JP5934105B2 - 自動制御型加熱素子を備える容器及びタンク - Google Patents

自動制御型加熱素子を備える容器及びタンク Download PDF

Info

Publication number
JP5934105B2
JP5934105B2 JP2012545348A JP2012545348A JP5934105B2 JP 5934105 B2 JP5934105 B2 JP 5934105B2 JP 2012545348 A JP2012545348 A JP 2012545348A JP 2012545348 A JP2012545348 A JP 2012545348A JP 5934105 B2 JP5934105 B2 JP 5934105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
tank
heating
resistance
resistance element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012545348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013515898A (ja
Inventor
ジェ・シク・チェ
Original Assignee
イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) filed Critical イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム)
Publication of JP2013515898A publication Critical patent/JP2013515898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5934105B2 publication Critical patent/JP5934105B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/78Heating arrangements specially adapted for immersion heating
    • H05B3/82Fixedly-mounted immersion heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1433Pumps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Description

本発明は、タンク内の多量の流体を保持するための容器であって、容器が、前記タンクの第1部分を加熱するための第1抵抗素子と、前記タンクの第2部分を加熱するための第2抵抗素子と、を備えており、第2抵抗素子が正の温度係数を有する、容器に関する。
Starckによる特許文献1は、液体輸送システムのための、特に内燃エンジンの触媒コンバータにおける尿素供給システムのための加熱システムを開示する。Starckによるシステムは、フィルター加熱器(filter heater)及びタンク加熱器(tank heater)を備え、これら双方は抵抗型からなる。フィルター加熱器は、タンク加熱器のPTC素子へ電流を供給する接続線の一部を加熱することによって形成される。この構造は、フィルター加熱器及びタンク加熱器を2つの直列な抵抗素子として設けており、タンク加熱器はPTC素子を備え、直列回路に流れる電流の量を制御する。Starckによるシステムの目的は、フィルター及びタンク双方を十分に加熱することであり、気温が尿素溶液の凍結温度以下であったとしても尿素溶液が液状であることを保証すると同時に、所望の温度に達した時点で加熱器による過熱または不要な電力消費を回避する。公知な回路は、第1加熱器と直列に設置される第2加熱器にPTC素子を使用することによって所望の効果を達成し、それゆえに、PTCの温度抵抗特性及び直列回路の性質に基づいて双方の加熱器における電流を制限する。
従来技術の解決法は、タンクの異なる部分、例えばフィルター加熱器及びタンク加熱器などにおいて消費されるそれぞれの電力量を調節することにおいて十分な自由性をもたらさない。
米国特許出願公開第2009/0078692号明細書
本発明は、第3加熱素子という抵抗器によって表される、構造における追加的な自由度をもたらすことによって、この問題を克服する。
それゆえに、タンク内の多量の流体を保持するための容器が有利に設けられ、前記容器は、前記タンクの第1部分を加熱するための第1抵抗素子と、前記タンクの第2部分を加熱するための第2抵抗素子と、を備え、前記第2抵抗素子は、正の温度係数を有し、前記容器は、前記タンクの前記第2部分を加熱するための第3抵抗素子をさらに備え、前記第2抵抗素子及び前記第抵抗素子は、並列回路を形成し、前記第抵抗素子は前記並列回路と直列に接続される。
正の温度係数を有する抵抗加熱素子は、技術的に十分に公知である。用語“PTC材料”は、電気抵抗が、温度が増大するとともに実質的に増大する任意の材料を含んで理解される。特に、電気抵抗が−11℃から+50℃の間の温度域にわたって2倍以上増大する材料は、本発明に有利に利用してもよい。PTC素子は、金属または非金属素子の複合材料を含んでもよい。また、PTC素子は半導体を含んでもよい。
本明細書に示される回路のさらなる利点は、加熱器が、従来技術の解決法によって考えられるように実質的に遮断するのではなく、PTC素子が非常に高い抵抗値に達する場合でも抵抗器を選択することによって規定される比率で作動し続けることである。
一実施形態では、第1抵抗素子は容器の外部に設置され、第2抵抗素子及び第3抵抗素子は容器の内部に設置される。特別な実施形態では、第2抵抗素子はタンクの付属品上に設置される。より特別な一実施形態では、付属品はポンプである。
本発明による容器の一実施形態において、第2抵抗素子は、熱可塑性材料によって外側を被覆される。
別の態様によれば、本発明による容器を備える自動車用流体タンクが提供される。一実施形態では、容器は、実質的に自動車用流体タンクの底部に設置される。
さらに別の態様によれば、自動車用流体タンクにおける回路の使用が提供され、この回路は、前記タンクの第1部分を加熱するための第1抵抗素子と、前記タンクの第2部分を加熱するための第2抵抗素子であって、前記第2抵抗素子が正の温度係数を有する、第2抵抗素子と、前記タンクの前記第2部分を加熱するための第3抵抗素子と、を備え、前記第2抵抗素子及び前記第抵抗素子は並列に接続されており、前記第抵抗素子は、前記第2抵抗素子及び前記第抵抗素子と直列に接続される。
本発明の使用の一実施形態では、自動車用流体タンクは、尿素溶液を保持するためのタンクである。
本発明の実施形態における装置及び/または方法のいくつかの実施形態は、単なる一例として、添付の図面を参照しながら説明される。
本発明による加熱素子が使用される、従来技術による可撓性加熱器を備える尿素用容器を示す。 本発明による加熱素子が使用される、出願人の下で同時係属特許出願による加熱素子を備える容器であって本願による加熱素子を用いた容器の一実施形態を示す。 本発明による加熱素子のための電気回路の回路図である。 図3に示されるさまざまな加熱素子の電力消費のダイアグラムである。
図1は、従来技術による尿素タンク及び可撓性加熱手段2を有する容器1を示す。加熱素子2が、自動車用流体タンク、例えば排気量低減システムにおいて使用されるような尿素溶液を保持するためのタンク内において凍結することを回避するために使用される場合、貯蔵及び/または注入システムの機能的付属品10が、容器1内に有利に設置される。機能的付属品10は、ポンプ、液位計、温度センサー、性質センサー、圧力センサー、圧力制御器または同様の機器を備えてもよい。容器1は、ベースプレートまたは取付プレートと、任意の形状の周辺部と、を備える。容器内に機能的付属品10を設置することによって、機能的付属品には、容器内容物が流動性を確保するための十分に高い温度に達するとすぐに、所望の自動車用流体が供給されてもよい。例えば、タンクが共晶混合物の水/尿素溶液を貯蔵することを目的とする場合、容器内容物は、−11℃、すなわちこのような溶液の融点まで加熱される必要がある。
図2は、本発明による容器の一実施形態を示す。図2に示される容器101は、自動車用流体タンク、例えば尿素溶液タンク内にある溶液の一部を加熱するための容器である。容器101は、少なくとも1つの抵抗ワイヤー102を有する可撓性加熱素子を備え、この抵抗ワイヤー102は、電流に応じて熱を生じる。有利には、抵抗ワイヤー102は、銅ニッケル合金またはステンレス鋼から形成される。
抵抗ワイヤーは、ワイヤーの長さに沿っていくつかの離れた位置に作用するガイド手段103によってガイドされ、部分的に容器の内部に位置し且つ部分的に容器の外部に位置する加熱面を規定する。このように、容器101の内部の物質は、流動性を保証する温度まで加熱され、従って、容器101の内部に設置される任意の機能的付属品へ液体物質を十分に供給することを保証するが、必要とあれば容器101を直接包囲する物質は、すでにあらかじめ加熱され、容器101の内部にある物質の量に対する熱を補う。
この実施形態において、ガイド手段103はプラスチックの帯体である。別のガイド手段は、プラスチックまたは金属網を含んで考えられる。金属網は、自立し且つ熱伝導を可能にするという利点を有する。導電ワイヤー102は、それ自体が金属網の形態であってもよい。
この実施形態では、ガイド手段103は、容器の外側にある、結果として生じる加熱面の一部が実質的にクリノリン形状(crinoline-shaped)となるように付けられている。この形状または実質的に円対称である別の形状に関して、抵抗ワイヤー102はらせん軌道に沿って曲げられるか、または複数の長さの抵抗ワイヤー102は実質的に同心円に設置される。
別の形状は、同様の方法で形成してもよい。従って、作り出される面は、平面や平面を巻き込んだ変形例に限定されず、いくつかの軸に沿う屈曲部を示してもよい。ゆえに、例として球形面が可能である。
加熱面は、固定手段104によって容器101に取り付けられ、加熱面の位置が使用中に所定位置にあることを保証する。
図3は、本発明による加熱素子の異なる部分の有利な電気的相互接続を示す回路図である。電源Pは、当業者に公知な任意の適切な電流源である。素子R1,R2及びR3は、以下で説明するように加熱素子である。
抵抗器R1は、第1加熱素子、好ましくは第1長さの抵抗ワイヤー102を示し、この抵抗ワイヤー102は、容器101の外部にあり、すなわち上述のように加熱面の第1部分に含まれる。
素子R2は、加熱面の第1部分及び第2部分の間の電力分布を制御するための素子である。
抵抗器R3は、第3加熱素子、好ましくは別の長さの抵抗ワイヤー102を示し、この抵抗ワイヤー102は容器101の内部にあり、すなわち上述のように加熱面の第2部分に含まれる。
理想的なモデルでは、素子R2は、スイッチとしてみなされるか、または協働してスイッチとして作用する構成要素の適切な組み合わせであり、このスイッチは、閉じると、抵抗器R1を短絡し、従って加熱面の第1部分によって加熱することを防ぐ。このモデルは、加熱素子が2つの段階、すなわち、スイッチR2を閉じた第1段階であって、容器101の内部のみが加熱され、加熱されたまたは液状の物質が利用できるかに依存するシステムの迅速な始動を可能にする、第1段階と、スイッチR2を開放する第2段階であって、第2段階中に容器101の外部の周辺領域も加熱される、第2段階と、に展開されるという利点を明らかにする。
一実施形態において、素子R2は、容器の内部に設置され、正の温度係数を有する抵抗器である。素子R2は、上述されるように加熱面の第2部分に含まれる。この実施形態の利点は、上述した段階が自動的に且つ段階的な方法によって生じることである。容器101の内部が加熱すると、素子R2の抵抗値が増大し、従って、抵抗器R1を通る利用可能な電流を若干増大させる。素子R2が加熱することは、理想的なスイッチが段階的に開くことに相当する。
また、符号R2が正の温度係数(PTC)を有する抵抗器である図3の回路を使用することは、上述した加熱器以外の別の型の加熱器においても有利である。一般的な方法では、抵抗器R3は、容器の内部にあすなわち必須の付属品、例えばポンプ上にある加熱素子にあり、抵抗器R1は、容器の外部にある加熱素子を表す。
したがって、タンク内の多量の流体を保持するための容器が有利に提供され、前記容器が、前記タンクの第1部分を加熱するための第1抵抗素子R1と、前記タンクの第2部分を加熱するための第2抵抗素子R2と、を備え、前記第2抵抗素子が正の温度係数を有し、前記容器は、前記タンクの前記第2部分を加熱するための第3抵抗素子R3をさらに備え、前記第2抵抗素子R2及び前記第1抵抗素子R1は、並列回路を形成し、前記第3抵抗素子R3は、前記並列回路と直列に接続される。
例示的な一実施形態では、符号R3は実質的に1Ωの抵抗器であり、符号R1は実質的に3Ωの抵抗器であり、符号R2は初期の低温において1Ωの抵抗値を且つ後の動作温度において3Ωの抵抗値を実質的に有するPTC素子である。図示されるような回路に自動車に一般的に利用できる12Vの電源を適用することによって、容器は、符号R3から47.0Wの電力、そして符号R2から26.4Wの電力、すなわち合計で73.4Wを初期に受ける。動作温度に達すると、容器は、符号R3から23.0W、そして符号R2から17.3W、すなわち合計で40.3Wのみを受ける。タンクの残りの部分は、符号R1から8.8Wの電力を初期に受け、この電力は符号R2が動作温度に達すると17.3Wに上昇する。
約100Wの総電力を初期に消費するように構成される別の例示的な実施形態において、符号R1及びR3双方は、0.95Ωの抵抗値を有する。符号R2は、初期の低温において1.0Ωの抵抗値を且つ後の動作温度において2.8Ωの抵抗値を有するように選択される。12Vの電源を付与すると、容器は、符号R3から67.4Wの電力、そして符号R2から16.8Wの電力、すなわち合計で84.2Wを初期に受ける。動作温度に達すると、容器は、符号R3から49.9W、そして符号R2から9.5W、すなわち合計で59.4Wのみを受ける。タンクの残りの部分は、符号R1から16.8Wの電力を初期に受け、この電力は符号R2が動作温度に達すると27.6Wに上昇する。この電力消費推移は、図4のダイアグラムに示される。このダイアグラムの水平軸は、符号R2の抵抗値を表す。加熱素子が動作する影響を受けて温度が時間とともに上昇すると、符号R2が正の温度係数を有するために温度が上昇するとともに符号R2の抵抗値が増大するので、ダイアグラムの水平軸は、時間軸に相当するように解釈される。しかしながら、正確な時間依存性は、加熱素子が設置される環境の熱的特性に、及び抵抗R2の実際の温度依存性に依存する。
上記の実施形態では、初期の低温は−11℃であり、後の動作温度は40℃から50℃の間である。本発明による容器のさまざまな加熱素子によって消費される総電力量は、好ましくは、環境状態及びシステムが使用される市場に適用する規制基準に従って選択される。
本発明による容器内のPTC素子は、好ましくは、容器に含まれる流体から遮蔽される。このために、PTC素子は、好ましくは、容器の製造中または製造後に適切な熱可塑性材料によって外側を被覆される。選択された熱可塑性材料は、加熱素子が作動する温度域、好ましくは−40℃から+50℃の間の範囲に耐えることが可能でなければならない。
さらに、PTC素子とPTC素子へ電流を供給するワイヤーとの間の接続部を電気的に絶縁すること及び漏れのないことを保証する必要がある。このような接続部は、適切なエラストマーもしくはポリマー化合物によって作られる収縮チューブまたは機械的圧接コネクタを使用して得られる。
有利には、本発明による容器は、例えば自動車流体タンクなど、好ましくは乗用車のタンクの内部に設けられる。最適な作動のために、容器は、タンクの底部にまたは少なくともタンクの低位置に設置されており、流体の大半は、重力のために、自然に容器にある。可撓性加熱素子の外側部分は、有利には、容器に向かうあらかじめ加熱された流体の供給を保証するように容器の周りに広がる。
加熱面の触手部(tentacle)または抵抗ワイヤーの長さ部は、キャビティまたはタンクの中心から離れた範囲内に延在し、これらの位置に凍結物質が長い間存在することを回避する。
加熱面の触手部または抵抗ワイヤーの長さ部は、タンク内へまたはタンクの外側への流体輸送システムの一部であるパイプ及び導管の内部にまたは周りに同様に延在し、凍結物質によってこれらパイプ及び導管が閉塞されることを阻止する。
一実施形態では、加熱面は、好ましくは傘のように、折り畳み可能に構成されている。この実施形態は、加熱素子が、加熱素子をタンク内に折り畳まれた形態で挿入することと、タンクの内部に配置することと、によってすでにタンク内にある容器と結合されているという利点を有する。
本発明は、いくつかの例示的な実施形態に関して上述した。これらの実施形態は、実例となる目的を意図しており、本発明を限定しない。本発明の保護範囲は、添付の特許請求の範囲によって規定される。
1 容器、2 可撓性加熱手段、10 機能的付属品、101 容器、102 抵抗ワイヤー、103 ガイド手段、104 固定手段、P 電源、R1 第1抵抗素子、R2 第2抵抗素子、R3 第3抵抗素子

Claims (6)

  1. タンク内の多量の流体を保持するための容器であって、
    前記容器は、
    前記タンクの第1部分を加熱するための第1抵抗素子と、
    前記タンクの第2部分を加熱するための第2素子であって、前記第2素子は、正の温度係数を有する、第2素子と、
    前記タンクの前記第2部分を加熱するための第3抵抗素子と、
    を備え、
    前記第2素子及び前記第1抵抗素子は、並列回路を形成し、前記第3抵抗素子は、前記並列回路に直列に接続され、
    加熱の開始に対応する第1時点では、前記第2素子は、前記容器内で第1電力を消費するために第1抵抗を有し、後の第2時点では、前記第2素子は、前記容器内で第2電力を消費するために第2抵抗を有し、前記第2電力が、前記第1電力よりも低く、このため、前記タンク内で消費される電力が、前記第1時点よりも前記第2時点において低く、
    前記第1抵抗素子は、前記容器の外部に設置され、前記第2素子及び前記第3抵抗素子は、前記容器の内部に設置されることを特徴とする容器
  2. 記第2素子は、前記タンクの付属品上に設置されることを特徴とする請求項に記載の容器。
  3. 前記付属品は、ポンプであることを特徴とする請求項に記載の容器。
  4. 前記第2素子は、熱可塑性材料によって外側を被覆されることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の容器。
  5. 請求項1からのいずれか一項に記載の容器を備えることを特徴とする自動車用流体タンク。
  6. 前記容器は、実質的に前記自動車用流体タンクの底部に設置されることを特徴とする請求項に記載の自動車用流体タンク
JP2012545348A 2009-12-24 2010-12-23 自動制御型加熱素子を備える容器及びタンク Active JP5934105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09180731 2009-12-24
EP09180731.3 2009-12-24
PCT/EP2010/070669 WO2011076927A1 (en) 2009-12-24 2010-12-23 Reservoir and tank equipped with a self-regulating heating element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013515898A JP2013515898A (ja) 2013-05-09
JP5934105B2 true JP5934105B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=41719215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012545348A Active JP5934105B2 (ja) 2009-12-24 2010-12-23 自動制御型加熱素子を備える容器及びタンク

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9422849B2 (ja)
EP (1) EP2516811B1 (ja)
JP (1) JP5934105B2 (ja)
KR (1) KR101765969B1 (ja)
CN (1) CN102906387B (ja)
BR (1) BR112012015419A2 (ja)
RU (1) RU2547544C2 (ja)
WO (1) WO2011076927A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012059417A1 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Method for manufacturing a flexible heater
BE1020057A3 (nl) * 2011-07-07 2013-04-02 Bekaert Sa Nv Selectieve catalytische reductie tank met verwarmingselement.
WO2013004693A1 (en) * 2011-07-07 2013-01-10 xNV BEKAERT SA Tank with heating element for selective catalytic reduction
DE102015217931A1 (de) * 2015-09-18 2017-03-23 Robert Bosch Gmbh Heizeinrichtung für einen Betriebs-/Hilfsstoff
CN105757968B (zh) * 2016-03-30 2018-09-04 武汉华星光电技术有限公司 一种药液恒温控制装置
DE102016113863A1 (de) * 2016-07-27 2018-02-01 Kolektor Group D.O.O. Additivbehälter für ein SCR-System
US10323556B2 (en) * 2016-12-16 2019-06-18 Gates Corporation Electric immersion heater for diesel exhaust fluid reservoir
KR102029880B1 (ko) * 2018-01-04 2019-11-29 한국자동차연구원 차량용 요소수 분사장치
US11235881B2 (en) 2018-09-13 2022-02-01 Goodrich Corporation Hybrid heater for aircraft wing ice protection

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4941732Y1 (ja) * 1968-11-29 1974-11-15
JPS4932397B1 (ja) * 1969-06-27 1974-08-29
US4083336A (en) * 1971-08-10 1978-04-11 Texas Instruments Incorporated Condition responsive control device
US3798413A (en) * 1973-05-04 1974-03-19 Amp Inc Proportional temperature control device
US3826924A (en) * 1973-05-21 1974-07-30 Multi State Devices Ltd Temperature compensated thermal relay device
US3952182A (en) * 1974-01-25 1976-04-20 Flanders Robert D Instantaneous electric fluid heater
GB1502479A (en) * 1974-11-20 1978-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sealed thermostatic electric resistance heaters
US4316080A (en) * 1980-02-29 1982-02-16 Theodore Wroblewski Temperature control devices
US4455477A (en) * 1980-04-16 1984-06-19 Zip Heaters (Aust) Pty. Limited Electric boiling water heater
EP0157884B1 (en) * 1983-10-11 1991-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coffee maker
JPH0719645B2 (ja) * 1984-09-07 1995-03-06 日本電装株式会社 自己温度制御型発熱装置
US4680446A (en) * 1985-10-01 1987-07-14 Post Steven W Supplemental electric water heater unit for compensating cooling of a hot water supply line
DE3623130A1 (de) 1986-07-09 1988-01-21 Ako Werke Gmbh & Co Strahlungsbeheizung
NO172311C (no) * 1987-09-21 1993-06-30 Chubu Electric Power Varmtvannsbereder
DE69025181T2 (de) * 1989-04-19 1996-08-29 Aqua Max Pty Ltd Heisswasserboiler
GB8924936D0 (en) * 1989-11-04 1989-12-28 Ceramaspeed Ltd Radiant electric heaters
DE4035673A1 (de) * 1990-11-09 1992-05-14 Audi Ag Ausfallerkennung fuer mindestens zwei elektrische verbraucher
JPH0579894U (ja) * 1992-03-28 1993-10-29 株式会社村田製作所 正特性サーミスタ発熱装置
JPH07142151A (ja) 1993-09-27 1995-06-02 Toyo Ink Mfg Co Ltd パネル状ヒーター
JPH09232071A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Kawamoto Seisakusho:Kk 給水系の電熱式ヒータ
JP3586029B2 (ja) 1996-03-08 2004-11-10 日本特殊陶業株式会社 内燃機関用エアヒータ及びその制御装置
US6075923A (en) * 1999-01-15 2000-06-13 Wu; Ya-Ching Self-compensatory water heater sensitively responsive to temperature variations
US6792199B2 (en) * 2000-02-25 2004-09-14 The Dial Corporation Variable temperature vaporizer
ATE390840T1 (de) * 2002-06-06 2008-04-15 Johnson & Son Inc S C Vorrichtung zur lokalisierte oberflächen verflüchtigung
US6906296B2 (en) * 2002-06-12 2005-06-14 Steris Inc. Electromagnetically responsive heating apparatus for vaporizer
DE102004061259B4 (de) * 2004-12-20 2016-12-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Auftauerkennung in einer Reagenzmitteldosiereinrichtung eines SCR-Katalysators insbesondere einer Brennkraftmaschine
DE102005037201A1 (de) 2005-08-06 2007-02-22 Eichenauer Heizelemente Gmbh & Co. Kg Heizsystem
DE102006027487A1 (de) * 2005-09-12 2007-03-15 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugtank für ein flüssiges Reduktionsmittel, insbesondere für eine Harnstofflösung
DE202006010615U1 (de) * 2005-09-26 2006-10-26 Dbk David + Baader Gmbh Tanksystem mit einem Haupttank und einer Abschmelzvorrichtung mit Schmelztank
DE102006046899A1 (de) * 2006-10-04 2008-04-10 Robert Bosch Gmbh Tank zur Bevorratung eines Reduktionsmittels
JP2008267682A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Denso Corp 流体加熱装置ならびにそれを備えた排気後処理装置
FR2916188B1 (fr) * 2007-05-16 2011-05-06 Inergy Automotive Systems Res Reservoir a uree et embase avec element chauffant integre.
FR2916476A1 (fr) 2007-05-22 2008-11-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de decongelation d'un additif de traitement des gaz d'echappement
FR2919456B1 (fr) * 2007-07-26 2009-11-27 Inergy Automotive Systems Res Methode pour le chauffage d'au moins un composant d'un systeme scr a l'aide d'elements chauffants resistifs.
FR2921104B1 (fr) 2007-09-14 2009-11-13 Inergy Automotive Systems Res Methode pour le chauffage d'un systeme scr a l'aide d'elements chauffants resistifs
FR2921140B1 (fr) * 2007-09-19 2009-12-18 Skf Ab Dispositif de palier a roulement, en particulier pour appareil medical
US8424777B2 (en) * 2008-02-19 2013-04-23 Caterpillar Inc. Reducing agent heating system
JP2009197710A (ja) 2008-02-22 2009-09-03 Bosch Corp 添加剤実噴射量検証装置、添加剤供給装置の異常判定装置、及び添加剤供給装置の噴射制御装置
US8234854B2 (en) * 2008-10-22 2012-08-07 Caterpillar Inc. System and method for heating a reducing agent associated with a reducing agent distribution system
US8376611B2 (en) * 2009-04-14 2013-02-19 O2Micro International Limited Circuits and methods for temperature detection
EP2339138A1 (en) * 2009-12-24 2011-06-29 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Flange equipped with a heating element

Also Published As

Publication number Publication date
RU2012131569A (ru) 2014-01-27
WO2011076927A1 (en) 2011-06-30
KR20120109559A (ko) 2012-10-08
JP2013515898A (ja) 2013-05-09
EP2516811A1 (en) 2012-10-31
EP2516811B1 (en) 2014-10-29
CN102906387B (zh) 2016-01-20
US9422849B2 (en) 2016-08-23
US20130125531A1 (en) 2013-05-23
BR112012015419A2 (pt) 2016-03-15
KR101765969B1 (ko) 2017-08-08
RU2547544C2 (ru) 2015-04-10
CN102906387A (zh) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5934105B2 (ja) 自動制御型加熱素子を備える容器及びタンク
JP5815234B2 (ja) 加熱要素を備えたフランジ
CN101306746B (zh) 流体容器和具有这种流体容器的还原剂供应系统
US8680437B2 (en) Heating system
US7588194B2 (en) Vehicle windshield cleaning system
US7657961B2 (en) Vehicle windshield cleaning system
US8141794B2 (en) Vehicle windshield cleaning system
JP6129856B2 (ja) 2つの接続端部を有する少なくとも1つの媒体パイプラインを伴う加熱可能媒体パイプライン
US20080197064A1 (en) Filter device, in particular fluid filter, with a heater
CN105121801B (zh) 用于供给液体添加剂的装置以及启动该装置运行的方法
US20120167327A1 (en) Connecting device for a windshield wiper system
JP2008293978A (ja) インサートヒータ、およびこのような種類のインサートヒータを備える排ガス浄化触媒装置のための尿素供給システム
WO2011086909A1 (ja) 加熱装置
JP2007283935A (ja) 自動車用ウインドガラスの洗浄装置
WO2006081469A2 (en) Vehicle windshield cleaning system
KR200299058Y1 (ko) 급속가열플러그
KR20150114084A (ko) 우레아 수용액 전기 히터
KR20150125366A (ko) 냉각수 가열식 히터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5934105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250