JP5878915B2 - 皮膚に使用するためのアクリレート接着剤 - Google Patents

皮膚に使用するためのアクリレート接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5878915B2
JP5878915B2 JP2013501630A JP2013501630A JP5878915B2 JP 5878915 B2 JP5878915 B2 JP 5878915B2 JP 2013501630 A JP2013501630 A JP 2013501630A JP 2013501630 A JP2013501630 A JP 2013501630A JP 5878915 B2 JP5878915 B2 JP 5878915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
meth
pressure sensitive
sensitive adhesive
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013501630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013523226A (ja
Inventor
トーマス・クルーゲ
ペーター・ニッシング
パトリシア・ペトリック
マリオ・シュッテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lohmann GmbH and Co KG
Original Assignee
Lohmann GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lohmann GmbH and Co KG filed Critical Lohmann GmbH and Co KG
Publication of JP2013523226A publication Critical patent/JP2013523226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5878915B2 publication Critical patent/JP5878915B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/06Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0014Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Description

本発明は、感圧接着剤の調製およびヒトの皮膚に接着するためのそれらの使用に関する。本発明に従って使用されるポリマー感圧接着剤のモノマー構成成分は、100%アクリレートベースのモノマーから成る。それらから製造される約250μmの層厚さの接着フィルムは、ヒトの皮膚に対して確実な接着を有し、層厚さにも関わらず、高い水蒸気透過性を有し、それにより創傷治癒を促進し、例えば、長期の着用期間の後でさえも、皮膚に残留物を残さず、そして損傷を与えることなく、皮膚から再び剥離し得る。
適切な感圧接着剤による、ヒトの皮膚への接着(affixment)が求められる医療分野において、非常に多数の適用が存在する。これらの適用の感受性を考慮して、この場合は特定の感圧接着剤が使用される。これらの接着剤は、一方では、適用の間、患者の年齢および健康状態に依存して変更される全てのその可変物において、皮膚に確実に接着し、そして他方では、適用後、まさに実質的に無痛で残留物を残さずに剥離されるという本質的に相反する必要条件を満たす必要がある。さらに、これらは感作されるいかなる物質も含まれてはならず、また他のいかなる事項において皮膚に有害であってはならない。アクリレートベースの感圧接着剤とは、この分野において頻繁に用いられる接着剤の種類を示す。これらの材料のメリットは、これらの優れた接着性、構成要素とヒトの皮膚との高い適合性、低い感作傾向、ならびに非常に良好な滅菌の持続性および耐老化性にある。
従って、特許文献1は、高い水蒸気透過性を有するポリアクリレート感圧接着剤に基づく創傷包帯を記載する。デメリットは、アクリレートベースの感圧接着剤の一部が感圧接着剤による皮膚の濡れを促進するために、着用期間の増加に伴って、接着性を増強する傾向にあることである。治療理由のために、接着剤製品が皮膚上で長い時間を費やし、その後、機械的に皮膚から再び除去される必要がある場合、これは特に不都合である。この場合、実際のところ、皮膚細胞の採取の結果として、皮膚に対する損傷がたびたびある。この作用に対抗するために、創傷包帯の接着剤として可塑化添加剤と併せて、高分子量のアクリレート感圧接着剤が使用される。例えば、特許文献2および特許文献3にこの種の解決策が記載される。高分子量ポリマーマトリクスと併せての可塑化構成要素の使用は、ヒトの皮膚に確実な接着をもたらす。しかし、可塑化成分の移動傾向が悪影響を与える。異なる接着挙動を有する2つの成分を混合した結果として、皮膚からの不均一な剥離挙動をもたらす。
このため、このような適用には、シリコーンゲル接着剤を使用することが現在の最先端技術である。これらの接着剤のメリットは、長期の着用期間の後でさえ、それらが簡単にかつ皮膚に損傷を与えることなく皮膚から剥離され得ることである。従って、特許文献4は、シリコーンゲル接着剤に基づく多孔質の接着層、および外側の吸収層から成る、滲出性創傷(exuding wounds)用の創傷包帯を記載する。特許文献5は、多孔性を保持したままでの、多孔質基材へのシリコーンゲル感圧接着層の塗布による創傷包帯の製造を記載する。高い費用に加えて、これらの解決策のデメリットは、アクリレートベースの感圧接着剤と比較して、低い接着強度、および非常に低い水蒸気透過性である。この結果、これらの接着フィルムの空気透過性がない結果として、特に、長期の着用期間の間に皮膚の浸軟が起こり得るので、シリコーンゲル接着剤に基づく感圧接着剤製品はヒトの皮膚の全面にわたって適用され得ない。技術的観点から言うと、これらの感圧接着剤を用いる接着剤の中断層(interrupted layer)の製造は非常に複雑であり、そしてアクリレートベースの感圧接着剤と比較して、接着強度をさらに減ずる効果を有する。
欧州特許第0099748 B1号 欧州特許第0891782 B1号 欧州特許第0435199 B1号 米国特許第4921704号 米国特許第5635201号
こうした背景の下、ヒトの皮膚に対して良好な接着強度を有し、比較的高い層厚さでさえも、高い水蒸気透過性を有し、良好な生体適合性を示し、そして長期の着用期間の後でさえも損傷なくヒトの皮膚から剥離し得るアクリレートベースの感圧接着剤を提供することが、本発明の目的である。
本発明の感圧接着剤を用いて、意外で、かつ当業者に予測不可能な方法で、この目的を達成することが可能である。
本発明のこれらの感圧接着剤を、ラジカル開始剤の存在下、モノマーの重合により調製し得る。適切な溶媒中または無溶媒(solventlessly)のいずれかで、この手順を実行し得る。本明細書中では、無溶媒の実施形態が特に好ましい。
本発明の感圧接着剤を製造するために使用され得るモノマーとしては、例えば、(メタ)アクリレートのようなエチレン系不飽和化合物が挙げられる。本発明の意味において、(メタ)アクリレートとは、一価アルコールを有するアクリル酸およびメタクリル酸のエステル化生成物である。(メタ)アクリレートは、好ましくは、1〜20個のC原子、好ましくは6〜10個のC原子を含む、一価アルコールまたは多価アルコールを有するアクリル酸またはメタ(アクリル酸)のエステル化生成物であり、アルコール官能基は、一次、二次、三次または環状ラジカルとして存在し得る。メタ(アクリレート)は、以下から成る群からより詳細に選択される:好ましくは、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、エトキシ(エトキシ)エチル(メタ)アクリレート、フェノキシエチルアクリレート、ヘキサンジオールアクリレート、ヘキサンジオールジアクリレート、好ましくは、1〜20個のC原子のアルキルラジカルを有するヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、5〜10個のエチレンオキシドユニットを有するポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、およびグリシジル(メタ)アクリレート。
上記の化合物の混合物を使用することもまた可能である。
モノマーのラジカル重合のための開始剤として、熱、化学または電磁活性化により、反応性ラジカルを形成する、水溶性だけでなく、油溶性化合物も使用することが可能である;より詳細に、ペルオキシ二硫酸および有機ヒドロペルオキシド、例えば、ペルオキソ二硫酸カリウム、ペルオキソ二硫酸ナトリウム、クメンヒドロペルオキシド、アゾビスイソブチロニトリル、ブチルヒドロペルオキシド、m−クロロ過安息香酸、ベンゾフェノン、ビス(2,6−ジメトキシベンゾイル)−2,4,4−トリメチルペンチルホスフィンオキシド、2,4,6−トリメチルベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−1−プロパノン、2,4,6トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、1−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−1−プロパノン、および1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ならびにそれらの開始剤の混合物。
モノマー成分の重合に、無機還元剤だけでなく、有機還元剤、好ましくは亜硫酸または二亜硫酸のアルカリ金属塩、例えば、亜硫酸ナトリウム、二亜硫酸ナトリウムまたは亜硫酸水素ナトリウム、ヒドロキシメタンスルフィン酸およびその塩、ならびに第一級および第二級アミン、例えば、トリエチルアミンおよびジエチレンテトラアミン、ならびに上記化合物の混合物も使用することが可能である。
開始剤および還元剤は、モノマー成分の量に基づいて、好ましくは、0.1〜5質量%のごく少量で、より好ましくは、0.5〜3質量%のごく少量で使用される。
本発明の感圧接着剤の重合は、温度だけでなく、化学線によっても引き起こされ得る。UV放射による重合反応の開始が特に好ましい。
本発明の感圧接着剤の重合は、溶媒ベース、水ベースまたは無溶媒のプロセスにおいて代替的に実施され得る。これらのプロセスは当業者に公知である。
本発明は、さらに、例えば、創傷管理、経皮治療システムまたはオストミー管理のセクターにおいて、ヒトの皮膚に接着するための本発明のポリマーの使用に関する。
粘弾性特性を調節するために、モノマー混合物に多官能性モノマーを添加することが可能である。このような多官能性化合物の例としては、トリプロピレングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレートおよびペンタエリスリトール(メタ)アクリレートが挙げられる。本発明の感圧接着剤中の架橋剤の量は、0.01%〜5.0%、好ましくは、0.07%〜3.0%、より好ましくは、0.15%〜1.8%である。
接着剤のライナー材料として、本発明の感圧接着剤に対して、ロール形態およびダイカット形態での確実な保存および加工を可能にする剥離(release)レベルを有する、当業者に公知のシート材料を使用することも可能である。このような材料としては、例えば、ポリエステル、ポリエチレン、およびポリプロピレンに基づくシリコーン処理したフィルム、ならびにシリコーン処理した紙が挙げられる。
以下の実施例は本発明を説明するが、実施例に限定されない。
実施例1〜5 本発明のポリマーの調製および接着フィルムの調製
実施例1〜5の各々について、まず第一に、撹拌棒、還流冷却器、および滴下漏斗を備えた三つ口フラスコを、3pbwの開始剤2,4,6−トリメチルベンゾフェノンと共に、50pbwのポリエチレングリコールメタクリレート550および50pbwの2−エチルヘキシルアクリレートからなるモノマー混合物で満たす。次いで、混合物を10分間UVランプで照射する。その後、混合物を50μmのフィルターに通して排出させる。転換率は36%である。
実施例1
800pbwの初めに調製され、上記されるポリマーを、6pbwのトリプロピレングリコールジアクリレートおよび10pbwの開始剤2,4,6−トリメチルベンゾフェノンと混合する。実験用ドクターナイフ(laboratory doctor knife)を使用して、混合物を250μmの層厚さで塗布し、そして30秒間UVランプで照射する。得られた接着フィルムの残りのモノマー含有量は、120ppmである。
実施例2
800pbwの初めに調製され、上記されるポリマーを4pbwのトリプロピレングリコールジアクリレートおよび10pbwの開始剤2,4,6−トリメチルベンゾフェノンと混合する。実験用ドクターナイフを使用して、混合物を250μmの層厚さで塗布し、そして30秒間UVランプで照射する。得られた接着フィルムの残りのモノマー含有量は、150ppmである。
実施例3
800pbwの初めに調製され、上記されるポリマーを2pbwのトリプロピレングリコールジアクリレートおよび10pbwの開始剤2,4,6−トリメチルベンゾフェノンと混合する。実験用ドクターナイフを使用して、混合物を250μmの層厚さで塗布し、そして30秒間UVランプで照射する。得られた接着フィルムの残りのモノマー含有量は、170ppmである。
実施例4
800pbwの初めに調製され、上記されるポリマーを2pbwのトリプロピレングリコールジアクリレートおよび10pbwの開始剤アゾビスイソブチロニトリルと混合する。実験用ドクターナイフを使用して、混合物を250μmの層厚さで塗布し、そして90秒間NIRランプ(“Lambda Technologies”)で照射する。得られた接着フィルムの残りのモノマー含有量は、200ppmである。
実施例5
撹拌棒、還流冷却器、および滴下漏斗を備えた三つ口フラスコを、460pbwの酢酸エチルで満たし、そして攪拌しながら沸騰するまで加熱する。沸点に達したら、2pbwのアクリル酸、25pbwのエチルヘキシルアクリレート、および25pbwのポリエチレングリコールメタクリレートからなる30%のモノマー混合物、ならびに50pbwの酢酸エチル中0.3pbwのアゾビスイソブチロニトリルからなる30%の開始剤溶液を導入する。その後、並行して、残りの70%のモノマー混合物および開始剤溶液を、60分かけて測定する。次に、再び、0.1pbwのアゾビスイソブチロニトリルの90pbwの酢酸エチル溶液を添加し、そしてバッチを120分間攪拌し、冷却し、50μmのフィルターに通して排出させる。ポリマーは780000の平均分子量を有する。多分散性は10.1である。残りのモノマー含有量は200ppmである。実験用ドクターナイフを使用して、混合物を125μmの層厚さで塗布する。250μmの最終層厚さを得るために、室温、3barの圧力でこれらのフィルム2枚を一緒にラミネートする。
接着フィルムの試験
一方では、37℃の温度および18%の大気湿度でDIN EN 13726−2により、他方では23℃の温度および50%の大気湿度でアップライトカップ法(upright cup method)によるASTM E96により、水蒸気透過性を測定した。低外傷(low−trauma)特性について評価するために、着用テストを24時間にわたって実施し、そして以下の定性基準に従って評価した:
1−皮膚上に接着剤の残留物がなく、ピーリング(peeling)による皮膚の細胞の剥離がない
2−皮膚上に接着剤の残留物がなく、ピーリングによる皮膚の細胞の剥離がほんのわずかある(<接着面積の5%)
3−皮膚上に接着剤の残留物がほんのわずかあり(<接着面積の5%)、ピーリングによる皮膚の細胞の剥離がほんのわずかある
4−皮膚上に接着剤の残留物がほんのわずかあり、ピーリングによる皮膚の細胞の剥離が激しい
5−皮膚上に接着剤の残留物が激しくあり、ピーリングによる皮膚の細胞の剥離が激しい
着用テストの一環として、ヒトの皮膚上での確実な固定についても評価した。この場合、基準となる評価尺度は以下であった:
1−非常に良好な接着、負荷をかけられても剥離しない
2−良好な接着、角で時折の剥離
3−弱い接着、角での激しい剥離
4−非常に弱い接着、時折、完全な剥離
5−接着せず、頻繁に完全な剥離
上記の実施例中で調製された接着剤を用いて、23℃の温度および50%の大気湿度で、アップライトカップ法によるASTM E96により得られた結果は以下であった:
Figure 0005878915
DIN EN13726−2による、37℃の温度および18%の大気湿度での、着用テストおよび皮膚への接着は、類似の結果を示した;全ての場合において、水蒸気透過性は24時間にわたって1000〜1200g/m2であった。
本発明の接着フィルムの全てについて、24時間にわたって>1000g/m2の高い水蒸気透過性も、上皮へのわずかな損傷または無損傷も達成されたことを評価は示した。着用テストにおいて、全てのサンプルは、ヒトの皮膚への確実な接着を示した。

Claims (6)

  1. ヒトの皮膚に接着させるための接着剤フィルムを製造するための、アクリレートベースのモノマーから100%得られるポリマー感圧接着剤の使用であって、該接着剤が、250μmの層厚さで、23℃の温度および50%の大気湿度でのアップライトカップ法によるASTM E96ならびに37℃の温度および18%の大気湿度でのDIN EN 13726−2で測定して、24時間にわたって少なくとも1000g/m2の水蒸気透過性を有することを特徴とし、
    ここで、該アクリレートは、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、エトキシ(エトキシ)エチル(メタ)アクリレート、フェノキシエチルアクリレート、ヘキサンジオールアクリレート、ヘキサンジオールジアクリレート、5〜10個のエチレンオキシドユニットを有するポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、およびグリシジル(メタ)アクリレート、から成る群から選択される、
    上記使用。
  2. ポリマー感圧接着剤が、UV重合により調製されることを特徴とする、請求項1に記載の使用。
  3. ポリマー感圧接着剤が、熱重合により調製されることを特徴とする、請求項1に記載の使用。
  4. ポリマー感圧接着剤が、有機溶媒を使用することなく、重合により調製されることを特徴とする、請求項1に記載の使用。
  5. ポリマー感圧接着剤が、溶媒ベースの重合により調製されることを特徴とする、請求項1に記載の使用。
  6. ポリマー感圧接着剤が、24時間までの着用時間の後でさえも、接着剤の残留物を残す
    ことなく、そして皮膚細胞の剥離が接着面積の5%を超えることはなく限られて、ヒトの皮膚から剥離し得ることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の使用。
JP2013501630A 2010-04-03 2011-03-29 皮膚に使用するためのアクリレート接着剤 Expired - Fee Related JP5878915B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010013799A DE102010013799A1 (de) 2010-04-03 2010-04-03 Acrylathaftklebstoff für Anwendungen auf der Haut
DE102010013799.5 2010-04-03
PCT/DE2011/000344 WO2011120507A1 (de) 2010-04-03 2011-03-29 Acrylatklebstoff für anwendungen auf der haut

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013523226A JP2013523226A (ja) 2013-06-17
JP5878915B2 true JP5878915B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=44279712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501630A Expired - Fee Related JP5878915B2 (ja) 2010-04-03 2011-03-29 皮膚に使用するためのアクリレート接着剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10034955B2 (ja)
EP (1) EP2555806B1 (ja)
JP (1) JP5878915B2 (ja)
KR (1) KR101757018B1 (ja)
CN (1) CN102821792A (ja)
CA (1) CA2795282C (ja)
DE (2) DE102010013799A1 (ja)
MX (1) MX2012011484A (ja)
SG (1) SG184132A1 (ja)
WO (1) WO2011120507A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3036288B1 (fr) * 2015-05-21 2018-10-26 Bertrand Perrin Colles chirurgicales
CN105288812A (zh) * 2015-11-13 2016-02-03 合肥美迪普医疗卫生用品有限公司 一种气管插管固定装置
CN105536037A (zh) * 2016-01-22 2016-05-04 罗静峰 一种抗菌医用粘合剂及其制备方法
WO2017180595A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-19 Lohmann Corporation Silicone free products with equivalent adhesion and silicone-like low trauma skin contact properties
CN108126234A (zh) * 2018-01-02 2018-06-08 成都美益达医疗科技有限公司 一种具有消炎功能的新型敷贴
CN109876178A (zh) * 2019-04-26 2019-06-14 振德医疗用品股份有限公司 一种造口用防漏贴片及其制备方法
CN115779156A (zh) * 2022-12-16 2023-03-14 振德医疗用品股份有限公司 一种脱碘粘胶组合物及其手术膜

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1280631A (en) * 1968-07-09 1972-07-05 Smith & Nephew Adhesive materials
US4333963A (en) * 1980-12-30 1982-06-08 Rohm And Haas Company Radiation curable compositions containing β-cyanoethoxyalkyl acrylates
US4880683A (en) * 1981-12-28 1989-11-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hot-tackifying adhesive tape
DE3371743D1 (en) * 1982-07-21 1987-07-02 Smith & Nephew Ass Adhesive wound dressing
US4695608A (en) * 1984-03-29 1987-09-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Continuous process for making polymers having pendant azlactone or macromolecular moieties
US4879178A (en) * 1984-07-26 1989-11-07 Johnson & Johnson Patient Care, Inc. Surgical pressure sensitive adhesive sheet product
SE455466C (sv) 1986-03-10 1993-06-17 Moelnlycke Ab Foerband foer vaetskande saar
EP0435199B2 (en) * 1989-12-28 2000-01-19 Nitto Denko Corporation Acrylic gel material and acrylic gel preparation
EP0526474A1 (en) * 1990-03-28 1993-02-10 Smith & Nephew P.L.C. Adhesive compositions
SE500972C2 (sv) 1992-03-30 1994-10-10 Moelnlycke Ab Förfarande och anordning för tillverkning av sårförband samt ett sårförband tillverkat medelst förfarandet
DE4416928C1 (de) * 1994-05-13 1995-08-17 Lohmann Gmbh & Co Kg Medizinische Haftklebemasse mit hoher Wasserdampfdurchlässigkeit und hoher Klebkraft auf trockener menschlicher Haut sowie bei starker Transpiration, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
DE19628999C1 (de) 1996-07-18 1998-03-12 Lohmann Gmbh & Co Kg Medizinische Haftklebstoffe mit hoher Wasserdampfdurchlässigkeit und Klebkraft und damit versehene Pflaster und ihre Verwendung
JP3474381B2 (ja) * 1996-12-03 2003-12-08 ニチバン株式会社 皮膚貼付用粘着剤組成物
ES2239372T3 (es) * 1997-07-17 2005-09-16 Nitto Denko Corporation Lamina adhesiva medica y su produccion.
JP2000189453A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Nichiban Co Ltd 医療用粘着テ―プ
DE10129612A1 (de) * 2001-06-20 2003-01-09 Tesa Ag Haftklebemasse insbesondere für unpolare Oberflächen
DE10218570B4 (de) 2002-04-26 2007-10-18 Lohmann Gmbh & Co Kg Acrylatcopolymere und daraus erhältliche Haftklebemassen zum Verkleben von niederenergetischen Oberflächen sowie ihre Verwendung
JP4191453B2 (ja) * 2002-10-04 2008-12-03 日東電工株式会社 粘着剤組成物およびその製造方法と粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
EP2555806A1 (de) 2013-02-13
DE112011101188A5 (de) 2013-01-17
CN102821792A (zh) 2012-12-12
KR101757018B1 (ko) 2017-07-12
DE102010013799A1 (de) 2011-10-06
SG184132A1 (en) 2012-10-30
CA2795282C (en) 2019-08-27
JP2013523226A (ja) 2013-06-17
MX2012011484A (es) 2012-11-16
WO2011120507A1 (de) 2011-10-06
CA2795282A1 (en) 2011-10-06
US10034955B2 (en) 2018-07-31
EP2555806B1 (de) 2019-05-08
US20120330211A1 (en) 2012-12-27
KR20130091632A (ko) 2013-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5878915B2 (ja) 皮膚に使用するためのアクリレート接着剤
US11660371B2 (en) Negative pressure wound therapy dressings comprising (meth)acrylate pressure-sensitive adhesive with enhanced adhesion to wet surfaces
US6441092B1 (en) Wet-stick adhesives
US10457841B2 (en) Allyl acrylate crosslinkers for PSAs
JP2016529379A (ja) アクリル系エマルジョン粘着剤及びその製造方法
US11306224B2 (en) Articles comprising (meth)acrylate pressure-sensitive adhesive with enhanced adhesion to wet surfaces
EP2878606A1 (en) UV-curable composition and pressure sensitive adhesive having breathability derived therefrom, as well as method for manufacturing the same
US6613857B1 (en) UV-crosslinked, pressure-sensitive adhesives
WO2015167819A1 (en) Physically crosslinkable adhesive copolymer
KR20160050979A (ko) 폴리에틸렌 박리력 및 중합 안정성이 우수한 아크릴계 에멀젼 점착제 및 이의 제조방법
WO2016036634A1 (en) Acrylate adhesive with vinylsilane crosslinking agents
CA2374922C (en) Wet-stick adhesives
JP7034165B2 (ja) 感圧接着剤として有用な組成物、その使用、およびそれを含む接着物品
JP2009261727A (ja) 医療用粘着組成物及び粘着テープもしくはシート
JP6956494B2 (ja) 皮膚貼着用テープ及びその製造方法
JP2001316652A (ja) 粘着剤組成物および粘着テープまたはシート
JP2011254909A (ja) 医療用粘着テープまたはシート
ZA200109674B (en) Wet-stick adhesives.
PL219978B1 (pl) Sposób modyfikacji rozpuszczalnikowych poliakrylanowych klejów samoprzylepnych

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5878915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees