JP5924549B2 - 太陽電池モジュールを製造するための方法及び装置並びに太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池モジュールを製造するための方法及び装置並びに太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5924549B2
JP5924549B2 JP2013513683A JP2013513683A JP5924549B2 JP 5924549 B2 JP5924549 B2 JP 5924549B2 JP 2013513683 A JP2013513683 A JP 2013513683A JP 2013513683 A JP2013513683 A JP 2013513683A JP 5924549 B2 JP5924549 B2 JP 5924549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
film
belt
layer
release layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013513683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013529395A (ja
Inventor
ラッソン,トーマス
スケレリド,ベングト
Original Assignee
ソーラーウエイブ エービー
ソーラーウエイブ エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソーラーウエイブ エービー, ソーラーウエイブ エービー filed Critical ソーラーウエイブ エービー
Publication of JP2013529395A publication Critical patent/JP2013529395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5924549B2 publication Critical patent/JP5924549B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0005Separation of the coating from the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0623Sulfides, selenides or tellurides
    • C23C14/0629Sulfides, selenides or tellurides of zinc, cadmium or mercury
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/562Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/01Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes on temporary substrates, e.g. substrates subsequently removed by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/305Sulfides, selenides, or tellurides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • C23C16/545Apparatus specially adapted for continuous coating for coating elongated substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1204Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material inorganic material, e.g. non-oxide and non-metallic such as sulfides, nitrides based compounds
    • C23C18/1208Oxides, e.g. ceramics
    • C23C18/1212Zeolites, glasses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/125Process of deposition of the inorganic material
    • C23C18/1295Process of deposition of the inorganic material with after-treatment of the deposited inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/6776Continuous loading and unloading into and out of a processing chamber, e.g. transporting belts within processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03926Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate comprising a flexible substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03926Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate comprising a flexible substrate
    • H01L31/03928Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate comprising a flexible substrate including AIBIIICVI compound, e.g. CIS, CIGS deposited on metal or polymer foils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1892Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof methods involving the use of temporary, removable substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1892Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof methods involving the use of temporary, removable substrates
    • H01L31/1896Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof methods involving the use of temporary, removable substrates for thin-film semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/20Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof such devices or parts thereof comprising amorphous semiconductor materials
    • H01L31/206Particular processes or apparatus for continuous treatment of the devices, e.g. roll-to roll processes, multi-chamber deposition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/541CuInSe2 material PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの太陽電池モジュールの連続フィルムを製造するための方法、このような方法を実施することによって製造される太陽電池モジュール、ならびに少なくとも1つの太陽電池モジュールの連続フィルムを連続的に製造するための装置に関する。
太陽電池モジュールを製造するための公知の方法の共通の問題は、それらの方法が実施するには高価であるか、あるいはさもなければ太陽電池モジュールの製造コストの結果、その太陽エネルギー発生技術が他のより成熟したエネルギー発生技術と成功裏に競争することを困難にすることである。
太陽電池モジュールの1つの高価な構成要素は、活性層及び前部と後部の接点を含む太陽電池フィルムのいくぶんか厚いキャリアであり得る。この厚いキャリアは大部分ガラスから製造される。
はるかに薄いキャリアを有する太陽電池モジュールの製造を可能にする太陽電池モジュールの連続フィルムを製造するための方法は、キャリアが薄いプラスチックフォイルであり得る米国特許第4663828号によって公知である。同様の方法が米国特許第2006/0073978A1号によっても公知である。
しかし、当然、エネルギー源としての太陽エネルギーをより魅力的にするために、このような方法を改善するための進行中の試みがある。
本発明の目的は、このような既知の方法に関し、少なくともある観点で改良される冒頭に規定した種類の方法を提供することである。
この目的は、本発明に従って、以下の順序で実施される次のステップ、すなわち、
a)連続的なループで移動されるベルトの形態の代理基板に剥離層を形成する材料を蒸着するステップと、
b)前記剥離層に太陽電池フィルムを形成する層を蒸着するステップと、
c)前記太陽電池フィルムに第1の保護プラスチック層を適用するステップと、
d)少なくとも前記太陽電池フィルムと、前記太陽電池フィルムに取り付けられた前記プラスチック層とを含むフィルムを前記ベルトから分離するステップと、
e)前記第1の保護プラスチック層の反対側に分離された前記フィルムの側面に第2の保護プラスチック層を適用するステップとを含み、
ステップd)が、ステップc)の後に又はステップc)と関連して実施されるこのような方法を提供することによって達成される。
これらのステップの組み合わせにより、少なくとも1つ、実際には、たいていは多数の太陽電池モジュールの非常に薄いフィルムを確実に製造することが可能であり、このフィルムは、太陽電池フィルムの両側の保護プラスチック層のキャリアと共に数ミリメートル又はそれ未満のオーダの厚さを有することが可能である。剥離層を形成する材料を前記代理基板に蒸着することによって、代理基板からの太陽電池フィルムの分離が容易になる。この分離は、分離前に又は分離と関連して、前記第1の保護層を太陽電池フィルムに適用するお陰で太陽電池フィルムを損傷することなく実施することが可能である。「剥離層」は、本明細書では、単に代理基板からの太陽電池フィルムの分離を容易にするために適用され、かつ最終的な太陽電池フィルム製品の操作に関連する部分を形成しない層と解釈されることが指摘される。
本発明の実施形態によれば、前記剥離層は、ステップa)で、≦0.2μm、≦0.1μm又は≦0.05μmの平均表面粗さを有する鋼製ベルトのようなベルトに蒸着される。代理基板のような滑らかなベルトの使用は、剥離層材料が、ベルトに対して弱い接触を行い、前記分離を容易にしつつベルトに蒸着することが可能であることを意味する。代理基板としての鋼製ベルトの使用は、前記層蒸着の間の高温の使用を可能にし、このことは方法の最終結果にプラスの影響を有する。
本発明の他の実施形態によれば、前記ベルトは、再び代理基板として作用するために、分離ステップd)を通過し、ステップa)を実施するために前記ループに沿って位置に戻った後に洗浄される。このような洗浄は、剥離層が分離ステップで完全にベルトから除去されるとしても有利である。
本発明の他の実施形態によれば、ステップa)で、ステップd)のフィルムの前記分離を容易にするために適した剥離層材料がベルトに蒸着される。このように、このような性質を有する剥離層用の材料の選択が有利である。この性質は、前記ベルトのために使用される材料に対する弱い付着力、分離のための温度変化の使用を可能にするためにベルト材料とは実質的に異なる熱膨張係数等を含み得る。
本発明の他の実施形態によれば、SiOがステップa)で前記ベルトに蒸着され、前記剥離層の構造をガラス状に変換する程度に十分な500℃〜700℃のような温度に加熱される。剥離層材料としての二酸化ケイ素の使用及び前記変換用の温度を超えて剥離層材料を加熱することにより、前記ベルト、特に前記鋼製ベルトからの分離が容易な非常に面一な層が得られることが判明している。
本発明の他の実施形態によれば、ステップb)で前記太陽電池フィルムの活性層として蒸着されるものは、CIGS(銅インジウムガリウムセレン)又はSiである。
本発明の他の実施形態によれば、背部接点用の層又は太陽電池フィルムの前部接点用の層は、ステップb)で前記剥離層に蒸着され、太陽電池フィルムの前部接点用の層の場合、剥離層の材料が光透過性でない場合に剥離層がステップd)で前記前部接点から除去される。したがって、太陽電池モジュールの製造中に背部接点及び前部接点をベルトに最も近くに蒸着させることが共に可能であるが、前部接点の場合、剥離層が光透過性でない材料からなる場合、剥離層を除去しなければならない。しかし、剥離層材料が光透過性であり、前部接点に残される場合、反射防止特性を太陽電池モジュールに設けることによって太陽電池モジュールの効率を高めることさえ可能である。
本発明の他の実施形態によれば、本方法は、複数の太陽電池を形成するために太陽電池フィルムをパターン化する上部接点形成層を除いて、前記太陽電池フィルムを形成するすべての層を蒸着した後に前記ステップb)内で実施されるステップf)を含む。前記ベルトは、例えば数メートルのオーダのかなりの幅を有することが可能であり、このような寸法を有する太陽電池は、当然、十分に効率的でなく、この結果、直列に接続される好ましくはストライプの形態の複数の太陽電池がその代わりにこのように製造される。
本発明の他の実施形態によれば、本方法は、ステップb)の後にまた前記太陽電池フィルムを相互に分離された太陽電池モジュールに分割するステップc)の前に実施される別のステップg)を含む。このように、各々が複数の太陽電池からなる複数の太陽電池モジュールが形成される。
本発明の他の実施形態によれば、前記第1の保護プラスチック層は、ステップc)で、前記保護プラスチック層を前記太陽電池に接着させるために、プラスチックフォイルを前記フィルムにプレスする及び/又は前記プラスチックフォイルを加熱する及び/又は接着剤を前記プラスチックフォイルに適用することによって前記太陽電池フィルムに適用される。これらは、第1の保護プラスチック層を太陽電池フィルムに適用するために行われる好ましい措置である。
本発明の他の実施形態によれば、前記フィルムは、ステップd)で、圧力及び/又は圧縮空気及び/又は熱を受け、及び/又は前記分離を達成するために前記ベルトのループが方向転換される。
本発明の他の実施形態によれば、層が蒸着された前記ベルトは、ステップe)で、例えば液体浴を通して、前記剥離層を溶解する材料と接触させられる。前記剥離層のために使用される材料に応じて、これは、前記ベルトから前記フィルムを分離する有利な方法であり得る。
本発明の他の実施形態によれば、本方法は、少なくとも1つの太陽電池モジュールの前記フィルムをローラのようなキャリアに巻き取るステップe)の後に実施されるステップh)を含む。したがって、前記ローラから切断される太陽電池モジュールの供給は、このようにして達成し得る。同様に、前記ローラに巻き取られた材料が1つの極めて長い太陽電池モジュールを形成することが可能であり、この結果、任意の長さの太陽電池モジュールを前記フィルムから切断し得る。
本発明はまた、本発明による方法を実施することによって製造される太陽電池モジュールに関する。このような太陽電池モジュールの特に低コストに関する利点が、本発明による方法の上記の説明から明らかに理解される。
本発明の他の実施形態によれば、前記太陽電池モジュールは、≦5mm、50μm〜2mm、50μm〜1mm又は50μm〜200μmの全厚を有する。このような極めて薄い太陽電池モジュールは、様々な設計の表面形状に容易に適応可能であり、この結果、例えば車両の屋根に取り付けることが可能である。
本発明はまた、添付の独立した装置クレームに従って少なくとも1つの太陽電池モジュールの連続フィルムを連続的に製造するための装置に関する。このような装置は、競合コストで高品質の太陽電池モジュールを製造するために使用することが可能である。
本発明のさらなる利点ならびに有利な特徴は、本発明の実施形態の次の説明から明らかになるであろう。
添付図面を参照して、以下に、実施例として引用される本発明の実施形態の特定の説明を行う。
本発明の実施形態による少なくとも1つの太陽電池モジュールの連続フィルムを連続的に製造するための装置を示した非常に概略的な図面であり、本発明の異なる実施形態に従って少なくとも1つの太陽電池モジュールの連続フィルムを製造するための異なる方法ステップを説明するために使用することが可能である。 本発明による方法のステップb)を実施した後の層が適用されたベルトの一部の縮尺によらない単純化した断面図である。 本発明による太陽電池モジュールの層を示した図2に対応する図面である。 本発明による方法で保護プラスチック層を太陽電池フィルムに適用し得るかを示した単純化した図面である。 少なくとも太陽電池フィルムと、太陽電池フィルムに取り付けられた保護プラスチック層とを含むフィルムを前記ベルトから分離するステップを示した概略図である。 前記分離を達成するための他の手段を示した概略図である。 分離されたフィルムへの第2の保護プラスチック層の適用を示した概略図である。 本発明の実施形態に従って製造されたフィルムの可能な外観を示した単純化した図面であり、フィルムはローラに巻き取られかつその上に位置する異なる寸法の太陽電池モジュールを有する。 本発明による太陽電池モジュールの可能な適用を示した非常に概略的な図面である。
次に、本発明の異なる実施形態による少なくとも1つの太陽電池モジュールの連続フィルムを製造するための方法について、本発明の実施形態による少なくとも1つの太陽電池モジュールの連続フィルムを連続的に製造するための装置の一般的構造を示した図1を参照して、同時に、このような方法の異なるステップを説明するために図2〜図8を参照して説明する。
装置は、好ましくは低い平均表面粗さを有する鉄鋼からなるエンドレスベルト1と、矢印7の方向に連続的なループでベルト1を移動させるように構成された方向転換ローラ3−6の形態の手段とを備える。ベルトは、約500cmの幅及び100メートル超の長さを有することが可能である。
ベルトは、代理基板を形成するように構成され、また前記ループに沿った経路で、剥離層9(図2参照)がベルト1に蒸着されるチャンバ8に最初に到達する。剥離層は、例えば剥離層材料をベルトに噴射するか又は前記材料の浴内にベルトを浸漬することによって蒸着することが可能である。層9の厚さは、例えば20nm〜50μmの間で変更してもよい。
次に、ベルトと剥離層は、引き続くチャンバ10で、剥離層としての機能のためのそれらの適切な特性を得るように、それらの構造を変換するための加熱手段11によって加熱される。SiO2の場合、このことは、SiOを面一なガラス状の構造に変換する500℃〜700℃の温度に加熱することを意味し得る。
次に、ベルトと剥離層が、背部接点13の層が剥離層に蒸着される別のチャンバ12に入る。この背部接点は、製造すべき太陽電池モジュールの陰極を形成するように設計される。この接点13に適切な材料はMoであり、PVD(物理蒸着)によって得ることが好ましい。
ベルトは、その後にチャンバ14に入り、このチャンバで、太陽電池フィルムの活性層15がCVD(化学蒸着)のような任意の適切な蒸着技術によって前記背部接点層13に蒸着される。活性層用の材料の例は、CIGS(Cu、In、Ga及びSe)及びSiである。
前部接点用の材料及び活性層の材料が互いに合わない場合に必要となり得るバッファ層16は、別のチャンバ17で、例えばPVD又はCVDによって活性層15に蒸着される。Cd及びZnOがバッファ層に用いることが可能な材料である。
次に、ベルトはチャンバ18に入り、このチャンバで、チャンバ12、14と17で製造された太陽電池フィルムが、複数の太陽電池を得るためにレーザによってパターン化される。次に、光透過性の材料をバッファ層16に蒸着することによって前部接点層がチャンバ20に形成される。AlでドープされたZnOが、透明な前部接点に可能な材料である。
次に、このように製造された太陽電池フィルムが、引き続くチャンバ21で、相互に分離した太陽電池モジュールにレーザ手段22によって切断される。しかし、太陽電池フィルム用の層は、ベルトの全面にわたって蒸着することが可能であるが、エンドレスベルトの限定領域に蒸着してもよいことが指摘される。
図8は、チャンバ18におけるパターン化及びチャンバ21内の切断の可能な結果を示しており、このチャンバでは、各々のストライプ23は太陽電池であり、一群のストライプを形成しかつこのような他の群から分離されたいくつかの隣接するストライプは太陽電池モジュール24を形成する。異なる形状を有する太陽電池モジュールをこのようにして形成することが可能であるように見える。
太陽電池フィルムを形成する層13、15、16と19の全厚は典型的に3〜4μmである。
図1には、次にベルトがステーション25に導かれるかが示されており、このステーションで、第1の保護プラスチックフォイル26がベルトに供給され、供給ローラ27から送られることによって前記前部接点層19に適用され、またローラ28、29をプレスすることによって前部接点層にプレスされる。太陽電池フィルムに対する接着向上を達成するために、熱をプラスチックフォイルに加えることが可能であり、このことは図4の加熱手段30によって示されている。太陽電池フィルムに対するフォイルの適切な接着を達成するために、にかわを塗布してもよい。プラスチックフォイルの厚さは典型的に1〜100μmのオーダである。エチルビニルアセテート(EVA)、ポリイミド、フルオロポリマー又はアクリルは、透明である薄いプラスチックフォイル用の可能な材料であり、このことは、隣接する層が前部接点である場合の必要条件である。
太陽電池フィルムの片側に取り付けられた保護プラスチックフォイルは、次に、ベルトに従い分離ステーション31内に入り、このステーションで、少なくとも前記太陽電池フィルム及びそれに取り付けられた前記プラスチックフォイルを含むフィルムがベルトから分離される。この分離が達成される方法は図5と図6に示されている。図5は、ベルト1を方向転換して、プラスチックフォイルを有する太陽電池フィルムに牽引力を下向きに加えることによって、前記フィルムがベルトから如何に分離されるかを示している。このことは、前記分離を促進するために領域32に圧縮空気を加えることと組み合わせてもよい。
図6は、層が蒸着されたベルトを剥離層を溶解する材料と接触させることによって前記分離を達成する他の可能性を示している。このことは、ベルト1の方向転換と関連して、ベルトと前記層とを液体浴33を通して導くことによって達成される。代替方法は、剥離層を除去するために溶解ガスを使用することである。
分離ステップにより、薄いプラスチックフォイルのみによって支持された太陽電池フィルムが得られる。次に、プラスチックフォイル34を有する太陽電池フィルムがステーション35(図7参照)に導かれ、このステーションで、第2の保護プラスチックフォイル35が、第1の保護プラスチックフォイルの反対側に分離された前記太陽電池フィルムの側面に適用して取り付けるために供給ローラ36から送られる。この適用は、圧力ローラ37、38及び加熱手段39を使用することによってステーション25で達成される。フォイル35は、太陽電池フィルムの裏側に位置しかつ太陽電池フィルムの光透明性に影響を及ぼさない場合、フォイル26よりも厚くてもよく、また透明である必要はまったくない。
このように製造された太陽電池モジュールの連続フィルムは、図8に示した外観又は他の任意の外観を有することが可能であり、次に、ローラの形態のキャリア40に巻き取られ、このキャリアで、前記フィルムを延伸して、ローラ40に巻き付けるシステムによってこの巻き取りが制御される。ローラに巻き取られる太陽電池モジュールフィルムの長さは、数百メートルであり得る。
エンドレスベルトは、前記方向転換用のステーション31の後にループに沿って、洗浄ステーション41を通過し、このステーションで、おそらくは剥離層材料の残部又は他の廃棄物がベルトから除去され、この結果、ベルトは、代理基板として再び機能するためにチャンバ8に戻るときに完全に清浄である。ステーション41の洗浄手段は、例えば超音波を使用するか又は前記洗浄用のベルトに対して機械的に又は化学的に作用することが可能である。
十分な取扱い強度を有し、同時に太陽電池モジュールフィルムが適用される異なる形状の対象物に対応するように適応可能な薄い太陽電池モジュールフィルムは、本発明による方法によって製造することが可能である。図9は、このような薄い太陽電池モジュール50が車両51のルーフの形状に従いつつ前記ルーフに固定し得るかを示している。このような太陽電池モジュールによって生成される太陽エネルギーは、例えば車両のバッテリーからエネルギーを排出することなしに駐車車両の空調装置を操作するために使用可能であり、この結果、車両が直接日光にさらされていたとしても、車両の空間は快適な温度を有することが可能である。本発明に従って製造される太陽電池モジュールの可能な用途の数には限界はない。建物、建築材料及び電気器具におけるこのようなモジュールの用途がいくつかの例としてあげられる。
当然、本発明は、上述の実施形態に決して制限されず、添付の特許請求の範囲に規定されるような本発明の範囲から逸脱することなしに、本発明の修正に対する多くの可能性が当業者には明白であろう。
第1の保護プラスチック層は、分離ステーション31の下部ローラを通してベルトの上に巻かれるように、ベルトからのフィルムの分離と関連して太陽電池フィルムに適用することが可能である。
太陽電池フィルム層に適用した後に次に固化される溶融形態の材料を適用することによって、保護プラスチック層を適用することも可能である。

Claims (12)

  1. 少なくとも1つの太陽電池モジュールの連続フィルムを製造するための方法であって、
    以下の順序で実施される次のステップ、すなわち、
    a)連続的なループで移動されるベルト(1)の形態の代理基板に光透過性の剥離層(9)を形成する材料を蒸着するステップと、
    b)前記剥離層に太陽電池フィルムを形成する層(13、15、16、19)を蒸着するステップと、
    c)前記太陽電池フィルムに第1の保護プラスチック層(26)を適用するステップと、
    d)少なくとも、前記剥離層(9)と、前記太陽電池フィルムと、前記太陽電池フィルムに取り付けられた前記第1の保護プラスチック層とを含むフィルムを前記ベルトから分離するステップと、
    e)前記第1の保護プラスチック層の反対側に分離された前記フィルムの側面に第2の保護プラスチック層(35)を適用するステップとを含み、
    ステップd)が、ステップc)の後に又はステップc)と関連して実施される方法。
  2. ステップa)で、前記剥離層(9)が、≦0.2μmの平均表面粗さを有する鋼製ベルトのようなベルト(1)に蒸着されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ベルト(1)が、再び代理基板として作用するために、前記分離ステップd)を通過して、ステップa)を実施するために前記ループに沿ってスタートの位置に戻る時に洗浄されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. ステップa)で、ステップd)のフィルムの前記分離を容易にするために適した剥離層材料が前記ベルトに蒸着されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. ステップa)で、SiOが前記ベルトに蒸着され、前記剥離層(9)の構造をガラス状に変換する程度に十分な500℃〜700℃のような温度に加熱されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. ステップb)で前記太陽電池フィルムの活性層(15)として蒸着されるものが、CIGS(銅インジウムガリウムセレン)又はSiであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. ステップb)で、背部接点用の層又は前記太陽電池フィルムの前部接点用の層が前記剥離層に蒸着されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. ステップb)において実施されるステップf)複数の太陽電池を形成するために前記太陽電池フィルムをパターン化するステップを含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. ステップb)の後、かつ、ステップc)の前に実施される、別のステップg)前記太陽電池フィルムを相互に分離された太陽電池モジュール(24)に分離するステップを含むことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. ステップc)で、前記第1の保護プラスチック層(26)が、前記第1の保護プラスチック層を前記太陽電池フィルムに接着させるために、プラスチックフォイルを前記フィルムにプレスする及び/又は前記プラスチックフォイルを加熱する及び/又は接着剤を前記プラスチックフォイルに適用することによって前記太陽電池フィルムに適用されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. ステップd)で、前記フィルムが圧力及び/又は圧縮空気及び/又は熱を受け、及び/又は前記分離を達成するために前記ベルトの前記ループが方向転換されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. ステップe)の後に実施されるステップh)少なくとも1つの太陽電池モジュールの前記フィルムをローラのようなキャリア(40)に巻き取るステップを含むことを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
JP2013513683A 2010-06-10 2011-06-09 太陽電池モジュールを製造するための方法及び装置並びに太陽電池モジュール Expired - Fee Related JP5924549B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10165532.2A EP2395567B1 (en) 2010-06-10 2010-06-10 A method for producing a solar cell module
EP10165532.2 2010-06-10
PCT/EP2011/059550 WO2011154472A1 (en) 2010-06-10 2011-06-09 A method and an apparatus for producing a solar cell module and a solar cell module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013529395A JP2013529395A (ja) 2013-07-18
JP5924549B2 true JP5924549B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=43446618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513683A Expired - Fee Related JP5924549B2 (ja) 2010-06-10 2011-06-09 太陽電池モジュールを製造するための方法及び装置並びに太陽電池モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9130073B2 (ja)
EP (1) EP2395567B1 (ja)
JP (1) JP5924549B2 (ja)
WO (1) WO2011154472A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2855180A1 (de) * 2012-06-05 2015-04-08 Saint-Gobain Glass France Dachscheibe mit einem integrierten photovoltaik-modul
DE102014202985B4 (de) * 2014-02-19 2018-07-12 4Jet Microtech Gmbh & Co. Kg Herstellung von elektronischen Bauteilen auf einem Substrat
TWI558835B (zh) * 2014-02-26 2016-11-21 qing-feng Chen Continuous physical vacuum coating equipment
KR102271227B1 (ko) * 2015-10-02 2021-06-29 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 가요성 층 스택을 제조하기 위한 방법 및 장치, 및 가요성 층 스택
US10290763B2 (en) 2016-05-13 2019-05-14 Sunpower Corporation Roll-to-roll metallization of solar cells
EP3551778A1 (en) * 2016-11-08 2019-10-16 Nanovate OY A system and a method for producing continuous and monolithic graphene

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4410558A (en) * 1980-05-19 1983-10-18 Energy Conversion Devices, Inc. Continuous amorphous solar cell production system
US4419178A (en) * 1981-06-19 1983-12-06 Rode Daniel L Continuous ribbon epitaxy
US4663828A (en) 1985-10-11 1987-05-12 Energy Conversion Devices, Inc. Process and apparatus for continuous production of lightweight arrays of photovoltaic cells
US4663829A (en) * 1985-10-11 1987-05-12 Energy Conversion Devices, Inc. Process and apparatus for continuous production of lightweight arrays of photovoltaic cells
JP2783918B2 (ja) * 1991-03-28 1998-08-06 三洋電機株式会社 光起電力装置の製造方法
DE69410301T2 (de) * 1993-01-29 1998-09-24 Canon Kk Verfahren zur Herstellung funktioneller niedergeschlagener Schichten
JP3360919B2 (ja) * 1993-06-11 2003-01-07 三菱電機株式会社 薄膜太陽電池の製造方法,及び薄膜太陽電池
US5674325A (en) * 1995-06-07 1997-10-07 Photon Energy, Inc. Thin film photovoltaic device and process of manufacture
US6136141A (en) * 1998-06-10 2000-10-24 Sky Solar L.L.C. Method and apparatus for the fabrication of lightweight semiconductor devices
WO2004073024A2 (en) 2003-02-06 2004-08-26 Brown University Method and apparatus for making continuous films ofa single crystal material
JP5007518B2 (ja) * 2006-03-31 2012-08-22 大日本印刷株式会社 酸化物半導体電極の製造方法
US20090159119A1 (en) * 2007-03-28 2009-06-25 Basol Bulent M Technique and apparatus for manufacturing flexible and moisture resistive photovoltaic modules

Also Published As

Publication number Publication date
US20130269768A1 (en) 2013-10-17
EP2395567B1 (en) 2018-10-03
JP2013529395A (ja) 2013-07-18
US9130073B2 (en) 2015-09-08
EP2395567A1 (en) 2011-12-14
WO2011154472A1 (en) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5924549B2 (ja) 太陽電池モジュールを製造するための方法及び装置並びに太陽電池モジュール
EP0931356B1 (en) A photovoltaic foil and method of manufacturing it
US9680041B2 (en) Three-dimensional thin-film semiconductor substrate with through-holes and methods of manufacturing
WO2014180281A1 (zh) 薄膜太阳能电池板及其制备方法
KR20100032928A (ko) 박막 태양 전지 모듈 및 그 제조 방법
JP2011513990A (ja) 太陽電池の製造方法
JP2012119343A (ja) 太陽電池の製造方法、太陽電池の製造装置及び太陽電池
US20130068287A1 (en) Rapid Thermal Activation of Flexible Photovoltaic Cells and Modules
EP3493277B1 (fr) Procédé d'interconnexion de cellules photovoltaïques avec une électrode pourvue de nanofils métalliques
CN111341875A (zh) 一种石墨烯/二硒化钯/硅异质结自驱动光电探测器
US20130157446A1 (en) Substrate sheet
WO2012129862A1 (zh) 大面积柔性薄膜太阳能电池及其制造方法
JP7109833B2 (ja) 半積層型フレキシブルシリコン系薄膜太陽電池、及びその製造方法
JP4379560B2 (ja) 薄膜太陽電池とその製造方法
US10340848B2 (en) I-V measurement device for solar cell, manufacturing method for solar cell, and solar cell module
US20120291840A1 (en) Patterned textured glass compatible with laser scribing
JP5157451B2 (ja) 光電池の製造方法
WO2015021849A1 (zh) 一种多尺度陷光的柔性大面积叠层太阳能电池及制备方法
JPWO2010024018A1 (ja) 高分子フィルム基板の脱ガス処理方法及び脱ガス処理装置
JP2013125890A5 (ja)
JP2004056024A (ja) 薄膜太陽電池およびその製造方法
JP4379557B2 (ja) 薄膜太陽電池の製造方法および製造装置
WO2011035234A1 (en) Method of producing a flexible photovoltaic cell using a flexible polymer-fixture laminate
WO2011142804A1 (en) Flexible photovoltaic cells and modules having an improved adhesion characteristic
US8330040B2 (en) Photovoltaic cells including spaced ramps and methods of manufacture

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5924549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees