメニュー又は終了メニューの選択を制御することができる。
携帯端末機でバッテリー残量を確認し表示する動作について、図2及び図3を参照して詳細に説明する。
図2は、本発明の一実施形態による携帯端末機でバッテリー残量を確認する動作を説明するためのフローチャートである。
図2を参照すると、携帯端末機は、ステップ201で電源オフ状態にある。ステップ202で、所定のキーが電源オフ状態で入力されている間に電源キーが入力されると、制御部110は、ステップ203で、バッテリー残量表示モードに転換する。
バッテリー残量表示モードにおいて、制御部110は、バッテリー残量をチェックするためのバッテリーチェック部170とバッテリー残量を表示するための表示部160だけを活性化するように制御する。
ステップ204で、この活性化されたバッテリーチェック部170は、現在のバッテリー残量をチェックし、チェックされたバッテリー残量に関する情報を制御部110に送信する。
現在のバッテリー残量に関する情報を受信すると、ステップ205で、制御部110は、この活性化された表示部160を制御することによりバッテリー残量を表示する。
具体的に、制御部110は、様々な方法で、例えば、表示部160上にバッテリーバー又は数値のような形態でバッテリー残量を表示することができる。
制御部110は、表示部160上に表示するバッテリー残量とともにブーティングモードに転換するためのブーティングメニュー及び携帯端末機の電源をオフするための終了メニューをさらに表示することができる。
ステップ206で、表示部160上のブーティングメニューがタッチにより選択されると、制御部110は、ステップ207で、携帯端末機をブーティングモードに転換する。一方、ステップ208で、表示部160上の終了メニューがタッチにより選択されると、制御部110は、ステップ209で携帯端末機の電源をオフにする。
図3は、本発明の実施形態による携帯端末機でバッテリー残量表示を説明するための図である。
図3を参照すると、現在のバッテリー残量は、表示部160上のバッテリーバーで表示される。該バッテリーバーとともに、ブーティングモードに進入するためのブーティングメニュー及び携帯端末機の電源をオフするための終了メニューも表示される。
図2に示す動作により、ユーザは、携帯端末機をブーティングさせない状態でも現在のバッテリー残量を確認することができる。
また、ユーザが複数のバッテリーを有している場合に、現在のバッテリー残量を確認した後に、終了メニューを選択することにより携帯端末機の電源をオフさせることができる。また、ユーザは、他のバッテリーを携帯端末機に装着した後に図2の動作によって装着されたバッテリー残量を容易に確認することができる。
一方、現在のバッテリー残量を確認した後に、ユーザは、ブーティングメニューの選択を通して携帯端末機の電源をオンさせることにより、携帯端末機をブーティングモードに即座に転換することができる。
本発明の一実施形態による上述の方法は、リモート記録媒体又は非一時的な機械可読媒体上に記憶され、ローカル記録媒体上に元来記憶されたネットワークを介してダウンロードされたCD ROM、RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、又は光磁気ディスク、又はコンピュータコードのような記録媒体に格納することができるハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又はコンピュータコードで実現することができ、これにより、ここで説明した方法は、ASIC又はFPGAのような一般的な用途のコンピュータ、又は特定のプロセッサ、又はプログラム可能な又は指示されたハードウェアを用いて記録媒体上に格納するソフトウェアにより実行することができる。
コンピュータ、プロセッサ、マイクロプロセッサ制御部又はプログラム可能なハードウェアは、コンピュータ、プロセッサ、又はハードウェアによりアクセスされ実行される際に、ここで説明した処理方法を実行するソフトウェア又はコンピュータコードを格納するか又は受信するメモリ構成要素、例えば、RAM、ROM、フラッシュなどを含む。
また、一般的な用途のコンピュータがここで説明した処理を実行するためのコードにアクセスする時に、コードの実行は、一般的な用途のコンピュータをここで説明した処理を実行するための特殊な用途のコンピュータに変えることができる。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく様々な変更が可能であるということは、当業者には明らかであり、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるべきものである。
110 制御部
120 データ処理部
123 無線周波数部(RF部)
125 オーディオ処理部
127 キーパッド
130 メモリ
140 カメラ部
150 映像処理部
160 表示部
170 バッテリーチェック部
180 バッテリー部

Claims (6)

  1. 携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置であって、
    前記携帯端末機の電源オフ状態の間に要請に応じてバッテリー残量をチェックするためのバッテリーチェック部と、
    前記バッテリー残量を確認し表示するための制御部と、
    を有し、
    前記バッテリー残量を表示する間にブーティングが選択されることに応じて、前記制御部は、前記携帯端末機のブーティングモードへの転換を制御することを特徴とする装置。
  2. 前記バッテリー残量を表示するための表示部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記携帯端末機の電源オフ状態の間に所定のキーが入力されると、前記制御部は、前記携帯端末機のバッテリー残量表示モードへの転換を制御し、前記バッテリーチェック部だけの活性化を制御することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記バッテリー残量を表示する間に終了操作が選択されたことに応じて、前記制御部は、前記携帯端末機の電源をオフすることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 携帯端末機のバッテリー残量を確認する方法であって、
    前記携帯端末機の電源オフ状態の間に所定のキーが入力されると、バッテリー残量表示モードに転換するステップと、
    前記バッテリー残量表示モードの間にバッテリー残量を確認し表示するステップとを有し、
    前記バッテリー残量を表示する間にブーティングが選択されると、前記携帯端末機をブーティングモードに転換するステップをさらに有することを特徴とする方法。
  6. 前記バッテリー残量を表示する間に終了が選択されると、前記携帯端末機の電源をオフするステップをさらに有することを特徴とする請求項に記載の方法。

JP2012060134A 2011-06-10 2012-03-16 携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置及び方法 Expired - Fee Related JP5951297B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110056375A KR101832492B1 (ko) 2011-06-10 2011-06-10 휴대단말기의 배터리 잔량확인 장치 및 방법
KR10-2011-0056375 2011-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013005432A JP2013005432A (ja) 2013-01-07
JP5951297B2 true JP5951297B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=45346275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012060134A Expired - Fee Related JP5951297B2 (ja) 2011-06-10 2012-03-16 携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120316811A1 (ja)
EP (1) EP2533064B1 (ja)
JP (1) JP5951297B2 (ja)
KR (1) KR101832492B1 (ja)
CN (1) CN102819481B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9774192B2 (en) 2013-01-04 2017-09-26 Otter Products, Llc Electronic device case
US8910863B2 (en) 2013-01-05 2014-12-16 Otter Products, Llc Electronic device case for mobile point of sale
US9335808B2 (en) 2013-03-08 2016-05-10 Intel Corporation Indicating critical battery status in mobile devices
CN104333648B (zh) * 2014-01-23 2017-05-31 广州三星通信技术研究有限公司 移动终端的控制方法及其装置
EP3120436A4 (en) 2014-03-20 2017-11-22 Otter Products, Llc Powered case for portable electronic device
JP6219210B2 (ja) 2014-03-26 2017-10-25 京セラ株式会社 電子機器および電子機器における表示方法
US9698632B2 (en) 2014-05-09 2017-07-04 Otter Products, Llc Wireless battery charger and charge-receiving device
WO2016025735A1 (en) * 2014-08-14 2016-02-18 Edan Instruments, Inc. Portability enhancing hardware for a portable ultrasound system
US9603525B2 (en) * 2014-08-15 2017-03-28 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co. Ltd. Systems and methods for selection of a portable telemetry device
KR102367055B1 (ko) * 2015-03-19 2022-02-24 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서의 배터리 정보 제공 방법
US10326488B2 (en) * 2015-04-01 2019-06-18 Otter Products, Llc Electronic device case with inductive coupling features
US10164468B2 (en) 2015-06-16 2018-12-25 Otter Products, Llc Protective cover with wireless charging feature
US9729187B1 (en) 2016-02-01 2017-08-08 Otter Products, Llc Case with electrical multiplexing
CN108628724A (zh) * 2017-03-24 2018-10-09 中兴通讯股份有限公司 一种显示充电信息的方法及终端
US10921381B2 (en) 2017-07-28 2021-02-16 Northstar Battery Company, Llc Systems and methods for monitoring and presenting battery information
US10958103B2 (en) 2018-08-14 2021-03-23 Otter Products, Llc Stackable battery pack system with wireless charging
USD906958S1 (en) 2019-05-13 2021-01-05 Otter Products, Llc Battery charger

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11282584A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯型パーソナルコンピュータ
JP2002044232A (ja) * 2000-07-25 2002-02-08 Sony Corp 携帯電話機
CN100351641C (zh) * 2003-04-11 2007-11-28 英华达股份有限公司 手机在未开机时可显示其电池容量的装置
US7110896B2 (en) * 2003-04-22 2006-09-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for displaying battery status and other parameters of a portable electronic device in a power-off state
CN1941957A (zh) * 2005-09-29 2007-04-04 展讯通信(上海)有限公司 一种快速显示手机电池电量的方法
JP5161443B2 (ja) * 2006-08-11 2013-03-13 ペンタックスリコーイメージング株式会社 カメラ
JP4608013B2 (ja) * 2007-07-27 2011-01-05 富士通株式会社 コンピュータ装置、コンピュータ起動処理方法およびコンピュータ起動処理プログラム
TWM366106U (en) * 2009-02-04 2009-10-01 Giga Byte Tech Co Ltd Notebook
KR101577400B1 (ko) * 2009-03-03 2015-12-14 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 정보 표시 방법 및 장치
US20110154007A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Nokia Corporation Low energy boot options for devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP2533064B1 (en) 2019-05-08
EP2533064A1 (en) 2012-12-12
CN102819481A (zh) 2012-12-12
KR20120137071A (ko) 2012-12-20
KR101832492B1 (ko) 2018-02-26
CN102819481B (zh) 2017-05-17
US20120316811A1 (en) 2012-12-13
JP2013005432A (ja) 2013-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5951297B2 (ja) 携帯端末機のバッテリー残量を確認する装置及び方法
US10965859B2 (en) Smart watch-based mobile terminal camera control method and control system
US20200201733A1 (en) Apparatus and method for controlling external device
US20130053010A1 (en) Apparatus and method for performing a call connection in portable terminal
EP2544434B1 (en) Wireless terminal adapted to control broadcast in external device
US20120133678A1 (en) Apparatus and method for controlling screen conversion in portable terminal
JP2013131219A (ja) 携帯端末機の画面編集装置及びその方法
EP2996253B1 (en) Power control method of wireless terminal
US9349347B2 (en) Apparatus and method for controlling screen brightness in portable terminal
JP6178570B2 (ja) 携帯端末機における音楽再生終了装置及びその方法
KR100678130B1 (ko) 휴대단말기의 통화수행 방법
KR101933431B1 (ko) 휴대단말기의 외부메모리 전원제어 장치 및 방법
KR20060136235A (ko) 휴대단말기의 통화수행 방법
KR102070079B1 (ko) 외부기기 제어장치 및 방법
KR101939820B1 (ko) 외부기기 제어장치 및 방법
KR101163228B1 (ko) 카메라 기능을 탑재한 휴대용 단말기 및 그의 촬영방법
US20050113152A1 (en) Method and apparatus for controlling power-off operation of mobile terminal
US20130303239A1 (en) Device and method for preventing performance degradation of voice communication in wireless terminal
JP2013055655A (ja) 携帯端末におけるデータ送受信管理装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees