JP5909350B2 - フイラーワイヤ案内装置 - Google Patents

フイラーワイヤ案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5909350B2
JP5909350B2 JP2011268785A JP2011268785A JP5909350B2 JP 5909350 B2 JP5909350 B2 JP 5909350B2 JP 2011268785 A JP2011268785 A JP 2011268785A JP 2011268785 A JP2011268785 A JP 2011268785A JP 5909350 B2 JP5909350 B2 JP 5909350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
tip
guide
filler wire
laser welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011268785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013119107A (ja
Inventor
育康 小野
育康 小野
佐藤 和隆
和隆 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Holdings Co Ltd filed Critical Amada Holdings Co Ltd
Priority to JP2011268785A priority Critical patent/JP5909350B2/ja
Publication of JP2013119107A publication Critical patent/JP2013119107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5909350B2 publication Critical patent/JP5909350B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

本発明は、レーザ溶接を行うレーザ溶接ノズルの先端部に対応した位置へフイラーワイヤを案内するフイラーワイヤ案内装置に係り、さらに詳細には、前記フイラーワイヤを案内するガイドチップを冷却する機能を備えたフイラーワイヤ案内装置に関する。
例えば、多関節ロボットにおけるロボットアームの先端部にレーザ溶接加工ヘッドを装着してワークのレーザ溶接を行うとき、上記レーザ溶接加工ヘッドに備えたレーザ溶接ノズルの先端部に対応した位置へフイラーワイヤを案内供給することが行われている(例えば特許文献1、2参照)。
特開平9−323183号公報 特開平11−347774号公報
レーザ溶接加工ヘッドに備えたレーザ溶接ノズルの先端部に対応した位置へフイラーワイヤを案内供給してレーザ溶接を行うとき、前記フイラーワイヤを案内するガイドチップが前記レーザ溶接位置に近接してあるので、溶接位置からのレーザ光の反射光が前記ガイドチップに照射されて、ガイドチップが溶融することがある。
前記特許文献1に記載の構成においてはフイラー送給ノズルが前記ガイドチップに相当し、レーザ溶接位置からの反射光によって前記フイラー送給ノズルが溶融されることがある。前記特許文献2に記載の構成においては、レーザ加工ヘッドの本体にウォータージャケットを備えて、本体内の光学系の冷却を行う構成が記載されている。しかし、フイラーワイヤをノズルの先端部に対応した位置へ案内するフイラーノズルは冷却されていないので、前記フイラーノズルの先端部が、レーザ溶接位置からのレーザ光の反射光によって溶融することがあるものである。
本発明は、前述したごとき問題に鑑みてなされたもので、レーザ溶接ノズルの先端部に対応した位置へフイラーワイヤを案内するフイラーワイヤ案内装置であって、冷却水の流路を備えた冷却ブロックに、フイラーガイドパイプを埋設するための埋設溝を備え、この埋設溝は、前記フイラーガイドパイプの先端部に備えたガイドチップが前記レーザ溶接ノズルの先端部に対応した位置を指向するように湾曲してあり、前記フイラーガイドパイプを前記埋設溝に埋設した状態に固定するための固定板を、前記冷却ブロックに着脱可能に固定してあることを特徴とするものである。
また、前記フイラーワイヤ案内装置において、前記フイラーガイドパイプは、前記固定板に備えた複数の固定具によって前記冷却ブロックに対して押圧接触してあることを特徴とするものである。
また、前記フイラーワイヤ案内装置において、前記ガイドチップは前記冷却ブロックから突出してあり、かつ前記フイラーガイドパイプの先端部に着脱交換可能に備えられていることを特徴とするものである。
本発明によれば、フイラーワイヤ案内装置においてフイラーワイヤを案内するガイドチップを冷却することができ、レーザ溶接位置からのレーザ光の反射光が前記ガイドチップに照射されたとき、ガイドチップが溶融されることを抑制することができるものである。
本発明の実施形態に係るフイラーワイヤ案内装置の正面説明図である。 フイラーワイヤ案内装置の構成を示す分解斜視説明図である。
図1、2を参照するに、本発明の実施形態に係るフイラーワイヤ案内装置1は、レーザ溶接ノズル3の先端部に対応した位置へフイラーワイヤ5を案内供給する作用をなすものであって、前記特許文献1に記載の構成と同様に、適宜構成のリンク機構(図示省略)を介して、前記レーザ溶接ノズル3に対して接近離反する方向へ移動可能に備えられている。
前記フイラーワイヤ案内装置1は、冷却ブロック7を備えている。前記冷却ブロック7には、冷媒としての冷却水の流路9が形成してある。この流路9の一端側には、継手11Aを介して冷却水の供給パイプ13が接続してあり、流路9の他端側には継手11Bを介して排出パイプ15が接続してある。したがって、供給パイプ13から冷却水を供給して排出パイプ15から排出することにより、前記冷却ブロック7の冷却を行うことができるものである。
前記冷却ブロック7には、埋設溝17が形成してある。この埋設溝17は、前記フイラーワイヤ5を案内するフイラーガイドパイプ19を埋設するためのものであって、前記冷却ブロック7の上面から下端部に亘って湾曲して形成してある。より詳細には、前記フイラーガイドパイプ19の先端部(下端部)に着脱交換可能に螺着して備えられたガイドチップ21が前記レーザ溶接ノズル3の先端部に対応した位置を指向するように、前記埋設溝17は湾曲してある。
したがって、前記フイラーガイドパイプ19は、先端部が前記レーザ溶接ノズル3の先端部に対応した位置を指向するように湾曲して埋設されるものである。よって、前記冷却ブロック7とフイラーガイドパイプ19との接触長は長くなるものであって、フイラーガイドパイプ19の冷却をより効果的に行うことができるものである。そして、前記フイラーガイドパイプ19を埋設溝17に埋設した状態に固定するために、前記冷却ブロック7には、止めネジなどのごとき複数の固定具23を介して固定板25が着脱可能に固定してある。
前記冷却ブロック7に対して前記フイラーガイドパイプ19を押圧接触させるために、前記固定板25には、例えば押しねじなどのごとき複数の押圧具27が備えられている。したがって、冷却ブロック7に対するフイラーガイドパイプ19の接触が効果的に行われ、フイラーガイドパイプ19を介してのガイドチップ21の冷却が効果的に行われるものである。
なお、前記埋設溝17は、前記冷却ブロック7のみに限ることなく、前記固定板25に設けることも可能である。すなわち、埋設溝17は、冷却ブロック7又は固定板25の一方又は両方に設けることも可能なものである。
以上のごとき構成において、レーザ溶接ノズル3からワーク(図示省略)のレーザ溶接部へレーザ光を照射してレーザ溶接を行うとき、フイラーワイヤ案内装置1におけるフイラーガイドパイプ19、ガイドチップ21を介して、レーザ溶接位置へフイラーワイヤ5を供給(送給)することができるものである。この際、フイラーワイヤ案内装置1における冷却ブロック7は、供給パイプ13から供給される冷媒(冷却水)によって冷却されている。
したがって、冷却ブロック7における埋設溝17に埋設されたフイラーガイドパイプ19も冷却された状態にあり、このフイラーガイドパイプ19の先端部に備えられたガイドチップ21は、前記フイラーガイドパイプ19を介して冷却された状態にある。よって、レーザ溶接位置から反射されたレーザ光が前記ガイドチップ21に照射された場合、ガイドチップ21の温度上昇を抑制することができ、ガイドチップ21の溶融を抑制することができるものである。なお、長時間の使用によって前記ガイドチップ21が損傷したような場合には、新しいガイドチップ21に着脱交換することができるものである。
1 フイラーワイヤ案内装置
3 レーザ溶接ノズル
5 フイラーワイヤ
7 冷却ブロック
9 流路
13 供給パイプ
15 排出パイプ
17 埋設溝
19 フイラーガイドパイプ
21 ガイドチップ
25 固定板

Claims (3)

  1. レーザ溶接ノズルの先端部に対応した位置へフイラーワイヤを案内するフイラーワイヤ案内装置であって、冷却水の流路を備えた冷却ブロックに、フイラーガイドパイプを埋設するための埋設溝を備え、この埋設溝は、前記フイラーガイドパイプの先端部に備えたガイドチップが前記レーザ溶接ノズルの先端部に対応した位置を指向するように湾曲してあり、前記フイラーガイドパイプを前記埋設溝に埋設した状態に固定するための固定板を、前記冷却ブロックに着脱可能に固定してあることを特徴とするフイラーワイヤ案内装置。
  2. 請求項1に記載のフイラーワイヤ案内装置において、前記フイラーガイドパイプは、前記固定板に備えた複数の固定具によって前記冷却ブロックに対して押圧接触してあることを特徴とするフイラーワイヤ案内装置。
  3. 請求項1又は2に記載のフイラーワイヤ案内装置において、前記ガイドチップは前記冷却ブロックから突出してあり、かつ前記フイラーガイドパイプの先端部に着脱交換可能に備えられていることを特徴とするフイラーワイヤ案内装置。
JP2011268785A 2011-12-08 2011-12-08 フイラーワイヤ案内装置 Active JP5909350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011268785A JP5909350B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 フイラーワイヤ案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011268785A JP5909350B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 フイラーワイヤ案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013119107A JP2013119107A (ja) 2013-06-17
JP5909350B2 true JP5909350B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=48772026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011268785A Active JP5909350B2 (ja) 2011-12-08 2011-12-08 フイラーワイヤ案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5909350B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09314331A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 溶接トーチ
JPH10328836A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 溶接トーチノズル
JPH11347774A (ja) * 1998-06-11 1999-12-21 Amada Co Ltd Yagレーザ用ハンディレーザヘッド
US7307237B2 (en) * 2005-12-29 2007-12-11 Honeywell International, Inc. Hand-held laser welding wand nozzle assembly including laser and feeder extension tips
JP2008178895A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Hitachi Plant Technologies Ltd レーザ肉盛装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013119107A (ja) 2013-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105745050B (zh) 适于机床的激光切割头
ATE535337T1 (de) LASER-SCHWEIßWERKZEUG MIT EINEM FASERLASER
US11865637B2 (en) Laser machining apparatus and laser machining method
JP2006347168A (ja) レーザによって脆性材料の平坦な加工物を複数回割断するための装置
CN203782233U (zh) 小口径管道内壁激光熔覆设备
US9796042B2 (en) Material joining head assembly
CN107344266A (zh) 手持激光焊接装置
CN108698149A (zh) 具有用于钎料的激光预热装置的焊接设备
JP2012506775A5 (ja)
KR100881465B1 (ko) 자동 용접용 위빙 토치장치
JP5909350B2 (ja) フイラーワイヤ案内装置
JP6014331B2 (ja) ホットワイヤ供給装置
JP2006224259A (ja) ワイヤガイドアッセンブリおよびワイヤカット放電加工装置
TW201521924A (zh) 雷射加工裝置
KR101257755B1 (ko) 백비드 형성용 용접장치
US20200000313A1 (en) Welded structure of tubular member and bending device
JP2009297724A (ja) ろう付けワイヤの切断方法
JP6358428B2 (ja) フラックスフリーのハンダを基板に供給および配置する装置
CN106536122B (zh) 激光加工系统以及激光加工方法
JP2009214129A (ja) 熱加工装置及びその装置に用いる加工ヘッド
MY193805A (en) Laser machining apparatus
CH708830B1 (it) Erogatore di filo di materiale saldabile per saldatori a penna.
EP1935546A1 (en) Laser brazing heating assembly with optic fibre having at least at a distal end a non-circular cross section ; Laser brazing tool and robot with such a laser brazing heating assembly ; Useof such optical fibre with at least at a distal end a non-circular cross section for laser brazing
JP3752216B2 (ja) レーザー溶接ヘッド
JP7498142B2 (ja) 溶接装置および温度測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5909350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150