JP5842535B2 - レーザーマーキング装置 - Google Patents

レーザーマーキング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5842535B2
JP5842535B2 JP2011235035A JP2011235035A JP5842535B2 JP 5842535 B2 JP5842535 B2 JP 5842535B2 JP 2011235035 A JP2011235035 A JP 2011235035A JP 2011235035 A JP2011235035 A JP 2011235035A JP 5842535 B2 JP5842535 B2 JP 5842535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
laser light
laser
marking device
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011235035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013091081A (ja
Inventor
笹岡 嘉一
嘉一 笹岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2011235035A priority Critical patent/JP5842535B2/ja
Publication of JP2013091081A publication Critical patent/JP2013091081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5842535B2 publication Critical patent/JP5842535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

本発明は、レーザーマーキング装置に関する。
従来、電子部品などのワークに、レーザー光を用いて文字や図形などのマークを付与するレーザーマーキング装置が用いられている(例えば特許文献1を参照)。
特開2002−263867号公報
特許文献1に記載のレーザーマーキング装置では、ワークと上面カバーとの間に隙間が存在している。このため、ワークと上面カバーとの間の隙間から、レーザーの散乱光が漏洩する。このため、このレーザーの散乱光がレーザーマーキング装置から漏洩しないように、遮光カバーを設ける必要がある。従って、レーザーマーキング装置が大型化するという問題がある。
本発明は、レーザーの散乱光の漏洩が抑制されており、小型化可能なレーザーマーキング装置を提供することを主な目的とする。
本発明に係るレーザーマーキング装置は、ワークが載置される載置部を有する載置板と、前記載置板の上方に配されており、前記ワークにレーザー光を照射するレーザー光源と、前記レーザー光源と前記載置部との間に配されており、前記レーザー光源から前記載置部の上に配されたワークに向けて出射されるレーザー光を包囲し、前記ワークに臨む開口部が設けられたカバーと、前記ワークを前記開口部に当接させる当接機構と、を備え、前記載置板の載置部上に載置されたワークに臨む貫通孔が前記載置部に形成されており、前記当接機構は、前記貫通孔に気体を供給することにより前記ワークを前記開口部側に移動させる機構である、レーザーマーキング装置である。
本発明に係るレーザーマーキング装置のある特定の局面では、レーザーマーキング装置は、制御部をさらに備える。制御部は、当接機構にワークを開口部に当接させた状態でレーザー光源からレーザー光を出射させる。
本発明によれば、レーザーの散乱光の漏洩が抑制されており、小型化可能なレーザーマーキング装置を提供することができる。
本発明の一実施形態に係るレーザーマーキング装置の模式的側面図である。 参考例に係るレーザーマーキング装置の模式的側面図である。 変形例に係るレーザーマーキング装置の模式的側面図である。
以下、本発明を実施した好ましい形態の一例について説明する。但し、下記の実施形態は、単なる例示である。本発明は、下記の実施形態に何ら限定されない。
また、実施形態等において参照する各図面において、実質的に同一の機能を有する部材は同一の符号で参照することとする。また、実施形態等において参照する図面は、模式的に記載されたものであり、図面に描画された物体の寸法の比率などは、現実の物体の寸法の比率などとは異なる場合がある。図面相互間においても、物体の寸法比率等が異なる場合がある。具体的な物体の寸法比率等は、以下の説明を参酌して判断されるべきである。
図1は、本実施形態に係るレーザーマーキング装置1の模式的側面図である。レーザーマーキング装置1は、載置板10を有する。載置板10は、ワーク11が載置される載置部10aを有する。載置部10aには、載置部10aに載置されたワーク11に臨む貫通孔10bが形成されている。貫通孔10bには、当接機構を構成しているブロア12が接続されている。ブロア12は、貫通孔10bに空気などの気体を供給する。
載置板10の載置部10aの上方には、レーザー光源13が配されている。レーザー光源13は、ワーク11にレーザー光を照射し、マーキングを行うためのものである。レーザー光源13は、ワーク11の種類や構成材料等に応じて適宜選択することができる。
レーザー光源13と載置部10aとの間には、カバー15が配されている。カバー15は、レーザー光源13から出射されたレーザー光の散乱光がレーザーマーキング装置1から漏洩しないように散乱光を遮蔽する部材である。カバー15は、レーザー光源13から、載置部10aの上に載置されたワーク11に向けて出射されるレーザー光を包囲するように設けられている。具体的には、レーザー光を包囲する側壁部15aと、側壁部15aの載置部10a側の端部に設けられており、載置部10aの上に配されたワーク11に臨む開口15cを有する開口部15bとを有する。載置部10aにワーク11が載置された状態では、開口部15bとワーク11との上面との間には隙間が設けられている。即ち、載置部10aにワーク11が載置された状態では、開口部15bとワーク11との上面とは離間している。
また、レーザーマーキング装置1は、制御部16をさらに備えている。制御部16は、レーザー光源13、当接機構を構成しているブロア12及び搬送機構17を制御する。
次に、レーザーマーキング装置1の動作について説明する。
まず、載置部10aの上にワーク11が載置される。
次に、制御部16により、ブロア12が駆動され、貫通孔10bに気体が供給される。これにより、ワーク11が開口部15b側に移動し、開口部15bに当接する。これにより、ワーク11とカバー15との間の隙間が消滅する。その状態で、制御部16は、レーザー光源13にレーザー光を照射させる。これにより、ワーク11の表面にマークが形成される。
その後、制御部16は、ブロア12をオフし、ワーク11を載置部10aの上に位置させる。次に、制御部16は、搬送機構17に、マーキングされたワーク11を搬送させる。
ところで、図2に示すように、当接機構を構成しているブロアが設けられていない場合は、カバー115とワーク111との間の隙間からワーク111の上面において反射されたレーザー光の散乱光が漏洩する。このため、カバー115の外側に、さらにカバー116を設ける必要がある。
それに対して本実施形態では、当接機構を構成しているブロア12によってワーク11が開口部15bに当接しており、ワーク11とカバー15との間に隙間がない状態でレーザーマーキングが行われる。このため、さらなるカバーを別途に設けなくてもレーザー光の散乱光の漏洩を好適に抑制することができる。従って、レーザーマーキング装置1を小型化することができる。
また、レーザーマーキングを開口部15bに当接させた状態で行うため、レーザー照射時のレーザー光源13に対するワーク11の位置決め精度を高めることができる。従って、高い形状精度でマークをワーク11に形成することができる。
なお、本実施形態では、ブロア12により当接部材を構成する例について説明した。但し、本発明は、この構成に限定されない。
例えば、図3に示すように、当接機構22を、ワーク11を開口部15b側に突き上げるプローブ22aと、プローブ22aを駆動させるアクチュエータとにより構成してもよい。
1…レーザーマーキング装置
10…載置板
10a…載置部
10b…貫通孔
11…ワーク
12…ブロア
13…レーザー光源
15…カバー
15a…側壁部
15b…開口部
15c…開口
16…制御部
17…搬送機構
22…当接機構
22a…プローブ

Claims (2)

  1. ワークが載置される載置部を有する載置板と、
    前記載置板の上方に配されており、前記ワークにレーザー光を照射するレーザー光源と、
    前記レーザー光源と前記載置部との間に配されており、前記レーザー光源から前記載置部の上に配されたワークに向けて出射されるレーザー光を包囲し、前記ワークに臨む開口部が設けられたカバーと、
    前記ワークを前記開口部に当接させる当接機構と、
    を備え
    前記載置板の載置部上に載置されたワークに臨む貫通孔が前記載置部に形成されており、
    前記当接機構は、前記貫通孔に気体を供給することにより前記ワークを前記開口部側に移動させる機構である、レーザーマーキング装置。
  2. 前記当接機構に前記ワークを前記開口部に当接させた状態で前記レーザー光源からレーザー光を出射させる制御部をさらに備える、請求項1に記載のレーザーマーキング装置。
JP2011235035A 2011-10-26 2011-10-26 レーザーマーキング装置 Active JP5842535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011235035A JP5842535B2 (ja) 2011-10-26 2011-10-26 レーザーマーキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011235035A JP5842535B2 (ja) 2011-10-26 2011-10-26 レーザーマーキング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013091081A JP2013091081A (ja) 2013-05-16
JP5842535B2 true JP5842535B2 (ja) 2016-01-13

Family

ID=48614639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011235035A Active JP5842535B2 (ja) 2011-10-26 2011-10-26 レーザーマーキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5842535B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6395869B2 (ja) * 2015-01-30 2018-09-26 株式会社牧野フライス製作所 レーザ加工機およびアライメント調整方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031351A (en) * 1972-10-25 1977-06-21 Groupement Atomique Alsacienne Atlantique High energy laser beam cutting method and apparatus
JPH0270891U (ja) * 1988-11-18 1990-05-30
FR2826893B1 (fr) * 2001-07-05 2003-09-19 Snecma Moteurs Appareil de soudage par faisceau laser miniaturise
JP4039832B2 (ja) * 2001-09-26 2008-01-30 日本車輌製造株式会社 極薄金属板のレーザ切断加工装置
JP2004322125A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Dainippon Printing Co Ltd レーザ加工機用押え装置
GB0421863D0 (en) * 2004-10-01 2004-11-03 Retainagroup Ltd Apparatus for marking a vehicle
JP2008036663A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd レーザ切断装置
JP2008155246A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザ加工機
DE202009013899U1 (de) * 2009-10-13 2010-02-18 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Abschirmungsvorrichtung an einem Bearbeitungskopf sowie Bearbeitungskopf und Bearbeitungsmaschine mit einer Abschirmungsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013091081A (ja) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5117709B2 (ja) 紫外線照射装置及び紫外線照射方法
JP2014517539A5 (ja)
JP2016157131A5 (ja)
WO2006009152A1 (ja) 紫外線照射装置
JP7106632B2 (ja) 部品実装システム
DE10294159D2 (de) Bedienvorrichtung
JP5842535B2 (ja) レーザーマーキング装置
JP2007010736A (ja) 画像位置計測装置及び露光装置
KR101558111B1 (ko) 밀착 노광 장치 및 밀착 노광 방법
CN203543383U (zh) 一种纽扣激光打标机
WO2009121051A3 (en) X-ray inspection systems and methods
TWI534451B (zh) 3d雷射定位儀
JP2004247718A (ja) ホトマスクホルダーおよびホトマスク固定方法
US9541234B2 (en) Measuring machine having a protective cover
JP2007179896A (ja) 複数の点状発光部を用いた照明装置
JP2008090090A (ja) 動作状態表示システム
JP2007020939A5 (ja)
JP2014060217A5 (ja)
JP5853334B2 (ja) 露光装置
JP2009202294A (ja) フローティングチャック装置及びフローティングチャックユニット
JP5285999B2 (ja) 載置プレート及び露光描画装置
JP2007098403A (ja) レーザ加工装置
JP2007330974A (ja) マーキング装置
JP2008036665A (ja) レーザ加工装置
TWI807622B (zh) 描繪裝置、描繪方法以及程式產品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5842535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150