JP5909668B2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5909668B2
JP5909668B2 JP2011186905A JP2011186905A JP5909668B2 JP 5909668 B2 JP5909668 B2 JP 5909668B2 JP 2011186905 A JP2011186905 A JP 2011186905A JP 2011186905 A JP2011186905 A JP 2011186905A JP 5909668 B2 JP5909668 B2 JP 5909668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
cover
side wall
case
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011186905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013051046A (ja
Inventor
小寺 隆介
隆介 小寺
秀治 河地
秀治 河地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2011186905A priority Critical patent/JP5909668B2/ja
Priority to EP12182287.8A priority patent/EP2565532B1/en
Publication of JP2013051046A publication Critical patent/JP2013051046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5909668B2 publication Critical patent/JP5909668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V15/00Protecting lighting devices from damage
    • F21V15/01Housings, e.g. material or assembling of housing parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/10Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening
    • F21V17/16Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening by deformation of parts; Snap action mounting
    • F21V17/164Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening by deformation of parts; Snap action mounting the parts being subjected to bending, e.g. snap joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/02Wall, ceiling, or floor bases; Fixing pendants or arms to the bases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • F21Y2115/15Organic light-emitting diodes [OLED]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations

Description

本発明は、光源にEL素子を用いた照明装置に関する。
有機EL素子は、低電圧で高輝度の発光が可能であり、有機化合物の種類によって様々な発光色が得られ、また、平面状の発光パネルとしての製造が容易である。そのため、近年、有機EL素子を用いた発光パネルを備えた発光装置が注目されている。
ところが、発光パネルの有機発光層の面積を大きくするには大がかりな製造施設等が必要となり、コスト高となる。また、面積が大きい有機発光層は輝度分布を均一にすることが容易でない。そのため、この種の発光装置は、例えば10cm角程度のサイズのものが複数並設された状態で照明装置に組み込まれて、大きな発光面積を実現している(例えば、特許文献1参照)。
このような発光装置は、発光パネルの有機発光層を外傷や湿気等から保護するために、透光部を有するカバー及び所定のケースによってパッケージングされる。この種の照明装置を図9に示す。照明装置101は、光出射する透光性を有するカバー102と、このカバー102に発光面が向くように配置された発光装置103と、この発光装置103の外周及び非発光面を覆うように設けられるケース104と、を備える。
特開2007−200627号公報
上記のような照明装置101においては、カバー102の側面が外部に露出しているので、発光装置103からの光がカバー102内を導光されて、一部の光がカバー102の側面から漏れる。つまり、照明装置101の側方方向にも光の一部が出射されるので、その分、カバー102の正面方向へ出射される光が少なくなり、光利用効率が悪くなる。また、複数の発光装置が並設されたときに、各発光装置の側方方向に光が漏れるていると、見栄えが悪くなる。上記特許文献1には、複数の発光装置がケース等に収容されない状態で並設されている構成が開示されているが、照明装置として実用化されるにはケース等が必要とされる。しかし、ケース等が上記図9に示すような構成であれば、やはり照明装置の側方方向へ光が漏れてしまう。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、側方方向への光漏れを抑制することができる照明装置を提供することを目的とする。
本発明の照明装置は、平面状の発光パネルを備えた照明装置において、前記発光パネルの発光面側に設けられて光出射する透光性を有するカバーと、前記発光パネルの非発光面側に設けられて前記カバーを保持するケースと、を備え、前記カバーは、前記発光パネルの外周面を覆う側壁を有し、前記ケースは、前記カバーの側壁の外周を覆う側壁を有し、前記カバーの側壁は前記ケースの側壁に嵌合保持され、該カバーの側面は前記ケースによって覆い隠され、前記カバーの側壁は、その外周面に複数の嵌合爪を有し、前記ケースの側壁は、その内周面に前記複数の嵌合爪が嵌合される複数の嵌合溝を有し、前記嵌合爪は、前記カバーの側壁の先端よりも光出射側に寄って設けられていることを特徴とする。
この照明装置において、前記カバーの側壁の内周面が、前記発光パネルの外周面に適合するように形成されていることが好ましい。
この照明装置において、前記カバーは、前記発光パネルからの光を出射する光出射面を有し、前記光出射面とこの光出射面に連なる前記ケースの側壁とが面一になっていることが好ましい。
この照明装置において、前記ケースの側壁が弾性変形することによって、前記嵌合爪が前記ケースの側壁の内周面を乗り越えて前記嵌合溝に嵌合されることが好ましい。
本発明に係る照明装置によれば、カバーの側壁がケースの側壁に嵌合保持されるので、カバーの側面がケースによって覆い隠され、光源部の側方方向への光漏れを防止することができる。
本発明の一実施形態に係る照明装置の分解斜視図。 同照明装置が備える光源部の一部分解斜視図。 同照明装置の断面斜視図。 同照明装置の光源部が備えるカバー及びケースの分解斜視図。 同カバーが同ケースに嵌合されたときの模式的側断面図。 同カバーを同ケースに嵌合する手順を説明するための一部分解側面図。 上記光源部の断面斜視図。 上記照明装置において装着部に光源部を装着するステップを説明するための側面図。 従来の照明装置の側断面図。
本発明の一実施形態に係る照明装置について、図1乃至図7を参照して説明する。図1乃至図3に示すように、本実施形態の照明装置1は、有機EL素子を用いた平面状の発光パネル2を有する光源部3と、この光源部3に着脱自在に構成された装着部4と、を備える。光源部3は、発光パネル2の発光面側(図1の下方向)に設けられて光出射する透光性を有するカバー5と、発光パネル2の非発光面側(図1の上方向)に設けられてカバー5を保持するケース6と、を備える。これらカバー5及びケース6が光源部3のパッケージ7を構成する。このパッケージ7に、発光パネル2と、発光パネル2の非発光面側に載置される配線基板8とが収納されている。装着部4は、発光パネル2を点灯制御するための回路基板9と、この回路基板9を収容するハウジング40と、を備えている。
発光パネル2は、透光性を有する矩形の基板上に、透明導電膜から成る正電極、発光機能を有する発光層、光反射性を有する負電極を、順に積層した発光部(不図示)が形成され、発光部の外側が封止材で被覆されたものである。これら基板、正電極、発光層、負電極、封止材には、有機EL素子として汎用される材料が適宜に用いられる。また、封止材上には、銅板等から構成される均熱板が設けられる。
配線基板8は、ガラス繊維布にエポキシ樹脂等を含侵させて硬化させたガラス繊維板、例えば、FR−4等の、難燃性及び低導電率を両立した基材を用い、中央が開口するように枠型に形成された部材である(図2参照)。この配線基板8には、ケース6と対向する面に、配線基板8と装着部4の回路基板9とを電気的に接続する端子部80が設けられている。端子部80は、配線基板8に接合される固定部及びこの固定部から接続部を介して立設された平刃型の接触部から構成される。この接触部が、ケース6に形成された溝部60を通して、装着部4側に露出している。本例においては、一対の端子部80が、配線基板8の一方の端部に設けられている。なお、便宜上、図2においては、一方の端子部80のみを図示し、他方の端部の図示を省略している。また、配線基板8上には、端子部80と電気的に接続された正電極線及び負電極線(不図示)が形成され、これら電極線が絶縁材料によって被覆されると共に、発光パネル2と対向する面とは反対側の面において、それらの一部が露出してランド部81が形成される。これらランド部81は、発光パネル2の正電極及び負電極に夫々電気的に接続された給電電極20(図1参照)と夫々導電性ワイヤ21によって結線される。発光パネル2と配線基板8とは、耐熱性、耐湿性及び応力緩和性に優れる芯材入りのアクリル系両面接着テープ等によって接着固定されている。
ケース6は、その表面側の周部が装着部4と対向する方向に凸状に形成され、その裏面側において配線基板8を収容する凹状の配線基板収容部61を構成する。配線基板収容部61は、中央に凹部62が配され、その周囲が凸状となった枠型に形成されている。また、ケース6は、その非発光面側の一端部に一対の係合部63を有する。係合部63は、装着部4の光源部3が装着される装着面4Aに設けられている被係合部41(図3参照)に係合する。係合部63は先端が外側に向いたフック形状に形成され、被係合部41は係合部63に対応した形状に形成されている。係合部63が被係合部41に係合された状態で、光源部3は装着部4に対して回動自在とされる。この回動は、装着部4に対して光源部3が、その一端側を軸に他方側を回動するものである。
また、ケース6は、その非発光面側のうち係合部63が設けられている一端部とは異なる部分に、具体的には、上記一端部とは他方側に、保持部64(再び図1参照)を有する。保持部64は、装着部4の装着面4Aに設けられている被保持部42に保持される。保持部64は係合部63と同様に先端が外側に向いたフック形状に形成され、被保持部42は保持部64に対応した形状に形成されている。これら保持部64及び被保持部42は、光源部3を装着部4へ装着した状態で保持する。
装着部4は、上述した回路基板9及びハウジング40に加え、端子部80と回路基板9とを電気的に接続する一対の端子受部43と、を備える。ハウジング40は、光源部3側に凸状に形成されて、回路基板9を収容する凹状の回路基板収容部44を構成する。また、ハウジング40には、端子部80を挿通させる貫通溝45が設けられている。なお、回路基板9上には、回路基板9を保護するための保護部材90が載置される。
回路基板9には、配線基板8と同様の基材が用いられ、矩形状に形成された基材の光源部3側の面に、発光パネル2を点灯駆動するための駆動ドライバ等の各種素子(不図示)が実装される。また、回路基板9には、上記端子受部43との接合部及び外部給電用端子91が設けられ、これら接合部、外部給電用端子91及び駆動ドライバ等が回路基板9に設けられた配線パターンによって電気的に接続される。端子受部43は、所定形状に屈曲した一対の略L字形状の金属片であり、一方の端部が回路基板9に固定され、他方の端部が光源部3側へ立設されて接触部を成し、この接触部がクリップ状に形成されて、貫通溝45を挿通した端子部80を挟持する。これにより、端子受部43と端子部80との電気的接続を確実なものとすることができる。
回路基板収容部44は、ケース6の凹部62に嵌り合うように、装着部4の中央に位置するように形成されている。回路基板収容部44内には、ネジ止部46が設けられている。また、回路基板収容部44の周縁には、保持枠47が設けられている。この保持枠47は、ネジ止部46と共に、回路基板9上に実装された各種素子が、回路基板収容部44の底面に接触しないように、回路基板9を中浮き状態で保持する。回路基板9には、回路基板収容部44のネジ止部46と対応する位置に、ネジ孔92が形成されている。このネジ孔92及びネジ止部46にネジが挿通されることにより、回路基板9がハウジング40に固定される。
なお、装着部4は、ハウジング40の光源部3と対向する面に、上述した被係合部41及び被保持部42が設けられている。これら被係合部41及び被保持部42は、係合部63及び保持部64と対応する位置に設けられている。また、被係合部41は、ハウジング40に摺動可能に取付けされると共に、バネ等の付勢機構によって、装着部4の中央方向に付勢されている。
次に、パッケージ7を成すカバー5及びケース6について、図4、図5及び図6を参照して詳細に説明する。なお、図5においては、配線基板8等の光源部3の一部構成の図示を省略している。また、同図において、説明の便宜上、カバー5とケース6との間の隙間を大きく図示している。
カバー5は、ケース6側の面が開口した箱状に形成され、発光パネル2からの光を出射する光出射面5aと、この光出射面5aの外周縁から立設されて発光パネル2の外周面2aを覆う側壁5bと、を有する。光出射面5aは、照明装置1からの光が照射される空間に臨む面である。側壁5bは、その内周面5dが、発光パネル2の外周面2aに適合するように形成されている。こうすれば、カバー5に発光パネル2を嵌め込むだけで、発光パネル2及び配線基板8の位置決めを容易に行なうことができる。
カバー5の側壁5bは、その外周面にカバー5をケース6に係合させるための複数の嵌合爪5cを有する。これら嵌合爪5cは、光出射面5aの外周方向に突出するように形成され、側壁5bの外周面に所定間隔で設けられている。カバー5の構成材料としては、例えば、透明なABS樹脂やアクリル樹脂、ポリスチレン樹脂等のプラスチック材料等が用いられる。
ケース6は、カバー5側の面が開口した箱形状に形成されている。また、ケース6は、凹形状の主面6aと、この主面6aの外周縁から立設されてカバー5の側壁5bの外周を覆う側壁6bと、を有する。主面6aは、上述の配線基板収容部61及び凹部62を構成する面である。また、側壁6bは、その内周面に複数の嵌合爪5cが嵌合される複数の嵌合溝6cを有する。これら嵌合溝6cは、側壁6bにおいて嵌合爪5cに対応する位置に設けられている。
また、嵌合爪5cは、側壁5bの先端5eよりも光出射側に寄って設けられ、嵌合溝6cも嵌合爪5cと対応する位置に設けられる。こうすれば、パッケージ7を組み立てる際に、ケース6の側壁6bが撓み易くなり、嵌合爪5cと嵌合溝6cとをスムーズに嵌合させられるので、パッケージ7を組み立て易くすることができる。また、図5において、側壁5bの下端5fから嵌合爪5cの下端までの長さAが短い、つまり嵌合溝6cが光出射側に寄っているほど側壁6bを撓ませ易くなるが、嵌合溝6cの保持強度が低下する。従って、長さAは、カバー5を構成する材料の強度を考慮して適宜設定されるが、通常1mm程度あれば、カバー5の強度を十分に保つことができる。また、側壁5bの先端5eから嵌合爪5cの上端までの長さBは、カバー5をケース6に仮挿入したときに(図6参照)、端子部80がケース6の溝部60に挿入される位置で仮保持されるように、且つケース6の深さに対応するように設定される。
ケース6の構成材料としては、上記カバー5の構成材料と同様のものの他、表面に絶縁処理が施されたアルミニウム等の金属材料等の透明性がない材料が用いられてもよく、側壁6bが僅かに撓むように所定の弾性を有する材料が好適に用いられる。なお、ケース6の主面6aと側壁6bとを接続する角部は、図例のように、一部面取りされていることが好ましい。こうすれば、光源部3の外観をスリム化することができる。また、パッケージ7を構成するカバー5及びケース6の形状は、照明装置1の用途に応じた任意の形状が用いられ、発光パネル2の形状に対応した形状に形成されるが、本例では、図示したような長尺矩形状のものとする。
次に、カバー5をケース6に嵌合するための手順について、上述した図6に加えて、図7を参照して説明する。図6に示すように、予め発光パネル2及び配線基板8が載置されたカバー5の上にケース6が配置される。このとき、ケース6の側壁6bの先端が、カバー5の嵌合爪5cに乗り掛かった状態とする。そして、ケース6をカバー5側に押し込むと、ケース6の側壁6bの内周面がカバー5の嵌合爪5cに接触し、側壁6bが主面6aの外周方向に押圧される。そして、更にケース6をカバー5側に押し込むと、ケース6の側壁6bが弾性変形して、嵌合爪5cがケース6の側壁6bの内周面を乗り越えて嵌合溝6cに嵌合保持されると共に、カバー5の側面はケース6によって覆い隠される。こうすれば、嵌合爪5cが嵌合溝6cにスムーズに嵌合され、容易にパッケージ7を組み立てることができる。また、ケース6の側壁6bが弾性変形し、カバー5の側壁5bは変形しないので、カバー5の側壁5bの内周面5dと発光パネル2との間に隙間を設ける必要がなく、発光パネル2の周枠部分を小さくすることができ、複数の照明装置1が並設されたときに、全体としての発光面の面積を大きくすることができる。
また、図7に示すように、ケース6とカバー5とを嵌合させた状態で、カバー5の光出射面5aとこの光出射面5aに連なるケース6の側壁6bとが面一になるように設定されていることが好ましい。こうすれば、光源部3の光出射面5a側に凹凸ができないので、意匠としての見栄えを良くすることができる。
また、カバー5の側壁5bの内周面が、発光パネル2の外周面と適合しているので、発光パネル2がカバー5に嵌め込まれた状態でこれらが位置決めされる。そのため、カバー5とケース6とを嵌合させるだけで、端子部80は溝部60を貫通してケース6から突出する。従って、光源部3の組み立てにおいて、端子部80がケース6に接触して折れ曲がる等の損傷を受け難くなり、組み立て作業を効率化することができる。
組み立てられた光源部3は、予め壁面等に設置された装着部4に取り付けられる。ここで、ユーザが、光源部3を装着部4に装着するステップ1乃至3の手順を、図8を参照して説明する。ステップ1で、ユーザは、光源部3の係合部63を、装着部4の被係合部41に嵌めてこれらを係合させる。ステップ2で、ユーザは、光源部3を矢印A1方向に押し込む。これに応じて、被係合部41は、矢印A2方向に摺動する。ステップ3で、ユーザは、光源部3の保持部64側の端部を装着部4側へ持ち上げると共に、矢印A2方向への押す力を弱めれば、被係合部41の付勢力により、保持部64が被保持部42に保持される。以上の手順で、光源部3が装着部4に取り付けられる。この構成において、保持部64で被保持部42を保持すると同時に、端子部80が、端子受部43に差し込まれることによって、配線基板8と回路基板9(図1参照)とが電気的に接続される。このようにして、光源部3が装着部4に装着されると共に、電気的な接続がなされることにより、照明装置1としての機能が実現される。
この照明装置1によれば、上述したように、カバー5の側面がケース6によって覆い隠されるので、発光パネル2を点灯させたとき、発光パネル2からの光がカバー5の側面から出射し難くなり、光源部3の側方方向への光漏れを抑制することができる。
光源部3を装着部4から取り外す際には、ユーザが光源部3を、図8の矢印A2方向にスライドさせれば、保持部64と被保持部42との保持が解除されるので、光源部3を矢印A2とは反対方向に引き出せば、係合部63と被係合部41との係合が解除される。複数の照明装置1が格子状に配置されている場合には、互いの隙間に棒状の部材を差し込むことによって、被係合部41を摺動させる。こうすれば、上記と同様に、光源部3が僅かにスライドして、保持部64が被保持部42から外れて保持されなくなり、光源部3を装着部4から取り外すことができる。
本発明は上記実施形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、ケース6の深さを発光パネル2及びカバー5の厚みよりも僅かに大きく設定しておき、ケース6と発光パネル2との間に、それらの間隔を埋めるための間隔調整部材等が設けられてもよい。
1 照明装置
2 発光パネル
2a 外周面
5 カバー
5a 光出射面
5b 側壁
5c 嵌合爪
5d 内周面
5e 先端
6 ケース
6b 側壁
6c 嵌合溝

Claims (4)

  1. 平面状の発光パネルを備えた照明装置において、
    前記発光パネルの発光面側に設けられて光出射する透光性を有するカバーと、前記発光パネルの非発光面側に設けられて前記カバーを保持するケースと、を備え、
    前記カバーは、前記発光パネルの外周面を覆う側壁を有し、
    前記ケースは、前記カバーの側壁の外周を覆う側壁を有し、
    前記カバーの側壁は前記ケースの側壁に嵌合保持され、該カバーの側面は前記ケースによって覆い隠され
    前記カバーの側壁は、その外周面に複数の嵌合爪を有し、
    前記ケースの側壁は、その内周面に前記複数の嵌合爪が嵌合される複数の嵌合溝を有し、
    前記嵌合爪は、前記カバーの側壁の先端よりも光出射側に寄って設けられていることを特徴とする照明装置。
  2. 前記カバーの側壁の内周面が、前記発光パネルの外周面に適合するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記カバーは、前記発光パネルからの光を出射する光出射面を有し、
    前記光出射面とこの光出射面に連なる前記ケースの側壁とが面一になっていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の照明装置。
  4. 前記ケースの側壁が弾性変形することによって、前記嵌合爪が前記ケースの側壁の内周面を乗り越えて前記嵌合溝に嵌合されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の照明装置。
JP2011186905A 2011-08-30 2011-08-30 照明装置 Active JP5909668B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011186905A JP5909668B2 (ja) 2011-08-30 2011-08-30 照明装置
EP12182287.8A EP2565532B1 (en) 2011-08-30 2012-08-30 Illumination device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011186905A JP5909668B2 (ja) 2011-08-30 2011-08-30 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013051046A JP2013051046A (ja) 2013-03-14
JP5909668B2 true JP5909668B2 (ja) 2016-04-27

Family

ID=46799094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011186905A Active JP5909668B2 (ja) 2011-08-30 2011-08-30 照明装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2565532B1 (ja)
JP (1) JP5909668B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH709411B1 (de) * 2014-03-26 2018-03-29 Ribag Licht Ag Leuchtelement mit OLED.
JP6893643B2 (ja) * 2016-04-28 2021-06-23 株式会社キルトプランニングオフィス 照明装置及び取付部材
FR3056283B1 (fr) * 2016-09-21 2021-05-14 Valeo Vision Dispositif lumineux comportant une source lumineuse surfacique
ES2812708T3 (es) * 2016-09-22 2021-03-18 Signify Holding Bv Ensamble de conexión a tierra y conexión a tierra del troffer

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5632551A (en) * 1994-07-18 1997-05-27 Grote Industries, Inc. LED vehicle lamp assembly
JP4117979B2 (ja) * 1999-07-26 2008-07-16 三菱電機株式会社 液晶表示装置
JP2002182204A (ja) * 2000-12-12 2002-06-26 Optrex Corp 液晶表示素子用バックライト
TW572220U (en) * 2003-01-08 2004-01-11 Hannstar Display Corp Liquid crystal display module and its fixing structure
US6967439B2 (en) * 2004-02-24 2005-11-22 Eastman Kodak Company OLED display having thermally conductive backplate
JP4679922B2 (ja) * 2005-02-15 2011-05-11 小泉産業株式会社 El光源体
DE102006001947A1 (de) * 2005-09-12 2007-03-29 Kompled Gmbh & Co. Kg Heckleuchtenanordnung
JP2007150162A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Konica Minolta Holdings Inc 面発光体
JP2007280693A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Koizumi Lighting Technology Corp El光源体
JP4867877B2 (ja) * 2007-09-21 2012-02-01 パナソニック電工株式会社 面発光照明器具
JP5451439B2 (ja) * 2010-02-10 2014-03-26 Lumiotec株式会社 有機el照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2565532A3 (en) 2013-03-20
EP2565532A2 (en) 2013-03-06
EP2565532B1 (en) 2014-12-24
JP2013051046A (ja) 2013-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2495492B1 (en) Illumination device
WO2012120739A1 (ja) 照明装置
CN104315367A (zh) 照明模块及包括该照明模块的照明装置
JP5581029B2 (ja) 照明モジュール
JP2007227210A (ja) 発光ダイオードを利用した照明器具
JP5909668B2 (ja) 照明装置
US20140247600A1 (en) Lighting device
JP5789757B2 (ja) 照明装置
JP2016004770A (ja) 光源基板及び照明装置及び光源基板の製造方法
WO2016021438A1 (ja) 面状発光パネル及び弾性ジャケット
JP5838299B2 (ja) 発光モジュール及び照明装置
JP5948649B2 (ja) 発光モジュール及び照明装置
JP5877380B2 (ja) 照明装置
JP2013127916A (ja) 照明装置およびそれを用いた照明器具
JP5834218B2 (ja) 照明装置
JP5105517B2 (ja) 面発光モジュール
JP5914839B2 (ja) 発光装置及びそれを備えた照明器具
JP2014182896A (ja) 照明装置
JP7308571B2 (ja) 取付具、取付具セット及びそれを用いた照明器具
JP7131865B2 (ja) 取付具、取付具セット及びそれを用いた照明器具
JP2015141850A (ja) 防水ケース及び防水形誘導灯
JP2013050520A (ja) 発光装置、照明装置
JP5796200B2 (ja) 照明装置
JP2023115139A (ja) 取付具、取付具セット及びそれを用いた照明器具
KR101861149B1 (ko) 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140605

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20141016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151019

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160120