JP5879340B2 - 予め湾曲した蓋を有する容器 - Google Patents

予め湾曲した蓋を有する容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5879340B2
JP5879340B2 JP2013516760A JP2013516760A JP5879340B2 JP 5879340 B2 JP5879340 B2 JP 5879340B2 JP 2013516760 A JP2013516760 A JP 2013516760A JP 2013516760 A JP2013516760 A JP 2013516760A JP 5879340 B2 JP5879340 B2 JP 5879340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
closed position
container lid
sealing flange
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013516760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013533176A (ja
Inventor
エス. エヴァーソン,キース
エス. エヴァーソン,キース
Original Assignee
サセックス アイエム,インコーポレーテッド
サセックス アイエム,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サセックス アイエム,インコーポレーテッド, サセックス アイエム,インコーポレーテッド filed Critical サセックス アイエム,インコーポレーテッド
Publication of JP2013533176A publication Critical patent/JP2013533176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5879340B2 publication Critical patent/JP5879340B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/14Non-removable lids or covers
    • B65D43/16Non-removable lids or covers hinged for upward or downward movement
    • B65D43/162Non-removable lids or covers hinged for upward or downward movement the container, the lid and the hinge being made of one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/14Non-removable lids or covers
    • B65D43/22Devices for holding in closed position, e.g. clips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00064Shape of the outer periphery
    • B65D2543/00074Shape of the outer periphery curved
    • B65D2543/00101Shape of the outer periphery curved square-like or rectangular-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00259Materials used
    • B65D2543/00296Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00324Lids integrally moulded with the container, or with a connecting piece, and separated therefrom by rupturing the connection before the first use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00342Central part of the lid
    • B65D2543/0037Flexible or deformable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00342Central part of the lid
    • B65D2543/00398Reinforcing ribs in the central part of the closure
    • B65D2543/00416Reinforcing ribs in the central part of the closure circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00481Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container
    • B65D2543/0049Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container on the inside, or a part turned to the inside of the mouth of the container
    • B65D2543/00518Skirt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00481Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container
    • B65D2543/00537Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container on the outside, or a part turned to the outside of the mouth of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00481Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container
    • B65D2543/00555Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container on both the inside and the outside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00574Contact between the container and the lid secured locally, i.e. a lot less than half the periphery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00592Snapping means
    • B65D2543/00601Snapping means on the container
    • B65D2543/00611Profiles
    • B65D2543/00648Flange or lip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00592Snapping means
    • B65D2543/00601Snapping means on the container
    • B65D2543/00675Periphery concerned
    • B65D2543/00694Segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00592Snapping means
    • B65D2543/00712Snapping means on the lid
    • B65D2543/00722Profiles
    • B65D2543/0074Massive bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00592Snapping means
    • B65D2543/00712Snapping means on the lid
    • B65D2543/00787Periphery concerned
    • B65D2543/00805Segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00824Means for facilitating removing of the closure
    • B65D2543/00833Integral tabs, tongues, handles or similar
    • B65D2543/00842Integral tabs, tongues, handles or similar outside of the lid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

本発明は、概して再度密閉可能な容器に関し、より詳しくは、蓋を取外しできないように取り付けた、再度密閉可能な容器に関し、さらに詳しくは、リビングヒンジによって容器本体に蓋を取り付けた、再度密閉可能な容器に関する。
当技術分野では、家庭のキッチン等で物を保存する多くの容器が存在する。これらの容器には、中のものを繰返し取り出すことができ、容器内の物を保存するために再度密閉できるように、取外し可能な蓋が付いているのが一般的である。しかし、蓋が完全に取外しできる容器の場合は、蓋を頻繁に紛失したり、山積みになった様々な蓋の中に埋もれてしまい、適切な蓋を探し出すことができないという問題に見舞われる。
さらに、多くの容器は薄いプラスチック材料から製造されている。しかし、薄いプラスチックで製造した場合には、成型プロセス後に縮んだり歪んだりする傾向がある。一般的にはこのような歪みは制御できないため、例えば容器を密閉するときに合わせ面同士が適切に係合せずに、漏出する経路が生じてしまうことがある。
本発明は容器に関する技術の改良に関する。
一実施形態において、本発明はリビングヒンジによって容器本体に取外しできないように取り付けた蓋を有する、新規の改良された容器に関する。容器蓋は、開いた位置にある際には少なくとも1つの所定の湾曲部を有するように予め湾曲しているが、閉じた位置にある際にはこの湾曲部が略平坦となる。このように湾曲形状から平坦形状に移行することで、容器蓋の様々な位置を容器本体に付勢することができる。この付勢によって、容器蓋の様々な部分を容器本体に抗するように維持できるのに対し、以前の容器では、容器蓋が容器本体から外れるように広がってしまうことがあった。
ある特定の実施形態において、容器本体、容器蓋、及び前記容器本体に前記容器蓋を連結するリビングヒンジを含むプラスチック容器を提供する。カップ形状の前記容器本体は、開口端を画定する略環状の側壁を有する。前記開口端の向かいには容器の底面がある。前記容器蓋は前記容器本体の開口端を密閉できる大きさの本体部を有する。環状の密閉フランジは前記本体部の底面から、閉じた位置にある際に前記環状の側壁まで延在する。前記本体部の底面は、前記密閉フランジから半径方向外側に着座部を含む。前記閉じた状態では、前記底面は前記容器本体に面する。前記リビングヒンジは前記容器蓋と前記容器本体を一体構造となるように連結する。前記容器蓋は開いた位置と前記閉じた位置との間で前記リビングヒンジによって枢動する。前記着座部は一対の側部と前部とを含む。前記開いた位置において、前記一対の側部は凸状に予め湾曲し、前記前部は凹状に予め湾曲している。
より詳細な実施形態において、これらの予め湾曲した部分は前記閉じた位置にある際に略平面となる。
一実施形態では、前記密閉フランジは、前記着座部の前記側部に隣接した一対の側部を含み、前記密閉フランジの前記側部は半径方向外側に撓んでいる。前記密閉フランジの前記側部は、前記密閉フランジの後部と前記密閉フランジの前部との間に延在する。前記密閉フランジの前記後部は前記リビングヒンジに隣接し、前記密閉フランジの前記前部は前記着座部の前記前部に隣接する。一部の実施形態では、前記着座部の前記前部付近に留め具構造を形成し得る。
一実施形態では、前記密閉フランジの前記一対の側部は、前記容器蓋が閉じた位置にある際には半径方向外側に相互に離れるように付勢される。この付勢により、一対の側部が前記容器本体の前記環状の側壁へと付勢されて、半径方向への密閉度が高まる。前記密閉フランジは差し込まれて密閉を形成する形態であり得る。
一実施形態では、前記底面からの前記密閉フランジの高さが略一定であり、前記本体部から軸方向に離れた各側部の自由端は前期開いた位置では凸状であり、本体部から軸方向に離れた前記前部の自由端は凹状である。
さらなる実施形態では、前記容器蓋が閉じた位置にある際には、前記着座部は略平坦である。さらなる実施形態では、前記容器は前記着座部の前記前部付近に留め具構造をさらに含む。前記留め具構造は前記容器本体と係合して前記容器蓋を前記閉じた位置に保持し、予め湾曲した前記蓋を平坦な形状となるように付勢することによって生じる力に抗する。
一実施形態において、前記着座部は一対の角部を含む。一方の角部は、前記側部の一方と前記前部との間にあると共に前記側部の一方から前記前部への移行部である。他方の角部は、前記側部の他方と前記前部との間にあると共に前記側部の他方から前記前部への移行部である。前記容器本体が前記開いた位置から前記閉じた位置へと移行する際に、前記前部の前記中央部分より先に前記角部が容器本体と接触するよう前記着座部を構成することで、前記角部が前記環状の側壁の軸方向上端へと軸方向に付勢される。
さらなる実施形態において、前記容器本体が前記開いた位置から前記閉じた位置へと移行する際に、前記着座部の前記側部は、前記側部が前記環状の側壁の軸方向上端へと軸方向に付勢されるように、前記前部より先に前記環状の側壁の軸方向上端と接触する。
一実施形態において、前記容器蓋は前記本体部の前記底面から軸方向外側に向かって延在する補強フランジをさらに含む。前記補強フランジは前記密閉フランジから半径方向外側に離間される。前記補強フランジ、前記密閉フランジ、及び前記着座部は、前記容器蓋が前記閉じた位置にある際に前記容器本体の3つの側部の少なくとも一部を受け入れる溝を画定する。この溝は前記容器蓋の底面から見て外方に向いている。一実施形態において、前記補強フランジと前記密閉フランジは、前記開いた位置にある際に前記着座部の隣接する部分と対応する予め湾曲した形状を有する。
一実施形態において、前記着座部は前記閉じた位置において略平坦である。
さらなる実施形態において、前記着座部は一対の後部角部を含む。一方の角部は前記側部の一方と前記着座部の後部との間にあるとともに前記側部の一方から前記後部への移行部である。他方の角部は、前記側部の他方と前記後部との間にあると共に前記側部の他方から前記後部への移行部である。前記着座部は、前記容器本体が前記開いた位置から前記閉じた位置へと移行する際に、前記前部の前記中央部分より先に前記後部角部が前記容器本体と接触することで、前記後方角部が前記環状の側壁の軸方向上端へと軸方向に付勢されるように構成されている。
一実施形態において、前記閉じた位置において前記容器蓋を固定する前記留め具構造は、前記容器蓋によって形成される半径方向内側に延在する留め具若しくはリブと、前記容器本体の前記環状の側壁の上端によって形成される半径方向外側に延在する上部フランジとによって提供される。
一実施形態では、前記補強フランジと前記密閉フランジは、前記底面から同じ高さで軸方向に延在する。
さらなる実施形態では、容器本体、容器蓋、リビングヒンジ、及び留め具構造を含む更なるプラスチック容器を提供する。前記容器本体は底面と、該底面から延在する略環状の側壁とを有する。前記環状の側壁は開口端を画定する。前記容器蓋は前記容器本体の前記開口端を密閉できる大きさの本体部を有する。前記リビングヒンジは前記容器蓋と前記容器本体を一体構造となるように連結する。前記容器蓋は開いた位置と閉じた位置との間で前記リビングヒンジによって枢動する。前記留め具構造は、前記閉じた位置において容器蓋を固定する。前記本体部は、前記容器蓋が前記閉じた位置に移行する際に、前記本体部の一対の前方角部が、前記本体部の前方中央部分より先に、前記一対の離間した前方角部の間の、前記環状の側壁の上端に当接するように構成されている。
更なる実施形態では、前記留め具構造は前記本体部の中央部分に隣接している。
さらに一実施形態において、前記本体部は、前記角部及び前記前方中央部分に対して後方に前記リビングヒンジの方に延在する一対の側部を含む。前記本体部は、前記前方中央部分又は一対の前方角部より先に、前記側部が前記環状の側壁の前記上端に当接するよう構成されている。
一実施形態において、前記環状の側壁の前記上端は略平面であり、該上端に隣接する前記本体部の部分は、前記容器蓋が閉じた位置にある際に、前記本体部が前記環状の側壁の前記上端へと軸方向に付勢されることにより、略平坦となる。
添付の図面と共に以下の詳細な説明から、本発明の他の態様、目的、及び利点が一層明らかとなろう。
明細書に組み込むと共に明細書の一部を形成する添付の図面は本発明の幾つかの態様を示し、また発明の説明と共に本発明の主旨を説明する役割を有する。
本発明の実施形態による容器の上方斜視図である。 閉じた状態の図1の容器の部分側面図である。 開いた状態の図1の容器の側面図である。 図12の線4−4に沿った、図1の容器の容器蓋の断面図である。 図12の線5−5に沿った、図1の容器の容器蓋の断面図である。 図1の容器蓋の背面図である。 図1の容器蓋の前面図である。 図1の容器蓋の側面図である。 図1の容器蓋の平面図である。 容器の容器本体の上面に着座し始めるように容器蓋を回転させた、ある程度開いた状態の図1の容器の容器蓋の側面図である。 容器蓋が容器本体に着座し始めた状態の部分拡大断面図である。 図1の容器蓋の底面図である。 蓋が閉じた状態の図1の容器の側面図である。 蓋が開いた状態の図1の容器の側面断面図である。
本発明を所定の好適な実施形態と共に記載するが、これらは発明を限定することを意図したものではない。反対に、特許請求の範囲で定義する本発明の主旨及び範囲に含まれる代替物、変形、及び等価物を全て含むものとする。
図1は本発明の一実施形態による容器100の典型的な実施形態の斜視図である。容器100は一般に、家庭内の物品、例えば食料品等の物品を保存するのに使用される。
容器100は一般に容器蓋102と容器本体104を含む。容器蓋102は容器本体104と一体構造となるよう製造したものであって、複数の部品同士を別々に装着させた構造ではない。
リビングヒンジ106は、容器蓋102を容器本体104に装着している。リビングヒンジ106により、容器蓋102は、容器本体104に取外しできないように固定されたまま、開いた位置と閉じた位置との間で容器本体104に対して枢動することができる。開いた位置(図1)では、容器100内に保存した内容物を取り出すことができる。好適な実施形態において、容器蓋102は閉じた位置(図2)では容器本体104を密閉する。
さらに、リビングヒンジ106が容器蓋102を容器本体104に対して取外し不可能に装着することで、容器蓋102を紛失したり容器蓋102が容器本体104から外れたりする可能性がない。これにより、容器本体104に蓋を取外し不可能に装着していない場合に多発する、収納庫やキャビネット内で蓋102がなくなるという、よくある問題が回避される。
容器本体104は一般に、カップ形状の本体部を含み、この本体部は、底部112から上方向に延在する概ね環状の側壁部110を含むことで、カップ形状の本体部を形成している。カップ形状の本体部は、容器100内に保存した物品を概して保持する部分である。環状の側壁部110と底部112は、一般的には射出成型によって容器蓋102と一体構造に製造する。そのため、容器100全体は材料から一体成形したものであって、複数の部分を別々にスナップ式で留めたり、その他の方法で相互に固定させたりしたものではない。容器100全体を精製ポリプロピレンで製造するのが好ましい。
図1と図3を参照すると、容器本体104は、半径方向に延在した上部フランジ114を含み、このフランジ114は容器蓋102が閉じた位置にある際に、容器蓋102の底面120が着座する上面116を有する。半径方向に延在した上部フランジ114は、容器蓋102を閉じた位置に固定するための半径方向内側に延在したラッチ部122として示されている留め具構造と相互作用する領域121を画定する。好適な実施形態において、フランジ114の上面116は、容器100が開いた状態でも閉じた状態でも平坦である。
環状の側壁部110の断面は略矩形であるが、後方の側面127と前方の側面129との間に延在する対向する横側面123、125は半径方向外側に撓んでいるのが一般的である。しかし、略直線的な側面を使用する他のデザインも可能である。隣接する側面同士を丸みのある角部が連結する。好適な実施形態では、上部フランジ114は隣接する側面123、125、127、129の外側面より外側に、約0.050インチから0.070インチ、好適には約0.055インチから0.065インチだけ延在する。
さらに、側面123、125、127、129は底部112から離れるにつれて相互に外側へ傾斜している。この傾斜の角度は、約91度から100度、そして最も典型的には約94度から約98度である。隣接する側面123、125、127、129同士の間の丸みのある角部の外面は、複数の容器を積み重ねた際に2番目の容器本体104の上面116に当接する当接部を含む。これによって、積み重ねた容器本体同士が外れなくなることが防止される。
容器蓋102は容器100を密閉するために環状の側壁110の開口端を覆う本体部130を含む。本体部130は上部フランジ114の上面116に乗る底面120を備える。一部の実施形態では、容器蓋102が上部フランジ114を軸方向に押圧した状態を保つことにより、上面116と底面120とが軸方向に密閉される。
容器100は密閉フランジ132をさらに含む。密閉フランジ132は、容器蓋102の一部であるとみなしてよい。密閉フランジ132は、本体部130から、そしてより詳細には本体部130の底面120から軸方向に延在する。
密閉フランジ132は、環状の側壁110の内面136と共に半径方向の密閉を形成する。そのため、密閉フランジ132も同様に概して環状である。
好適には、密閉フランジ132は、本体部130に近くなるにつれて広くなるベース部分137と、本体部130から軸方向に離れるにつれて狭くなる遠位の端部138とを有する、くさび形である。密閉フランジ132の半径方向外側の面140は、底面120に対して約90度から100度の角度で傾斜させることが好ましい。より好適には、この角度は約92度から95度である。このように傾斜させることにより、容器蓋102を閉める際に、環状の側壁110内へと密閉フランジ132を容易に挿入させることができる。
内側の面141は、底面120に対して約90度から100度の角度で傾斜させるのが好ましい。より好ましくは、この角度は約90度から93度であり、約91度であることが好ましい。
密閉フランジ132は、ベース部分137が約0.030から0.045の幅を有し(本体部130の底面120に平行に測定)、遠位の端部138が約0.020インチから0.030インチの幅を有することが好ましい。好適な実施形態では、密閉フランジ132の高さH1は環状の密閉フランジ132の全周にわたって、即ち容器蓋102の側面全てにわたって略一定である。好適には、高さH1は約0.225インチから0.325インチ、そしてより好適には約0.250インチから約0.285インチである。
本体部の肉厚T1は約0.058インチから0.070インチであることが好ましく、そして約0.060インチから0.067インチであることがより好ましい。
容器蓋102はまた、補強スカート170を含む。補強スカート170は本体部130から軸方向に離れる方向に延在し、密閉フランジ132から軸方向外側に略一定の距離だけ離間されている。補強スカート170は容器蓋102の3つの側面の少なくとも一部に沿って延在する。補強スカート170により、容器蓋102の剛性が増す。閉じた位置では、補強スカート170は容器本体104の上部フランジ114の半径方向外側にあって下方向を向いており、容器本体104の隣接する側面の一部と重なる。
密閉フランジ132と補強スカート170の間には受入溝172が形成される。受入溝172は、容器本体104の環状の側壁110の上部端を軸方向に受け入れる。より詳細には、受入溝172は容器100が閉じた位置にある際に、容器本体104の側面123、125、及び129の上部フランジ114の一部分を受け入れる。
留め具部分122は、補強スカート160の内側の面から半径方向内方向に延在する先端部として形成される(図1参照)。
本体部130は、密閉フランジ132と補強スカート170との間の半径方向に着座部143を含む。着座部143は受入溝172の底部を形成する。以下にさらに記載するように、本体部のこの部分の形状及び構成は、容器本体104への容器蓋102の密閉性をより高めるよう設定されている。
容器蓋102は、容器本体104に対する密閉性と、収まりの良さを高めるように設計されている。本出願の出願人は、本発明のもののような留め金又は留め具構造を用いて容器蓋を容器本体に固定する際に問題が生じることを確認した。留め金又は留め具構造が側面の中央にある場合、蓋の角部が容器本体から外れるように持ち上がり、漏出経路を生じてしまう傾向がある。さらに、一部の実施形態において、留め具又は留め金が蓋の前面(即ちリビングヒンジの反対側の面)のみにある場合には、蓋が前面と後面との間に延在する横側面から軸方向に離れる方向に撓んで、これら横側面の上面に対する容器蓋の収まりが悪くなる可能性がある。本発明は、容器蓋102と容器本体104との間の密閉性と収まりの良さを高めるよう構成したものであり、以下に説明するように、一実施形態では水に対する密閉性を提供する。本明細書では、容器を水で満たし、逆さまにし、容器蓋102を下にして置き、容器100から水が漏れない場合に、水分に対する密閉性があるとする。
本発明の本体部130は、容器蓋102が開いた位置にある際には予め湾曲している。しかし、容器蓋102が閉じた位置にある際には、本体部130は略平坦である。このように予め湾曲した構造から略平坦な構造へと移行する本体部の特定の部分は、本体部の密閉フランジ132に隣接した部分、そして少なくとも、蓋が閉じた位置にある場合に容器本体104の上面114に対して軸方向に付勢される密閉フランジ132の半径方向外側にある本体部130の着座部143である。なお、完全に平坦な状態と僅かに違う程度であれば許容されるが、この着座部143は、閉じた位置にある場合には、少なくとも開いた位置にある場合の状態よりも一層平坦である。
よって、容器蓋102が完全に開いた状態(図1及び図3参照)から完全に閉じた状態(図2参照)へと移行する際には、容器蓋102、特にその要部は、より平坦な構造となるよう「広がる」ように見える。
前部144の予め湾曲した構造について、図4から図8を参照して説明する。 補強スカート170は着座部143から一定の高さH2を有するが(図4参照)、補強スカート170の遠位端の湾曲は、着座部143の湾曲に従っている。さらに、着座部143の湾曲は、基準面153から着座部の種々の距離D2を比較すると理解することができる。基準面153は、リビングヒンジ106に平行な面であるが密閉フランジ132のベース部分137と着座部143の交差する部分を通る面と定義する。さらに、基準面は着座部143の前部144と着座部143の後方部の中間点に2つの点を含む。これらの点の両方は図12の線5−5上にある。
着座部143は2つの別の方向に予め湾曲している。本体部130の前部144は、留め具122に近い中心部150よりも角部146、148が垂直方向上方にあるように湾曲している。垂直方向上方とは、容器蓋102が開いた位置にある場合に図1及び図2における方向を基準として使用する、相対的な用語である。図7では、角部146、148が下になっているが、これは図1と図2に対して閉じた状態の蓋102を示したものである。しかし図7に見るように、容器蓋102の前方部は、容器蓋102の側面から側面まで基準面153に対して変化している。
この構成では、底面部120の着座部143は、一方の角部146から他方の角部148まで左右横方向に略凹形である。このように凹形状であることで、容器蓋102が容器本体104に対して閉じた位置にある際に容器本体104の上面116の対応する角部へと2つの角部146、148が付勢される。容器蓋102の留め具122は、容器蓋102の湾曲した部分を上面116へと付勢する力を付与する。
この湾曲した形状を図5にも示すが、この図では、本体部130の上面152が容器蓋102の側面(図8参照)から見える。
この構成では、蓋を閉じた位置において留め具122が容器蓋102を固定するべく半径方向に延在した上部フランジ114とスナップ係合する際に、角部146、148が上面116と接触した後、本体部130の中央部分150が容器本体104の上面116方向に引き下げられる。これにより角部146、148が上面116へと付勢され、角部146、148が中央部分150に対して曲がって前部144の着座部143がより一層平坦になる。
容器蓋の後部156の着座部143も同様の凹形状を有しているが、凹形状の程度は小さい。着座部143のリビングヒンジ106に直接隣接している部分は略直線的である。角部158、160のみが湾曲して凹形状となっている。
特に図8を参照すると、開いた位置においては容器蓋102の前部144と後部156が、横側部から横側部へと湾曲しているだけでなく、容器蓋102、より詳細には本体部130が後部156(即ち後方の角部158、160とリビングヒンジ106付近)から前部144(即ち前面の角部146、148付近)へと予め湾曲している。この湾曲は凸状、即ち一方の側部から他方の側部への湾曲とは逆である。より詳細には、前面の角部146、148から後方の角部58、160まで同一の横側面上を移行した場合、上面152は略凹状であり、着座部143によって形成される底面は略凸状である。また、この凹状は少なくとも、密閉フランジ132から半径方向外側にある上面の部分に存在する。
この湾曲形状は、容器蓋102、より詳細には本体部130の横側部162、164(図9参照)の中央部分を、閉じた位置にある際に上面116に対して軸方向に着座させた状態に保つことに役立つ。
容器蓋102が容器本体104に対して閉じる際には、横側部162、164の中央部分が角部144、146より先に上面116に着座する。従って、横側部162、164の中央部分は、半径方向に延在する上部フランジ114と留め具122が係合するより先に上面116と接触する。容器蓋102が閉じる際には、あたかも容器蓋102が「広がる」ように見えると言える。
図10は、開いた容器蓋がちょうど閉じ始めた状態を示している。図10は、着座部143が上部フランジ114のリビングヒンジ106に近い上面116上に着座し始めた状態を示している。容器蓋102が容器本体104に対して閉じる際には、容器蓋102と容器本体104の後部同士がまず接触する。図10ではこの状態を、容器蓋102の前部144が上部フランジ114の上面116から持ち上がった状態であるのに対し、容器蓋102の後部156は上面116に対して軸方向に押圧されているように示している。一実施形態では、容器蓋102は、着座部143のリビングヒンジ106に隣接した後部が上面116に着座した際に約5から20度の角度で開いた状態となる。この角度αは、上部フランジ114の上面116と、密閉フランジ143のリビングヒンジに隣接するベース部分137と密閉フランジ143のベース部分137における前部144の中心点150とを交差させることによって画定される仮想面153と、の間の角度であると定義する。
容器蓋102に形成した湾曲の組み合わせにより、全ての場所、そして詳細には、1つ以上の留め具122に直接隣接しない場所においても、底面120の着座部143の上面116への着座がより一層改善される。
完全さを求めるべく、他の実施形態では角部(即ち中央部分150ではなく角部146、148)のような異なる場所にラッチを用いる場合もある。この場合には、ラッチが備わった部分より先に中央部分が容器本体の上面に接触するよう、前面の湾曲を逆にする。これは、容器蓋の自由部分を容器本体104の上面に付勢した後に、ラッチを用いて角部を引き下げるためである。
一般に、本発明の実施形態は、本体部の留め具構造に近い部分より先に、留め具構造に隣接しない部分が容器本体の上面に接触して上面に対して付勢されるように、容器蓋の本体部を予め湾曲させることに関する。こうすることで、容器蓋の本体部の底面の、容器本体に対する軸方向の密閉性が高まる。
本発明の実施形態の更なる特徴は、密閉フランジ132の側部162、164に隣接する部分の側部(即ち、対応する角部146と148との間の前部144と、角部158と160との間の後部156との間に延在する部分)を撓ませたことに関する。密閉フランジを半径方向外側に撓ませることによって、本体部130、ひいては密閉フランジ132が閉じる動作中に平坦になる際に、密閉フランジ132の撓んだ側部が半径方向外側に変形しようとすることで、容器本体104の環状の側壁110の側部123、125の内面と密閉フランジ132の撓んだ側部とがより一層係合することとなる。密閉フランジ132を半径方向外側に撓ませた構成により、閉じる動作中に密閉フランジ132のこれらの部分が変形する方向が、予め定められる。
一実施形態において、容器蓋102が開いた位置から閉じた位置へと移行する際に、対向する側部の中心部分180、182(図4及び図13参照)が半径方向に互いに離れる方向に付勢される。一実施形態において、容器蓋102が容器本体104の環状壁110に入らずに開いた位置に移行すると、側部162、164の中心点180、182において測定する距離Dが約0.001%から0.01%だけ増える。一実施形態において、距離Dは約0.005インチから0.020インチだけ増える。ただし、側部162、164の長さによって半径方向外側への湾曲の絶対量は変化する。特に、距離Dの偏差量は、容器の大きさと上述の角度αによって変化し得る。
ある特定の実施形態において、密閉フランジの全ての部分は、基準面153の同じ側にある又は基準面153に含まれる。
容器蓋102と容器本体104は、それらが閉じた状態にある際に容器100を積み重ね易くする積み重ね用の溝を含む。これらの特徴を含まない他の実施形態もある。
本明細書中で引用する刊行物、特許出願および特許を含む全ての文献を、各文献を個々に具体的に示し、参照して組み込むこと、さらにそれらの内容の全てをここで説明することと同じ範囲で、本明細書に参照して組み込むこととする。
本発明の説明に関連して(特に、以下の特許請求の範囲に関連して)用いられる用語(“a”、“an”、“the”)及び同様な指示語の使用は、本明細書中で特に指摘したり、明らかに文脈と矛盾したりしない限り、単数および複数の両方に及ぶものと解釈される。「備える(comprising)」、「有する(having)」、「含む(including)」及び「包含する(containing)」といった用語は、特に断りのない限り、非制限的な用語(即ち、「それを含むが、それに限定されない」という意味)として解釈されたい。本明細書中に列挙した数値の範囲は、本明細書中で特に指摘しない限り、単にその範囲内に該当する各数値を個々に言及するための略記法としての役割を果たすことのみを意図しており、各数値は、本明細書中で個々に列挙されるような形で、明細書に組み込まれる。本明細書中で説明される全ての方法は、本明細書中で特に指摘したり、明らかに文脈と矛盾したりしない限り、あらゆる適切な順序で行うことができる。本明細書中で使用するあらゆる例示又は例示的な表現(例えば「など(such as)」)は、特記しない限り単に本発明をより良く説明することのみを意図したものであり、本発明の範囲に対する制限を設けるものではない。明細書中のいかなる表現も、本発明の実施に不可欠である、請求項に記載されていない要素を示すものとは解釈されないものとする。
本明細書中では、発明を実施するため本発明者には既知の最良の形態を含め、本発明の好ましい実施の形態について説明している。当業者には、上記の説明を読んだ上で、それらの好ましい実施の形態の変形が明らかとなろう。本発明者は、熟練者が適宜このような変形を適用することを予期しており、本明細書中で具体的に説明される以外の方法で発明が実施されることを意図している。従って本発明は、適用法で許可されているように、本明細書に添付された請求項に記載の内容の修正および均等物の全てを包含する。さらに、本明細書中で特に指摘したり、明らかに文脈と矛盾したりしない限り、好ましい実施の形態で想定しうる全ての変形における上記要素のいずれの組合せも本発明に包含される。
100 容器
102 容器蓋
104 容器本体
110 側壁
120 底面
122 留め具
132 密閉フランジ
137 ベース部分
143 着座部
170 補強スカート

Claims (19)

  1. 開口端を画定する略環状の側壁を有するカップ形状の容器本体と、
    前記容器本体の前記開口端を閉じるために充分な大きさの本体部と、前記閉じた位置にある場合に、前記カップ形状の容器本体に面する前記本体部の底面から、当該閉じた位置にある際に前記環状の側壁まで延在する環状の密閉フランジと、を有する容器蓋であって、前記本体部の前記底面の部分環状の前記密閉フランジよりも外側に配置された着座部を定義する、前記容器蓋と、
    前記容器蓋と前記容器本体を一体構造となるように連結するリビングヒンジであって、前記容器蓋が、開いた位置と前記閉じた位置との間で前記リビングヒンジによって枢動する、前記リビングヒンジと、を含み、
    前記開いた位置において、前記着座部を定義している前記本体部の前記底面の部分が一対の側部と前部とを含み、前記一対の側部が凸状に予め湾曲し、前記前部が凹状に予め湾曲している、プラスチック容器。
  2. 前記密閉フランジが前記着座部の前記側部に隣接した一対の側部を含み、前記密閉フランジの前記側部が、外側に向けて撓んでいる、請求項1に記載のプラスチック容器。
  3. 前記密閉フランジの前記側部が、前記密閉フランジの後部と前記密閉フランジの前部との間に延在し、前記密閉フランジの前記後部が前記リビングヒンジに隣接し、前記密閉フランジの前記前部が前記着座部の前記前部に隣接している、請求項2に記載のプラスチック容器。
  4. 前記容器蓋が前記閉じた位置にある際に、前記密閉フランジの前記一対の側部が外側に向けて相互に離れるように付勢され、当該一対の側部が前記容器本体の前記環状の側壁に向けて付勢される、請求項2に記載のプラスチック容器。
  5. 前記密閉フランジの高さが略一定であり、前記容器蓋が前記開いた位置にある際に、前記本体部から軸方向に離れた各側部の自由端が凸状であり、前記前部の前記本体部から軸方向に離れた自由端が凹状である、請求項3に記載のプラスチック容器。
  6. 前記容器蓋が前記閉じた位置にある際に、前記着座部が略平坦である、請求項1に記載のプラスチック容器。
  7. 前記着座部の前記前部付近に留め具構造をさらに含み、前記留め具構造が前記容器本体と係合して前記容器蓋を前記閉じた位置に保持する、請求項6に記載のプラスチック容器。
  8. 前記着座部が一対の角部を含み、一方の角部が、前記側部の一方と前記前部との間にあると共に前記側部の一方から前記前部への移行部であり、他方の角部が、前記側部の他方と前記前部との間にあると共に前記側部の他方から前記前部への移行部であり、前記容器本体が前記開いた位置から前記閉じた位置へと移行する際に、前記前部の前記中央部分より先に前記角部が前記容器本体における前記環状の側壁の軸方向上端と接触することで、前記角部が前記環状の側壁の軸方向上端へと軸方向に付勢されるよう前記着座部を構成した、請求項7に記載のプラスチック容器。
  9. 前記容器本体が前記開いた位置から前記閉じた位置に移行する際に、前記着座部の前記側部が前記環状の側壁の前記軸方向上端へと軸方向に付勢されるように、前記着座部の前記側部が前記前部より先に前記環状の側壁の前記軸方向上端と接触する、請求項8に記載のプラスチック容器。
  10. 前記容器本体が前記開いた位置から前記閉じた位置へと移行する際に、前記着座部の前記側部が前記環状の側壁の前記軸方向上端に軸方向に付勢されるように、前記着座部の前記側部が前記前部より先に前記環状の側壁の軸方向上端に接触する、請求項7に記載のプラスチック容器。
  11. 前記本体部から軸方向外側に延在する補強フランジをさらに含み、前記補強フランジが前記密閉フランジよりも外側に離間され、前記補強フランジ、前記密閉フランジ、及び前記着座部が、前記容器蓋が前記閉じた位置にある際に前記容器本体の3つの側部の少なくとも一部を受け入れる溝を画定する、請求項1に記載のプラスチック容器。
  12. 前記補強フランジと前記密閉フランジが、前記容器蓋が前記開いた位置にある際に前記着座部の前記隣接する部分と対応する予め湾曲した形状を有する、請求項11に記載のプラスチック容器。
  13. 前記容器蓋が前記閉じた位置にある際に、前記着座部略平坦である、請求項1に記載のプラスチック容器。
  14. 前記着座部が一対の後方角部を含み、一方の角部が、前記側部の一方と前記着座部の後部との間にあると共に前記側部の一方から前記後部への移行部であり、他方の角部が、前記側部の他方と前記後部との間にあると共に前記側部の他方から前記後部への移行部であり、前記容器本体が前記開いた位置から前記閉じた位置へと移行する際に、前記前部の前記中央部分より先に前記後方角部が容器本体と接触することで、前記後方角部が前記環状の側壁の軸方向上端へと軸方向に付勢されるように前記着座部を構成した、請求項9に記載のプラスチック容器。
  15. 前記容器本体の前記環状の側壁は外側に向けて延在した上部フランジを含み、前記補強フランジはまた、内側に向けて延在した留め具を含み、前記留め具が前記上部フランジと係合することで、前記容器蓋が前記閉じた位置に固定される、請求項11に記載のプラスチック容器。
  16. 前記補強フランジと前記密閉フランジが、前記底面から同じ高さで軸方向に延在する、請求項12に記載のプラスチック容器。
  17. 前記着座部が、前記開いた位置にある場合よりも前記閉じた位置にある場合に一層平坦である、請求項1に記載のプラスチック容器。
  18. 底面と、前記底面から延在し、開口端を画定する略環状の側壁と、を有する容器本体と、
    前記容器本体の前記開口端を閉じるために充分な大きさの本体部を有する容器蓋と、
    前記容器蓋と前記容器本体を一体構造となるように連結するリビングヒンジであって、前記容器蓋が、開いた位置と閉じた位置との間で前記リビングヒンジによって枢動する、前記リビングヒンジと、
    前記容器蓋を前記閉じた位置において固定する留め具構造と、を含み、
    前記容器蓋が前記閉じた位置に移行する際に、前記本体部の一対の前方角部が、前記本体部の前方中央部分より先に、前記一対の離間した前方角部の間の、前記環状の側壁の上端に当接するように前記本体部を構成し、
    前記本体部が前記角部及び前記前方中央部分に対して後方に前記リビングヒンジの方に延在する一対の側部を含み、前記本体部が、前記前方中央部分又は前記一対の前方角部より先に前記側部が前記環状の側壁の前記上端に当接するよう構成された、プラスチック容器。
  19. 前記環状の側壁の前記上端が略平坦であり、該上端に隣接する前記本体部の部分は、前記容器蓋が前記閉じた位置にある際に略平坦である、請求項18に記載のプラスチック容器。
JP2013516760A 2010-06-24 2011-06-23 予め湾曲した蓋を有する容器 Expired - Fee Related JP5879340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/822,688 US8245875B2 (en) 2010-06-24 2010-06-24 Container having a pre-curved lid
US12/822,688 2010-06-24
PCT/US2011/041578 WO2011163445A2 (en) 2010-06-24 2011-06-23 Container having a pre-curved lid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013533176A JP2013533176A (ja) 2013-08-22
JP5879340B2 true JP5879340B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=45351570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013516760A Expired - Fee Related JP5879340B2 (ja) 2010-06-24 2011-06-23 予め湾曲した蓋を有する容器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8245875B2 (ja)
EP (1) EP2585382B1 (ja)
JP (1) JP5879340B2 (ja)
CN (1) CN103003165B (ja)
AU (1) AU2011270905B2 (ja)
BR (1) BR112012033270B1 (ja)
WO (1) WO2011163445A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103006283A (zh) 2008-03-14 2013-04-03 安全缝合医学有限公司 外科手术钉合器
AU2010246375B2 (en) * 2009-11-25 2015-10-01 Fisher & Paykel Appliances Limited Appliance Lid And Assembly
US8657138B2 (en) 2010-06-24 2014-02-25 Sussex Im, Inc. Container having a pre-curved lid
US9474420B2 (en) 2010-08-30 2016-10-25 Dixie Consumer Products Llc Sealable snack container
KR102023262B1 (ko) * 2015-02-25 2019-09-19 클라리앙 헬스케어 패키징 (프랑스) 에스.아.에스. 느슨하게 저장되는 제품을 위한 용기 및 그러한 용기를 개방하기 위한 방법
GB2545256B (en) * 2015-12-11 2019-01-09 Electrix International Ltd An electrical component enclosure with a hygienic hinge
TWI661982B (zh) * 2018-11-29 2019-06-11 南部化成股份有限公司 防開辨識容器
USD1007861S1 (en) 2019-09-10 2023-12-19 Halex/Scott Fetzer Company Container
US11524818B2 (en) 2019-09-10 2022-12-13 Halex/Scott Fetzer Company Container and related methods

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2487400A (en) * 1947-06-02 1949-11-08 Earl S Tupper Open mouth container and nonsnap type of closure therefor
US2706065A (en) * 1953-04-03 1955-04-12 Stone Saul Closure connection
US3524564A (en) 1968-07-01 1970-08-18 Peter T Schurman Container with composite cover
US3817420A (en) 1972-07-26 1974-06-18 R Heisler Plastic container with plug-type plastic cover
US3900106A (en) 1973-11-26 1975-08-19 Joseph Cantales Stackable plastic garbage can with integral top
US4034891A (en) 1976-09-30 1977-07-12 Commercial Ventures, Ltd. Refillable container for dispensing photosensitive rolled sheet
US4183446A (en) * 1977-01-31 1980-01-15 Sweetheart Plastics, Inc. Food container with integral dish and cover
USD278412S (en) 1982-05-11 1985-04-16 Sunlux Best Group, USA, Inc. Food container
JPS63147412U (ja) * 1987-03-16 1988-09-28
EP0391941B1 (en) 1987-10-09 1994-04-20 McELROY, Steven G. Method and apparatus for closing containers
US4854472A (en) * 1988-06-10 1989-08-08 Plastic Technologies, Inc. Tamper resistant wide mouth package with dynamic seal
US5036994A (en) 1988-09-12 1991-08-06 Mcelroy Steven G Integrated container/lid assembly
US4951866A (en) 1988-11-07 1990-08-28 Restaurant Technology, Inc. Food container and method
KR900017870A (ko) 1989-05-05 1990-12-20 에이취 코오트 도우티 쥬니어 차곡차곡 쌓을 수 있는 뚜껑달린 음식용기
US5131551A (en) * 1989-12-14 1992-07-21 Oscar Mayer Foods Corporation One-piece merchandising container
US5092479A (en) * 1989-12-14 1992-03-03 Oscar Mayer Foods Corporation Rigid one-piece merchandising container
US5204130A (en) 1991-07-11 1993-04-20 Kraft General Foods, Inc. Reclosable container for sliced food products
US5269430A (en) * 1992-01-28 1993-12-14 Packaging Corporation Of America Individual serving food container with improved housing and closure arrangement
US5300748A (en) 1992-07-27 1994-04-05 Mobil Oil Corporation Recyclable microwavable container with a hinged removable outer shell
JP3352775B2 (ja) * 1993-07-21 2002-12-03 呉羽化学工業株式会社 ヒンジ付きプラスチック容器
US5405009A (en) * 1993-08-10 1995-04-11 Tastee Apple Inc. Protective package for caramel apples
US5366104A (en) * 1993-09-13 1994-11-22 Fabri-Kal Corporation Container with hinged lid
US5474199A (en) 1994-01-31 1995-12-12 Nice-Pak Product, Inc. Resuable lid and container construction
US5920916A (en) 1994-09-28 1999-07-13 G.D. Searle & Co. Urine collection funnel
USD473137S1 (en) 1996-01-24 2003-04-15 Sambrailo Packaging, Inc. Packaging container
US6962263B2 (en) 1996-01-24 2005-11-08 Sambrailo Packaging, Inc. Produce packaging system having produce containers with double-arched ventilation channels
US5667094A (en) 1996-04-29 1997-09-16 West Penn Plastics Container and closure assembly
US5699925A (en) 1996-05-14 1997-12-23 Petruzzi; Thomas G. Interlocking stackable container storage system
JP2939722B2 (ja) 1996-05-17 1999-08-25 株式会社不二コーン製作所 折曲部付モールドトレー並びにその製造方法並びにその製造装置
US5906292A (en) 1997-08-21 1999-05-25 Genpak, L.L.C. Latch for container
US5950854A (en) 1997-09-30 1999-09-14 Genpak, L.L.C. Container closure system
US5938068A (en) 1997-12-11 1999-08-17 Dart Container Container with removable cover
US5960987A (en) 1998-04-16 1999-10-05 Flip Cup Company, Llc Self sealing drinking dispenser
DE19832799B4 (de) 1998-07-21 2006-03-02 Kunststoffwerk Kutterer Gmbh & Co. Kg Aufklappbare Verschlußkappe
USD457428S1 (en) 1998-11-02 2002-05-21 The Procter & Gamble Company Container
US6176420B1 (en) 1999-06-07 2001-01-23 George E. Sarson Disposable cup with spill resistant lid
US6592504B2 (en) 1999-06-07 2003-07-15 The Cupworks Corporation Disposable cup with spill resistant lid
US7017776B1 (en) 2000-01-11 2006-03-28 The Procter & Gamble Company Slidably sealable container having an auxiliary track
DE20006094U1 (de) * 2000-04-01 2000-09-14 Jokey Plastik Gummersbach Gmbh Kunststoffbehälter mit einrastbarem Deckel
JP2001355199A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Nk Kogyo Kk 抄造容器
US7104416B2 (en) 2000-12-08 2006-09-12 The Procter Gamble Company Shaped container bottom
US6554147B1 (en) 2001-05-21 2003-04-29 Inline Plastics Corporation Hinge system for self-locking perimeter sealing container
US6609623B2 (en) 2001-10-05 2003-08-26 Hsin-Hung Chou Storage box
US20030192888A1 (en) 2002-04-12 2003-10-16 You Mao Shing Plastic Co., Ltd. Fastening mechanism for package device
CA2412365A1 (en) 2002-07-17 2004-01-17 George E. Sarson Disposable cup with fold-down lid
US20040134910A1 (en) 2002-10-31 2004-07-15 Colombo Edward A. Thermally insulating transparent food package
USD489254S1 (en) 2002-12-03 2004-05-04 De Ster Corporation Covered food dish
USD495209S1 (en) 2003-07-15 2004-08-31 Pactiv Corporation Cup having inwardly folding lids
US7073680B2 (en) 2003-07-21 2006-07-11 Inline Plastics Corporation Tamper-resistant container with tamper-evident feature and method of forming the same
US7246714B2 (en) 2003-08-15 2007-07-24 Anchor Packaging, Inc. Single point hinge for a container
US6981607B2 (en) 2003-08-29 2006-01-03 Snapware Corporation Container cap assembly
US7419067B2 (en) 2004-01-23 2008-09-02 Halo Cups, Inc. Cup and lid combination
US20090223969A1 (en) 2004-01-23 2009-09-10 Halo Cups, Inc. Lid assembly and method for use thereof
US7398892B2 (en) 2004-01-23 2008-07-15 Halo Cups, Inc. Cup and lid combination
US7398893B2 (en) 2004-01-23 2008-07-15 Halo Cups, Inc. Cup and lid combination
US6955289B2 (en) 2004-02-06 2005-10-18 Lid Lock Cup Co. Ltd. Container having an integral lid
CA2505122C (en) * 2004-04-26 2011-07-05 Dart Container Corporation Container with one-step closing
US7284673B2 (en) 2004-10-14 2007-10-23 Reynolds Food Packaging Llc Locking structure for hinged container
US8083089B2 (en) 2005-07-13 2011-12-27 Pwp Industries Inc. Versatile tamper-evident food container
US20070045317A1 (en) 2005-08-31 2007-03-01 Rosender Adam K Tamper evident thermoformed containers
CA114494S (en) 2006-02-09 2007-09-27 Jac Th De Vroomen B V Container for bulbs
USD551515S1 (en) 2006-07-24 2007-09-25 Dart Industries Inc. Covered container
USD587993S1 (en) 2006-10-30 2009-03-10 Pwp Industries Edge tearing container
JP5744404B2 (ja) * 2007-02-12 2015-07-08 タボネ モーリス 接着性の膜を平らに張り付けるための平面領域をもつ容器
USD585735S1 (en) 2007-08-18 2009-02-03 Pwp Industries Tamper-resistant food container package
USD577579S1 (en) 2007-10-19 2008-09-30 Target Brands, Inc. Package for food products
US8167166B2 (en) 2007-11-23 2012-05-01 Peninsula Packaging, Llc Container
USD591148S1 (en) 2008-08-08 2009-04-28 Par-Pak Ltd. Container

Also Published As

Publication number Publication date
US8245875B2 (en) 2012-08-21
EP2585382A2 (en) 2013-05-01
CN103003165A (zh) 2013-03-27
AU2011270905B2 (en) 2014-07-17
BR112012033270A2 (pt) 2016-11-22
AU2011270905A1 (en) 2013-01-10
BR112012033270B1 (pt) 2020-01-14
WO2011163445A3 (en) 2012-03-29
WO2011163445A2 (en) 2011-12-29
US20110315704A1 (en) 2011-12-29
EP2585382A4 (en) 2014-09-17
CN103003165B (zh) 2014-10-01
EP2585382B1 (en) 2018-04-11
JP2013533176A (ja) 2013-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5879340B2 (ja) 予め湾曲した蓋を有する容器
US8657138B2 (en) Container having a pre-curved lid
US8381946B2 (en) Container having a pre-curved lid
US9108776B2 (en) Lid, and container system and lid
US11873142B2 (en) Storage container systems including containers and corresponding lids
AU2015268984A1 (en) Lid structure for container
JP7011277B2 (ja) 包装用容器の内外嵌合構造及びそれを備えた包装用容器
JP2018131238A (ja) 包装用容器
JP5504264B2 (ja) 蓋付容器
JP7117758B2 (ja) 包装用容器
JP4364561B2 (ja) 容器体のスタッキング構造
AU2012216492B2 (en) Container Having a Pre-Curved Lid
JP7054175B2 (ja) 包装用内嵌合容器
KR102241982B1 (ko) 음식물 보관용 밀폐용기
WO2013183792A1 (ja) 蓋付き容器
CA2701024C (en) Sift-resistant dispensing closure
EP1084960B1 (en) Container with a non-planar seal between base and lid
KR101845361B1 (ko) 트레이 용기 구조체
JP3216689U (ja) 包装容器
JP7436162B2 (ja) 合成樹脂製容器
KR102203545B1 (ko) 비닐 파우치 포장용 클립
AU2014256330A1 (en) Container Having a Pre-Curved Lid
JP2013086847A (ja) 包装用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5879340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees