JP5930259B2 - 発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置及びその方法 - Google Patents

発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5930259B2
JP5930259B2 JP2011043099A JP2011043099A JP5930259B2 JP 5930259 B2 JP5930259 B2 JP 5930259B2 JP 2011043099 A JP2011043099 A JP 2011043099A JP 2011043099 A JP2011043099 A JP 2011043099A JP 5930259 B2 JP5930259 B2 JP 5930259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
current
substantially constant
diode array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011043099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011181932A (ja
Inventor
ケプケ トアステン
ケプケ トアステン
シーマン ヴェアナー
シーマン ヴェアナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2011181932A publication Critical patent/JP2011181932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5930259B2 publication Critical patent/JP5930259B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/46Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/35Balancing circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本願発明は、少なくとも2つの発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置及びその方法に関している。
照明の目的で使用する発光ダイオードは通常は直列に接続された発光ダイオードアレイの形態で設けられる。その際には、異なる数の発光ダイオード若しくは異なるタイプの発光ダイオードからなるそのようなアレイがしばしば同時に作動される。米国特許出願第2009 012845A1明細書からは、複数の発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置が公知である。この装置は1つの電源を有しており、該電源の出力側に複数の発光ダイオードアレイが並列に接続されている。これらの発光ダイオードアレイの個々の発光ダイオードは、それぞれのアレイ内部では直列に接続されている。その際各発光ダイオードアレイは1つのレギュレータを含んでおり、このレギュレータは電流を各発光ダイオードアレイ毎に個別に求め、場合によっては所定の輝度を達成するための適応化を行っている。
さらに米国特許出願第2007 0069664号明細書からは、複数の発光ダイオードアレイを駆動制御するためのさらなる装置が公知である。ここではそれぞれの発光ダイオードアレイが相互に並列に接続され、共通の電源に接続されている。そして各発光ダイオードアレイ内ではそれぞれ1つの電圧変換器が設けられ、この電圧変換器が発光ダイオードアレイないしは個々の発光ダイオードの所望の輝度を得るために、電源からの電圧を個々の発光ダイオードアレイ用に相応に制御ないし適応化している。
米国特許出願第2008027265号明細書からは、さらに別の発光ダイオードアレイの駆動制御装置が公知である。ここでは個々の発光ダイオードアレイが1つの電源に対して並列に接続されている。それぞれの発光ダイオードアレイを流れる電流は、基準アレイに基づいて測定され、制御装置はトランジスタを用いてそれぞれの基準電流を個々の発光ダイオードアレイ用の電流に制御している。
基本的に前述の装置全般に言えることは、電圧変換器が電源の電圧から、並列に接続された発光ダイオードアレイのための給電電圧を供給することである。発光ダイオードアレイをそれぞれ流れる電流は、例えばパルス幅変調方式かまたはリニアな特性のレギュレータを用いて電流シンクの形態で生成される。このようなレギュレータは高価であり、特にリニアな特性のタイプはさらに電力損失も伴う。換言すればこのタイプのレギュレータは電力エネルギーの付加的な損失も伴っている。
米国特許出願第2009012845号明細書 米国特許出願第20070069664号明細書 米国特許出願第2008027265号明細書
本発明の課題は前述した従来技術の欠点に鑑みこれを解消すべく改善を行うことである。
前記課題は本発明により、電気エネルギー源と、電流調整器と、1つ若しくはそれ以上の発光ダイオードを備えた少なくとも2つの発光ダイオードアレイとを含み、前記電流調整器は、実質的に一定の電流を生成するための手段を含んでおり、さらに、前記発光ダイオードアレイは、前記手段によって生成された実質的に一定の電流が前記発光ダイオードアレイの少なくとも1つに少なくとも一時的に通電されるように前記電流調整器と協働しているようにして解決される。
請求項1による少なくとも2つの発光ダイオードアレイの駆動制御装置、並びに請求項10による少なくとも2つの発光ダイオードアレイの駆動制御方法は、次のような利点を有している。すなわち複数の発光ダイオードアレイの作動のために唯一の電流調整器(例えばスイッチングレギュレータ)を設けるだけでよいという利点である。その際発光ダイオードアレイは実質的に一定の電流を生成する手段を用いて生成される電流に基づいて通電され、この電流は前記発光ダイオードアレイの少なくとも1つに少なくとも一時的に供給されるものである。これにより、電気的なエネルギーからそれぞれの発光ダイオードアレイに適した電圧への付加的な変換と、それに伴う各発光ダイオードアレイにおける1つ以上の電流シンクの配列が回避される。このことは変換による電気的なエネルギー損失を低減させ、さらに電流シンクの数も、発光ダイオードアレイの駆動制御に要する構成要素の数も低減させる。それにより、そのつど事前に調整が必要とされていた各発光ダイオードアレイにおける電流の適応化も省かれる。またそれぞれの発光ダイオードアレイを流れる電流を検査するための相応の電流測定も省略することができるようになる(この測定も電気エネルギーの損失を引き起こしていた)。これにより総体的にみて発光ダイオードアレイの駆動制御装置に対する大幅なコスト削減が実現される。同時に簡単で手間のかからない保守管理も可能となる。なぜなら場合によって必要となる構成要素の交換も少なくて済むからである。
この発明は、電圧適応化に関する電気エネルギー源からの迂回と、個々の発光ダイオードアレイにおける電流制御のための付加的な電流シンクを回避することに基づいている。
第1の実施形態による少なくとも2つの発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置のブロック回路図 別の実施形態による少なくとも2つの発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置のブロック回路図
従属請求項に記載されている特徴は、本発明の別の有利な構成例及び改善例に関するものである。
本発明によれば有利には、電流調整器、特に実質的に一定の電流を生成するための手段は、インダクタンスを含む。特にこの場合は実質的に一定の電流のレベルが前記インダクタンスに基づいて決定され得る。この場合の利点は、それによって、実質的に一定の電流のレベルが簡単な形式で事前に確定できることにある。これによりこの電流の大きさは、各発光ダイオードアレイへの電流放電前に既知となり、それぞれの発光ダイオードアレイにおける複雑でコストのかかる制御を省くことができるようになる。
別の有利な実施例によれば、前記電流調整器は少なくとも1つの電流制御器である。この電流制御器は、電源から供給される電気エネルギーから所定の電流への簡単で低コストな変換と制御を可能にする。なぜなら電圧制御器において必要とされていた付加的なコンデンサが省かれるからである。
さらに別の有利な実施例によれば、少なくとも1つの発光ダイオードアレイの時間依存性の通電のための装置が含まれる。この場合の利点は、それによって、少なくとも1つの発光ダイオードアレイの輝度が簡単かつ低コストに変更できることである。ここでは例えば発光ダイオードアレイの発光ダイオードをより明るく発光させたい場合には、相応する発光ダイオード電流の通電時間が延長される。また発光ダイオードの輝度を低減したいときには、相応する発光ダイオードアレイにおいて通電時間が相応に短縮される。
別の有利な実施例によれば、前記時間依存性の通電のための装置はマイクロコントローラを含んでいる。この場合の利点はマイクロコントローラがそれぞれの発光ダイオードアレイに通電するための相応のスイッチを非常に高速に制御できる点である。このマイクロコントローラは特にプログラミングが可能なものなので、例えばマイクロコントローラに周辺光を測定する輝度センサを接続することも可能である。そうすることによりこのマイクロコントローラは周辺輝度に応じて発光ダイオードアレイの通電を、発光ダイオードの輝度が周囲の輝度に適するように制御することができるようになる。これにより、発光ダイオードの作動に必要な電気エネルギーを低減することが可能になる。
本発明の別の有利な実施例によれば、少なくとも1つの発光ダイオードアレイのための調整手段が設けられる。この場合の利点は、発光ダイオードアレイの発光ダイオードが可及的に安定して駆動制御ないし通電できる点にある。そのようにして均一でかつ信頼性の高い発光ダイオードの発光が保証されるようになる。
別の有利な実施例によれば、前記調整手段は、少なくとも1つのコンデンサ含み、該コンデンサは特に少なくとも1つの発光ダイオードアレイに対して並列に接続されている。この場合の利点は、発光ダイオードアレイの発光ダイオードの均等な光放出のためのコンデンサを簡単かつ低コストなやり方で考慮できる点にある。場合によってそれぞれの発光ダイオードアレイのオン/オフの際に発生し得る電圧ピークはこれによって大幅に解消することができるようになり、発光ダイオードの寿命も延びる。
有利には、少なくとも1つの発光ダイオードアレイは、ハイサイドスイッチ及び/又はローサイドスイッチを用いて制御され、前記ハイサイドスイッチ及び/又はローサイドスイッチは半導体スイッチを含んでいる。この場合の利点は、それぞれの発光ダイオードアレイが簡単な形式で特定の要求に適合することができるようになることである。自動車分野に適用される多くのケースにおいて前記ハイサイドスイッチは、短絡等による不所望なスイッチオンの確率を低減させるのに必要とされる。このスイッチが特に半導体スイッチであるならば特に高速なスイッチオン/オフが可能になる。それと同時に、例えばリレーなどの機械的なスイッチに代えて半導体スイッチを用いることによって電力ロスも最小になる。
さらに別の有利な実施例によれば、生成された電流のレベルを測定するための手段が設けられる。この場合の利点は、それによって電流の大きさが検査できる点にある。それに対して特に最新の測定方法が用いられるならば、例えば電流増幅を伴うハイサイド測定方式が用いられるならば、電流測定の際に生じる通常の電力ロスが著しく低減される。
発光ダイオードアレイを駆動制御するための本発明による有利な方法によれば、電気エネルギーを供給するステップと、供給された電気エネルギーから実質的に一定の電流を生成するステップと、少なくとも1つの発光ダイオードを備えた少なくとも2つの発光ダイオードアレイのために生成された実質的に一定の電流を供給するステップと、供給された電流に基づいて少なくとも一時的に、少なくとも1つの発光ダイオードアレイの少なくとも1つの発光ダイオードを用いて光を生成するステップとが含まれる。
この場合有利には、さらに前記生成された実質的に一定の電流を用いた前記発光ダイオードアレイの少なくとも1つの時間制御された通電に基づいて、少なくとも1つの発光ダイオードの輝度を制御するステップが含まれる。
次に本発明を図面に基づき以下の明細書で詳細に説明する。
図1には、第1の実施形態による複数の発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置がブロック回路図で示されている。
図1には参照符号1で本発明の第1の実施形態による少なくとも2つの発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置が示されており、この装置1は電源の形態の電気エネルギー源2と、電流調整器2a(例えばスイッチングレギュレータ)と、それぞれが1つ若しくはそれ以上の発光ダイオード8を備えている4つの発光ダイオードアレイ7a〜7dとを含んでいる。ここでは前記電流調整器2aが抵抗3aと、コンデンサ3bと、該コンデンサに並列に接続されたコイルの形態のインダクタンス3とを含んでいる。電流調整器2aの電流出力側には接続線路4を介して、相互に並列に接続された複数の発光ダイオードアレイ7a〜7dが接続されている。これらの発光ダイオードアレイ7a〜7dの各々に対してそれぞれコンデンサ9a〜9dが並列に接続されている。このような並列に接続されたコンデンサ9a及び発光ダイオードアレイ7a、コンデンサ9b及び発光ダイオードアレイ7b、コンデンサ9c及び発光ダイオードアレイ7c、コンデンサ9d及び発光ダイオードアレイ7dからなる各組合わせは、それぞれ1つのダイオード20と、1つのスイッチ(例えばローサイドスイッチ)10a〜10dに直列に接続されている。前記スイッチ10a〜10dを介して、前記のコンデンサと発光ダイオードアレイとからなる各組合わせ7a及び9a、7b及び9b、7c及び9c、7d及び9dは、線路4aを介して電流調整器2aないし電源2に接続され得る。前記スイッチ10a〜10dはそれぞれ半導体スイッチとして構成され、マイクロコントローラ11と個別に接続されている。このマイクロコントローラ11は、前記スイッチ10a〜10dの各スイッチング時間と、それぞれスイッチオンされた発光ダイオードアレイ7a〜7dに設けられている発光ダイオード8の輝度を直接制御している。図1左方の上側ではさらに、半導体スイッチ12を介して電流調整器2aの電流出力側に、電流測定装置6が設けられている。この電流測定装置6もさらなる接続線路を介して電流調整器2aに接続されている。電流測定装置6では、電流調整器2aの出力側から、それぞれの発光ダイオードアレイ7a〜7dに対して、ないしはコンデンサ9a〜9dと発光ダイオードアレイ7a〜7dからなる各組合わせに対して、供給される電流が測定される。これにより、発光ダイオードアレイ7a,7b,7c,7dを通って流れる電流の測定と、特にこの電流の予め定められた値への整合化ないし適応化が完全に省かれる。
図2には、別の実施形態による少なくとも2つの発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置のブロック回路図が示されている。
この図2に示されている発光ダイオードアレイ7a〜7dの駆動制御装置1では、この装置1が図1に示されているローサイドスイッチ10a〜10dの代わりに、ハイサイドスイッチ10a〜10dを含んでいる。これらのスイッチ10a〜10dは、線路4の形態の接続線路と、前記のコンデンサ9a及び発光ダイオードアレイ7a、コンデンサ9b及び発光ダイオードアレイ7b、コンデンサ9c及び発光ダイオードアレイ7c、コンデンサ9d及び発光ダイオードアレイ7dからなる各並列回路との間に設けられている。マイクロコントローラ11はここでは図示されていないが図1と同様に前記スイッチ10a〜10dをそれぞれ個別に制御している。
本願発明は、前述のように有利な実施例の形態で説明してきたが、これは本願の権利範囲の限定を意図しているわけではなく、むしろ本願発明では多岐多様な変更が可能である。
1 駆動制御装置
2 電流調整器
3 インダクタンス
3a 抵抗
3b コンデンサ
4 接続線路
4a 線路
7a−7d 発光ダイオードアレイ
8 発光ダイオード
9a−9d コンデンサ
10a〜10d スイッチ
20 ダイオード

Claims (9)

  1. 少なくとも2つの発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)を駆動制御するための装置(1)において、
    電気エネルギー源(2)と、
    単一の電流調整器(2a)と、
    前記電流調整器(2a)の電流出力側に設けられた単一の電流測定装置(6)と、
    1つ若しくはそれ以上の発光ダイオード(8)を備えた少なくとも2つの発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)とを含み、
    前記電流調整器(2a)は、実質的に一定の電流を生成するための手段(3)を含んでおり、
    前記少なくとも2つの発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)は、相互に並列に前記電流調整器(2a)の電流出力側に接続されており、
    前記電流測定装置(6)は、前記手段(3)によって生成された実質的に一定の電流のレベルを測定し、さらに、
    前記少なくとも2つの発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)は、前記手段(3)によって生成された実質的に一定の電流が前記発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)の少なくとも1つに少なくとも一時的に通電されるように前記電流調整器(2a)と協働していることを特徴とする装置。
  2. 前記電流調整器(2a)は、インダクタンス(3)を含み、実質的に一定の電流のレベルが前記インダクタンス(3)に基づいて決定され得る、請求項1記載の装置。
  3. 前記実質的に一定の電流を生成するための手段は、インダクタンス(3)を含み、実質的に一定の電流のレベルが前記インダクタンス(3)に基づいて決定され得る、請求項1記載の装置。
  4. 前記電流調整器(2a)は少なくとも1つの電流制御器である、請求項1記載の装置。
  5. 前記発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)の少なくとも1つの、時間依存性の通電のための装置(11)が含まれている、請求項1記載の装置。
  6. 前記時間依存性の通電のための装置(11)はマイクロコントローラを含んでいる、請求項5記載の装置。
  7. 少なくとも1つの発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)は、ハイサイドスイッチ及び/又はローサイドスイッチ(10a,10b,10c,10d)を用いて制御され、前記ハイサイドスイッチ及び/又はローサイドスイッチ(10a,10b,10c,10d)は半導体スイッチを含んでいる、請求項1記載の装置。
  8. 少なくとも2つの発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)を駆動制御するための装置を使用して、発光ダイオードアレイを駆動制御するための方法であって、
    前記装置は、電気エネルギー源(2)と、単一の電流調整器(2a)と、前記電流調整器(2a)の電流出力側に設けられた単一の電流測定装置(6)と、1つ若しくはそれ以上の発光ダイオード(8)を備えた少なくとも2つの発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)とを含み、前記電流調整器(2a)は、実質的に一定の電流を生成するための手段(3)を含んでおり、前記少なくとも2つの発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)は、相互に並列に前記電流調整器(2a)の電流出力側に接続されており、前記電流測定装置(6)は、前記手段(3)によって生成された実質的に一定の電流のレベルを測定する、前記装置を使用して、発光ダイオードアレイを駆動制御するための方法において、
    前記電気エネルギー源(2)から前記電流調整器(2a)に電気エネルギーを供給するステップと、
    供給された電気エネルギーから前記手段(3)によって実質的に一定の電流を生成するステップと、
    生成された実質的に一定の電流のレベルを前記電流測定装置(6)によって測定するステップと、
    生成された実質的に一定の電流を前記発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)の少なくとも1つに供給するステップと、
    供給された実質的に一定の電流に基づいて少なくとも一時的に前記発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)の少なくとも1つ用いて光を生成するステップとを含んでいることを特徴とする方法。
  9. 前記生成された実質的に一定の電流を用いた前記発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)の少なくとも1つの、時間制御された通電に基づいて、前記発光ダイオードアレイ(7a,7b,7c,7d)の少なくとも1つの輝度を制御するステップが含まれている、請求項記載の方法。
JP2011043099A 2010-02-26 2011-02-28 発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置及びその方法 Expired - Fee Related JP5930259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010002386.8 2010-02-26
DE102010002386A DE102010002386A1 (de) 2010-02-26 2010-02-26 Vorrichtung und Verfahren zur Ansteuerung von Leuchtdioden-Strängen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011181932A JP2011181932A (ja) 2011-09-15
JP5930259B2 true JP5930259B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=43976130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011043099A Expired - Fee Related JP5930259B2 (ja) 2010-02-26 2011-02-28 発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置及びその方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110210679A1 (ja)
JP (1) JP5930259B2 (ja)
DE (1) DE102010002386A1 (ja)
IT (1) IT1403326B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201306643A (zh) * 2011-07-20 2013-02-01 Winstar Display Co Ltd 交流驅動有機發光元件
US9089028B2 (en) * 2011-12-15 2015-07-21 Koninklijke Philips N.V. Light emitting device and system
EP3017658A1 (en) 2013-07-05 2016-05-11 BAE Systems PLC Improvements in and relating to displays and light sources for displays
GB2515805A (en) * 2013-07-05 2015-01-07 Bae Systems Plc Improvements in and relating to displays and light sources for displays
AT515160A1 (de) * 2013-12-03 2015-06-15 Felix Dipl Ing Dr Himmelstoss Konverter dritter Ordnung für geschaltete Lasten
DE102015112928B3 (de) * 2015-08-06 2016-12-01 Vossloh-Schwabe Lighting Solutions GmbH & Co. KG Dimmbare Beleuchtungseinrichtung mit variabler Farbtemperatur sowie Verfahren zur Dimmung einer Beleuchtungseinrichtung
FR3058866B1 (fr) * 2016-11-15 2018-11-09 Sgame Dispositif d'eclairage a led

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068109A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Sony Corp 照明装置及び投影装置
US7202608B2 (en) 2004-06-30 2007-04-10 Tir Systems Ltd. Switched constant current driving and control circuit
JP4708004B2 (ja) * 2004-11-19 2011-06-22 三菱電機株式会社 Led点灯装置
JP4869744B2 (ja) * 2006-03-09 2012-02-08 株式会社 日立ディスプレイズ Led照明装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP4435107B2 (ja) * 2006-04-28 2010-03-17 未来環境開発研究所株式会社 発光ダイオード定電流パルス幅制御駆動回路
US7902771B2 (en) * 2006-11-21 2011-03-08 Exclara, Inc. Time division modulation with average current regulation for independent control of arrays of light emitting diodes
JP2008134288A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Sharp Corp Ledドライバ
US7683553B2 (en) 2007-05-01 2010-03-23 Pacifictech Microelectronics, Inc. LED current control circuits and methods
US20090012845A1 (en) 2007-07-06 2009-01-08 Finley Jessica M Commission system and method
US20090015174A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Industrial Technology Research Institute Light source apparatus and driving apparatus thereof
JP2009032497A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Denso Corp バックライト制御装置
US7919936B2 (en) * 2008-08-05 2011-04-05 O2 Micro, Inc Driving circuit for powering light sources
US20100295472A1 (en) * 2009-05-06 2010-11-25 Polar Semiconductor, Inc. Power supply for floating loads
WO2012164511A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Osram Ag A method of driving led lighting sources and related device

Also Published As

Publication number Publication date
US20110210679A1 (en) 2011-09-01
DE102010002386A1 (de) 2011-09-01
ITMI20110225A1 (it) 2011-08-27
JP2011181932A (ja) 2011-09-15
IT1403326B1 (it) 2013-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5930259B2 (ja) 発光ダイオードアレイを駆動制御するための装置及びその方法
JP5141874B2 (ja) 照明装置
TWI554146B (zh) 半導體光源裝置及半導體光源裝置控制方法
JP2008300208A (ja) 照明装置
EP2147574A1 (en) Driver device for leds
JP2010506396A (ja) 切り替え光素子及びその動作方法
WO2016051739A1 (ja) 点灯装置
US9113509B2 (en) Lighting device and lighting fixture
US20170257916A1 (en) Lighting device
JP5942187B2 (ja) Led点灯装置及びそれを用いた車両用照明装置並びに照明器具
JP2013258003A (ja) 半導体光源制御装置
TWI581660B (zh) 發光二極體裝置
KR20110057359A (ko) 발광 다이오드의 정전류 공급 장치 및 그 방법
JP5911887B2 (ja) 直列/並列の固体照明デバイス用のランプ制御されたドライバ
TW201008393A (en) Circuit arrangement and method to operate at least one LED
KR20150110663A (ko) 어레인지먼트 및 어레인지먼트를 작동하는 방법
JP2007236095A (ja) Led用電源装置及び光照射装置
JP2011009233A (ja) 照明装置
CN113271700A (zh) 灯光系统
JP6257485B2 (ja) Led点灯装置
US10932338B2 (en) Power supply adjustment system and lighting apparatus
JP2014157785A (ja) 駆動回路、車輌用灯具
KR101328340B1 (ko) 발광 소자 구동 장치 및 방법
JP2011114131A (ja) Ledドライバ回路
JP5046067B2 (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5930259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees