JP5870718B2 - 受信装置、受信方法およびプログラム - Google Patents

受信装置、受信方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5870718B2
JP5870718B2 JP2012018829A JP2012018829A JP5870718B2 JP 5870718 B2 JP5870718 B2 JP 5870718B2 JP 2012018829 A JP2012018829 A JP 2012018829A JP 2012018829 A JP2012018829 A JP 2012018829A JP 5870718 B2 JP5870718 B2 JP 5870718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport stream
partial
information
descriptor
event
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012018829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013157919A5 (ja
JP2013157919A (ja
Inventor
容子 山崎
容子 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2012018829A priority Critical patent/JP5870718B2/ja
Priority to US13/747,635 priority patent/US8818167B2/en
Priority to EP13152510.7A priority patent/EP2624485B1/en
Publication of JP2013157919A publication Critical patent/JP2013157919A/ja
Publication of JP2013157919A5 publication Critical patent/JP2013157919A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5870718B2 publication Critical patent/JP5870718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/17Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services on recording information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

この発明は、放送トランスポートストリームを受信してパーシャルトランスポートストリームを記録することのできる受信装置、受信方法およびプログラムに関する。
近年、BSデジタル放送、広帯域CSデジタル放送、そして地上デジタル放送(以下、適宜、単にデジタル放送と略す)が開始されている。わが国におけるデジタル放送は、ARIB(Association of Radio Industries and Businesses)の規格に基づいて行われている。このARIBの規格は、ヨーロッパのDVB(Digital Video Broadcasting)方式の規格に準拠しており、MPEG2−TS(Moving Picture Experts Group phase 2-Transport Stream)のシステムで映像および音声を放送するものである。
MPEG2−TSには、PSI(Program Specific Information)やSI(Service Information)のセクション形式のテーブルで記述された情報のパケットが含められる。PSIは、所望の放送のチャンネルを選択して受信するシステムで必要な情報であり、これには、PAT(Program Association Table)、PMT(Program Map Table)、NIT(Network Information Table)、CAT(Condition Access Table)などがある。PATにはプログラム番号に対応したPMTのPID(Packet Identifier)などが記述されている。PMTには対応するプログラムに含まれる映像、音声、付加データおよびPCR(Program Clock reference)のPIDが記述される。NITには、目的のプログラムがどの搬送波周波数で送られているかが記述されている。CATには、限定受信方式の識別と契約情報等の個別情報に関する情報が記述される。SIは、放送事業者のサービスに用いるセクションである。
ところで、デジタル放送ではMPEG2方式で圧縮されたMPEG2−TSを、デジタル信号のまま高速デジタルインターフェースを伝送させ、例えばブルーレイディスク等の記録媒体に記録し、再生することが行われる。デジタル放送の番組を記録する場合、MPEG2−TSからユーザが録画したい番組を構成するパケットのみを取り出して受信機側で再構成したパーシャルトランスポートストリーム(Partial Transport Stream:以下「パーシャルTS」と称する)を記録媒体に記録する。
パーシャルTSでは、所望の番組のオーディオ、ビデオ、データの各パケットと、PATおよびPMTセクションのパケットおよびSIT(Selection Information Table)セクションとDIT(Discontinuity Information Table)セクションのパケットが作成される。
なお、パーシャルTSの詳細については、DVB ETS 300 468 Specification for Service Information(SI)in DVB systems、ARIB- STD B1/B21、及びARIB TRB 15 / TR B14に記載されている。
特開2002−335488号公報
パーシャルTSを記録再生するシステムは、システムが規格に準拠したテーブルを構築し、規格において定められている記述子をテーブルに挿入することにより、規格に定められた情報のみを記録再生もしくはデジタル送出している。送出もしくは記録されたパーシャルTSを受信もしくは再生するシステムにおいては、システムの規格に定められた記述子及びテーブルのみを解釈し、ユーザへの情報提示等を行っていた。
しかしながら、放送トランスポートストリーム以外の由来のイベントをパーシャルTSに記述するための記述子は規格上存在しない。放送トランスポートストリーム以外の由来のイベントの1つとして、例えば、限定受信モジュール(CAM:Conditional Access Module)による視聴年齢制限の制御などがある。その他、パーシャルTSとして記録された番組の中でユーザが気に入ったシーンに対してブックマークを設定すること、なども挙げられる。
以上のような事情に鑑み、本技術の目的は、放送トランスポートストリーム以外の由来のイベントをパーシャルTSに記録することのできる受信装置、受信方法およびプログラムを提供することにある。
上記の課題を解決するために、本技術の受信装置は、放送トランスポートストリームを受信するストリーム受信部と、前記受信した放送トランスポートストリームからパーシャルトランスポートストリームを生成して記録媒体に記録するパーシャルトランスポートストリーム記録部と、前記受信した放送トランスポートストリームに関連するイベントを発生するイベント発生部と、前記発生したイベントに関する情報をプライベート記述子として作成し、前記パーシャルトランスポートストリームのセクションに挿入するプライベート記述子挿入部とを具備する。
前記イベント発生部は、限定受信モジュールであって、前記受信した放送トランスポートストリームに年齢視聴制限がかけられている場合に前記イベントを発生し、前記プライベート記述子挿入部は、前記放送トランスポートストリームにかけられた年齢視聴制限に関する情報を前記イベントに関する情報として格納した前記プライベート記述子を生成することとしてもよい。
上記の受信装置は、前記記録媒体に記録された前記パーシャルトランスポートストリームの再生時に検出された前記年齢視聴制限に関する情報を前記限定受信モジュールに出力する再生制御部をさらに具備するものであってよい。
前記イベント発生部は、前記受信し再生された放送トランスポートストリームに対してブックマークを付加することの指定をユーザより受け付ける入力部であって、前記ブックマークを付加することの指定を受け付けたとき前記イベントを発生し、前記プライベート記述子挿入部は、前記付加されたブックマークに関する情報を前記イベントに関する情報として格納した前記プライベート記述子を生成するものであってよい。
前記再生制御部は、ユーザにより選択された所望のブックマークをキーを前記パーシャルトランスポートストリームを検索するものであってよい。
前記プライベート記述子挿入部は、前記イベントに関する情報の実体を前記記録媒体に記録し、前記イベントに関する情報の実体を参照するための参照情報を前記プライベート記述子に格納するものであってよい。
本技術に係る受信方法は、ストリーム受信部が、放送トランスポートストリームを受信し、イベント発生部が、前記受信し再生される放送トランスポートストリームに関連するイベントを発生し、パーシャルトランスポートストリーム記録部が、前記放送ストリームデータからパーシャルトランスポートストリームを生成して記録媒体に記録し、プライベート記述子挿入部が、前記発生したイベントに関する情報を格納したプライベート記述子を生成し、前記記録媒体に記録されたパーシャルトランスポートストリームのセクションに挿入する、というものである。
本技術に係るプログラムは、ストリーム受信部に、放送トランスポートストリームを受信させる手順、パーシャルトランスポートストリーム記録部に、前記受信した放送トランスポートストリームからパーシャルトランスポートストリームを生成して記録媒体に記録させる手順、前記受信した放送トランスポートストリームに関連するイベントを発生するイベント発生部が発生したイベントに関する情報をプライベート記述子として作成し、前記パーシャルトランスポートストリームのセクションに挿入する手順を、コンピュータに実行させるプログラムである。
以上のように、本技術によれば、放送トランスポートストリーム以外の由来のイベントをパーシャルTSに記録することができる。
本技術に係る第1の実施形態の受信装置の構成を示すブロック図である。 図1の受信装置のパーシャルTSの再生時の状態を示す図である。 パーシャルTSの記録時のPAT、PMT、DIT、SITの作成を示す図である。 MPEGの登録記述子(registration descriptor)のフォーマットを示す図である。 図4の登録記述子(registration descriptor)に視聴年齢制限情報およびブックマーク情報を格納した例を示す図である。 図1の受信装置によるパーシャルTSの記録動作のフローチャートである。 パーシャルTSの記録時に視聴年齢制限イベントが3回発生した場合のPMTの記録例を示す図である。 図7に示したPMTの記録例に対する再生動作を説明する図である。 パーシャルTSのPMTに挿入されたイベントに関する情報を更新できるようにするための仕組みを説明する図である。 パーシャルTSのPMTに挿入されたイベントに関する情報の更新例を説明するための図である。
以下、本技術に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。
<第1の実施形態>
本実施形態は、放送のトランスポートストリーム(TS)を受信し、パーシャルTSを作成して記録媒体に記録し、再生することが可能な受信装置に関するものである。
[受信装置の構成]
図1は本技術に係る第1の実施形態の受信装置の構成を示すブロック図である。
受信装置10は、受信用アンテナ11、フロントエンド13、CAM15、デマルチプレクス(Demux)19、A/Vコントローラ21、ディスプレイ/スピーカ23、PIDパーサ25、ストレージコントローラ27、ストレージ29、ホストコントローラ31、入力部33およびホストバス35を有する。
受信用アンテナ11は、例えば、BSデジタル放送、広帯域CSデジタル方法、地上デジタル放送などのデジタル放送波を受信する。
フロントエンド13は、チューナ回路および復調回路を有する。チューナ回路はホストコントローラ31からの制御信号に基づき、放送受信信号の中から所望の搬送波周波数の放送信号を選択して復調回路に供給する。復調回路は、チューナ回路により選択された放送信号に対して、例えば、BPSK(Binary Phase Shift Keying)、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)、TC−8PSK(トレリス8相PSK)などの復調処理を行う。
受信用アンテナ11とフロントエンド13は、放送トランスポートストリームを受信するストリーム受信部に相当する。
限定受信モジュール(CAM:Conditional Access Modsule)15は、デスクランブル、暗号化解除、コピー制御、聴取年齢制限制御、有料番組視聴制限制御などを行う。デスクランブルによってビデオ、オーディオ、その他の情報が多重化された放送トランスポートストリーム(TS)が復元される。復元された放送トランスポートストリームはデマルチプレクス19とPIDパーサ25に供給される。限定受信モジュール15はイベント発生部に相当する。
デマルチプレクス19は、放送トランスポートストリームに多重化されたビデオストリーム、オーディオストリーム、その他の情報(PSI/SI:Program Specific Information / Service Information)のパケットを、それぞれのパケットのヘッダ部に記述されているパケット識別子(PID:Packet Identifier)をもとに分離する。デマルチプレクス19により分離されたビデオストリームおよびオーディオストリームはA/Vコントローラ21に供給される。また、デマルチプレクス19により分離された情報パケットはホストコントローラ31に供給される。
A/Vコントローラ21は、ビデオストリームをデコードするビデオデコーダおよびオーディオストリームをデコードするオーディオデコーダを有する。ビデオデコーダはビデオストリームをデコードしてビデオ信号をディスプレイ/スピーカ23のディスプレイに供給する。オーディオデコーダはオーディオストリームをデコードしてオーディオ信号をディスプレイ/スピーカ23のスピーカに供給する。
ディスプレイ/スピーカ23は、ディスプレイとスピーカを有する。ディスプレイ/スピーカ23のディスプレイには、再生されたビデオの他、ユーザに対するメニュー、各種リスト、年齢視聴制限制御の設定および解除のためのパスワード入力用の画面などが表示される。ディスプレイ/スピーカ23のスピーカからは、再生されたオーディオ信号が可聴音として出力される。
PIDパーサ25は、限定受信モジュール15より供給された放送トランスポートストリームの中から、ホストコントローラ31により指定された番組のパーシャルTSを構成するために必要なパケットを選択してストレージコントローラ27に供給する(パーシャルトランスポートストリーム記録部)。
ホストコントローラ31は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有する。ホストコントローラ31において、ROMは、CPUに実行させるプログラムやデータが固定的に記憶される。RAMは、CPUのメインメモリとして用いられる。
ホストコントローラ31は、パーシャルTSを構成するために、図3に示すように、放送トランスポートストリーム41から分離されたPSI/SI(Program Specific Information / Service Information)42から、パーシャルTS43のためのPAT(Program Association Table)44、PMT(Program Map Table)45、DIT(Discontinuity Information Table)46、SIT(Selection Information Table)47を作成して、ストレージコントローラ27に供給する。
なお、図3は、放送トランスポートストリーム41に挿入されたPSI(Program Specific Information)およびSI(Service Information)からProgramNum=20の番組のパーシャルTS43を作成した場合を示す。
ここで、PAT44は、パーシャルTS43に関連するPMT45を伝送するTSパケットのパケット識別子(PID)を指定するテーブルである。
PMT45は、番組を構成する各符号化信号を伝送するTSパケットのパケット識別子を指定するテーブルである。
DIT46は、パーシャルTSで伝送される番組の番組配列情報が不連続かもしれない変化点を指示するテーブルである。
SIT47は、パーシャルTSで伝送される番組に関する情報を指示するテーブルである。
ストレージコントローラ27は、PIDパーサ25から供給されたパケットに、ホストコントローラ31より供給された上記のPAT、PMT、DIT、SITを挿入してパーシャルTSをストレージ29に記録する。
ストレージ29は、パーシャルTSの記録と読み出しが行われる記録媒体である。ストレージ29は、具体的には、HDD(Hard disc Drive)、ブルーレイディスクなどである。
入力部33は、操作用ボタンからのキー入力処理を行う。ユーザは入力部33を操作して、メニューからの選択、各種リストからの選択、年齢視聴制限制御の設定および解除のためのパスワード入力、ブックマークの設定、検索用のブックマークの選択などを行うことができる。
この受信装置10において、ストレージ29に記録されたパーシャルTSを再生する場合は、図2に示すように、ストレージ29からパーシャルTSが取り出されてデマルチプレクス19に供給される。デマルチプレクス19により分離されたビデオストリームおよびオーディオストリームがA/Vコントローラ21に供給されるとともに上記のPAT、PMT、DIT、SITがホストコントローラ31に供給され、解釈される。これによりディスプレイ/スピーカ23に番組の映像と音声が提示される。
[典型的な受信装置が有する課題]
パーシャルTSを記録再生するシステムでは、システムが規格に準拠したテーブルを構築し、規格において定められている記述子をテーブルに挿入することにより、規格に定められた情報のみを記録再生もしくはデジタル送出している。送出もしくは記録されたパーシャルTSを受信もしくは再生するシステムにおいては、システムの規格に定められた記述子及びテーブルのみを解釈し、ユーザへの情報提示等を行う。
しかしながら、放送トランスポートストリーム以外の由来のイベントをパーシャルTSに記述するための記述子は規格上存在しない。
放送トランスポートストリーム以外の由来のイベントの1つとして、限定受信モジュール15による視聴年齢制限制御などがある。
すなわち、BSデジタル放送、CSデジタル放送、欧州の地上デジタル放送においては、番組の内容に応じて視聴年齢制限がレイティング情報(パレンタルレート)によって設定される。限定受信モジュール15は、PSI/SIに記載された番組のレイティング情報(パレンタルレート)と、ユーザが受信装置10に設定したパレンタルレベル(聴取最小年齢)とを比較し、レイティング情報(パレンタルレート)がパレンタルレベル(聴取最小年齢)を超えている場合、パレンタル制御対象番組であることを判定して、ユーザにパスワード(暗証番号)の入力を求める。限定受信モジュール15は、そこで入力されたパスワードと、事前にユーザが受信装置10に設定したパスワードとが一致した場合にのみ、パレンタル制御対象番組の聴取を可能とする。
パーシャルTSでは、限定受信モジュールを由来とするレイティング情報(パレンタルレート)を埋め込むための記述子が規格上定義されていないため、パーシャルTSの再生時にレイティング情報に基づく視聴年齢制限制御を行うことができなかった。
また、放送トランスポートストリーム以外の由来の他のイベントとしては、パーシャルTSで記録された番組の中でユーザによって指定された任意のシーンに対してブックマークの情報が設定されるイベントなど、ユーザの操作に起因した様々なイベントも考えられる。
本実施形態は、このような限定受信モジュール由来の視聴年齢制限情報、ブックマーク情報など、受信した放送トランスポートストリームに関連して発生するイベントであって、パーシャルTSの規格や放送規格で定められている記述子では表すことができないイベントに関する情報を、例えば、図3に示すように、PMTのプログラムの記述子領域などのセクションにプライベートな記述子(Private Data)45Aとして挿入することによって上記の課題を解決する。
プライベートな記述子としては、例えば、MPEGで定義されている登録記述子(registration descriptor)などを用いることができる。
図4は、このMPEGの登録記述子(registration descriptor)のフォーマットを示す図である。
この登録記述子(registration descriptor)は、記述子タグ(descriptor_tag)、記述子長(descriptor_length)、フォーマット識別(format identifier)、付加識別情報(additional_identification_info)などで構成される。ここで、付加識別情報(additional_identification_info)は、フォーマット識別を取得した者が定義した情報である。
この付加識別情報(additional_identification_info)のフィールドに、例えば視聴年齢制限情報やブックマーク情報など、パーシャルTSの規格や放送規格で定められている記述子では表すことのできないイベントに関する情報を格納することができる。
図5は、登録記述子(registration descriptor)48の中の付加識別情報(additional_identification_info)のフィールドに視聴年齢制限情報51およびブックマーク情報52を格納した例である。
視聴年齢制限情報51において、限定受信モジュール識別子(cam_id)は、限定受信モジュール15に予め与えられた識別情報である。
レイティング情報(am_parental_control_age)は、番組の視聴に対する制限年齢に相当する値(パレンタルレート)である。
