JP5939171B2 - 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5939171B2 JP5939171B2 JP2013010398A JP2013010398A JP5939171B2 JP 5939171 B2 JP5939171 B2 JP 5939171B2 JP 2013010398 A JP2013010398 A JP 2013010398A JP 2013010398 A JP2013010398 A JP 2013010398A JP 5939171 B2 JP5939171 B2 JP 5939171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- information
- devices
- power consumption
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 50
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/221—General power management systems
Landscapes
- Power Sources (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
近年、家庭やオフィス等における節電の重要性が高まっている。特にオフィスにおいては、パーソナルコンピュータ(PC:Personal Computer)やプリンタ等の機器が普及しており、オフィスの全消費電力量に占める機器の消費電力量の割合が増加している。このため、機器の電力消費をできるだけ抑えることが好ましい。
入出力IF31a,31b,31cおよび31dは、情報処理装置1の稼働情報取得部15から受信した指示信号にしたがって稼働情報取得部15に稼働情報を送信する入出力インターフェースである。以降では、入出力IF31a,31b,31cおよび31dを区別しないときは、これらを入出力IF31と総称する。
表示装置32a,32b,32cおよび32dは、機器3に備えられている、文字や画素を表示する装置であり、例えば液晶ディスプレイやプラズマディスプレイパネル等のディスプレイである。以降では、表示装置32a,32b,32cおよび32dを区別しないときは、これらを表示装置32と総称する。表示装置32は、例えば、機器3に対する操作がない状態で所定の時間が経過した場合にオンからオフに変化し、いわゆる省電力モードとなる。また別の例では、機器3に対する操作がない状態で所定の時間が経過した場合に、表示装置がオンの状態のまま明るさ(輝度)が低下するように変化し、省電力モードとなる。機器3を使用している状態から省電力モードになるまでの時間は、ユーザが任意に設定することができる。機器3の消費電力は、機器3がオンになっているときの稼働状態、すなわち表示装置32のオンオフまたは表示の明るさ等の状態によって異なるため、機器3の消費電力量の大きさに応じて省電力モードになるまでの時間を適宜設定することにより、最適な節電を行うことができる。
(1)OFF:機器3の電源回路がオンになっておらず、表示装置32がオフの状態
(2)ON1:機器3の電源回路がオンになっており、表示装置32がオフの状態
(3)ON2:機器3の電源回路がオンになっており、表示装置32がオンの状態
の3種類のパラメータOFF,ON1およびON2を設定する。さらに、これらのパラメータに対応する消費電力同士を比較した場合、OFFの場合の消費電力が最も小さく、ON2の場合の消費電力が最も大きい。このため、稼働状態設定部14は、各状態の消費電力の大きさの順序として、OFF<ON1<ON2の情報を設定する。
式(1):
と表すことができる。行列yの各要素は、後述の重回帰分析を行う際の目的変数として用いられる。
式(2):
と表すことができる。行列Xの各要素は、後述の重回帰分析を行う際の説明変数として用いられる。
式(4):
で表すことができる。
式(5):
を算出することにより、行列aの要素である回帰係数を算出することができる。ここで、XTはXの転置行列であり、(XTX)−1はXTXの逆行列を示している。
式(6):
ただし、
πk:機器#iの稼働状態kにおける正規分布関数の係数
μk:機器#iの電源回路がオンになっているときの、電源回路以外の回路の動作状態kにおける消費電力値
K:機器#iの電源回路がオンになっているときに取りうる稼働状態の総数
本実施形態の場合、機器の電源回路がオンになっているときに取りうる稼働状態は、ON1(ディスプレイがオフ),ON2(ディスプレイがオン)の2状態であるので、稼働状態の総数は2である。よって、確率密度関数p(x)は、式(6)にK=2を代入することにより、式(7)のように変形することができる。
式(7):
ただし、
式(8):
また、ブートストラップ法を用いて回帰係数を算出することにより、稼働情報および総電力情報のデータ量を増やさずに算出精度の向上を図ることができるとともに、算出処理の短縮化を図ることができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、機器の電源回路がオンになっているときに機器が消費する電力の情報を複数算出し、該電力の情報を解析して、機器の、電源回路以外の回路の動作状況毎の消費電力量を推定する。これにより、簡易な設備構成で機器3の状態毎の消費電力量を推定することができる。
また、ON1およびON2のときにおける消費電力量の差を機器3毎に推定できるため、消費電力量の差の情報を機器3のユーザに通知し、通知された情報に応じて、ユーザが省電力モードになるまでの時間の設定を適宜変更することにより、効果的な節電を図ることができる。
2:分電盤
3:機器
11:記憶部
12:初期設定部
13:入力部
14:稼働状態設定部
15:稼働情報取得部
16:電力情報取得部
17:標本生成部
18:回帰係数算出部
19:電力推定部
21:入出力IF
31:入出力IF
32:表示装置
Claims (8)
- 複数の機器の、各々の消費電力量を算出する情報処理装置であって、
前記複数の機器の各々の電源回路がオンになっているか否かを示す稼働情報と、前記複数の機器の各々が消費している電力の合計量を示す消費電力情報とを複数時点で取得する取得部と、
前記稼働情報と前記消費電力情報とを用いて、前記電源回路がオンになっているときに前記複数の機器の各々が消費している電力の量を機器毎に複数算出する算出部と、
機器毎に複数算出した前記電力の量の情報を解析することにより、前記複数の機器の各々の、前記電源回路以外の回路の動作状態毎の消費電力量を推定する推定部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記取得部は、前記複数の機器の各々にパケットを送信し、前記複数の機器の各々から返信されるか否かを機器毎に確認することによって、前記複数の機器の各々の電源回路がオンになっているか否かを判定することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
- 前記推定部は、前記電源回路がオンになっているときに前記機器が消費している電力の情報の分布から複数の分布を抽出することにより、前記消費電力量を推定することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記消費電力量は、前記機器の表示装置がオフのときの消費電力量と、前記機器の表示装置がオンのときの消費電力量とを含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記稼働情報と前記消費電力情報とを含む複数時点におけるデータ群から、所定の数の前記データ群を含む標本を複数抽出する標本生成部をさらに有し、
前記算出部は、前記標本のそれぞれに対して最小二乗法を適用することにより、前記稼働情報の、前記複数の機器が消費している電力の情報に対する回帰係数を前記標本毎に算出することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 複数の機器の、各々の消費電力量を算出する情報処理装置による情報処理方法であって、
前記複数の機器の各々の電源回路がオンになっているか否かを示す稼働情報と、前記複数の機器の各々が消費している電力の合計量を示す消費電力情報とを複数時点で取得し、
前記稼働情報と前記消費電力情報とを用いて、前記電源回路がオンになっているときに前記複数の機器の各々が消費している電力の量を機器毎に複数算出し、
機器毎に複数算出した前記電力の量の情報を解析することにより、前記複数の機器の各々の、前記電源回路以外の回路の動作状態毎の消費電力量を推定する、
ことを特徴とする情報処理方法。 - 分電盤と、
前記分電盤に電気的に接続されている複数の機器と、
前記複数の機器の各々の電源回路がオンになっているか否かを示す稼働情報と、前記複数の機器の各々が消費している電力の合計量を示す消費電力情報とを複数時点で取得する取得部と、
前記稼働情報と前記消費電力情報とを用いて、前記電源回路がオンになっているときに前記複数の機器の各々が消費している電力の量を機器毎に複数算出する算出部と、
機器毎に複数算出した前記電力の量の情報を解析することにより、前記複数の機器の各々の、前記電源回路以外の回路の動作状態毎の消費電力量を推定する推定部と、
を有することを特徴とする情報処理システム。 - 複数の機器の、各々の消費電力を算出する情報処理装置が実行する情報処理プログラムであって、
前記複数の機器の各々の電源回路がオンになっているか否かを示す稼働情報と、前記複数の機器の各々が消費している電力の合計量を示す消費電力情報とを複数時点で取得し、
前記稼働情報と前記消費電力情報とを用いて、前記電源回路がオンになっているときに前記複数の機器の各々が消費している電力の量を機器毎に複数算出し、
機器毎に複数算出した前記電力の量の情報を解析することにより、前記複数の機器の各々の、前記電源回路以外の回路の動作状態毎の消費電力量を推定する、
処理を実行することを特徴とする情報処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010398A JP5939171B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010398A JP5939171B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014143819A JP2014143819A (ja) | 2014-08-07 |
JP5939171B2 true JP5939171B2 (ja) | 2016-06-22 |
Family
ID=51424655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013010398A Active JP5939171B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5939171B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105071538A (zh) * | 2015-08-25 | 2015-11-18 | 国网浙江杭州市富阳区供电公司 | 一种分布式发电系统的监测方法及装置 |
JP6471088B2 (ja) * | 2015-12-24 | 2019-02-13 | 日本電信電話株式会社 | 電力推定方法および該電力推定方法が適用される電力推定装置 |
JP6822443B2 (ja) * | 2018-06-14 | 2021-01-27 | 株式会社Gsユアサ | 通信デバイス、情報処理システム、情報処理方法及びコンピュータプログラム |
JP7081070B2 (ja) * | 2018-06-27 | 2022-06-07 | 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 | 消費電力推定装置 |
JP7285480B2 (ja) * | 2019-06-14 | 2023-06-02 | 大成建設株式会社 | 消費電力推定装置および消費電力推定方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4130134B2 (ja) * | 2003-02-26 | 2008-08-06 | 三洋電機株式会社 | 施設内機器の各運転モード毎の単位時間当たりの消費電力量算出装置および施設内機器の消費電力量算出装置 |
JP4410278B2 (ja) * | 2007-10-04 | 2010-02-03 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 電子機器、電子機器の電力制御方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム |
US8209062B2 (en) * | 2009-12-16 | 2012-06-26 | Robert Bosch Gmbh | Method for non-intrusive load monitoring using a hybrid systems state estimation approach |
JP4996714B2 (ja) * | 2010-05-31 | 2012-08-08 | 株式会社エナリス | ロボットおよび消費電力推定システム |
-
2013
- 2013-01-23 JP JP2013010398A patent/JP5939171B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014143819A (ja) | 2014-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5939171B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム | |
Thiede | Environmental sustainability of cyber physical production systems | |
CN108984388B (zh) | 一种生成自动化测试用例的方法及终端设备 | |
JP5178960B2 (ja) | 電力分配装置・デバイス間の相関 | |
CN106662986B (zh) | 优化的浏览器渲染过程 | |
JP2008241432A (ja) | 負荷算定装置および負荷算定方法 | |
JP6718500B2 (ja) | 生産システムにおける出力効率の最適化 | |
Li et al. | Optimising thermal sensor placement and thermal maps reconstruction for microprocessors using simulated annealing algorithm based on PCA | |
TW201502736A (zh) | 使用晶粒上感測器熱控制之系統及方法 | |
Diouri et al. | Assessing power monitoring approaches for energy and power analysis of computers | |
JP2019527412A5 (ja) | ||
CN112362971A (zh) | 电源模块等效电阻测试方法、装置、设备及存储介质 | |
JP5527825B2 (ja) | 消費電力計測装置、消費電力計測方法及びプログラム | |
Cheng et al. | Non-Gaussian statistical timing analysis using second-order polynomial fitting | |
JP2013246594A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム | |
Wang et al. | A power-driven thermal sensor placement algorithm for dynamic thermal management | |
Zhang et al. | The Poisson INAR (1) one-sided EWMA chart with estimated parameters | |
Thompson et al. | Efficient empirical determination of maximum permissible error in coordinate metrology | |
JP2007034669A (ja) | 消費電力モニタリングシステム及びその方法ならびにプログラム | |
JP6288945B2 (ja) | ノイズ源位置推定装置及びノイズ源位置推定プログラム | |
CN115329972B (zh) | 量子计算机性能确定方法及装置、电子设备和介质 | |
JP2016024486A (ja) | データ活用システム及びその制御方法 | |
CN106056234B (zh) | 变压器容量的确定方法和装置 | |
JP2011154487A (ja) | コンテンツ有用性管理システム、方法、及びプログラム | |
JP2009048505A (ja) | 回路動作検証装置、回路動作検証方法、半導体集積回路の製造方法、制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な可読記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150903 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5939171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |