JP2002024725A - 電子決済方法 - Google Patents

電子決済方法

Info

Publication number
JP2002024725A
JP2002024725A JP2000210367A JP2000210367A JP2002024725A JP 2002024725 A JP2002024725 A JP 2002024725A JP 2000210367 A JP2000210367 A JP 2000210367A JP 2000210367 A JP2000210367 A JP 2000210367A JP 2002024725 A JP2002024725 A JP 2002024725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
value
authentication server
server
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000210367A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kihara
健志 木原
Kosuke Yabuki
幸介 矢吹
Hiroshi Yusa
洋 遊佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Communications Corp
Original Assignee
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Communications Corp filed Critical NTT Communications Corp
Priority to JP2000210367A priority Critical patent/JP2002024725A/ja
Publication of JP2002024725A publication Critical patent/JP2002024725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インターネットなどの電子的なネットワーク
を利用した電子商取引が、個人情報の漏洩などが防げる
などより高いセキュリティが確保できた状態で、未成年
者でも利用できるようにする。 【解決手段】 利用者が所望とする商品を購入する場合
などの商品取引などで発生する決済を、認証サーバ10
4と振り替えサーバ105とにより代行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットな
どの電子的なネットワーク上で行われる商品取引時に発
生する代金の振り替えを行う電子決済方法に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットを利用した商品やデジタ
ルコンテンツの購入における決済には、クレジット決済
やデビッド決済などがある。例えば、クレジット決済で
は、まず、消費者である利用者が、電子店舗に対して
購入要求を出し、購入要求に対して電子店舗が、金融
機関に予審を出し、金融機関が、電子店舗に対して予
審確認を出し、電子店舗が、利用者に対して購入応答
を出すことにより商品取引がなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の電子商取引における電子決済では、なりすましによ
る不正利用が防ぎにくいという問題があった。また、上
記における購入要求の段階で、利用者は電子店舗に対
して利用者のクレジットカード番号などの個人情報を通
知しているため、個人情報が、電子店舗に知られてしま
い、場合によっては漏洩してしまう場合があった。個人
情報の漏洩は、上述したなりすましによる不正利用をよ
り容易なものとしてしまう。加えて、クレジット決済や
デビッド決済を用いた電子商取引では、未成年者は利用
できないなど利用における制限があった。
【0004】本発明は、以上のような問題点を解消する
ためになされたものであり、インターネットなどの電子
的なネットワークを利用した電子商取引が、個人情報の
漏洩などが防げるなどより高いセキュリティが確保でき
た状態で、未成年者でも利用できるようにすることを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の電子決済方法
は、まず、加盟している複数の利用者と加盟している複
数の電子店舗の各々の認証情報を有し、電子的なネット
ワークを介して接続してきた端末から送出された識別情
報と認証情報とを比較することで、端末の認証を行う認
証サーバと、複数の利用者および複数の電子店舗の仮想
的な口座であって、各々仮想的な通貨としてのバリュー
を蓄積することができる複数の利用者口座および店舗口
座を管理し、利用者口座に対する新たなバリューの発行
制御と、利用者口座間および利用者口座と店舗口座との
間におけるバリューの振り替え制御とを行う振り替えサ
ーバとを備え、利用者が、所定の端末を認証サーバに接
続して利用者の識別情報を認証サーバに送出すると共
に、利用者が支払う金銭に対応したバリューの発行要求
を送出し、利用者からのバリューの発行要求を受け取っ
た認証サーバは、受け取った利用者の識別情報と認証情
報とを比較して利用者の認証を行い、バリューの発行要
求を振り替えサーバに通達し、認証サーバからバリュー
の発行要求が通達された振り替えサーバは、利用者の利
用者口座に新たにバリューを発行して蓄積し、利用者
が、所定の端末を認証サーバに接続して利用者の識別情
報を認証サーバに送出すると共に、電子店舗が提供する
商品の購入要求を送出し、利用者からの商品購入要求を
受け取った認証サーバは、受け取った利用者の識別情報
と認証情報とを比較して利用者の認証を行い、商品購入
要求を電子店舗に通達した結果この商品購入要求が承認
されたら、商品の価格に対応するバリューを、利用者口
座から電子店舗の店舗口座へ振り替える振り替え要求を
振り替えサーバに通達し、認証サーバからバリューの振
り替え要求が通達された振り替えサーバは、利用者口座
から店舗口座に対して商品の価格に対応するバリューを
振り替えようとしたものである。この発明によれば、利
用者が支払う金銭は、仮想的な通貨であるバリューとし
て振り替えサーバ中の利用者口座に蓄積され、利用者と
電子店舗との間の電子商品取引では、利用者口座と店舗
口座との間でバリューが振り替えられる。
【0006】上記発明において、認証サーバからバリュ
ーの振り替え要求が通達された振り替えサーバは、利用
者口座から店舗口座に対して商品の価格に対応するバリ
ューを振り替えた後、利用者口座から店舗口座に対して
商品の価格に対応するバリューを振り替えたことを認証
サーバに通達し、このバリューの振り替えの通達を受け
た認証サーバは、商品の価格に対応するバリューが店舗
口座に振り替えられたことを電子店舗に通達する。ま
た、認証サーバからバリューの発行要求が通達された振
り替えサーバは、利用者の利用者口座に新たにバリュー
を発行して蓄積したあと、利用者口座に新たにバリュー
を発行して蓄積したことを認証サーバに通達し、このバ
リューの発行の通達を受けた認証サーバは、利用者口座
に要求されたバリューが蓄積されたことを、所定の端末
に対して通達する。
【0007】また、本発明の電子決済方法は、まず、加
盟している複数の利用者と加盟している複数の電子店舗
の各々の認証情報を有し、電子的なネットワークを介し
て接続してきた端末から送出された識別情報と認証情報
とを比較することで、端末の認証を行う認証サーバと、
複数の利用者および複数の電子店舗の仮想的な口座であ
って、各々仮想的な通貨としてのバリューを蓄積するこ
とができる複数の利用者口座および店舗口座を管理し、
利用者口座に対する新たなバリューの発行制御と、利用
者口座間および利用者口座と店舗口座との間におけるバ
リューの振り替え制御とを行う振り替えサーバとを備
え、利用者が、所定の端末を認証サーバに接続して利用
者の識別情報を認証サーバに送出すると共に、利用者が
支払う金銭に対応したバリューの発行要求を送出し、利
用者からのバリューの発行要求を受け取った認証サーバ
は、受け取った利用者の識別情報と認証情報とを比較し
て利用者の認証を行い、バリューの発行要求を振り替え
サーバに通達し、認証サーバからバリューの発行要求が
通達された振り替えサーバは、利用者の利用者口座に新
たにバリューを発行して蓄積し、利用者が、所定の端末
を認証サーバに接続して利用者の識別情報を認証サーバ
に送出すると共に、電子店舗が提供する商品の購入要求
を送出し、利用者からの商品購入要求を受け取った認証
サーバは、受け取った利用者の識別情報と認証情報とを
比較して利用者の認証を行い、商品購入要求を電子店舗
に通達した結果この商品購入要求が承認されたら、商品
の価格に対応するバリューを、利用者口座から確保する
確保要求を振り替えサーバに通達し、認証サーバからバ
リューの確保要求が通達された振り替えサーバは、利用
者口座から商品の価格に対応するバリューを確保し、利
用者からの商品受け取り通知を受け取った認証サーバ
は、利用者口座から確保したバリューを店舗口座に振り
込む振り込み要求を振り替えサーバに通達し、認証サー
バからバリューの振り込み要求が通達された振り替えサ
ーバは、店舗口座に確保したバリューを振り込もうとし
たものである。この発明によれば、利用者が支払う金銭
は、仮想的な通貨であるバリューとして振り替えサーバ
中の利用者口座に蓄積され、利用者と電子店舗との間の
電子商品取引では、利用者口座と店舗口座との間でバリ
ューが振り替えられる。
【0008】上記発明において、認証サーバからバリュ
ーの振り込み要求が通達された振り替えサーバは、店舗
口座に確保したバリューを振り込んだ後、店舗口座に確
保したバリューを振り込んだことを認証サーバに通達
し、このバリューの振り込みの通達を受けた認証サーバ
は、商品の価格に対応するバリューが店舗口座に振り替
えられたことを電子店舗に通達する。また、認証サーバ
からバリューの発行要求が通達された振り替えサーバ
は、利用者の利用者口座に新たにバリューを発行して蓄
積したあと、利用者口座に新たにバリューを発行して蓄
積したことを認証サーバに通達し、このバリューの発行
の通達を受けた認証サーバは、利用者口座に要求された
バリューが蓄積されたことを、所定の端末に対して通達
する。
【0009】また、前述した発明において、利用者が、
所定の端末を認証サーバに接続して利用者の識別情報を
認証サーバに送出すると共に、利用者の利用者口座に蓄
積されているバリューを他の利用者の他利用者口座に振
り替える振り替え要求を送出すると、この利用者からの
振り替え要求を受け取った認証サーバは、受け取った利
用者の識別情報と認証情報とを比較して利用者の認証を
行い、利用者口座から他利用者口座へバリューを振り替
える振り替え要求を振り替えサーバに通達し、認証サー
バからバリューの振り替え要求が通達された振り替えサ
ーバは、利用者口座から他利用者口座に対して指示され
たバリューを振り替えることで、複数の利用者間におけ
るバリューの交換が、可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図を参照して説明する。 <実施の形態1>図1は、本発明の第1の実施の形態に
おける電子決済方法を実現するための電子決済システム
100の構成を示す構成図である。図1に示す店舗サー
バ102には、インターネット通信販売を可能とするホ
ームページが用意され、利用者はインターネット200
を介して利用者端末103を店舗サーバ102に接続
し、WWWブラウザを利用してホームページを閲覧し、
店舗サーバ102に電子店舗を開設している店主が販売
しようとしている商品を見ることができる。
【0011】図1の電子決済システム100は、上記の
ような、店舗サーバ102上にホームページとして用意
されている仮想的な店舗(電子店舗)で、利用者が所望
とする商品を購入する場合などの商品取引などで発生す
る決済を、認証サーバ104と振り替えサーバ105と
により代行しようとしたものである。電子決済システム
100においては、以降に説明するように、図1中の点
線で示すように資金が流れる。
【0012】上記決済の代行を行うに当たって、電子決
済システム100では、まず、予め、利用者の個人情報
を認証サーバ104に用意し、振り替えサーバ105
に、仮想的な口座である利用者口座151を開設してお
く。また、店舗サーバ102の店主も、店主の個人情報
を認証サーバ104に用意し、振り替えサーバ105
に、仮想的な口座である店舗口座152を開設してお
く。振り替えサーバ105においては、仮想的な金銭と
してバリューを用意し、振り替えサーバ105にある利
用者口座151などの各仮想的な口座には、実際の金銭
の代わりにバリューが蓄積されている。
【0013】ところで、図1は、利用者が信販会社(ク
レジット会社)106によるクレジット決済を利用する
場合を示しており、この場合、認証サーバ104には、
利用者のクレジットカード番号とカード有効期限が、利
用者の識別子(ID:Identification)およびパスワー
ドと組で、認識情報として用意されている。なお、利用
者は、金融機関A107に利用者口座171を持ち、店
舗サーバ102の店主は金融機関B108に店主口座1
81を持っている。また、電子決済システム100は、
金融機関C109に支払い口座191を用意している。
また、認証サーバ104における店舗サーバ102の店
主情報に関しては、IDとパスワードとともに、店主の
店主口座181の口座番号などが認識情報として用意さ
れている。
【0014】以下、図1における電子決済システム10
0による電子決済について、図2のフローチャートを用
いて説明する。まず、利用者が利用者端末103を操作
することで、インターネット200を介して接続してい
る認証サーバ104に対して所望の金額に対応するバリ
ューの発行を要求する(ステップS1)。このとき、利
用者は、IDとパスワードとを識別情報として利用者端
末103に入力し、これを利用者端末103から認証サ
ーバ104に対して送出する。バリュー発行要求を受け
た認証サーバ104は、要求もとの利用者端末103よ
り送られてきた識別情報を、用意されている認識情報と
比較することで確認し、加入している利用者本人からの
要求であることを確認する(ステップS2)。
【0015】なお、ここでは、識別情報としてIDとパ
スワードとを用い、これらを利用者が利用者端末103
に入力することで、認証サーバ104に送出するように
したが、これに限るものではない。例えば、利用者の個
人情報が記憶されたICカードとを用意し、これを利用
者端末103に接続されたリーダライタをにより読み取
らせ、ICカードに記憶された個人情報を認証サーバ1
04に送出させて認証を行うようにしてもよい。この場
合、認証サーバには、認証情報として上記ICカードに
記憶されている個人情報を用意しておくことになる。
【0016】確認をした認証サーバ104では、利用者
のクレジットカードを発行しているクレジット会社10
6に対して、ID,パスワードと組で用意されている利
用者のクレジットカード番号の照会を行い、要求された
バリューに対応する金額のクレジット決済を要求する
(ステップS3)。照会を受けたクレジット会社106
では、送信されたクレジットカード番号を確認し、クレ
ジット決済が可能であることを認証サーバ104に対し
て認証する(ステップS4)。
【0017】クレジット会社106からの認証を受けた
認証サーバ104は、振り替えサーバ105に対して、
利用者口座151にバリューを発行するように要求する
(ステップS5)。バリュー発行の要求を受けた振り替
えサーバ105は、利用者口座151に要求されたバリ
ューを発行する(ステップS6)。この結果、利用者口
座151には、利用者が要求した金額に対応するバリュ
ーが備えられた状態となる。バリューを発行した振り替
えサーバ105は、この旨を認証サーバ104に通知す
る(ステップS7)。また、バリュー発行の通知を受け
た認証サーバ104は、この旨を利用者端末103に通
知する(ステップS8)。
【0018】バリュー発行の通知を利用者端末103で
確認した利用者は(ステップS9)、店舗サーバ102
用意されているホームページ上の電子店舗にある商品の
購入要求を認証サーバ104に対して行う(ステップS
10)。購入要求を受けた認証サーバ104は、要求も
との利用者端末103より送られてきたIDとパスワー
ドとを確認し、加入している利用者本人からの要求であ
ることを確認し(ステップS11)、この後、この商品
に対する購入要求が発生したことを店舗サーバ102に
対して通知する(ステップS12)。販売依頼を受けた
店舗サーバ102では、この販売を承認する旨を認証サ
ーバ104に通知する(ステップS13)。
【0019】販売承認を受けた認証サーバ104は、振
り替えサーバ105に対し、上記商品の金額に対応する
バリューを、利用者口座151から店舗口座152に振
り替える要求(指示)を通知する(ステップS14)。
振り替え指示を受けた振り替えサーバ105は、指示の
通りにバリューを利用者口座151から店舗口座152
に振り替え(ステップS15)、振り替えたことを認証
サーバ104に通知する(ステップS16)。バリュー
振り替えの通知を受けた認証サーバ104は、この旨を
店舗サーバ102に通知する(ステップS17)。
【0020】バリューが自身の店舗口座152に振り替
えられた通知を受けた店舗サーバ102は、バリューが
振り替えられたことを確認した旨を認証サーバ104に
対して返答し(ステップS18)、この後、店主は、対
象の商品を利用者に対して発送する(ステップS1
9)。また、店舗サーバ102がバリュー振り替えを確
認したことを受けた認証サーバ104は、利用者から要
求された商品購入が承認され、店舗サーバ102側に支
払いが行われたことを利用者端末103に通知する(ス
テップS20)。
【0021】一方、商品を発送した店舗サーバ102で
は、自身の店舗口座152に振り替えられたバリューの
変換要求を認証サーバ104に通知する(ステップS2
1)。この変換要求を受けた認証サーバ104は、要求
もとの店舗サーバ102より送られてきたIDとパスワ
ードとを確認し、加入している店舗サーバ102を開設
している店主からの要求であることを確認する(ステッ
プS22)。この確認をした認証サーバ104は、振り
替えサーバ105に対して店舗口座152にあるバリュ
ーを資金化する要求(指示)を通知する(ステップS2
3)。
【0022】資金化の指示通知を受けた振り替えサーバ
105は、店舗口座152のバリューを取り出し(ステ
ップS24)、このバリューに対応する金額を、金融機
関C109に対し、支払い口座191から金融機関B1
08の店主口座181に振り込みを指示する(ステップ
S25)。店主口座181に対する振り込み完了の通知
を金融機関C109から受けた振り替えサーバ105、
店主口座181に対する振り込みが完了したことを認証
サーバ104に通知し(ステップS26)、この通知を
受けた認証サーバ104は、店主口座181に対して、
要求されたバリュー変換の金額を店主口座181に振り
込んだことを店舗サーバ102に通知する(ステップS
27)。
【0023】また、上記商品取引が行われた月の最終日
などの決済日などにおいて、クレジット会社106は、
ステップS4の認証にしたがって要求された金額を金融
機関C109の支払い口座191に振り込み(ステップ
S28)、利用者に対してクレジット決済を行った金額
を請求する(ステップS29)。クレジット会社106
からの請求を受けた利用者は、クレジット会社106に
対して所定の金額を支払う(ステップS30)。以上の
ことにより、利用者は、店舗サーバ102上のホームペ
ージに展示されていた商品を、クレジット決済により購
入したことになる。この電子商品取引において、利用者
はインターネット上にクレジットカード番号を送出する
ことがなく、また、クレジットカード番号が店舗サーバ
側に知られることがない。
【0024】<実施の形態2>次に、本発明の他の形態
について説明する。上記実施の形態では、振り替えサー
バ105(図1)における利用者口座151より店舗口
座152に振り替えが行われてから、商品の発送が行わ
れるようにしたが、利用者が商品を受け取ってから振り
替えを行うようにしてもよい。以下、本実施の形態の場
合の動作について、図3のフローチャートを用いて説明
する。まず、利用者が利用者端末103を操作すること
で、インターネット200を介して接続している認証サ
ーバ104に対して所望の金額に対応するバリューの発
行を要求する(ステップS1)。バリュー発行要求を受
けた認証サーバ104は、要求もとの利用者端末103
より送られてきたIDとパスワードとを確認し、加入し
ている利用者本人からの要求であることを確認する(ス
テップS2)。
【0025】確認をした認証サーバ104では、利用者
のクレジットカードを発行しているクレジット会社10
6に対して、ID,パスワードと組で用意されている利
用者のクレジットカード番号の照会を行い、要求された
バリューに対応する金額のクレジット決済を要求する
(ステップS3)。照会を受けたクレジット会社106
では、送信されたクレジットカード番号を確認し、クレ
ジット決済が可能であることを認証サーバ104に対し
て認証する(ステップS4)。
【0026】クレジット会社106からの認証を受けた
認証サーバ104は、振り替えサーバ105に対して、
利用者口座151にバリューを発行するように要求する
(ステップS5)。バリュー発行の要求を受けた振り替
えサーバ105は、利用者口座151に要求されたバリ
ューを発行する(ステップS6)。この結果、利用者口
座151には、利用者が要求した金額に対応するバリュ
ーが備えられた状態となる。バリューを発行した振り替
えサーバ105は、この旨を認証サーバ104に通知す
る(ステップS7)。また、バリュー発行の通知を受け
た認証サーバ104は、この旨を利用者端末103に通
知する(ステップS8)。
【0027】バリュー発行の通知を利用者端末103で
確認した利用者は(ステップS9)、店舗サーバ102
用意されているホームページ上の電子店舗にある商品の
購入要求を認証サーバ104に対して行う(ステップS
10)。購入要求を受けた認証サーバ104は、要求も
との利用者端末103より送られてきたIDとパスワー
ドとを確認し、加入している利用者本人からの要求であ
ることを確認し(ステップS11)、この後、この商品
に対する購入要求が発生したことを店舗サーバ102に
対して通知する(ステップS12)。販売依頼を受けた
店舗サーバ102では、この販売を承認する旨を認証サ
ーバ104に通知する(ステップS13)。以上のこと
は、図2に示したフローチャートによる動作と同様であ
る。
【0028】本実施の形態では、ステップS13の後、
販売の承認をした店主側では、利用者に対して商品を発
送することになるが(ステップS31)、これとは別
に、認証サーバ104は、振り替えサーバ105に対し
て利用者口座151から上記商品の金額に対応するバリ
ューを引き出して確保しておくように要求する(ステッ
プS32)。確保要求を受けた振り替えサーバ105
は、利用者口座151からバリューを引き出して確保し
(ステップS33)、この旨を認証サーバ104に通知
する(ステップS34)。
【0029】一方、商品が発送されて利用者がこれを受
け取ることにより、利用者側から使用品を受け取ったこ
とを認証サーバに対して通知されると(ステップS3
2)、認証サーバ104は、振り替えサーバ105に対
して確保しておいたバリューを店舗口座152に振り込
むように要求する(ステップS36)。この振り込み要
求を受けた振り替えサーバ105は、確保してあったバ
リューを店舗口座152に振り込み(ステップS3
7)、この旨を認証サーバ104に通知するようにした
(ステップS38)。
【0030】この後、図2のフローチャートで示した場
合と同様に、認証サーバ104は、この旨を店舗サーバ
102に通知する(ステップS17)。バリューが自身
の店舗口座152に振り替えられた通知を受けた店舗サ
ーバ102は、バリューが振り替えられたことを確認し
た旨を認証サーバ104に対して返答し(ステップS1
8)、この後、店主は、対象の商品を利用者に対して発
送する(ステップS19)。また、店舗サーバ102が
バリュー振り替えを確認したことを受けた認証サーバ1
04は、利用者から要求された商品購入が承認され、店
舗サーバ102側に支払いが行われたことを利用者端末
103に通知する(ステップS20)。
【0031】一方、商品を発送した店舗サーバ102で
は、自身の店舗口座152に振り替えられたバリューの
変換要求を認証サーバ104に通知する(ステップS2
1)。この変換要求を受けた認証サーバ104は、要求
もとの店舗サーバ102より送られてきたIDとパスワ
ードとを確認し、加入している店舗サーバ102を開設
している店主からの要求であることを確認する(ステッ
プS22)。この確認をした認証サーバ104は、振り
替えサーバ105に対して店舗口座152にあるバリュ
ーを資金化する要求(指示)を通知する(ステップS2
3)。
【0032】資金化の指示通知を受けた振り替えサーバ
105は、店舗口座152のバリューを取り出し(ステ
ップS24)、このバリューに対応する金額を、金融機
関C109に対し、支払い口座191から金融機関B1
08の店主口座181に振り込みを指示する(ステップ
S25)。店主口座181に対する振り込み完了の通知
を金融機関C109から受けた振り替えサーバ105、
店主口座181に対する振り込みが完了したことを認証
サーバ104に通知し(ステップS26)、この通知を
受けた認証サーバ104は、店主口座181に対して、
要求されたバリュー変換の金額を店主口座181に振り
込んだことを店舗サーバ102に通知する(ステップS
27)。
【0033】また、上記商品取引が行われた月の最終日
などの決済日などにおいて、クレジット会社106は、
ステップS4の認証にしたがって要求された金額を金融
機関C109の支払い口座191に振り込み(ステップ
S28)、利用者に対してクレジット決済を行った金額
を請求する(ステップS29)。クレジット会社106
からの請求を受けた利用者は、クレジット会社106に
対して所定の金額を支払う(ステップS30)。
【0034】<実施の形態3>次に、本発明の他の形態
として、利用者が他の利用者に対してバリューを譲渡す
る場合について、図4のフローチャートを用いて説明す
る。まず、利用者が利用者端末103(図1)を操作す
ることで、インターネット200を介して接続している
認証サーバ104に対して所望の金額に対応するバリュ
ーを、他利用者に対して譲渡することを要求する(ステ
ップS41)。バリュー譲渡要求を受けた認証サーバ1
04は、要求もとの利用者端末103より送られてきた
IDとパスワードとを確認し、加入している利用者本人
からの要求であることを確認する(ステップS42)。
【0035】確認をした認証サーバ104では、利用者
からの要求に従い、利用者の口座から他利用者の口座に
指定された量のバリューを振り替えるように、振り替え
サーバ105に対して要求する(ステップS43)。バ
リュー発行の要求を受けた振り替えサーバ105は、指
定されたバリューの振り替えを実行し(ステップS4
5)、振り替えを実行したら振り替えが完了したことを
認証サーバ104に対して通知する(ステップS4
6)。この結果、振り替えサーバ105における他の利
用者の口座に、指定されたバリューが備えられた状態と
なる。
【0036】バリュー振り替えの完了通知を受けた認証
サーバ104は、バリューの譲渡が完了したことを利用
者端末103に通知し(ステップS47)、利用者から
のバリューの譲渡がなされたことを他の利用者における
利用者端末に通知する(ステップS48)。以上示した
ことにより、利用者が、他の利用者に対してバリューを
譲渡することが可能となる。他の利用者が未成年であ
り、クレジット決済などが不可能な場合であっても、ク
レジット決済が可能な利用者からバリューを譲り受ける
ことで、電子決済システム100を利用した電子店舗
(店舗サーバ102)での商品購入が可能となる。
【0037】なお、上記実施の形態では、電子決済シス
テムが発行したバリューに対応する金額を、電子クレジ
ット決済により電子決済システムに支払うようにしたが
(図2ステップS28〜S30)、これに限るものでは
なく、電子デビッド決済により支払うようにしてもよ
い。また、電子クレジット決済などを行うときに、SE
T(Secure Electronic Transaction)を利用すること
で、セキュリティの向上を図ることができる。
【0038】また、電子クレジット決済の代わりに、N
TTコミュニケーションズ株式会社が提供しているカル
レ(Calle)を利用するようにしてもよい。カルレ
は、発行したバリューに対応する金額に支払いを、NT
Tの電話料金と一緒に支払うようにしたものである。利
用者の発行要求により発行されたバリューに対応する金
額は、カルレにより本システムに対して支払われ、利用
者はこの金額をNTTの電話料金として支払う。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
仮想的な利用者口座や店舗口座間でバリューの振り替え
を行うことで、電子決済を行うようにしたので、インタ
ーネットなどの電子的なネットワークを利用した電子商
取引が、個人情報の漏洩などが防げるなどより高いセキ
ュリティが確保できた状態で、未成年者でも利用できる
ようになるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態における電子決済方法を
実現するための電子決済システムの構成を示す構成図で
ある。
【図2】 本発明の実施の形態における電子決済方法を
説明するフローチャートである。
【図3】 本発明の他の形態における電子決済方法を説
明するフローチャートである。
【図4】 本発明の他の形態における電子決済方法を説
明するフローチャートである。
【符号の説明】
100…電子決済システム、102…店舗サーバ、10
3…利用者端末、104…認証サーバ、105…振り替
えサーバ、106…クレジット会社(信販会社)、10
7…金融機関A、108…金融機関B、109…金融機
関C、151…利用者口座、152…店舗口座、171
…利用者口座、181…店主口座、191…支払い口
座。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 矢吹 幸介 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エ ヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株 式会社内 (72)発明者 遊佐 洋 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エ ヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株 式会社内 Fターム(参考) 5B049 BB46 CC36 GG02 5B055 CB00

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加盟している複数の利用者と加盟してい
    る複数の電子店舗の各々の認証情報を有し、電子的なネ
    ットワークを介して接続してきた端末から送出された識
    別情報と前記認証情報とを比較することで、前記端末の
    認証を行う認証サーバと、 前記複数の利用者および前記複数の電子店舗の仮想的な
    口座であって、各々仮想的な通貨としてのバリューを蓄
    積することができる複数の利用者口座および店舗口座を
    管理し、前記利用者口座に対する新たなバリューの発行
    制御と、前記利用者口座間および前記利用者口座と店舗
    口座との間における前記バリューの振り替え制御とを行
    う振り替えサーバとを備え、 利用者が、所定の端末を前記認証サーバに接続して前記
    利用者の識別情報を前記認証サーバに送出すると共に、
    前記利用者が支払う金銭に対応したバリューの発行要求
    を送出し、 前記利用者からのバリューの発行要求を受け取った前記
    認証サーバは、受け取った前記利用者の識別情報と前記
    認証情報とを比較して前記利用者の認証を行い、前記バ
    リューの発行要求を前記振り替えサーバに通達し、 前記認証サーバからバリューの発行要求が通達された前
    記振り替えサーバは、前記利用者の利用者口座に新たに
    バリューを発行して蓄積し、 前記利用者が、所定の端末を前記認証サーバに接続して
    前記利用者の識別情報を前記認証サーバに送出すると共
    に、前記電子店舗が提供する商品の購入要求を送出し、 前記利用者からの商品購入要求を受け取った前記認証サ
    ーバは、受け取った前記利用者の識別情報と前記認証情
    報とを比較して前記利用者の認証を行い、前記商品購入
    要求を前記電子店舗に通達した結果この商品購入要求が
    承認されたら、前記商品の価格に対応するバリューを、
    前記利用者口座から前記電子店舗の店舗口座へ振り替え
    る振り替え要求を前記振り替えサーバに通達し、 前記認証サーバからバリューの振り替え要求が通達され
    た前記振り替えサーバは、前記利用者口座から前記店舗
    口座に対して前記商品の価格に対応するバリューを振り
    替えることを特徴とする電子決済方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電子決済方法において、 前記認証サーバからバリューの振り替え要求が通達され
    た前記振り替えサーバは、前記利用者口座から前記店舗
    口座に対して前記商品の価格に対応するバリューを振り
    替えた後、前記利用者口座から前記店舗口座に対して前
    記商品の価格に対応するバリューを振り替えたことを前
    記認証サーバに通達し、 このバリューの振り替えの通達を受けた認証サーバは、
    前記商品の価格に対応するバリューが前記店舗口座に振
    り替えられたことを前記電子店舗に通達することを特徴
    とする電子決済方法。
  3. 【請求項3】 加盟している複数の利用者と加盟してい
    る複数の電子店舗の各々の認証情報を有し、電子的なネ
    ットワークを介して接続してきた端末から送出された識
    別情報と前記認証情報とを比較することで、前記端末の
    認証を行う認証サーバと、 前記複数の利用者および前記複数の電子店舗の仮想的な
    口座であって、各々仮想的な通貨としてのバリューを蓄
    積することができる複数の利用者口座および店舗口座を
    管理し、前記利用者口座に対する新たなバリューの発行
    制御と、前記利用者口座間および前記利用者口座と店舗
    口座との間における前記バリューの振り替え制御とを行
    う振り替えサーバとを備え、 利用者が、所定の端末を前記認証サーバに接続して前記
    利用者の識別情報を前記認証サーバに送出すると共に、
    前記利用者が支払う金銭に対応したバリューの発行要求
    を送出し、 前記利用者からのバリューの発行要求を受け取った前記
    認証サーバは、受け取った前記利用者の識別情報と前記
    認証情報とを比較して前記利用者の認証を行い、前記バ
    リューの発行要求を前記振り替えサーバに通達し、 前記認証サーバからバリューの発行要求が通達された前
    記振り替えサーバは、前記利用者の利用者口座に新たに
    バリューを発行して蓄積し、 前記利用者が、所定の端末を前記認証サーバに接続して
    前記利用者の識別情報を前記認証サーバに送出すると共
    に、前記電子店舗が提供する商品の購入要求を送出し、 前記利用者からの商品購入要求を受け取った前記認証サ
    ーバは、受け取った前記利用者の識別情報と前記認証情
    報とを比較して前記利用者の認証を行い、前記商品購入
    要求を前記電子店舗に通達した結果この商品購入要求が
    承認されたら、前記商品の価格に対応するバリューを、
    前記利用者口座から確保する確保要求を前記振り替えサ
    ーバに通達し、 前記認証サーバからバリューの確保要求が通達された前
    記振り替えサーバは、前記利用者口座から前記商品の価
    格に対応するバリューを確保し、 前記利用者からの商品受け取り通知を受け取った前記認
    証サーバは、前記利用者口座から確保したバリューを前
    記店舗口座に振り込む振り込み要求を前記振り替えサー
    バに通達し、 前記認証サーバからバリューの振り込み要求が通達され
    た前記振り替えサーバは、前記店舗口座に前記確保した
    バリューを振り込むことを特徴とする電子決済方法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の電子決済方法において、 前記認証サーバからバリューの振り込み要求が通達され
    た前記振り替えサーバは、前記前記店舗口座に前記確保
    したバリューを振り込んだ後、前記店舗口座に前記確保
    したバリューを振り込んだことを前記認証サーバに通達
    し、 このバリューの振り込みの通達を受けた認証サーバは、
    前記商品の価格に対応するバリューが前記店舗口座に振
    り替えられたことを前記電子店舗に通達することを特徴
    とする電子決済方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4いずれか1項に記載の記載
    の電子決済方法において、 前記認証サーバからバリューの発行要求が通達された前
    記振り替えサーバは、前記利用者の利用者口座に新たに
    バリューを発行して蓄積したあと、前記利用者口座に新
    たにバリューを発行して蓄積したことを前記認証サーバ
    に通達し、 このバリューの発行の通達を受けた認証サーバは、前記
    利用者口座に要求されたバリューが蓄積されたことを、
    前記所定の端末に対して通達することを特徴とする電子
    決済方法。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の電子決済方法において、 前記利用者が、所定の端末を前記認証サーバに接続して
    前記利用者の識別情報を前記認証サーバに送出すると共
    に、前記利用者の利用者口座に蓄積されているバリュー
    を他の利用者の他利用者口座に振り替える振り替え要求
    を送出し、 前記利用者からの振り替え要求を受け取った前記認証サ
    ーバは、受け取った前記利用者の識別情報と前記認証情
    報とを比較して前記利用者の認証を行い、前記利用者口
    座から前記他利用者口座へバリューを振り替える振り替
    え要求を前記振り替えサーバに通達し、 前記認証サーバからバリューの振り替え要求が通達され
    た前記振り替えサーバは、前記利用者口座から前記他利
    用者口座に対して指示されたバリューを振り替えること
    を特徴とする電子決済方法。
JP2000210367A 2000-07-11 2000-07-11 電子決済方法 Pending JP2002024725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210367A JP2002024725A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 電子決済方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210367A JP2002024725A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 電子決済方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002024725A true JP2002024725A (ja) 2002-01-25

Family

ID=18706645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000210367A Pending JP2002024725A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 電子決済方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002024725A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015035127A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社パルマ クレジットカード決済業務システム
JP2016053991A (ja) * 2011-10-25 2016-04-14 株式会社アイエスアイ 電子マネー送金方法およびそのシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016053991A (ja) * 2011-10-25 2016-04-14 株式会社アイエスアイ 電子マネー送金方法およびそのシステム
JP2017084407A (ja) * 2011-10-25 2017-05-18 株式会社アイエスアイ 電子マネー送金方法およびそのシステム
JP2018110028A (ja) * 2011-10-25 2018-07-12 株式会社アイエスアイ 電子マネー送金方法およびそのシステム
JP2020113330A (ja) * 2011-10-25 2020-07-27 株式会社アイエスアイ 電子マネー送金方法およびそのシステム
JP2015035127A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社パルマ クレジットカード決済業務システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6324526B1 (en) System and method for performing secure credit card purchases
US6456984B1 (en) Method and system for providing temporary credit authorizations
US6805289B2 (en) Prepaid card payment system and method for electronic commerce
TW559718B (en) Method and apparatus for point of sale activated delivery of products or services
US8229848B2 (en) Secure networked transaction system
AU2006100814B4 (en) Transaction System
US6049785A (en) Open network payment system for providing for authentication of payment orders based on a confirmation electronic mail message
JP4685812B2 (ja) オンラインクーポン流通方法
JP2002298041A (ja) 決済方法、決済用情報処理方法、決済用情報処理システム及びプログラム
JP2002123779A (ja) 決済処理方法及びシステム並びにプログラムを格納した記録媒体
KR20000024216A (ko) 네트워크 기반의 전자상거래용 지불대행 시스템 및 그운용방법
US20070078723A1 (en) System, method and apparatus for conducting secure online monetary transactions
CA2423899A1 (en) Electronic commerce system
KR20000063676A (ko) 구매자의 비밀보호 기능을 강화한 인터넷 전자상거래
JP2002366864A (ja) 電子マネーシステム、情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2002251587A (ja) オンライン販売システムおよびオンライン販売方法
JP2002024725A (ja) 電子決済方法
GB2381348A (en) Electronic commerce system using a unique product ID number
JP2001175737A (ja) クレジット情報処理システム及び方法並びにクレジット情報処理用ソフトウェアを記録した記録媒体
KR20020004330A (ko) 선불카드 발행 방법 및 이에 적합한 카드 승인 중개 방법
WO2021101438A1 (en) A rebate system for generating a rebate value and a method thereof
KR100817699B1 (ko) 무선통신 단말기를 이용한 구매 요금의 지불방법
JP2002373305A (ja) 認証決済方法
ZA200309142B (en) A transaction facilitation system.
CA2303723A1 (en) Scalable, secure cash payment system, method and article of manufacture for effecting commercial transactions using internet

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102