プライベートデータ長(cam_parental_control_private_data_length)は、プライベートデータの長さである。
年齢視聴制限制御データ(cam_parental_control_private_data)は限定受信モジュール15に実行させる年齢視聴制限の制御データである。
ブックマーク情報52において、ブックマーク識別子(bookmark_id)はブックマークに与えられた通し番号である。
ブックマークデータ(bookmark_text_data)は、ブックマークに対して定義された固定タグである。
ブックマーク位置識別子(favorite_point_id)は、ブックマークの位置を示す通し番号である。
[パーシャルTSの記録動作]
次に、パーシャルTSの記録動作を説明する。
図6はパーシャルTSの記録動作のフローチャートである。
受信装置10のホストコントローラ31は、デマルチプレクス19より分離されたPSI/SIを解析してPMTの変化、限定受信モジュール15からの視聴年齢制限イベントの発生、入力部33からのブックマーク情報の設定のうちのいずれか一つを検出すると(ステップS101)、パーシャルTSのためのPMTを作成する(ステップS106)。
限定受信モジュール15(イベント発生部)からの視聴年齢制限イベントは、当該番組が視聴年齢制限がかけられたものであることが判定された場合に発行される。
ここで、ステップS101で検出されたイベントが、限定受信モジュール15から視聴年齢制限イベントである場合には(ステップS102のYES)、ホストコントローラ31(プライベート記述子挿入部)は、限定受信モジュール15から供給された視聴年齢制限イベントに含まれる限定受信モジュール識別子およびレイティング情報などの年齢視聴制限情報を格納した登録記述子(registration descriptor)を作成し(ステップS103)、これをパーシャルTSのPMTなどのセクションに挿入する(ステップS106)。
また、ステップS101で検出されたイベントが、ユーザが入力部33(イベント発生部)を操作することによって発生したブックマーク情報の設定である場合(ステップS104のYES)、ホストコントローラ31(プライベート記述子挿入部)は次のように制御を行う。ホストコントローラ31(プライベート記述子挿入部)は、当該ブロックマークの設定に伴い生成されたブックマーク識別子(bookmark_id)、ブックマークデータ(bookmark_text_data)、ブックマーク位置識別子(favorite_point_id)などをブックマーク情報として、これらを格納した登録記述子(registration descriptor)を作成し(ステップS105)、これをパーシャルTSのPMTに挿入する(ステップS106)。
以上のようにして、例えば、視聴年齢制限情報、ブックマーク情報など、受信した放送トランスポートストリームに関連して発生するイベントであって、パーシャルTSの規格や放送規格で定められている記述子では表すことができないイベントに関する情報がPMTに記述される。
図7は、パーシャルTSの記録時に視聴年齢制限イベントが3回発生した場合のPMTの記録例を示す図である。
レイティング情報などの視聴年齢制限情報は時間で変化することがある。ホストコントローラ31は、限定受信モジュール15から供給された視聴年齢制限イベントに含まれる視聴年齢制限情報に変化が発生する度に、この変化した視聴年齢制限情報を格納した登録記述子(registration descriptor)が挿入されたPMTのバージョンナンバーを更新する。すなわち、パーシャルTSの再生時には、このバージョンナンバーによって、変化が発生した視聴年齢制限情報を含むPMTをホストコントローラ31が認識することができる。
[パーシャルTSの再生動作]
図8は、図7に示したPMTの記録例に対する再生動作を説明する図である。
パーシャルTSの再生時、ホストコントローラ31は、PMTから最初の視聴年齢制限情報またはPMTのバージョンナンバーの更新された視聴年齢制限情報を検出すると、この視聴年齢制限情報をホストバス35を通じて限定受信モジュール15に出力する(再生制御部)。限定受信モジュール15はホストコントローラ31より供給された視聴年齢制限情報とユーザが受信装置10に設定したパレンタルレベルをもとに、放送トランスポートストリームから視聴年齢制限情報を検出した場合と同様に視聴年齢制限のための制御を行う。かくしてパーシャルTSの再生に対して、レイティング情報に基づく視聴年齢制限制御を行うことが可能となる。
[パーシャルTSのブックマーク情報を用いた処理]
ホストコントローラ31は、入力部33を使ってユーザより与えられた指示に従って、パーシャルTSのブックマーク情報を用いた処理を実行する(再生制御部)。
パーシャルTSのブックマーク情報を用いた処理としては、例えば、
1.ブックマーク情報の一覧の表示
2.ブックマーク情報に基づく再生位置の選択・移動
などがある。
[パーシャルTSのPMTに挿入されたイベントに関する情報の更新処理]
パーシャルTSの規格では、パーシャルTSの作成時にPMTの内容は確定し、以降その中のデータを変更できない。しかし、例えば、ブックマーク情報などをパーシャルTSの作成以後に変更できることは、ブックマークサービスの質の向上につながる。
そこで、MPEGの登録記述子(registration descriptor)などのプライベートな記述子としてPMTに挿入された情報をパーシャルTSの作成以後に変更することのできる仕組みについて説明する。
図9および図10は、この仕組みを説明するための図である。
ホストコントローラ31は、イベントに関する情報の実体である実データ61を、例えばストレージ29などの記録媒体にパーシャルTSとは別に記録する。この際、ホストコントローラ31は、実データ61に参照ID62を対応付けて記録する。なお、実データ61に参照ID62を対応付けて記録する記録媒体はホストコントローラ31内のRAMであってもよく、あるいはパーシャルTSが記録されるストレージ29とは別のストレージであってもよい。
ホストコントローラ31は、記録媒体に記録されたイベントに関する情報の実データ61を、ディスプレイ/スピーカ23のディスプレイと入力部33などを操作してユーザが更新するためのユーザインタフェースを提供する。ユーザはホストコントローラ31が提供するユーザインタフェースを使って実データ61を個々に指定して、参照ID62との対応関係を残したまま、その実データ61の内容を任意の内容へと更新することができる。図10は、参照ID=102の実データ61の内容が"データ102"から"データ202"に更新された例を示す。
このように実データ61が更新されたとしても、実データ61と参照ID62との対応関係は存続しているので、ホストコントローラ31は、パーシャルTSのPMTに挿入された参照ID63をもとに、記録媒体から対応する更新後の実データ61を取得することができる。
したがって、この仕組みにより、MPEGの登録記述子(registration descriptor)などのプライベートな記述子としてPMTに挿入された情報をパーシャルTSの作成以後に変更することができる。
なお、本実施形態では、PMTに挿入されるプライベートな記述子として、MPEGでに定義される登録記述子(registration descriptor)を例示したが、本技術はこれに限定されるものではない。
また、上記の実施形態では、パーシャルTSのPMTにプライベートな記述子を挿入することとしたが、例えば、SITなどの他のセクションにプライベートな記述子を挿入するようにしてもよい。
本技術は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
なお、本技術は以下のような構成も採ることができる。
(1)放送トランスポートストリームを受信するストリーム受信部と、
前記受信した放送トランスポートストリームからパーシャルトランスポートストリームを生成して記録媒体に記録するパーシャルトランスポートストリーム記録部と、
前記受信した放送トランスポートストリームに関連するイベントを発生するイベント発生部と、
前記発生したイベントに関する情報をプライベート記述子として作成し、前記パーシャルトランスポートストリームのセクションに挿入するプライベート記述子挿入部と
を具備する受信装置。
(2)前記(1)に記載の受信装置であって、
前記イベント発生部は、限定受信モジュールであって、前記受信した放送トランスポートストリームに年齢視聴制限がかけられている場合に前記イベントを発生し、
前記プライベート記述子挿入部は、前記放送トランスポートストリームにかけられた年齢視聴制限に関する情報を前記イベントに関する情報として格納した前記プライベート記述子を生成する
受信装置。
(3)前記(2)に記載の受信装置であって、
前記記録媒体に記録された前記パーシャルトランスポートストリームの再生時に検出された前記年齢視聴制限に関する情報を前記限定受信モジュールに出力する再生制御部
をさらに具備する
受信装置。
(4)前記(1)に記載の受信装置であって、
前記イベント発生部は、前記受信し再生された放送トランスポートストリームに対してブックマークを付加することの指定をユーザより受け付ける入力部であって、前記ブックマークを付加することの指定を受け付けたとき前記イベントを発生し、
前記プライベート記述子挿入部は、前記付加されたブックマークに関する情報を前記イベントに関する情報として格納した前記プライベート記述子を生成する
受信装置。
(5)前記(1)から(4)のうちいずれか1つに記載の受信装置であって、
前記プライベート記述子挿入部は、前記イベントに関する情報の実体を前記記録媒体に記録し、前記イベントに関する情報の実体を参照するための参照情報を前記プライベート記述子に格納する
受信装置。
10…受信装置
11…受信用アンテナ
13…フロントエンド
15…限定受信モジュール
19…デマルチプレクス
21…A/Vコントローラ
23…ディスプレイ/スピーカ
25…PIDパーサ
27…ストレージコントローラ
29…ストレージ
31…ホストコントローラ
33…入力部
41…放送トランスポートストリーム
43…パーシャルTS
45…パーシャルTSのPMT
48…登録記述子
51…視聴年齢制限情報
52…ブックマーク情報

Claims (4)

  1. 放送トランスポートストリームを受信するストリーム受信部と、
    前記受信した放送トランスポートストリームからパーシャルトランスポートストリームを生成して記録媒体に記録するパーシャルトランスポートストリーム記録部と、
    前記受信した放送トランスポートストリームに年齢視聴制限がかけられている場合にこの年齢視聴制限に関する情報を含むイベントを発生する限定受信モジュールと、
    前記限定受信モジュールより発生された前記イベントに含まれる前記年齢視聴制限に関する情報を格納したプライベート記述子を生成し、前記パーシャルトランスポートストリームのセクションに挿入するプライベート記述子挿入部と
    を具備する受信装置。
  2. 請求項に記載の受信装置であって、
    前記記録媒体に記録された前記パーシャルトランスポートストリームの再生時に検出された前記年齢視聴制限に関する情報を前記限定受信モジュールに出力する再生制御部
    をさらに具備する
    受信装置。
  3. ストリーム受信部が、放送トランスポートストリームを受信し、
    限定受信モジュールが、前記受信した放送トランスポートストリームに年齢視聴制限がかけられている場合にこの年齢視聴制限に関する情報を含むイベントを発生し、
    パーシャルトランスポートストリーム記録部が、前記受信した放送トランスポートストリームからパーシャルトランスポートストリームを生成して記録媒体に記録し、
    プライベート記述子挿入部が、前記限定受信モジュールより発生された前記イベントに含まれる前記年齢視聴制限に関する情報を格納したプライベート記述子を生成し、前記パーシャルトランスポートストリームのセクションに挿入する
    受信方法。
  4. ストリーム受信部に、放送トランスポートストリームを受信させる手順、
    パーシャルトランスポートストリーム記録部に、前記受信した放送トランスポートストリームからパーシャルトランスポートストリームを生成して記録媒体に記録させる手順、
    前記受信した放送トランスポートストリームに年齢視聴制限がかけられている場合にこの年齢視聴制限に関する情報を含むイベントを発生する限定受信モジュールが発生したイベンに含まれる前記年齢視聴制限に関する情報を格納したプライベート記述子を生成し、前記パーシャルトランスポートストリームのセクションに挿入する手順を、
    コンピュータに実行させるプログラム。
JP2012018829A 2012-01-31 2012-01-31 受信装置、受信方法およびプログラム Active JP5870718B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018829A JP5870718B2 (ja) 2012-01-31 2012-01-31 受信装置、受信方法およびプログラム
US13/747,635 US8818167B2 (en) 2012-01-31 2013-01-23 Receiving apparatus, receiving method, and program
EP13152510.7A EP2624485B1 (en) 2012-01-31 2013-01-24 Receiver for recording broadcast programmes with private bookmarks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018829A JP5870718B2 (ja) 2012-01-31 2012-01-31 受信装置、受信方法およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013157919A JP2013157919A (ja) 2013-08-15
JP2013157919A5 JP2013157919A5 (ja) 2015-03-12
JP5870718B2 true JP5870718B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=47709856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012018829A Active JP5870718B2 (ja) 2012-01-31 2012-01-31 受信装置、受信方法およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8818167B2 (ja)
EP (1) EP2624485B1 (ja)
JP (1) JP5870718B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106303576A (zh) * 2015-06-04 2017-01-04 国家新闻出版广电总局广播电视卫星直播管理中心 应用于数字电视系统的数据处理方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0917355A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-19 Sony International (Europe) GmbH Distribution of MPEG-2 transport streams on the IEEE 1394-based home network
JP4442050B2 (ja) 2001-05-07 2010-03-31 ソニー株式会社 受信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP3867516B2 (ja) * 2001-05-17 2007-01-10 ソニー株式会社 ディジタル放送受信装置及び方法、情報処理装置及び方法、並びに、情報処理システム
EP1289297A3 (en) * 2001-07-27 2004-03-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Broadcasting system capable of providing program information
EP1347642A3 (en) 2002-03-18 2008-03-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital broadcast receiving apparatus, method, and program
JP4196708B2 (ja) * 2002-03-29 2008-12-17 パナソニック株式会社 デジタル放送受信装置
US20030188307A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-02 Yusuke Mizuno Digital broadcasting receiver
US20040123327A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Tsang Fai Ma Method and system for managing multimedia settings
US7769271B2 (en) * 2003-03-05 2010-08-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing parental level of optical disc
KR100747575B1 (ko) * 2005-12-12 2007-08-08 엘지전자 주식회사 방송신호 재생방법 및 장치
JP2007312250A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Canon Inc Web情報処理装置及びWeb情報処理方法、情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP5320557B2 (ja) * 2008-03-25 2013-10-23 株式会社日立製作所 ストレージシステム
JP5204010B2 (ja) * 2009-03-05 2013-06-05 株式会社日立製作所 コンテンツ管理方法、コンテンツ管理システム、および録画再生装置
JP2012018829A (ja) 2010-07-08 2012-01-26 Fujikura Ltd 超電導線材およびその製造方法
JP5013009B2 (ja) * 2011-08-25 2012-08-29 三菱電機株式会社 トランスポートストリーム再配送システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2624485A3 (en) 2014-11-12
EP2624485B1 (en) 2020-03-11
EP2624485A2 (en) 2013-08-07
JP2013157919A (ja) 2013-08-15
US20130195425A1 (en) 2013-08-01
US8818167B2 (en) 2014-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4882196B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、電子機器、情報処理方法及び媒体
US20130209063A1 (en) Digital receiver and content processing method in digital receiver
JP5283914B2 (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
JP5649768B2 (ja) デジタル放送記録装置
JP2013121120A (ja) デジタル放送受信機、及びデジタル放送記録方法
JP5870718B2 (ja) 受信装置、受信方法およびプログラム
JP2007288357A (ja) 映像再生装置
JP2015119253A (ja) デジタルテレビ放送録画装置およびデジタルテレビ放送録画方法
JP5244764B2 (ja) デジタル放送受信装置及びプログラム
JP2007235650A (ja) チューナモジュールおよび放送受信装置
JP2006319998A (ja) 送信装置及び送信方法
EP1542232A1 (en) Information recording and reproducing apparatus and information recording method
JP2013115775A (ja) 電子機器及び再生方法
JP5434259B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP4099743B2 (ja) 記録装置および方法、並びに記録媒体
JP2001086440A (ja) ディジタル放送復号再生装置及びディジタル放送受信端末装置
JP2012114606A (ja) 制御装置及び制御方法
JP4786619B2 (ja) 録画装置
JP4965591B2 (ja) Ts分離/セクション編集装置、ts分離/セクション編集方法およびts分離/セクション編集プログラム
KR101358709B1 (ko) 디지털 방송수신기의 서비스채널 변경 장치 및 방법
JP6279063B2 (ja) 受信装置、受信方法及びプログラム
JP2015126284A (ja) デジタル放送受信装置
JP2009159320A (ja) 番組予約録画装置及び番組予約録画方法
JP4990777B2 (ja) デジタル放送受信装置、方法、及びシステム
JP2012065059A (ja) 送信装置、受信装置及び送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151228

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5870718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250