JP6438488B2 - タッチ制御及びジェスチャ制御の照明ユニット及び照明器具を試運転及び制御するための方法及び装置 - Google Patents

タッチ制御及びジェスチャ制御の照明ユニット及び照明器具を試運転及び制御するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6438488B2
JP6438488B2 JP2016553818A JP2016553818A JP6438488B2 JP 6438488 B2 JP6438488 B2 JP 6438488B2 JP 2016553818 A JP2016553818 A JP 2016553818A JP 2016553818 A JP2016553818 A JP 2016553818A JP 6438488 B2 JP6438488 B2 JP 6438488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
electronic device
mobile electronic
luminaire
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016553818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017510942A5 (ja
JP2017510942A (ja
Inventor
フィリップ スティーブン ニュートン
フィリップ スティーブン ニュートン
キム デッカー
キム デッカー
ラモーン アントワーヌ ウィロー クラウト
ラモーン アントワーヌ ウィロー クラウト
ディミトリ ヴィクトロヴィッチ アリアクセイエウ
ディミトリ ヴィクトロヴィッチ アリアクセイエウ
タチアナ アレクサンドロヴナ ラシナ
タチアナ アレクサンドロヴナ ラシナ
ディルク ヴァレンティヌス ルネー エンゲレン
ディルク ヴァレンティヌス ルネー エンゲレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2017510942A publication Critical patent/JP2017510942A/ja
Publication of JP2017510942A5 publication Critical patent/JP2017510942A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6438488B2 publication Critical patent/JP6438488B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/196Controlling the light source by remote control characterised by user interface arrangements
    • H05B47/1965Controlling the light source by remote control characterised by user interface arrangements using handheld communication devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、広くは、照明制御を対象とする。より詳細には、本願明細書において開示されている様々な本発明の方法及び装置は、タッチ制御及びジェスチャ制御の照明器具及び照明ユニットの試運転及び制御に関する。
デジタル照明技術、即ち、発光ダイオード(LED)などの半導体光源をベースにした照明は、従来の蛍光灯、HIDランプ及び白熱灯に代わる実行可能な手段を提供する。LEDの機能的な利点及び利益は、高いエネルギ変換及び光学効率、耐久性、より低い動作コスト、並びに多くの他のものを含む。LED技術の最近の進歩は、多くのアプリケーションにおいて様々な照明効果を可能にする効率的且つロバストなフルスペクトル照明供給源を提供している。
幾つかの照明ユニット及び照明器具は、スマートフォン、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータなどのようなモバイル電子デバイスを用いて制御され得る。幾つかのモバイル電子デバイスは、BlueTooth(登録商標)などの通信技術を用いて照明ユニット又は照明器具と直接通信し得る。他のモバイル電子デバイスは、Wi-Fiなどの無線ネットワーク技術を用いて間接的に照明ユニット及び/又は照明器具と通信し得る。しかしながら、照明ユニット又は照明器具を制御するためにモバイル電子デバイスを用いることは、照明ユニット又は照明器具がユーザの手の届くところにある場合、又はモバイル電子デバイスのある場所が容易には突き止められない、若しくはモバイル電子デバイスの電力が不足している場合に、無駄に煩わしいだろう。モバイル電子デバイスが、複数の照明ユニット又は照明器具を制御するよう構成される場合には、ユーザは、最初に、複数の照明ユニットから選択し、次いで、変更すべき照明特性を選択することを要求されるかもしれず、ユーザは、その後にしか、ユーザが制御したい照明ユニット又は照明器具の光出力を実際に調節することはできない。従って、当業界においては、照明ユニット及び/又は照明器具の光出力を制御するより簡単なメカニズムのニーズがある。
本開示は、照明制御のための本発明の方法及び装置を対象とする。例えば、ユーザは、前記ユーザが、後で、タッチ制御照明器具によって出力される光の1つ以上の選択される特性を制御するためにタッチを用いることができるように、前記タッチ制御照明器具を試運転し得る。詳細には、ユーザは、タッチ制御照明器具がどのようにタッチ(例えば、タップ、スワイプなど)されたかを示すタッチイベントプロファイルと照明制御動作を関連づけるために、スマートフォン、タブレットコンピュータ、ウェアラブルコンピューティングデバイス(例えば、コンピューティンググラス、スマートウォッチ)などのモバイル電子デバイスを用い得る。前記ユーザは、次いで、その関連性を前記タッチ制御照明器具に供給し得る。前記タッチ制御照明器具が、後に、同じようにタッチされる場合、前記タッチ制御照明器具は、その光出力を前記照明制御動作に従って調節し得る。
広くは、或る態様においては、本発明は、モバイル電子デバイスを用いてタッチ制御照明器具を設定する方法であって、前記モバイル電子デバイスにおいて、前記タッチ制御照明器具の表面がどのようにタッチされたかを示すタッチイベントプロファイルを、前記タッチ制御照明器具から無線受信するステップと、前記モバイル電子デバイスにおいて、照明制御動作と前記タッチイベントプロファイルを関連づけるステップと、前記モバイル電子デバイスによって、前記照明制御動作と前記タッチイベントプロファイルとの間の関連性を、少なくとも1つの照明制御装置に無線送信するステップとを含む方法に関する。
様々な実施例において、前記方法は、前記モバイル電子デバイスを、所定の時間間隔の間、試運転モードに移行するステップを更に含み得る。前記モバイル電子デバイスは、前記所定の時間間隔の間、前記タッチ制御照明器具の表面にタッチするようユーザに促す出力をレンダリングする動作と、前記タッチ制御照明器具からの前記タッチイベントプロファイルの無線受信を待つ動作とを実施するよう構成され得る。様々なバージョンにおいて、前記モバイル電子デバイスは、前記所定の時間間隔の終了時に、前記タッチ制御照明器具からの前記タッチイベントプロファイルの無線受信を待つことをやめる。これらの実施例の幾つかの様々なバージョンにおいて、前記方法は、前記タッチイベントプロファイルの受信に応じて、前記照明制御動作と前記タッチイベントプロファイルを関連づけるようユーザによって操作可能であるユーザインタフェースを、前記モバイル電子デバイスによって、タッチスクリーン上にレンダリングするステップを更に含み得る。また、前記ユーザインタフェースをレンダリングするステップは、前記タッチ制御照明器具と関連する1つ以上の光源の性能に基づいて1つ以上のユーザインタフェース要素を選択的にレンダリングするステップを含み得る。前記方法は、前記モバイル電子デバイスにおいて、前記タッチ制御照明器具と関連する前記1つ以上の光源の性能の決定を容易にするよう構成される情報を、前記タッチ制御照明器具から無線受信するステップを更に含み得る。
様々な実施例において、少なくとも1つの照明制御装置に無線送信するステップは、前記タッチ制御照明器具と関連する制御装置に、直接、無線送信するステップを含む。様々な実施例において、少なくとも1つの照明制御装置に無線送信するステップは、照明システムブリッジ回路に、ローカル・エリア・ネットワークを通じて、無線送信するステップを含む。
様々な実施例において、前記無線送信するステップ及び前記無線受信するステップのうちの少なくとも1つは、前記モバイル電子デバイスと前記タッチ制御照明器具との間のボディ・エリア・ネットワークを通じて実施される。様々なバージョンにおいて、前記方法は、前記モバイル電子デバイスによって、前記モバイル電子デバイスと前記タッチ制御照明器具との間の容量性パスにおける変化を検出するステップと、前記モバイル電子デバイスによって、前記容量性パスにおける検出された前記変化に応じて、タッチイベントを示すものを、遠く離れたコンピューティングデバイスに無線送信するステップと、前記モバイル電子デバイスによって、前記照明制御装置と関連するアドレスを、前記遠く離れたコンピューティングデバイスから無線受信するステップとを更に含む。
様々な実施例において、前記方法は、前記モバイル電子デバイスによって、乱数を、前記照明制御装置に無線送信するステップを更に含み得る。様々な実施例において、前記方法は、前記モバイル電子デバイスによって、1つ以上のタッチ制御照明器具と関連する1つ以上の照明制御装置に、メッセージをブロードキャストするステップを更に含んでもよく、前記メッセージは、前記モバイル電子デバイスのアドレスと、前記1つ以上の照明制御装置を、それらが、所定の時間間隔の間、ユーザによるタッチをモニタする試運転モードに移行させるよう構成される命令とを含む。
様々な実施例において、前記無線受信するステップ及び前記無線送信するステップのうちの少なくとも1つは、近距離通信、ZigBee又は符号化光を用いて実施される。
別の態様においては、少なくとも1つの非一時的コンピュータ可読媒体が、命令であって、モバイル電子デバイスによる前記命令の実行に応じて、前記モバイル電子デバイスに、上記の方法の1つ以上を実施させる命令を含み得る。
更に別の態様においては、本発明は、1つ以上の表面と、無線通信インタフェースと、1つ以上のLEDと、前記無線通信インタフェース及び前記1つ以上のLEDと動作可能に結合される制御装置とを含み得るタッチ制御照明器具に関する。前記制御装置は、前記1つ以上の表面がどのようにタッチされたかを示すタッチイベントプロファイルを生成し、照明制御動作と前記タッチイベントプロファイルとの間の関連性を、モバイル電子デバイスから、前記無線通信インタフェースを介して受信し、ユーザによるその後のタッチであって、前記タッチイベントプロファイルに対応するタッチに応じて、前記照明制御動作に従って、前記1つ以上のLEDに選択的に電圧を加えるよう構成され得る。
様々な実施例において、前記制御装置は、更に、前記1つ以上のLEDの性能の決定を容易にするよう構成される情報を、前記モバイル電子デバイスに、前記無線通信インタフェースを介して送信するよう構成される。様々なバージョンにおいて、前記1つ以上のLEDの性能の決定を容易にするよう構成される情報は、前記1つ以上のLEDが統合されている照明ユニットと関連する識別子を有する。様々なバージョンにおいて、前記1つ以上のLEDの性能の決定を容易にするよう構成される情報は、前記1つ以上のLEDが発することが可能である光の1つ以上の特性についての情報を有する。
様々な実施例において、前記無線通信インタフェースは、前記タッチ制御照明器具と前記モバイル電子デバイスとの間のボディ・エリア・ネットワークを通して信号を送信又は受信するよう構成される。様々な実施例において、前記制御装置は、更に、前記無線通信インタフェースと遠く離れたコンピューティングデバイスとの間の無線信号の強度における変化を検出し、検出された前記変化が基準を満たすという決定に基づいて、前記1つ以上の表面がタッチされたと決定するよう構成される。
様々な実施例において、前記制御装置は、更に、前記モバイル電子デバイスのアドレスを含むブロードキャストメッセージを、前記モバイル電子デバイスから受信し、前記タッチ制御照明器具を、前記制御装置が、所定の時間間隔の間、ユーザによるタッチをモニタする試運転モードに移行し、前記タッチイベントプロファイルを、前記モバイル電子デバイスに送信するよう構成される。
様々な実施例において、前記タッチ制御照明器具は、前記制御装置と動作可能に結合される加速度計を更に含み、前記制御装置は、更に、測定された、前記タッチ制御照明器具に加えられた物理的な力を表わす信号を、前記加速度計から受信し、前記加速度計からの前記信号に基づいて、前記測定された物理的な力が1つ以上のタッチイベントプロファイルに対応すると決定し、前記決定に基づいて選択された1つ以上の特性を持つ光を発するよう前記1つ以上のLEDに電圧を加えるよう構成される。
様々な実施例において、前記制御装置は、更に、乱数を、無線ネットワークと関連する遠く離れたコンピューティングデバイスに送信するよう構成される。様々な実施例において、前記制御装置は、更に、前記1つ以上の表面がタッチされたことを検出し、前記検出に応じて、前記モバイル電子デバイスと前記タッチ制御照明器具との間の容量性パスを通して信号を変調し、検出された前記タッチの変化に応じて、タッチイベントを示すものを、遠く離れたコンピューティングデバイスに送信するよう構成される。
更に別の態様においては、本発明は、カメラと、無線通信インタフェースと、1つ以上のLEDと、前記カメラ、前記無線通信インタフェース及び前記1つ以上のLEDと動作可能に結合される制御装置とを含み得るジェスチャ制御照明器具に関する。前記制御装置は、前記カメラによってキャプチャされたジェスチャを示すジェスチャイベントプロファイルを生成し、照明制御動作と前記ジェスチャイベントプロファイルとの間の関連性を、モバイル電子デバイスから、前記無線通信インタフェースを介して受信し、ユーザによるその後のジェスチャであって、前記ジェスチャイベントプロファイルに対応するジェスチャに応じて、前記照明制御動作に従って、前記1つ以上のLEDに選択的に電圧を加えるよう構成され得る。
本開示の目的のために本願明細書において用いられているような、「LED」という用語は、あらゆるエレクトロルミネセントダイオード、又は電気信号に応じて放射線を生成することが可能である他のタイプのキャリア注入/接合をベースにしたシステムを含むことを理解されるべきである。従って、LEDという用語は、電流に応じて光を発する様々な半導体ベースの構造、発光ポリマ、有機発光ダイオード(OLED)、エレクトロルミネセントストリップなどを含むが、これらに限定されない。LEDという用語は、とりわけ、赤外線スペクトル、紫外線スペクトル、及び(一般に、約400ナノメートルから約700ナノメートルまでの放射線波長を含む)可視スペクトルの様々な部分の1つ以上において放射線を生成するよう構成され得る(半導体及び有機発光ダイオードを含む)全てのタイプの発光ダイオードを指す。LEDの幾つかの例は、様々なタイプの赤外線LED、紫外線LED、赤色LED、青色LED、緑色LED、黄色LED、琥珀色LED、橙色LED及び(下で更に記述する)白色LEDを含むが、これらに限定されない。LEDは、所与のスペクトル(例えば、狭帯域幅、広帯域幅)のための様々な帯域幅(例えば、半値全幅、即ち、FWHM)、及び所与の一般的な色分類内の様々な主波長を持つ放射線を生成するよう構成及び/又は制御され得ることも理解されるべきである。
例えば、本質的に白色の光を生成するよう構成されるLEDの或る実施例(例えば、白色LED)は、組み合わせにおいて、本質的に白色の光を形成するよう混ざり合う、異なるスペクトルのエレクトロルミネッセンスを各々発する多数のチップを含み得る。別の実施例においては、白色光LEDは、第1スペクトルを持つエレクトロルミネッセンスを、異なる第2スペクトルを持つエレクトロルミネッセンスに変換する蛍光体材料と関連づけられ得る。この実施の或る例においては、相対的に短い波長及び狭い帯域幅のスペクトルを持つエレクトロルミネッセンスが、蛍光体材料を「励起」し、次に、前記蛍光体材料が、幾らかより広いスペクトルを持つより長い波長の放射線を放射する。
LEDという用語は、LEDの物理的な及び/又は電気的なパッケージのタイプを限定しないことも理解されるべきである。例えば、上に記述したように、LEDは、(個々に制御可能であってもよく、又は個々に制御可能でなくてもよい)各々異なるスペクトルの放射線を発するよう構成される複数のチップを持つ単一の発光デバイスを指してもよい。また、LEDは、前記LEDの一体部分とみなされる蛍光体と関連づけられてもよい(例えば、幾つかのタイプの白色LED)。
「光源」という用語は、(上で規定されているような1つ以上のLEDを含む)LEDベースの供給源を含むが、これらに限定されない様々な放射線源のどれか1つ以上を指すと理解されるべきである。所与の光源は、可視スペクトル内の電磁放射線、可視スペクトル外の電磁放射線、又は両方の組み合わせを生成するよう構成され得る。従って、「光」及び「放射線」という用語は、本願明細書においては、置き換え可能に用いられている。更に、光源は、一体化している構成要素として、1つ以上のフィルタ(例えば、カラーフィルタ)、レンズ又は他の光学部品を含み得る。また、光源は、標識、ディスプレイ及び/又は照明を含むが、これらに限定されない様々なアプリケーションのために構成され得ることを理解されるべきである。「照明光源」は、とりわけ、内部又は外部空間を効果的に照明するために十分な強度を持つ放射線を生成するよう構成される光源である。この文脈において、「十分な強度」は、周囲照明(即ち、間接的に知覚され得る光、及び例えば、全体において又は部分において知覚される前に様々な介在面の1つ以上から反射され得る光)を供給するために空間又は環境において生成される可視スペクトルにおける十分な放射力を指す(放射力又は「光束」に関して光源から全方向への全光出力を表わすために単位「ルーメン」がよく用いられる)。
「照明の器具」及び「照明器具」という用語は、本願明細書においては、1つ以上の照明ユニットの、特定のフォームファクタ、組立体又はパッケージにおける実施又は構成を指すために、置き換え可能に、用いられている。「照明ユニット」という用語は、本願明細書においては、同じ又は異なるタイプの1つ以上の光源を含む装置を指すために用いられている。所与の照明ユニットは、様々な、光源のための取り付け構成、エンクロージャ/ハウジング構成及び形状、並びに/又は電気的な及び機械的な接続構成のどれか1つを有し得る。更に、所与の照明ユニットは、随意に、光源の動作に関連する様々な他の構成要素(例えば、制御回路)との(例えば、結合及び/又は一緒のパッケージ化を含む)関連づけがなされ得る。「LEDベースの照明ユニット」は、上で記述したような1つ以上のLEDベースの光源のみを含む、又は他の非LEDベースの光源との組み合わせにおいて前記1つ以上のLEDベースの光源を含む照明ユニットを指す。
「制御装置」という用語は、本願明細書においては、広くは、1つ以上の光源の動作に関連する様々な装置について述べるために用いられている。制御装置は、本願明細書に記述されている様々な機能を実施するために(例えば、専用ハードウェアを用いるなどの)多くの方法で実施され得る。「プロセッサ」は、本願明細書に記述されている様々な機能を実施するためにソフトウェア(例えば、マイクロコード)を用いてプログラムされ得る1つ以上のマイクロプロセッサを用いる制御装置の一例である。制御装置は、プロセッサを用いて又は用いずに実施されることができ、幾つかの機能を実施するための専用ハードウェアと、他の機能を実施するためのプロセッサ(例えば、1つ以上のプログラムされたマイクロプロセッサ及び関連回路)との組み合わせとして実施されることもできる。本開示の様々な実施例において用いられ得る制御装置構成要素の例は、従来のマイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)及びフィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)を含むが、これらに限定されない。
様々な実施例において、プロセッサ又は制御装置は、(本願明細書においては、一般に、「メモリ」と呼ばれ、例えば、RAM、PROM、EPROM及びEEPROMのような揮発性及び不揮発性コンピュータメモリ、フロッピーディスク、コンパクトディスク、光ディスク、磁気テープなどである)1つ以上の記憶媒体と関連づけられ得る。幾つかの実施例においては、記憶媒体は、1つ以上のプロセッサ及び/又は制御装置において実行されるときに、本願明細書に記述されている機能の少なくとも幾つかを実施する1つ以上のプログラムで符号化され得る。様々な記憶媒体は、前記記憶媒体に記憶されている1つ以上のプログラムが、本願明細書に記述されている本発明の様々な態様を実施するためにプロセッサ又は制御装置にロードされることができるように、プロセッサ又は制御装置内に取り付けられてもよく、又は可搬であってもよい。「プログラム」又は「コンピュータプログラム」という用語は、本願明細書においては、一般的な意味において、1つ以上のプロセッサ又は制御装置をプログラムするために用いられることができるあらゆるタイプのコンピュータコード(例えば、ソフトウェア又はマイクロコード)を指すために用いられている。
本願明細書において用いられているような「ユーザインタフェース」という用語は、人間のユーザ又はオペレータと1つ以上のデバイスとの間のインタフェースであって、前記ユーザと前記デバイスとの間のやりとりを可能にするインタフェースを指す。本開示の様々な実施例において用いられ得るユーザインタフェースの例は、スイッチ、ポテンショメータ、ボタン、ダイヤル、スライダ、マウス、キーボード、キーパッド、様々なタイプのゲームコントローラ(例えば、ジョイスティック)、トラックボール、表示画面、様々なタイプのグラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)、タッチスクリーン、マイク、及び幾つかの形態の人間が生み出す刺激を受け取り、それに応じて信号を生成することができる他のタイプのセンサを含むが、これらに限定されない。
「照明制御動作」は、特定の照明特性を持つ光を発するための命令又はコマンドであり得る。例えば、照明制御動作は、照明ユニット、又は照明ユニットが取り付けられている照明器具に、色相、飽和度、明るさ、温度、強度などのような、それが発する光の特性を変更させ得る。照明制御動作は、照明ユニット、又は照明ユニットが取り付けられている照明器具に、オン又はオフにさせること、動的な照明シーケンスを開始/終了させること、所定の照明シーン(例えば、ロマンチックな照明シーン、リラックスする照明シーン、昼寝の照明シーンなど)を呼び出させることなどもできる。
「タッチ制御」照明器具は、1つ以上の照明ユニットが取り付けられ得る照明器具であって、前記照明器具の、そうしないと影響を及ぼさない表面の1つ以上にタッチすることによって、制御され得る照明器具である。これは、タクティルスイッチ(tactile switch)を操作すること、ボタンを押すこと、又は照明器具を操作するための他のより多くの従来のメカニズムと対照的である。と言っても、前記タッチ制御照明器具は、タクティルスイッチ又は他のアクチュエータを更に含むことはできないと言うのではなく、前記タッチ制御照明器具は、このような従来の手段によっても制御され得る。幾つかの例においては、タッチ制御照明器具は、少なくとも部分的に容量性であり得る。ユーザのタッチは、照明制御装置によって検出されるように静電容量を変化させ、このことは、それに応じて、発せられる光を変化させる。「ジェスチャ制御」照明器具は、ユーザによってなされるジェスチャ(例えば、手を振る、指さす)を検出するよう構成されるパッシブ赤外線センサ又はカメラなどの1つ以上の光センサを含む照明器具である。照明制御装置は、検出されたジェスチャに基づいて、発するべき(又は発するべきではない)光の1つ以上の特性を選択し得る。
上記の概念及び下でより詳細に記述する更なる概念の(このような概念が互いに矛盾しない場合には)全ての組み合わせが、本願明細書に開示されている本発明の対象の一部であると意図されていることは理解されるべきである。とりわけ、この開示の最後にある請求項記載の対象の全ての組み合わせは、本願明細書に開示されている本発明の対象の一部であると意図されている。参照により盛り込まれているいずれかの開示にも出現しているかもしれない、本願明細書において明示的に用いられている専門用語は、本願明細書に開示されている特定の概念と最も一致する意味を与えられるべきであることも理解されるべきである。
図面においては、様々な図にわたって、同様の参照符号は、概して、同じパーツを指す。また、図面は、必ずしも、縮尺通りではなく、その代わりに、概して、本発明の原理を説明することに重点が置かれている。
様々な実施例に従う、タッチ制御照明器具が試運転及び制御され得る実例プロセスを図示する。 様々な実施例に従う、タッチ制御照明器具の実例構成要素を示す。 様々な実施例に従う、モバイル電子デバイスの観点からのタッチ制御照明器具を試運転及び制御する実例方法を示す。 様々な実施例に従う、タッチ制御照明器具の観点からのタッチ制御照明器具を試運転及び制御する実例方法を示す。 様々な実施例に従う、タッチ制御照明器具とモバイル電子デバイスとの間でデータを交換するためにボディ・エリア・ネットワークがどのように用いられ得るかの例を示す。 様々な実施例に従う、モバイル電子デバイスとタッチ制御照明器具との間の人体に形成され得る実例ボディ・エリア・ネットワーク回路を概略的に示す。 様々な実施例に従う、1つ以上のジェスチャでジェスチャ制御照明器具を制御する例を示す。 様々な実施例に従う、1つ以上のジェスチャでジェスチャ制御照明器具を制御する例を示す。
幾つかの照明ユニット及び照明器具は、スマートフォン、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータなどのようなモバイル電子デバイスを用いて制御さえ得る。しかしながら、照明ユニット又は照明器具を制御するためにモバイル電子デバイスを用いることは、様々な理由で、無駄に煩わしいだろう。従って、当業界においては、照明ユニット及び/又は照明器具の光出力を制御するより簡単なメカニズムのニーズがある。更に一般的に言えば、本出願人は、タッチ制御照明器具によって発せられる光の1つ以上の特性が、後に、モバイル電子デバイスを用いてではなく、タッチによって制御されることができるように、モバイル電子デバイスを用いてタッチ制御照明器具を試運転することを可能にすることは有益であるだろうことを認識及び理解した。本発明の様々な実施例及び実現例は、前述のことを考慮して、1つ以上の検出されるタッチイベントを表わす1つ以上のタッチイベントプロファイルと、1つ以上の照明制御動作を関連づけるよう、モバイル電子デバイスを用いてタッチ制御照明器具を試運転することを目的とする。
図1を参照すると、或る実施例においては、モバイル電子デバイス102は、ユーザ(図示せず)によって、照明試運転及び制御アプリケーションを起動するよう操作され得る。幾つかの実施例においては、照明試運転及び制御アプリケーションは、モバイル電子デバイス102のメモリ(図示せず)に記憶されるソフトウェアであってもよく、モバイル電子デバイスの1つ以上のプロセッサ(図示せず)によって実行されてもよいが、これは必須ではない。
照明試運転及び制御アプリケーションは、起動されると、タッチ制御照明器具にタッチするようユーザに促し得る。例えば、図1の左上においては、モバイル電子デバイス102は、タッチスクリーン104上に、「ランプにタッチする」という命令を表示している。幾つかの実施例においては、右上に示されているように、照明試運転及び制御アプリケーションは、ユーザに所定の時間(例えば、30秒、1分など)をランプにタッチするために与えてもよく、カウントダウンのインジケータ(例えば、砂時計、又は数字のカウントダウン)を表示してもよい。
この所定の時間間隔の間に、ユーザは、照明器具106にタッチし得る。図1の例においては、照明器具106は、ランプシェード108を備えるスタンディングランプである。しかしながら、これは、限定するよう意図されてはおらず、本願明細書に記載されているようなタッチ制御照明器具は、吊り照明器具、(例えば、床に置かれ得る)背の高いスタンディング照明器具、装飾用照明器具(例えば、玩具、標識など)などのような様々な他の形態があり得る。
ユーザのタッチは、様々な方法で照明器具106によって検出され得る。図1の例においては、ユーザは、ランプシェード108のところで照明器具106にタッチしている。この加えられた力は、照明器具106、又は照明器具に取り付けられる照明ユニット112に含まれる加速度計又はジャイロスコープ(図示せず)などの装置によって検出され得る。照明器具106、又は照明システムであって、照明器具106が前記照明システムの一部である照明システムに関連する照明制御装置が、この測定された力が所定のタッチプロファイルに対応する(例えば、測定されたインパルス応答はタップと最も密接に関連づけられている)ことを決定し得る。下に記載するように、検出されたタッチに応じてとられる動作は、試運転プロセス中にユーザによって選択され得る。
照明器具106は、他の方法でもタッチを検出し得る。幾つかの実施例においては、照明器具106は、ユーザが照明器具106にタッチすることが、その静電容量を、検出及び作用され得るように変化させるだろうように、少なくとも部分的に容量性であり得る。例えば、容量性材料(図示せず)のストリップが、照明器具106のどこかに、例えば、照明器具106の台座の容器の裏に、配置され得る。台座をタッチすることは、照明器具106が、その表面110がタッチされていると決定すること引き起こし得るしきい値を上回る静電容量の増加をもたらすだろう。
幾つかの実施例においては、照明器具106は、照明システムであって、照明器具106(又は照明ユニット112)が前記照明システムの要素ある照明システムと関連する照明制御装置(例えば、ブリッジ回路)などの遠く離れたコンピューティングデバイス、及び/又はモバイル電子デバイス102と無線通信していてもよい。この無線通信は、ZigBee、Wi-Fi、近距離通信 (「NFC」)、BlueTooth(登録商標)などを含むが、これらに限定されない様々な技術を用いて実施され得る。人体は、高周波無線信号の良導体ではない。従って、照明器具106にタッチすること、又は照明器具106に近すぎることさえ、照明器具106がタッチと解釈し得る無線信号におけるひどい減衰をもたらし得る。幾つかの実施例においては、この変化は、受信信号強度インジケータ、即ち、RSSIだけで検出されることができ、又はリンク品質インジケータと組み合わせて検出されることができる。幾つかの例においては、信号強度において結果として生じる変化は、例えば、2.4GHz無線通信の場合は、80dbの大きさであるだろう。幾つかの実施例においては、タッチイベントが生じたかどうかの決定において、信号強度の変化の大きさに加えて、信号強度が変化した速度も考慮に入れられ得る。急激な変化は、故意のユーザのタッチを示し得るのに対して、緩やかな変化は、例えば、ペットが照明器具106をかすることによって、もたらされ得る偶発的な物理的接触を示し得る。
照明器具106がどのようにして照明器具106がタッチされていることを検出するかに関係なく、様々な実施例において、照明器具106は、その表面110又はランプシェード108がどのようにタッチされたかを示すタッチイベントプロファイルを生成し得る。幾つかの実施例においては、タッチイベントプロファイルは、加速度計によって検出されるインパルス応答の記録を含み得る。幾つかの実施例においては、タッチイベントプロファイルは、静電容量における変化を示すデータを含み得る。幾つかの実施例においては、タッチイベントプロファイルは、無線通信インタフェース224(図2参照)と、ブリッジ回路232などの遠く離れたコンピューティングデバイスとの間の無線通信における減衰を示すデータを含み得る。幾つかの実施例においては、照明器具106は、次いで、タッチイベントプロファイルをモバイル電子デバイス102に送信し得る。
幾つかの実施例においては、照明器具106は、モバイル電子デバイス102による照明器具106の1つ以上の光出力性能の決定を容易にするよう構成される情報も、モバイル電子デバイス102に送信し得る。幾つかの実施例においては、前記情報は、照明器具106及び/又はその取り付けられた照明ユニット112に関連する識別子を含み得る。これは、モバイル電子デバイス102が、例えばインターネットを通じて、照明器具の光出力性能についての情報を取得することを可能にし得る。他の実施例においては、前記情報は、より直接的に、照明器具106が発することが可能である光の1つ以上の特性についての情報を含み得る。
モバイル電子デバイス102は、タッチイベントプロファイル、及び幾つかの例においては、照明器具106の光出力性能の決定を容易にする情報を受信したら、ユーザにより、照明制御動作とタッチイベントプロファイルを関連づけるよう操作可能であるユーザインタフェース114をレンダリングし得る。例えば、図1の中央左側においては、モバイル電子デバイス102は、タッチスクリーン104上に、タッチイベントプロファイルと関連づけられ得る照明制御動作のメニュー(明るさ、色相、飽和度、温度)をレンダリングしている。幾つかの実施例においては、モバイル電子デバイス102は、照明器具106の光出力性能に基づいて1つ以上のユーザインタフェース要素を選択的にレンダリングし得る。照明器具が、1つより多くの色相を発することができない場合には、「色相」の選択肢は提示されないかもしれない。
ユーザは、これらの照明制御動作のうちの1つ以上を選択して、受信したタッチイベントプロファイルと、選択した照明制御動作を関連づけ得る。モバイル電子デバイス102は、次いで、前記関連性を、照明器具106、又は照明器具106の照明出力を制御する照明制御装置に送信し得る。図1においては、例えば、ユーザは明るさを選択すると仮定する。左下に示されているように、将来においてランプシェード108のところで照明器具106にタッチすることは、照明器具106に、照明器具106が発する光の明るさを変更させ得る。右下に示されているように、ユーザは、同様のやり方で、再び明るさを変更するよう、この例においては、照明器具106がオフになるように明るさを完全にダウンするよう、ランプシェード108にタッチし得る。
図2は、様々な実施例に従う、照明器具106の実例構成要素を示している。制御装置220は、タッチ検出器222及び無線通信インタフェース224と動作可能に結合され得る。タッチ検出器222は、表面110に対するタッチを示す1つ以上の信号を制御装置220に供給し得る。無線インタフェース224は、制御装置220が、様々な無線媒体を通して、図1のモバイル電子デバイス102などの遠く離れたコンピューティングデバイスとデータを交換することを可能にし得る。オプションのカメラ226が破線で示されている。幾つかの実施例においては、タッチ制御照明器具106がジェスチャ制御照明器具706(図7参照)になることをもたらすよう、タッチ検出器222に加えて、又はタッチ検出器222の代わりに、カメラ226が設けられ得る。
タッチ検出器222は、様々な形態、上に記載したもののうちの幾つかの形態をとり得る。例えば、タッチ検出器222は、例えば、ユーザのタッチに起因し得る、照明器具106の力又は動きを検知するよう構成される加速度計であり得る。様々な実施例において、このようなタッチ検出器222は、照明器具106又は照明ユニット112に取り付けられ得る。更に又は他の例においては、タッチ検出器222は、照明器具106の全ての部分又は選択された部分の静電容量をモニタするよう構成される構成要素であり得る。制御装置220は、タッチ検出器222によって測定される静電容量における変化がしきい値を満たすかどうか決定することができ、それに応じて動作することができる。更に又は他の例においては、タッチ検出器222は、無線通信インタフェース224と、照明システムブリッジ回路232などの遠く離れたコンピューティングデバイスとの間の無線信号の強度をモニタし得る。上記のように、その信号における、しきい値を満たす如何なる減衰も、制御装置220にタッチイベントを検出させ得る。
無線通信インタフェース224も、様々な形態をとり得る。幾つかの実施例においては、無線通信インタフェース224は、BlueTooth(登録商標)、ZigBee、符号化光、Wi-Fi、RFID、NFCなどのような技術を用いて、直接又は間接的に(例えば、ローカル無線ネットワークを通して)、遠く離れたコンピューティングデバイスと通信し得る。幾つかの実施例においては、無線通信インタフェース224は、可視光通信(802.15.7)及び/又はボディ・エリア・ネットワーク(802.15.6)を含むが、これらに限定されないIEEE 802.15 規格(無線パーソナルエリアネットワーク、即ち、WPAN)に記述されている技術を用いて、遠く離れたコンピューティングデバイスと通信するよう構成され得る。図2には単一の無線通信インタフェース224しか示されていないが、これは、限定であるよう意図されてはいない。様々な実施例において、照明器具106(又は幾つかの場合には、取り付けられる照明ユニット112)は、2つ以上の無線通信インタフェースを含んでもよく、更に、(図2には示されていない)1つ以上の有線通信インタフェースを含んでもよい。例えば、単一の照明器具106が、ZigBeeインタフェース、NFCインタフェース及び/又は符号化光インタフェースを含んでいてもよい。
様々な実施例において、制御装置220それ自体が、様々なイベント及び/又は入力(例えば、タッチ、タップなど)に基づいて、如何なる介在インテリジェンスもなしに、照明ユニット112に選択的に電圧を加え得る。幾つかの実施例においては、照明ユニット112は、ブリッジ回路232の形態の遠く離れた照明制御装置を含む照明システム230の一部であり得る。ブリッジ回路232は、1つ以上の無線ネットワークを通じて照明器具106/照明ユニット112及び/又は他の照明器具/照明ユニットと通信していてもよい。幾つかのこのような実施例においては、本願明細書において、照明制御装置によって制御されると記載されている選択された動作を、ブリッジ回路232が実施し得る。例えば、ブリッジ回路232は、照明制御動作を含むコマンドを、無線通信インタフェース224に送信し得る。制御装置220は、照明制御動作に従って光を発するよう照明ユニット112に電圧を加え得る。従って、動作が、本願明細書において、「照明制御装置」によって実施されると記載されている場合、これらの動作は、照明器具106(若しくは照明ユニット112)と一体化している制御装置220のような照明制御装置によって、又は照明システムブリッジ回路の形態の照明制御装置によって実施され得ることは理解されるだろう。
図3は、図1におけるモバイル電子デバイス102のようなモバイル電子デバイスで、様々なタイプのタッチに応じて様々な照明制御動作を実施するようタッチ制御照明器具106を試運転するために実施され得る実例方法300を示している。ブロック302においては、モバイル電子デバイス102が、所定の時間間隔の間、試運転モードに移行し得る。前記所定の時間間隔の間、モバイル電子デバイス102は、タッチ制御照明器具106の表面にタッチするようユーザに促す出力を、例えばタッチスクリーン104上に、レンダリングするよう構成され得る。前記所定の時間間隔の間、モバイル電子デバイス102は、更に、タッチ制御照明器具106からのタッチイベントプロファイルの無線受信を待つよう構成され得る。幾つかの実施例においては、前記所定の時間間隔の終了時に、モバイル電子デバイス102は、タッチ制御照明器具106からのタッチイベントプロファイルの無線受信を待つことをやめ得る。
ブロック304においては、モバイル電子デバイス102が、1つ以上のタッチ制御照明器具106に関連する1つ以上の照明制御装置にメッセージをブロードキャストし得る。メッセージは、モバイル電子デバイス102のアドレス(例えば、インターネットプロトコル、即ち、「IP」アドレス)と、1つ以上の照明制御装置に、1つ以上のタッチ制御照明器具(例えば106)を、それらが、所定の時間間隔の間、ユーザによるタッチをモニタする試運転モードに移行させるよう構成される命令とを含み得る。
ブロック306においては、タッチイベントプロファイルが、タッチ制御照明器具106から無線受信され得る。ユーザは、将来において、再びこのやり方で照明器具にタッチすることによって、1つ以上の選択された特性を持つ光を発するよう、照明器具を操作することを望み得る。ブロック308においては、モバイル電子デバイス102が、タッチ制御照明器具106と関連する1つ以上の光源の性能の決定を容易にするよう構成される情報を、タッチ制御照明器具106から受信し得る。幾つかの実施例においては、この情報は、タッチ制御照明器具106(又は取り付けられる照明ユニット112)の識別子を含み得る。モバイル電子デバイス102は、照明器具106(又は照明ユニット112)の性能についての他の情報を(例えばインターネットを通じて)集めるためにこの情報を用い得る。他の実施例においては、この情報は、より直接的に、照明器具106及び/又は照明ユニット112の光出力性能についての情報を含み得る。
ブロック310においては、照明制御動作が、受信したタッチイベントプロファイルと関連づけられ得る。例えば、モバイル電子デバイス102が、図1の中央左側に示されているように、1つ以上の照明制御動作と、受信したタッチイベントプロファイルを関連づけるよう、ユーザによって操作可能であるユーザインタフェースを、タッチスクリーン104上にレンダリングし得る。幾つかの実施例においては、モバイル電子デバイス102は、タッチ制御照明器具106と関連する1つ以上の光源の性能に基づいて、1つ以上のユーザインタフェース要素(例えば、メニューアイテム)を選択的にレンダリングし得る。ユーザは、照明をオン若しくはオフにする、又は発せられる光の特定の特性(例えば、色相、飽和度、温度、点滅シーケンス、符号化光出力など)を、様々な方法で、例えば、或る範囲の値にわたって切り換えるよう、調節するなどの1つ以上の照明制御動作を設定し得る。
ブロック312においては、モバイル電子デバイス102が、少なくとも1つの照明制御装置に、照明制御動作とタッチイベントプロファイルとの間の選択された関連性を無線送信し得る。ユーザが、受信したタッチイベントプロファイルと関連づけられるべき照明制御動作として「明るさ」を選択すると仮定する。モバイル電子デバイス102は、記録されたタップと同様である他のタップを、照明器具106によって出力される光の明るさを変更する命令と解釈するよう、照明制御装置にそれを知らせ得る「タップ:明るさ」などのメッセージを送信し得る。幾つかの実施例においては、ユーザは、例えば、タップの繰り返しによって切り換えられ得る、選択される値の範囲を指定することができるかもしれない。例えば、ユーザは、モバイル電子デバイス102から照明器具106に送られるメッセージに、達成可能である明るさの潜在的なレベルが50個あるべきであることを示すために「明るさ:範囲:0−50」を指示させ得る。別の例として、メッセージは、ユーザが、明るさの4つのディスクリートレベルにわたって切り換えることができることを望んでいること示すために、「明るさ:ディスクリート:0:50:100:150」を指示し得る。幾つかの実施例においては、照明制御動作とタッチイベントプロファイルとの間の関連づけが、例えば、NFC、又はモバイル電子デバイス102とタッチ制御照明器具106との間のボディ・エリア・ネットワークを用いて、タッチ制御照明器具106と関連する制御装置に、直接、無線送信され得る。幾つかの実施例においては、照明制御動作とタッチイベントプロファイルとの間の関連づけが、例えばローカル・エリア・ネットワークを通じて、照明システムブリッジ回路232に送信され得る。
モバイル電子デバイス102は、様々な方法で(例えば、それが関連性を送信すべき場所を知るように)タッチ制御照明器具106によって発せられる光を担当する照明制御装置のアドレスを学習し得る。幾つかの実施例においては、照明器具106は、単に、それ自身のアドレスを、ブロック302においてブロードキャストされたモバイル電子デバイス102のアドレスにおいてモバイル電子デバイス102に送信し得る。幾つかの実施例においては、例えば、ブロック302が省かれる場合、タッチ制御照明器具106は、ユーザが照明器具106にタッチするときにモバイル電子デバイス102とタッチ制御照明器具106との間に形成される容量性パス(例えば、ボディ・エリア・ネットワーク)を通して周期的な信号を変調し得る。モバイル電子デバイス102は、この周期的な信号を検出することができ、応答において、照明システムブリッジ回路232又は照明器具106などの遠く離れたコンピューティングデバイスに、タッチイベントを示すものを送信することができる。モバイル電子デバイス102は、次いで、タッチ制御照明器具106によって発せられる光を担当する照明制御装置であって、上で言及したように、照明器具106若しくは照明ユニット112と一体化していてもよく、又は照明システムブリッジ回路232の一部であってもよい照明制御装置と関連するアドレスを、遠く離れたコンピューティングデバイスから受信し得る。
幾つかの実施例においては、ボディ・エリア・ネットワークにおける伝送品質は低いかもしれない。このような場合には、モバイル電子デバイス102と、遠く離れたデバイス(例えば、タッチ制御照明器具106、照明システムブリッジ回路232)との間で伝送されるデータは、様々な誤り訂正方法で拡張され得る乱数を含み得る。この乱数は、照明器具106とモバイル電子デバイス102との両方によって、照明制御装置(例えば、照明システムブリッジ回路232)に送信され得る。照明制御装置は、タッチ制御照明器具106とモバイル電子デバイス102とを関連づけ得る。その場合、モバイル電子デバイス102は、タッチ制御照明器具106をアドレス指定する方法を知ることができ、逆の場合も同じである。
図4は、様々な実施例に従って、タッチ制御照明器具106によって実施され得る方法400を示している。ブロック402においては、タッチ制御照明器具106が、例えばモバイル電子デバイス102から、ブロードキャストメッセージを受信し得る。上で言及したように、様々な実施例において、このブロードキャストメッセージは、モバイル電子デバイス102のアドレス、及び/又は照明器具106を、それが、所定の時間間隔の間、ユーザによるタッチをモニタする試運転モードに移行させるよう構成される命令を含み得る。ブロック404においては、タッチ制御照明器具106が、所定の時間間隔の間、試運転モードに移行し得る。
ブロック406においては、タッチ制御照明器具106が、試運転モードの間に、上記の方法のうちの1つで(例えば、加えられた力を加速度計で検出することによって、又は静電容量における変化を検出することによって、又は信号強度における減衰を検出することによって)ユーザがその表面110にタッチしたことを検出し得る。タップ、スワイプ、撫でる(caresses)、こする(rubs)、ダブルタップ(例えば、素早い連続した2回以上のタップ)、複数の場所における同時接触などを含むが、これらに限定されない様々なタイプのタッチが検出され得る。
ブロック408においては、タッチ制御照明器具106が、ブロック406において検出されたタッチを表わすタッチイベントプロファイルを生成し、モバイル電子デバイス102に送信し得る。ブロック408の前若しくは後に、又はブロック408と同時に行われ得るブロック410においては、タッチ制御照明器具106が、照明器具106の光出力性能を、例えばモバイル電子デバイス102に、送信し得る。
ブロック412においては、タッチ制御照明器具106が、1つ以上の照明制御動作と1つ以上のタッチイベントプロファイルとの間の関連性を、例えばモバイル電子デバイス102から、受信し得る。ブロック414においては、タッチ制御照明器具106が、例えばブロック408において生成されたタッチイベントプロファイルに対応するその後に検出したタッチに応じて、選択された照明制御動作に従って、照明ユニット112に選択的に電圧を加え得る。
図5は、モバイル電子デバイス102とタッチ制御照明器具106との間でデータを交換するためにどのようにボディ・エリア・ネットワークが用いられ得るのかの一例を示している。幾つかの実施例においては、ユーザ552が、タッチ制御照明器具106を試運転するためにモバイル電子デバイス102と対話するとき、無線信号550が、ユーザの身体を伝送媒体として用いてタッチ制御照明器具106に送られ得る。タッチ制御照明器具106は、無線信号を復号し、それに応じて光出力の1つ以上の特性を調節するモジュール(図示せず)を含み得る。幾つかの実施例においては、ユーザ552と照明器具106との間の対話は、第1ステップにおいて、ユーザが、モバイル電子デバイス102を操作して、所望の照明制御動作を選択し、第2ステップにおいて、モバイル電子デバイス102を依然として把持しながら照明器具106にタッチすることによって照明器具106にこの照明制御動作を送信するような対話に単純化され得る。同じ手法が、鍵又は識別子の機密保護転送のために用いられ得る。
図6は、様々な実施例に従う、モバイル電子デバイス102とタッチ制御照明器具106との間のボディノード652によってボディ・エリア・ネットワークが実施されるときに形成され得る実例回路650を概略的に示している。タッチ箇所654は、ユーザがタッチ制御照明器具106にタッチする箇所であり得る。容量性パス調整器656は、先の、照明器具106の表面110へのユーザのタッチの、例えばタッチ箇所654の近くのセンサ658による、検出に応じて参照される周期的な信号を変調するよう構成され得る。この周期的な信号は、モバイル電子デバイス102における別のセンサ660によって検知され得る。
照明制御動作と特定のタイプのタッチとの間の関連づけの生成に加えて又は代わりに、幾つかの実施例においては、所望の照明設定が、照明制御動作が選択された後にタッチされる各タッチ制御照明器具106に、例えばモバイル電子デバイス102によって、単に、「ペースト」され得る。特定のタッチ制御照明器具106が照明設定を受け入れることができない(例えば、前記特定のタッチ制御照明器具106が前記照明設定を実施することができない)場合には、最良近似への変換がなされ得る、又は警告信号がモバイル電子デバイス102及び/若しくはタッチ制御照明器具106において生成され得る。例えば、緑色の50%の明るさがモバイル電子デバイス102において選択される場合には、所定の時間間隔内にタッチされる全てのタッチ制御照明器具106が、50%の緑色発光に移行し得る。緑色を生成することができないタッチ制御照明器具は、その代わりに、少なくとも50%の明るさレベルで光を発し得る、又は警告信号を生成し得る。
複数のタッチ制御照明器具が複数のユーザによって制御され得る状況においては、タッチ制御照明器具が、ユーザのモバイル電子デバイスに基づいてユーザを識別するよう構成され得る。例えば、様々な実施例においては、タッチ制御照明器具は、ボディ・エリア・ネットワークを用いて排他的に試運転及び制御されるよう構成され得る。ローカル・エリア・ネットワーク(例えば、Wi-Fiネットワーク)は必要ないかもしれない。モバイル電子デバイスを把持しているユーザは、そのユーザのモバイル電子デバイスからタッチ制御照明器具までのボディ・エリア・ネットワークによって、タッチ制御照明器具を試運転することができるだろう。モバイル電子デバイスを把持していないユーザ(又は少なくとも、照明器具試運転アプリケーションをインストールしていないユーザ)は、タッチ制御照明器具を試運転及び/又は操作することはできないだろう。同様に、ユーザが、後でタッチ制御照明器具にタッチし、タッチ制御照明器具が、ボディ・エリア・ネットワークを通してユーザの身体上のモバイル電子デバイスと通信することができない場合には、タッチ制御照明器具は、ユーザのタッチを無視し得る。
別の例として、第1ユーザは、タッチ制御照明器具の明るさを制御することを望むかもしれず、第2ユーザは、タッチ制御照明器具の色相出力を制御することを望むかもしれない。両方のユーザが、試運転済みタッチ制御照明器具を、前記両方のユーザの各々の好みに従って、動作させると仮定する。第1ユーザがタッチ制御照明器具にタッチするとき、タッチ制御照明器具は、第1ユーザを通るボディ・エリア・ネットワークを通して第1ユーザのモバイル電子デバイスを識別することによって、それが第1ユーザであると決定することができ、それに応じて、明るさを調節することができる。同様に、第2ユーザがタッチ制御照明器具にタッチするとき、タッチ制御照明器具は、第2ユーザを通るボディ・エリア・ネットワークを通して第2ユーザのモバイル電子デバイスを識別することによって、それが第2ユーザであると決定することができ、それに応じて、色相出力を調節することができる。
タッチ制御照明器具を制御し得るユーザが少数しか存在しない場合には、単純化された実施例が用いられ得る。モバイル電子デバイス102とタッチ制御照明器具106との間の関連づけが、ユーザが、モバイル電子デバイス102において照明試運転アプリケーションを起動し、タッチ制御照明器具にタッチするよう促された後の限られた時間間隔の間に、なされ得る。モバイル電子デバイス102は、タッチを待つ近くの照明器具にメッセージをブロードキャストし得る。ブロードキャストは、IPアドレスなどの、モバイル電子デバイス102と関連するアドレスを含み得る。前記期間中にタッチ制御照明器具によってタッチが検出される場合、このイベントは、モバイル電子デバイス102に転送され得る。モバイル電子デバイス102は、次いで、タッチ制御照明器具106とモバイル電子デバイス102との間の関連づけをなし得る。この方法は、タッチ制御照明器具106とモバイル電子デバイス102との間に容量性パスがない場合に、機能し得る。
照明器具がユーザの手の届かない所にある場合、タッチによるその照明器具の操作は実施可能ではないだろう。例えば、ユーザは、一般に、過度の努力なしには、天井に取り付けられている照明器具には手が届かない。従って、別の態様においては、「タッチレス」ソリューションが提供され得る。様々な実施例において、手の届きにくい照明器具においては、照明器具に向けてなされる1つ以上の手ぶりを検出するために、光センサなどの視覚センサ(例えば、図2におけるカメラ226)、超音波距離センサ、又はパッシブ赤外線センサが用いられ得る。図7においては、例えば、ユーザは、(図7において電球として概略的に示されている)ジェスチャ制御照明器具706に向かって手を振り得る。ジェスチャ制御照明器具706は、観察されたジェスチャが、特定の照明制御動作と関連づけられている1つ以上の所定のジェスチャイベントプロファイルに対応するかどうかを決定し得る。様々な実施例において、照明制御動作とジェスチャイベントプロファイルとは、照明制御動作とタッチイベントプロファイルとを関連づけるために用いられる上記の方法と同様の方法を用いて、関連づけられ得る。様々な実施例において、ジェスチャ制御照明器具706は、図2に示されているものと同様の他の構成要素を含み得る。
例えば、ユーザは、前記ユーザの電話機を操作して、前記電話機に、試運転モードに入らせ、試運転モードに入るようジェスチャ制御照明器具にメッセージをブロードキャストさせ得る。試運転モードに入ると、ジェスチャ制御照明器具は、1つ以上のジェスチャを検出し、結果として生じるジェスチャイベントプロファイルをユーザの電話機に送信し、1つ以上の照明制御動作とジェスチャイベントプロファイルとの間の関連性を、電話機から受信し得る。ジェスチャイベントプロファイルは、ユーザが照明器具に向かってどのようにジェスチャしたかを示すデータであり、様々な視覚データを含み得る。図8は、ユーザが、試運転中に割り当てられた照明制御動作を変えるために前記ユーザの手を照明ユニットの方へ突き出す例を示している。幾つかの実施例においては、誤検出を防止するために、通常の一生においてはあまり用いられない1つのジェスチャが、ランプ設定調節を起動するよう規定され得る。
本願明細書には幾つかの本発明の実施例が記載及び図示されているが、当業者は、本願明細書に記載されている機能を実施するための、並びに/又は本願明細書に記載されている利点のうちの1つ以上及び/若しくは本願明細書に記載されている結果を得るための、様々な他の手段及び/又は構造を容易に案出するだろう。このような変形例及び/又は修正例の各々は、本願明細書に記載されている本発明の実施例の範囲内にあるとみなされる。更に一般的に言えば、当業者は、本願明細書に記載されている全てのパラメータ、寸法、材料及び構成が、例示的なものであるよう意図されており、実際のパラメータ、寸法、材料及び構成は、本発明の教示が用いられる1つ又は複数の特定のアプリケーションに依存するだろうことを、容易に理解するだろう。当業者は、本願明細書に記載されている特定の本発明の実施例と同等の多くの実施例を、理解するだろう、又は単なるルーチン実験を用いて確認することができるだろう。それ故、上記の実施例は、ほんの一例として提示されているに過ぎず、添付の請求項及びそれらと同等のものの範囲内の本発明の実施例は、詳細に記載されているもの及び請求項記載のもの以外に実施され得ることは、理解されるべきである。本開示の本発明の実施例は、本願明細書に記載されている個々の特徴、システム、物、材料、キット及び/又は方法を対象にしている。更に、 2つ以上のこのような特徴、システム、物、材料、キット及び/又は方法の如何なる組み合わせも、このような特徴、システム、物、材料、キット及び/又は方法が互いに矛盾しない場合には、本開示の本発明の範囲内に含まれ得る。
本願明細書において規定及び使用されているような全ての定義は、辞書的定義、参照により盛り込まれる文書における定義、及び/又は規定されている用語の通常の意味にわたって制御するよう理解されるべきである。
ここで、明細書及び請求項において用いられているような不定冠詞「a」及び「an」は、そうでない旨が明確に示されていない限り、「少なくとも1つの」を意味すると理解されるべきである。
ここで、明細書及び請求項において用いられているような「及び/又は」という表現は、そのように等位接続されている要素の「いずれか又は両方」、即ち、幾つかの場合には、連言的に存在し、他の場合には、選言的に存在する要素を意味すると理解されるべきである。「及び/又は」を用いて列挙されている複数の要素は、同じように解釈されるべきであり、即ち、そのように等位接続されている要素の「1つ以上」と解釈されるべきである。「及び/又は」節によって明確に特定されている要素以外にも、明確に特定されているそれらの要素と関連があるかないかは別として、他の要素が、随意に存在し得る。従って、非限定的な例として、「A及び/又はB」への言及は、「有する」などの非制限言語と共に用いられる場合、或る実施例においては、(随意にB以外の要素を含む)Aのみを指すことができ、別の実施例においては、(随意にA以外の要素を含む)Bのみを指すことができ、更に別の実施例においては、(随意に他の要素を含む)AとBとの両方を指すことができる。
ここで、明細書及び請求項において用いられているような、1つ以上の要素のリストに関する「少なくとも1つ」という表現は、要素のリストの中の要素の任意の1つ以上から選択される少なくとも1つの要素を意味するが、必ずしも、要素のリストの中で明確に列挙されているありとあらゆる要素の少なくとも1つを含まず、要素のリストの中の要素の如何なる組み合わせも排除しないと理解されるべきである。この定義も、「少なくとも1つ」という表現が関連する要素のリストの中で明確に特定されている要素以外の要素が、明確に特定されているそれらの要素と関連があるかないかは別として、随意に存在し得ることを許容する。従って、非限定的な例として、「A及びBのうちの少なくとも1つ」(又は換言すれば「A又はBのうちの少なくとも1つ」、又は換言すれば、「A及び/又はBのうちの少なくとも1つ」)は、或る実施例においては、(随意にB以外の要素を含む)Bが存在しない状態の、随意に1つより多くのAを含む、少なくとも1つのAを指すことができ、別の実施例においては、(随意にA以外の要素を含む)Aが存在しない状態の、随意に1つより多くのBを含む、少なくとも1つのBを指すことができ、更に別の実施例においては、(随意に他の要素を含む)随意に1つより多くのAを含む、少なくとも1つのA、及び随意に1つより多くのBを含む、少なくとも1つのBを指すことができる。
ここで請求されている、2つ以上のステップ又は動作を含む如何なる方法においても、そうでない旨が明確に示されていない限り、方法のステップ又は動作の順序は、必ずしも、方法のステップ又は動作が列挙されている順序に限定されないことも理解されるべきである。
請求項及び上記の明細書において、「有する」、「含有する」、「備える」、「持つ」、「包含する」、「含む」、「保持する」、「で構成される」などのような全ての移行句は、非制限のものであること、即ち、含むが、限定されないことを意味することを理解されたい。米国特許庁審査手順マニュアルの第2111.03項に記載されているように、「から成る」及び「から本質的に成る」という移行句のみが、各々、排他的又は半排他的な移行句である。

Claims (15)

  1. モバイル電子デバイスを用いてタッチ制御照明器具を設定する方法であって、
    前記モバイル電子デバイスにおいて、前記タッチ制御照明器具の表面がどのようにタッチされたかを示すタッチイベントプロファイルを、前記タッチ制御照明器具から無線受信するステップと、
    前記モバイル電子デバイスにおいて、照明制御動作と前記タッチイベントプロファイルを関連づけるステップと、
    前記モバイル電子デバイスによって、前記照明制御動作と前記タッチイベントプロファイルとの間の関連性を、少なくとも1つの照明制御装置に無線送信するステップとを有する方法。
  2. 前記モバイル電子デバイスを、所定の時間間隔の間、試運転モードに移行するステップを更に有し、前記所定の時間間隔の間、前記モバイル電子デバイスが、
    前記タッチ制御照明器具の表面にタッチするようユーザに促す出力をレンダリングする動作と、
    前記タッチ制御照明器具からの前記タッチイベントプロファイルの無線受信を待つ動作とを実施するよう構成される請求項1に記載の方法。
  3. 前記所定の時間間隔の終了時に、前記モバイル電子デバイスが、前記タッチ制御照明器具からの前記タッチイベントプロファイルの無線受信を待つことをやめる請求項2に記載の方法。
  4. 前記タッチイベントプロファイルの受信に応じて、前記照明制御動作と前記タッチイベントプロファイルを関連づけるようユーザによって操作可能であるユーザインタフェースを、前記モバイル電子デバイスによって、タッチスクリーン上にレンダリングするステップを更に有する請求項2に記載の方法。
  5. 前記ユーザインタフェースをレンダリングするステップが、前記タッチ制御照明器具と関連する1つ以上の光源の性能に基づいて1つ以上のユーザインタフェース要素を選択的にレンダリングするステップを有する請求項4に記載の方法。
  6. 少なくとも1つの照明制御装置に無線送信するステップが、前記タッチ制御照明器具と関連する制御装置に、直接、無線送信するステップを有する請求項1に記載の方法。
  7. 少なくとも1つの照明制御装置に無線送信するステップが、照明システムブリッジ回路に、ローカル・エリア・ネットワークを通じて、無線送信するステップを有する請求項1に記載の方法。
  8. 前記無線受信するステップ及び前記無線送信するステップのうちの少なくとも1つが、近距離通信、ZigBee又は符号化光を用いて実施される請求項1に記載の方法。
  9. 命令であって、モバイル電子デバイスによる前記命令の実行に応じて、前記モバイル電子デバイスに、請求項1に記載の方法を実施させる命令を有する少なくとも1つの非一時的コンピュータ可読媒体。
  10. 1つ以上の表面と、
    無線通信インタフェースと、
    1つ以上のLEDと、
    前記無線通信インタフェース及び前記1つ以上のLEDと動作可能に結合される制御装置とを有するタッチ制御照明器具であって、前記制御装置が、
    前記1つ以上の表面がどのようにタッチされたかを示すタッチイベントプロファイルを生成し、
    照明制御動作と前記タッチイベントプロファイルとの間の関連性を、モバイル電子デバイスから、前記無線通信インタフェースを介して受信し、
    ユーザによるその後のタッチであって、前記タッチイベントプロファイルに対応するタッチに応じて、前記照明制御動作に従って、前記1つ以上のLEDに選択的に電圧を加えるよう構成されるタッチ制御照明器具。
  11. 前記制御装置が、更に、前記1つ以上のLEDの性能の決定を容易にするよう構成される情報を、前記モバイル電子デバイスに、前記無線通信インタフェースを介して送信するよう構成される請求項10に記載のタッチ制御照明器具。
  12. 前記1つ以上のLEDの性能の決定を容易にするよう構成される情報が、前記1つ以上のLEDが統合されている照明ユニットと関連する識別子を有する請求項11に記載のタッチ制御照明器具。
  13. 前記1つ以上のLEDの性能の決定を容易にするよう構成される情報が、前記1つ以上のLEDが発することが可能である光の1つ以上の特性についての情報を有する請求項11に記載のタッチ制御照明器具。
  14. 前記制御装置が、更に、
    前記モバイル電子デバイスのアドレスを含むブロードキャストメッセージを、前記モバイル電子デバイスから受信し、
    前記タッチ制御照明器具を、前記制御装置が、所定の時間間隔の間、ユーザによるタッチをモニタする試運転モードに移行し、
    前記タッチイベントプロファイルを、前記モバイル電子デバイスに送信するよう構成される請求項10に記載のタッチ制御照明器具。
  15. カメラと、
    無線通信インタフェースと、
    1つ以上のLEDと、
    前記カメラ、前記無線通信インタフェース及び前記1つ以上のLEDと動作可能に結合される制御装置とを有するジェスチャ制御照明器具であって、前記制御装置が、
    前記カメラによってキャプチャされたジェスチャを示すジェスチャイベントプロファイルを生成し、
    照明制御動作と前記ジェスチャイベントプロファイルとの間の関連性を、モバイル電子デバイスから、前記無線通信インタフェースを介して受信し、
    ユーザによるその後のジェスチャであって、前記ジェスチャイベントプロファイルに対応するジェスチャに応じて、前記照明制御動作に従って、前記1つ以上のLEDに選択的に電圧を加えるよう構成されるジェスチャ制御照明器具。
JP2016553818A 2014-02-28 2015-02-12 タッチ制御及びジェスチャ制御の照明ユニット及び照明器具を試運転及び制御するための方法及び装置 Active JP6438488B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461946205P 2014-02-28 2014-02-28
US61/946,205 2014-02-28
PCT/IB2015/051044 WO2015128765A1 (en) 2014-02-28 2015-02-12 Methods and apparatus for commissioning and controlling touch-controlled and gesture-controlled lighting units and luminaires

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017510942A JP2017510942A (ja) 2017-04-13
JP2017510942A5 JP2017510942A5 (ja) 2018-03-22
JP6438488B2 true JP6438488B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=52774294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016553818A Active JP6438488B2 (ja) 2014-02-28 2015-02-12 タッチ制御及びジェスチャ制御の照明ユニット及び照明器具を試運転及び制御するための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9999117B2 (ja)
EP (1) EP3111731B1 (ja)
JP (1) JP6438488B2 (ja)
CN (1) CN106165545B (ja)
RU (1) RU2689148C2 (ja)
WO (1) WO2015128765A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9872367B2 (en) 2012-07-01 2018-01-16 Cree, Inc. Handheld device for grouping a plurality of lighting fixtures
US9572226B2 (en) 2012-07-01 2017-02-14 Cree, Inc. Master/slave arrangement for lighting fixture modules
US10154569B2 (en) 2014-01-06 2018-12-11 Cree, Inc. Power over ethernet lighting fixture
US10278250B2 (en) 2014-05-30 2019-04-30 Cree, Inc. Lighting fixture providing variable CCT
CN106465515B (zh) * 2014-06-26 2019-12-10 飞利浦灯具控股公司 自动调试照明单元的组
US10045427B2 (en) * 2014-09-29 2018-08-07 Philips Lighting Holding B.V. System and method of autonomous restore point creation and restoration for luminaire controllers
EP3090606B1 (en) * 2014-11-25 2018-04-25 Philips Lighting Holding B.V. Proximity based lighting control
US11221599B2 (en) 2014-11-28 2022-01-11 Signify Holding B.V. Systems and methods for managing environmental conditions
JP6772168B2 (ja) * 2015-03-06 2020-10-21 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. 照明器具部品の識別
WO2017063882A1 (en) * 2015-10-12 2017-04-20 Philips Lighting Holding B.V. Intelligent luminaire
US10588202B1 (en) * 2016-05-02 2020-03-10 Technology For Humankind Llc Communicative lighting systems
WO2018009763A1 (en) * 2016-07-07 2018-01-11 Cheung Ann Claire Lim Chi Intelligent lighting control system learning exclusion apparatuses, systems, and methods
WO2018011057A1 (en) * 2016-07-15 2018-01-18 Philips Lighting Holding B.V. Illumination control
CN106376146B (zh) * 2016-12-02 2018-06-15 同济大学 一种照明装置
JP6876981B2 (ja) * 2017-06-22 2021-05-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システムおよび照明システムの良否判定方法
US11106251B2 (en) * 2017-07-26 2021-08-31 Ledance Llc Operation of the light management application for a mobile device with motion sensor
US10306419B2 (en) 2017-09-29 2019-05-28 Abl Ip Holding Llc Device locating using angle of arrival measurements
ES2931024T3 (es) * 2017-12-05 2022-12-23 Signify Holding Bv Sistema, métodos y aparatos para la detección distribuida de anomalías en las luminarias
EP3729650B1 (en) * 2017-12-20 2024-06-12 Hubbell Incorporated Gesture control for in-wall device
CN108932059A (zh) * 2018-08-10 2018-12-04 杭州尚朴投资有限公司 一种红外手势识别装置和方法
CN108966423A (zh) * 2018-08-14 2018-12-07 广东宇之源太阳能科技有限公司 一种使用电子移动设备控制的照明设备
TWI831487B (zh) * 2022-11-28 2024-02-01 國立勤益科技大學 互動式遠端控燈系統

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101416563B (zh) * 2006-03-31 2012-09-26 Tp视觉控股有限公司 基于事件的环境照明控制
JP2008016289A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Doshisha 照明制御システム
US20080136334A1 (en) * 2006-12-12 2008-06-12 Robinson Shane P System and method for controlling lighting
US8586902B2 (en) * 2007-06-29 2013-11-19 Orion Energy Systems, Inc. Outdoor lighting fixture and camera systems
JP5333823B2 (ja) * 2008-06-30 2013-11-06 東芝ライテック株式会社 照明制御システム
JP2012505518A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 分散照明制御システム
WO2010064167A2 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods for selecting and controlling devices
EP3709109B1 (en) 2010-06-25 2023-08-23 Signify Holding B.V. Controlling the access to a user interface for atmosphere control with an atmosphere creation system
CN201772341U (zh) * 2010-08-23 2011-03-23 浙江理工大学 调光台灯
WO2012032542A2 (en) 2010-09-06 2012-03-15 Indian Institute Of Technology, Bombay Method and system for the remediation of contaminated earth from hazardous substances in a batch-wise ex-situ on-site manner
AU2011359604B2 (en) * 2011-02-16 2014-05-22 Kortek Industries Pty Ltd Wireless power, light and automation control
US10271407B2 (en) 2011-06-30 2019-04-23 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device having Internet connectivity
CN102413614A (zh) * 2011-09-23 2012-04-11 东莞勤上光电股份有限公司 一种灯具控制装置和包含该灯具控制装置的led灯
WO2013067569A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Xitel Pty. Limited Adaptable wireless power, light and automation system
RU2638156C2 (ru) * 2012-03-08 2017-12-12 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Способы и аппарат для конфигурирования устройств управления
US9445480B2 (en) * 2012-04-12 2016-09-13 Lg Electronics Inc. Lighting system, lighting apparatus, and lighting control method
EP3307028B1 (en) 2012-07-20 2021-04-07 Signify Holding B.V. Methods and apparatus for adaptable lighting unit
WO2014162279A1 (en) 2013-04-05 2014-10-09 Koninklijke Philips N.V. Apparatus and methods for activatable lighting devices
CN105850045A (zh) 2013-10-08 2016-08-10 飞利浦灯具控股公司 用于触敏照明控制的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2689148C2 (ru) 2019-05-24
US20160374182A1 (en) 2016-12-22
RU2016137917A3 (ja) 2018-11-14
JP2017510942A (ja) 2017-04-13
EP3111731A1 (en) 2017-01-04
CN106165545A (zh) 2016-11-23
CN106165545B (zh) 2019-07-26
WO2015128765A1 (en) 2015-09-03
EP3111731B1 (en) 2019-07-31
US9999117B2 (en) 2018-06-12
RU2016137917A (ru) 2018-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6438488B2 (ja) タッチ制御及びジェスチャ制御の照明ユニット及び照明器具を試運転及び制御するための方法及び装置
EP3033927B1 (en) Lighting control via a mobile computing device
JP6345702B2 (ja) 照明を制御するための方法及び装置
JP6207762B2 (ja) 近接ベースの照明制御
JP6792019B2 (ja) 無線照明制御システム
CN106465515B (zh) 自动调试照明单元的组
EP3424277B1 (en) Lighting scene selection based on operation of one or more individual light sources
JP6290463B2 (ja) レガシ照明制御コンポーネント用プロキシ
RU2692489C2 (ru) Устройство и способ управления освещением
JP6688222B2 (ja) 利用者の近さに基づいて強度が下げられた光出力を与える照明ユニット及び関連する方法
JP6571887B2 (ja) 照明デバイスを制御するための方法及びシステム
JP2015536528A (ja) 物体に照明を当てるための方法及び装置
JP6495294B2 (ja) 照明を制御する方法及び装置
US10742069B2 (en) Control system for controlling a lighting device arranged for providing functional and/or atmosphere lighting
JP6541893B2 (ja) 1つ以上の個々の光源の操作に基づく照明シーン選択

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180207

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181017

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6438488

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250