JP5931245B2 - 剥離シート保持体及びその製造方法 - Google Patents

剥離シート保持体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5931245B2
JP5931245B2 JP2015076632A JP2015076632A JP5931245B2 JP 5931245 B2 JP5931245 B2 JP 5931245B2 JP 2015076632 A JP2015076632 A JP 2015076632A JP 2015076632 A JP2015076632 A JP 2015076632A JP 5931245 B2 JP5931245 B2 JP 5931245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release sheet
holding body
temporary adhesive
peripheral edge
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015076632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015164806A (ja
Inventor
昌雄 太田
昌雄 太田
Original Assignee
大昌印刷販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大昌印刷販売株式会社 filed Critical 大昌印刷販売株式会社
Priority to JP2015076632A priority Critical patent/JP5931245B2/ja
Publication of JP2015164806A publication Critical patent/JP2015164806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5931245B2 publication Critical patent/JP5931245B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、剥離シートを仮接着剤を介して剥離可能に保持してなる剥離シート保持体及びその製造方法に関する。
仮接着剤を介して保持体に剥離可能に保持された剥離シートは、剥離させるとカールした状態となり易く、その後、その剥離シートに対し印刷、筆記、スキャナ等による読み取り、複数重ね合わせての保管等の処理を行う上で不都合であった。
実開平5−78580号公報には、複数の紙片を重ね合わせてなり、所定の重ね合わせ面には隠蔽すべき情報が表示され、この重ね合わせ面が、通常では接着せず所定の圧を加えると接着可能となり、接着後には剥離可能な接着剤によって剥離可能に接着される一方、前記重ね合わせ面を形成する紙片の少なくとも一つの紙片における情報を印字しない面には、カール防止層を設けたことにより、いわゆる腰が強いものとなり、カールしなくなる隠蔽情報所持体の発明が開示されている。
しかしながら、このようなカール防止層を設けて腰の強いものとすると、その後の印刷等の取り扱いに支障をきたすことが生じ得ると共に、原材料費を含めた製造コストも増大することとなる。
実開平5−78580号公報
本発明は、従来技術に存した上記のような課題に鑑み行われたものであって、その目的とするところは、剥離シートを腰が強いものとすることを必要とせず製造コストが抑えられるものでありながら、保持体から剥離させることにより剥離シートがカールした状態となりにくい剥離シート保持体及びその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成する本発明の剥離シート保持体は、
保持体と少なくとも1枚の剥離シートを備え、前記保持体は前記剥離シートを仮接着剤を介して剥離可能に保持してなる剥離シート保持体であって、
前記剥離シートは、その裏面が全体として前記仮接着剤により保持体に保持されており、
前記剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し、前記外周縁部の内方部における剥離シートと保持体との接着力が全体として弱いことを特徴とする。
剥離シートは、その裏面が全体として仮接着剤により保持体に保持されているが、剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し、前記外周縁部の内方部における剥離シートと保持体との接着力が全体として弱い、すなわち、剥離シートの外周縁部と保持体との接着力は比較的強い。
そのため、剥離シートを保持体が保持した状態においては、何らかの原因により剥離シートの外周縁部が剥離してしまうことが生じにくい。従って、剥離シートの外周縁部の一部剥離により剥離シート保持体に対する印刷や書き込み或いはその他の取り扱いに障害を引き起こすことが生じにくい。
剥離シートを保持体から剥離させる際は、剥離シートのうち剥離進行箇所に臨む部分に作用する張力は、剥離シートの外周縁部である剥離進行箇所の両端部を除いて比較的弱いため、全体として比較的弱い張力で剥離させることができるので、剥離後の剥離シートは、剥離時の変形が残留しにくく、カールした状態となりにくい。そのため、剥離シートに対するその後の処理、例えば、書き込み、印刷、スキャナ等による文字、記号、コード等の読み取り、複数枚の剥離シートの重ね合わせ保管等が容易である。
上記本発明の剥離シート保持体は、剥離シートの外周縁部が全周にわたり仮接着剤により保持体に接着しているものとすることが望ましい。
この場合、剥離シートの外周縁部が全周にわたり、仮接着剤により、外周縁部の内方部に比し比較的に強い接着力で保持体に接着しているので、剥離シートを保持体が保持した状態において、何らかの原因により剥離シートの外周縁部が剥離してしまうことがより確実に防がれる。
また上記本発明の剥離シート保持体は、剥離シートの外周縁部の内方部の実質上全面が仮接着剤により保持体に接着しており、剥離シートの外周縁部の内方部と保持体との接着力は、剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し弱いものとすることができる。
この場合、剥離シートを保持体が保持した状態において、剥離シートの外周縁部の内方部の実質上全面が仮接着剤により保持体に接着しているため、剥離シートの前記内方部の全部又は一部が保持体から浮いた状態となって印刷やその他の取り扱いに不都合が生じることが防がれる。
また、剥離シートの外周縁部の内方部の実質上全面が、比較的に弱い接着力で保持体に接着しているので、剥離シートを保持体から剥離させる際に、剥離シートの外周縁部の内方部の実質上全てにおいて、作用する張力は比較的弱い。そのため、剥離後の剥離シートは、剥離時の変形が残留しにくく、カールした状態となりにくい。
また上記本発明の剥離シート保持体は、
剥離シートと保持体を仮接着する仮接着剤は、剥離シートの外周縁部と内方部とで同じものであり、
剥離シートと保持体を仮接着する仮接着剤層と、剥離シート及び保持体の何れかとの間における、剥離シートの外周縁部の内方部に該当する部分に、前記仮接着剤層に接してその仮接着剤層と前記剥離シート及び保持体の何れかとの接着力を低減させるための接着力低減層を有するものであることが望ましい。
この場合、剥離シートと保持体を仮接着する仮接着剤は、剥離シートの外周縁部と内方部とで同じものであるが、剥離シートと保持体を仮接着する仮接着剤層と、剥離シート及び保持体の何れかとの間における、剥離シートの外周縁部の内方部に該当する部分に有する接着力低減層が、前記仮接着剤層に接することにより、その仮接着剤層と前記剥離シート及び保持体の何れかとの接着力を低減させているので、剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し、外周縁部の内方部における剥離シートと保持体との接着力が全体として弱いものとなっている。
本発明の剥離シート保持体製造方法は、
保持体と少なくとも1枚の剥離シートを備え、前記保持体は前記剥離シートを仮接着剤を介して剥離可能に保持してなる剥離シート保持体を製造する方法であって、
仮接着剤層を、保持体と剥離シートが相対すべき面の全体にわたるように、前記保持体と剥離シートの一方又は両方に形成する工程と、
剥離シートの外周縁部の内方部又は保持体における剥離シートの外周縁部の内方部に対応する部分に、前記仮接着剤層に接することによりその仮接着剤層と前記剥離シート及び保持体の何れかとの接着力を低減させるための接着力低減層を形成する工程と、
前記仮接着剤層を介して保持体に剥離シートを仮接着する工程を含むことを特徴とする。
この場合、仮接着剤層を、保持体と剥離シートが相対すべき面の全体にわたるように、前記保持体と剥離シートの一方又は両方に形成し、剥離シートの外周縁部の内方部又は保持体における剥離シートの外周縁部の内方部に対応する部分に、前記仮接着剤層に接することによりその仮接着剤層と前記剥離シート及び保持体の何れかとの接着力を低減させるための接着力低減層を形成し、前記仮接着剤層を介して保持体に剥離シートを仮接着することにより、保持体と少なくとも1枚の剥離シートを備え、保持体は剥離シートを仮接着剤を介して剥離可能に保持してなる剥離シート保持体であって、剥離シートは、その裏面が全体として前記仮接着剤により保持体に保持されており、前記剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し、前記外周縁部の内方部における剥離シートと保持体との接着力が全体として弱い剥離シート保持体を製造することができる。
本発明の剥離シート保持体では、剥離シートを保持体が保持した状態において、剥離シートの外周縁部が剥離してしまうことが生じにくいので、剥離シートの外周縁部の一部剥離により剥離シート保持体に対する印刷や書き込み或いはその他の取り扱いに障害を引き起こすことが生じにくく、剥離シートを保持体から剥離させる際は、全体として比較的弱い張力で剥離させることができ、剥離後の剥離シートは剥離時の変形が残留しにくく、カールした状態となりにくいので、剥離シートに対するその後の処理、例えば、書き込み、印刷、スキャナ等による文字、記号、コード等の読み取り、複数枚の剥離シートの重ね合わせ保管等が容易である。従って、剥離シートを腰が強いものとすることを必要とせず製造コストも抑えられる。
本発明の剥離シート保持体製造方法によれば、本発明の剥離シート保持体を製造することができる。
剥離シート保持体の平面図である。 図1におけるII-II線模式断面図である。 剥離シート保持体の平面図である。 図3におけるIV-IV線模式断面図である。 剥離シート保持体の平面図である。 剥離シート保持体の平面図である。
本発明の実施の形態を、図面を参照しつつ説明する。図面中の符号で各図に共通のものは同一の意義である。
(1) 図1及び図2は、本発明の実施の形態の第1の例としての剥離シート保持体に関するものである。
この剥離シート保持体は、保持体Aに1枚の剥離シートBが保持されてなる。
保持体Aは、長方形の紙製のシート体Asの表面に、順に、保持体目止め層A1、印刷層A2、及び擬似糊による仮接着剤層A3が形成されてなる。なお、保持体目止め層A1は、保持体Aを構成するシート体等の主材料や仮接着剤層A3の成分によっては必要としない。また印刷層A2を有しないものとすることもできる。
保持体目止め層A1は、紙製のシート体Asの表面の全面にわたり無色透明の目止め用油性ニス(OPニス[オーバープリントニス])が印刷されることにより形成されており、水分を含有する擬似糊を用いた場合のその水分による紙製シート体Asの収縮を防止するものである。なお、保持体目止め層A1は、通常の印刷インキ、紫外線硬化型インキ、インキ用のメジウムにより形成することもできる。
保持体目止め層A1の上には、全面にわたり着色インキによる印刷層A2が形成されている。印刷層A2のうち剥離シートBを剥離可能に保持する部分(図1及び2の例ではほぼ右半分)の全面にわたり、すなわち保持体Aと剥離シートBが相対すべき面の全面にわたり、感圧接着性の擬似糊を印刷することにより仮接着剤層A3が形成されている。なお、剥離シートBを保持体Aから剥離させた際に印刷層A2が擬似糊層の擬似糊と共に保持体Aから剥がれることを防ぐ上で、保持体Aの印刷層A2を形成する着色インキに、シリコーン等の離型成分を、仮接着剤層A3を介しての剥離シートBの保持を損なわない程度に含有させることができる。
剥離シートBは、紙製のシート体Bsの裏面に、順に、剥離シート目止め層B1、及び接着力低減層B2が形成されてなる。なお、剥離シート目止め層B1は、保持体Bを構成するシート体等の主材料や仮接着剤層A3の成分によっては必要としない。
剥離シート目止め層B1は、長方形の紙製のシート体Bsの裏面の全面にわたり無色透明の目止め用油性ニス(OPニス)が印刷されることにより形成されている。
剥離シート目止め層B1上の外周縁部Bxの内方部Byの全面には、シリコーン等の離型成分を含有する無色透明(又は着色)のニスが印刷されることにより、保持体Aの仮接着剤層A3との接着力を低減させる接着力低減層B2が形成されている。剥離シート目止め層B1は、水分を含有する擬似糊を用いた場合のその水分による紙製シート体Bsの収縮を防止すると共に、接着力低減層B2が表面に存在するようにしてその機能を発揮させるものである。なお、剥離シート目止め層B1は、通常の印刷インキ、紫外線硬化型インキ、インキ用のメジウムにより形成することもできる。
保持体Aにおける仮接着剤層A3に対し、剥離シートBの裏面側を圧接させて仮接着することにより、本発明の剥離シート保持体が得られる。
剥離シートBの裏面側のうち、接着力低減層B2が存在しない外周縁部Bx全ては、保持体Aの仮接着剤層A3と比較的強く接着し、剥離シートBの裏面側のうち外周縁部Bxの内方部Byは、接着力低減層B2において保持体Aの仮接着剤層A3と比較的弱く接着した状態となる。
そのため、剥離シートBを保持体Aが保持した状態においては、何らかの原因により剥離シートBの外周縁部Bxが剥離してしまうことが生じにくく、剥離シートBを、その何れかの外周縁部から逆側の外周縁部に向かって(例えば図1における剥離シートBの右下角から左上角に向かって、或いは、図1における剥離シートBの下辺から上辺に向かって)保持体Aから剥離させる際は、剥離シートBのうち剥離進行箇所に臨む部分に作用する張力は、剥離シートBの外周縁部Bxである剥離進行箇所の両端部を除いて比較的弱いため、全体として比較的弱い張力で剥離させることができる。図1に二点鎖線で表されているのは剥離後の剥離シートBである。
従って、剥離前の剥離シートBの外周縁部Bxが一部剥離して剥離シート保持体に対する印刷や書き込み或いはその他の取り扱いに障害を引き起こすことが生じにくく、また、剥離後の剥離シートBは、剥離時の変形が残留しにくく、カールした状態となりにくいので、剥離シートBに対するその後の処理、例えば、書き込み、印刷、スキャナ等による文字、記号、コード等の読み取り、複数枚の剥離シートBの重ね合わせ保管等が容易である。
(2) 図3及び図4は、本発明の実施の形態の第2の例としての剥離シート保持体に関するものである。
この例は、保持体Aに仮接着剤層A3を形成する範囲と、剥離シートBに接着力低減層B2を形成しない点とが、第1の例と相違するが、その他は第1の例と同様である。
この例における保持体Aの仮接着剤層A3は、剥離シートBの外周縁部Bxに対応する部分の全周にわたり形成されると共に、その内方部Byに、縦横間隔おきに多数満遍なく小円状に形成されている。これにより、剥離シートBの外周縁部Bxと保持体Aとの接着力に比し、外周縁部Bxの内方部Byにおける剥離シートBと保持体Aとの接着力が全体として弱いものとなっている。
(3) 図5及び図6は、それぞれ本発明の実施の形態の第3及び第4の例としての剥離シート保持体に関するものである。
これらの例は、保持体Aに仮接着剤層A3を形成する範囲と、剥離シートBに接着力低減層B2を形成しない点とが、第1の例と相違するが、その他は第1の例と同様である。
これらの例における保持体Aの仮接着剤層A3は、剥離シートBの外周縁部Bxに対応する部分の全周にわたり形成されると共に、その内方部Byにおいて、第3の例では横方向間隔おきに縦方向細帯状に複数形成され、第4の例では剥離シートBの一方の対角線方向の間隔おきに他方の対角線方向に平行な細帯状に複数形成されている。これにより、剥離シートBの外周縁部Bxと保持体Aとの接着力に比し、外周縁部Bxの内方部Byにおける剥離シートBと保持体Aとの接着力が全体として弱いものとなっている。
(4) 本発明における保持体は、紙、合成樹脂シート等のシート状物を主材料とするものの他、非シート状物とすることもできる。保持体がシート状物である場合の形状は長方形に限らない。保持体には、用途に応じ、必要な表示等のための印刷や、その他の加工等を施すことができる。また保持体がシート状物である場合の保持体の裏面には、例えば貼着用の接着層及び貼着時まで接着層に剥離可能に被覆する被覆シートを設けることができ、その場合、本発明の剥離シート保持体を配送先及び配送元表示体或いはその他の用途に用いることができる。また本発明の剥離シート保持体を、そのような接着層を有しない用途、例えば葉書等として用いることもできる。
本発明における剥離シートは、紙、合成樹脂シート等のシート状物を主材料とするものとすることができる。剥離シートは、一つの保持体に2枚以上保持されるものとすることもできる。剥離シートの形状は、長方形に限らない。また、剥離シートと保持体は、例えば同等の大きさ及び形状とすることもできる。剥離シートには、用途に応じ、必要な表示等のための印刷や、その他の加工等を施すことができる。また、剥離シートとなるべき部分を含むシート体が保持体に保持された後、そのシート体における剥離シートとなるべき部分の外周において剥離シートと残部とを切離することも可能であり、その場合例えば、剥離シートは仮接着剤により保持体に保持され、残部は接着剤により保持体に保持されるものとすることができる。
本発明における仮接着剤は、その仮接着剤を介して保持体が剥離シートを剥離可能に保持し得るもの、例えば感圧接着性の擬似糊(例えば水分70重量%のアクリル樹脂エマルジョンを主成分とするもの)とすることができるが、必ずしもこれに限るものではない。
本発明における仮接着剤による仮接着剤層は、保持体と剥離シートが相対すべき面の全体にわたるように、保持体と剥離シートの一方又は両方に形成することができる。例えば保持体と剥離シートの一方にのみ形成することができる他、保持体と剥離シートの両方における互いに重合する位置に設けることや、保持体と剥離シートの両方における互いに重合しない位置に設けることも可能である。
本発明の剥離シートは、その裏面が全体として仮接着剤により保持体に保持されるものである。従って例えば、剥離シートの裏面の実質上全面が仮接着剤により保持体に剥離可能に保持されている場合のほか、剥離シートの裏面がほぼ満遍なく仮接着剤により保持体に剥離可能に保持されている場合を含む。
本発明においては、剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し、前記外周縁部の内方部における剥離シートと保持体との接着力が全体として弱い。
例えば、剥離シートの外周縁部の内方部の実質上全面が仮接着剤により保持体に接着しており、剥離シートの外周縁部の内方部と保持体との接着力は、剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し弱いものとすることができる。
或いは例えば、剥離シートの外周縁部の内方部における剥離シートと保持体との接着力が、分散した複数個所において外周縁部と保持体の接着力と同等程度であるが、剥離シートの外周縁部の内方部における他の部分は外周縁部に比し保持体との接着力が低いか接着力が存在しないものとし、これにより、剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し、前記外周縁部の内方部における剥離シートと保持体との接着力が全体として弱いものとすることができる。
或いは例えば、剥離シートと保持体との仮接着は、剥離シートの外周縁部と内方部とで同じ仮接着剤が全面にわたり用いられ、剥離シートの裏面の内方部の全面に、保持体の仮接着剤層に接してその仮接着剤層と剥離シートとの接着力を低減させるための接着力低減層を有するものとすることができる。剥離シートの裏面に仮接着剤層を設ける場合は、保持体の側に接着力低減層を設けることができる。仮接着剤層を保持体と剥離シートの両方に設ける場合は、接着力低減層を、両仮接着剤層の間に位置するように保持体と剥離シートの一方又は両方に設けることができる。
剥離シートの前記外周縁部としては、例えば外周から10mm程度内方までの部分、好ましくは外周から2乃至5mm程度内方までの部分とすることができる。
剥離シートの外周縁部は、全周にわたり仮接着剤により保持体に接着しているものであることが好ましく、外周縁部は全周にわたり、その内方部よりも接着力が強いことが好ましい。剥離シートを保持体が保持した状態において、何らかの原因により剥離シートの外周縁部が剥離してしまうことがより確実に防がれるからである。
なお、以上の実施の形態についての記述における上下位置関係は、単に図に基づいた説明の便宜のためのものであって、実際の使用状態等を限定するものではない。
A 保持体
As シート体
A1 保持体目止め層
A2 印刷層
A3 仮接着剤層
B 剥離シート
Bs シート体
B1 剥離シート目止め層
B2 接着力低減層
Bx 外周縁部
By 内方部

Claims (5)

  1. 保持体と少なくとも1枚の剥離後の用途に応じた印刷又はその他の加工が施された剥離シートを備え、前記保持体は前記剥離シートを仮接着剤を介して剥離可能に保持してなる剥離シート保持体であって、
    前記剥離シートは、その裏面が全体として前記仮接着剤により保持体に保持されており、
    前記剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し、前記外周縁部の内方部における剥離シートと保持体との接着力全体として弱くし、
    前記保持体における、前記剥離シートを保持する部分に、前記仮接着剤を介しての剥離シートの保持を損なわない程度に離型成分を含有したインキにより、用途に応じた印刷を施すことにより、
    前記剥離シートを保持体から剥離させた場合に、その剥離シートがカールした状態となりにくくすると共に、保持体における前記剥離シートの剥離により表れる部分の前記印刷が仮接着剤と共に保持体から剥がれることを防ぐものであることを特徴とする剥離シート保持体。
  2. 剥離シートの外周縁部が全周にわたり仮接着剤により保持体に接着している請求項1記載の剥離シート保持体。
  3. 剥離シートの外周縁部の内方部の実質上全面が仮接着剤により保持体に接着しており、剥離シートの外周縁部の内方部と保持体との接着力は、剥離シートの外周縁部と保持体との接着力に比し弱い請求項1又は2記載の剥離シート保持体。
  4. 剥離シートと保持体を仮接着する仮接着剤は、剥離シートの外周縁部と内方部とで同じものであり、
    剥離シートと保持体を仮接着する仮接着剤層と、剥離シート及び保持体の何れかとの間における、剥離シートの外周縁部の内方部に該当する部分に、前記仮接着剤層に接してその仮接着剤層と前記剥離シート及び保持体の何れかとの接着力を低減させるための接着力低減層を有する請求項1、2又は3記載の剥離シート保持体。
  5. 保持体と少なくとも1枚の剥離後の用途に応じた印刷又はその他の加工が施された剥離シートを備え、前記保持体は前記剥離シートを仮接着剤を介して剥離可能に保持してなる剥離シート保持体を製造する方法であって、
    前記保持体における、前記剥離シートを保持する部分に、前記仮接着剤を介しての剥離シートの保持を損なわない程度に離型成分を含有したインキにより、用途に応じた印刷を施す工程と、
    仮接着剤層を、保持体と剥離シートが相対すべき面の全体にわたるように、前記保持体と剥離シートの一方又は両方に形成する工程と、
    剥離シートの外周縁部の内方部又は保持体における剥離シートの外周縁部の内方部に対応する部分に、前記仮接着剤層に接することによりその仮接着剤層と前記剥離シート及び保持体の何れかとの接着力を低減させるための接着力低減層を形成する工程と、
    前記仮接着剤層を介して保持体に剥離シートを仮接着する工程を含み、
    前記剥離シートを保持体から剥離させた場合に、その剥離シートがカールした状態となりにくくすると共に、保持体における前記剥離シートの剥離により表れる部分の前記印刷が仮接着剤と共に保持体から剥がれることを防ぐことを特徴とする剥離シート保持体製造方法。
JP2015076632A 2015-04-03 2015-04-03 剥離シート保持体及びその製造方法 Active JP5931245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015076632A JP5931245B2 (ja) 2015-04-03 2015-04-03 剥離シート保持体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015076632A JP5931245B2 (ja) 2015-04-03 2015-04-03 剥離シート保持体及びその製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010287490A Division JP2012131206A (ja) 2010-12-24 2010-12-24 剥離シート保持体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015164806A JP2015164806A (ja) 2015-09-17
JP5931245B2 true JP5931245B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=54187512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015076632A Active JP5931245B2 (ja) 2015-04-03 2015-04-03 剥離シート保持体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5931245B2 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2562452Y2 (ja) * 1992-03-31 1998-02-10 トッパン・フォームズ株式会社 隠蔽情報所持体
JPH07300140A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Toppan Moore Co Ltd 隠蔽葉書用シートを収納した封筒
JPH09327985A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票とその製造方法
JPH10147079A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 配送伝票
JP3828230B2 (ja) * 1997-02-14 2006-10-04 共同印刷株式会社 秘密情報隠蔽ラベル
JP2003118269A (ja) * 2001-10-11 2003-04-23 Kooyuu Business:Kk 情報の秘匿に優れた往復はがき
JP2008151881A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Sato Corp 多層ラベル
JP4905975B2 (ja) * 2007-04-19 2012-03-28 小林クリエイト株式会社 配送伝票
JP2009084529A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Oji Packaging Kk 擬似接着シートおよび粘着剤付き擬似接着シート
JP5224166B2 (ja) * 2007-10-16 2013-07-03 株式会社Kalbas 情報隠蔽カード作製用シート
JP5468249B2 (ja) * 2008-12-04 2014-04-09 大王製紙株式会社 情報記録用粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015164806A (ja) 2015-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5697140B2 (ja) 配送伝票
JP5621213B2 (ja) 配送伝票
JP5400959B2 (ja) ラベルアセンブリ及び使用方法
KR101437913B1 (ko) 복수의 스티커 원단지를 이용한 다중 구조의 라벨 스티커 제조방법 및 다중 구조의 라벨 스티커
JP2012131206A (ja) 剥離シート保持体及びその製造方法
CA2977252A1 (en) Self laminating labels
AU2005201379A1 (en) Time indicator assembly
JP2022019796A (ja) 隠蔽シートの製造方法
US20030077413A1 (en) Transparent adhesive note sheet
JP5931245B2 (ja) 剥離シート保持体及びその製造方法
WO2013052188A2 (en) Label assembly
JP3199575U (ja) 剥離シート保持体
JP2014174523A (ja) 台紙なしラベル
CN108182867B (zh) 一种防伪标签及其制作方法
JP6303319B2 (ja) 配送伝票
JP5762852B2 (ja) 再剥離性重ね合わせシート
JP5700775B2 (ja) 配送伝票
JP2004291292A (ja) 配送伝票用帳票
KR100944549B1 (ko) 라벨지
JP2010030174A (ja) 接着シート及び配送伝票
JP2015193121A (ja) 伝票
JP5648337B2 (ja) 配送伝票
JP2020034881A (ja) 隠蔽シート及び隠蔽部材
JP5064327B2 (ja) 擬似接着ラベル
JP4550197B2 (ja) 積層型ラベルの使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5931245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250