JP5923710B2 - 照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システム - Google Patents

照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP5923710B2
JP5923710B2 JP2012224430A JP2012224430A JP5923710B2 JP 5923710 B2 JP5923710 B2 JP 5923710B2 JP 2012224430 A JP2012224430 A JP 2012224430A JP 2012224430 A JP2012224430 A JP 2012224430A JP 5923710 B2 JP5923710 B2 JP 5923710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
optical signal
transmitted
light
driving unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012224430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014078802A (ja
Inventor
茂章 山崎
茂章 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2012224430A priority Critical patent/JP5923710B2/ja
Priority to US14/434,295 priority patent/US9614615B2/en
Priority to PCT/JP2013/005901 priority patent/WO2014057632A1/ja
Priority to DE112013004582.6T priority patent/DE112013004582T5/de
Publication of JP2014078802A publication Critical patent/JP2014078802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5923710B2 publication Critical patent/JP5923710B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

本発明は、照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システムに関するものである。
従来から、照明器具として、可視光を媒体とする光信号を送信する機能を有するものが提供されている。すなわち、照明用の光源が、光信号の送信に兼用される。光信号により送信される情報は、照明器具毎に異なる情報(例えば、送信元の照明器具の位置情報)とされることが多い。
また、この種の照明器具において、光信号が送信されるタイミングがランダムとされたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−203669号公報
ここで、図2のように、それぞれ異なる光信号を送信する複数個の照明器具1が互いに近接配置されている場合であって、上記の光信号を受信する受信機2が複数個の照明器具1から光信号を受信可能な位置にある場合、光信号の衝突が発生してしまう可能性がある。
上記のように光信号が送信されるタイミングをランダムとした場合において、光信号が送信されない時間(インターバル)が短すぎると、上記のような光信号の衝突が発生する可能性が高くなる。
本発明は、上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、光信号の衝突が抑えられる照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システムを提供することにある。
本発明の一態様に係る照明器具は、電気的な光源と、前記光源を点灯させる光源駆動部と、前記光源駆動部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記光源が点灯されていて且つ前記光源の光を媒体とした光信号が送信されていない状態の継続時間が所定の待機時間に達する度に、50%以下の確率で前記光信号が送信されるように前記光源駆動部を制御するものであって、前記待機時間は、前記光信号の送信にかかる時間より長くされていることを特徴とする。
本発明の一態様に係る照明器具は、電気的な光源と、前記光源を点灯させる光源駆動部と、前記光源駆動部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記光源が点灯されている期間中、所定の待機時間おきに、50%以下の確率で前記光源の光を媒体とした光信号が送信されるように前記光源駆動部を制御するものであって、前記待機時間は、前記光信号の送信にかかる時間より長くされていることを特徴とする。
上記の照明器具において、前記制御部は、前記光源が点灯され且つ前記光信号が送信されていない期間中には、前記光源の光束を、前記光信号が送信されている期間中の前記光源の光束の平均値に一致させるように、前記光源駆動部を制御することが望ましい。
本発明の可視光通信システムは、上記いずれかの照明器具と、前記光信号を受信する受信機とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、待機時間が光信号の送信にかかる時間以下とされる場合や、光信号が送信される確率が50%より高くされる場合に比べ、光信号の衝突が抑えられる。
本発明の実施形態を示すブロック図である。 照明器具を用いた可視光通信システムを示す説明図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
本実施形態の照明器具1は、図1に示すように、電気的な光源10と、光源10を点灯させる光源駆動部11と、光源駆動部11を制御する制御部12とを備える。
例えば、光源10として発光ダイオードのような直流光源が用いられる場合、光源駆動部11としては外部から入力された交流電力を変換した直流電力により光源10を点灯させる周知の直流電源回路を用いることができる。
また、照明器具1は、光信号により送信すべき情報が記憶された記憶部13と、光源10が点灯されていて且つ光信号が送信されていない状態の継続時間が所定の待機時間に達する度に制御部12に所定の電気信号(以下、「通知信号」と呼ぶ。)を入力する計時部14と、制御部12からの要求に応じて乱数を発生させる乱数発生部15とを備える。記憶部13は例えば周知の不揮発性メモリを用いて実現することができ、制御部12や計時部14や乱数発生部15は周知の電子回路を用いて実現することができる。例えば、計時部14は、発振器を用いたものであってもよいし、外部から入力される交流電圧のゼロクロス点を検出するものであってもよい。計時部14として、外部から入力される交流電圧のゼロクロス点が所定の整数n回検出される度に通知信号を制御部12に入力するものを用いた場合、待機時間は上記交流電圧の周波数のn/2倍となる。
制御部12は、計時部14から通知信号が入力されると、乱数発生部15から乱数を得て、得られた乱数が所定の送信閾値未満であった場合にのみ、記憶部13に記憶された情報を含む光信号を送信するように光源駆動部11を制御する。光信号によって送信される上記の情報は例えば位置情報である。
さらに、記憶部13における情報を変更可能とするために、入力部(図示せず)を設け、制御部12が入力部への入力に応じて記憶部13の情報を書き換えるようにしてもよい。入力部は、キーボードやタッチパネル等の入力装置により操作入力を受け付けるものであってもよいし、赤外光や電波などを媒体とする無線信号を受信するものであってもよいし、有線で送受信される電気信号を受信するものであってもよい。いずれの場合にも、入力部は周知技術で実現可能であるので図示並びに詳細な説明は省略する。
ここで、光信号が送信される確率は50%以下とされる。具体的には例えば、乱数発生部15が0〜1の範囲内の乱数を均等に発生させる場合、上記の送信閾値は0.5以下とされる。これにより、光信号の送信の間隔の期待値は、待機時間の2倍以上となる。
また、待機時間は、光信号の送信にかかる時間(以下、「送信時間」と呼ぶ。)より長くされる。つまり、光信号の送信の間隔の期待値は、送信時間の2倍よりも長くなる。
上記構成によれば、待機時間が送信時間以下とされる場合や、光信号が送信される確率が50%より高くされる場合に比べ、照明器具1間での光信号の衝突が抑えられる。
なお、制御部12が、光源10が点灯され且つ光信号が送信されていない期間(以下、「待機期間」と呼ぶ。)中に、光源10の光束を、光信号が送信されている期間(以下、「送信期間」と呼ぶ。)中の光源10の光束の平均値に一致させるように、光源駆動部11を制御してもよい。この構成を採用すれば、光信号の送信が繰り返されることによる光源10のちらつきが抑えられる。光源10の光束の調整は、例えば、光源駆動部11から光源10への入力電流の電流値の調整により達成される。
上記の照明器具1は、図2に示すように、光信号を受信する受信機2とともに、可視光通信システムを構成する。受信機2は、例えば、フォトダイオードのような受光素子により光信号を受信する受信部21と、受信部に受信された光信号に応じた表示を液晶パネル等の適宜の表示手段により行う表示部22とを備えるものである。上記のような受信機2は周知技術により実現可能であるので、詳細な図示並びに説明は省略する。
1 照明器具
2 受信機
10 光源
11 光源駆動部
12 制御部

Claims (3)

  1. 電気的な光源と、
    前記光源を点灯させる光源駆動部と、
    前記光源駆動部を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記光源が点灯されていて且つ前記光源の光を媒体とした光信号が送信されていない状態の継続時間が所定の待機時間に達する度に、50%以下の確率で前記光信号が送信されるように前記光源駆動部を制御するものであって、
    前記待機時間は、前記光信号の送信にかかる時間より長くされていることを特徴とする照明器具。
  2. 前記制御部は、前記光源が点灯され且つ前記光信号が送信されていない期間中には、前記光源の光束を、前記光信号が送信されている期間中の前記光源の光束の平均値に一致させるように、前記光源駆動部を制御することを特徴とする請求項1記載の照明器具。
  3. 請求項1又は請求項2記載の照明器具と、前記光信号を受信する受信機とを備えることを特徴とする可視光通信システム。
JP2012224430A 2012-10-09 2012-10-09 照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システム Active JP5923710B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012224430A JP5923710B2 (ja) 2012-10-09 2012-10-09 照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システム
US14/434,295 US9614615B2 (en) 2012-10-09 2013-10-03 Luminaire and visible light communication system using same
PCT/JP2013/005901 WO2014057632A1 (ja) 2012-10-09 2013-10-03 照明器具及びそれを用いた可視光通信システム
DE112013004582.6T DE112013004582T5 (de) 2012-10-09 2013-10-03 Leuchte und System zur Kommunikation durch sichtbares Licht, das diese verwendet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012224430A JP5923710B2 (ja) 2012-10-09 2012-10-09 照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014078802A JP2014078802A (ja) 2014-05-01
JP5923710B2 true JP5923710B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=50783793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012224430A Active JP5923710B2 (ja) 2012-10-09 2012-10-09 照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5923710B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100382462C (zh) * 2002-05-10 2008-04-16 三菱电机株式会社 通信系统、基站及移动站
JP3989298B2 (ja) * 2002-05-22 2007-10-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ランダムアクセス方法、無線局及びcdmaパケット通信システム
WO2005086375A1 (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Nec Corporation 測位システム、即位方法、及びそのプログラム
JP2006279253A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fujitsu Ltd 無線通信装置及び無線通信システム
JP2010283616A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明光通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014078802A (ja) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014057632A1 (ja) 照明器具及びそれを用いた可視光通信システム
JP6438488B2 (ja) タッチ制御及びジェスチャ制御の照明ユニット及び照明器具を試運転及び制御するための方法及び装置
US9510414B2 (en) Light emitting diode driving circuit and lighting apparatus having the same
US9468053B1 (en) Lighting device, light apparatus, and signboard apparatus
US9825704B2 (en) Modulation device and lighting device
RU2015102791A (ru) Способ активации удаленного устройства с локального устройства
EP3162171A1 (en) A method for driving a light source, a driver system to drive a light source and a luminaire comprising said light source and driver system
JP2008283446A (ja) 可視光通信装置および可視光通信方法
US9693406B2 (en) Circuit for driving AC direct lighting apparatus and method therefor
KR20130017897A (ko) 리모콘으로 제어되는 조명 장치의 이의 제어 방법
JP5923710B2 (ja) 照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システム
JP2014078803A (ja) 照明器具及び該照明器具を用いた可視光通信システム
JP5870289B2 (ja) 照明制御装置
JP2017054747A (ja) 可視光通信装置、及び、可視光通信装置の製造方法
ES2840302T3 (es) Un dispositivo de iluminación dispuesto para ser controlado mediante un controlador inalámbrico
JP2012221871A (ja) 照明器具
JP2009004321A (ja) 可視光通信システム
JP6601764B2 (ja) 調光装置及び照明システム
JP6156743B2 (ja) 照明装置
JP2008288828A (ja) リモコン送信装置
JP6913892B2 (ja) 照明システム
JP2009238539A (ja) 無線式調光制御システム
JP2013069554A (ja) 照明制御装置
JP6575262B2 (ja) 照明制御システム
WO2018012099A1 (ja) 光電センサ及び近接センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160304

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5923710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151