JP5836603B2 - 発光ダイオード装置の作動方法並びに回路装置 - Google Patents

発光ダイオード装置の作動方法並びに回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5836603B2
JP5836603B2 JP2011027713A JP2011027713A JP5836603B2 JP 5836603 B2 JP5836603 B2 JP 5836603B2 JP 2011027713 A JP2011027713 A JP 2011027713A JP 2011027713 A JP2011027713 A JP 2011027713A JP 5836603 B2 JP5836603 B2 JP 5836603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting diode
light emitting
unit
current intensity
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011027713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011166155A (ja
Inventor
ヘンペルマン フレデリク
ヘンペルマン フレデリク
ヒューイング ラルフ
ヒューイング ラルフ
ライター ベルンハルト
ライター ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram GmbH
Original Assignee
Osram GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram GmbH filed Critical Osram GmbH
Publication of JP2011166155A publication Critical patent/JP2011166155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5836603B2 publication Critical patent/JP5836603B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • H05B45/22Controlling the colour of the light using optical feedback
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • H05B45/14Controlling the intensity of the light using electrical feedback from LEDs or from LED modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • H05B45/56Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits involving measures to prevent abnormal temperature of the LEDs

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、発光ダイオード装置の作動方法に関し、当該発光ダイオード装置は少なくとも1つの発光ダイオードユニットを有しており、制御ユニットは、各発光ダイオードユニットに対する電流強度値を駆動ユニットに伝送し、当該駆動ユニットは、当該伝送された電流強度値に依存して、前記発光ダイオードユニットに、電流パルスの時間系列で電流を供給し、当該電流パルスの時間系列内には検査パルスが含まれており、当該検査パルスに基づいて前記発光ダイオードユニットから放射された光を、少なくとも1つの感光部材を有する測定ユニットによって測定し、当該測定ユニットは測定値を前記制御ユニットへ供給し、当該制御ユニットは、電流強度値を、少なくとも1つの測定値に依存して設定する。本発明はさらに、発光ダイオード装置を作動させる回路装置にも関し、当該発光ダイオード装置は、少なくとも1つの発光ダイオードユニットを有しており、制御ユニットは、各発光ダイオードユニットに対する電流強度値を駆動ユニットに伝送し、当該駆動ユニットは、当該伝送された電流強度値に依存して、前記発光ダイオードユニットに、電流パルスの時間系列で電流を供給し、当該電流パルスの時間系列内には検査パルスが含まれており、少なくとも1つの感光部材を有する測定ユニットは、当該検査パルスに基づいて前記発光ダイオードユニットが放出した光を測定し、当該測定ユニットは測定値を前記制御ユニットへ供給し、当該制御ユニットは、電流強度値を、少なくとも1つの測定値に依存して設定する。
発光ダイオード装置とは、少なくとも1つの発光ダイオードユニットを有する装置のことである。典型的に、発光ダイオード装置は多数の発光ダイオードユニットを含んでいる。このような発光ダイオード装置は例えば投影機器の一部であり、これによって投影画像が形成される。各発光ダイオードユニットには、駆動ユニットを介して電流が供給される。投影機器内では制御ユニットが、電流強度に対する値(電流強度値)を、各発光ダイオードユニットに対して定める。この値は駆動ユニットに伝達され、駆動ユニットによって実現される。この実現時には通常、時間的系列で複数の電流パルスが放出される。これらの電流パルスの電流強度は、制御ユニットから伝達された電流強度値に相当する。制御ユニットは投影機器内で例えば、いわゆる色位置を定めるというタスクを有している:発光ダイオード装置が、異なる色を放射する多数の発光ダイオードを有している場合、全体として生じる色は、個々の発光ダイオードユニットに対する各電流強度値を介して定められる。色位置の決定は、放射光の強度の決定と同じように、通常は閉ループ制御の範囲内で行われる:感光部材が適切な測定ユニット内に設けられており、この感光部材は、発光ダイオードユニットから放射された光を受光し、測定する。測定値は制御ユニットに供給され、制御ユニットは同じように電流強度値を修正する。すなわち電流強度値は、少なくとも1つの測定値に依存して、駆動ユニットに設定される。
WO02/47438A2号から、発光ダイオードの温度を測定し、この測定値を制御ユニットに供給することが公知である。制御ユニットは次に、放射強度をこの温度に依存して定める。
WO2007/048747A1号には、発光ダイオード用の駆動ユニットにおいて、この駆動ユニットに供給された複数の数値が乗算されることが記載されている。ここでは、駆動ユニットの出力信号は、このようにして計算された積に依存して定められる。これは殊に、複数の個々の光源の輝度割り当てファクタを、相互に特定の比に設定するために行われる。これは、放射光の強度が変化する場合に必要であり、ここでは殊に、割り当てファクタが可変である。
文献DE102005061204号には照明システムが開示されており、ここでは、3つの有色LEDと1つの白色LEDが制御装置によって相互に依存しないで制御される。
文献DE102004060890号にはLEDを備えた自動車のヘッドライト部材が開示されており、ここではLEDが測定量に依存して制御される。
文献DE10239449号は複数のLEDを備えたLED照明器具を開示しており、これらのLEDの色散乱または輝度散乱は補償される。
文献US2009/0231354号には、LED照明器具から放射された色を較正可能に閉ループ制御することが開示されている。
発光ダイオードの作動時には、発光ダイオードが過度に加熱されることが回避されるべきである。なぜなら、このような場合には、発光ダイオードが継続的に損傷されてしまう恐れがあるからである。
他方では、制御ユニットのタスクは、発光ダイオードによって放射される光の色位置と強度を定めることである。発光ダイオードを監視することは、制御ユニットに割り当てられているタスクに属していない。
国際公開第02/47438A2号パンフレット 国際公開第2007/048747A1号パンフレット 独国特許第102005061204号明細書 独国特許第102004060890号明細書 独国特許第10239449号明細書 米国特許第2009/0231354号明細書
本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載されている方法を、容易かつ簡単に、発光ダイオードの確実な作動を実現することができるように改善することである。これに加えて本願の課題の一部は、請求項3の上位概念に記載されている回路装置を適切に改善することである。
上述の課題は、請求項1の上位概念の構成を有している方法の場合には、電流強度値を設定するために、検査パルスの光を表している測定値のみを使用し、各発光ダイオードユニットの温度および/または各発光ダイオードユニットで下降する電圧および/または駆動ユニットの温度を測定し、駆動ユニットは、測定された温度および/または電圧に基づいてメインファクタを定め、メインファクタは電流強度値と乗算され、検査パルス以外の時間系列内の全ての電流パルスの電流強度を、このようにして得られた積に基づいて定め、検査パルスの電流強度を直接的に電流強度値に基づいて定める、または、測定された温度および/または電圧に基づいて定められており、かつ前記メインファクタとは異なる別のファクタに基づいて定める、ことによって解決される。同じように、上述の課題は、請求項3の上位概念に記載されている回路装置の場合には、制御ユニットは、電流強度値を設定するために、検査パルスの光を表す測定値のみを使用し、駆動ユニットはメインファクタを定め、当該メインファクタは、各発光ダイオードユニットの温度および/または当該各発光ダイオードユニットで下降する電圧に依存しており、駆動ユニットは電流強度値をメインファクタと乗算し、この積は、検査パルス外の時間系列における全ての電流パルスの電流強度を定め、駆動ユニットは、検査パルスの電流強度を直接的に電流強度値に基づいて定める、または、測定された温度および/または電圧に依存し、かつメインファクタとは異なる別のファクタに基づいて定める、ことによって解決される。
本発明の方法が使用可能である投影機器の構成部分を概略的に示す図 図2Aは、本発明の方法を実行する際に、通常の動作条件下で放出される電流パルスを概略的に示す図であり、図2Bは、普通でない条件下で放出される同じタイプの電流パルスを示す図である。
従って本発明の方法は、各発光ダイオードユニットの温度および/または各発光ダイオードユニットで下降する電圧および/または駆動ユニッ自体の電圧を測定することを含んでいる。駆動ユニットは(メイン)ファクタを、この測定された温度および/または測定された電圧に基づいて定める。これと、制御ユニットから供給された電流強度値が乗算される。全ての電流パルスの電流強度が時間系列において、検査パルスを例外として、このようにして得られた積に基づいて定められる。これとは異なり検査パルスの電流強度は直接的に電流強度値に基づいて定められる。択一的にこれを、メインファクタとは異なるファクタと乗算することもできる。
検査パルスの電流強度の設定は殊に従来の方法で行われる。少なくとも1つの感光部材を備えた測定ユニットによる測定は検査パルスに基づいて行われるので、制御ユニットによる閉ループ制御は従来のように行われる。(メイン)ファクタ自体が変わっても、制御ユニットは違いに「気付かない」。なぜなら、このファクタは、測定ユニットの測定結果につながらない、時間系列内の電流パルスにのみ影響するからである。(メインファクタ)を導入することによって、駆動ユニットによって補正を行うことが可能になる。この補正は殊に、発光ダイオードユニットの温度および/または発光ダイオードユニットで下降する電圧が目標領域から逸脱している場合に行われる。
本発明による方法の最も簡単な実現時には、制御ユニットからの電流強度値とファクタの積はまさに、電流パルスの電流強度である。ここでファクタは、発光ダイオードユニットの動作温度および動作電圧が通常の場合には、1に設定される。すなわち、駆動ユニットは動作条件が通常の場合にはまさに、ここで設定される電流強度値を実現する。これに対して、発光ダイオードユニットの継続的な機能性を脅かす動作温度または動作電圧が存在している場合、または駆動ユニットの機能を脅かす温度が存在している場合には、このファクタは1よりも小さくセットされる。換言すれば、発光ダイオードユニットに供給されるないしは加えられる電流が低減される。これによって、発光手段のさらなる加熱ないしは継続的な損傷が回避される。この場合には放射光の強度が低減してしまうが、これは受け入れられる。しかし検査パルスは依然として、設定された電流強度値に相応するので、制御ユニットによる閉ループ制御は修正的な作用を及ぼさない;本願のような措置がとられなければ、低い強度が測定された場合に、制御ユニットは電流強度を再び高めてしまうはずである。検査パルスが設定された電流強度値にも相当しない択一的な場合には、このための別のファクタは、メインファクタである1と僅かに異なる。この場合には閉ループ制御は影響を与えるが、いずれかの時に新たな均衡が生じる。
本発明の回路装置では駆動ユニットは次のように構成されている。すなわち、電流パルスが時間系列で放出されるように構成されている。これらの電流パルスのうちの検査パルスは常に、電流強度設定に相応する電流強度を有しているが、全ての他のパルスは、設定された電流強度と測定量に依存するファクタとの積に依存する電流強度を有している。殊に、回路装置の場合には有利には、少なくとも1つの発光ダイオードユニットの温度を測定する測定装置、または発光ダイオードユニットで下降する電圧を測定する測定ユニットも提供される。
駆動ユニット内に測定値を供給することは次の利点を有している。すなわち、投影機器の制御ユニットに測定値を供給する場合に必要になるであろう、面倒な配線が不要である、という利点を有している。殊に温度センサを、発光ダイオードの領域内に容易に設け、駆動回路と結合させることができる;同じように、電圧測定を容易に行うことができる。むしろ温度測定部または電圧測定部を付加的な配線無しに、既存の駆動回路自体内に設けることができる。
全体として参照番号100で示され、図1に概略的に示されているビデオ投影機器は、複数の発光ダイオードを有している。これらの発光ダイオードのうち象徴的に、1つの発光ダイオード10が示されている。この発光ダイオードには、駆動回路12によって発光ダイオード電流ILEDが供給される。電流強度ILEDは、制御ユニット14が駆動部12外で設定して、駆動部12に供給した設定値Vに依存して定められる。この設定値は、個々の発光ダイオード10の電流強度を次のように定める。すなわち、発光ダイオードによって放射された光が予め定められた色位置を有するにように定める。すなわち色位置は、電流強度ILEDによって定められる。
設定値Vは閉ループ制御の枠内で定められる。すなわち制御ユニット14は、発光ダイオード10によって放射される光が予め定められた色位置ないしは予め定められた強度を有するように閉ループ制御する。設定値Vは、多数のパルスに対する指示を含むことができる。光検出器16は、発光ダイオード10から放射された光を測定し、制御ユニット14に測定結果を供給する。光検出器16による測定が可能であるように、駆動部は特別な検査パルスを放出する。この検査パルスに基づいて放射された光のみが、閉ループ制御を定める。
ここではこの閉ループ制御によって、電流が高い電流強度で、発光ダイオード10を介して流れてしまうことがある。このような場合には発光ダイオード自体が加熱され、損傷を被ることがある。同じように、発光ダイオード10で下降する電圧または電圧の変化も、発光ダイオードを故障させることがある。図1に記号によって示されているように、測定装置18によって、発光ダイオード10の温度Tおよび電圧Uが測定される。この値は、駆動部12内の内部制御部20に供給される。
駆動部12の内部制御部20はここで、検査パルスとその他のパルスとを区別する。ブロック22によって表されているように、この内部制御部は、検査パルスに対して、常に同じである電流強度値ISOLLを放出する。同じように、内部制御部はその他のパルスに対してそれぞれ電流強度ISOLLを放出する。これはブロック24によって表されている。しかしこの値ISOLLはここでブロック26に従って、ファクタと乗算される。このファクタは、測定量TおよびUに依存する。
温度Tおよび電圧Uが、発光ダイオード10の機能性が保証される通常の値である限りは、駆動部12によって出力される電流パルスは例えば、図2Aに示されているようになる。電流パルス28aは第1の電流強度を有しており、電流パルス30aは第2の電流強度を有しており、検査パルス32は別の電流強度を有しており、電流パルス34aは再び別の電流強度を有しており、電流パルス36aはさらに別の電流強度を有している。
ここで例えば発光ダイオード10の温度が非常に高い場合には、発光ダイオードに、もはやこれまでのように高い電流強度を加えるべきではない。これに相応して、電流パルス28aの代わりに、電流パルス28bが出力され、電流パルス30aの代わりに電流パルス30bが出力される。これとは異なり、検査パルス32は変わらない。電流パルス34aおよび36aが変化して、電流パルス34bおよび36bになる。
従って大部分の時間にわたって、電流強度が低減する。ここでは検査パルス32が変わらないことは許されなければならない。
図2Aと比較して図2Bのように電流強度を下げることによって、発光ダイオード10が減光される。通常は、制御ユニット14はこれに、設定値Vを高くすることで反応するだろう。しかしこれはここでは避けられる。なぜなら検査パルス32が変化しないからである:このような検査パルス時に放出された光のみがその測定後に閉ループ制御を定めるので、駆動部12による電流強度の低減は、制御ユニット14の動きに影響を与えない。
本発明の装置は次のような利点を有している。すなわち、制御ユニット14に自身の元来のタスクが割り当てられたままで、すなわち色位置ないしは強度を閉ループ制御し、他方で、過度に高い温度Tの場合またはLEDのエラーを示す順電圧Uの場合に、駆動部12によって修正が行われる、という利点を有している。駆動部12の領域内に、測定ユニット18の様式に従って、複雑でない方法で測定ユニットを設けることもできる。
10 発光ダイオード、 12 駆動ユニット、 14 制御ユニット、 28a,28b;30a,30b;32;34a,34b;36a,36b 電流パルス、 16 測定ユニット、 20 内部制御部

Claims (4)

  1. 発光ダイオード装置の作動方法であって、
    当該発光ダイオード装置は少なくとも1つの発光ダイオードユニット(10)を有しており、
    制御ユニット(14)は、各発光ダイオードユニットに対する電流強度値を駆動ユニット(12)に伝送し、
    当該駆動ユニットは、当該伝送された電流強度値に依存して、前記発光ダイオードユニット(10)に、電流パルス(28a,28b;30a,30b;32;34a,34b;36a,36b)の時間系列で電流を供給し、当該電流パルス(28a,28b;30a,30b;32;34a,34b;36a,36b)の時間系列内には検査パルス(32)が含まれており、
    当該検査パルス(32)に基づいて前記発光ダイオードユニットから放射された光を、少なくとも1つの感光部材を有する測定ユニット(16)によって測定し、
    当該測定ユニット(16)は測定値を前記制御ユニット(14)へ供給し、当該制御ユニットは、電流強度値(V)を、少なくとも1つの測定値に依存して設定する
    方法において、
    電流強度値(V)を設定するために、検査パルスの光を表している測定値のみを使用し、
    前記各発光ダイオードユニット(10)の温度および/または当該各発光ダイオードユニットで下降する電圧および/または前記駆動ユニット(12)の温度を測定し、
    前記駆動ユニット(12)は、当該測定された温度および/または電圧に基づいてメインファクタを定め、当該メインファクタは前記電流強度値と乗算され、前記検査パルス(32)以外の前記時間系列内の全ての電流パルスの電流強度を、このようにして得られた積に基づいて定める、その際に、
    前記ファクタと前記電流強度値との積が、前記電流パルスの電流強度を定め、
    前記発光ダイオードユニット(10)の動作温度および動作電圧が通常である場合には前記メインファクタを1に設定し、
    前記発光ダイオードユニット(10)の継続的な機能性を損傷させる動作温度または動作電圧の場合には、前記メインファクタを1よりも小さく設定する、
    ことを特徴とする、発光ダイオード装置の作動方法。
  2. 前記検査パルスの電流強度を直接的に前記電流強度値に基づいて定める、または、前記測定された温度および/または電圧に基づいて定められるファクタであって、前記メインファクタとは異なる別のファクタに基づいて定める、請求項1記載の方法。
  3. 発光ダイオード装置を作動させる回路装置であって、
    当該発光ダイオード装置は、少なくとも1つの発光ダイオードユニット(10)を有しており、
    制御ユニット(14)は、各発光ダイオードユニットに対する電流強度値(V)を駆動ユニット(12)に伝送し、
    当該駆動ユニットは、当該伝送された電流強度値に依存して、前記発光ダイオードユニット(10)に、電流パルス(28a,28b;30a,30b;32;34a,34b;36a,36b)の時間系列で電流を供給し、当該電流パルス(28a,28b;30a,30b;32;34a,34b;36a,36b)の時間系列内には検査パルス(32)が含まれており、
    少なくとも1つの感光部材を有する測定ユニット(16)は、当該検査パルス(32)に基づいて前記発光ダイオードユニットが放出した光を測定し、
    当該測定ユニット(16)は測定値を前記制御ユニット(14)へ供給し、当該制御ユニットは、電流強度値(V)を、少なくとも1つの測定値に依存して設定する
    回路装置において、
    前記制御ユニット(14)は、前記電流強度値(V)を設定するために、検査パルスの光を表す測定値のみを使用し、
    測定装置(18)が少なくとも1つの発光ダイオードユニット(10)の温度を測定するように構成されている、および/または測定装置(18)が、発光ダイオードユニット(10)で下降する電圧を測定するように構成されている、および/または測定装置(18)が、前記駆動ユニット(12)の温度を測定するように構成されており、
    前記駆動ユニット(12)はメインファクタを定め、当該メインファクタは、各発光ダイオードユニット(10)の温度および/または当該各発光ダイオードユニットで下降する電圧に依存しており、
    前記駆動ユニットは前記電流強度値を当該メインファクタと乗算し、当該積は、前記検査パルス(32)外の前記時間系列における全ての電流パルスの電流強度を定める、その際に、
    前記ファクタと前記電流強度値との積が、前記電流パルスの電流強度を定め、前記発光ダイオードユニット(10)の動作温度および動作電圧が通常である場合には前記メインファクタを1に設定し、前記発光ダイオードユニット(10)の継続的な機能性を損傷させる動作温度または動作電圧の場合には、前記メインファクタを1よりも小さく設定する、
    ことを特徴とする、発光ダイオード装置を作動させる回路装置。
  4. 前記駆動ユニット(12)は、前記検査パルスの電流強度を直接的に前記電流強度値に基づいて定める、または、前記測定された温度および/または電圧に依存しているファクタであって、前記メインファクタとは異なる別のファクタに基づいて定める、請求項3記載の回路装置。
JP2011027713A 2010-02-11 2011-02-10 発光ダイオード装置の作動方法並びに回路装置 Expired - Fee Related JP5836603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010001798.1 2010-02-11
DE102010001798A DE102010001798B4 (de) 2010-02-11 2010-02-11 Verfahren zum Betreiben einer Leuchtdiodenanordnung sowie Schaltanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011166155A JP2011166155A (ja) 2011-08-25
JP5836603B2 true JP5836603B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=43664137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011027713A Expired - Fee Related JP5836603B2 (ja) 2010-02-11 2011-02-10 発光ダイオード装置の作動方法並びに回路装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8476833B2 (ja)
JP (1) JP5836603B2 (ja)
KR (1) KR20110093723A (ja)
CN (1) CN102159006B (ja)
DE (1) DE102010001798B4 (ja)
FR (1) FR2956276B1 (ja)
GB (1) GB2477841B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100245279A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Robe Lighting S.R.O. Display and display control system for an automated luminaire
JP2015023083A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 パイオニア株式会社 光源装置、投影装置、制御方法及びプログラム
US9060410B2 (en) 2013-07-25 2015-06-16 Terralux, Inc. Active flicker cancellation in lighting systems

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08274395A (ja) * 1995-04-03 1996-10-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ駆動方法,及び半導体レーザ劣化判定方法,並びに半導体レーザ駆動装置
US6441558B1 (en) * 2000-12-07 2002-08-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. White LED luminary light control system
US6596977B2 (en) * 2001-10-05 2003-07-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Average light sensing for PWM control of RGB LED based white light luminaries
DE10239449B4 (de) * 2002-02-06 2013-10-24 Ulrich Kuipers Verfahren und Vorrichtung zur Realisierung von LED-Leuchten mit Farb- und Helligkeitseinstellung und dem dazugehörigen Bedienelement
DE10239443A1 (de) * 2002-08-28 2004-03-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Blockiervorrichtung für ein Sperrspannwerk mit federbetätigtem Abtrieb
EP1803331B1 (en) * 2004-10-12 2012-12-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for feedback and control of a luminaire
DE102004060890A1 (de) 2004-12-17 2006-06-29 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Kfz-Scheinwerferelement
US7137488B2 (en) * 2005-04-18 2006-11-21 Warren Gilliland Disk brake caliper having re-enforcing bridge
EP1905274A1 (en) * 2005-06-30 2008-04-02 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Method and system for controlling the output of a luminaire
DE102005049579A1 (de) * 2005-10-17 2007-04-19 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Lichtquelle, die mischfarbiges Licht aussendet, und Verfahren zur Steuerung des Farbortes einer solchen Lichtquelle
DE102005051270A1 (de) 2005-10-26 2007-05-03 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Schaltungsanordnung und Verfahren zur Helligkeitseinstellung einer Lichtquellenanordnung
US20070097358A1 (en) 2005-11-01 2007-05-03 Oon Chin H System and method for obtaining multi-color optical intensity feedback
DE102005061204A1 (de) * 2005-12-21 2007-07-05 Perkinelmer Elcos Gmbh Beleuchtungsvorrichtung, Beleuchtungssteuergerät und Beleuchtungssystem
JP2007258227A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Stanley Electric Co Ltd Led駆動回路
JP2007317849A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Sharp Corp バックライト装置およびバックライト制御方法
US8207686B2 (en) * 2006-09-05 2012-06-26 The Sloan Company, Inc. LED controller and method using variable drive currents
JP4997916B2 (ja) * 2006-10-19 2012-08-15 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置
JP2009016384A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Sony Corp 照明装置の制御方法、及び、液晶表示装置組立体の駆動方法
US8368315B2 (en) * 2007-12-07 2013-02-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED lamp color control system and method
WO2009113055A2 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Microsemi Corp. - Analog Mixed Signal Group, Ltd. A color controller for a luminaire

Also Published As

Publication number Publication date
GB2477841B (en) 2014-06-25
DE102010001798B4 (de) 2012-10-31
FR2956276B1 (fr) 2014-02-21
US8476833B2 (en) 2013-07-02
CN102159006B (zh) 2015-02-11
FR2956276A1 (fr) 2011-08-12
GB2477841A (en) 2011-08-17
JP2011166155A (ja) 2011-08-25
KR20110093723A (ko) 2011-08-18
US20110193486A1 (en) 2011-08-11
GB201100498D0 (en) 2011-02-23
DE102010001798A1 (de) 2011-08-11
CN102159006A (zh) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2434368C2 (ru) Система и способ для управления светильником сид
US10219342B2 (en) Light source device and control method of light source device
US8358075B2 (en) Device and a method for controlling light emission
KR102132549B1 (ko) Led의 명도를 보상하는 방법 및 장치
US20100072900A1 (en) System and method for generating light by color mixing
US9392664B2 (en) LED lighting device and method for operating an LED lighting device
JP2009516894A (ja) Led照明システム及び制御方法
WO2010030462A1 (en) Adjustable color solid state lighting
JP2010534162A (ja) 発光ユニット構成及び制御システム並びに方法
JP2009512171A (ja) 混色光を発信する光源及びこのような光源の色度座標の制御のための方法
US9781808B2 (en) Method of controlling an illumination device having a number of light source arrays
JP5836603B2 (ja) 発光ダイオード装置の作動方法並びに回路装置
JP5016323B2 (ja) Led制御システム
JP5016322B2 (ja) Led制御システム
US20140001953A1 (en) Illumination apparatus and method for operating the illumination apparatus in a dim mode
JP6692556B2 (ja) 個々の発光ダイオードの経時変化プロセスを検出するための測定装置
JP2008243584A (ja) 照明装置
JP4715244B2 (ja) 投写装置
JP2008186627A (ja) 照明装置
JP5016324B2 (ja) Led制御システム
KR20070078314A (ko) 발광 다이오드의 화이트 밸런스 유지장치 및 그 방법
US20140117994A1 (en) Calibrating a lighting device comprising a semiconductor light source
KR101694995B1 (ko) 조명 장치 및 조명 장치의 제어 방법
JP2022190232A (ja) 照明装置
JP2017174766A (ja) Led照明システムおよび基準電位データ設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5836603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees