JP5838133B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5838133B2 JP5838133B2 JP2012170570A JP2012170570A JP5838133B2 JP 5838133 B2 JP5838133 B2 JP 5838133B2 JP 2012170570 A JP2012170570 A JP 2012170570A JP 2012170570 A JP2012170570 A JP 2012170570A JP 5838133 B2 JP5838133 B2 JP 5838133B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- password
- target data
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 57
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 21
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 description 35
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
前記データ受信部によって受信された前記印刷対象データを印刷する印刷部と、
前記印刷部による前記印刷対象データの印刷を許可する期間を、当該印刷対象データの重要度情報が示す重要度の度合いに応じて算出する印刷許可期間算出部と、
前記印刷対象データの印刷を許可するか否かの判断に用いるパスワードの認証を行う認証部と、
前記認証部によるパスワード認証が完了したとき、前記印刷許可期間算出部によって算出された印刷許可期間のみ、前記印刷部に前記印刷対象データを印刷させる制御部とを備え、
前記印刷許可期間算出部は、前記認証部によるパスワード認証が不成立の場合には、前記印刷許可期間の残り時間を短縮し、
前記制御部は、前記印刷許可期間算出部により短縮された印刷許可期間内に、前記認証部による前記パスワード認証が再度不成立となった場合には、前記印刷部による前記印刷対象データの印刷を禁止する画像形成装置である。
前記印刷対象データの重要度情報が示す重要度の度合いに応じた強度でパスワードを作成するパスワード作成部と、
前記パスワード作成部によって作成されたパスワードを前記コンピューターに送信するパスワード送信部と、
操作者から入力されたパスワードを受け付けるパスワード受付部と、
前記パスワード受付部に受け付けられたパスワードが正規のパスワードであるか否かを認証するパスワード認証部とを備え、
前記印刷許可期間算出部は、前記パスワード作成部によるパスワード作成が行われた場合には、前記印刷対象データの重要度情報が示す重要度の度合いに応じた印刷許可期間の算出に代えて、前記作成されたパスワードの強度が高いほど、前記印刷許可期間を長くする算出を行うものである。
するものである。
前記印刷要求受付部に前記印刷要求が受け付けられたとき、チャレンジを作成するチャレンジ作成部と、
前記チャレンジ作成部によって作成されたチャレンジを前記コンピューターに送信するチャレンジ送信部と、
前記送信されたチャレンジに対するレスポンスを前記コンピューターから受信するレスポンス受信部と、
前記レスポンス受信部によって受信されたレスポンスを照合する照合部とを備え、
前記データ受信部は、前記照合部において前記レスポンスの照合が成立した場合に、前記コンピューターから印刷対象データ及び当該印刷対象データの重要度情報を受信し、
前記パスワード送信部は、前記データ受信部によって、前記印刷対象データ及び重要度情報が受信された場合に、前記作成されたパスワードを前記コンピューターに送信するものである。
紙は、定着部13の上部から延設された排紙搬送路194を通って、排出トレイ151へ向けて排出される。
10 制御ユニット
100 制御部
101 指示受付部
102 通信部
103 印刷許可期間算出部
110 認証部
111 パスワード作成部
112 パスワード送信部
113 パスワード受付部
114 パスワード認証部
170 チャレンジ・レスポンス部
171 印刷要求受付部
172 チャレンジ作成部
173 チャレンジ送信部
174 レスポンス受信部
175 照合部
40 画像形成機構
200 コンピューター
201 制御部
202 通信部
203 表示部
204 チャレンジ・レスポンス部
Claims (5)
- コンピューターから印刷対象データ及び当該印刷対象データの重要度情報を受信するデータ受信部と、
前記データ受信部によって受信された前記印刷対象データを印刷する印刷部と、
前記印刷部による前記印刷対象データの印刷を許可する期間を、当該印刷対象データの重要度情報が示す重要度の度合いに応じて算出する印刷許可期間算出部と、
前記印刷対象データの印刷を許可するか否かの判断に用いるパスワードの認証を行う認証部と、
前記認証部によるパスワード認証が完了したとき、前記印刷許可期間算出部によって算出された印刷許可期間のみ、前記印刷部に前記印刷対象データを印刷させる制御部とを備え、
前記印刷許可期間算出部は、前記認証部によるパスワード認証が不成立の場合には、前記印刷許可期間の残り時間を短縮し、
前記制御部は、前記印刷許可期間算出部により短縮された印刷許可期間内に、前記認証部による前記パスワード認証が再度不成立となった場合には、前記印刷部による前記印刷対象データの印刷を禁止する画像形成装置。 - 前記認証部は、
前記印刷対象データの重要度情報が示す重要度の度合いに応じた強度でパスワードを作成するパスワード作成部と、
前記パスワード作成部によって作成されたパスワードを前記コンピューターに送信するパスワード送信部と、
操作者から入力されたパスワードを受け付けるパスワード受付部と、
前記パスワード受付部に受け付けられたパスワードが正規のパスワードであるか否かを認証するパスワード認証部とを備え、
前記印刷許可期間算出部は、前記パスワード作成部によるパスワード作成が行われた場合には、前記印刷対象データの重要度情報が示す重要度の度合いに応じた印刷許可期間の算出に代えて、前記作成されたパスワードの強度が高いほど、前記印刷許可期間を長くする算出を行う請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記パスワード作成部は、強度に下限を設けて前記パスワードを作成する請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記印刷許可期間算出部は、前記パスワード作成部によるパスワード作成が行われた場合には、前記印刷許可期間を長くする算出に代えて、前記印刷対象データの重要度情報が示す重要度の度合いに拘わらず、予め定められた一定期間を前記印刷許可期間として算出する請求項2又は請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記コンピューターから印刷要求を受け付ける印刷要求受付部と、
前記印刷要求受付部に前記印刷要求が受け付けられたとき、チャレンジを作成するチャレンジ作成部と、
前記チャレンジ作成部によって作成されたチャレンジを前記コンピューターに送信するチャレンジ送信部と、
前記送信されたチャレンジに対するレスポンスを前記コンピューターから受信するレスポンス受信部と、
前記レスポンス受信部によって受信されたレスポンスを照合する照合部とを備え、
前記データ受信部は、前記照合部において前記レスポンスの照合が成立した場合に、前記コンピューターから印刷対象データ及び当該印刷対象データの重要度情報を受信し、
前記パスワード送信部は、前記データ受信部によって、前記印刷対象データ及び重要度情報が受信された場合に、前記作成されたパスワードを前記コンピューターに送信する請求項2乃至請求項4のいずれかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012170570A JP5838133B2 (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012170570A JP5838133B2 (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014028493A JP2014028493A (ja) | 2014-02-13 |
JP5838133B2 true JP5838133B2 (ja) | 2015-12-24 |
Family
ID=50201433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012170570A Expired - Fee Related JP5838133B2 (ja) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5838133B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3106891B2 (ja) * | 1995-02-03 | 2000-11-06 | 松下電器産業株式会社 | ファクシミリ情報サービス装置 |
JP2007018030A (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Canon Inc | 情報処理装置およびジョブ処理方法および認証情報生成方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
JP2008068470A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Kyocera Mita Corp | 電子機器、ジョブデータ認証受信プログラム |
JP2009199476A (ja) * | 2008-02-23 | 2009-09-03 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 |
JP2010244198A (ja) * | 2009-04-02 | 2010-10-28 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP5617203B2 (ja) * | 2009-08-24 | 2014-11-05 | ブラザー工業株式会社 | 印刷物管理装置、印刷物管理プログラム及び印刷物管理システム |
JP2011227573A (ja) * | 2010-04-15 | 2011-11-10 | Konica Minolta Holdings Inc | 認証装置、認証方法、および認証プログラム |
-
2012
- 2012-07-31 JP JP2012170570A patent/JP5838133B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014028493A (ja) | 2014-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2469342B1 (en) | Image forming apparatus, control method for image forming apparatus and computer program product | |
JP7255237B2 (ja) | 画像読取装置及び画像読取方法 | |
JP5907937B2 (ja) | 組込システム | |
CN104427197B (zh) | 印刷系统、信息处理装置 | |
JP2018151878A (ja) | 画像形成システム | |
JP5068333B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6380262B2 (ja) | 認証装置 | |
JP2018137539A (ja) | 画像情報提供装置、複合機、画像情報提供方法及びプログラム | |
JP4323511B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5838133B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5555642B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5752075B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5779553B2 (ja) | セキュリティー管理装置、画像形成装置、及びセキュリティー管理プログラム | |
JP2022191229A (ja) | 画像形成装置及びファイル管理方法 | |
JP6139335B2 (ja) | メンテナンス方法及び電子機器 | |
JP5750412B2 (ja) | パスワード生成装置、及び電子機器 | |
JP2011199337A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5580792B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7281044B2 (ja) | 情報処理装置、認証方法 | |
JP5653380B2 (ja) | 電子機器、画像形成装置、及びセキュリティーレベル管理プログラム | |
US20200167104A1 (en) | Image forming system | |
JP2019213077A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP7247685B2 (ja) | 保守システムおよび画像形成装置 | |
JP2014029651A (ja) | セキュリティー管理システム、及びセキュリティー管理プログラム | |
JP2014134954A (ja) | 動作モード管理装置及び動作モード管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5838133 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |