JP5869625B2 - スポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置 - Google Patents

スポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5869625B2
JP5869625B2 JP2014127797A JP2014127797A JP5869625B2 JP 5869625 B2 JP5869625 B2 JP 5869625B2 JP 2014127797 A JP2014127797 A JP 2014127797A JP 2014127797 A JP2014127797 A JP 2014127797A JP 5869625 B2 JP5869625 B2 JP 5869625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
dressing
spot welding
robot gun
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014127797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015009274A (ja
Inventor
ヒャンモク ペク
ヒャンモク ペク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smart Robot Co Ltd
Original Assignee
Smart Robot Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smart Robot Co Ltd filed Critical Smart Robot Co Ltd
Publication of JP2015009274A publication Critical patent/JP2015009274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5869625B2 publication Critical patent/JP5869625B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/3072Devices for exchanging or removing electrodes or electrode tips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/10Spot welding; Stitch welding
    • B23K11/11Spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/24Electric supply or control circuits therefor
    • B23K11/25Monitoring devices
    • B23K11/252Monitoring devices using digital means
    • B23K11/257Monitoring devices using digital means the measured parameter being an electrical current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/31Electrode holders and actuating devices therefor
    • B23K11/314Spot welding guns, e.g. mounted on robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/36Auxiliary equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Description

本発明は、産業用ロボットを利用して溶接するときに用いられるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置に係り、さらに詳しくは、スポット溶接ロボットガンの電極に対して行ったチップドレッシング作業が適切に行われた否かを検査し、その検査結果を管理者に知らせるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置に関する。
一般的に、産業用ロボットはスポット溶接する際、溶接回数によってスポット溶接ガンの電極が磨耗し、磨耗量が増えると与えられた溶接回数分の溶接を行えない。
したがって、溶接回数を定め、定められた溶接回数に達するとロボットは自動でスポット溶接ガンを研磨する。このような溶接ガンの研磨作業をチップドレッシング(tip dressing)という。
チップドレッシングは、ロボットが自らチップドレッシング装置に移動してチップドレッシング作業を行った後、溶接作業を行う。すなわち、スポット溶接ロボットガンが車体組立ラインで車体の溶接を行うと、チップドレッシング装置に自動的に移動してチップドレッシング作業を行い、再び溶接作業を行うが、従来はチップドレッシングが異常なく適切に行われたかを人による目視検査でなされたり、ロボットが作業する現場によっては検査をしない場合もあった。
しかし、チップドレッシング検査を行わず、チップドレッシング作業が不良状態で溶接されれば、溶接不良が発生する。したがって、スポット溶接ガンのチップドレッシング検査装置が必要となる。
本発明は、上述した問題点を解決するために案出されたものであり、その課題は、溶接の品質確保のため、産業用ロボットを利用して溶接する際に用いられるスポット溶接ロボットガンに対して行うチップドレッシング作業が適切に行われたか否かについて検査し、その検査結果を管理者に知らせることができるようにしたスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置を提供することである。
本発明に係るスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置は、スポット溶接ロボットガンの溶接電流を測定するためのトロイダルコイルと、チップドレッシング前、設定された溶接条件によって、被溶接物を介在させずに前記スポット溶接ロボットガンの電極相互間を直接接触させた時に前記トロイダルコイルから発生した溶接電流のアナログをデジタル信号に変換し、前記チップドレッシング後、前記溶接条件によって、前記スポット溶接ロボットガンの電極相互間の接触による溶接時に前記トロイダルコイルから発生した溶接電流のアナログをデジタル信号に変換する信号変換部と、前記信号変換部によって変換された前記チップドレッシング前のデジタル溶接データと前記チップドレッシング後のデジタル溶接データとの差が予め設定された不良範囲にないときには、該当チップドレッシングが適切に行われことを示す第1チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力し、前記チップドレッシング前のデジタル溶接データと前記チップドレッシング後のデジタル溶接データとの差が前記不良範囲に該当するときには、該当チップドレッシングが不良に行われたことを示す第2チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力する第1制御部と、前記第1制御部の制御下で該当チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力する信号出力部と、を備えていることを特徴とする。
望ましくは、前記第1制御部は、溶接時毎に測定された該当デジタル溶接データを数値化させ、前記第1制御部の制御下で溶接時毎に測定されて数値化されたデジタル溶接データを表示する表示部をさらに備えてなることを特徴とする。
上述したように構成される本発明の第1実施形態に係るスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置は、チップドレッシング前、被溶接物を介在させずにスポット溶接ロボットガンの電極相互間の接触による溶接時にそのスポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイルから発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データと、チップドレッシング後、チップドレッシング前の溶接条件と同一の溶接条件で溶接する時にそのスポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイルから発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データとを比較、分析することによって、該当チップドレッシング作業が適切に行われたものであるか否かを確認することができる。
本発明の第1実施形態によるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置の構成を示した図である。 本発明の第2実施形態によるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置の構成を示した図である。
図1に示すように、本発明によるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置は、チップドレッシング装置に隣接して設けられ、スポット溶接ロボットガンが車体組立ラインで車体溶接を行った後、チップドレッシング装置に自動で移動し、チップドレッシング作業が行われると、そのチップドレッシング作業、すなわちスポット溶接ロボットガンの電極に対して行なったチップドレッシング作業が適切に行われたか否かを自動で検査してその検査結果を管理者に知らせる装置である。
具体的には、スポット溶接ロボットガンの溶接電流を測定するためのトロイダルコイル101と、前記トロイダルコイル101から発生した溶接電流のアナログ電圧をデジタル信号に変換する信号変換部102と、前記チップドレッシング前後のトロイダルコイル101から発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データを比較、分析して、それによるチップドレッシング結果を導出する第1制御部103と、前記導出されたチップドレッシング結果を管理者の端末機に出力して管理者に知らせる信号出力部104と、を備える。
また、前記第1制御部103は、溶接時毎に測定された該当デジタル溶接データを数値化させ、前記第1制御部103の制御下で溶接時毎に測定されて数値化されたデジタル溶接データを表示する表示部105をさらに備える。
ここで、トロイダルコイル101は、スポット溶接ロボットガンの溶接電流を測定するためのものであり、円形で一端がスポット溶接ロボットガンの電極に着脱自在に接続されるように分離可能な構造になったものである。したがって、チップドレッシング前、被溶接物を介在させずに前記スポット溶接ロボットガンの電極相互間を直接接触させ(通常の溶接時は電極間に被溶接物が位置する)、使用者が設定した溶接条件(例として、溶接電流、通電時間、圧力、温度)を印加すれば、スポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイルには溶接電流分のアナログ電圧が発生する。このとき、該当スポット溶接ロボットガンの電極の磨耗度や、電極に付着した異物や不純物の量によって発生する電圧に差が生じる。また、チップドレッシング後、チップドレッシング前に行われた使用者が設定したる溶接条件と同一の溶接条件を再び印加すれば、スポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイルには溶接電流分のアナログ電圧が発生するが、このときは電極に対するチップドレッシングが行われた後であるため、発生した電圧はチップドレッシング前に発生した電圧よりは高く表れる。よって、この両電圧、すなわちチップドレッシング前後に発生した電圧を比較すると、チップドレッシング作業が適切に行われたものか否かを確認することができる。
信号変換部102は、前記トロイダルコイル101から発生した溶接電流のアナログ電圧を増幅させるOP AMPと、その増幅されたアナログ電圧をデジタル信号に変換するADC(アナログ‐デジタル‐コンバータ)を具備したものである。したがって、チップドレッシング前、使用者が設定した溶接条件によって、前記スポット溶接ロボットガンの電極相互間の接触による溶接時に前記トロイダルコイル101から発生した溶接電流のアナログ電圧を増幅させてデジタル信号に変換する。そして、チップドレッシング後、チップドレッシング前に行われた使用者が設定した溶接条件と同一の溶接条件によって、スポット溶接ロボットガンの電極相互間の接触による溶接時に前記トロイダルコイル101から発生した溶接電流のアナログ電圧を増幅させてデジタル信号に変換する。
第1制御部103は、チップドレッシング前後の前記トロイダルコイル101から発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データを比較、分析して、それによるチップドレッシング結果を導出するものである。すなわち、信号変換部102によって変換された前記チップドレッシング前のデジタル溶接データと前記チップドレッシング後のデジタル溶接データとの差が、使用者が設定した不良範囲から外れると、該当チップドレッシングが適切に行われたことを示す第1チップドレッシング検査結果が管理者の端末機に出力されるようにする。且つ、前記チップドレッシング前のデジタル溶接データと前記チップドレッシング後のデジタル溶接データとの差が、使用者が設定した不良範囲に該当すると、該当チップドレッシングが不良に行われたことを示す第2チップドレッシング検査結果が管理者の端末機に出力されるようにする。また、前記第1制御部103は、前記チップドレッシング前後に行われた溶接時毎に測定された該当デジタル溶接データを数値化させ、表示部105を通して表示されるようにして現在の溶接値を知らせる。
信号出力部104は、前記第1制御部103の制御下で該当チップドレッシング検査結果(例:第1チップドレッシング検査結果、または第2チップドレッシング検査結果)を管理者の端末機に出力する。このようにして管理者にチップドレッシング作業が適切に行われたか否かを知らせる。
表示部105は、前記第1制御部103が前記チップドレッシング前後に行われた溶接時毎に測定された該当デジタル溶接データを数値化させると、前記第1制御部103の制御下で溶接時毎に測定されて数値化されたデジタル溶接データを表示して、現在の溶接値を知らせる。
以下、図1に基づき、本発明の第1実施形態によるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置の動作について説明する。
まず、チップドレッシング前、被溶接物を介在させずにスポット溶接ロボットガンの電極相互間を直接接触させ(通常の溶接時は電極間に被溶接物が位置する)、使用者の設定による溶接条件(例:溶接電流、通電時間、圧力、温度)を印加する。
これによって、スポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイル101に溶接電流分のアナログ電圧が発生すると(このとき、該当スポット溶接ロボットガンの電極の磨耗度や、電極に付着した異物や不純物の量によって発生する電圧に差が生じる)、信号変換部102は、その発生したアナログ電圧を増幅させてデジタル信号に変換し、第1制御部103に入力する。
次に、チップドレッシングを行った後、チップドレッシング前に行われた使用者の設定による溶接条件と同一の溶接条件を再び印加する。
これによって、スポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイル101に溶接電流分のアナログ電圧が発生すると(このときは電極に対するチップドレッシングが行われた後であるため、発生した電圧はチップドレッシング前に発生した電圧よりは高く表れる)、信号変換部102は、その発生したアナログ電圧を増幅させてデジタル信号に変換し、第1制御部103に入力する。
そうすると、第1制御部103は、入力されたチップドレッシング前後に発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データを比較、分析して、その結果によって該当チップドレッシング電圧が適切に行われたか否か、該当チップドレッシングの検査結果を導出する。
具体的には次のとおりである。まず、第1制御部103は、信号変換部102によって変換された前記チップドレッシング前のデジタル溶接データと、前記チップドレッシング後のデジタル溶接データとの差が、使用者が設定した不良範囲から外れると、該当チップドレッシングが適切に行われたことを示す第1チップドレッシング検査結果を導出する。そして、表示部105は前記第1制御部103の制御下で、その導出された第1チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力する。
そのようにして、管理者に該当チップドレッシング作業が適切に行われたかを知らせる。
そして、前記第1制御部103は、信号変換部102によって変換された前記チップドレッシング前のデジタル溶接データと前記チップドレッシング後のデジタル溶接データとの差が、使用者が設定した不良範囲に該当すると、該当チップドレッシングが不良に行われたことを示す第2チップドレッシング検査結果を導出する。そして、表示部105は前記第1制御部103の制御下で、その導出された第2チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力する。
そのようにして、管理者に該当チップドレッシング作業が適切に行われたかを知らせる。
上述したように本発明によるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置は、チップドレッシング前、被溶接物を介在させずにスポット溶接ロボットガンの電極相互間の接触による溶接時にそのスポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイルから発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データと、チップドレッシング後、チップドレッシング前の溶接条件と同一の溶接条件で溶接する時にそのスポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイルから発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データとを比較、分析することによって、該当チップドレッシング作業が適切に行われたか否かを確認することができる。
図2に示す本発明の第2実施形態によるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置は、スポット溶接ロボットガンの溶接電流を測定するためのトロイダルコイル201と、前記トロイダルコイル201から発生した溶接電流のアナログ電圧をデジタル信号に変換する信号変換部202と、チップドレッシング後に前記トロイダルコイル201から発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データと前記溶接時にスポット溶接ロボットガンの電極に印加された設定済みの基準溶接データとを比較、分析して、それによるチップドレッシング結果を導出する第2制御部203と、前記導出されたチップドレッシング結果を管理者の端末機に出力して管理者に知らせる信号出力部204と、を備えてなる。
また、前記第2制御部203は、溶接時に測定されたデジタル溶接データを数値化させ、前記第2制御部203の制御下で溶接時に測定された数値化されたデジタル溶接データを表示する表示部205をさらに備えてなる。
ここで、トロイダルコイル201は、スポット溶接ロボットガンの溶接電流を測定するためのものであり、円形で一端がスポット溶接ロボットガンの電極に着脱自在に接続されるように分離可能な構造からなるものである。したがって、チップドレッシング後、使用者が設定した溶接条件を印加すると、スポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイル201には溶接電流分のアナログ電圧が発生し、この発生したアナログ電圧は信号変換部202に印加される。
信号変換部202は、前記トロイダルコイル201から発生した溶接電流のアナログ電圧を増幅させるOP AMPと、その増幅されたアナログ電圧をデジタル信号に変換するADC(アナログ‐デジタル‐コンバータ)を備えたものである。したがって、チップドレッシング後、使用者が設定した溶接条件でスポット溶接ロボットガンの電極相互間の接触による溶接時、前記トロイダルコイル201から発生した溶接電流のアナログ電圧を増幅させてデジタル信号に変換する。
第2制御部203は、チップドレッシング後、前記トロイダルコイル201から発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データと前記溶接時にスポット溶接ロボットガンの電極に印加された設定済みの基準溶接データとを比較、分析して、それによるチップドレッシング結果を導出するものである。すなわち、前記信号変換部202によって変換された前記チップドレッシング後のデジタル溶接データと前記溶接時にスポット溶接ロボットガンの電極に印加された設定済みの基準溶接データとの差が、使用者が設定した範囲に該当すると、該当チップドレッシングが適切に行われたことを示す第1チップドレッシング検査結果を導出して管理者の端末機に出力されるようにし、且つ、前記チップドレッシング後のデジタル溶接データと前記溶接時にロボットガンの電極に印加された設定済みの基準溶接データとの差が、使用者が設定した範囲から外れると、該当チップドレッシングが不良に行われたことを示す第2チップドレッシング検査結果を導出して管理者の端末機に出力される。一方、前記第2制御部203は、溶接時に測定されたデジタル溶接データを数値化させ、その溶接時に測定されて数値化されたデジタル溶接データを表示部205を通して表示されるようにして現在の溶接値を知らせる。
信号出力部204は、前記第2制御部203の制御下で該当チップドレッシング検査結果(例:第1チップドレッシング検査結果、または第2チップドレッシング検査結果)を管理者の端末機に出力する。このようにして、管理者にチップドレッシング作業が適切に行われた否かを知らせる。
表示部205は、前記第2制御部203が溶接時に測定されたデジタル溶接データを数値化させると、前記第2制御部203の制御下でその溶接時に測定されて数値化されたデジタル溶接データを表示して現在の溶接値を知らせる。
以下、図2に基づき、本発明の第2実施形態によるスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置の動作について説明する。
まず、チップドレッシング後、被溶接物を介在させずにスポット溶接ロボットガンの電極相互間を直接接触させ(通常の溶接時は電極間に被溶接物が位置する)、使用者の設定による溶接条件(例:溶接電流、通電時間、圧力、温度)を印加する。
これによって、スポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイル201に溶接電流分のアナログ電圧が発生すると、信号変換部202は、その発生したアナログ電圧を増幅させてデジタル信号に変換し、第2制御部203に入力する。
そうすると、第2制御部203は、チップドレッシング後、前記トロイダルコイル201から発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データと、前記溶接時にスポット溶接ロボットガンの電極に印加された設定済みの基準溶接データとを比較、分析して、その結果によって該当チップドレッシング作業が適切に行われた否か、該当チップドレッシングの検査結果を導出する。
具体的には次のとおりである。まず、第2制御部203は、信号変換部202によって変換された前記チップドレッシング後のデジタル溶接データと前記溶接時にスポット溶接ロボットガンの電極に印加された設定済みの基準溶接データとの差が、使用者が設定した範囲に該当すると、該当チップドレッシングが適切に行われたことを示す第1チップドレッシング検査結果を導出する。そして、表示部205は前記第2制御部203の制御下でその導出された第1チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力する。
そのようにして、管理者に該当チップドレッシング作業が適切に行われたことを知らせる。
そして、前記2制御部203は、前記信号変換部202によって変換された前記チップドレッシング後のデジタル溶接データと前記溶接時にスポット溶接ロボットガンの電極に印加された設定済みの基準溶接データとの差が、使用者が設定した範囲から外れると、該当チップドレッシングが不良に行われたことを示す第2チップドレッシング検査結果を導出する。それから、表示部205は、前記第2制御部203の制御下でその導出された第2チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力する。
そのようにして、管理者に該当チップドレッシング作業が不良に行われたか否かを知らせる。
上述したような構成を有する本発明によれば、チップドレッシング後、被溶接物を介在させずにスポット溶接ロボットガンの電極相互間の接触による溶接時、そのスポット溶接ロボットガンの電極に接続されたトロイダルコイルから発生した溶接電流に該当するデジタル溶接データと、前記溶接時にスポット溶接ロボットガンの電極に印加された設定済みの基準溶接データとを比較、分析することによって、該当チップドレッシング作業が適切に行われた否かを確認することができる。
101、201 トロイダルコイル
102、202 信号変換部
103 第1制御部
104、204 信号出力部
105、205 表示部
203 第2制御部

Claims (3)

  1. スポット溶接ロボットガンの溶接電流を測定するためのトロイダルコイルと、
    チップドレッシング前、設定された溶接条件によって、被溶接物を介在させずに前記スポット溶接ロボットガンの電極相互間を直接接触させたに前記トロイダルコイルから発生した溶接電流のアナログをデジタル信号に変換し、前記チップドレッシング後、前記溶接条件によって、前記スポット溶接ロボットガンの電極相互間の接触による溶接時に、前記トロイダルコイルから発生した溶接電流のアナログをデジタル信号に変換する信号変換部と、
    前記信号変換部によって変換された前記チップドレッシング前のデジタル溶接データと前記チップドレッシング後のデジタル溶接データとの差が予め設定された不良範囲にないときには、該当チップドレッシングが適切に行われたことを示す第1チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力し、前記チップドレッシング前のデジタル溶接データと前記チップドレッシング後のデジタル溶接データとの差が前記不良範囲にあるときには、該当チップドレッシングが不良に行われたことを示す第2チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力する第1制御部と、
    前記第1制御部の制御下で該当チップドレッシング検査結果を管理者の端末機に出力する信号出力部と、を備えていることを特徴とするスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置。
  2. 前記第1制御部は、溶接時毎に測定された該当デジタル溶接データを数値化させ、前記第1制御部の制御下で溶接時毎に測定されて数値化されたデジタル溶接データを表示する表示部をさらに備えている、ことを特徴とする請求項1に記載のスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置。
  3. スポット溶接ロボットガンの電極研磨検査を行うために、スポット溶接ロボットガンの溶接電流を測定するための前記トロイダルコイルにスポット溶接ロボットガンが移動してスポット溶接電流を測定することを特徴とする請求項1に記載のスポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置。
JP2014127797A 2013-06-27 2014-06-23 スポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置 Expired - Fee Related JP5869625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0074434 2013-06-27
KR1020130074434A KR101507070B1 (ko) 2013-06-27 2013-06-27 스폿 용접 로봇 건의 전극 연마 검사 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015009274A JP2015009274A (ja) 2015-01-19
JP5869625B2 true JP5869625B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=52302950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014127797A Expired - Fee Related JP5869625B2 (ja) 2013-06-27 2014-06-23 スポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5869625B2 (ja)
KR (1) KR101507070B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101673416B1 (ko) * 2015-05-20 2016-11-07 송기홍 용접용 스마트 보안경
KR101745882B1 (ko) * 2016-11-21 2017-06-13 (주)대성사 팁 드레싱 검사 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055275U (ja) * 1991-04-24 1993-01-26 三菱電機株式会社 抵抗溶接機
JPH11104848A (ja) * 1997-09-29 1999-04-20 Mazda Motor Corp スポット溶接電極の検査方法及びその装置並びにスポット溶接装置
JP2004351465A (ja) 2003-05-29 2004-12-16 Daihen Corp 電極研磨異常判別機能付加抵抗溶接方法
JP5330677B2 (ja) * 2006-11-17 2013-10-30 積水化学工業株式会社 抵抗溶接監視方法及び抵抗溶接制御方法
EP1964639A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-03 Abb Research Ltd. Method of and system for controlling tools comprising spot welding electrodes using image obtaining and comparison means
KR20120017163A (ko) * 2010-08-18 2012-02-28 현대중공업 주식회사 스폿 용접팁 절삭 이상진단 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015009274A (ja) 2015-01-19
KR20150001350A (ko) 2015-01-06
KR101507070B1 (ko) 2015-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004085377A (ja) プローブの接触抵抗測定方法及び半導体デバイスの試験方法
JP5869625B2 (ja) スポット溶接ロボットガンの電極研磨検査装置
JP2013184225A (ja) 抵抗溶接のモニタリング装置及びその方法とシステム
JP2015139809A (ja) 電極検査を管理するスポット溶接システム及びそれに使用されるロボット
KR101758900B1 (ko) 스폿용접장치에서의 용접팁 품질검사시스템
KR101444245B1 (ko) 자동차용접 품질검사장치 및 이를 사용한 자동차용접 품질검사장치
JPH11104848A (ja) スポット溶接電極の検査方法及びその装置並びにスポット溶接装置
US6335504B1 (en) Apparatus for monitoring spot welding process and method of the same
KR102375470B1 (ko) 용접 시스템 및 그의 동작 방법
JP2010032457A (ja) 絶縁検査装置および絶縁検査方法
KR101298228B1 (ko) 용접팁 드레싱 검사장치
JP2007050442A (ja) 抵抗溶接方法
KR20150144138A (ko) 링 프로젝션 용접의 용접품질 평가방법
US20140026673A1 (en) Methods, systems, and computer readable media for testing cutting blade integrity
KR101125216B1 (ko) 용접 검사 장치 및 이를 이용한 용접 검사 방법
JP5812684B2 (ja) コンデンサ放電型スタッド溶接機の溶接良否判定方法及び判定装置
JP2001353579A (ja) 溶接品質良否判定装置
KR20120017163A (ko) 스폿 용접팁 절삭 이상진단 방법
US11167378B1 (en) Techniques for determining weld quality
JP2011240368A (ja) 溶接の品質判定方法および溶接の品質判定システム
JP6015275B2 (ja) 抵抗溶接装置および抵抗溶接方法
JP5965620B2 (ja) 抵抗溶接の品質管理方法及び抵抗溶接装置
JP7185382B2 (ja) インダイレクトスポット溶接装置のケーブルの検査方法
KR101745882B1 (ko) 팁 드레싱 검사 장치
JP5812685B2 (ja) コンデンサ放電型スタッド溶接用溶接ガンの良否判定方法及び良否判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5869625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees