JP5856181B2 - 電子マネー送金方法およびそのシステム - Google Patents
電子マネー送金方法およびそのシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5856181B2 JP5856181B2 JP2013540720A JP2013540720A JP5856181B2 JP 5856181 B2 JP5856181 B2 JP 5856181B2 JP 2013540720 A JP2013540720 A JP 2013540720A JP 2013540720 A JP2013540720 A JP 2013540720A JP 5856181 B2 JP5856181 B2 JP 5856181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic money
- user
- user terminal
- information
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 97
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 150
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 102
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 51
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 49
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 13
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 288
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 51
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 17
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
- G06Q20/06—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
- G06Q20/065—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
- G06Q20/06—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
- G06Q20/065—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
- G06Q20/0658—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash e-cash managed locally
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
- G06Q20/105—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems involving programming of a portable memory device, e.g. IC cards, "electronic purses"
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/322—Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
- G06Q20/3223—Realising banking transactions through M-devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/367—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/382—Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
- G06Q20/3821—Electronic credentials
- G06Q20/38215—Use of certificates or encrypted proofs of transaction rights
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q2220/00—Business processing using cryptography
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/50—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols using hash chains, e.g. blockchains or hash trees
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Economics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
いては、特開2009−151737号公報、特開2006−048360号公報、特開2008−264529号公報等の特許文献に参考となる記載がある。
Cチップ付き携帯端末は電子マネーを取り扱うものである。
前記第1の電子証明書の秘密鍵を有していると共に、前記電子マネー管理サーバのみが、前記第2の電子証明書内に又は前記第2の電子証明書と紐付けて前記第2の電子証明書の秘密鍵を有しており、前記認証工程では、前記第1および第2の電子証明書の少なくとも一部の情報を前記第1および第2の電子証明書の秘密鍵を用いて復号化し、当該復号化した情報が前記電子マネー管理サーバに格納されている前記第1および第2の電子証明書の情報と対応しているか否かを判断することを特徴とする電子マネー送金方法が提供される。
Claims (40)
- 第1ユーザが有する第1ユーザ端末(A)と、第2ユーザが有する第2ユーザ端末(B)と、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)と通信回線を介して通信可能であり、前記第1ユーザの電子マネーと前記第2ユーザの電子マネーをそれぞれ記憶する電子マネー管理サーバ(300)とを用いて、前記第1ユーザから前記第2ユーザへの電子マネーの送金を行う電子マネー送金方法であって、
前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第1ユーザの端末(A)は、前記第1ユーザの情報および/又はその情報と関連付けられた第1の証明情報を格納しているものであると共に、前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第2ユーザ端末(B)は、前記第2ユーザの情報および/又はその情報と関連付けられた第2の証明情報を格納しているものであり、
この方法は、
前記第1ユーザ端末(A)が、近距離無線通信又は前記通信回線を介して前記第2ユーザ端末(B)から前記第2の証明情報の少なくとも一部の情報である第2端末情報を受信し前記第1ユーザ端末(A)のメモリに格納する第1受信工程を行い、
前記第2ユーザ端末(B)が、前記近距離無線通信又は前記通信回線を介して前記第1ユーザ端末(A)から前記第1の証明情報の少なくとも一部の情報である第1端末情報を受信し前記第2ユーザ端末(B)のメモリに格納する第2受信工程を行い、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、
前記第1および第2受信工程の後に、前記第1ユーザ端末(A)から前記第2端末情報を受信すると共に、前記第2ユーザ端末(B)から前記第1端末情報を受信する第3受信工程と、
前記第1ユーザ端末(A)から受信した前記第2端末情報が前記電子マネー管理サーバ(300)に格納されている前記第2の証明情報と対応しているか否か、および前記第2ユーザ端末(B)から受信した前記第1端末情報が前記電子マネー管理サーバ(300)に格納されている前記第1の証明情報と対応しているか否かを少なくとも判断することにより、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)の認証を行う認証工程と、
前記認証工程で前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)が認証された後、前記第1ユーザ端末(A)から前記第2ユーザへの電子マネーの送金指示を受信すると共に、前記第2ユーザ端末(B)から前記第1ユーザからの電子マネーの受取指示を受信し、さらに前記第1ユーザ端末(A)から前記第2ユーザへの送金額の受信又は前記第2ユーザ端末(B)から前記第1ユーザからの受取額の受信を行う第4受信工程と、
前記第4受信工程の後、前記送金額又は受取額が前記電子マネー管理サーバ(300)に記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの残額内であるか否かの判断を少なくとも行う決済判断工程と、
前記決済判断工程において前記残額内であると判断されると、前記電子マネー管理サーバ(300)内の前記第1ユーザの電子マネーの残額を前記受取額の分だけ減額すると共に、前記電子マネー管理サーバ(300)内の前記第2ユーザの電子マネーの残額を前記受取額の分だけ増額する決済工程と
を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項1記載の電子マネー送金方法において、
前記第1の証明情報は前記第1ユーザ端末(A)の情報と関連付けられた第1の電子証明書であると共に、前記第2の証明情報は前記第2ユーザ端末(B)の情報と関連付けられた第2の電子証明書であり、
この方法はさらに、前記認証工程で前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)が認証された後、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)にそれぞれアクセスキーを送信するアクセスキー送信工程を行い、
前記決済判断工程では、前記第1ユーザ端末(A)から受信した前記アクセスキーと前記第2ユーザ端末(B)から受信した前記アクセスキーとが対応しているか否かの判断も行い、
前記決済工程では、前記決済判断工程において前記アクセスキーが対応していると共に前記残額内であると判断されると、前記減額および前記増額を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項2記載の電子マネー送金方法において、
前記第4受信工程では、前記第1ユーザ端末(A)から前記第2ユーザへの送金額の受信を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項2記載の電子マネー送金方法において、
前記第4受信工程では、前記第2ユーザ端末(B)から前記第1ユーザからの受取額の受信を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項1、2、3又は4記載の電子マネー送金方法において、
この方法は、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、前記認証工程の後に、前記認証工程で認証されたことを前記第1ユーザ端末(A)および第2ユーザ端末(B)に送信する認証送信工程と、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、前記認証送信工程の後に、前記第1ユーザ端末(A)および第2ユーザ端末(B)から前記アクセスキーの送信の要求を受信するアクセスキー要求受信工程と
をさらに行い、
前記アクセスキー送信工程では、前記アクセスキー要求受信工程の前記受信に応じて前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)にそれぞれアクセスキーを送信する
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項2、3、4又は5記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)のみが、前記第1の電子証明書内に又は前記第1の電子証明書と紐付けて前記第1の電子証明書の秘密鍵を有していると共に、前記電子マネー管理サーバ(300)のみが、前記第2の電子証明書内に又は前記第2の電子証明書と紐付けて前記第2の電子証明書の秘密鍵を有しており、
前記認証工程では、前記第1および第2の電子証明書の少なくとも一部の情報を前記第1および第2の電子証明書の秘密鍵を用いて復号化し、当該復号化した情報が前記電子マネー管理サーバ(300)に格納されている前記第1および第2の電子証明書の情報と対応しているか否かを判断する
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項3記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)は、前記第1ユーザの電子マネーを複数の電子マネー口座番号に対応させて記憶可能なものであり、
前記第4受信工程では、前記電子マネー管理サーバ(300)が前記第1ユーザ端末(A)から、送金を行うべき電子マネー口座番号をさらに受信し、
前記決済判断工程では、前記受取額が前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの残額内であるか否かを判断し、
前記決済工程では、前記決済判断工程で前記アクセスキーが対応していると共に前記残額内であると判断されると、前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの残額を前記受取額の分だけ減額する
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項3記載の電子マネー送金方法において、
前記第1ユーザ端末(A)が、前記第1受信工程の後に、前記第1の電子証明書の一部を前記第2の電子証明書の少なくとも一部の情報によって置換する第1置換処理工程、又は、前記第1の電子証明書に前記第2の電子証明書の少なくとも一部の情報を付加する第1付加処理工程を行い、
前記第2ユーザ端末(B)が、前記第2受信工程の後に、前記第2の電子証明書の一部を前記第1の電子証明書の少なくとも一部の情報によって置換する第2置換処理工程、又は、前記第2の電子証明書に前記第1の電子証明書の少なくとも一部の情報を付加する第2付加処理工程を行い、
前記第3受信工程では、前記第1ユーザ端末(A)から前記第1置換処理工程又は前記第1付加処理工程により変更された前記第1の電子証明書を受信することにより前記第2の電子証明書の少なくとも一部の情報を受信すると共に、前記第2ユーザ端末(B)から前記第2置換処理工程又は前記第2付加処理工程により変更された前記第2の電子証明書を受信することにより前記第1の電子証明書の少なくとも一部の情報を受信する
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項2、3又は4記載の電子マネー送金方法において、
この方法は、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、前記決済工程の後に、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)から受信して前記決済判断工程で判断された前記アクセスキーを無効化する無効化工程
をさらに行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項2、3又は4記載の電子マネー送金方法において、
前記第1および第2受信工程では、前記第1ユーザ端末(A)と前記第2ユーザ端末(B)との距離が数cm〜十数cmの近距離になった時に前記第1ユーザ端末(A)と前記第2ユーザ端末(B)との通信を可能にする近距離無線通信を介して、前記第1ユーザ端末(A)が前記第2ユーザ端末(B)から前記第2端末情報を受信し、前記第2ユーザ端末(B)が前記第1ユーザ端末(A)から前記第1端末情報を受信する
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項3又は4記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)は、前記第1の電子証明書を前記第1ユーザ端末(A)の有する第1個体認証情報と紐付けて格納していると共に、前記第2の電子証明書を前記第2ユーザ端末(B)の有する個体認証情報と紐付けて格納しているものであり、
前記第3受信工程では、前記第1ユーザ端末(A)から前記第1個体認証情報を受信すると共に、前記第2ユーザ端末(B)から前記第2個体認証情報を受信し、
前記認証工程では、前記第1置換処理工程又は前記第1付加処理工程により変更された前記第1の電子証明書のうち変更が加えられなかった情報と前記第1個体認証情報とが対応しているか否か、および前記第2置換処理工程又は前記第2付加処理工程により変更された前記第2の電子証明書のうち変更が加えられなかった情報と前記第2個体認証情報とが対応しているか否かも判断して、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)の認証を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項4記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)は、前記第1ユーザの電子マネーを1つ又は複数の電子マネー口座番号に対応させて記憶しているものであると共に、前記第2ユーザの電子マネーを1つ又は複数の電子マネー口座番号に対応させて記憶しているものであり、
前記第4受信工程では、前記電子マネー管理サーバ(300)が前記第1ユーザ端末(A)から、送金を行うべき電子マネー口座番号をさらに受信すると共に、前記送金額は前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して前記電子マネー管理サーバ(300)に記憶されている電子マネーの全残額を意図するものであり、
前記決済判断工程では、前記送金額が前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの全残額であるか否かを判断し、
前記決済工程では、前記決済判断工程で前記アクセスキーが対応していると共に前記残額内であると判断されると、前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して記憶されている前記第1ユーザの電子マネーを前記送金額の分だけ減額すると共に、前記送金を行うべき電子マネー口座番号を前記電子マネー管理サーバ(300)から抹消し、前記電子マネー管理サーバ(300)に前記第2ユーザ用の新たな電子マネー口座番号を設定すると共に、当該新たに設定された電子マネー口座番号に対応させて前記第2ユーザの電子マネーの残額を前記送金額の分だけ増額する
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項4記載の電子マネー送金方法において、
前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)は、それぞれの表示画面に前記電子マネー口座番号にそれぞれ対応した電子マネーカードの図柄および残額を表示可能に構成されており、
この方法は、
前記第1ユーザ端末(A)が、前記決済工程で抹消された前記送信を行うべき電子マネー口座番号に対応して前記第1ユーザ端末(A)に表示させていた電子マネーカードの図柄を前記第2ユーザ端末(B)に前記近距離無線通信を用いて送信する図柄送信工程と、
前記第2ユーザ端末(B)が、前記図柄送信工程で送信された前記図柄を受信すると共に、前記表示画面に前記図柄を表示させる図柄表示工程と、
前記第2ユーザ端末(B)又は前記電子マネー管理サーバ(300)が、前記第2ユーザ端末(B)の前記表示画面に前記図柄と共に前記送金額を表示させる送金額表示工程と
をさらに有する
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項4記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)は、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)の表示画面に前記電子マネー口座番号にそれぞれ対応した電子マネーカードの図柄および残額を表示可能に構成されており、
この方法は、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、前記決済工程で抹消された前記送信を行うべき電子マネー口座番号に対応して前記第1ユーザ端末(A)に表示させていた電子マネーカードの図柄を前記第2ユーザ端末(B)の前記表示画面に前記送金額と共に表示させる表示工程
をさらに有する
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13又は14記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)はさらに、前記第2ユーザが顧客に提供する特典の内容と、前記特典の付与条件とを格納しているものであり、
この方法は、
前記第1ユーザ端末(A)が前記第1受信工程の前に、
前記通信回線を介して前記電子マネー管理サーバ(300)から前記特典の内容に関する特典情報を受信し、受信した前記特典情報を前記第1ユーザ端末(A)の表示装置に表示させる特典情報表示工程と、
前記第1ユーザによる前記特典の享受を希望する意思を受付け、受付けた第1ユーザの意思を電子マネー管理サーバ(300)に送信する享受意思受付工程と
をさらに行い、
前記電子マネー管理サーバ(300)が
前記第3受信工程の前に、前記享受意思受付工程で送信される前記第1ユーザの意思を受信する享受意思受信工程と、
前記第4受信工程で受信する前記送金額又は前記受取額と、前記第3受信工程、前記認証工程、前記第4受信工程、前記決済判断工程若しくは前記決済工程の処理日時と、前記決済工程における前記第1ユーザの電子マネーの減額量のうち少なくとも1つと前記付与条件とを比較することにより、前記付与条件が満たされているか否かを判断する付与判断工程と、
前記享受意思受信工程で前記第1ユーザの意思を受信しており、前記付与判断工程で前記付与条件が満たされていると判断されると、前記特典内容に基づき前記第1ユーザの電子マネー口座に特典を付与する特典付与工程と
をさらに行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項15記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第1ユーザ端末(A)は第1ユーザの情報を格納しているものであって、前記第1ユーザ情報は前記第1ユーザの電子マネー口座の口座番号、又は当該口座番号に紐付けられた第1ユーザ固有情報若しくは前記第1ユーザ端末(A)に固有の第1ユーザ端末固有情報を少なくとも有するものであり、
前記享受意思受付工程では、前記受付けた第1ユーザの意思を前記第1ユーザ情報の少なくとも一部と共に前記電子マネー管理サーバ(300)に送信し、
前記享受意思受信工程では、前記享受意思受付工程で送信される前記第1ユーザの意思と前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部とを受信し、
前記第4受信工程では、前記第1ユーザ端末(A)から前記送金指示に加えて、前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部を受信し、
前記特典付与工程では、前記享受意思受信工程で前記顧客の意思を受信しており、前記提供判断工程で前記提供条件が満たされており、さらに、前記第4受信工程で受信する前記第1ユーザ情報の少なくとも一部と前記享受意思受信工程で受信する前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部とが対応していると判断されると、前記特典の付与を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項15又は16記載の電子マネー送金方法であって、
前記特典付与工程では、前記特典の付与として前記第1ユーザの電子マネー口座の残額を前記特典内容に基づき増加させる
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 第1ユーザが有する第1ユーザ端末(A)と、第2ユーザが有する第2ユーザ端末(B)と、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)と通信回線を介して通信可能であり、前記第1ユーザの電子マネーと前記第2ユーザの電子マネーをそれぞれ記憶する電子マネー管理サーバ(300)とを有し、前記第1ユーザから前記第2ユーザへの電子マネーの送金を行う電子マネー送金システムであって、
前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第1ユーザの端末(A)は、前記第1ユーザの情報および/又はその情報と関連付けられた第1の証明情報を格納しているものであると共に、前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第2ユーザ端末(B)は、前記第2ユーザの情報および/又はその情報と関連付けられた第2の証明情報を格納しているものであり、
このシステムは、
前記第1ユーザ端末(A)が、近距離無線通信又は前記通信回線を介して前記第2ユーザ端末(B)から前記第2の証明情報の少なくとも一部の情報である第2端末情報を受信し前記第1ユーザ端末(A)のメモリに格納する第1受信手段を有し、
前記第2ユーザ端末(B)が、前記近距離無線通信又は前記通信回線を介して前記第1ユーザ端末(A)から前記第1の証明情報の少なくとも1部の情報である第1端末情報を受信し前記第2ユーザ端末(B)のメモリに格納する第2受信手段を有し、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、
前記第1ユーザ端末(A)から前記第2端末情報を受信すると共に、前記第2ユーザ端末(B)から前記第1端末情報を受信する第3受信手段と、
前記第1ユーザ端末(A)から受信する前記第2端末情報が前記電子マネー管理サーバ(300)に格納されている前記第2の証明情報と対応しているか否か、および前記第2ユーザ端末(B)から受信する前記第1端末情報が前記電子マネー管理サーバ(300)に格納されている前記第1の証明情報と対応しているか否かを少なくとも判断することにより、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)の認証を行う認証手段と、
前記第1ユーザ端末(A)から前記第2ユーザへの電子マネーの送金指示を受信すると共に、前記第2ユーザ端末(B)から前記第1ユーザからの電子マネーの受取指示を受信し、さらに前記第1ユーザ端末(A)から前記第2ユーザへの送金額の受信又は前記第2ユーザ端末(B)から前記第1ユーザからの受取額の受信を行う第4受信手段と、
第4受信手段において前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)からの受信があると、前記送金額又は前記受取額が前記電子マネー管理サーバ(300)に記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの残額内であるか否かの判断を少なくとも行う決済判断手段と、
前記決済判断手段において前記残額内であると判断されると、前記電子マネー管理サーバ(300)内の前記第1ユーザの電子マネーの残額を前記受取額の分だけ減額すると共に、前記電子マネー管理サーバ(300)内の前記第2ユーザの電子マネーの残額を前記受取額の分だけ増額する決済手段と
を有する
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項18記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記第1の証明情報は前記第1ユーザ端末(A)の情報と関連付けられた第1の電子証明書であると共に、前記第2の証明情報は前記第2ユーザ端末(B)の情報と関連付けられた第2の電子証明書であり、
このシステムはさらに、前記認証手段で前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)が認証された後に、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)にそれぞれアクセスキーを送信するアクセスキー送信手段を有し、
前記決済判断手段は、前記第1ユーザ端末(A)から受信した前記アクセスキーと前記第2ユーザ端末(B)から受信した前記アクセスキーとが対応しているか否かの判断も行うものであり、
前記決済手段は、前記決済判断手段において前記アクセスキーが対応していると共に前記残額内であると判断されると、前記減額および前記増額を行うものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項19記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記第4受信手段は、前記第1ユーザ端末(A)から前記第2ユーザへの送金額の受信を行うものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項19記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記第4受信手段は、前記第2ユーザ端末(B)から前記第1ユーザからの受取額の受信を行うものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項18、19、20又は21記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、
前記認証手段で認証されたことを前記第1ユーザ端末(A)および第2ユーザ端末(B)に送信する認証送信手段と、
前記第1ユーザ端末(A)および第2ユーザ端末(B)から前記アクセスキーの送信の要求を受信するアクセスキー要求受信手段と
をさらに有し、
前記アクセスキー送信手段は、前記アクセスキー要求受信手段が受信する前記要求に対応して前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)にそれぞれアクセスキーを送信するものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項19、20、21又は22記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記電子マネー管理サーバ(300)のみが、前記第1の電子証明書内に又は前記第1の電子証明書と紐付けて前記第1の電子証明書の秘密鍵を有していると共に、前記電子マネー管理サーバ(300)のみが、前記第2の電子証明書内に又は前記第2の電子証明書と紐付けて前記第2の電子証明書の秘密鍵を有しており、
前記認証手段は、前記第1および第2の電子証明書の少なくとも一部の情報を前記第1および第2の電子証明書の秘密鍵を用いて復号化し、当該復号化した情報が前記電子マネー管理サーバ(300)に格納されている前記第1および第2の電子証明書の情報と対応しているか否かを判断するものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項20記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記電子マネー管理サーバ(300)は、前記第1ユーザの電子マネーを複数の電子マネー口座番号に対応させて記憶可能なものであり、
前記第4受信手段は、前記電子マネー管理サーバ(300)が前記第1ユーザ端末(A)から、送金を行うべき電子マネー口座番号をさらに受信するものであり、
前記決済判断手段は、前記受取額が前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの残額内であるか否かを判断するものであり、
前記決済手段は、前記決済判断手段で前記アクセスキーが対応していると共に前記残額内であると判断されると、前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの残額を前記受取額の分だけ減額する
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項20記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記第1ユーザ端末(A)が、前記第1の電子証明書の一部を前記第2の電子証明書の少なくとも一部の情報によって置換する第1置換処理手段、又は、前記第1の電子証明書に前記第2の電子証明書の少なくとも一部の情報を付加する第1付加処理手段をさらに有し、
前記第2ユーザ端末(B)が、前記第2の電子証明書の一部を前記第1の電子証明書の少なくとも一部の情報によって置換する第2置換処理手段、又は、前記第2の電子証明書に前記第1の電子証明書の少なくとも一部の情報を付加する第2付加処理手段をさらに有し、
前記第3受信手段は、前記第1ユーザ端末(A)から前記第1置換処理手段又は前記第1付加処理手段により変更された前記第1の電子証明書を受信することにより前記第2の電子証明書の少なくとも一部の情報を受信すると共に、前記第2ユーザ端末(B)から前記第2置換処理手段又は前記第2付加処理手段により変更された前記第2の電子証明書を受信することにより前記第1の電子証明書の少なくとも一部の情報を受信するものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項19、20又は21記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、
前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)から受信して前記決済判断手段で判断された前記アクセスキーを無効化する無効化手段
をさらに有する
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項19、20又は21記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記第1および第2受信手段は、前記第1ユーザ端末(A)と前記第2ユーザ端末(B)との距離が数cm〜十数cmの近距離になった時に前記第1ユーザ端末(A)と前記第2ユーザ端末(B)との通信を可能にする近距離無線通信を介して、前記第1ユーザ端末(A)が前記第2ユーザ端末(B)から前記第2端末情報を受信し、前記第2ユーザ端末(B)が前記第1ユーザ端末(A)から前記第1端末情報を受信するものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項20又は21記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記電子マネー管理サーバ(300)は、前記第1の電子証明書を前記第1ユーザ端末(A)の有する第1個体認証情報と紐付けて格納していると共に、前記第2の電子証明書を前記第2ユーザ端末(B)の有する個体認証情報と紐付けて格納しているものであり、
前記第3受信手段は、前記第1ユーザ端末(A)から前記第1個体認証情報を受信すると共に、前記第2ユーザ端末(B)から前記第2個体認証情報を受信するものであり、
前記認証手段は、前記第1置換処理手段又は前記第1付加処理手段により変更された前記第1の電子証明書のうち変更が加えられなかった情報と前記第1個体認証情報とが対応しているか否か、および前記第2置換処理手段又は前記第2付加処理手段により変更された前記第2の電子証明書のうち変更が加えられなかった情報と前記第2個体認証情報とが対応しているか否かも判断して、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)の認証を行うものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項21記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記電子マネー管理サーバ(300)は、前記第1ユーザの電子マネーを1つ又は複数の電子マネー口座番号に対応させて記憶しているものであると共に、前記第2ユーザの電子マネーを1つ又は複数の電子マネー口座番号に対応させて記憶しているものであり、
前記第4受信手段は、前記電子マネー管理サーバ(300)が前記第1ユーザ端末(A)から、送金を行うべき電子マネー口座番号をさらに受信すると共に、前記送金額は前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して前記電子マネー管理サーバ(300)に記憶されている電子マネーの全残額を意図するものであり、
前記決済判断手段は、前記送金額が前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの全残額であるか否かを判断するものであり、
前記決済手段は、前記決済判断手段で前記アクセスキーが対応していると共に前記残額内であると判断されると、前記送金を行うべき電子マネー口座番号に対応して記憶されている前記第1ユーザの電子マネーを前記送金額の分だけ減額すると共に、前記送金を行うべき電子マネー口座番号を前記電子マネー管理サーバ(300)から抹消し、前記電子マネー管理サーバ(300)に前記第2ユーザ用の新たな電子マネー口座番号を設定すると共に、当該新たに設定された電子マネー口座番号に対応させて前記第2ユーザの電子マネーの残額を前記送金額の分だけ増額するものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項21記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)は、それぞれの表示画面に前記電子マネー口座番号にそれぞれ対応した電子マネーカードの図柄および残額を表示可能に構成されており、
このシステムは、
前記第1ユーザ端末(A)が、前記決済手段で抹消された前記送信を行うべき電子マネー口座番号に対応して前記第1ユーザ端末(A)に表示させていた電子マネーカードの図柄を前記第2ユーザ端末(B)に前記近距離無線通信を用いて送信する図柄送信手段と、
前記第2ユーザ端末(B)が、前記図柄送信手段で送信された前記図柄を受信すると共に、前記表示画面に前記図柄を表示させる図柄表示手段と、
前記第2ユーザ端末(B)又は前記電子マネー管理サーバ(300)が、前記第2ユーザ端末(B)の前記表示画面に前記図柄と共に前記送金額を表示させる送金額表示手段と
をさらに有する
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項21記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記電子マネー管理サーバ(300)は、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)の表示画面に前記電子マネー口座番号にそれぞれ対応した電子マネーカードの図柄および残額を表示可能に構成されており、
このシステムは、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、前記決済手段で抹消された前記送信を行うべき電子マネー口座番号に対応して前記第1ユーザ端末(A)に表示させていた電子マネーカードの図柄を前記第2ユーザ端末(B)の前記表示画面に前記送金額と共に表示させる表示手段
をさらに有する
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30又は31記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記電子マネー管理サーバ(300)はさらに、前記第2ユーザが顧客に提供する特典の内容と、前記特典の付与条件とを格納しているものであり、
このシステムは、
前記第1ユーザ端末(A)が
前記第1受信手段の前に前記通信回線を介して前記電子マネー管理サーバ(300)から前記特典の内容に関する特典情報を受信し、受信した前記特典情報を前記第1ユーザ端末(A)の表示装置に表示させる特典情報表示手段と、
前記第1ユーザによる前記特典の享受を希望する意思を受付け、受付けた第1ユーザの意思を電子マネー管理サーバ(300)に送信する享受意思受付手段と
をさらに有し
前記電子マネー管理サーバ(300)が
前記第3受信手段の前に、前記享受意思受付手段で送信される前記第1ユーザの意思を受信する享受意思受信手段と、
前記第4受信手段で受信する前記送金額又は前記受取額と、前記第3受信手段、前記認証手段、前記第4受信手段、前記決済判断手段若しくは前記決済手段の処理日時と、前記決済手段における前記第1ユーザの電子マネーの減額量のうち少なくとも1つと前記付与条件とを比較することにより、前記付与条件が満たされているか否かを判断する付与判断手段と、
前記享受意思受信手段で前記第1ユーザの意思を受信しており、前記付与判断手段で前記付与条件が満たされていると判断されると、前記特典内容に基づき前記第1ユーザの電子マネー口座に特典を付与する特典付与手段と
をさらに行う
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項32記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第1ユーザ端末(A)は第1ユーザの情報を格納しているものであって、前記第1ユーザ情報は前記第1ユーザの電子マネー口座の口座番号、又は当該口座番号に紐付けられた第1ユーザ固有情報若しくは前記第1ユーザ端末(A)に固有の第1ユーザ端末固有情報を少なくとも有するものであり、
前記享受意思受付手段は、前記受付けた第1ユーザの意思を前記第1ユーザ情報の少なくとも一部と共に前記電子マネー管理サーバ(300)に送信するものであり、
前記享受意思受信手段は、前記享受意思受付手段で送信される前記第1ユーザの意思と前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部とを受信するものであり、
前記第4受信手段は、前記第1ユーザ端末(A)から前記送金指示に加えて、前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部を受信し、
前記特典付与手段は、前記享受意思受信手段で前記顧客の意思を受信し、前記提供判断手段で前記提供条件が満たされており、さらに、前記第4受信手段で受信する前記第1ユーザ情報の少なくとも一部と前記享受意思受信手段で受信する前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部とが対応していると判断されると、前記特典の付与を行う
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 請求項32又は33記載の電子マネー送金システムにおいて、
前記特典付与手段は、前記特典の付与として前記第1ユーザの電子マネー口座の残額を前記特典内容に基づき増加させるものである
ことを特徴とする電子マネー送金システム。 - 第1ユーザが有する第1ユーザ端末(A)と、第2ユーザが有する第2ユーザ端末(B)と、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)と通信回線を介して通信可能であり、前記第1ユーザの電子マネーと前記第2ユーザの電子マネーをそれぞれ記憶する電子マネー管理サーバ(300)とを用いて、前記第1ユーザから前記第2ユーザへの電子マネーの送金を行う電子マネー送金方法であって、
前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第1ユーザの端末(A)は、前記第1ユーザの情報および/又は前記第1ユーザ端末(A)の情報と関連付けられた第1の証明情報を格納しているものであると共に、前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第2ユーザ端末(B)は、前記第2ユーザの情報および/又は前記第2ユーザ端末(B)の情報と関連付けられた第2の証明情報を格納しているものであり、
この方法は、
前記第1ユーザ端末(A)が、近距離無線通信又は前記通信回線を介して前記第2ユーザ端末(B)から前記第2の証明情報の少なくとも一部の情報である第2端末情報と、前記第2ユーザが前記第1ユーザから受取る電子マネーの受取額とを受信し前記第1ユーザ端末(A)のメモリに格納する第1受信工程を行い、
前記電子マネー管理サーバ(300)が、
前記第1受信工程の後に、前記第1ユーザ端末(A)から前記第1ユーザ端末(A)の証明情報の少なくとも一部の情報である第1端末情報と、前記第2端末情報と、前記第1ユーザ端末(A)から前記第2ユーザへの電子マネーの送金指示と、前記受取額とを受信する第2受信工程と、
前記第1ユーザ端末(A)から受信した前記第1端末情報が前記電子マネー管理サーバ(300)に格納されている前記第1の証明情報と対応しているか否かの判断と、前記第2端末情報が前記電子マネー管理サーバ(300)に格納されている前記第2の証明情報と対応しているか否かの判断とを少なくとも行うことにより、前記第1ユーザ端末(A)および前記第2ユーザ端末(B)の認証を行う認証工程と、
前記認証工程の後、前記受取額が前記電子マネー管理サーバ(300)に記憶されている前記第1ユーザの電子マネーの残額内であるか否かを少なくとも判断する決済判断工程と、
前記決済判断工程において前記残額内であると判断されると、前記電子マネー管理サーバ(300)内の前記第1ユーザの電子マネーの残額を前記受取額の分だけ減額すると共に、前記電子マネー管理サーバ(300)内の前記第2ユーザの電子マネーの残額を前記受取額の分だけ増額する決済工程と
を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項35記載の電子マネー送金方法において、
前記電子マネー管理サーバ(300)はさらに、前記第2ユーザが顧客に提供する特典の内容と、前記特典の付与条件とを格納しているものであり、
この方法は、
前記第1ユーザ端末(A)が前記第1受信工程の前に、
前記通信回線を介して前記電子マネー管理サーバ(300)から前記特典の内容に関する特典情報を受信し、受信した前記特典情報を前記第1ユーザ端末(A)の表示装置に表示させる特典情報表示工程と、
前記第1ユーザによる前記特典の享受を希望する意思を受付け、受付けた第1ユーザの意思を電子マネー管理サーバ(300)に送信する享受意思受付工程と
をさらに行い、
前記電子マネー管理サーバ(300)が
前記第2受信工程の前に、前記享受意思受付工程で送信される前記第1ユーザの意思を受信する享受意思受信工程と、
前記第2受信工程で受信する前記受取額と、前記第2受信工程、前記認証工程、前記決済判断工程若しくは前記決済工程の処理日時と、前記決済工程における前記第1ユーザの電子マネーの減額量のうち少なくとも1つと前記付与条件とを比較することにより、前記付与条件が満たされているか否かを判断する付与判断工程と、
前記享受意思受信工程で前記第1ユーザの意思を受信しており、前記付与判断工程で前記付与条件が満たされていると判断されると、前記特典内容に基づき前記第1ユーザの電子マネー口座に特典を付与する特典付与工程と
をさらに行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項36記載の電子マネー送金方法であって、
前記電子マネー管理サーバ(300)および前記第1ユーザ端末(A)は前記第1ユーザ情報を格納しているものであって、前記第1ユーザ情報は前記第1ユーザの電子マネー口座の口座番号、又は当該口座番号に紐付けられた第1ユーザ固有情報若しくは前記第1ユーザ端末(A)に固有の第1ユーザ端末固有情報を少なくとも有するものであり、
前記享受意思受付工程では、前記受付けた第1ユーザの意思を前記第1ユーザ情報の少なくとも一部と共に前記電子マネー管理サーバ(300)に送信し、
前記享受意思受信工程では、前記享受意思受付工程で送信される前記第1ユーザの意思と前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部とを受信し、
前記第2受信工程では、前記第1ユーザ端末(A)から前記第1ユーザ端末(A)の前記少なくとも一部の情報、前記第2ユーザ端末(B)の前記少なくとも一部の情報、前記送金指示、および前記受取額に加えて、前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部を受信し、
前記特典付与工程では、前記享受意思受信工程で前記顧客の意思を受信しており、前記付与判断工程で前記付与条件が満たされており、さらに、前記第2受信工程で受信する前記第1ユーザ情報の少なくとも一部と前記享受意思受信工程で受信する前記第1ユーザ情報の前記少なくとも一部とが対応していると判断されると、前記特典の付与を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項36又は37記載の電子マネー送金方法であって、
前記特典付与工程では、前記特典の付与として前記第1ユーザの電子マネー口座の残額を前記特典内容に基づき増加させる
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項16又は37記載の電子マネー送金方法において、
前記第1ユーザ端末(A)はモバイル端末であると共に、自らの位置情報を検出する位置情報検出機能と、検出した位置情報を前記電子マネー管理サーバ(300)に送信する位置情報送信機能とを備えているものであり、
この方法は、前記電子マネー管理サーバ(300)が、
前記第1ユーザ端末(A)から受信する前記位置情報および/又は前記第1ユーザ情報に基づき、前記第2ユーザおよび他のユーザが顧客に提供する特典の内容のうち前記第1ユーザに適した特典内容を選択する特典内容選択工程と、
前記特典内容選択工程によって選択された特典内容に関する特典情報を前記第1ユーザ端末(A)に送信する選択特典内容送信工程と、
を行い、
前記特典情報表示工程では、前記選択特典内容送信工程で送信される前記特典情報を前記第1ユーザ端末(A)の表示装置に表示させ、
前記付与判断工程では、前記特典内容選択工程で選択される特典内容が前記第2ユーザが提供するものである場合に、前記判断を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。 - 請求項16又は37記載の電子マネー送金方法において、
前記第1ユーザ端末(A)はモバイル端末であると共に、自らの位置情報を検出する位置情報検出機能と、検出した位置情報を前記電子マネー管理サーバ(300)に送信する位置情報送信機能とを備えているものであり、
この方法は、前記電子マネー管理サーバ(300)が、
前記第1ユーザ端末(A)から受信する前記位置情報および/又は前記第1ユーザ情報に基づき、前記第2ユーザおよび他のユーザが顧客に提供する特典の内容のうち前記第1ユーザに適した特典内容を選択する特典内容選択工程と、
前記特典付与工程の後に、前記第1ユーザの電子マネー口座の口座情報を、前記特典付与工程によって付与された付与特典情報と共に前記第1ユーザに送信する口座情報送信工程と、
を行い、
前記第1ユーザ端末(A)が、前記口座情報送信工程で送信される前記口座情報と前記付与特典情報とを前記表示装置に表示させる口座情報表示工程を行う
ことを特徴とする電子マネー送金方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013540720A JP5856181B2 (ja) | 2011-10-25 | 2012-10-11 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011233596 | 2011-10-25 | ||
JP2011233596 | 2011-10-25 | ||
PCT/JP2012/076344 WO2013061792A1 (ja) | 2011-10-25 | 2012-10-11 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2013540720A JP5856181B2 (ja) | 2011-10-25 | 2012-10-11 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015240763A Division JP6082093B2 (ja) | 2011-10-25 | 2015-12-10 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013061792A1 JPWO2013061792A1 (ja) | 2015-04-02 |
JP5856181B2 true JP5856181B2 (ja) | 2016-02-09 |
Family
ID=48167625
Family Applications (10)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013540720A Active JP5856181B2 (ja) | 2011-10-25 | 2012-10-11 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2015240763A Active JP6082093B2 (ja) | 2011-10-25 | 2015-12-10 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2017007150A Active JP6306227B2 (ja) | 2011-10-25 | 2017-01-19 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2018040359A Active JP6450039B2 (ja) | 2011-10-25 | 2018-03-07 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2018228661A Active JP6689947B2 (ja) | 2011-10-25 | 2018-12-06 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2019012629A Active JP7110131B2 (ja) | 2011-10-25 | 2019-01-29 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2020022664A Active JP6690073B1 (ja) | 2011-10-25 | 2020-02-13 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2020069633A Active JP6710820B1 (ja) | 2011-10-25 | 2020-04-08 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2021212802A Active JP7532335B2 (ja) | 2011-10-25 | 2021-12-27 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2023087633A Active JP7553655B2 (ja) | 2011-10-25 | 2023-05-29 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
Family Applications After (9)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015240763A Active JP6082093B2 (ja) | 2011-10-25 | 2015-12-10 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2017007150A Active JP6306227B2 (ja) | 2011-10-25 | 2017-01-19 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2018040359A Active JP6450039B2 (ja) | 2011-10-25 | 2018-03-07 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2018228661A Active JP6689947B2 (ja) | 2011-10-25 | 2018-12-06 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2019012629A Active JP7110131B2 (ja) | 2011-10-25 | 2019-01-29 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2020022664A Active JP6690073B1 (ja) | 2011-10-25 | 2020-02-13 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2020069633A Active JP6710820B1 (ja) | 2011-10-25 | 2020-04-08 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2021212802A Active JP7532335B2 (ja) | 2011-10-25 | 2021-12-27 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
JP2023087633A Active JP7553655B2 (ja) | 2011-10-25 | 2023-05-29 | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11138573B2 (ja) |
JP (10) | JP5856181B2 (ja) |
IN (1) | IN2014MN00977A (ja) |
WO (1) | WO2013061792A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6195526B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2017-09-13 | 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 | 決済システム、決済装置、決済管理方法及びプログラム |
US11574300B1 (en) | 2014-04-30 | 2023-02-07 | Wells Fargo Bank, N.A. | Mobile wallet systems and methods using trace identifier using card networks |
CN105653963B (zh) * | 2014-11-20 | 2020-06-19 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种信息展示方法及装置 |
US9948468B2 (en) * | 2014-12-23 | 2018-04-17 | Mcafee, Llc | Digital heritage notary |
US20160203451A1 (en) * | 2015-01-12 | 2016-07-14 | Cardtronics, Inc. | System and method for providing controlling surcharge fees charged at a collection of atms |
US20160364726A1 (en) * | 2015-06-09 | 2016-12-15 | Mastercard International Incorporated | Systems and Methods for Use in Processing Transactions to Payment Accounts |
CA2994576C (en) * | 2015-07-21 | 2021-12-07 | 10353744 Canada Ltd. | Electronic certificate payment method, system and device |
WO2017012041A1 (zh) * | 2015-07-21 | 2017-01-26 | 深圳市银信网银科技有限公司 | 电子凭证的解付信息传输方法、装置及系统 |
US11501588B2 (en) * | 2017-05-03 | 2022-11-15 | Carrier Corporation | On demand access control authorization using mobile devices |
CN109104280B (zh) * | 2017-06-20 | 2021-09-28 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 转发消息的方法及装置 |
FR3079987A1 (fr) * | 2018-04-06 | 2019-10-11 | Orange | Procede de traitement d'une transaction entre un terminal source et un terminal destinataire, systeme de services bancaires, terminal et programme d'ordinateur correspondants. |
JP6654730B1 (ja) * | 2019-07-10 | 2020-02-26 | 株式会社pring | 電子マネーの送金プログラム、電子マネーの送金方法及び電子端末 |
EP4292037A1 (en) * | 2021-02-12 | 2023-12-20 | Crunchfish Digital Cash AB | Payment service provider interoperability for digital payments |
SE544227C2 (en) * | 2021-02-12 | 2022-03-08 | Crunchfish Digital Cash Ab | Payment service provider interoperability for offline digital payments |
Family Cites Families (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5453601A (en) * | 1991-11-15 | 1995-09-26 | Citibank, N.A. | Electronic-monetary system |
US7028187B1 (en) * | 1991-11-15 | 2006-04-11 | Citibank, N.A. | Electronic transaction apparatus for electronic commerce |
US5721781A (en) * | 1995-09-13 | 1998-02-24 | Microsoft Corporation | Authentication system and method for smart card transactions |
JP3388566B2 (ja) | 1996-08-30 | 2003-03-24 | 日本電信電話株式会社 | 利用許可証付き電子小切手方法および装置 |
US5903721A (en) * | 1997-03-13 | 1999-05-11 | cha|Technologies Services, Inc. | Method and system for secure online transaction processing |
EP1467300A1 (en) * | 1997-08-13 | 2004-10-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | Mobile electronic commerce system |
US6105006A (en) * | 1997-12-22 | 2000-08-15 | Motorola Inc | Transaction authentication for 1-way wireless financial messaging units |
US7451114B1 (en) * | 1999-02-19 | 2008-11-11 | Visa International Service Association | Conducting commerce between individuals |
US7093130B1 (en) * | 2000-01-24 | 2006-08-15 | The Regents Of The University Of California | System and method for delivering and examining digital tickets |
JP4393739B2 (ja) | 1999-08-02 | 2010-01-06 | ソフトバンクBb株式会社 | 電子決済システム、決済装置及び端末 |
JP2003524841A (ja) * | 2000-02-10 | 2003-08-19 | ジョン ショアー, | 無線取引用金融転送、電子記録可能な授権転送、その他の情報転送を行う装置、システム、及び方法 |
JP2002024725A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-25 | Ntt Communications Kk | 電子決済方法 |
US7523067B1 (en) | 2000-08-02 | 2009-04-21 | Softbankbb Corporation | Electronic settlement system, settlement apparatus, and terminal |
CN1349192A (zh) * | 2000-10-18 | 2002-05-15 | 株式会社韦伯玛尼 | 电子结算装置、电子结算方法、以及计算机程序 |
US7266533B2 (en) * | 2000-12-15 | 2007-09-04 | The Western Union Company | Electronic gift greeting |
WO2002073483A1 (fr) | 2001-03-13 | 2002-09-19 | Fujitsu Limited | Systeme de reglement par argent electronique a l'aide d'un terminal de communication mobile |
JP3637566B2 (ja) * | 2001-03-21 | 2005-04-13 | 安田金属工業株式会社 | 決済履歴情報を用いた認証方法 |
JP2002298048A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 決済を伴う通信回線接続サービスの提供方法、提供システムおよび提供プログラム |
US7587196B2 (en) * | 2001-03-29 | 2009-09-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Wireless point of sale transaction |
EP1267312A1 (en) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Ralf Hauser | A method for performing a secure cashfree payment transaction and a cashfree payment system |
US8374962B2 (en) * | 2001-10-26 | 2013-02-12 | First Data Corporation | Stored value payouts |
US20030220863A1 (en) * | 2002-05-24 | 2003-11-27 | Don Holm | System and method for varying electronic settlements between buyers and suppliers with dynamic discount terms |
JP2004102883A (ja) * | 2002-09-12 | 2004-04-02 | Toshiba Corp | 電子マネー決済システムおよび通信端末およびサーバ装置 |
KR20030012912A (ko) * | 2003-01-09 | 2003-02-12 | 이호권 | 휴대폰을 이용한 송금 서비스 시스템 |
US8239319B2 (en) * | 2004-03-22 | 2012-08-07 | The Western Union Company | Equipment to facilitate money transfers into bank accounts |
JP2006048360A (ja) | 2004-08-04 | 2006-02-16 | Sanden Corp | 非接触icチップリーダライタ |
JP2006221462A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Ntt Docomo Inc | サービス利用者装置、サービス提供者装置、課金管理装置、ネットワーク接続サービスシステム、及びネットワーク接続サービスにおける課金方法。 |
JP3929063B2 (ja) * | 2005-03-03 | 2007-06-13 | ビットワレット株式会社 | 情報処理サーバ、及び情報処理方法 |
JP2006268302A (ja) | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Xing Inc | 決済方法及び決済システム |
EP2002387A4 (en) * | 2005-08-22 | 2011-08-03 | Xchange Inc G | VIRTUAL CASH TRANSFER FROM PERSON TO PERSON USING MOBILE PHONES |
CN1851762A (zh) | 2005-10-27 | 2006-10-25 | 华为技术有限公司 | 移动支付系统及移动支付交易信息的处理方法 |
JP2007172358A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Ntt Docomo Inc | 受領端末、送金端末、送金決済システム、受領方法、及び送金方法 |
US20070265984A1 (en) * | 2006-04-24 | 2007-11-15 | Prakash Santhana | Financial transaction using mobile devices |
JP2007316835A (ja) | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Nec Corp | 電子クーポン、電子クーポン発行装置及びこの電子クーポンを用いるための携帯端末 |
US8595815B2 (en) * | 2006-07-26 | 2013-11-26 | Gregory Alan Bolcer | System and method for selectively granting access to digital content |
US7778923B2 (en) * | 2006-10-24 | 2010-08-17 | Thea Financial Services, Ltd. | Method, system and apparatus for increasing the deposit-based assets of banking institutions subject to fractional-reserve banking |
US8522019B2 (en) * | 2007-02-23 | 2013-08-27 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus to create trust domains based on proximity |
KR20080084480A (ko) * | 2007-03-16 | 2008-09-19 | 삼성전자주식회사 | 매개 모듈을 이용한 디바이스간의 상호 인증 방법 및 그시스템 |
JP2008264529A (ja) | 2007-03-28 | 2008-11-06 | Glory Ltd | デビットカードシステム及びデビットセンタ処理装置及びデビット端末及びデビット記録媒体販売機 |
JP5186790B2 (ja) * | 2007-04-06 | 2013-04-24 | 日本電気株式会社 | 電子マネー取引方法、及び電子マネーシステム |
WO2009070430A2 (en) * | 2007-11-08 | 2009-06-04 | Suridx, Inc. | Apparatus and methods for providing scalable, dynamic, individualized credential services using mobile telephones |
US7689508B2 (en) * | 2007-11-20 | 2010-03-30 | Wells Fargo Bank N.A. | Mobile device credit account |
JP2009151737A (ja) | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Shigeyuki Koike | パスモ及びスイカ等のicカードの間に挿入するか、あるいは、裏面に付着させることにより、相互の干渉を防ぐ電波シールド材 |
US8233841B2 (en) | 2008-01-30 | 2012-07-31 | Ebay Inc. | Near field communication initialization |
US8191776B2 (en) * | 2008-09-28 | 2012-06-05 | Ben-Zvi Yaron | System and method for funding via a prepaid card a financial product intended or targeted by the purchaser at the time of purchase |
US20100125510A1 (en) | 2008-11-17 | 2010-05-20 | Smith Steven M | System and method of conducting transactions using a mobile wallet system |
IT1395175B1 (it) * | 2009-08-18 | 2012-09-05 | Nfc Alias S R L | Metodo e sistema per applicativo universale per procedure transazionali con tecnologia nfc |
JP5405965B2 (ja) * | 2009-09-29 | 2014-02-05 | 株式会社Mrsホールディングズ | 資金移動システム |
JP2011081498A (ja) | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Ntt Docomo Inc | 電子決済のための携帯端末及びサーバ並びに電子決済方法 |
JP2011087528A (ja) * | 2009-10-23 | 2011-05-06 | Iseki & Co Ltd | 施肥装置 |
US8700893B2 (en) * | 2009-10-28 | 2014-04-15 | Microsoft Corporation | Key certification in one round trip |
CN102081769A (zh) | 2009-11-27 | 2011-06-01 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 支付数据处理方法、系统、支付终端及支付服务器 |
US20110196783A1 (en) * | 2010-01-11 | 2011-08-11 | Gad Liwerant | Wireless payment platform and mobile reseller system |
US9195982B2 (en) * | 2010-02-04 | 2015-11-24 | Rick N. Orr | System and method for interfacing a client device with a point of sale system |
US20110246284A1 (en) * | 2010-04-01 | 2011-10-06 | Gary Chaikin | Systems and Methods for Adding Functionality to Merchant Sales and Facilitating Data Collection. |
US20130054417A1 (en) * | 2011-08-30 | 2013-02-28 | Qualcomm Incorporated | Methods and systems aggregating micropayments in a mobile device |
-
2012
- 2012-10-11 IN IN977MUN2014 patent/IN2014MN00977A/en unknown
- 2012-10-11 JP JP2013540720A patent/JP5856181B2/ja active Active
- 2012-10-11 US US14/353,678 patent/US11138573B2/en active Active
- 2012-10-11 WO PCT/JP2012/076344 patent/WO2013061792A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-12-10 JP JP2015240763A patent/JP6082093B2/ja active Active
-
2017
- 2017-01-19 JP JP2017007150A patent/JP6306227B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-07 JP JP2018040359A patent/JP6450039B2/ja active Active
- 2018-12-06 JP JP2018228661A patent/JP6689947B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-29 JP JP2019012629A patent/JP7110131B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-13 JP JP2020022664A patent/JP6690073B1/ja active Active
- 2020-04-08 JP JP2020069633A patent/JP6710820B1/ja active Active
-
2021
- 2021-08-20 US US17/408,059 patent/US11875317B2/en active Active
- 2021-12-27 JP JP2021212802A patent/JP7532335B2/ja active Active
-
2023
- 2023-05-29 JP JP2023087633A patent/JP7553655B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020113330A (ja) | 2020-07-27 |
US11875317B2 (en) | 2024-01-16 |
JP7532335B2 (ja) | 2024-08-13 |
JP6689947B2 (ja) | 2020-04-28 |
US20140344161A1 (en) | 2014-11-20 |
JPWO2013061792A1 (ja) | 2015-04-02 |
JP2019083051A (ja) | 2019-05-30 |
JP2018110028A (ja) | 2018-07-12 |
JP2020098633A (ja) | 2020-06-25 |
JP7553655B2 (ja) | 2024-09-18 |
IN2014MN00977A (ja) | 2015-05-22 |
WO2013061792A1 (ja) | 2013-05-02 |
JP6082093B2 (ja) | 2017-02-15 |
US11138573B2 (en) | 2021-10-05 |
JP6690073B1 (ja) | 2020-04-28 |
US20220076218A1 (en) | 2022-03-10 |
JP2023106570A (ja) | 2023-08-01 |
JP6710820B1 (ja) | 2020-06-17 |
JP6450039B2 (ja) | 2019-01-09 |
JP2016053991A (ja) | 2016-04-14 |
JP2019053770A (ja) | 2019-04-04 |
JP2017084407A (ja) | 2017-05-18 |
JP6306227B2 (ja) | 2018-04-04 |
JP7110131B2 (ja) | 2022-08-01 |
JP2022043247A (ja) | 2022-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6450039B2 (ja) | 電子マネー送金方法およびそのシステム | |
RU2589373C2 (ru) | Доверенный внутренний интерфейс | |
KR101517515B1 (ko) | Qr 코드를 이용한 즉시 결제 시스템 및 방법 | |
KR100376959B1 (ko) | 모바일 단말기의 lcd 바코드를 이용한 전자결제시스템, 그 전자 결제 방법 및 현금지급 방법 | |
CN102859544B (zh) | 用于使用移动设备进行交易支付的系统和方法 | |
CN104054098A (zh) | 与emv卡读取器合作提供支付的系统、方法及计算机程序产品 | |
CN103858141A (zh) | 带有集成芯片的支付设备 | |
TW201227557A (en) | Wireless safe transaction payment system and its method | |
WO2018163312A1 (ja) | 電子ウォレット及びコンピュータプログラム | |
KR20110033994A (ko) | 모바일 단말기와 가상의 결제수단정보를 이용한 토탈결제방법 및 시스템 | |
CN107466409A (zh) | 使用电子电信装置的绑定过程 | |
CN108885652A (zh) | 使用时间减少的装置处理的系统和方法 | |
JP5848107B2 (ja) | 電子マネー管理サーバ、電子マネー決済処理方法および現金払出処理方法 | |
TWM507553U (zh) | 行動支付設備 | |
KR100893125B1 (ko) | 자체 암호화 과정을 수행하는 개인용 atm을 이용한 금융서비스 제공 방법 및 시스템 | |
CN100595785C (zh) | 用于小额支付的动态密码运用方法 | |
CN102567879B (zh) | 无线安全交易付费系统及其方法 | |
JP2002032572A (ja) | 認証システムと認証方法及び決済システム | |
KR20100126065A (ko) | 결제 처리 방법 및 시스템과 이를 위한 기록매체 | |
KR20070023261A (ko) | 국제 유통 상품권 운용방법 및 시스템과 이를 위한 국제유통 상품권 운용 장치 및 기록매체 | |
KR20070040182A (ko) | 은행에서 발행하는 상품권 운용 시스템과 이를 위한 상품권운용 장치 및 기록매체 | |
KR20150010140A (ko) | 온라인 무기명채권을 이용하는 디지털 시스템, 발행 시스템 및 그 제공방법 | |
KR20090074972A (ko) | 선불컨텐츠 판매방법 | |
JP2006172492A (ja) | 預金口座システムおよびオンラインショッピングシステム | |
KR20150009888A (ko) | 온라인 무기명채권을 이용하는 디지털 시스템, 발행 시스템 및 그 제공방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140714 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5856181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |