JP5844726B2 - 静電容量式タッチパネルの回路構造 - Google Patents

静電容量式タッチパネルの回路構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5844726B2
JP5844726B2 JP2012501105A JP2012501105A JP5844726B2 JP 5844726 B2 JP5844726 B2 JP 5844726B2 JP 2012501105 A JP2012501105 A JP 2012501105A JP 2012501105 A JP2012501105 A JP 2012501105A JP 5844726 B2 JP5844726 B2 JP 5844726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
metal lead
electrode sensing
circuit pattern
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012501105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012521586A (ja
Inventor
▲りゅう▼振宇
王浄亦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPK Touch Solutions Xiamen Inc
Original Assignee
TPK Touch Solutions Xiamen Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TPK Touch Solutions Xiamen Inc filed Critical TPK Touch Solutions Xiamen Inc
Publication of JP2012521586A publication Critical patent/JP2012521586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5844726B2 publication Critical patent/JP5844726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0443Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

本発明は、静電容量式タッチパネル用の回路パターンに関し、より詳しくは、静電容量式タッチパネル内の回路パターンのインピーダンスを低減するために用いられる静電容量式タッチパネルの回路パターンに関する。
近年、静電容量式タッチパネルの利用は、ますます一般的になっており、将来マウスに取って代わり得る。ユーザは、多くの時間をかけてマウスの使い方を学習する必要がなく、キーボード、マウス及びタッチペンに代えて指を使用することで、直感的かつ簡単にインターネットを閲覧し、電子メールをチェックし、又は他のアプリケーションソフトウェアを操作できる。
従来の静電容量式タッチパネルは、透明ガラス上のインジウムスズ酸化物(ITO)又はアンチモンスズ酸化物(ATO)のような回路パターンの表面を覆っている。人の指は、静電容量式タッチパネルにタッチすると、タッチパネルから微量の電流を吸収し、タッチパネルは、吸収された電流の割合を計算してタッチ場所のX軸Y軸座標を割り出す。特許文献1は、図1Aに示すように静電容量式タッチパネル内に2つの導体端部を有する回路パターンを開示し、特許文献2は、図1Bに示すように静電容量式タッチパネル内に1つの導体端部を有する回路パターンを開示する。しかし、上述の先行技術における回路パターンのインピーダンスは、タッチ信号を弱める程に大きい。それ故に、タッチパネル内で伝送されるタッチ信号は影響を受け、タッチ場所は誤った位置に決定される。タッチパネルの信頼性は、低下する。
米国特許第6,961,049号明細書 米国特許第6,297,811号明細書
したがって、タッチパネルの信頼性を高めるために、回路パターンのインピーダンスを低減する回路パターンを設計する必要がある。
本発明の主たる目的は、回路パターンのインピーダンスを低減するために使用される静電容量式タッチパネルの回路パターンを提供することである。
本発明の他の目的は、タッチパネルの信号伝送精度を向上させるために使用される静電容量式タッチパネルの回路パターンを提供することである。
上記目的に従って、静電容量式タッチパネルの回路パターンが本明細書に開示され、それは少なくとも1つの感知電極群を含む。感知電極群は、少なくとも1つの金属リードと、複数の電極感知ブロックとを含む。電極感知ブロックは、それぞれ互いに電気的に絶縁され、金属リードに電気接続され、そして少なくとも1つのタッチ位置に基づいて容量信号を出力する。
本発明の前述の特徴及び付随する多くの利点は、添付図面と併せて後述の詳細な説明を参照してより理解されることで、さらに容易に認識されるであろう。
先行技術における従来の静電容量式タッチパネルを示す図である。 先行技術における従来の静電容量式タッチパネルを示す図である。 本発明における静電容量式タッチパネルの第1の実施形態を示す図である。 本発明における静電容量式タッチパネルの第1の実施形態を示す図である。 本発明における静電容量式タッチパネルの第2の実施形態を示す図である。 本発明における静電容量式タッチパネルの第2の実施形態を示す図である。 本発明における静電容量式タッチパネルの第3の実施形態を示す図である。 本発明における静電容量式タッチパネルの第3の実施形態を示す図である。 本発明における静電容量式タッチパネルの第4の実施形態を示す図である。 本発明における静電容量式タッチパネルの第4の実施形態を示す図である。
本発明の幾つかの例示の実施形態を、今から更に詳しく記載する。しかし、本発明が、明記されたものに加えて広範囲の他の実施形態においても実施できること、及び本発明の範囲が、添付の請求項で特定された場合を除き、明らかに限定されないことが認識されるべきである。
図2Aは、本発明における静電容量式タッチパネルの第1の実施形態を示す図である。図2Aに示すように、静電容量式タッチパネルの回路パターン10aは、少なくとも1つの感知電極群102aを含む。各感知電極群102aは、幾つかの電極感知ブロック110aと、低インピーダンス金属リード120aとを含む。各電極感知ブロック110aは、同じ表面積を有する。感知電極ブロック110aは、互いに電気的に絶縁され、かつ各感知電極ブロック110aは、金属リード120aに電気的に接続される。回路パターン10a内に同じ距離の幾つかの間隔130aがあり、各間隔は、電極感知ブロック110aの間に配置される。従来の静電容量式タッチパネルの回路パターンを幾つかの電極感知ブロックに切断することにより、低インピーダンス金属リード120aが、各電極感知ブロック110aを接続するために使用されて、本発明における静電容量式タッチパネルの回路パターン10aとなる。従来の回路パターンは、高インピーダンスを有する電極構造なので、信号伝送中に信号遅延を引き起こす。本発明の回路パターンは、幾つかの電極感知ブロック110aに切断され、電極感知ブロック110aは、互いに電気的に絶縁される。また、低インピーダンス金属リード120aは、容量感知信号の伝送効率を向上させるために、並列接続で電極感知ブロック110aに重ねて使用されて信号伝送中のインピーダンスを低減する。タッチ1及びタッチ2が、電極感知ブロック110aにタッチする時、容量タッチ信号が、異なるタッチ面積及び異なるタッチ位置に従って発生する。
更に、図2Aの低インピーダンス金属リード120aは、図2Bに示すように、本発明の別の実施形態において異なるレイアウトを有する。図2Aの静電容量式タッチパネルの回路パターン10aと比較すると、低インピーダンス金属リード120aは、図2Bの実施形態において、第1低インピーダンス金属リード1202a及び第2低インピーダンス金属リード1204aに分割される。第1低インピーダンス金属リード1202aは、容量信号を出力するために、電極感知ブロック110aを静電容量式タッチパネルに接続するために使用される。第2低インピーダンス金属リード1204aは、電極感知ブロック110aを接続するために使用される。容量タッチ信号の伝送効率を高めるために、信号伝送インピーダンスが、低インピーダンス金属リード120a及び互いに接続された多数の電極感知ブロック110aの特性に従って低減される。
図3Aは、本発明における静電容量式タッチパネルの第2の実施形態を示す図である。図3Aに示すように、本実施形態における静電容量式タッチパネルの回路パターン10bもまた、少なくとも1つの電極感知群102bを含む。各電極感知群102bは、幾つかの電極感知ブロック110bと、少なくとも1つの低インピーダンス金属リード120bとを含む。各電極感知ブロック110bは、異なる表面積を有する。低インピーダンス金属リード120bは、電極感知ブロック110b上に重ねられ、並列接続で電極感知ブロック110bに接続される。電極感知ブロック110bは、等差数列又は等比数列に基づいて設定される。回路パターン10b内に同じ距離の幾つかの間隔130bがあり、各間隔130bは、電極感知ブロック110bの間に配置される。タッチ1及びタッチ2が、電極感知ブロック110bにタッチする時、容量タッチ信号が、異なるタッチ面積及び異なるタッチ位置に従って発生する。
更に、図3Aの低インピーダンス金属リード120bは、図3Bに示すように、本発明の別の実施形態において異なるレイアウトを有する。図3Aの静電容量式タッチパネルの回路パターン10bと比較すると、低インピーダンス金属リード120bは、図3Bの実施形態において、第1低インピーダンス金属リード1202b及び第2低インピーダンス金属リード1204bに分割される。第1低インピーダンス金属リード1202bは、容量信号を出力するために、電極感知ブロック110bを静電容量式タッチパネルに接続するために使用される。第2低インピーダンス金属リード1204bは、電極感知ブロック110bを接続するために使用される。容量タッチ信号の伝送効率を高めるために、信号伝送インピーダンスが、低インピーダンス金属リード120b及び互いに接続された多数の電極感知ブロック110bの特性に従って低減される。
図4Aは、本発明における静電容量式タッチパネルの第3の実施形態である。本実施形態の静電容量式タッチパネルにおける回路パターン10cもまた、少なくとも1つの電極感知群102cを含む。各電極感知群102cは、幾つかの電極感知ブロック110cと、低インピーダンス金属リード120cと、電極感知ブロック110cの間の幾つかの間隔130cとを含む。電極感知ブロック110c及び低インピーダンス金属リード120cは、共に重ねられて、並列に接続される。静電容量式タッチパネルの回路パターンを幾つかの電極感知ブロック110cに切断することにより、低インピーダンス金属リード120cの特性、並びに電極感知ブロック110c及び低インピーダンス金属リード120cを重ねるレイアウトの特徴が、信号伝送インピーダンスを低減するために使用されて、容量感知信号の伝送効率を向上させる。第1の実施形態及び第2の実施形態と比較すると、各電極感知ブロック110cは同じ表面積を有するが、間隔130cは異なる距離を有する。異なる距離の間隔130cは、等差数列又は等比数列に基づいて設定される。低インピーダンス金属リード120cが、電極感知ブロック110cを接続して、静電容量式タッチパネルの回路パターン10cになる。タッチ1及びタッチ2が、電極感知ブロック110cにタッチする時、容量タッチ信号が、異なるタッチ面積及び異なるタッチ位置に従って発生する。容量タッチ信号が発生すると、タッチ地点のX/Y軸位置が計算できる。更に、異なる実施形態において、低インピーダンス金属リード120cが、図4Bに示すレイアウトのように、各電極感知ブロック110cを接続でき、そして静電容量式タッチパネルの回路パターン10cを接続できることに注目すべきである。低インピーダンス金属リード120cは、第1低インピーダンス金属リード1202c及び第2低インピーダンス金属リード1204cに分割される。第1低インピーダンス金属リード1202cは、電極感知ブロック110cと電気的に接続され、容量感知信号を伝送するために使用される。第2低インピーダンス金属リード1204cは、電極感知ブロックを電気的に接続する。信号伝送インピーダンスは、容量タッチ信号の伝送効率を高めるように、低インピーダンス金属リード120c及び互いに接続された多数の電極感知ブロックの特性に応じて低減される。
図5Aは、本発明における静電容量式タッチパネルの第4の実施形態である。本実施形態の静電容量式タッチパネルにおける回路パターン10dもまた、少なくとも1つの電極感知群102dを含む。各電極感知群102dは、幾つかの電極感知ブロック110dと、幾つかの低インピーダンス金属リード120dと、幾つかの間隔130dとを含む。各間隔130dは、電極感知ブロック110dの間に配置される。電極感知ブロック110d及び低インピーダンス金属リード120dは、共に重ねられて、並列に接続される。静電容量式タッチパネルの回路パターンを幾つかの電極感知ブロック110dに切断することにより、低インピーダンス金属リード120dの特性、並びに電極感知ブロック110d及び低インピーダンス金属リード120dを重ねるレイアウトの特徴が、信号伝送インピーダンスを低減するために使用されて、容量感知信号の伝送効率を向上させる。上述の実施形態と比較すると、各電極感知ブロック110dは異なる表面積を有し、かつ間隔130dは異なる距離を有する。電極感知ブロック110d及び異なる距離を有する間隔130dは、等差数列又は等比数列に基づいて設定される。低インピーダンス金属リード120dが、電極感知ブロック110dを接続して、静電容量式タッチパネルの回路パターン10dになる。電極感知ブロック110dの表面積及び間隔130dの距離を変更することで、例えば左から右に、電極感知ブロック110dの表面積が減少し、かつ各電極感知群102d内の間隔130dの距離が増加する(図5A参照)。指が静電容量式タッチパネルにタッチすると、タッチするエリアの相違により、容量タッチ信号が、異なるタッチ面積及び異なるタッチ位置に応じて発生する。更に、異なる実施形態において、低インピーダンス金属リード120dが、図5Bに示すレイアウトのように、各電極感知ブロック110dを接続でき、そして静電容量式タッチパネルの回路パターン10dを接続できることに注目すべきである。低インピーダンス金属リード120dは、第1低インピーダンス金属リード1202d及び第2低インピーダンス金属リード1204dに分割される。第1低インピーダンス金属リード1202dは、電極感知ブロック110dと電気的に接続され、容量感知信号を伝送するために使用される。第2低インピーダンス金属リード1204dは、電極感知ブロックを電気的に接続する。信号伝送インピーダンスは、容量タッチ信号の伝送効率を高めるように、低インピーダンス金属リード120d及び互いに接続された多数の電極感知ブロックの特性に応じて低減される。
上述の実施形態における静電容量式タッチパネルは、単一の導体端部を有する回路パターンである。しかし、異なる実施形態において、静電容量式タッチパネルの回路パターンを、2つの導体端部を有する回路パターンにできる。電極感知ブロックは、インジウムスズ酸化物(ITO)で作ることができる。しかし、異なる実施形態において、本発明における電極感知ブロックは、インジウム亜鉛酸化物(IZO)のような他の化合物で作ることができ、本発明では特に限定されない。更に、本発明における静電容量式タッチパネルは、単層静電容量式タッチパネルであることが好ましい。しかし、異なる実施形態において、静電容量式タッチパネルは、多層静電容量式タッチパネルであっても良く、本発明では特に限定されない。
具体的な実施形態が例示及び記載されたが、本発明の範囲は添付の請求項によってのみ限定されることが意図され、それから逸脱することなく、種々の修正がなされ得ることが当業者によって理解されるであろう。
10a 回路パターン
102a 感知電極群
110a 電極感知ブロック
120a 低インピーダンス金属リード
130a 間隔
1202a 第1低インピーダンス金属リード
1204a 第2低インピーダンス金属リード
10b 回路パターン
102b 電極感知群
110b 電極感知ブロック
120b 低インピーダンス金属リード
130b 間隔
1202b 第1低インピーダンス金属リード
1204b 第2低インピーダンス金属リード
10c 回路パターン
102c 電極感知群
110c 電極感知ブロック
120c 低インピーダンス金属リード
130c 間隔
1202c 第1低インピーダンス金属リード
1204c 第2低インピーダンス金属リード
10d 回路パターン
102d 電極感知群
110d 電極感知ブロック
120d 低インピーダンス金属リード
130d 間隔
1202d 第1低インピーダンス金属リード
1204d 第2低インピーダンス金属リード

Claims (6)

  1. 同一の方向に延伸し、互いに平行に配置された複数の感知電極群を含み、それぞれの前記感知電極群が、
    少なくとも1つの金属リードと、
    複数の透明な電極感知ブロックとを含み、
    前記電極感知ブロックは、
    隣の前記電極感知ブロックとの間に間隔があり、
    各前記間隔を跨ぐ前記金属リードに電気的に接続され、
    少なくとも1つのタッチ位置に応じて容量信号を出力し、
    前記金属リードは、前記電極感知ブロックとは異なる材料で形成されており、
    前記金属リードが前記感知電極群に含まれる各前記電極感知ブロックの表面を通るように、前記電極感知ブロック及び前記金属リードが、互いに重ねられ、
    回路パターンが、前記タッチ位置によってカバーされる前記電極感知ブロックの面積に応じて前記容量信号を出力する、
    静電容量式タッチパネルの回路パターン。
  2. それぞれの前記間隔が、2つの前記電極感知ブロックの間に配置されて等しい距離を有する請求項1に記載の回路パターン。
  3. それぞれの前記間隔が、2つの前記電極感知ブロックの間に配置されて異なる距離を有する請求項1に記載の回路パターン。
  4. それぞれの前記電極感知ブロックの面積が同じである、請求項2又は3に記載の回路パターン。
  5. それぞれの前記電極感知ブロックの面積が異なる、請求項2又は3に記載の回路パターン。
  6. 前記感知電極群内の前記電極感知ブロックの面積が、前記金属リードの一端から他端に向けて次第に小さくなり、前記間隔が、前記金属リードの前記一端から前記他端に向けて次第に大きくなる請求項5に記載の回路パターン。
JP2012501105A 2009-03-24 2009-07-02 静電容量式タッチパネルの回路構造 Active JP5844726B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910129396.9 2009-03-24
CN2009101293969A CN101847065B (zh) 2009-03-24 2009-03-24 电容式触控面板的电路结构
PCT/CN2009/000751 WO2010108303A1 (zh) 2009-03-24 2009-07-02 电容式触控面板的电路结构

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012521586A JP2012521586A (ja) 2012-09-13
JP5844726B2 true JP5844726B2 (ja) 2016-01-20

Family

ID=41112360

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012501105A Active JP5844726B2 (ja) 2009-03-24 2009-07-02 静電容量式タッチパネルの回路構造
JP2009005066U Expired - Lifetime JP3154177U (ja) 2009-03-24 2009-07-21 容量方式タッチパネルの回路構造

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009005066U Expired - Lifetime JP3154177U (ja) 2009-03-24 2009-07-21 容量方式タッチパネルの回路構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9733766B2 (ja)
EP (1) EP2413222B1 (ja)
JP (2) JP5844726B2 (ja)
KR (1) KR101322811B1 (ja)
CN (1) CN101847065B (ja)
DE (1) DE202009008923U1 (ja)
WO (1) WO2010108303A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020023356A (ko) * 2002-01-18 2002-03-28 문상목 오이를 이용한 주류의 제조방법
EP2405328A4 (en) * 2009-03-04 2013-10-02 Dong Sik Nam TOUCH SCREEN SENSOR
KR101439100B1 (ko) * 2009-11-05 2014-11-03 (주)티메이 정전용량 터치패널
JP5495924B2 (ja) * 2010-04-27 2014-05-21 京セラ株式会社 ラインスキャン方式の静電容量タッチパネル、およびこれを備えた表示装置
JP5358528B2 (ja) * 2010-07-21 2013-12-04 信越ポリマー株式会社 静電容量式センサシート
JP5445438B2 (ja) * 2010-12-15 2014-03-19 Smk株式会社 静電容量式タッチパネル
TWI459252B (zh) * 2011-01-11 2014-11-01 Hong Da Liu 觸控式感應元件及導電電極結構
US20130321324A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Touch Turns Llc System for reducing finger-coupled noise in capacitive touch sensors
CN103530003A (zh) * 2012-07-06 2014-01-22 奕力科技股份有限公司 电容式触控面板装置
TWI467457B (zh) * 2012-08-06 2015-01-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 觸控面板及其驅動方法
CN103268174B (zh) * 2012-09-20 2016-09-28 厦门天马微电子有限公司 电容式触控模组和电容式触控屏
CN102955634A (zh) * 2012-10-12 2013-03-06 华映视讯(吴江)有限公司 触控面板及其驱动方法
CN103901650B (zh) * 2012-12-25 2016-12-28 上海天马微电子有限公司 一种内嵌式触控显示装置
CN103472951B (zh) * 2013-09-13 2016-10-05 京东方科技集团股份有限公司 一种触摸屏及其制作方法、显示装置
TWI505167B (zh) * 2014-02-10 2015-10-21 Quanta Comp Inc 電容式觸控面板
CN103885604B (zh) * 2014-03-27 2018-02-06 珠海市智迪科技股份有限公司 超薄触摸式键盘按键及其按键控制方法
CN104216594A (zh) * 2014-09-25 2014-12-17 福州智创触控技术有限公司 一种低阻抗电容触摸屏及其制作方法
KR20160092360A (ko) 2015-01-27 2016-08-04 삼성전자주식회사 스타일러스 펜 및 터치 패널
CN104699357B (zh) * 2015-04-01 2018-01-09 上海天马微电子有限公司 一种电子设备、触摸显示面板以及触控显示基板
CN105446533B (zh) * 2015-11-19 2018-08-31 业成光电(深圳)有限公司 触控面板之线路结构
CN109525233A (zh) * 2017-09-19 2019-03-26 上海欧郡自动化科技有限公司 一种自助贩卖机及其电容触摸按键装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2589599B1 (fr) * 1985-10-31 1991-01-11 Morin Francois Terminal de tele-ecriture
US4980519A (en) * 1990-03-02 1990-12-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr. Univ. Three dimensional baton and gesture sensor
US7663607B2 (en) * 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US6188391B1 (en) * 1998-07-09 2001-02-13 Synaptics, Inc. Two-layer capacitive touchpad and method of making same
US6297811B1 (en) 1999-06-02 2001-10-02 Elo Touchsystems, Inc. Projective capacitive touchscreen
US6961049B2 (en) 2002-06-21 2005-11-01 3M Innovative Properties Company Capacitive touch sensor architecture with unique sensor bar addressing
SE525614C2 (sv) 2003-10-13 2005-03-22 Anders Swedin Beröringskänslig bildskärmsenhet, samt metod för avkänning av en beröring på bildskärmsenheten
US7382139B2 (en) * 2004-06-03 2008-06-03 Synaptics Incorporated One layer capacitive sensing apparatus having varying width sensing elements
JP2007240479A (ja) 2006-03-13 2007-09-20 Fujikura Ltd 静電容量式位置検出装置
DE202007005237U1 (de) 2006-04-25 2007-07-05 Philipp, Harald, Southampton Hybrides kapazitives Berührungsbildschirmelement
US7688080B2 (en) 2006-07-17 2010-03-30 Synaptics Incorporated Variably dimensioned capacitance sensor elements
JP2008097283A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Hosiden Corp タッチパネル入力装置
US20080136787A1 (en) 2006-12-11 2008-06-12 I-Hau Yeh Touchpad having Single Layer Layout
US7973771B2 (en) * 2007-04-12 2011-07-05 3M Innovative Properties Company Touch sensor with electrode array
JP4260198B2 (ja) 2007-04-03 2009-04-30 シャープ株式会社 携帯情報端末及び携帯電話機
CN201078769Y (zh) * 2007-04-27 2008-06-25 宸鸿光电科技股份有限公司 电容式触控板的触控图型结构
TW200842681A (en) * 2007-04-27 2008-11-01 Tpk Touch Solutions Inc Touch pattern structure of a capacitive touch panel
JP5060845B2 (ja) 2007-06-27 2012-10-31 株式会社ジャパンディスプレイイースト 画面入力型画像表示装置
CN101334702A (zh) * 2007-06-28 2008-12-31 触控科技有限公司 透明触控面板装置
KR100915655B1 (ko) * 2007-07-25 2009-09-04 에이디반도체(주) 정전용량센서를 이용하는 터치스크린
JP2009122969A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Hitachi Displays Ltd 画面入力型画像表示装置
KR20090060626A (ko) * 2007-12-10 2009-06-15 삼성전자주식회사 광원 모듈과 이의 구동 방법 및 이를 포함하는 표시 장치
CN101261379A (zh) 2008-02-01 2008-09-10 信利半导体有限公司 电容式触摸屏及包含该触摸屏的触摸显示器件
US8115751B2 (en) * 2008-12-30 2012-02-14 Young Fast Optoelectronics Co., Ltd. Capacitive touch sensing assembly
CN201403089Y (zh) * 2009-03-24 2010-02-10 宸鸿科技(厦门)有限公司 电容式触控面板的电路结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3154177U (ja) 2009-10-08
CN101847065B (zh) 2013-01-23
US9733766B2 (en) 2017-08-15
EP2413222A4 (en) 2013-07-03
KR20110104027A (ko) 2011-09-21
DE202009008923U1 (de) 2009-09-24
JP2012521586A (ja) 2012-09-13
WO2010108303A1 (zh) 2010-09-30
CN101847065A (zh) 2010-09-29
KR101322811B1 (ko) 2013-10-28
EP2413222B1 (en) 2018-09-12
US20120012450A1 (en) 2012-01-19
EP2413222A1 (en) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5844726B2 (ja) 静電容量式タッチパネルの回路構造
US9632641B2 (en) Touch panel for determining real coordinates of the multiple touch points and method thereof
CN101782821B (zh) 触摸屏面板及其制造方法
TWI403939B (zh) 觸控面板以及觸控顯示面板
JP4945483B2 (ja) 表示パネル
JP5420709B2 (ja) タッチパネルの電極構造、その方法およびタッチパネル
US9395854B2 (en) Touch sensing panel
TWI464644B (zh) 觸控面板
JP2013178593A (ja) 相互静電容量方式タッチパネル
EP2602698A1 (en) Touch panel
JP2013218647A (ja) 静電容量式タッチパネルの導電模様構造、およびその構成方法
JP6636618B2 (ja) 静電容量式センサ
JP5599940B2 (ja) 容量性タッチセンサシステム、その生産工程及びそれを使用するタッチセンサ装置
TWI409684B (zh) 電容式觸控結構及其製造方法
KR102100881B1 (ko) 메쉬형 터치 스크린 패널
JP5750466B2 (ja) 静電容量式入力装置
US9733771B2 (en) Touch panel
US9442616B2 (en) Touch screen, touch panel, and display device equipped therewith
Nojiri et al. 38.2: High‐Performance Mutual‐Capacitive Touch Screen using Double‐Layered Metal‐Mesh Electrodes with Separated Floating Electrodes
KR101916306B1 (ko) 터치 패널
TWI399683B (zh) 電容式觸控面板之電路結構
JP5908637B2 (ja) 静電容量式入力装置
KR20170067429A (ko) 터치 센서 및 이를 포함하는 화상 표시 장치
KR20160089680A (ko) 터치 패널 및 이를 포함하는 터치스크린 장치
JP2020187382A (ja) 入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140911

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20141121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5844726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250