JP5932991B2 - 穿刺針カートリッジ - Google Patents

穿刺針カートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP5932991B2
JP5932991B2 JP2014515474A JP2014515474A JP5932991B2 JP 5932991 B2 JP5932991 B2 JP 5932991B2 JP 2014515474 A JP2014515474 A JP 2014515474A JP 2014515474 A JP2014515474 A JP 2014515474A JP 5932991 B2 JP5932991 B2 JP 5932991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puncture needle
extension
puncture
protective cap
needle cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014515474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013171963A1 (ja
Inventor
章生 長尾
章生 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PHC Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Healthcare Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Healthcare Holdings Co Ltd filed Critical Panasonic Healthcare Holdings Co Ltd
Priority to JP2014515474A priority Critical patent/JP5932991B2/ja
Publication of JPWO2013171963A1 publication Critical patent/JPWO2013171963A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5932991B2 publication Critical patent/JP5932991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15186Devices loaded with a single lancet, i.e. a single lancet with or without a casing is loaded into a reusable drive device and then discarded after use; drive devices reloadable for multiple use
    • A61B5/15188Constructional features of reusable driving devices
    • A61B5/15192Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for retracting the lancet unit into the driving device housing
    • A61B5/15194Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for retracting the lancet unit into the driving device housing fully automatically retracted, i.e. the retraction does not require a deliberate action by the user, e.g. by terminating the contact with the patient's skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/14Devices for taking samples of blood ; Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration within the blood, pH-value of blood
    • A61B5/1405Devices for taking blood samples
    • A61B5/1411Devices for taking blood samples by percutaneous method, e.g. by lancet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150541Breakable protectors, e.g. caps, shields or sleeves, i.e. protectors separated destructively, e.g. by breaking a connecting area
    • A61B5/150549Protectors removed by rotational movement, e.g. torsion or screwing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150633Protective sleeves which are axially extensible, e.g. sleeves connected to, or integrated in, the piercing or driving device; pivotable protective sleeves
    • A61B5/150641Protective sleeves which are axially extensible, e.g. sleeves connected to, or integrated in, the piercing or driving device; pivotable protective sleeves comprising means to impede repositioning of protection sleeve from covering to uncovering position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150389Hollow piercing elements, e.g. canulas, needles, for piercing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150503Single-ended needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15103Piercing procedure
    • A61B5/15107Piercing being assisted by a triggering mechanism
    • A61B5/15113Manually triggered, i.e. the triggering requires a deliberate action by the user such as pressing a drive button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15115Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids
    • A61B5/15117Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids comprising biased elements, resilient elements or a spring, e.g. a helical spring, leaf spring, or elastic strap
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15186Devices loaded with a single lancet, i.e. a single lancet with or without a casing is loaded into a reusable drive device and then discarded after use; drive devices reloadable for multiple use

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

関連する出願
本出願では、2012年5月18日に日本国に出願された特許出願番号2012−114375の利益を主張し、当該出願の内容は引用することによりここに組み込まれているものとする。
本発明は、例えば血糖値を測定するために、皮膚を穿刺し、血液を滲出させる穿刺針カートリッジと、それを用いた穿刺器具に関するものである。
従来、この種の穿刺針カートリッジとそれを用いた穿刺器具の構成は、以下のようになっていた。すなわち、穿刺針カートリッジは、先端側に穿刺針、後端側に穿刺器具装着部を有する柱状のランセット本体と、この穿刺針の先端部を覆い、先端側には操作部が設けられた保護キャップとを備える。保護キャップの後端側は、ランセット本体に対して、分離部を介して連結した構成となっていた(例えば、特許文献1)。
特開平7−16218号公報
上に述べた従来例においては、穿刺針の先端部が保護キャップで覆われているので、この穿刺針カートリッジを穿刺器具に装着する時に、誤って穿刺針で、例えば手を傷つけることが回避できる。
また、穿刺針による穿刺時には、操作部をひねることで分離部を破断させて保護キャップを取れば、穿刺針を露出させることが出来るので、極めて操作性が良い。
しかしながら、穿刺後に、穿刺針カートリッジを廃棄する時には、露出した穿刺針によって、手を傷つけてしまうこともあり、さらなる安全性を高めることが要望されている。
そこで、本発明は、安全性を高めることを目的とするものである。
この目的を達成するために本発明は、先端側に穿刺針、後端側に穿刺器具装着部を有する柱状のランセット本体と、前記穿刺針を覆うと共に先端側に延びる形状を有する保護キャップと、前記穿刺針の先端より前方に配置され、この穿刺針と直交する平面形状を有すると共に前記保護キャップを通す貫通孔が形成された皮膚接触部と、前記皮膚接触部から後端側に向かって延びる細長い板状の延長体と、前記延長体と前記ランセット本体とを連結すると共に、前記穿刺針の先端が前記皮膚接触部より後端側に位置するように付勢する弾性体とを備え、これにより、所期の目的を達成するものである。
本発明は、ランセット本体から保護キャップを分離した状態においても、穿刺針の前方に、この穿刺針と直交する平面形状を有する皮膚接触部が設けられた状態となっているので、穿刺針カートリッジを穿刺器具から取り外して廃棄する時に、誤って穿刺針で手などを傷つける事がなく、安全性の高いものとなるのである。
本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジを穿刺器具に装着前の状態を示す図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジの斜視図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジの斜視図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジの正面図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジの側面図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジの平面図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジを穿刺器具に装着した状態を示す図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジを穿刺器具に装着し、保護キャップを分離した状態を示す図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジを穿刺器具に装着した状態を示す裏面図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジを穿刺器具に装着し、穿刺状態を示す図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジを穿刺器具に装着し、穿刺後の状態を示す図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジを穿刺器具から廃棄する状態を示す図 本発明の一実施形態にかかる穿刺針カートリッジを穿刺器具から廃棄する状態を示す正面図
以下、本発明の一実施形態を、添付図面を用いて説明する。
(実施の形態1)
図1において、1は穿刺器具を示し、その先端側には、穿刺針カートリッジ2が挿入される保持部3が設けられている。
穿刺針カートリッジ2は、図2から図6に示すように、ランセット本体6と、皮膚接触部10と、保護キャップ13とを有している。ランセット本体6は、円柱状の形状を有する。ランセット本体6は、先端側に穿刺針7(図8、図10等参照)を保持する穿刺針保持部4を有し、後端側に穿刺器具装着部5を有する。
保護キャップ13の後端側は、ランセット本体6の穿刺針保持部4に対して、分離部14を介して連結されている。保護キャップ13は、穿刺針7の先端部を覆っている。保護キャップ13の先端側には、円柱状の操作部12が設けられている。操作部12の後方には、この操作部12を回動させるためのガイド突起18が設けられている。
皮膚接触部10は、穿刺針7の前方において、この穿刺針7と直交する円板状の形状を有している(図6等参照)。本実施形態では、皮膚接触部10は円板状の形状を有する例を挙げたが、形状は円板に限られず、四角形などでもよい。この皮膚接触部10には、保護キャップ13を通すための円形の貫通孔11が形成されている。この貫通孔11には、貫通孔11から外側へ向かって切り欠いた切欠部17が形成されている。切欠部17は、貫通孔11の中心を挟んで対向する位置に2箇所形成されている。この切欠部17は、図6、図9から理解されるように、保護キャップ13を取り外す際に、ガイド突起18が通過するために設けられている。
皮膚接触部10の外周付近には後端側に向かって延びる延長体9が設けられている。この延長体9は、貫通孔11を挟んで対向する位置に、ランセット本体6と略平行状態で設けられている。この延長体9は、細長い板状部材であって、その後方側は、ランセット本体6側に向けて変形自在としている。また、ランセット本体6と延長体9とは、弾性体8によって連結されている。弾性体8は、一端がランセット本体6の先端部に一体的に接続され、他端が延長体9の後端部に一体的に接続されている。
弾性体8は、細長い板状部材が折り畳まれた形状を有している。弾性体は、図10、図11等を用いて後述するとおり、穿刺針の先端が皮膚接触部10より後端側に位置するように付勢する。
弾性体8は、ランセット本体6と延長体9との間で、ランセット本体6に向けて凸状に屈曲する第1の屈曲部15と、延長体9に向けて凸状に屈曲する第2の屈曲部16を有している。第1の屈曲部15とランセット本体6との間および第2の屈曲部16と延長体9との間には、空間を設けている。このため、この延長体9の後方側は、ランセット本体6側に向けて変形自在となっているのである。
なお、本実施の形態では、延長体9及びこれを連結する弾性体8をそれぞれ2つ有する例を挙げたが、延長体9及び弾性体8の数は2つに限られず、3つ、4つ、あるいはそれ以上でもよい。ただし、延長体9及び弾性体8を3つ以上設ける場合には、ランセット本体6を中心として、等間隔に配置するのが好ましい。これにより、ランセット本体6を、皮膚接触部10に対して直交する方向に真っ直ぐに移動し、適切に穿刺することができる。
図6は、穿刺針カートリッジ2を保護キャップ13の操作部12側から見た図であり、図9は、穿刺針カートリッジ2を穿刺器具装着部5側から見た図である。操作部12により、保護キャップ13を90度回動させると、分離部14がねじ切られ、また、ガイド突起18と切欠部17が合致するので、ランセット本体6から分離した保護キャップ13を、前方側へと引き出すことが出来るようになっている。
また、延長体9の後方の外側(ランセット本体6のある側と反対側)の面には、凹部19が設けられている。凹部19と穿刺器具装着部5の凹部20が、穿刺器具1に保持されるようになっている。
なお、本実施形態においては、ランセット本体6と、弾性体8と、延長体9と、皮膚接触部10と、保護キャップ13は、合成樹脂によって一体的に形成されている。
この構成においては、穿刺針7の先端側は、保護キャップ13で覆われた状態となっているので、穿刺針7によって指などが傷つくことはない。
さて、このような構成において、たとえば血糖値の測定のために、指から血液を採取する場合には、穿刺針カートリッジ2を穿刺器具1の保持部3に保持させる。
具体的には、図1に示すように穿刺針カートリッジ2の後端側を保持部3内に向けて挿入し、それによって、図7に示す状態となる。
このとき、穿刺針カートリッジ2の延長体9の凹部19には、保持部3に設けた突起21が嵌まり、また、穿刺器具装着部5の凹部20には、突起(図示せず)が嵌まる。これにより、穿刺針カートリッジ2は、穿刺器具1の保持部3に保持された状態となる。
また、このように穿刺針カートリッジ2を保持部3に挿入すると、図1に示す状態から図7に示すごとく、付勢体22が伸ばされる。これによって、付勢体22には、穿刺針カートリッジ2のランセット本体6を前方に押し出すための付勢力が蓄積されるようになっている。
この状態で、操作部12を回動させれば、保護キャップ13の分離部14がねじ切られる。これによって、図8に示すごとく、保護キャップ13を穿刺針カートリッジ2から分離することが出来る(図6と図9を用いた上記説明を参照)。
なお、このように操作部12を回動させるときに、穿刺針カートリッジ2のランセット本体6が回動しないようにするために、穿刺器具1の保持部3に、延長体9を保持する突起21を設けている。
この図8に示す状態で、皮膚接触部10を指などに当接させ、次に、操作ボタン23を操作すると、図10に示すごとく、穿刺針7が皮膚接触部10の貫通孔11を介して飛び出して指を穿刺する。これにより、血液の採取が行われる。
つまり、図7のごとく、穿刺器具1の保持部3に穿刺針カートリッジ2を装着した状態では、ロック機構24が係止部25に係止された状態である。操作ボタン23を押し込むと、図10に示すごとく、ロック機構24が押し下げられ、係止部25による係止が外れ、付勢体22によって穿刺針カートリッジ2のランセット本体6が前方に押される。これによって、穿刺針7が皮膚接触部10の貫通孔11から飛び出して指を穿刺し、これにより、血液の採取が行われるのである。
このように穿刺針7が前方に押し出されている時には、弾性体8が、図10のごとく、伸びた状態となるので、穿刺針7の前方への押し出しを阻害することはない。
この図10の状態の後に図11のごとく、弾性体8が元の状態へと収縮することによって、穿刺針7は、皮膚当接部10の後方側へと後退し、これにて、血液の採取が完了する。
このときに、穿刺針7は、皮膚当接部10の後方側へと後退し、露出していない状態となっているので、このときにも穿刺針7によって、指などが傷つくことはない。
このような採血が完了した後に、図12に示すごとく、穿刺針カートリッジ2が穿刺器具1の保持部3から取り出されるようになっている。
具体的には、排出操作レバー26を前方に操作すれば、連結機構(図示せず)を介して、穿刺針カートリッジ2のランセット本体6を前方に押し出す。この押し出しによって、保持部3による凹部19及び凹部20の保持が容易に解除される。その結果、穿刺針カートリッジ2を、図12に示すごとく、穿刺器具1の保持部3から容易に排出することが出来る。
そして、このように穿刺器具1の保持部3から排出された穿刺針カートリッジ2は、図12に示すごとく、その穿刺針7の前方を皮膚当接部10が覆った状態となっているので、穿刺針カートリッジ2をつまんで廃棄ボックス(図示せず)に投入するときなどに、指を傷つけることはない。
廃棄ボックスへの投入時などに穿刺針カートリッジ2をつまむ時には、延長体9部分を二本の指で挟むこともある。この場合には、図13に示すごとく、延長体9の後方部分がランセット本体6側に押し曲げられた状態となる。
つまり、この延長体9の後方部分は、弾性体8が連結された状態となっており、この弾性体8には、上述したように、第1、第2の屈曲部15、16が設けられている。従って、延長体9の後方部分がランセット本体6側に押し曲げられると、その結果として、第1の屈曲部15は、ランセット本体6に押し付けられ、また、第2の屈曲部16は、延長体9に押し付けられることになる。
そして、このような状態になると、ランセット本体6は、延長体9に実質的に固定された状態となる。その結果、弾性体8を設けていたとしても、穿刺針7の先端側が皮膚当接部10の貫通孔11から前方に突出することはなく、極めて、安全性の高いものとなる。
なお、ランセット本体6には、第1の屈曲部15が嵌合する凹部27を設け、これにより上述した穿刺針7の突出を防止する効果を高めている。
さらに、廃棄後の穿刺針カートリッジ2をつまむ場合においても、穿刺針7の先端側が皮膚当接部10の貫通孔11から前方に突出することはなく、安全性が高いものとなっている。
以上のように本実施形態においては、ランセット本体6から保護キャップ13を分離した状態においても、穿刺針7の前方には、この穿刺針7と直交する円板形状の皮膚接触部10が設けられた状態となっているので、穿刺針カートリッジ2を穿刺器具1から取り外して廃棄する時に、誤って穿刺針7で手などを傷つける事がなく、安全性の高いものとなるのである。
以上のように、本発明によれば、ランセット本体から保護キャップを分離した状態においても、穿刺針の前方に、この穿刺針と直交する平面形状の皮膚接触部が設けられた状態となっているので、穿刺針カートリッジを穿刺器具から取り外して廃棄する時に、誤って穿刺針で手などを傷つける事がなく、安全性の高いものとなるのである。
したがって、例えば、血糖値を測定する時に用いる穿刺針カートリッジおよびそれを用いた穿刺器具としての活用が期待される。
1 穿刺器具
2 穿刺針カートリッジ
3 保持部
4 穿刺針保持部
5 穿刺器具装着部
6 ランセット本体
7 穿刺針
8 弾性体
9 延長体
10 皮膚接触部
11 貫通孔
12 操作部
13 保護キャップ
14 分離部
15 第1の屈曲部
16 第2の屈曲部
17 切欠部
18 ガイド突起
19 凹部
20 凹部
21 突起
22 付勢体
23 操作ボタン
24 ロック機構
25 係止部
26 排出操作レバー
27 凹部

Claims (5)

  1. 先端側に穿刺針、後端側に穿刺器具装着部を有する柱状のランセット本体と、
    前記穿刺針を覆うと共に先端側に延びる形状を有する保護キャップと、
    前記穿刺針の先端より前方に配置され、この穿刺針と直交する平面形状を有すると共に前記保護キャップを通す貫通孔が形成された皮膚接触部と、
    前記皮膚接触部から後端側に向かって延びる細長い板状の延長体と、
    前記延長体と前記ランセット本体とを連結すると共に、前記穿刺針の先端が前記皮膚接触部より後端側に位置するように付勢する弾性体と、
    を備え、
    前記延長体の後方はランセット本体側に変形自在とし、前記弾性体は、細長い板状部材が折り畳まれた形状を有しており、前記ランセット本体に向かって凸状に屈曲する屈曲部とランセット本体との間には、空間を有する穿刺針カートリッジ。
  2. 前記延長体に向かって凸状に屈曲する屈曲部とランセット本体との間には、空間を有する請求項1に記載の穿刺針カートリッジ。
  3. 前記ランセット本体と、前記弾性体と、前記延長体と、前記皮膚接触部と、前記保護キャップとは合成樹脂によって一体に形成されている請求項1または2に記載の穿刺針カートリッジ。
  4. 前記保護キャップは、前記ランセット本体の穿刺針を保持する穿刺針保持部に対して、破断可能な分離部を介して連結されており、
    前記保護キャップは、先端側に操作部を有する請求項1乃至3のいずれか一つに記載の穿刺針カートリッジ。
  5. 前記延長体を2つ有し、2つの延長体は、前記貫通孔を挟んで対向する位置に設けられている請求項1乃至4のいずれか一つに記載の穿刺針カートリッジ。
JP2014515474A 2012-05-18 2013-04-05 穿刺針カートリッジ Active JP5932991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014515474A JP5932991B2 (ja) 2012-05-18 2013-04-05 穿刺針カートリッジ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012114375 2012-05-18
JP2012114375 2012-05-18
JP2014515474A JP5932991B2 (ja) 2012-05-18 2013-04-05 穿刺針カートリッジ
PCT/JP2013/002367 WO2013171963A1 (ja) 2012-05-18 2013-04-05 穿刺針カートリッジ及び穿刺器具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016089966A Division JP2016179180A (ja) 2012-05-18 2016-04-28 穿刺針カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013171963A1 JPWO2013171963A1 (ja) 2016-01-12
JP5932991B2 true JP5932991B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=49583396

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515474A Active JP5932991B2 (ja) 2012-05-18 2013-04-05 穿刺針カートリッジ
JP2016089966A Pending JP2016179180A (ja) 2012-05-18 2016-04-28 穿刺針カートリッジ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016089966A Pending JP2016179180A (ja) 2012-05-18 2016-04-28 穿刺針カートリッジ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9486166B2 (ja)
JP (2) JP5932991B2 (ja)
WO (1) WO2013171963A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2577869A (en) * 2018-09-28 2020-04-15 Owen Mumford Ltd A blood sampling device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990154A (en) * 1989-06-19 1991-02-05 Miles Inc. Lancet assembly
SE465012B (sv) * 1989-12-08 1991-07-15 Freja Invest Kommanditbolag Haaltagningshjaelpmedel foer aastadkommande av punktering av kroppsdelar
US5085640A (en) * 1990-04-06 1992-02-04 Gibbs Andrew H Non-reusable medical needle apparatus
DE4320463A1 (de) 1993-06-21 1994-12-22 Boehringer Mannheim Gmbh Blutlanzettenvorrichtung zur Entnahme von Blut für Diagnosezwecke
KR0135178Y1 (ko) * 1995-06-26 1999-03-20 김인환 채혈용 란셋
CA2287757A1 (en) * 1999-10-29 2001-04-29 Medical Plastic Devices M.P.D. Inc. Disposable lancet
DE10047419A1 (de) * 2000-09-26 2002-04-11 Roche Diagnostics Gmbh Lanzettensystem
US7288102B2 (en) * 2003-03-20 2007-10-30 Facet Technologies, Llc Lancing device with decoupled lancet
US20050015019A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Yamatake Corporation Sampling syringe unit, sampling device and sampling method for sampling blood or body fluid
PL207804B1 (pl) * 2003-07-29 2011-02-28 Htl Strefa Społka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Przyrząd do nakłuwania
US7481818B2 (en) * 2003-10-20 2009-01-27 Lifescan Lancing device with a floating probe for control of penetration depth
JP2005312763A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Arkray Inc 穿刺針カートリッジ、穿刺器具、先端ユニットおよびアダプタ
US20050277849A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 Daniel Wong Vacuum sample expression device
US7955347B2 (en) * 2004-06-25 2011-06-07 Facet Technologies, Llc Low cost safety lancet
DE102004058164B4 (de) * 2004-12-02 2009-04-16 Roche Diagnostics Gmbh Stechvorrichtung zur Entnahme von Blut und Verfahren zur Herstellung dafür
PL216241B1 (pl) * 2007-01-10 2014-03-31 Htl Strefa Społka Akcyjna Urządzenie do nakłuwania skóry pacjenta
JP2009077871A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 針一体型センサ
CA2646261A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-14 Tyco Healthcare Group Lp Blood collection device with tube retaining structure
US20090264911A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Kim Stanley I Single-use disposable lancing apparatus and methods
US8506587B2 (en) 2008-10-09 2013-08-13 Panasonic Corporation Puncture needle cartridge
JP5615125B2 (ja) 2010-10-15 2014-10-29 株式会社旭ポリスライダー ランセット穿刺デバイス
US20120116436A1 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 Roche Diagnostics Operations, Inc. Safety lancet

Also Published As

Publication number Publication date
US20150142037A1 (en) 2015-05-21
JPWO2013171963A1 (ja) 2016-01-12
JP2016179180A (ja) 2016-10-13
WO2013171963A1 (ja) 2013-11-21
US9486166B2 (en) 2016-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101716529B1 (ko) 일회용 채혈 기구
JP4579915B2 (ja) ランセットに関する改良
JP4584765B2 (ja) 穿刺針カートリッジ
EP2985049B1 (en) Butterfly-type needle assembly and butterfly-type needle protective sleeve
GB2440119A (en) Skin Pricking Device
JP5963047B2 (ja) 針組立体
JP5932991B2 (ja) 穿刺針カートリッジ
JP5561713B2 (ja) 穿刺針カートリッジ
WO2015111693A1 (ja) 穿刺器具
JP4585041B2 (ja) 穿刺針カートリッジ
JP6196701B2 (ja) 穿刺針カートリッジ
US20090281562A1 (en) Lancet
JP6252981B2 (ja) ランセットおよびそれを備える穿刺器具
JP4691199B2 (ja) 穿刺針カートリッジ
JP2018079126A (ja) ランセット
JP2005253781A (ja) 穿刺具用キャップ
JP4585040B2 (ja) 穿刺針カートリッジ
JP2003116996A (ja) 針カバー及びキャップ付針カバー並びに針カバー付翼付針
JP6709545B2 (ja) ランセット
JP2010115528A5 (ja)
JP5122170B2 (ja) プロテクタ
JP2016032774A (ja) ランセット・デバイス
JP2010115528A (ja) 穿刺針カートリッジ
JP2003062071A (ja) 注射器用保護具
JP2016131814A (ja) ランセット

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5932991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250