JP5852136B2 - 接着剤塗布ヘッド用のレバーアーム懸架装置及びレバーアーム懸架装置を備えた接着剤塗布ヘッド - Google Patents
接着剤塗布ヘッド用のレバーアーム懸架装置及びレバーアーム懸架装置を備えた接着剤塗布ヘッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP5852136B2 JP5852136B2 JP2013549730A JP2013549730A JP5852136B2 JP 5852136 B2 JP5852136 B2 JP 5852136B2 JP 2013549730 A JP2013549730 A JP 2013549730A JP 2013549730 A JP2013549730 A JP 2013549730A JP 5852136 B2 JP5852136 B2 JP 5852136B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever arm
- rocker
- plate member
- opening
- application head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title claims description 97
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims description 59
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims description 59
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 45
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 37
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 37
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 12
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 12
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 claims description 10
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 8
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 127
- 230000006870 function Effects 0.000 description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 16
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 12
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 9
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000003467 diminishing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012994 industrial processing Methods 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C—APPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C5/00—Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
- B05C5/02—Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
- B05C5/027—Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated
- B05C5/0275—Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve
- B05C5/0279—Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve independently, e.g. individually, flow controlled
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/30—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
- B05B1/3033—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
- B05B1/304—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
- B05B1/3046—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Description
駆動部側の移動を可動部材の開方向移動に変換するために可動部材と駆動部とに接続することができるレバーアーム。
レバーアームを塗布ヘッドに移動可能に接続するように構成されたロッカー取付装置。
プレート部材の開口部を通って室から接着剤が漏出するのを防止するように構成されたシール装置。
選択的構成(A)に係る膜型懸架装置としての実施態様と比較した場合、選択的構成(B)に係るロッカー取付具としてのレバーアーム懸架装置の実施態様の利点は、ロッカー取付具におけるレバーアームの回転軸を良好に設定する(well-define)ことができることである。その結果、接着剤の塗布ヘッドにおいてロッカー取付具(rocker mounting)として構成されたレバーアーム取付具(lever arm mounting)の取り付け構造(mounting)が簡素なものとなる。
レバーアームに堅固に接続され、かつ長手方向(longitudinal direction)と第1及び第2の取付点(mounting point)とを有するロッカー部材。なお、長手方向は、プレート部材の広がり面と平行な平面においてレバーアームと実質的に垂直な方向に伸びる方向であり、第1及び第2の取付点は、長手方向に互いに離間して位置している。
プレート部材のロッカー支持側(rocker bearing side)に配置され、かつ第1又は第2の支持点(bearing point)を支持するように構成された第1及び第2の支持装置(support device)。
スクリューナット。
スクリューナットねじとスクリューねじとを有するスクリューロッド。ここで、スクリューねじの外側端部は、第1のサブアームの相補的な(complementary)内側ねじと係合する。
ばね部材のためのレバーアーム側座部を有し、スクリューロッドが通り抜けて伸びるフランジとして形成されたスリーブ(sleeve)。
すべての実施形態において、2:1と10:1の間の逓減比(step-down factor)をもつ逓減的な伝達(transmission)を採用するのが好ましい。1:1の逓減的な伝達は、とくに好ましい。
− 電磁的に動作する電磁駆動部、
− 空気力学的に動作する空気駆動部、又は
− 圧電効果で動作する圧電駆動部
が適している。
ここで、駆動部20は、所望の頻度(frequency)で、これに対応する直線的な移動P1(上向き及び下向きの移動)を生じさせる。この移動P1は、ノズルニードル11への逓減的又は逓増的な力の伝達(step-down or step-up transmission)でもって、有効に動作するレバーアーム30によって中継され、ノズルニードル11の直線的な移動Pを生じさせる。しかしながら、圧電駆動部20の場合は、該圧電駆動部20の非常に小さい移動を、十分に大きい開閉移動Pに変換するために、逓増的な力の伝達(step-up transmission)を用いるのが好ましい。
11 可動部材(例えば、ノズルニードル)
12 出口開口部
13 材料供給通路
14 ノズルニードル11又は可動部材の後端部
14.1 ピン
15 塗布ヘッド
16 材料供給配管
17 停止点
18 先端部
19 ハウジング
19.1 プレート、カウンタピース
20 駆動部
21 駆動モジュール
22 駆動カップリング
23 支持部
23.1 穴
24 ピン
25 クランプ
26 ハウジングクランプ
27 クランプ手段又はねじ手段
30 レバーアーム
30.1 球形領域
30.2 周縁カラー
30.3 スリーブ
30.4 ロッカー
31 第1端部
31.1 スロット
31.2 穴
32 第2端部
33 膜型懸架装置
34 膜
34.1 縁部領域
34.2 ビード
34.3 穴
35 シールリング
36 スロット
37 中央開口部
38 圧力支持部
39 穴
40 円柱形ロッド
41 膜34の内側部分
42 ウェブ
43 キャップ
49 ピボット又は傾斜点
50 制御モジュール(塗布制御)
52 制御接続部
53 センサ(例えば誘導センサ)/距離メータ
54 パラメータメモリ
55 接続部
60 LEDメンテナンス確認
111 可動部材(例えば、ノズルニードル)
115 塗布ヘッド
122 接続ロッド
130 レバーアーム
133 ロッカー型懸架装置
136 第1のサブアーム
136.1 内側ねじ
138 第2のサブアーム
138.1 スクリューナット
138.2 スクリューロッド
138.3 スクリューナットねじ
138.4 スクリューねじ
138.5 ロックナットねじ
138.7 ロックナット
140 ロッカー取付装置
142 ロッカー部材
143 ロッカー部材側Oリング座部
143.1 フランジ
143.2 第1の当接表面
143.3 第2の当接表面
144 長手方向
146 第1の取付点
148 第2の取付点
152 第1の支持装置
153 第1の球体
154 第2の支持装置
155 第2の球体
156 第1の凹部
157 第1のロッカー部材側球体座部
158 第2の凹部
159 第2のロッカー部材側球体座部
160 プレート部材
162 開口部
164 第1の凹部
165 第1のプレート部材側球体座部
166 第2の凹部
167 第2のプレート部材側球体座部
168 Oリング
170 シール装置
172 Oリング
173 プレート部材側Oリング座部
173.1 フランジ
173.2 第1の当接表面
173.3 第2の当接表面
180 ばね部材
182 螺旋ばね
184 プレート側座部
186 スリーブ
186.1 フランジ
186.2 レバーアーム側座部
190 断熱装置
192 断熱プレート
194 ケーブル張力装置
196 スペーサ/位置決めボルト
197 位置決めボルト
198 張力ケーブル
199.1 駆動側の固定部
199.2 レバーアーム側の固定部
100 塗布装置
A 取付点
K 紙ウェブ
M 流動可能な流体
V 移動方向
VA 仮想軸
P/P(t,Z) 開方向移動/移動プロフィール
P1/P1(t,Z) 逆方向移動/移動プロフィール
P1*(t,Z) 移動プロフィール
PA、PB、PC、PD パラメータ
PA*、PB* さらに処理されたパラメータ
t 時間
T サイクル時間
Z 軸
Claims (27)
- 接着剤(M)の塗布ヘッド(115)で用いるように構成されたレバーアーム懸架装置(133)であって、
前記塗布ヘッド(115)は、
− 該塗布ヘッド(115)の内部に形成された室(10)と、
− 前記室(10)の内部に移動可能に取り付けられ、開方向移動(P)により出口開口部を開放する可動部材(111)と、
− 前記可動部材(111)の前記開方向移動(P)を生じさせるための駆動部(20)とを備えていて、
該レバーアーム懸架装置(133)はロッカー型懸架装置(133)であり、
該ロッカー型懸架装置(133)は、
− 駆動部側の移動(P1)を前記可動部材(111)の前記開方向移動(P)に変換するように、前記可動部材(111)及び前記駆動部(20)に接続されたレバーアーム(130)と、
− 前記レバーアーム(130)が通り抜けて伸びる開口部(162)を有するプレート部材(160)と、
− 前記レバーアーム(130)を前記塗布ヘッド(115)に移動可能に接続するように構成されたロッカー取付装置(140)と、
− 接着剤(M)が、前記プレート部材(160)の前記開口部(162)を通って前記室(10)から漏出するのを防止するように構成されたシール装置(180)とを有していて、
前記ロッカー取付装置(140)は、前記レバーアーム(130)に剛体的に接続される一方、その縦方向(144)に関して第1の取付点(146)及び第2の取付点(148)を備えたロッカー部材(142)を有し、
前記縦方向(144)は、前記レバーアーム(130)の伸びる方向に対して実質的に垂直であり、かつ前記プレート部材(160)の広がり面と平行な平面内にあり、
前記第1及び第2の取付点(146、148)は、前記縦方向(144)に関して互いに離間して配置され、
前記ロッカー取付装置(140)は、さらに、前記プレート部材(160)のロッカー部材側の部位に配置され、それぞれ前記第1及び第2の取付点(146、148)を支持するように構成された第1及び第2の支持装置(152、154)を有することを特徴とするレバーアーム懸架装置(133)。 - − 前記第1及び第2の支持装置(152、154)は、それぞれ第1及び第2の球体(153、155)として形成され、
− 前記プレート部材(160)は、そのロッカー部材側の部位に、それぞれ第1及び第2のプレート部材側球体座面(165、167)として形成された第1及び第2の凹部(164、166)を有し、
− 前記ロッカー部材(142)は、前記プレート部材(160)と対向する方の側に、それぞれ第1及び第2のロッカー部材側球体座面(157、159)として形成された第1及び第2の凹部(156、158)を有することを特徴とする、請求項1に記載のレバーアーム懸架装置(133)。 - 前記プレート部材側の各凹部(164、166)の直径は、前記各球体(153、155)の直径より0.1mm大きく設定され、
前記プレート部材側の各凹部(164、166)内の前記各球体(153、155)は接着剤フィルムの上に存在し、
前記第1及び第2の球体(153、155)は、それぞれ前記第1及び第2のロッカー部材側球体座面(157、159)に押圧されることを特徴とする、請求項2に記載のレバーアーム懸架装置(133)。 - 前記ロッカー部材側の各凹部(156、158)の直径は、前記各球体(153、155)の直径より0.1mm大きく設定され、
前記ロッカー部材側の各凹部(156、158)内の前記各球体(153、155)は接着剤フィルムの上に存在し、
前記第1及び第2の球体(153、155)は、それぞれ前記第1及び第2のプレート部材側球体座面(165、167)に押圧されることを特徴とする、請求項2に記載のレバーアーム懸架装置(133)。 - 前記シール装置(180)は、前記開口部(162)のまわりにおいて、前記ロッカー部材(142)の側部に配置されたOリング(172)を備えていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載のレバーアーム懸架装置(133)。
- 前記プレート部材(160)は、前記ロッカー部材(142)側の部位に、前記開口部(162)を囲むプレート部材側Oリング座面(173)を有し、
前記ロッカー部材(142)は、前記プレート部材(160)と対向する側の部位に、対応するロッカー部材側Oリング座面(143)を有することを特徴とする、請求項5に記載のレバーアーム懸架装置(133)。 - 前記プレート部材側Oリング座面(173)は、前記開口部(162)のまわりにおいて、前記開口部(162)のロッカー部材側出口に位置するフランジ(173.1)として形成されていて、前記フランジ(173.1)は、前記プレート部材(160)の広がり面と平行な第1の当接表面(173.2)と、前記Oリング(172)の外側の周面のための円筒内壁面の形状の第2の当接表面(173.3)とを有し、
前記ロッカー部材側Oリング座面(143)は、前記プレート部材(160)と対向するロッカー部材(142)の側部に位置するフランジ(143.1)として形成されていて、前記フランジ(143.1)は、前記プレート部材(160)の広がり面と平行な第1の当接表面(143.2)と、前記Oリング(172)の内側の周面のための円柱外壁面の形状の第2の当接表面(143.3)とを有することを特徴とする、請求項6に記載のレバーアーム懸架装置(133)。 - 前記ロッカー部材(142)に、前記プレート部材(160)及び前記第1及び第2の取付点(146、148)の方向に作用する張力を予めかけるばね部材(180)をさらに備えていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1つに記載のレバーアーム懸架装置(133)。
- 前記ばね部材(180)は、前記レバーアーム(130)のまわりにおいて、ロッカー部材側とは反対側で、前記プレート部材(160)の側部に配置された螺旋ばね(182)であることを特徴とする、請求項8に記載のレバーアーム懸架装置(133)。
- 前記プレート部材(160)は、ロッカー部材側とは反対側の側部に、前記開口部(162)のまわりに配置された、ばね部材(180)のためのプレート側座部(184)を有し、
前記レバーアーム(130)は、その外側の駆動部側の端部に、フランジ(186.1)として形成された前記ばね部材(180)のためのレバーアーム側座部(186.2)を有することを特徴とする、請求項8又は9に記載のレバーアーム懸架装置(133)。 - 前記レバーアーム(130)は2つの部分で構成され、ロッカー部材側の部分は、前記可動部材(111)に接続される第1のサブアーム(136)を有し、ロッカー部材側と反対側の部分は、前記駆動部(20)に接続される第2のサブアーム(138)を有することを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1つに記載のレバーアーム懸架装置(133)。
- 前記第2のサブアーム(138)は、スクリューナット(138.1)と、スクリューナットねじ(138.3)及びスクリューねじ(138.4)を有するスクリューロッド(138.2)と、スリーブ(186)とを有し、
前記スクリューねじ(138.4)は、その外側端部で、前記第1のサブアーム(136)の相補的な内側ねじ(136.1)と係合し、
前記スリーブ(186)は、フランジ(186.1)として形成されたばね部材(180)のためのレバーアーム側座部(186.2)を有し、前記スクリューロッド(138.2)が前記スリーブ(186)を通り抜けて伸びることを特徴とする、請求項11に記載のレバーアーム懸架装置(133)。 - 流動性を有する接着剤(M)を分配するための接着剤塗布ヘッド(115)であって、該接着剤塗布ヘッド(115)が、
− 内室(10)と、
− 出口開口部(12)と、
− 前記内室(10)の内部に移動可能に取り付けられ、その開閉移動(P)により前記出口開口部(12)を開放又は閉止する可動部材(111)と、
− 流動性を有する前記接着剤(M)を前記内室(10)に導入することができるように、前記内室(10)に流体連通自在に接続された材料供給通路(13)と、
− 前記可動部材(111)の前記開閉移動(P)を生じさせるための駆動部(20)とを備えていて、
該接着剤塗布ヘッド(115)はレバーアーム懸架装置(133)を有し、
前記レバーアーム懸架装置(133)はロッカー型懸架装置(133)を有し、該ロッカー型懸架装置(133)は、
− 駆動部側の移動(P1)を前記可動部材(111)の前記開閉移動(P)に変換するように、前記可動部材(111)及び前記駆動部(20)に接続することができるレバーアーム(130)と、
− 前記レバーアーム(130)が通り抜けて伸びる開口部(162)を有するプレート部材(160)と、
− 前記レバーアーム(130)を該接着剤塗布ヘッド(115)に移動可能に接続するように構成されたロッカー取付装置(140)と、
− 接着剤(M)が、前記プレート部材(160)の前記開口部(162)を通って前記内室(10)から漏出するのを防止するように構成されたシール装置(180)とを有していて、
前記ロッカー取付装置(140)は、前記レバーアーム(130)に剛体的に接続される一方、縦方向(144)に関して第1の取付点(146)及び第2の取付点(148)を備えたロッカー部材(142)を有し、
前記縦方向(144)は、前記レバーアーム(130)に対して実質的に垂直であり、かつ前記プレート部材(160)の広がり面と平行な平面内にあり、
前記第1及び第2の取付点(146、148)は、前記縦方向(144)に関して互いに離間して配置され、
前記ロッカー取付装置(140)は、さらに、前記プレート部材(160)のロッカー部材側の側部に配置され、かつそれぞれ前記第1及び第2の取付点(146、148)を支持するように構成された第1及び第2の支持装置(152、154)を有することを特徴とする接着剤塗布ヘッド(115)。 - − 前記第1及び第2の支持装置(152、154)は、それぞれ第1及び第2の球体(153、155)として形成され、
− 前記プレート部材(160)は、そのロッカー部材側の部位に、それぞれ第1及び第2のプレート部材側球体座部(165、167)として形成された第1及び第2の凹部(164、166)を有し、
− 前記ロッカー部材(142)は、前記プレート部材(160)と対向する方の部位に、それぞれ第1及び第2のロッカー部材側球体座部(157、159)として形成された第1及び第2の凹部(156、158)を有することを特徴とする、請求項13に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。 - 前記プレート部材側の各凹部(164、166)の直径は、前記各球体(153、155)の直径より0.1mm大きく設定され、
前記プレート部材側の各凹部(164、166)内の前記各球体(153、155)は、接着剤フィルムの上に存在し、
前記第1及び第2の球体(153、155)は、それぞれ前記第1及び第2のロッカー部材側球体座部(157、159)内に押圧されていることを特徴とする、請求項14に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。 - 前記ロッカー部材側の各凹部(156、158)の直径は、前記各球体(153、155)の直径より0.1mm大きく設定され、
前記ロッカー部材側の各凹部(156、158)内の前記球体(153、155)は、接着剤フィルムの上に存在し、
前記第1及び第2の球体(153、155)は、それぞれ前記第1及び第2のプレート部材側球体座部(165、167)内に押圧されていることを特徴とする、請求項14に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。 - 前記シール装置(180)は、前記開口部(162)のまわりにおいて、前記ロッカー部材(142)の側部に配置されたOリング(172)を備えていることを特徴とする、請求項13〜16のいずれか1つに記載の接着剤塗布ヘッド(115)。
- 前記プレート部材(160)は、前記ロッカー部材(142)側の部位に、前記開口部(162)を囲むプレート部材側Oリング座部(173)を有し、
前記ロッカー部材(142)は、前記プレート部材(160)と対向する側の部位に、対応するロッカー部材側Oリング座部(143)を有することを特徴とする、請求項17に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。 - 前記プレート部材側Oリング座部(173)は、前記開口部(162)のまわりにおいて、前記開口部(162)のロッカー部材側出口に位置するフランジ(173.1)として形成されていて、前記フランジ(173.1)は、前記プレート部材(160)の広がり面と平行な第1の当接表面(173.2)と、前記Oリング(172)の外側の周面を支持するための円筒内壁面の形状の第2の当接表面(173.3)とを有し、
前記ロッカー部材側Oリング座部(143)は、前記プレート部材(160)と対向するロッカー部材(142)の側部に位置するフランジ(143.1)として形成されていて、前記フランジ(143.1)は、前記プレート部材(160)の広がり面と平行な第1の当接表面(143.2)と、前記Oリング(172)の内側の周面を支持するための円柱外壁面の形状の第2の当接表面(143.3)とを有することを特徴とする、請求項18に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。 - 前記ロッカー部材(142)に、前記プレート部材(160)及び前記第1及び第2の取付点(146、148)の方向に作用する張力を予めかけるばね部材(180)をさらに備えていることを特徴とする、請求項13〜19のいずれか1つに記載の接着剤塗布ヘッド(115)。
- 前記ばね部材(180)は、前記レバーアーム(130)のまわりにおいて、ロッカー部材側とは反対側で、前記プレート部材(160)の側部に配置された螺旋ばね(182)であることを特徴とする、請求項20に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。
- 前記プレート部材(160)は、ロッカー部材側とは反対側の側部に、前記開口部(162)のまわりに配置された、ばね部材(180)のためのプレート側座部(184)を有し、
前記レバーアーム(130)は、その外側の駆動部側の端部に、フランジ(186.1)として形成された前記ばね部材(180)のためのレバーアーム側座部(186.2)を有することを特徴とする、請求項20又は21に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。 - 前記レバーアーム(130)は2つの部分で構成され、ロッカー部材側の部分は、前記可動部材(111)に接続される第1のサブアーム(136)を有し、ロッカー部材側と反対側の部分は、前記駆動部(20)に接続される第2のサブアーム(138)を有することを特徴とする、請求項13〜22のいずれか1つに記載の接着剤塗布ヘッド(115)。
- 前記第2のサブアーム(138)は、スクリューナット(138.1)と、スクリューナットねじ(138.3)及びスクリューねじ(138.4)を有するスクリューロッド(138.2)と、スリーブ(186)とを有し、
前記スクリューねじ(138.4)は、その外側端部で、前記第1のサブアーム(136)の相補的な内側ねじ(136.1)と係合し、
前記スリーブ(186)は、フランジ(186.1)として形成されたばね部材(180)のためのレバーアーム側座部(186.2)を有し、前記スクリューロッド(138.2)が前記スリーブ(186)を通り抜けて伸びることを特徴とする、請求項23に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。 - 前記駆動部(20)と前記レバーアーム懸架装置(133)とは、断熱装置(190)によって実質的に互いに断熱される一方、機能的な相互作用で互いに接続されていることを特徴とする、請求項13〜24のいずれか1つに記載の接着剤塗布ヘッド(115)。
- 前記断熱装置(190)は、前記駆動部(20)と前記レバーアーム懸架装置(133)との間に配置された断熱プレート(192)と、それぞれ前記駆動部(20)と前記レバーアーム懸架装置(133)とを相互接続する少なくとも2つのケーブル張力装置(194)とを備えていることを特徴とする、請求項25に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。
- 前記ケーブル張力装置(194)は、前記駆動部(20)と前記レバーアーム懸架装置(133)との間に配置されたスペーサ/位置決めボルト(196)と、張力ケーブル(198)とを備えていて、
前記張力ケーブル(198)は、前記スペーサ/位置決めボルト(196)を通って伸び、その一方の端部は前記駆動部(20)内の駆動側固定部(199.1)によって固定され、その他方の端部は前記レバーアーム懸架装置(133)内のレバーアーム側固定部(199.2)に固定されていることを特徴とする、請求項26に記載の接着剤塗布ヘッド(115)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE202011000179U DE202011000179U1 (de) | 2010-01-27 | 2011-01-25 | Membranaufhängung zur Verwendung in einem Klebstoff-Auftragskopf und Klebstoff-Auftragskopf mit Membranaufhängung |
DE202011000179.2 | 2011-01-25 | ||
PCT/EP2011/059397 WO2012100844A1 (de) | 2011-01-25 | 2011-06-07 | Hebelarmaufhängung für einen austragskopf |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014502922A JP2014502922A (ja) | 2014-02-06 |
JP5852136B2 true JP5852136B2 (ja) | 2016-02-03 |
Family
ID=44564697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013549730A Active JP5852136B2 (ja) | 2011-01-25 | 2011-06-07 | 接着剤塗布ヘッド用のレバーアーム懸架装置及びレバーアーム懸架装置を備えた接着剤塗布ヘッド |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2667977B1 (ja) |
JP (1) | JP5852136B2 (ja) |
CN (1) | CN103459046B (ja) |
ES (1) | ES2571240T3 (ja) |
WO (1) | WO2012100844A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE202013100352U1 (de) * | 2013-01-25 | 2014-04-28 | Baumer Hhs Gmbh | Auftragseinrichtung zum Auftrag von fluidem Medium auf ein Substrat |
US9314970B2 (en) * | 2013-02-27 | 2016-04-19 | CEL Technology Limited | Fluid-dispensing head for a 3D printer |
CN104437976B (zh) * | 2014-10-08 | 2017-02-15 | 海宁文硕科技咨询有限公司 | 一种led灯丝中的涂胶装置 |
KR102494267B1 (ko) | 2015-05-22 | 2023-02-02 | 노드슨 코포레이션 | 증폭 메커니즘을 구비한 압전 분사 시스템 및 방법 |
CN106288937A (zh) * | 2015-05-27 | 2017-01-04 | 陈来福 | 一种电厂凝汽器在线自动清洗机器人 |
DE102017207851B4 (de) | 2017-05-10 | 2023-02-16 | Audi Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Auftragen von flüssigem Klebstoff |
CN110548644B (zh) * | 2019-08-12 | 2021-04-16 | 苏州富强科技有限公司 | 基于虚拟轴的圆弧点胶方法及系统 |
DE102021121334A1 (de) * | 2021-04-27 | 2022-10-27 | Dürr Systems Ag | Piezo-Aktorvorrichtung |
CN113893962B (zh) * | 2021-08-27 | 2022-10-18 | 西南石油大学 | 隧道有害气体实时报警自动雾化喷淋治理设备及其喷淋方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5519851U (ja) * | 1978-07-25 | 1980-02-07 | ||
US4268009A (en) * | 1979-06-06 | 1981-05-19 | Peter Paul Electronics | Solenoid valve |
JPS58180885A (ja) * | 1982-04-16 | 1983-10-22 | Jidosha Kiki Co Ltd | スライド式排気ブレ−キ装置 |
JPS621785U (ja) * | 1985-06-20 | 1987-01-08 | ||
AU676262B2 (en) * | 1993-04-02 | 1997-03-06 | Aran Engineering Development Ltd. | A valve |
US6032832A (en) * | 1998-05-11 | 2000-03-07 | Golden Gate Microsystems, Inc. | Glue head |
US7694855B2 (en) * | 2004-04-23 | 2010-04-13 | Nordson Corporation | Dispenser having a pivoting actuator assembly |
CN1847707B (zh) * | 2005-04-04 | 2010-07-14 | 诺信公司 | 带有枢转致动器组件的配给器 |
JP5239930B2 (ja) * | 2009-02-19 | 2013-07-17 | セイコーエプソン株式会社 | 圧力調整弁およびこれを備えた液滴吐出装置 |
EP2353731A1 (de) * | 2010-01-27 | 2011-08-10 | Robatech AG | Elektroauftragskopf zum Abgeben eines fliessfähigen Mediums und Vorrichtung mit einem solchen Elektroauftragskopf |
-
2011
- 2011-06-07 CN CN201180066010.XA patent/CN103459046B/zh active Active
- 2011-06-07 EP EP11727941.4A patent/EP2667977B1/de active Active
- 2011-06-07 JP JP2013549730A patent/JP5852136B2/ja active Active
- 2011-06-07 WO PCT/EP2011/059397 patent/WO2012100844A1/de active Application Filing
- 2011-06-07 ES ES11727941T patent/ES2571240T3/es active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2667977A1 (de) | 2013-12-04 |
WO2012100844A1 (de) | 2012-08-02 |
EP2667977B1 (de) | 2016-02-10 |
CN103459046A (zh) | 2013-12-18 |
CN103459046B (zh) | 2018-01-30 |
JP2014502922A (ja) | 2014-02-06 |
ES2571240T3 (es) | 2016-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5852136B2 (ja) | 接着剤塗布ヘッド用のレバーアーム懸架装置及びレバーアーム懸架装置を備えた接着剤塗布ヘッド | |
US9296008B2 (en) | Lever arm suspension for use in an adhesive application head and adhesive application head with lever arm suspension | |
JP6335926B2 (ja) | 溶接されたダイヤフラム弁座担体を有するダイヤフラム弁 | |
JP3805010B2 (ja) | 交換可能な座を備えた小型の空洞モジュール | |
US8857793B2 (en) | Butterfly valve having function of maintaining sealing performance under low and high temperatures | |
KR102331425B1 (ko) | 자체-정렬 스템 팁을 구비한 밸브 | |
RU2553358C2 (ru) | Коаксиальный клапан с уплотнительным элементом | |
JP2016513581A (ja) | 計量バルブおよび計量方法 | |
KR20140027516A (ko) | 유체 제어 밸브 | |
CN204628789U (zh) | 适于密封接合阀座的阀塞和控制装置 | |
US9109707B2 (en) | Seal assembly | |
KR20100057508A (ko) | 진공밸브 | |
JP5917112B2 (ja) | ダイヤフラムバルブ | |
US11339881B2 (en) | Valve device and fluid control device | |
CN105422906B (zh) | 膜片阀 | |
JP5657571B2 (ja) | 調節可能なピストンアクチュエータ | |
JP6033912B2 (ja) | ダイヤフラムバルブ | |
JPH0331876Y2 (ja) | ||
JP2008290029A (ja) | 塗布装置 | |
JP6380975B2 (ja) | 制御弁 | |
CN108571603B (zh) | 一种固定铰接的单向阀 | |
JP2020165476A (ja) | ダイヤフラムバルブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150109 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5852136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |