JP5907349B2 - 移動通信システムにおけるゲートウェイリロケーション制御方法および制御装置 - Google Patents
移動通信システムにおけるゲートウェイリロケーション制御方法および制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5907349B2 JP5907349B2 JP2012548640A JP2012548640A JP5907349B2 JP 5907349 B2 JP5907349 B2 JP 5907349B2 JP 2012548640 A JP2012548640 A JP 2012548640A JP 2012548640 A JP2012548640 A JP 2012548640A JP 5907349 B2 JP5907349 B2 JP 5907349B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relocation
- mobile terminal
- bearer
- communication
- packet network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 74
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 title claims description 41
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 153
- 230000006870 function Effects 0.000 description 45
- 230000004044 response Effects 0.000 description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 241000394635 Acetomicrobium mobile Species 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005316 response function Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/12—Reselecting a serving backbone network switching or routing node
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/18—Network planning tools
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
- H04W36/00837—Determination of triggering parameters for hand-off
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/30—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/30—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
- H04W36/302—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/16—Gateway arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/12—Reselecting a serving backbone network switching or routing node
- H04W36/125—Reselecting a serving backbone network switching or routing node involving different types of service backbones
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
まず、図1を参照して、3GPP(3rd Generation Partnership Project) における移動通信システムについて簡単に説明する。なお、本発明の背景技術に関連しないノードや機能については省略する。
近年、携帯電話により動画を視聴する機会が増えてきている。この傾向はiPhone(登録商標)やAndroid(登録商標)端末に代表されるスマートフォンの出現により、より強まりつつある。さらに、端末の高解像度化、処理性能の向上、LTEによる無線の広帯域化により、動画視聴によるトラヒックが将来爆発的に増大すると予測されている。
1.1)システム構成
図4に示すように、本発明を適用する移動通信システムは、図1において既に説明したように、コアネットワーク10、アクセスネットワーク20、外部IP(Internet Protocol)ネットワーク30およびインターネット40と、アクセスネットワーク20に接続する移動可能な移動端末50とにより構成されるものとする。なお、図1において説明したローカルGWを含んでもよい。
本実施形態におけるアクセス網GW(201a、201b)は、通常のアクセス網GW機能の他に、ベアラ使用状況収集部211、ベアラ情報要求処理部212および記録部213からなる機能を有する。
・単位時間(例えば1秒)あたりのパケット送信数および受信数
・単位時間(例えば1秒)あたりのパケット送信ビットレートおよび受信ビットレート
・TCPセッションの有無
以下、これらの情報をまとめて「通信状況情報」と呼ぶ。なお、通信状況情報には、上記したもの以外を含むこととしても良い。例えば、上記した情報に基づき使用/不使用を判定し、この判定結果を通信状況情報としても良い。また、ベアラ単位よりも細かい粒度での通信状況情報を生成しても良い。例えば、ベアラ上を流れるIPパケットのアドレスやポート番号といった情報を用いて特定のアプリケーションや特定のアドレス単位での通信状況情報としても良い。
本実施形態によるMME301は、図4に示すように、既存のMMEが有する制御機能に加えて、ベアラ情報取得部311、リロケーション判定部312およびリロケーション実行部313からなる機能を有する。
図6〜図8を参照しながら、本実施形態によるリロケーション制御動作について詳細に説明する。
上述したように、本発明の第1実施形態によれば、リロケーション元のアクセス網GW201aにおいて移動端末50の通信使用状況を収集しておき、リロケーションを開始する前にMME301が当該ベアラの重要度に基づいてリロケーション実行の可否を判定する。これにより音声通話やライブストリーミングなどの重要通信中のサービス途絶を回避することができ、ユーザのサービス享受感の劣化を抑制することが可能となる。
2.1)システム構成
本発明の第2実施形態では、MMEがベアラの使用状況をアクセス網GWではなく無線基地局から取得する点が上記第1実施形態と異なっている。
本実施形態におけるMME302は、ベアラ情報要求信号およびベアラ情報応答信号を送受信する相手ノードがアクセス網GWではなく無線基地局601aである点が第1実施形態におけるMME301と異なる。
上述したように、本発明の第2実施形態によれば、移動端末50の移動する前に接続していた無線基地局601aが当該移動端末50の通信使用状況を収集して記録しておき、リロケーションを開始する前にMME302がベアラの重要度およびその使用状況に基づいてリロケーション実行の可否を判定する。これにより、第1実施形態と同様に、音声通話やライブストリーミングなどの重要通信中のサービス途絶を回避することができ、ユーザのサービス享受感の劣化を抑制することが可能となる。
3.1)システム構成
本発明の第3実施形態では、MMEがベアラの使用状況をパケット網GWから取得する点が上記第1および第2実施形態と異なっている。
本実施形態におけるMME301は、ベアラ情報をアクセス網GW202aを介してパケット網GW101aから取得する点で第1および第2実施形態におけるMME301と異なる。
上述したように、本発明の第3実施形態によれば、リロケーション元のアクセス網GW201aにおいて移動端末50の通信使用状況を収集しておき、リロケーションを開始する前にMME301が当該ベアラの重要度およびその使用状況に基づいてリロケーション実行の可否を判定する。これにより音声通話やライブストリーミングなどの重要通信中のサービス途絶を回避することができ、ユーザのサービス享受感の劣化を抑制することが可能となる。
4.1)システム構成
本発明の第4実施形態では、MMEがベアラの使用状況をアクセス網GWを介することなくパケット網GWから直接取得する点が上記第3実施形態と異なっている。
本実施形態におけるMME301は、ベアラ情報をパケット網GW101aから直接取得する点で第3実施形態におけるMME301と異なる。
上述したように、本発明の第4実施形態によれば、リロケーション元のアクセス網GW201aにおいて移動端末50の通信使用状況を収集しておき、リロケーションを開始する前にMME301が当該ベアラの重要度およびその使用状況に基づいてリロケーション実行の可否を判定する。これにより音声通話やライブストリーミングなどの重要通信中のサービス途絶を回避することができ、ユーザのサービス享受感の劣化を抑制することが可能となる。
上述した各実施形態におけるベアラ使用状況の記録部213、613、113は、例えば半導体メモリ、ハードディスクドライブなど情報を記録可能な装置で実現することができる。その他の機能ブロックは、ソフトウェアおよびそれを動作させるためのCPU、あるいはハードウェアで実施できる。一部をソフトウェアで実施し、それ以外をハードウェアで実施することとしても良い。
上述した実施形態の一部あるいは全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、これらに限定されるものではない。
移動通信システムにおいて移動端末に移動性を確保するためのアンカとしての機能を提供するパケット網ゲートウェイのリロケーションを制御するリロケーション制御装置であって、
前記リロケーションの契機が発生したときに、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間の通信の重要度およびその使用状況を得るための通信状況情報を取得する情報取得手段と、
前記通信の重要度およびその使用状況に基づいて前記リロケーションの実行の可否を判定するリロケーション判定手段と、
を有することを特徴とするリロケーション制御装置。
(付記2)
前記情報取得手段は、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間で確立している1以上の論理的データパスに割り当てられた通信品質プロファイルから前記通信の重要度を決定することを特徴とする付記1に記載のリロケーション制御装置。
(付記3)
前記情報取得手段は、前記通信状況情報を当該論理的データパス上にあるノードから取得することを特徴とする付記1または2に記載のリロケーション制御装置。
(付記4)
当該論理的データパス上にあるノードは、前記移動通信システムにおけるアクセス網ゲートウェイ、無線基地局または前記パケット網ゲートウェイのいずれかであることを特徴とする付記3に記載のリロケーション制御装置。
(付記5)
前記リロケーション判定手段は、通信途絶を回避すべき通信を重要通信として選択することを特徴とする付記1−4のいずれか1項に記載のリロケーション制御装置。
(付記6)
前記移動通信システムは3GPP(Third Generation Partnership Projection)において標準化されたEPS(Evolved Packet System)であることを特徴とする付記1−5のいずれか1項に記載のリロケーション制御装置。
(付記7)
移動通信システムにおいて移動端末に移動性を確保するためのアンカとしての機能を提供するパケット網ゲートウェイのリロケーションを制御する方法であって、
前記移動通信システムの移動管理ノードが、前記リロケーションの契機が発生したときに、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間の通信の重要度およびその使用状況に基づいて前記リロケーションの実行の可否を判定することを特徴とするリロケーション制御方法。
(付記8)
前記移動管理ノードが、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間で確立している1以上の論理的データパスに割り当てられた通信品質プロファイルを参照して前記通信の重要度を決定することを特徴とする付記7に記載のリロケーション制御方法。
(付記9)
前記移動管理ノードが、前記1以上の論理的データパスの通信状況情報を当該論理的データパス上にあるノードから取得することを特徴とする付記8に記載のリロケーション制御方法。
(付記10)
当該論理的データパス上にあるノードは、前記移動通信システムにおけるアクセス網ゲートウェイ、無線基地局または前記パケット網ゲートウェイのいずれかであることを特徴とする付記3に記載のリロケーション制御方法。
(付記11)
前記移動管理ノードが、通信途絶を回避すべき通信を重要通信として選択することを特徴とする付記7−10のいずれか1項に記載のリロケーション制御方法。
(付記12)
前記移動通信システムは3GPP(Third Generation Partnership Projection)において標準化されたEPS(Evolved Packet System)であることを特徴とする付記7−11のいずれか1項に記載のリロケーション制御方法。
(付記13)
付記1−6のいずれか1項に記載のリロケーション制御装置を備えた移動管理ノード。
(付記14)
付記13に記載の移動管理ノードを有する移動通信システム。
(付記15)
付記14に記載の移動通信システムにおけるアクセス網ゲートウェイであって、
定期的あるいはパケット検出時に前記通信状況情報を収集する通信状況収集手段と、
前記通信状況情報を所定の形式で格納する格納手段と、
前記情報取得手段からの要求に応じて前記通信状況情報を送信する要求処理手段と、
を有することを特徴とするアクセス網ゲートウェイ。
(付記16)
付記14に記載の移動通信システムにおけるパケット網ゲートウェイであって、
定期的あるいはパケット検出時に前記通信状況情報を収集する通信状況収集手段と、
前記通信状況情報を所定の形式で格納する格納手段と、
前記情報取得手段からの要求に応じて前記通信状況情報を送信する要求処理手段と、
を有することを特徴とするパケット網ゲートウェイ。
(付記17)
付記14に記載の移動通信システムにおける無線基地局であって、
定期的あるいはパケット検出時に前記通信状況情報を収集する通信状況収集手段と、
前記通信状況情報を所定の形式で格納する格納手段と、
前記情報取得手段からの要求に応じて前記通信状況情報を送信する要求処理手段と、
を有することを特徴とする無線基地局。
(付記18)
移動通信システムにおいて移動端末に移動性を確保するためのアンカとしての機能を提供するパケット網ゲートウェイのリロケーションを制御するようにプログラム制御プロセッサを機能させるプログラムであって、
情報取得手段が、前記リロケーションの契機が発生したときに、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間の通信の重要度およびその使用状況を得るための通信状況情報を取得し、
リロケーション判定手段が前記重要度およびその使用状況に基づいて前記リロケーションの実行の可否を判定する、
ように前記プログラム制御プロセッサを機能させることを特徴とするプログラム。
(付記19)
前記情報取得手段は、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間で確立している1以上の論理的データパスに割り当てられた通信品質プロファイルから前記通信の重要度を決定することを特徴とする付記14に記載のプログラム。
(付記20)
前記情報取得手段は、前記通信状況情報を当該論理的データパス上にあるノードから取得することを特徴とする付記18または19に記載のプログラム。
(付記21)
当該論理的データパス上にあるノードは、前記移動通信システムにおけるアクセス網ゲートウェイ、無線基地局または前記パケット網ゲートウェイのいずれかであることを特徴とする付記20に記載のプログラム。
(付記22)
前記リロケーション判定手段は、通信途絶を回避すべき通信を重要通信として選択することを特徴とする付記18−21のいずれか1項に記載のプログラム。
20 アクセスネットワーク
30 外部IPネットワーク
40 インターネット
50 移動端末
100,101a、101b パケット網GW
111 ベアラ使用状況収集部
112 ベアラ情報要求処理部
113 記録部
200、201a、201b アクセス網GW
211 ベアラ使用状況収集部
212 ベアラ情報要求処理部
213 記録部
231 ベアラ情報要求転送部
300、301 MME
311 ベアラ情報取得部
312 リロケーション判定部
313 リロケーション実行部
400 HSS
500 ローカルGW
600、601a、601b 無線基地局
611 ベアラ使用状況収集部
612 ベアラ情報要求処理部
613 記録部
Claims (10)
- 制御プレーンノードとユーザプレーンノードとが分離した移動通信システムにおいて、移動端末に移動性を確保するためのアンカとしての機能を提供するパケット網ゲートウェイのリロケーションを制御プレーンノードとして制御するリロケーション制御装置であって、
前記リロケーションの契機が発生したときに、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間のユーザデータ通信の重要度およびその使用状況を得るための通信状況情報を取得する情報取得手段と、
前記ユーザデータ通信の重要度およびその使用状況に基づいて前記リロケーションの実行の可否を判定するリロケーション判定手段と、
を有することを特徴とするリロケーション制御装置。 - 前記情報取得手段は、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間で確立している1以上の論理的データパスに割り当てられた通信品質プロファイルから前記ユーザデータ通信の重要度を決定することを特徴とする請求項1に記載のリロケーション制御装置。
- 前記情報取得手段は、前記通信状況情報を当該論理的データパス上にあるノードから取得することを特徴とする請求項1または2に記載のリロケーション制御装置。
- 当該論理的データパス上にあるノードは、前記移動通信システムにおけるアクセス網ゲートウェイ、無線基地局または前記パケット網ゲートウェイのいずれかであることを特徴とする請求項3に記載のリロケーション制御装置。
- 前記リロケーション判定手段は、通信途絶を回避すべきユーザデータ通信を重要通信として選択することを特徴とする請求項1−4のいずれか1項に記載のリロケーション制御装置。
- 前記移動通信システムは3GPP(Third Generation Partnership Projection)において標準化されたEPS(Evolved Packet System)であることを特徴とする請求項1−5のいずれか1項に記載のリロケーション制御装置。
- 制御プレーンとユーザプレーンとが分離した移動通信システムにおいて、移動端末に移動性を確保するためのアンカとしての機能を提供するパケット網ゲートウェイのリロケーションを制御する方法であって、
前記移動通信システムの制御プレーンノードとしての移動管理ノードが、前記リロケーションの契機が発生したときに、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間のユーザデータ通信の重要度およびその使用状況に基づいて前記リロケーションの実行の可否を判定することを特徴とするリロケーション制御方法。 - 請求項1−6のいずれか1項に記載のリロケーション制御装置を備えた移動管理ノード。
- 請求項8に記載の移動管理ノードを有する移動通信システム。
- 制御プレーンとユーザプレーンとが分離した移動通信システムにおいて、移動端末に移動性を確保するためのアンカとしての機能を提供するパケット網ゲートウェイのリロケーションを制御する制御プレーンノードとしてプログラム制御プロセッサを機能させるプログラムであって、
情報取得手段が、前記リロケーションの契機が発生したときに、前記移動端末と前記パケット網ゲートウェイとの間のユーザデータ通信の重要度およびその使用状況を得るための通信状況情報を取得し、
リロケーション判定手段が前記重要度およびその使用状況に基づいて前記リロケーションの実行の可否を判定する、
ように前記プログラム制御プロセッサを機能させることを特徴とするプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010276699 | 2010-12-13 | ||
JP2010276699 | 2010-12-13 | ||
PCT/JP2011/006911 WO2012081215A1 (ja) | 2010-12-13 | 2011-12-12 | 移動通信システムにおけるゲートウェイリロケーション制御方法および制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012081215A1 JPWO2012081215A1 (ja) | 2014-05-22 |
JP5907349B2 true JP5907349B2 (ja) | 2016-04-26 |
Family
ID=46244334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012548640A Active JP5907349B2 (ja) | 2010-12-13 | 2011-12-12 | 移動通信システムにおけるゲートウェイリロケーション制御方法および制御装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9743286B2 (ja) |
EP (1) | EP2654345B1 (ja) |
JP (1) | JP5907349B2 (ja) |
KR (1) | KR101549108B1 (ja) |
CN (1) | CN103262611A (ja) |
BR (1) | BR112013015098B1 (ja) |
WO (1) | WO2012081215A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9071985B2 (en) * | 2012-02-01 | 2015-06-30 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method for user equipment assisted congestion control |
US20130238782A1 (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-12 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Method and apparatus for identifying an application associated with an ip flow using dns data |
JPWO2015033581A1 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-03-02 | 日本電気株式会社 | 通信装置、制御装置、管理装置、通信方法、制御方法、管理方法およびプログラム |
WO2015033580A1 (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-12 | 日本電気株式会社 | 通信装置、制御装置、通信方法、制御方法およびプログラム |
WO2015033579A1 (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-12 | 日本電気株式会社 | 通信装置、制御装置、通信システム、通信方法、制御方法およびプログラム |
CN109890056B (zh) * | 2013-11-22 | 2021-12-28 | 索尼公司 | 无线通信系统以及用在无线通信系统中的方法 |
EP3079403B1 (en) * | 2015-04-07 | 2017-05-17 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Handling a handover of a wireless communication system located on-board a moving vehicle |
CN110650499B (zh) * | 2018-06-26 | 2022-04-29 | 华为技术有限公司 | 重定向的方法、通信系统和通信装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004336424A (ja) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Nec Corp | Cdma移動通信システムおよびそのハンドオーバ方法 |
JP2005295189A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Nec Corp | 移動体通信システムおよびそのハンドオーバ制御方法 |
JP2009004851A (ja) * | 2007-06-19 | 2009-01-08 | Sharp Corp | ゲートウェイ装置、アクセスゲートウェイ装置、コアネットワークシステム、プログラムおよびパケット転送方法 |
JP2010124264A (ja) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Fujitsu Ltd | アクセス・ネットワーク・ゲートウェイ装置 |
WO2010121771A2 (en) * | 2009-04-20 | 2010-10-28 | Panasonic Corproation | Route optimization of a data path between communicating nodes using a route optimization agent |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1887809B1 (en) * | 2005-06-01 | 2011-08-24 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and system for providing service quality assurance in wireless communication system |
US7633903B2 (en) * | 2006-05-10 | 2009-12-15 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Packet data support node and method of activating packet flow contexts during handover |
KR100876811B1 (ko) | 2007-04-04 | 2009-01-09 | 삼성전자주식회사 | 핸드오프 수행 방법 및 그 장치 |
CN104284390B (zh) | 2008-04-29 | 2017-11-24 | 苹果公司 | 家用基站连接的网络的泛在接入 |
RU2506722C2 (ru) * | 2009-05-04 | 2014-02-10 | Эппл Инк | Система (варианты) и способ создания доступа мобильному устройству к сети пакетной передачи данных |
KR101652442B1 (ko) | 2009-05-05 | 2016-08-30 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 네트워크 내에서 제어 평면(Control Plane)을 담당하는 서버 및 커넥션 설정을 제어하는 방법 |
US9398517B2 (en) * | 2010-01-11 | 2016-07-19 | Blackberry Limited | System and method for enabling discovery of local service availability in local cellular coverage |
EP2622905B1 (en) * | 2010-09-28 | 2019-06-19 | BlackBerry Limited | Residential/enterprise network connection management and handover scenarios |
-
2011
- 2011-12-12 BR BR112013015098-0A patent/BR112013015098B1/pt active IP Right Grant
- 2011-12-12 JP JP2012548640A patent/JP5907349B2/ja active Active
- 2011-12-12 US US13/993,670 patent/US9743286B2/en active Active
- 2011-12-12 WO PCT/JP2011/006911 patent/WO2012081215A1/ja active Application Filing
- 2011-12-12 EP EP11848485.6A patent/EP2654345B1/en active Active
- 2011-12-12 CN CN2011800599760A patent/CN103262611A/zh active Pending
- 2011-12-12 KR KR1020137017477A patent/KR101549108B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004336424A (ja) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Nec Corp | Cdma移動通信システムおよびそのハンドオーバ方法 |
JP2005295189A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Nec Corp | 移動体通信システムおよびそのハンドオーバ制御方法 |
JP2009004851A (ja) * | 2007-06-19 | 2009-01-08 | Sharp Corp | ゲートウェイ装置、アクセスゲートウェイ装置、コアネットワークシステム、プログラムおよびパケット転送方法 |
JP2010124264A (ja) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Fujitsu Ltd | アクセス・ネットワーク・ゲートウェイ装置 |
WO2010121771A2 (en) * | 2009-04-20 | 2010-10-28 | Panasonic Corproation | Route optimization of a data path between communicating nodes using a route optimization agent |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2012081215A1 (ja) | 2014-05-22 |
KR20130122768A (ko) | 2013-11-08 |
BR112013015098A2 (pt) | 2016-09-20 |
US20140036778A1 (en) | 2014-02-06 |
US9743286B2 (en) | 2017-08-22 |
EP2654345B1 (en) | 2018-10-24 |
CN103262611A (zh) | 2013-08-21 |
BR112013015098B1 (pt) | 2021-10-26 |
EP2654345A4 (en) | 2017-10-04 |
EP2654345A1 (en) | 2013-10-23 |
KR101549108B1 (ko) | 2015-09-01 |
WO2012081215A1 (ja) | 2012-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5907349B2 (ja) | 移動通信システムにおけるゲートウェイリロケーション制御方法および制御装置 | |
AU2021209155B2 (en) | Registration method, session establishment method, terminal, and amf entity | |
US10375628B2 (en) | Method in a network node of a wireless communications network | |
WO2019192417A1 (zh) | 指示业务分流的方法和装置 | |
US8447304B2 (en) | Mobile communication system and access gateway having plural user plane AGWs | |
JP5044020B2 (ja) | Lteシステムにおいて、ユーザ静的ipアドレスのアドレッシングをサポートする方法、システムおよび装置 | |
US11129054B2 (en) | Methods, systems and devices for supporting local breakout in small cell architecture | |
EP2781123B1 (en) | Performing mobility load balancing and mobility robustness optimization between access nodes for only a subset of user equipment | |
US7760688B2 (en) | Apparatus, system and method for transferring an active call between wireless communication networks | |
WO2019101292A1 (en) | Method and function for handling traffic for an application | |
US8867471B2 (en) | Method, device, and system for reporting radio access network element information | |
KR20110124164A (ko) | 단말 이동성을 지원하기 위한 핸드오버 방법 | |
WO2014127649A1 (zh) | 控制服务的方法、移动管理实体和移动交换中心 | |
KR20160073227A (ko) | 무선 통신 시스템에서 기지국과 단말 간 통신 방법을 결정하는 방법 및 장치 | |
WO2019201322A1 (zh) | 一种通信方法及相关设备 | |
US11553389B2 (en) | Method for controlling terminal to use wireless network and related device | |
WO2015100553A1 (zh) | 业务连续性判断方法和设备 | |
WO2014059647A1 (zh) | 一种数据域业务处理方法、装置及系统 | |
CN108141804B (zh) | 用于使用异构网络提供数据服务的装置和方法 | |
WO2012103773A1 (zh) | 中继系统的过载控制方法及系统 | |
JP7261759B2 (ja) | 移動通信ネットワークにおけるプレーン間の死活監視方法、pgw-c及びプログラム | |
US9030930B2 (en) | Method, apparatus, and system for switching communication path | |
KR101405544B1 (ko) | 가입자 위치정보 관리 장치 및 방법 | |
KR101258337B1 (ko) | 핸드오버 메커니즘을 지원하는 방법 | |
CN111970729A (zh) | 信息处理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5907349 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |