JP5868316B2 - タンクアセンブリ - Google Patents

タンクアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP5868316B2
JP5868316B2 JP2012519073A JP2012519073A JP5868316B2 JP 5868316 B2 JP5868316 B2 JP 5868316B2 JP 2012519073 A JP2012519073 A JP 2012519073A JP 2012519073 A JP2012519073 A JP 2012519073A JP 5868316 B2 JP5868316 B2 JP 5868316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
chamber
fluid communication
tank
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012519073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012532281A (ja
Inventor
ミルズ,ヴォーン,ケイ.
エルトマン,マシュー
マッサ,グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JP2012532281A publication Critical patent/JP2012532281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5868316B2 publication Critical patent/JP5868316B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03519Valve arrangements in the vent line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K2015/0358Fuel tanks characterised by venting means the venting is actuated by specific signals or positions of particular parts
    • B60K2015/03585Fuel tanks characterised by venting means the venting is actuated by specific signals or positions of particular parts by gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • F01N2610/1413Inlet and filling arrangements therefore
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1466Means for venting air out of conduits or tanks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

この出願は、2009年6月30日付けで出願された米国仮特許出願シリアル番号61/221,766に対する優先権が主張されており、その全てが参照されて組み込まれる。
本発明は、選択還元触媒システムにおける、尿素を主成分とする溶液等の液体還元剤を蓄積するためのタンクに関する。
選択還元触媒(SCR)システムは、排気流で窒素酸化物を低減する圧縮着火機関で時々使用される。SCRシステムは、無水アンモニア、アンモニア水のような還元剤あるいは排気流の尿素を主成分とする溶液の使用を必要とする。若干のシステムにおいて、ディーゼル燃料は、アンモニアを生成するために化学的に改質される。したがって、還元剤がエンジンの主燃料から生じないとき、排気流中へ還元剤を注入する前に還元剤を蓄積するために別個のタンクが使用される。
液体還元剤を蓄積するためのタンクアセンブリは、チャンバを定義するタンク、開口を有するとともに開口からチャンバまでの第1通路の少なくとも一部を定義するフィラー管、及びベントシステムを含む。ベントシステムは、フロートバルブを含み、第2及び第3通路を定義する。第2通路は、チャンバからフロートバルブへの流体連通を提供する。第3通路は、フロートバルブから第1通路への流体連通を提供する。
フロートバルブは、第2及び第3通路間の流体連通が許容される開位置とフロートメンバが第2及び第3通路間の流体連通を阻止する閉位置との間を選択的に移動可能なフロートメンバを有する。
他の態様において、エンジンアセンブリは、複数個のシリンダを定義するエンジン、複数個のシリンダに対して選択的に流体連通される排気ガス通路を定義する排気システム、排気ガス通路に流体連通される触媒を含む選択還元触媒システム、及び排気ガス通路に対して選択的に流体連通されるチャンバを定義するタンク、を含む。フィラー管は、開口を有するとともに開口からチャンバまでの第1通路を少なくとも部分的に定義する。ベントシステムは、フロートバルブを有するとともに第2及び第3通路を定義する。第2通路は、チャンバからフロートバルブへの流体連通を提供する。第3通路は、フロートバルブから第1通路への流体連通を提供する。フロートバルブは、第2及び第3通路間の流体連通が許容される開位置と、第2及び第3通路の間の流体連通が阻止される閉位置との間を選択的に移動可能なフロートメンバを有する。
本発明の上述した特徴及び利点並びに他の特徴及び利点は、添付された図面に関連して説明される以下の本発明を実施するためのベストモードの詳細な説明から容易に明らかにされる。
図1は、エンジンとタンクアセンブリを有する選択還元触媒システムを含む車両パワートレインの概要図である。 図2は、図1のタンクアセンブリを断面で示す側面視の概要図である。 図3は、液体還元剤で満たされた図1のタンクアセンブリを断面で示す側面視の概要図である。 図4は、第1形状における図1−図3のタンクアセンブリのバルブアセンブリを断面で示す側面視の概要図である。 図5は、第2形状における図4のバルブアセンブリを断面で示す側面視の概要図である。 図6は、第3形状における図4のバルブアセンブリを断面で示す側面視の概要図である。 図7は、第4形状における図4のバルブアセンブリを断面で示す側面視の概要図である。 図8は、クレームされた発明に関連する他のタンクアセンブリ形状を断面で示す側面視の概要図である。 図9は、モジュラー構成メンバを有する図2のタンクアセンブリとともに用いられる他のタンクを断面で示す側面視の概要図である。 図10は、図9の他のタンクで使用可能なモジュールを断面で示す側面視の概要図である。 図11は、図9の他のタンクで使用可能な別のモジュールを断面で示す側面視の概要図である。
図1を参照すると、車両パワートレイン10は、圧縮着火エンジン14を含む。エンジン14は、複数個のシリンダ22を定義するシリンダブロック18を含む。また、エンジン14は、複数個のピストン26を含み、当業者によって理解されるように、各ピストン26は、各シリンダ22に内部を平行移動可能に配置される。エアインテークマニホールド30は、管路34によってシリンダ22へ空気を供給する。エンジン14は、複数個のインテークバルブ(図示されていない)を含む。当業者によって理解されるように、各インテークバルブは、各シリンダ22と各管路34との間の流体連通をコントロールする。
また、エンジン14は、シリンダ22から大気42まで排気ガス40を送る排気システム38を含む。より詳細には、排気システム38は、ピストン26が排気行程の間、シリンダ22から排気ガスを受け取るために、管路50を経由してシリンダ22と選択的に流体連通される排気マニホールド46を含む。エンジン14は、複数個の排気バルブ(図示されていない)を含む。当業者によって理解されるように、各排気バルブは、各シリンダ22と各管路50と間の流体連通を制御する。
排気システム38は、排気ガス40を処理するための選択還元触媒(SCR)システム54を含む。SCRシステム54は、排気ガス40を受け取るために排気マニホールド46に流体連通される触媒58を含む。より詳細には、図解された実施形態において、排気システム38は、排気マニホールド46から触媒58まで排気ガス40を導く排気通路66を定義する導管62を含む。
また、SCRシステム54は、液体還元剤74を蓄積するためのアセンブリ70を含む。より詳細には、タンクアセンブリ70は、液体還元剤74を蓄積するように形成されたチャンバ82を定義するタンク78を含む。タンク78からの液体還元剤74が排気マニホールド46と触媒58との間の排気ガス40の流れの中へ注入することができるように、導管86は、チャンバ82と通路66との間に流体連通を提供する通路90を定義する。例えば、ポンプ(図示されていない)は、チャンバ82から還元剤74を引き出すとともに、触媒58の上流の導管62の中へ注入するために通路90における還元剤を加圧する。図解された実施形態において、還元剤74は、アンモニアあるいは尿素である。
図2を参照すると、図1と同様の部品には同じ符号が付与されており、タンクアセンブリ70は、タンク78に対して作用可能に接続されるフィラー管94を含む。フィラー管94は、フィラー管94の一端に開口102を有する第1通路98を定義する。通路98は、開口102とチャンバ82との間の流体連通を提供する。図3を参照すると、図1及び図2と同様の部品には同じ符号が付与されており、オフロード補給ポンプアセンブリ110のノズル106は、開口102によって通路98中に挿入可能である。オフロード補給ポンプアセンブリ110は、ノズル106によって液体還元剤74が注入されるように形成されるポンプ(図示されていない)を含む。ノズル106が開口102を通して挿入されるとともにオフロード補給ポンプアセンブリ110がノズル106によって通路98の中へ還元剤が注入されるとき、フィラー管94は、ノズル106からチャンバ82へ液体還元剤74を送る。メカニカルシールシステム114は、通路98の中に配置されるとともにノズル106に対してシール結合されるように構成されて、それによって、通路98と開口102を経由するフィラー管94の外面との間の流体連通が阻止される。
図2及び図3を参照すると、インラインの、一方向チェックバルブ118は、通路98とタンク78のチャンバ82との間に配置される。チェックバルブ118は、通路98からチャンバ82への流体流れを許容するとともに、チャンバ82から通路98への流体流れを阻止するように配置される。図解された実施形態において、チェックバルブ118は、図2に示される閉位置と図3に示される開位置との間を選択的に回転可能なドア122を含む。ドア122が閉位置にあるとき、ドア122は、シール面126と組み合わされて通路98とチャンバ82との間のインターフェースで通路98を閉塞させる。望ましくは、チェックバルブ118は、閉位置へ向けてドア122を付勢するばね(図示されていない)を含む。ドア122が開位置にあるとき、ドア122は通路98を閉塞しないので、通路98からチャンバ82の中への流体流れが許容される。通路98の中の流体圧は、ばねの付勢力に抗してドア122を開位置へ移動させる。通路98の中へのチャンバ82からの流体流れは、ドア122を該閉位置へ移動させる。他のチェックバルブ形状は、クレームされた発明の目的の範疇で使用することができる。
当業者によって理解されるように、チャンバ82は、通常の使用中、ガス134を含む。ガス134は、還元剤74からの蒸気を含む。タンクアセンブリ70は、ガス134が通路98からチャンバ82へ導入される液体還元剤74に置き換えられるとき、チャンバ82中のガス134がチャンバ82から排出されることを選択的に許容するベントシステム130を含む。より詳細には、液体還元剤74が通路98からチャンバ82へ入るとき、液体還元剤74は、ベントシステム130によって押し込まれるガス134に置き換えられる。
図2、図3で図解された実施形態において、ベントシステム130は、第2通路、すなわち、ベント通路142を定義するディップ管138を含む。ベント通路142は、管138の一端でインレット146によって特徴づけられる。インレット146がチャンバ82の中に位置されるように、ディップ管138はチャンバ82内へ延びる。さらに、ベントシステムは130は、第3通路、すなわち、再循環通路154を定義する再循環管150、及び、第4通路、すなわち、ダンプ通路162を定義するダンプ管158を含む。
ベントシステム130は、バルブアセンブリ166を含む。通路142は、インレット146とバルブアセンブリ166との間の流体連通を提供する。通路154は、フィラー管94の通路98とバルブアセンブリ166との間の流体連通を提供する。通路162は、バルブアセンブリ166とアウトレット170との間の流体連通を提供する。図4を参照すると、図1−図3と同様の部品には同じ符号が付与されており、バルブアセンブリ166は、2つのバルブ、すなわち、インラインフロートバルブ174及び共通のバルブボディ182に統合される圧力リリーフバルブ178を含む。
バルブボディ182は、第1チャンバ186、第2チャンバ190、及び第3チャンバ194を定義する。ボディ182は、第1チャンバ186と第2チャンバ190との間の流体連通を提供する第1ポート198を定義する。また、ボディ182は、第2チャンバ190と第3チャンバ194と間の流体連通を提供する第2ポート202を定義する。
通路142が第1チャンバ186に流体連通されるように、ボディ182は、ディップ管138に作用可能に接続される。そして、タンク78のチャンバ82は、バルブボディ182の第1チャンバ186に流体連通される。再循環通路154が第2チャンバ190に流体連通されるように、ボディ182は、再循環管150に作用可能に接続される。そして、第2チャンバ190は、フィラー管94に流体連通される。また、第3チャンバ194がアウトレット170に流体連通されるように、ボディ182は、ダンプ管158に作用可能に接続される。
フロートバルブ174は、第1チャンバ186の中に配置されるフロートメンバ206を含む。したがって、フロートバルブ174は、通路142及び通路154によって、チャンバ82と充填通路98とに各々流体連通される。圧力リリーフバルブ178は、第3チャンバ194の中に配置されるバルブメンバ210を含む。したがって、圧力リリーフバルブ178は、通路162及び通路154によって、アウトレット170と充填通路98とに各々流体連通される。バルブアセンブリ166は、フロートバルブ174が開弁されるとともに圧力リリーフバルブ178が閉弁されたデフォルト状態で図4に示される。
より詳細には、図解された実施形態において、フロートメンバ206によってポート198が閉塞されない、このような、第1及び第2チャンバ186、190が相互に流体連通される開位置に、重力によってフロートメンバ206が保持されるように、バルブアセンブリ166は方向づけられる。圧力リリーフバルブ178は、バルブメンバ210がポートの202を閉塞する、このような、第2及び第3チャンバ190、194間の流体連通が阻止される閉位置に、バルブメンバ210を付勢するばね214を含む。他の望ましい圧力リリーフバルブ形状は、クレームされた発明の目的の範疇で使用することができる。
バルブアセンブリ166は、様々の異なった充填状況に有効なベントを提供する。図3及び図5を参照すると、第1充填状況において、ポンプ110は、通路98によってチャンバ82の中へ液体還元剤74を送る。タンクの中の液体還元剤74の量がレベルLに満たないとき、ガス134は、インレット146を通して置き換えられて、通路142を通ってフロートバルブ174へ移動する。フロートメンバ206は、ガス134の中で浮力を示さず、このように、図5に示されるように、フロートメンバ206は、その開位置のままである。整流板216は、ガス134からの圧力によって、フロートメンバ206が閉位置の上方へ移動するのを阻止するために、通路142からのガス134の流路で、第1チャンバ186中に配置される。
したがって、充填通路98は、インレット146、通路142、チャンバ186、及び通路154に流体連通されて、ガス134は、チャンバ82から充填通路98の中へ流れる。
開位置におけるフロートメンバ206において、バルブメンバ210は、ポート202、チャンバ190、ポート198、チャンバ186、通路142、及びインレット146によって、チャンバ82に流体連通される。ポンプ110によって提供されるチャンバ82の中の圧力は、ばね214の付勢力に打ち勝つのに十分であり、このように、バルブメンバ210は、ポート202が閉塞されないその開位置へ移動される。したがって、ガス134は、通路162及びアウトレット170によってチャンバ82から排出される。
ポンプ110は、チャンバ82から充填通路98へのガス134及び蒸気の流れが停止したとき、自動的に遮断される。通常運転状態下で、チャンバ82における液体還元剤74がレベルL、すなわち、インレット146のレベルに到達するとき、液体還元剤74は、インレット146を経由してベントシステム130へガス134が流入されるのを阻止する。チャンバ82の中で発生する圧力によって、液体還元剤74をインレット146を通して第1チャンバ186の中へ押し込む。フロートメンバ206は、液体還元剤74の中で浮力を示すとともに、図6に示されるように、ポート198を閉塞させることによって第2チャンバ190に対して第1チャンバ186をシールするために上昇する。フロートメンバ206によってポート198が閉塞されることで、ダンプ管158によるガス134の通気及び再循環管による通路98の中へのガス134の再循環流れが停止すると、図7に示されるように、ポンプ110の自動停止が引き起こされるとともに圧力リリーフバルブ210の閉弁が許容される。
ポンプ110の特徴である自動遮断が故障してポンプ110が遮断されない結果、ポンプ110からの圧力は、液体還元剤74を、再循環管150の通路154を経由して通路98からバルブアセンブリ166へ押し込む。図6に示されるように、フロートメンバ206によってポート198が閉塞されて、これによって、通路154からチャンバ82への液体還元剤74の流れが阻止される。バルブメンバ210は、ポート202、チャンバ190、及び通路154によって充填通路98に流体連通される。その結果、故障中のポンプ110からの流体圧力は、ばね214の付勢力を打ち負かすとともにその開位置でバルブメンバ210を保持するために作動して、それによって、ダンプ管158のアウトレット170から過剰な液体還元剤が排出される。そして、圧力リリーフバルブ178は、第1通路98の圧力が予め決定された値を下回るとき、第1及び第4通路98、162間の流体連通を阻止するとともに、第1通路98の圧力が予め決定された値を超えるとき、第1及び第4通路98、162間の流体連通を許容するように構成される。
タンク78が重力送りのタンクあるいは自動遮断を備えていないポンプである場合、バルブアセンブリ166は類似の方法で作動する。図7は、閉位置(チャンバ186の中の液体還元剤による)のフロートメンバ206を伴うバルブアセンブリ166及び閉位置のバルブメンバ210を図解する。
再び図2及び図3を参照すると、図解された充填状況で、メカニカルシール114は、蒸気及び液体の還元剤が車両操作者に隣接する開口102に排出されるのを阻止する。ベントシステム130は、望ましい充填レベルに到達するまで、ノズル106の自動遮断を阻止するため、充填ヘッド217で通路98に対して蒸気流れを提供するように構成される。また、ベントシステム130は、過剰な蒸気及び液体の還元剤をアウトレット170で車両操作者から遠ざける。
図解された実施形態において、タンク78は、充填ヘッド217にシール結合されるコンテナ(図示されていない)によって充填可能である。典型的な実施形態において、充填ヘッド217は、例えば、自動車の調査のためのアメリカ合衆国自動車研究評議会(US CAR)充填ヘッドインターフェースあるいは国際標準化機構22241−5で定められるインターフェース等、シール結合のためのコンテナねじのねじ山を含む。組成ガスがコンテナに再度入ることができないとき、すなわち、チャンバ82における液面レベルがレベルLに到達するとき、コンテナからの流れは失速する。バルブアセンブリ166は、コンテナがバルブ178を開弁させるのに十分な流体圧力を供給しないので、図4に示される配置となる。
また、タンクアセンブリ70は、圧力/真空ベント220を含む。ベント220は、タンク78に設けられるとともにチャンバ82からタンク78の外部まで通路221を定義するために組み合わされる。ベント220は、通路221を完全に閉塞させる膜222を含む。膜222は、蒸気が膜222を通過することを許容するが、液体がそれを通過することを阻止する材料で構成される。膜222が液体にさらされた場合、液体は、膜222を通過する蒸気の流速を遅らせることが可能である。したがって、液体還元剤74が膜222上で飛散するのを阻止するために、偏向板(図示されていない)を含むことが望ましい。ベント220は、例えば、圧力上昇に伴いタンク内の温度が増加するときに、蒸気がチャンバ82から排出されることを許容する。同様に、温度が減少するとき、あるいは液体還元剤74がタンクから除去されて排気システムへ注入されるとき、エアがベント220を通してチャンバ82の中へ入ることが可能である。他の圧力/真空ベント形状は、クレームされた発明の目的の範疇で使用することが可能である。
図8を参照すると、図1−図7と同様の部品には同じ符号が付与されており、エンジン(図1における符号14)に使用される他のタンクアセンブリ70Aが概略的に図解される。タンクアセンブリ70Aは、ベントシステム130Aを除き、図2及び図3において符号70で示されるタンクアセンブリと実質的に同一である。ベントシステム130Aにおいて、ディップ管138Aは通路142Aを定義する。管224は通路228を定義する。通路228が通路142Aに流体連通されるように、ディップ管138Aは、管224に作用可能に接続される。したがって、通路228は、通路142A及びインレット146Aによってタンクチャンバ82に流体連通される。
過剰圧力リリーフバルブ178Aは、通路228、通路142A、及びインレット146Aによってチャンバ82に流体連通される。バルブ178Aは、通路228の圧力が予め決定された値を超えるまで、閉弁されたままである。また、通路228は、インラインフロートバルブ174Aに、管150の通路154を経由する充填通路98との流体連通をもたらす流体連通を提供する。フロートバルブ174Aは、通路228から通路154までのガスの流れを許容するが、通路228から通路154までの液体還元剤の流れを許容しない。
ベントシステム130Aは、図2及び図3において符号130で示されるベントシステムのように、あふれた過剰な蒸気あるいは還元剤がアウトレット170へ向けて導かれる間、タンクチャンバ82からのガスが充填通路98へ入ることを許容する。より詳細には、例えば、ポンプが故障して遮断しないときのような、チャンバ82の中の圧力が予め決定された値を超えるとき、バルブ178Aは開弁されて、それによって、アウトレット70を通して、タンクチャンバ82からの流体流れが引き起こされる。
図9を参照すると、図1−図8と同様の部品には同じ符号が付与されており、エンジン(図1における符号14)に使用される別の他のタンクアセンブリ70Bが概略的に図解される。タンクアセンブリ70Bは、タンク78Aを含む。タンク78Aは、そのアッパウォールにおける円形穴300を定義する。予め組み立てられたモジュール304は、図に示されるように、円形穴300でタンク78Aに取付け可能である。モジュール304は、時々当業者によって「フランジ」と呼ばれる円形のディスクメンバ308を含む。ディスクメンバ308は、メンバ308が穴300を閉塞することができるようにタンク78Aに取り付けられる。一実施形態において、フランジ308は、Oリング(図示されていない)によってタンク78Aに対してシールされるとともにロックリング(図示されていない)によって固定される。同じ実施形態において、タンク78Aの壁は、フランジ308と比べて約2倍の厚さを有するとともに、Oリング及びフランジ308を支持するために下方へ下がってフランジ308より小さい内径を有するリップを備える。モジュール304は、それに対して各々に取り付けられるベントシステム130の一部分を含む。図9で図解される実施形態において、ディップ管138Bは、モジュール304の一部分であるとともに、モジュール304が作用可能にタンク78Aに接続されるとき、ディップ管138Bがタンクチャンバ82の中へ延びるように、メンバ308に取り付けられる。管138Bは、メンバ308の穴316を通過して延びるとともに、バルブアセンブリ(図2−図7において符号166で示される)と通路142B及びディップ管138Bのインレットとの間の流体連通を提供するコネクタ312に作用可能に接続される。
モジュール304は、メンバ308に取り付けらてチャンバ82の中に配置される種々の電子部品320を含む。本実施形態において図解された部品320は、チャンバ82の中の液体還元剤のレベル、ヒータ328、及びポンプ332を監視するように構成される充填レベルセンサ324を含む。ポンプ332は、排気システム(図1において符号38で示される)へ注入するために、チャンバ82から通路90へ液体還元剤74を送り込むように構成される。モジュール304は、ポート336を含む。通路90を定義する管86は、図に示されるように、タンクの最終組立中にポート336に取付け可能である。ポート336は、メンバ308に取り付けられて、ポンプ332と通路90との間を流体連通させる。
コネクタ340は、メンバ308に取り付けられる。電気コネクタ340は、それらに対して電力を供給するとともに信号を受け取るために、ポンプ332、ヒータ328、及びセンサ324を電気的に接続する複数個の電気接点あるいはターミナル344を含む。
図10を参照すると、図1−図9と同様の部品には同じ符号が付与されており、予め組み立てられたモジュール304Aは、穴316及び348を定義するディスクメンバ308Aを含む。コネクタ312Aは、穴316を通過して延びて、通路142Bと図2−図7において符号166で示されるバルブアセンブリとの間を流体連通させるためのディップ管138Bに接続される。また、モジュール304Aは、穴348を通過して延びる充填管94Aを含む。充填管94Aは、タンクチャンバに液体還元剤を充填可能とする通路98Aを定義する。充填管94Aは、図2−図3において符号94で示される充填管と実質的に同一であり、通路98Aからタンクチャンバの中への流体流れを許容するが、チャンバから通路98Aへの流体流れを制限するドア122Aを有するチェックバルブ118Aを含む。ディスクメンバ308Aは、ディスクメンバ308Aが穴300及びインレット146を閉塞するとともにチェックバルブ118Aがチャンバ82の内側に配置されるように、タンク(図9において符号78Aで示される)に取付け可能である。
図11を参照すると、図1−図10と同様の部品には同じ符号が付与されており、予め組み立てられたモジュール304Bは、ディスクメンバ308B、充填管94B、ディップ管138C、及びバルブアセンブリ166を含む。バルブアセンブリ166は、コネクタ352を経由してディップ管138Cの通路142Cに流体連通させるためにディスクメンバ308Bに取り付けられる。バルブアセンブリ166のチャンバ190は、管360を経由して管94Bの通路98Bに流体連通される。チャンバ186は、ディップ管通路142Cに流体連通される。チャンバ194は、ディップ管158の通路162に流体連通される。充填管94Bは、図2−図3において符号94で示される充填管に実質的に同一であるとともに、通路98Bからタンクチャンバの中への流体流れを許容するがチャンバから通路98Bへの流体流れを制限するドア122Aを有するチェックバルブ118Aを含む。ディスクメンバ308Bは、ディスクメンバ308Bによって穴300及びインレット146が閉塞されるとともにチェックバルブ118Aがチャンバ82の内側に配置されるように、タンク(図9において符号78Aで示される)に取り付けられる。
図9−図11の予め組み立てられたモジュールは、部品の数量を削減する、タンクの穴の数量を削減する等によって、タンクの最終組立を容易にする。他のモジュール(図示されていない)は、モジュール304、304A、304Bの部品の種々の組み合わせを含む。例えば、一実施形態(図示されていない)において、モジュールは、電子部品320、充填管94B、バルブアセンブリ166、及び穴300に適合可能なフランジに取り付けられるディップ管138Aを含む。
本発明を実行するためのベストモードが詳細に記述されているが、添付されたクレームの目的において発明を実施するために、この発明が関連する当業者は、種々の他のデザイン及び実施形態を想到するであろう。

Claims (15)

  1. 液体還元剤(74)を蓄積するためのタンクアセンブリ(70)であって、
    前記タンクアセンブリ(70)は、
    チャンバ(82)を定義するタンク(78)と、
    開口(102)を有するとともに前記開口(102)からチャンバ(82)までの第1通路(98)の少なくとも一部分を定義するフィラー管(94)と、
    フロートバルブ(174)を有するとともに第2、第3、及び第4通路(142、154、162)を定義するベントシステム(130)と、
    前記チャンバ(82)から前記フロートバルブ(174)への流体連通を提供する前記第2通路(142)と、
    前記フロートバルブ(174)から前記第1通路(98)への流体連通を提供する前記第3通路(154)と、
    前記第2及び第3通路(142、154)の間の流体連通を阻止しない開位置と、前記第2及び第3通路(142、154)の間の流体連通を阻止する閉位置との間を選択的に移動可能なフロートメンバ(206)を有する前記フロートバルブ(174)と、
    前記第1通路(98)に流体連通される圧力リリーフバルブ(178)と、
    を含み、
    前記リリーフバルブ(178)は、前記第1通路(98)における圧力が予め決定された値を下回るとき、前記第1及び第4通路(98、162)間の流体連通を阻止するとともに、前記第1通路(98)における圧力が予め決定された値を超えるとき、前記第1及び第4通路(98、162)間の流体連通を許容するように構成され、
    前記フロートメンバ(206)は、重力によって前記開位置に付勢され、
    前記フロートメンバ(206)は、前記液体還元剤(74)の存在下で前記液体還元剤中での浮力によって前記閉位置へ向けて上昇することを特徴とするタンクアセンブリ(70)。
  2. ノズル(106)は、前記開口(102)を経由して前記第1通路(98)の中に挿入可能であり、
    前記タンクアセンブリ(70)は、前記ノズル(106)が前記第1通路(98)の中へ挿入されるとき、前記ノズル(106)にシール結合されるように構成される前記第1通路(98)の内側のシールシステム(114)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のタンクアセンブリ(70)。
  3. 前記第1通路(98)から前記チャンバ(82)への流体流れを許容するとともに前記チャンバ(82)から前記第1通路(98)への流体流れを阻止する一方向チェックバルブ(118)をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のタンクアセンブリ(70)。
  4. 前記チャンバ(82)内および外への液体(74)の流通を阻止する一方で、前記チャンバ(82)内および外へのガス(134)の流通を許容するベント(220)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のタンクアセンブリ(70)。
  5. 前記ベント(220)は、前記チャンバ(82)内および外への液体(74)の流通を阻止する一方で、前記チャンバ(82)内および外へのガス(134)の流通を許容する膜(222)を含むことを特徴とする請求項4に記載のタンクアセンブリ(70)。
  6. タンク(78A)は穴(300)を定義して、
    タンクアセンブリ(70B)は、予め組み立てられたモジュール(304、304A、304B)をさらに含み、
    前記予め組み立てられたモジュール(304、304A、304B)は、前記穴(300)を閉塞させるために前記タンク(78A)に関連して取り付けられるフランジ(308、308A、308B)と、前記フランジ(308、308A、308B)に関連して取り付けられる前記ベントシステム(130)の少なくとも一部分とを含むことを特徴とする請求項1に記載のタンクアセンブリ(70B)。
  7. 前記予め組み立てられたモジュール(304A、304B)は、フィラー管(94A、94B)をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載のタンクアセンブリ(70B)。
  8. 前記圧力リリーフバルブ(178)及び前記フロートバルブ(174)は、共通のバルブボディ統合されることを特徴とする請求項1に記載のタンクアセンブリ(70)。
  9. 複数個のシリンダ(22)を定義するエンジン(14)と、
    前記複数個のシリンダ(22)に選択的に流体連通される排気通路(66)を定義する排気装置(38)と、
    前記排気通路(66)に流体連通される触媒(58)を含む選択還元触媒システム(54)と、
    液体還元剤(74)を蓄積するためのチャンバ(82)を定義するタンク(78)と、
    前記液体還元剤(74)を導管(86)から前記シリンダ(22)と前記触媒(58)との間の前記排気通路(66)へ注入することができるように前記チャンバ(82)と前記排気通路(66)とを流体連通する前記導管(86)と、
    開口(102)を有するとともに前記開口(102)から前記チャンバ(82)までの第1通路(98)の少なくとも一部分を定義するフィラー管(94)と、
    フロートバルブ(174)を有するとともに第2、第3、及び第4通路(142、154、162)を定義するベントシステム(130)と、
    前記チャンバ(82)から前記フロートバルブ(174)への流体連通を提供する前記第2通路(142)と、
    前記フロートバルブ(174)から前記第1通路(98)への流体連通を提供する前記第3通路(154)と、
    前記第2及び第3通路(142、154)間の流体連通を阻止しない開位置とフロートメンバ(206)が前記第2及び第3通路(142、154)間の流体連通を阻止する閉位置との間を選択的に移動可能な前記フロートメンバ(206)を有する前記フロートバルブ(174)と、
    前記第1通路(98)に流体連通される圧力リリーフバルブ(178)と、
    を含み、
    前記リリーフバルブ(178)は、前記第1通路(98)における圧力が予め決定された値を下回るとき、前記第1及び第4通路(98、162)間の流体連通を阻止するとともに、前記第1通路(98)における圧力が予め決定された値を超えるとき、前記第1及び第4通路(98、162)間の流体連通を許容するように構成され、
    前記フロートメンバ(206)は、重力によって前記開位置に付勢され、
    前記フロートメンバ(206)は、前記液体還元剤(74)の存在下で前記液体還元剤中での浮力によって前記閉位置へ向けて上昇することを特徴とするパワートレイン(10)。
  10. ノズル(106)は、前記開口(102)を経由して前記第1通路(98)の中に挿入可能であり、
    前記タンクアセンブリ(70)は、前記ノズル(106)が前記第1通路(98)の中へ挿入されるとき、前記ノズル(106)にシール結合されるように構成される前記第1通路(98)の内側のシールシステム(114)をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のパワートレイン(10)。
  11. 前記第1通路(98)から前記チャンバ(82)への流体流れを許容するとともに前記チャンバ(82)から前記第1通路(98)への流体流れを阻止する一方向チェックバルブ(118)をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のパワートレイン(10)。
  12. ベント(220)を経由して前記チャンバ(82)に対して流入出される前記液体流れ(74)阻止すると同時に、前記ベント(220)を経由して前記チャンバ(82)に対して流入出される前記ガス流れ(134)を許容するように構成されるベント(220)をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のパワートレイン(10)。
  13. タンク(78A)は穴(300)を定義して、
    タンクアセンブリ(70B)は、予め組み立てられたモジュール(304、304A、304B)をさらに含み、
    前記予め組み立てられたモジュール(304、304A、304B)は、前記穴(300)を閉塞させるために前記タンク(78A)に関連して取り付けられるフランジ(308、308A、308B)と、前記フランジ(308、308A、308B)に関連して取り付けられる前記ベントシステム(130)の少なくとも一部分とを含むことを特徴とする請求項9に記載のパワートレイン(10)。
  14. 前記予め組み立てられたモジュール(304A、304B)は、フィラー管(94A、94B)をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載のパワートレイン(10)。
  15. 液体還元剤(74)を蓄積するためのタンクアセンブリ(70A)であって、
    前記タンクアセンブリ(70A)は、
    チャンバ(82)を定義するタンク(78)と、
    開口(102)を有するとともに前記開口(102)からチャンバ(82)までの第1通路(98)の少なくとも一部分を定義するフィラー管(94)と、
    フロートバルブ(174A)を有するとともに第2、第3、及び第4通路(142A、154、162)を定義するベントシステム(130A)と、
    前記チャンバ(82)から前記フロートバルブ(174A)への流体連通を提供する前記第2通路(142A)と、
    前記フロートバルブ(174A)から前記第1通路(98)への流体連通を提供する前記第3通路(154)と、
    前記第2及び第3通路(142A、154)の間の流体連通を阻止しない開位置と、前記第2及び第3通路(142A、154)の間の流体連通を阻止する閉位置との間を選択的に移動可能なフロートメンバ(206)を有する前記フロートバルブ(174A)と、
    前記第1通路(98)に流体連通される圧力リリーフバルブ(178A)と、
    を含み、
    前記圧力リリーフバルブ(178A)は、前記第1通路(98)における圧力が予め決定された値を下回るとき、前記第1及び第4通路(98、162)間の流体連通を阻止するとともに、前記第1通路(98)における圧力が予め決定された値を超えるとき、前記第1及び第4通路(98、162)間の流体連通を許容するように構成され、
    前記フロートバルブ(174A)は、重力が前記フロートメンバ(206)を前記開位置へ付勢するとき、前記第2通路(142A)から前記第3通路(154)へのガスの流れを許容するが、前記フロートメンバ(206)が前記液体還元剤中で浮力を示し、前記フロートメンバ(206)が前記液体還元剤の存在下で前記閉位置まで上昇するとき、前記第2通路(142A)から前記第3通路(154)への前記流体還元剤(74)の流れを許容しないことを特徴とするタンクアセンブリ(70A)。
JP2012519073A 2009-06-30 2010-06-29 タンクアセンブリ Expired - Fee Related JP5868316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22176609P 2009-06-30 2009-06-30
US61/221,766 2009-06-30
PCT/IB2010/001587 WO2011001256A1 (en) 2009-06-30 2010-06-29 Tank assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012532281A JP2012532281A (ja) 2012-12-13
JP5868316B2 true JP5868316B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=43012729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012519073A Expired - Fee Related JP5868316B2 (ja) 2009-06-30 2010-06-29 タンクアセンブリ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8413431B2 (ja)
EP (1) EP2448779B1 (ja)
JP (1) JP5868316B2 (ja)
KR (1) KR101646816B1 (ja)
CN (2) CN101936204B (ja)
AU (1) AU2010267714C1 (ja)
MX (1) MX2012000013A (ja)
PL (1) PL2448779T3 (ja)
RU (1) RU2529251C2 (ja)
WO (1) WO2011001256A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8056671B2 (en) * 2007-10-12 2011-11-15 Mazda Motor Corporation Exhaust-gas purification device disposition structure of vehicle
US8413431B2 (en) * 2009-06-30 2013-04-09 Eaton Corporation Tank assembly
GB0913581D0 (en) * 2009-08-05 2009-09-16 Agco Gmbh Tractors
DE102010004614A1 (de) * 2010-01-13 2011-07-14 Emitec Gesellschaft für Emissionstechnologie mbH, 53797 Tankanordnung und Dosiersystem für ein Reduktionsmittel
JP5564988B2 (ja) * 2010-02-26 2014-08-06 いすゞ自動車株式会社 液体還元剤貯蔵タンクのブリーザーパイプ構造
US8967181B2 (en) * 2011-01-18 2015-03-03 Stant Usa Corp. Diesel exhaust fluid tank venting system
EP2492128B1 (en) * 2011-02-22 2013-08-07 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Ammonia precursor storage system including a semi-permeable membrane
FR2973438B1 (fr) * 2011-03-31 2014-11-07 Renault Sa Dispositif pour remplir un reservoir de vehicule automobile
WO2014074100A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Mack Trucks, Inc. Method and apparatus for urea conditioning and injection control in a selective catalytic reduction system
DE102013201237A1 (de) 2013-01-25 2014-07-31 Veritas Ag Entlüftungsventil
KR101510339B1 (ko) * 2013-10-15 2015-04-07 현대자동차 주식회사 선택적 촉매 환원 장치용 요소수 탱크
KR101509746B1 (ko) * 2013-12-05 2015-04-07 현대자동차 주식회사 선택적 촉매 환원 장치용 요소수 주입 장치
KR101518938B1 (ko) * 2013-12-17 2015-05-11 현대자동차 주식회사 자동차의 요소수 통기 장치
KR101567229B1 (ko) 2014-07-07 2015-11-09 현대자동차주식회사 요소수 오버플로우 방지타입 요소수 필러 넥 및 요소수 탱크, 실외형 필러넥을 갖춘 요소수 후처리 시스템
KR101714229B1 (ko) * 2015-09-23 2017-03-08 현대자동차주식회사 요소수 주입장치
DE102016107430A1 (de) * 2016-04-21 2017-10-26 Veritas Ag Kombinationsventil zum Befüllen und Entlüften eines Flüssigkeitstanks
CN106827802B (zh) * 2017-02-15 2019-02-15 杭州伟成印刷有限公司 基于浮球密封的印刷机人工加墨机构
JP6848535B2 (ja) * 2017-03-03 2021-03-24 三菱自動車工業株式会社 車体構造
EP3385105B1 (de) * 2017-04-06 2019-04-03 Magna Steyr Fuel Systems GesmbH Tankvorrichtung
DE102017221596A1 (de) * 2017-11-30 2019-06-06 Aft Automotive Gmbh Füllstandsventil für eine Druckausgleichsleitung einer Fluidtankanordnung sowie entsprechende Fluidtankanordnung
KR20200134467A (ko) 2019-05-22 2020-12-02 현대자동차주식회사 차량용 요소수 넘침 방지 장치
CN112412590B (zh) * 2020-11-21 2021-08-27 山东艾泰克环保科技股份有限公司 一种汽车用防尿素冷冻结晶的集成式尿素箱

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU795994A1 (ru) * 1979-03-30 1981-01-15 Московский Трижды Ордена Ленина,Ордена Октябрьской Революции И Op-Дена Трудового Красного Знамениавтомобильный Завод Им. И.A.Лихачева(Производственное Объединение Зил) Топливный бак транспортного сред-CTBA
EP0590814B1 (en) * 1992-09-28 1996-12-18 Ford Motor Company Limited A particulate and exhaust gas emission control system
US5590697A (en) 1994-08-24 1997-01-07 G. T. Products, Inc. Onboard vapor recovery system with two-stage shutoff valve
JP2920226B2 (ja) 1994-12-28 1999-07-19 本田技研工業株式会社 蒸発燃料放出抑制装置
JP3391209B2 (ja) * 1997-01-31 2003-03-31 スズキ株式会社 内燃機関の蒸発燃料制御装置
US6155316A (en) * 1999-06-30 2000-12-05 Eaton Corporation Capless fuel tank filler assembly
JP4433580B2 (ja) 2000-07-17 2010-03-17 Nok株式会社 液体遮断弁装置
JP4058617B2 (ja) 2002-07-22 2008-03-12 株式会社ニフコ 燃料タンクの複合型エアベントバルブ及びエアベント機構
SE0400105D0 (sv) 2004-01-19 2004-01-19 Identic Ab Use of a method and a system for spill-free refilling of liquids, gun for spill-free refilling of liquids, connection for a vehicle tank, method and system for control and communication in a spill-free liquid refilling system, method and system for media provision in a spill-free refilling system, spill-free and liquid-tight refilling connection and computer programme products
US7493894B2 (en) * 2004-02-13 2009-02-24 Kelch Corporation Tank assembly and components
JP3686667B1 (ja) * 2004-04-27 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 還元剤容器の構造
JP3686668B1 (ja) * 2004-10-29 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 還元剤容器の構造
US20060180959A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Stant Manufacturing Inc. Method of coupling a component to a fuel fill tube
US7578321B2 (en) * 2005-10-13 2009-08-25 Ford Global Technologies, Llc Freeze protection for on-board vehicle emissions treatment system
KR101413870B1 (ko) * 2006-02-13 2014-06-30 이턴 코포레이션 이중 차단 연료 공급 밸브
US7866356B2 (en) * 2006-11-03 2011-01-11 Eaton Corporation Electrically controlled refueling vapor vent shutoff
US7954312B2 (en) * 2007-05-09 2011-06-07 Ford Global Technologies, Llc Approach for detecting reductant availability and make-up
RU77210U1 (ru) * 2007-12-26 2008-10-20 Открытое акционерное общество "АВТОВАЗ" Топливный бак
US8413431B2 (en) * 2009-06-30 2013-04-09 Eaton Corporation Tank assembly

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010267714B2 (en) 2013-07-11
KR20120051660A (ko) 2012-05-22
MX2012000013A (es) 2012-03-29
CN101936204A (zh) 2011-01-05
RU2012102992A (ru) 2013-08-10
US20110005210A1 (en) 2011-01-13
AU2010267714C1 (en) 2014-05-22
AU2010267714A1 (en) 2012-02-02
CN101936204B (zh) 2015-01-21
CN201794647U (zh) 2011-04-13
EP2448779A1 (en) 2012-05-09
PL2448779T3 (pl) 2015-06-30
WO2011001256A1 (en) 2011-01-06
KR101646816B1 (ko) 2016-08-08
EP2448779B1 (en) 2015-01-07
RU2529251C2 (ru) 2014-09-27
US8413431B2 (en) 2013-04-09
JP2012532281A (ja) 2012-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5868316B2 (ja) タンクアセンブリ
KR101518938B1 (ko) 자동차의 요소수 통기 장치
CN105612076B (zh) 具有集成的排气和/或进气阀的工作流体容器
US7886525B2 (en) Exhaust gas purification device of internal combustion engine
US9874127B2 (en) Urea injection device for selective catalyst reduction device
JP5880159B2 (ja) 蒸発燃料処理装置の診断装置
US9885322B2 (en) Fuel evaporative emission processing system
JP6287581B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
WO2013133237A1 (ja) 蒸発燃料処理装置の診断装置および診断方法
KR101510339B1 (ko) 선택적 촉매 환원 장치용 요소수 탱크
JP2009539679A (ja) ベントライン用チェック弁を有するオンボード燃料補給用蒸気回収システム
US9121318B2 (en) Delivery unit for delivering a liquid additive and motor vehicle having a delivery unit
GB2502720A (en) Tank ventilation device for a motor vehicle
CN101532415B (zh) 用于还原剂容器的换气设备
JP2014519572A (ja) 流体を注入するための注入装置
US7219704B2 (en) Fuel tank for a motor vehicle
JP2010248944A (ja) 尿素タンク構造
JP2008132989A (ja) 車両用燃料タンク装置
US20120266969A1 (en) Pressure Relief Tool and Method for Closed System
KR101816447B1 (ko) 요소수 공급 장치
KR102585745B1 (ko) 연료의 역류방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141008

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees