JP5933219B2 - 固体撮像装置 - Google Patents
固体撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5933219B2 JP5933219B2 JP2011231865A JP2011231865A JP5933219B2 JP 5933219 B2 JP5933219 B2 JP 5933219B2 JP 2011231865 A JP2011231865 A JP 2011231865A JP 2011231865 A JP2011231865 A JP 2011231865A JP 5933219 B2 JP5933219 B2 JP 5933219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- conversion
- pixel
- signal
- pixel signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 85
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 422
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 21
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/617—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise for reducing electromagnetic interference, e.g. clocking noise
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/75—Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
Description
まず、本発明の第1の実施形態を説明する。図1は、本実施形態に係る固体撮像装置1000の構成を示している。以下では、図中の各構成について説明する。固体撮像装置1000は、画素部100、垂直走査部103、アナログ信号処理部104、AD変換回路105、メモリ部106、出力部107、水平走査部108、ノイズ除去部109、基準電圧生成部110、および制御部111を備える。
次に、本発明の第2の実施形態を説明する。図4は、本実施形態に係る固体撮像装置2000の構成を示している。図4中で用いている各構成のうち、図1中で用いている構成と同一の構成には同一の符号を付与し、説明を省略する。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に、本実施形態の構成と動作について説明する。
次に、本発明の第3の実施形態を説明する。図6は、本実施形態に係る固体撮像装置3000の構成を示している。図6中で用いている各構成のうち、図1中で用いている構成と同一の構成には同一の符号を付与し、説明を省略する。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に、本実施形態の構成と動作について説明する。
次に、本発明の第4の実施形態を説明する。本実施形態は、上述した第1から第3の実施形態に適用できるが、ここでは第1の実施形態に適用した場合を例として説明する。
次に、本発明の第5の実施形態を説明する。上述した第1から第4の実施形態では、AD変換回路105のサンプリング期間が常に一定であると考えて説明を行った。しかし、より高い分解能のデジタルデータが必要な場合においては、動作条件を変更し、サンプリング期間をより長くすることが考えられる。サンプリング期間がより長くなった場合に、1フレームにおける補正用画素の信号のAD変換の回数と画素の画素信号のAD変換の回数との比が一定であると、補正用画素の信号のAD変換のタイミングと、その信号のAD変換結果を用いた低周波ノイズ除去処理の対象となる画素の画素信号のAD変換のタイミングとの時間差がより大きくなる。第4の実施形態で説明したように、この時間差が小さいほど、より高精度に低周波ノイズを除去することができる。
次に、本発明の第6の実施形態を説明する。上述した第1から第5の実施形態において、1フレームにおいて補正用画素の信号をAD変換する回数は各列のAD変換回路で共通であると考えて説明してきた。しかし、撮影する被写体によって各画素の画素信号のレベルが異なり、列によって、画素信号に対する低周波ノイズの影響の度合いが異なる。そこで、本実施形態では、列によって、1フレームにおいて補正用画素の信号をAD変換する回数を変更する。画素信号のレベルが高い列では、低周波ノイズの影響が増加するため、より高精度な低周波ノイズ除去処理が必要となる。本実施形態は、上述した第1から第4の実施形態に適用できるが、ここでは第1の実施形態に適用した場合を例として説明する。
次に、本発明の第7の実施形態を説明する。本実施形態は、上述した第1から第4の実施形態に適用できるが、ここでは第1の実施形態に適用した場合を例として説明する。
Claims (14)
- 入射した光の大きさに応じた画素信号を出力する複数の画素と、補正用基準電圧に応じた補正用画素信号を出力する複数の補正用画素とを有し、前記複数の画素と前記複数の補正用画素は行列状に配置され、前記行列の列に対応して配置された複数の画素信号出力線に前記画素信号または前記補正用画素信号を出力する画素部と、
前記行列の行を選択し、選択した行の前記画素または前記補正用画素から前記複数の画素信号出力線に前記画素信号または前記補正用画素信号を出力させる垂直走査部と、
前記複数の補正用画素に前記補正用基準電圧を出力する基準電圧生成部と、
前記複数の画素信号出力線の1つと接続され、複数の遅延素子が接続された遅延回路を有し、前記画素信号または前記補正用画素信号のレベルに対応する数の前記遅延素子をパルス信号が通過すると、前記パルス信号が通過した前記遅延素子の数に応じたデジタル信号を出力するAD変換部と、
1フレーム内でm(mは2以上の自然数)行の前記画素信号のAD変換に対応して1行の前記補正用画素信号のAD変換を行うように前記垂直走査部および前記AD変換部を制御する制御部と、
前記補正用画素信号のAD変換結果を用いて前記画素信号のAD変換結果からノイズを除去するノイズ除去部と、
を備えることを特徴とする固体撮像装置。 - 入射した光の大きさに応じた画素信号を出力する複数の画素を有し、前記複数の画素は行列状に配置され、前記行列の列に対応して配置された複数の画素信号出力線に前記画素信号を出力する画素部と、
前記行列の行を選択し、選択した行の前記画素から前記複数の画素信号出力線に前記画素信号を出力させる垂直走査部と、
前記複数の画素信号出力線の1つと接続され、複数の遅延素子が接続された遅延回路を有し、前記画素信号または補正用基準電圧のレベルに対応する数の前記遅延素子をパルス信号が通過すると、前記パルス信号が通過した前記遅延素子の数に応じたデジタル信号を出力するAD変換部と、
前記複数の画素信号出力線と前記AD変換部との接続状態を、前記複数の画素信号出力線と前記AD変換部とが接続された第1の状態と、前記複数の画素信号出力線と前記AD変換部とが切断された第2の状態との間で切り替え可能であって、前記第1の状態では前記画素信号を前記AD変換部に出力し、前記第2の状態では前記補正用基準電圧を前記AD変換部に出力する選択電圧出力部と、
1フレーム内でm(mは2以上の自然数)行の前記画素信号のAD変換に対応して1行の前記補正用基準電圧のAD変換を行うように前記垂直走査部、前記AD変換部、および前記選択電圧出力部を制御する制御部と、
前記補正用基準電圧のAD変換結果を用いて前記画素信号のAD変換結果からノイズを除去するノイズ除去部と、
を備えることを特徴とする固体撮像装置。 - 入射した光の大きさに応じた画素信号を出力する複数の画素と、補正用画素信号を出力する遮光された複数の遮光画素とを有し、前記複数の画素および前記複数の遮光画素は行列状に配置され、前記行列の列に対応して配置された複数の画素信号出力線に前記画素信号または前記補正用画素信号を出力する画素部と、
前記行列の行を選択し、選択した行の前記画素または前記遮光画素から前記複数の画素信号出力線に前記画素信号または前記補正用画素信号を出力させる垂直走査部と、
前記複数の画素信号出力線の1つと接続され、複数の遅延素子が接続された遅延回路を有し、前記画素信号または前記補正用画素信号のレベルに対応する数の前記遅延素子をパルス信号が通過すると、前記パルス信号が通過した前記遅延素子の数に応じたデジタル信号を出力するAD変換部と、
m(mは2以上の自然数)行の前記画素信号のAD変換に対応して1行の前記補正用画素信号のAD変換を行う処理を1フレーム内で複数回行うように前記垂直走査部および前記AD変換部を制御する制御部と、
前記補正用画素信号のAD変換結果を用いて前記画素信号のAD変換結果からノイズを除去するノイズ除去部と、
を備えることを特徴とする固体撮像装置。 - 前記ノイズ除去部は、1行の前記補正用画素信号のAD変換結果を用いて、当該1行の前記補正用画素信号のAD変換を行う直前にAD変換を行ったr行(rは自然数)の前記画素信号および当該1行の前記補正用画素信号のAD変換を行った直後にAD変換を行ったs行(sは自然数、r+s=m)の前記画素信号のノイズを除去することを特徴とする請求項1または請求項3に記載の固体撮像装置。
- 前記ノイズ除去部は、1行の前記補正用基準電圧のAD変換結果を用いて、当該1行の前記補正用基準電圧のAD変換を行う直前にAD変換を行ったr行(rは自然数)の前記画素信号および当該1行の前記補正用基準電圧のAD変換を行った直後にAD変換を行ったs行(sは自然数、r+s=m)の前記画素信号のノイズを除去することを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。
- 前記制御部は、前記AD変換部のAD変換期間の長さがpであるときはm=j(jは2以上の自然数)となり、前記AD変換部のAD変換期間の長さがqであるときはm=i(iは2以上の自然数)となるように、前記垂直走査部および前記AD変換部を制御し、
前記pが前記qよりも大であるとき前記iは前記jよりも大であり、
前記pが前記qよりも小であるとき前記iは前記jよりも小である
ことを特徴とする請求項1または請求項3に記載の固体撮像装置。 - 前記制御部は、前記AD変換部のAD変換期間の長さがpであるときはm=j(jは2以上の自然数)となり、前記AD変換部のAD変換期間の長さがqであるときはm=i(iは2以上の自然数)となるように、前記垂直走査部、前記AD変換部、および前記選択電圧出力部を制御し、
前記pが前記qよりも大であるとき前記iは前記jよりも大であり、
前記pが前記qよりも小であるとき前記iは前記jよりも小である
ことを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。 - 前記複数の画素信号出力線は、第1の画素信号出力線と第2の画素信号出力線を有し、
前記第1の画素信号出力線に接続された前記AD変換部ではm=k(kは2以上の自然数)であり、
前記第2の画素信号出力線に接続された前記AD変換部ではm=l(lは2以上の自然数)であり、
前記kと前記lは異なる
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 前記AD変換部に入力される信号の各々と閾値用基準電圧の大きさを比較し、比較結果を前記制御部に出力する比較部をさらに備え、
前記制御部は、前記比較結果に基づいて、前記AD変換部に入力される信号が前記閾値用基準電圧より大きいときはm=j(jは2以上の自然数)となり、前記AD変換部に入力される信号が前記閾値用基準電圧より小さいときはm=i(iは2以上の自然数)となるように前記垂直走査部および前記AD変換部を制御し、
前記iは前記jよりも大である
ことを特徴とする請求項1または請求項3に記載の固体撮像装置。 - 前記AD変換部に入力される信号の各々と閾値用基準電圧の大きさを比較し、比較結果を前記制御部に出力する比較部をさらに備え、
前記制御部は、前記比較結果に基づいて、前記AD変換部に入力される信号が前記閾値用基準電圧より大きいときはm=j(jは2以上の自然数)となり、前記AD変換部に入力される信号が前記閾値用基準電圧より小さいときはm=i(iは2以上の自然数)となるように前記垂直走査部、前記AD変換部、および前記選択電圧出力部を制御し、
前記iは前記jよりも大である
ことを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。 - 前記AD変換部に入力される信号の各々と閾値用基準電圧の大きさを比較し、比較結果を制御部に出力する比較部をさらに備え、
前記制御部は、所定の列の前記AD変換部に入力される信号が前記閾値用基準電圧よりも大きいとき、当該所定の列および当該所定の列の左右の列においてm=j(jは2以上の自然数)となり、前記AD変換部に入力される信号が前記閾値用基準電圧よりも小さいとき、当該所定の列および当該所定の列の左右の列においてm=i(iは2以上の自然数)となるように前記垂直走査部および前記AD変換部を制御し、
前記iは前記jよりも大である
ことを特徴とする請求項1または請求項3に記載の固体撮像装置。 - 前記AD変換部に入力される信号の各々と閾値用基準電圧の大きさを比較し、比較結果を制御部に出力する比較部をさらに備え、
前記制御部は、所定の列の前記AD変換部に入力される信号が前記閾値用基準電圧よりも大きいとき、当該所定の列および当該所定の列の左右の列においてm=j(jは2以上の自然数)となり、前記AD変換部に入力される信号が前記閾値用基準電圧よりも小さいとき、当該所定の列および当該所定の列の左右の列においてm=i(iは2以上の自然数)となるように前記垂直走査部、前記AD変換部、および前記選択電圧出力部を制御し、
前記iは前記jよりも大である
ことを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。 - 動作モードに応じた信号を前記制御部に出力する動作モード設定部をさらに備え、
前記制御部は、前記動作モード設定部から出力される信号に基づいて前記mを変化させるように前記垂直走査部および前記AD変換部を制御する
ことを特徴とする請求項1または請求項3に記載の固体撮像装置。 - 動作モードに応じた信号を前記制御部に出力する動作モード設定部をさらに備え、
前記制御部は、前記動作モード設定部から出力される信号に基づいて前記mを変化させるように前記垂直走査部、前記AD変換部、および前記選択電圧出力部を制御する
ことを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231865A JP5933219B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 固体撮像装置 |
US13/656,015 US9105536B2 (en) | 2011-10-21 | 2012-10-19 | Solid-state imaging device for analog-to-digital conversion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231865A JP5933219B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 固体撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013090279A JP2013090279A (ja) | 2013-05-13 |
JP5933219B2 true JP5933219B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=48523324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011231865A Expired - Fee Related JP5933219B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 固体撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9105536B2 (ja) |
JP (1) | JP5933219B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105637857B (zh) * | 2014-07-02 | 2019-06-07 | 奥林巴斯株式会社 | 摄像元件、摄像装置、内窥镜以及内窥镜系统 |
KR102324224B1 (ko) * | 2017-06-28 | 2021-11-10 | 삼성전자주식회사 | 이미지 센서 및 그것에 포함되는 전자 회로 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3064644B2 (ja) | 1992-03-16 | 2000-07-12 | 株式会社デンソー | A/d変換回路 |
JP3508584B2 (ja) * | 1998-10-30 | 2004-03-22 | 日本ビクター株式会社 | 撮像装置 |
JP3292182B2 (ja) | 1999-01-28 | 2002-06-17 | 株式会社デンソー | 低周波ノイズ除去方法及びcmosセンサ回路 |
US7701493B2 (en) * | 2005-02-28 | 2010-04-20 | Micron Technology, Inc. | Imager row-wise noise correction |
JP5133751B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2013-01-30 | オリンパス株式会社 | 固体撮像装置 |
JP2010283580A (ja) | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Olympus Corp | 固体撮像装置 |
-
2011
- 2011-10-21 JP JP2011231865A patent/JP5933219B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-10-19 US US13/656,015 patent/US9105536B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130140434A1 (en) | 2013-06-06 |
US9105536B2 (en) | 2015-08-11 |
JP2013090279A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5901186B2 (ja) | 固体撮像装置及びその駆動方法 | |
US9374097B2 (en) | Data processor, solid-state imaging device, imaging device, and electronic apparatus | |
JP5243352B2 (ja) | Ad変換装置、固体撮像装置および電子情報機器 | |
CN100380936C (zh) | 图像摄取装置和信号处理方法 | |
US9635290B2 (en) | Solid-state image sensing device and electronic device | |
JP5133751B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
TWI615031B (zh) | 信號處理裝置及方法、攝像元件與攝像裝置 | |
US8634012B2 (en) | Solid-state image pickup device and method of driving the same | |
JP2008219243A (ja) | 撮像装置およびカメラ | |
US10313588B2 (en) | Image capturing system and control method of image capturing system | |
JP2010154372A (ja) | 固体撮像装置、デジタルカメラ及びad変換方法 | |
JP2012147242A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPWO2017141847A1 (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
JP5933219B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP6112871B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP2010062764A (ja) | 撮像素子、その信号変換方法およびカメラ | |
JP2014057189A5 (ja) | ||
JP2013162157A (ja) | 撮像素子、撮像装置、及び撮像素子の駆動方法 | |
JP2012074764A (ja) | A/d変換回路および撮像装置 | |
JP6824687B2 (ja) | 固体撮像素子、撮像装置、固体撮像素子の制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP2016058772A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2019149728A (ja) | 撮像装置 | |
JP2016019040A (ja) | 撮像装置 | |
JP2007142598A (ja) | 固体撮像素子のタイミングパルス生成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20151111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5933219 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |