JP5931073B2 - ステータセンタリングプレート - Google Patents

ステータセンタリングプレート Download PDF

Info

Publication number
JP5931073B2
JP5931073B2 JP2013531727A JP2013531727A JP5931073B2 JP 5931073 B2 JP5931073 B2 JP 5931073B2 JP 2013531727 A JP2013531727 A JP 2013531727A JP 2013531727 A JP2013531727 A JP 2013531727A JP 5931073 B2 JP5931073 B2 JP 5931073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
peripheral surface
blade
stator assembly
blade plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013531727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013538999A (ja
JP2013538999A5 (ja
Inventor
ブリーズ ウィリアム
ブリーズ ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2013538999A publication Critical patent/JP2013538999A/ja
Publication of JP2013538999A5 publication Critical patent/JP2013538999A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5931073B2 publication Critical patent/JP5931073B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • F16D41/067Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical and the members being distributed by a separate cage encircling the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H41/00Rotary fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H41/24Details
    • F16H2041/246Details relating to one way clutch of the stator

Description

本発明は、概して、ステータセンタリングプレートに関し、より詳細には、打抜きされたトルクコンバータステータと共に使用するステータセンタリングプレートに関する。
背景技術
金属薄板ステータは、共同保有された米国特許出願公開第2007/0224042号明細書、米国特許出願公開第2007/0220877号明細書、及び米国特許出願公開第2009/0232655号明細書に示され且つ記載されている。
発明の概要
態様は、広くは、第1及び第2のブレード板と、第1及び第2のブレード板間に軸方向に配置された一方向クラッチアッセンブリと、センタリング板とを備えるトルクコンバータ用ステータアッセンブリを含む。一方向クラッチアッセンブリは、外周面を有する内レースと、外周面を有する外レースと、内レース及び外レース間に半径方向に配置された複数のブロッキング要素とを有する。センタリング板は、外レースの外周面と把持係合されるリング部と、内レースの外周面を半径方向で位置決めするために設けられた内周面を有する環状部とを有する。実施形態において、少なくとも一つのブレード板は打抜きによって製造される。
幾つかの実施形態において、一方のブレード板は開口を有し、他方のブレード板は開口内に配置される軸方向突起を有する。幾つかの実施形態において、突起は、ブレード板を一緒に固定するために設けられた変形部を有する。幾つかの実施形態において、第2のブレード板は、開口を有するとともに、突起と半径方向に整列され且つ突起から周方向にずれたノッチを有する。センタリング板のリング部は、ノッチ内に配置されるタブを有する。外レースは、半径方向で、第2のブレード板とセンタリング板の環状部との間に配置される。一実施形態において、第1のブレード板は、センタリング板を軸方向で保持する半径方向延在部を有する。
幾つかの実施形態において、第2のブレード板は内周面を有する。外レースの周面は、鋸歯状部と非鋸歯状部とを有する。鋸歯状部は第2のブレード板の内周面と組み合わされ、非鋸歯状部はセンタリング板の環状部の内周面と組み合わされる。実施形態において、鋸歯状部は、第2のブレード板の内周面内に圧入される。
幾つかの実施形態において、センタリング板は打抜きによって製造され、センタリング板の環状部の内周面は、少なくとも70%のせん断長さを有する。一実施形態において、センタリング板は、フェライト鋼の浸炭窒化、軟窒化、表面硬化、又は無心焼き入れによって熱処理される。一実施形態において、センタリング板は、アルミニウムから製造され、又は複数の溝を有する。実施形態において、第1のブレード板及び/又は第2のブレード板は、トルクコンバータ内で流体を案内する、少なくともブレードの一部を有する。実施形態において、第1のブレード板及び/又は第2のブレード板は、トルクコンバータ内で軸受けを位置決めする軸方向延在区分を有する。
別の態様は、広くは、流れ案内部を備える打抜きされた第1のブレード板と、流れ案内部とノッチを有する周面とを有する打抜きされた第2のブレード板と、一方向クラッチと、打抜きされたセンタリング板とを備えるトルクコンバータ用ステータアッセンブリを含む。一方向クラッチアッセンブリは、軸方向で、第1及び第2のブレード板の間に配置されており、外周面を備える内レースと、外周面を備える外レースと、内レース及び外レースの間に半径方向に配置された複数のブロッキング要素とを有する。外レースは、第2のブレード板の周面内に圧入される鋸歯状部分と、非鋸歯状部分とを有する。打抜きされたセンタリング板は、外レースの滑らかな部分と把持係合され且つノッチ内に延在する複数のリングタブと、内レースの周面を半径方向で位置決めするために設けられた周面を有する環状部とを有する。
実施形態において、第1のブレード板は開口を有し、第2のブレード板は、周面から延在し且つノッチから周方向にずれた軸方向突起を有する。突起は、開口内に配置され且つブレード板を一緒に固定するために設けられた変形部を有する。
別の態様は、広くは、流れ案内部及びポット状部を有する第1のブレード板と、ポット状部内に圧入される外周面を有する外レースと、外レースの外周面周りに少なくとも部分的に配置された打抜きされたセンタリング板とを有する、トルクコンバータ用ステータアッセンブリを含む。実施形態において、第1のブレード板は、流れ案内部とポット状部とを連結する、複数のノッチを備える連結部を有する。センタリング板は、外レースの外周面周りに配置され且つノッチ内に延在するタブを有する。
幾つかの実施形態において、ステータアッセンブリは、外周面を有する内レースと、外レース及び内レース間に半径方向に配置された複数のブロッキング要素とを有する。センタリング板は、内レースの外周面に隣接した内周面を有する環状部を有する。実施形態において、ステータアッセンブリは、溝孔を有する第2のブレード板を有する。第1のブレードは、流れ案内部とポット状部とを連結する、潰し部分を備えるタブを有する連結部を有する。タブは溝孔を通って延在し、第1及び第2のブレード板は、少なくとも部分的に潰し部分によって固定されている。
本発明の作動方式及び作動性質は、添付の図面を用いて理解される以下の詳細な説明において十分に説明されている。
本願で使用される空間的用語を表した円筒座標系の斜視図である。 本願で使用される空間的用語を表した、図1Aの円筒座標系における物体の斜視図である。 一実施形態によるステータアッセンブリ背面斜視図である。 図2のステータアッセンブリ100の背面図である。 図3における線4−4に沿って取り出された図2のステータアッセンブリ100の断面図である。 図2のステータアッセンブリ100の正面分解図である。 図2のステータアッセンブリ100の背面分解図である。
詳細な説明
最初に、異なる図面に示された同一の参照符号は、同一の、又は機能的に類似する構造的要素であると認識されるべきである。さらに、本発明は、特定の実施形態、特定の方法、特定の材料、及び本明細書で所望とされる特定の変更のみに限定されるものではなく、勿論、そのようなものとして変更してもよいものとして理解される。また、本明細書で使用される用語は、特定の態様を説明することのみを目的とするものであり、本発明の範囲を限定することを意図するものではなく、本発明の範囲は、添付の請求項によってのみ限定されるものであると理解される。
そうでないことが定義されない限り、本明細書で使用される技術的及び科学的な全ての用語は、本発明が属する技術分野における当業者に一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書で説明されるものと類似又は同等の、あらゆる方法、装置、又は材料を、本発明の実施又は試験において使用することができるが、ここでは、下記に例示する方法、装置、及び材料が説明される。
図1Aは、本願において使用される空間的用語を表す円柱座標系80の斜視図である。本発明は、円柱座標系に関連して少なくとも部分的に説明される。座標系80は長手方向軸線81を有しており、この長手方向軸線81は、以下では、方向及び空間の用語のための基準として用いられている。「軸方向」、「半径方向」、及び「円周方向」という形容詞は、それぞれ、軸線81、半径82(軸線81に対して垂直である)、及び円周83に対して平行な方向を表している。また、「軸方向」、「半径方向」、及び「円周方向」という形容詞は、個々の平面に対して平行な方向も表す。種々の平面の配置を明確にするため、物体84、85、及び86が用いられる。物体84の面87は、軸方向平面を形成している。つまり、軸線81は、面87に沿う線を形成している。物体85の面88は、半径方向平面を形成する。つまり、半径82は、面88に沿う線を形成している。物体86の面89は、円周方向平面を形成している。つまり、円周83は、面89に沿う線を形成している。更なる例として、軸方向移動又は配置は軸線81に対して平行であり、半径方向移動又は配置は半径82に対して平行であり、円周方向の移動又は配置は円周83に対して平行である。回転は、軸線81を中心にされる。
「軸方向に」、「半径方向に」、及び「円周方向に」という副詞は、それぞれ、軸線81、半径82、又は円周83に対して平行な方向を表すものである。また、「軸方向に」、「半径方向に」、及び「円周方向に」という副詞は、個々の平面に対して平行な方向も表す。
図1Bは、本願で使用される空間的用語を表す、図1Aの円筒座標系80における物体90の斜視図である。円筒形の物体90は、円筒座標系における円筒形の物体を表しており、あらゆる点で本発明を限定しようとするものではない。物体90は、軸方向面91、半径方向面92、及び円周方向面93を有する。軸方向面91は軸方向平面の一部であり、半径方向面92は半径方向平面の一部であり、円周方向面93は円周方向平面の一部である。
以下の説明は、図2から図6に関するものである。図2は、一態様によるステータアッセンブリ100の背面斜視図である。図3は、図2のステータアッセンブリ100の背面図である。図4は、図3における線4−4に沿って取り出された図2のステータアッセンブリ100の断面図である。図5は、図2のステータアッセンブリ100の正面分解図である。図6は、図2のステータアッセンブリ100の背面分解図である。
ステータアッセンブリ100は、トルクコンバータ用ステータアッセンブリである。ステータアッセンブリ100は、ブレード板102,104と、軸方向で当該ブレード板の間に配置された一方向クラッチアッセンブリ106と、を有する。一実施形態において、ブレード板102,104の少なくとも一つは打抜きによって製造されている。各ブレード板102,104は、トルクコンバータ内で流体の流れ方向を変える、複数の流れ案内部又はブレード区分103,105を有する。各ブレード板102,104は、トルクコンバータ内に(図示されていない)軸受けを位置決めする、それぞれの軸方向延在区分107,109を有する。
一方向クラッチアッセンブリ106は、外周面110を備える内レース108と、外周面114を備える外レース112と、半径方向で内レース108及び外レース112の間に配置されたブロッキング要素とを有する。実施形態に示されるように、ブロッキング要素は、ばね116及びローラ118である。別の実施形態(図示されていない)において、ブロッキング要素は、ばね及びスプラグ要素であってもよい。
また、ステータアッセンブリ100は、リング部122と内周面126を有する環状部124とを備えるセンタリング板120を有する。一実施形態において、センタリング板120は打抜きによって製造され、周面126は少なくとも70%のせん断長さを有する。幾つかの実施形態において、センタリング板120は、耐摩耗性を改善し且つ/又は摩擦を減らすために、フェライト鋼の浸炭窒化、軟窒化、表面硬化、又は無心焼き入れによって熱処理されてもよい。摩擦を減らし且つ/又はオイルの流れを改善するために、センタリング板120は、アルミニウムから製造されてもよいし、及び/又は周面126に(図示されていない)複数の溝を有してもよい。
図4に最も詳細に示されるように、リング部122は、外レース112の周面114と把持係合される。つまり、リング部122と周面114との間で殆ど又は全く半径方向の動きが不可能となるように、リング部122は周面114に締まり嵌めされる。言い換えると、外レース112の半径方向位置は、リング部122と周面114との正確な嵌合によって制御される。同様に、内レース108の外周面110は、環状部124の内周面126を半径方向で位置決めするように配置されている。つまり、外周面110と内周面126との間で殆ど又は全く半径方向の動きが不可能となるように、外周面110は内周面126に締まり嵌めされている。
ブレード板102は開口128を有し、ブレード板104は、連結部131から延在し且つ開口128内に配置される、軸方向突起又はタブ130を有する(図4参照)。ブレード板102は開口を有し且つブレード板104はタブを有するが、タブ及び開口の別の構成も可能である。例えば、ブレード板102がタブを有し、ブレード板104が当該タブを受容する開口を有していてもよい。一実施形態において、突起130は、ブレード板を一緒に固定するために設けられた変形部132を有する。つまり、タブ130が開口128内に挿入された後、開口128からタブ130が外れないように変形部132が変形され、それによってブレード板102,104が一体に固定される。
図面に示された実施形態において、ブレード板104、詳細には連結部131は、半径方向に整列され且つ突起130から周方向にずれたノッチ134を有し、センタリング板120のリング部122は、ノッチ134に配置されるタブ136を有する。つまり、突起130とリング部122とは同じ半径を有し、複数のリング部122がタブ130とぶつかるので、リング部122は連続したものになり得ない。(図示されていない)別の実施形態では、リング部122と突起130とは異なる半径に配置されてもよく、リング部122は連続的な(一続きの)リングとなり得る。図4に示されるように、外レース112は、軸方向でブレード板104とセンタリング板120の環状部124との間で配置されている。ブレード板102は、半径方向延在部138を有し、センタリング板120の環状部124は、軸方向に延在部138によって保持される。
ブレード板104は、内周面又はポット状部140を有する。ポット状部140は、連結部131によって流れ案内部105に連結される。外レース112の周面114は、鋸歯状部142と非鋸歯状部144とを有する。鋸歯状とは、鋸歯状部142が、相手側部品と一緒に組み立てる際の材料変位のための、半径方向の「歯」又は先端部を有することを意味する。鋸歯状部142は、内周面140と組み合わせられる。より詳細には、鋸歯状部142は、内周面140内に圧入される。言い換えると、鋸歯が材料を変位させるように、鋸歯状部142は内周面140内に押し込まれなければならず、その結果、ブレード板104と外レース112とは共に固く固定され且つ駆動係合される。非鋸歯状部144は、センタリング板120のリング部122と組み合わされる。リング部122と非鋸歯状部分144とは、上述のように把持係合される。つまり、センタリング板120、詳細にはリング部122は、少なくとも部分的に外レース112の外周面114の周りに配置される。
センタリング板120は、一方向クラッチの外レース112を適切にセンタリングするための大きさに形成された内径部126と外側タブ122とを備えた打抜きされた鋼部として示されている。(図示されていない)別の実施形態において、外側タブ122は、間断のない環状リングである。外レース112はセンタリング板120の外側タブ122内に圧入され、それら外側タブ122によってセンタリングされる。間断のないリングに代えて本実施形態では外側タブ122が示されている。なぜなら、センタリング用外側タブ122と同じ直径に配置された2つのステータ半部を連結するための連結タブ130を有するからである。
センタリングを改善するために、センタリング板120の内径部126は、少なくとも70%のせん断長さを有して打抜きされていてもよい。最小のせん断長さは、センタリング機構に要求される正確な面及びサイズを提供することができるので、二次的な機械加工の工程を省略することができる。耐摩耗性を改良するため、センタリング板120は、既知の方法で熱処理されてもよい。例えば、センタリング板120は、フェライト鋼の浸炭窒化、軟窒化、表面硬化、又は無心焼き入れによって熱処理されてもよい。内径部126は、センタリング板120と内レース108との間の接合面におけるオイル潤滑のため、選択的に、(図示されていない)複数の溝を有してもよい。
一方向クラッチは、普通のばね116とローラ118とを備えるローラ式一方向クラッチであってよい。ローラ式一方向クラッチとして示されているものの、(図示されていない)別の実施形態では、既知のスプラグ式一方向クラッチであってもよい。外レース112は、タービン側のブレード板104内に圧入されている。トルクコンバータの作動中、ブレード板104に作用する推力がブレード板104を外レース112の方に力を掛けるので、ブレード板104と外レース112との間の軸方向の隔離が生じにくくなる。つまり、ブレード板104と外レース112との接合面が機械的な締結手段を用いずに圧入によって連結されるので、この形態において、外レース112とブレード板104との係合が圧力によって解除されることは殆どない。
外レース112の外側に、ブレード板104と外レース112との間でトルクを伝達する鋸歯状部142が設けられている。ブレード板104は、(図示されていない)タービンとステータ100との間で(図示されていない)軸受けをセンタリングする軸方向延在部109を有し、ブレード板102は、(図示されていない)ポンプとステータ100との間で(図示されていない)軸受けをセンタリングする軸方向延在部107を有する。ポンプ側のブレード板102は、タービン側のブレード板104に、タービン側のブレード板104に形成されたタブ130によって取り付けられる。これらのタブ130は、ポンプ側のブレード板102における溝孔128内に堅く嵌合するように潰されている。つまり、タービン側のブレード板104のタブ130は、ポンプ側のブレード板102における対応する開口128内に配置され、既知のリベット留め作業と同様に(潰して)拡大される。接合面によって半径方向でブレード板102,104が互いに対して位置決めされるので、ブレード板102,104間においてトルクが伝達される。また、2つのブレード板102,104は、外縁部146周りをスポット溶接することで結合されてもよい。
もちろん、請求項に記載された発明の精神又は範囲から逸脱することのない、本願の上述の実施形態に応じた変更及び修正というのは、当業者に容易に明らかであるべきである。本発明は、特定の好ましい実施形態及び/又は例示する実施形態を参照することにより説明されているが、請求項に記載された発明の精神又は範囲から逸脱することなく本発明のその他の実施形態が可能であることは明らかである。
80 円柱座標系
81 長手方向軸線
82 半径
83 円周
84,85,86,90 物体
87,88,89 面
91 軸方向面
92 半径方向面
93 円周方向面
100 ステータアッセンブリ
102,104 ブレード板
103,105 流れ案内部 ブレード区分
106 一方向クラッチアッセンブリ
107,109 軸方向延在区分
108 内レース
110,114 外周面
112 外レース
116 ばね
118 ローラ
120 センタリング板
122 リング部
124 環状部
126 内周面
128 開口
130 突起、タブ
131 連結部
132 変形部
134 ノッチ
136 タブ
138 軸方向延在部
140 ポット状部
142 鋸歯状部
144 非鋸歯状部
146 外縁部

Claims (12)

  1. 第1及び第2のブレード板と、
    軸方向で前記第1及び第2のブレード板の間に配置された一方向クラッチアッセンブリであって、外周面を備える内レースと、外周面を備える外レースと、半径方向で前記内レース及び前記外レースの間に配置された複数のブロッキング要素とを有する一方向クラッチアッセンブリと、
    前記外レースの外周面と把持係合されるリング部と、前記内レースの外周面を半径方向で位置決するように配置された内周面を有する環状部とを有するセンタリング板と、を有し、
    前記第1のブレード板が開口を有し、
    前記第2のブレード板が、前記開口内に配置される軸方向突起と、該突起と半径方向に整列され且つ前記突起から円周方向にずれたノッチと、を有し、
    前記センタリング板のリング部は、前記ノッチ内に配置されるタブを有し、
    前記外レースは、前記第2のブレード板及び前記センタリング板の環状部の間に軸方向で配置されていることを特徴とするトルクコンバータ用ステータアッセンブリ。
  2. きさた少なくとも一つの前記ブレード板を有することを特徴とする、請求項1記載のステータアッセンブリ。
  3. 前記突起は、前記ブレード板を一緒に固定するために設けられた変形部を有することを特徴とする、請求項1又は2記載のステータアッセンブリ。
  4. 前記第1のブレード板は、前記センタリング板を軸方向で保持する、半径方向延在部を有することを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項記載のステータアッセンブリ。
  5. 前記第2のブレード板は内周面を有し、
    前記外レースの周面は、前記第2のブレード板の内周面と組み合わされる鋸歯状部と、前記センタリング板のリング部と組み合わされる非鋸歯状部とを有することを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載のステータアッセンブリ。
  6. 記第2のブレード板の内周面内に圧入された前記鋸歯状部を有することを特徴とする、請求項記載のステータアッセンブリ。
  7. きさた前記センタリング板を有し
    前記センタリング板の環状部の内周面は、少なくとも70%のせん断長さを有することを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項記載のステータアッセンブリ。
  8. ェライト鋼の浸炭窒化、表面硬化、又は無心焼き入れによって熱処理された前記センタリング板を有することを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載のステータアッセンブリ。
  9. ルミニウムから製造された前記センタリング板を有することを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載のステータアッセンブリ。
  10. 前記環状部の内周面は溝を有することを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項記載のステータアッセンブリ。
  11. 前記第1のブレード板及び/又は前記第2のブレード板は、前記トルクコンバータ内で流体を案内する、少なくともブレードの一部を有することを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項記載のステータアッセンブリ。
  12. 前記第1のブレード板及び/又は前記第2のブレード板は、前記トルクコンバータ内で、ポンプ及び/又はタービンを支持する軸受けを位置決めする軸方向延在区分を有することを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項記載のステータアッセンブリ。
JP2013531727A 2010-09-27 2011-09-27 ステータセンタリングプレート Expired - Fee Related JP5931073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38698910P 2010-09-27 2010-09-27
US61/386,989 2010-09-27
PCT/US2011/053490 WO2012047665A2 (en) 2010-09-27 2011-09-27 Stator centering plate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013538999A JP2013538999A (ja) 2013-10-17
JP2013538999A5 JP2013538999A5 (ja) 2014-11-13
JP5931073B2 true JP5931073B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=45869239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013531727A Expired - Fee Related JP5931073B2 (ja) 2010-09-27 2011-09-27 ステータセンタリングプレート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8899032B2 (ja)
JP (1) JP5931073B2 (ja)
DE (1) DE112011103242T5 (ja)
WO (1) WO2012047665A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9636741B2 (en) * 2007-04-19 2017-05-02 Indimet, Inc. Solenoid housing and method of providing a solenoid housing
US20120193182A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stator tabs for staking
WO2017165156A1 (en) * 2016-03-22 2017-09-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Transmission one-way clutch assembly
US10816068B2 (en) * 2017-11-29 2020-10-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torque converter including stator and turbine assembly for limiting radial movement of the stator
US20230091289A1 (en) * 2021-09-21 2023-03-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Interlocking stator assembly and torque converter including an interlocking stator assembly

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2034429A (en) 1932-10-08 1936-03-17 Lavaud Dimitri Sensaud De Hydraulic transmission
US2588668A (en) 1949-02-23 1952-03-11 Chrysler Corp Fluid coupling mounting
US2755628A (en) 1951-05-22 1956-07-24 Borg Warner Hydraulic torque converter
DE1193758B (de) 1957-11-23 1965-05-26 Eta Corp G M B H Mehrstufiger, hydrodynamischer Drehmomentenwandler mit dreieckfoermigem Querschnitt nach dem Foettinger Prinzip
US3014430A (en) 1958-05-19 1961-12-26 Schneider Brothers Company Hydraulic torque converter
US3284881A (en) 1963-04-16 1966-11-15 Stalker Corp Bladed stators
US3244400A (en) 1964-10-30 1966-04-05 Saunders Walter Selden Extended range cascade for torque converters and turbo-machinery
US3385060A (en) 1966-05-02 1968-05-28 Ford Motor Co Hydrokinetic torque converter mechanism with multiple section reactor blades
US3354643A (en) 1966-05-18 1967-11-28 Ford Motor Co Hydrokinetic torque converter mechanism with variable geometry stator blading
US3572034A (en) 1969-11-21 1971-03-23 Ford Motor Co Fabricated two-piece stator assembly for hydrokinetic torque converters
DE2905738A1 (de) 1979-02-15 1980-08-28 Daimler Benz Ag Leitrad eines hydrodynamischen drehmomentwandlers
DE3702548A1 (de) 1987-01-29 1988-08-11 Ford Werke Ag Hydrodynamischer drehmomentwandler, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE3931427A1 (de) 1988-10-11 1990-04-12 Luk Lamellen & Kupplungsbau Fluessigkeitskupplung, wie foettinger-kupplung oder drehmomentwandler
US5070978A (en) 1990-04-19 1991-12-10 Pires Paul B One way drive device
US5307629A (en) 1992-09-21 1994-05-03 General Motors Corporation Variable pitch stator with passive control
JP2607205Y2 (ja) * 1993-08-25 2001-05-28 株式会社エクセディ トルクコンバータのステータ支持構造
US5597057A (en) 1993-10-26 1997-01-28 Brenco, Inc. One-way clutch apparatus
US5449057A (en) 1993-10-26 1995-09-12 Frank; Arthur R. One-way clutch apparatus
US5465575A (en) 1994-09-14 1995-11-14 Nelson Metal Products Corporation Torque converter and method for producing the same
US5577586A (en) 1995-04-24 1996-11-26 Buckendahl; Robert A. Overrunning clutch with lubricant retainer
JP3293463B2 (ja) 1995-07-10 2002-06-17 トヨタ自動車株式会社 トルクコンバータのワンウェイクラッチ機構
US5806643A (en) 1996-05-01 1998-09-15 Epilogics, L.P. One way drive device and mechanical assembly integrating the device
US5737836A (en) * 1996-05-03 1998-04-14 Borg-Warner Automotive, Inc. Method of making a splined turbine hub
JPH09303529A (ja) 1996-05-17 1997-11-25 Toyota Motor Corp トルクコンバータのワンウェイクラッチ機構
US5853073A (en) 1996-09-03 1998-12-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Ratchet one-way clutch assembly
US5829565A (en) 1996-12-20 1998-11-03 Eaton Corporation One-way clutch
US5918715A (en) 1997-06-09 1999-07-06 Means Industries, Inc. Overrunning planar clutch assembly
US6026642A (en) 1998-07-09 2000-02-22 Myers; John E. Torque converter adapter system
FR2800142B1 (fr) * 1999-09-29 2002-06-21 Valeo Appareil d'accouplement hydrocinetique comportant une roue libre perfectionnee de reacteur
US6911047B2 (en) * 2000-03-17 2005-06-28 Depuy Orthopaedics, Inc. Apparatus and method for securing a cementless glenoid component to a glenoid surface of a scapula
US6505721B1 (en) 2000-05-25 2003-01-14 Means Industries, Inc. Planar one-way clutch
JP4483036B2 (ja) 2000-06-19 2010-06-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 トルクコンバータ
US6571926B2 (en) 2001-02-12 2003-06-03 Means Industries, Inc. One-way clutch assembly featuring improved strut stability
JP2003028206A (ja) 2001-07-17 2003-01-29 Nsk Warner Kk ラチェットワンウェイクラッチ及びラチェットワンウェイクラッチを用いたステータ
US6793060B2 (en) * 2002-04-05 2004-09-21 L.B. International, Inc. Heavy unit load conveyor wheel
US20030223831A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-04 Viens Daniel V. Methodology and tool design for high speed machining
JP2004011838A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Nsk Warner Kk ワンウェイクラッチを備えたステータ
KR100496764B1 (ko) 2002-08-30 2005-06-23 한국파워트레인 주식회사 토크 컨버터의 고정자의 날개
DE102005034038A1 (de) * 2005-07-21 2007-02-01 Schaeffler Kg Hülsen-/Rollenfreilauf mit massivem Außenring
US7770707B2 (en) 2005-08-24 2010-08-10 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Axially engaging and disengaging one-way clutch and a stator having an axially engaging and disengaging one-way clutch
JP2009520160A (ja) * 2005-12-19 2009-05-21 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト トルクコンバータに用いられるステータサイドプレート
US7854588B2 (en) 2005-12-20 2010-12-21 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Stamped torque converter stator blades and a torque converter stator with stamped blades
WO2007110020A1 (de) 2006-03-24 2007-10-04 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Baugruppe mit einem stator und einer einwegkupplung für einen drehmomentwandler
ATE509217T1 (de) * 2006-03-24 2011-05-15 Schaeffler Technologies Gmbh Zweiteilige statorschaufel
EP2002152A1 (de) 2006-03-24 2008-12-17 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Einwegkupplung mit integriertem stator
US7798299B2 (en) * 2006-11-09 2010-09-21 Gm Global Technology Operations, Inc. Dual input clutch transmission with torque converter pump drive
DE102007058019A1 (de) 2006-12-22 2008-06-26 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Axialer Freilauf mit axialem Abstandselement
DE102008020681B4 (de) * 2007-05-09 2019-08-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dreiteilige Leitschaufel
DE102008027445B4 (de) 2007-06-15 2019-01-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentwandlerschaufel
DE102009012075A1 (de) * 2008-03-14 2009-09-17 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Gestanzte Leitradanordnungen und Verfahren zur Montage gestanzter Leitradanordnungen

Also Published As

Publication number Publication date
US20120073278A1 (en) 2012-03-29
JP2013538999A (ja) 2013-10-17
WO2012047665A3 (en) 2012-06-21
DE112011103242T5 (de) 2013-08-14
WO2012047665A2 (en) 2012-04-12
US8899032B2 (en) 2014-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5931073B2 (ja) ステータセンタリングプレート
US20150037158A1 (en) Torque converter with stamped stator
US9816564B2 (en) Spring retainer including rivets for driving springs in a torque converter damper
US20150021135A1 (en) Drive assembly including drive tab fixed to turbine shell and method of forming
JP6362628B2 (ja) ワンウェイクラッチキャリアアセンブリ
KR102538254B1 (ko) 프레스 압착된 리테이너 플레이트를 갖는 유체동역학적 토크 컨버터의 스테이터 조립체 및 그 제조 방법
JP5999947B2 (ja) トルクコンバータ並びにクラッチ及びダンパのアセンブリ
US20150027111A1 (en) Turbine shell defining a spring receiving pocket
JP6654072B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
EP3198171B1 (en) Torque converter including axially movable turbine and friction material bonded to diaphragm spring
WO2012079155A1 (en) Clutched driven device
WO2024091641A1 (en) Stator assembly
US7617677B2 (en) Stator unit for a torque converter
JP2013538999A5 (ja)
US9951852B2 (en) Torque converter stator including pocket
US20150219196A1 (en) Damper cover plate connection with press fit riveting
US20170261083A1 (en) Torque converter core ring
US8083473B2 (en) Interface for a stamped stator and a one-way clutch
US10107356B2 (en) Torque converter including damper assembly with hysteresis control package
US10465781B2 (en) Torque converter core ring including wrapped outer diameter
US10054172B2 (en) Piston to damper tab rivet connection
US8607556B2 (en) Damper assembly with Coulomb dampening and rivet access
JP2018141500A (ja) トルクコンバータ
US9188167B2 (en) Clutch housing with lever spring retention slots and method of installing a lever spring
JP6285796B2 (ja) ロックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140929

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5931073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees