JP5831932B2 - ライブラリ装置、モデルタイプ識別方法およびプログラム - Google Patents

ライブラリ装置、モデルタイプ識別方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5831932B2
JP5831932B2 JP2011203211A JP2011203211A JP5831932B2 JP 5831932 B2 JP5831932 B2 JP 5831932B2 JP 2011203211 A JP2011203211 A JP 2011203211A JP 2011203211 A JP2011203211 A JP 2011203211A JP 5831932 B2 JP5831932 B2 JP 5831932B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model type
library
magazine
library apparatus
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011203211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013065377A (ja
Inventor
透 吉田
透 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2011203211A priority Critical patent/JP5831932B2/ja
Publication of JP2013065377A publication Critical patent/JP2013065377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5831932B2 publication Critical patent/JP5831932B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

本発明は、コンピュータが情報を読み書き可能な媒体を複数収容可能な1以上のマガジンを実装するライブラリ装置、ライブラリ装置のモデルタイプ識別方法およびプログラムに関する。
コンピュータが情報を読み書き可能な媒体(例えば、磁気テープを包装したカートリッジ)を複数収容可能なマガジンが挿入され、アクセッサがマガジンとドライブとの間で媒体を搬送し、ドライブが媒体に対して情報の読み書きを行う、ライブラリ装置が知られている(特許文献1参照)。
ライブラリ装置では、装置のモデルタイプによって、マガジンの搭載数や搭載位置が異なる。したがって、ライブラリ装置は、アクセッサの動作を適切に行うために、マガジンの搭載数および搭載位置を認識する必要がある。
このため、ライブラリ装置には、装置のモデルタイプが記載された専用EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)が挿入される。ライブラリ装置は、専用EEPROMから装置のモデルタイプを読み取ることで、装置のモデルタイプを認識し、その認識結果に従って、マガジンの搭載数および搭載位置を認識していた。
なお、専用EEPROMへの装置のモデルタイプの書き込みや専用EEPROMのライブラリ装置への挿入は、手作業で行われていた。
特開2006−196075号公報
専用EEPROMへの装置のモデルタイプの書き込みや専用EEPROMのライブラリ装置への挿入は手作業で行われていたため、手作業での設定ミスが生じると、ライブラリ装置は、自装置のモデルタイプを誤って認識してしまうという課題があった。
本発明の目的は、上記課題を解決可能なライブラリ装置、モデルタイプ識別方法およびプログラムを提供することである。
本発明のライブラリ装置は、コンピュータが情報を読み書き可能な媒体を複数収容可能である1以上のマガジンを実装し、前記マガジンの実装形態に応じて自装置のモデルタイプを設定するライブラリ装置であって、
前記マガジン単位で当該マガジンに付された所定マークと、
自装置に実装されているすべてのマガジンから、当該マガジンに付された前記所定マークを検出する検出手段と、
前記検出手段により検出される前記所定マークの位置に基づいて、前記モデルタイプを識別する識別手段と、を含む。
本発明のモデルタイプ識別方法は、コンピュータが情報を読み書き可能な媒体を複数収容可能である1以上のマガジンを実装し前記マガジンの実装形態に応じて自装置のモデルタイプを設定するライブラリ装置でのモデルタイプ識別方法であって、
自装置に実装されているすべてのマガジンから、当該マガジンに付された所定マークを検出する検出ステップと、
検出される前記所定マークの位置に基づいて、前記モデルタイプを識別する識別ステップと、を含む。
本発明のプログラムは、コンピュータが情報を読み書き可能な媒体を複数収容可能である1以上のマガジンを実装し前記マガジンの実装形態に応じて自装置のモデルタイプを設定するライブラリ装置内のコンピュータに、
自装置に実装されているすべてのマガジンから、当該マガジンに付された所定マークを、検出手段を用いて検出する検出手順と、
検出される前記所定マークの位置に基づいて、前記モデルタイプを識別する識別手順と、を実行させる。
本発明によれば、ライブラリ装置が、手作業での設定ミスにより自装置のモデルタイプを誤って認識してしまうことを防止することが可能になる。
本発明の一実施形態に係るライブラリ装置の構成例を示す上面図である。 本発明の一実施形態に係るライブラリ装置の構成例を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係るライブラリ装置のターゲットマークの例を示す正面図である。 本発明の一実施形態に係るライブラリ装置のターゲットマークの読み取り例を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係るライブラリ装置の動作例1を説明するためのフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るライブラリ装置の動作例2を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明を実施するための形態(実施形態)について図面を参照して説明する。
まず、図1と図2を用いて、本発明の一実施形態であるライブラリ装置の構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態であるライブラリ装置を上方から見た図(上面図)である。図2は、本発明の一実施形態であるライブラリ装置を側面から見た図(斜視図)である。
本実施形態のライブラリ装置は、ドライブ装置1と、制御装置2と、電源装置3と、アクセッサ機構4と、フロントパネル7と、記憶部9と、を有し、マガジン5a、5b、5cおよび5dの各々が着脱自在となっている。なお、ドライブ装置1は、ドライブ装置1aおよび1bを含む。
マガジン5a、5b、5cおよび5dは、ライブラリ装置の前面側に設けられた図示しない挿入口から挿入される。図1に示した例では、マガジン5bが挿入された後に、マガジン5aが挿入された場合を示している。このように、マガジン5bとマガジン5aは、挿入方向に沿って直列に挿入される。なお、マガジン5dとマガジン5cも、マガジン5bとマガジン5aと同様に、挿入方向に沿って直列に挿入される。マガジン5a、5b、5cおよび5dは、複数のセル(破線で区切られた部分)を有しており、1つのセルごとに媒体6を2つ収容している。すなわち、ディープセル方式が採用されている。よって、マガジン5aおよび5cは、横3列×縦3列×2で最大18個の媒体6を収容でき、マガジン5b、5dは、横2列×縦3列×2で最大12個の媒体6を収容できる。
ライブラリ装置は、マガジン5の実装形態がライブラリ装置のモデルタイプと1対1で対応する。例えば、ライブラリ装置にマガジン5a、5b、5cおよび5dが実装されている場合には、ライブラリ装置のモデルタイプは60巻タイプとなり、ライブラリ装置にマガジン5b、5cおよび5dが実装されている場合には、ライブラリ装置のモデルタイプは42巻タイプとなり、ライブラリ装置にマガジン5cおよび5dが実装されている場合には、ライブラリ装置のモデルタイプは30巻タイプとなる。
媒体6は、コンピュータが情報を読み書き(読み出し、書き込み)可能な記録媒体であり、例としては、磁気テープを包装したカートリッジが挙げられる。なお、媒体6は、磁気テープを包装したカートリッジに限るものではない。また、媒体6は、マガジン5に対して着脱自在である。
アクセッサ手段の一例であるアクセッサ機構4は、ライブラリ装置の前面側から背面側へ又は背面側から前面側への移動(ライブラリ装置の奥行き方向での移動、図1中の両矢印方向)が可能である。ライブラリ装置の奥行き方向におけるアクセッサ機構の可動範囲は、図1に示すようにライブラリ装置の前面と背面の間となっている。また、アクセッサ機構4には、媒体6のマガジン5への出し入れおよび媒体6のドライブ装置1への出し入れを行うピッカー部(不図示)を有する。ピッカー部は、アクセッサ機構4内でライブラリ装置の上部側から下部側へ又は下部側から上部側への移動(ライブラリ装置の上下方向での移動。図2中の両矢印方向)が可能である。ライブラリ装置の上下方向におけるピッカー部の可動範囲は、ライブラリ装置の上面と底面の間となっている。アクセッサ機構4は、例えば、所定の媒体6についての読み出し又は書き込みの指示があった場合、その媒体6の移送を行う。すなわち、アクセッサ機構4は、制御装置2からの指示に従って、指定された媒体6をピッカー部を用いてマガジン5から抜き出し、ドライブ装置1へ移送し、ピッカー部を用いてドライブ装置1のスロットへ差し込む。媒体6の読み出し又は書き込みが終わると、アクセッサ機構4は、ドライブ装置1のスロットから媒体6をピッカー部を用いて抜き出し、収容元のマガジン5へ移送し、収容元のセルへピッカー部を用いて差し込む。なお、ディープセル方式では、指定された媒体6がセルの奥側に収容されている場合、そのセルの手前に収容されている媒体を空きセルに一時的に退避させる退避動作が必要になるが、アクセッサ機構4は、その退避動作も行う。
アクセッサ機構4は、カメラ8を備える。カメラ8は、検出手段の一例であり、インベントリを行う際に、セルに収容された媒体6に付されたバーコード(記録コードの一例)を読み取るために使用される。また、カメラ8は、アクセッサ機構4の位置決めを行う際に、セルごとに設けられたラッチレバー(セルに挿入された媒体6を抑えるための部材)に付されたターゲットマーク(以下、単に「マーク」と称する)を読み取るために使用される。なお、図3は、1つのセル51において、媒体6の挿入口を正面から見た図である。図3に示すように、セル51の媒体挿入口の左上隅には、ラッチレバー52が設けられている。ラッチレバー52には、三角形のターゲットマーク53が付されている。カメラ8は、図3に示すターゲットマーク53を撮影して読み取る。なお、アクセッサ機構4、カメラ8及びターゲットマーク53は、公知のライブラリ装置において適用されている技術である。
ドライブ装置1は、スロット11に差し込まれた媒体6に対し、データの読み出し又はデータの書き込みを行う。本実施形態では、図2に示すように、複数のドライブ装置1a、1bが上下に重なって配置されている。
識別手段の一例である制御装置2は、例えば、コンピュータであり、ライブラリ装置の動作を制御する。例えば、ユーザにより媒体6の読み出し指示を受けた場合、アクセッサ機構4に対しては媒体6の移送を行うように制御し、ドライブ装置1に対しては移送された媒体6の読み出しを行うように制御する。また、制御装置2は、後述する図5、図6に示す本実施形態の動作を行うための制御も行う。例えば、制御装置2は、カメラ8による所定のターゲットマークの検出結果に基づいて、ライブラリ装置のモデルタイプを識別する。
記憶手段の一例である記憶部9は、制御装置2の識別結果を記憶する。なお、記憶部9は、制御装置2内に設けられてもよい。
電源装置3は、ライブラリ装置を動作させるための電源電圧を供給する。
フロントパネル7は、ユーザから各種操作を受け付けたり、ユーザに対して各種情報を表示したりする。
なお、図示していないが、ライブラリ装置には、他の装置(例えばホストコンピュータ)等に接続するためのインターフェースも備えられている。
次に、以上のように構成される本実施形態のライブラリ装置の動作例について、図4〜図6を用いて説明する。図4は、ライブラリ装置の側面(アクセッサ機構4が存在する側面)を正面から見た図である。図5は、本実施形態のライブラリ装置の動作例1を示すフローチャートである。図6は、本実施形態のライブラリ装置の動作例2を示すフローチャートである。
<動作例1>
まず、図5を参照して動作例1を説明する。
例えば、ライブラリ装置の工場出荷前に、制御装置2は、初期設定指示を受け付けると、アクセッサ機構4およびカメラ8を制御して、所定のマガジン挿入位置における予め定められた位置での撮影を行わせる(ステップS1)。例えば図4で説明すると、マガジン5aが挿入される「上段前面側」のマガジン挿入位置において読取位置Aに対する撮影が行われる。読取位置Aは、マガジン5aが挿入されているときに、マガジン5aの左側中段のセル51のラッチレバー52に付されたターゲットマーク(所定マーク)53が存在する位置である。制御装置2は、読取位置Aに対する撮影結果、つまり、読取位置Aでのターゲットマークの読取結果(検出結果)を一時的に保持する。なお、全てのセル51の左上隅においてターゲットマーク53およびラッチレバー52が設けられているが、図4では、省略している。
次に、制御装置2は、全てのマガジン挿入位置に対して読み取りが完了したかを判断する(ステップS2)。図4の例において、全てのマガジンの挿入位置とは、マガジン5aが挿入される「上段前面側」、マガジン5bが挿入される「上段背面側」、マガジン5cが挿入される「下段前面側」、マガジン5dが挿入される「下段背面側」の4つである。よって、制御装置2は、これら4つのマガジン挿入位置における読取位置A、B、CおよびDに対する撮影、すなわち、読取位置A、B、CおよびDでの読み取りが全て完了したかを判断する。
ステップS2の判断の結果、全てのマガジン挿入位置における読取位置の読み取りが完了していない場合(ステップS2/NO)、制御装置2は、予め定められた読取順に従い、次のマガジン挿入位置における読取位置に対する撮影、つまり、次のマガジン挿入位置における読取位置の読み取りを行う(ステップS1)。例えば、読取順が、「上段前面側→下段前面側→上段背面側→下段背面側」と定められている場合、上段前面側の読取位置Aの読み取り及びその結果に一時保存が終わると、次は、下段前面側の読取位置Cの読み取り及びその結果の一時保存が行われることになる。
ステップS2の判定の結果、全てのマガジン挿入位置における読取位置の読み取り及びその結果の一時保存が完了すると(ステップS2/YES)、制御装置2は、カメラ8により検出されたターゲットマーク53の位置(読取位置)に基づいて、ライブラリ装置のモデルタイプを識別する(ステップS3)。
例えば、読取位置A〜Dのすべてでターゲットマーク53が検出された場合、制御装置2は、ライブラリ装置のモデルタイプを60巻タイプと識別する。また、読取位置A〜Dのうち読取位置B〜Dでのみターゲットマーク53が検出された場合、制御装置2は、ライブラリ装置のモデルタイプを42巻タイプと識別する。また、読取位置A〜Dのうち読取位置C〜Dでのみターゲットマーク53が検出された場合、制御装置2は、ライブラリ装置のモデルタイプを30巻タイプと識別する。
制御装置2は、例えば、ライブラリ装置のモデルタイプごとに、そのモデルタイプに対応するターゲットマークの位置(モデルタイプに対応する読取位置A〜Dの組み合わせ)を表すモデルタイプ識別用情報を予め格納しており、制御装置2は、モデルタイプ識別用情報から、ターゲットマークの検出位置(例えば、読取位置A〜Dのうちターゲットマークが検出された検出位置)に対応するモデルタイプを読み出すことで、ライブラリ装置のモデルタイプを識別する。
制御装置2は、ライブラリ装置のモデルタイプを識別すると、その識別結果を記憶部9に格納する(ステップS4)。
なお、動作例1は、ライブラリ装置の工場出荷前にライブラリ装置のモデルタイプが変更された場合、モデルタイプが変更された後にも再度実行される。
また、上記ではライブラリ装置の工場出荷前に動作例1が実行される例を示したが、動作例1は、例えばライブラリ装置が出荷された後に、ライブラリ装置の保守を行うサポート側で実行されてもよい。
<動作例2>
次に、図6を参照して動作例2を説明する。図6に示した動作例2は、図5に示した動作例1が実行された後に行われる。例えば、図6に示した動作例2は、ユーザがマガジン5をライブラリ装置から取り出し、その後マガジン5に新たな媒体6を挿入し、その後新たな媒体6が挿入されたマガジン5をライブラリ装置に戻した際に、マガジン5の誤挿入が生じたかを検出するために実行される。なお、図6に示したステップS11、S12、S13は、図5に示したステップS1、S2、S3と同じであるので、ここでの説明は省略する。
ステップS12が終了すると、制御装置2は、ステップS12での識別結果が、記憶部9内の識別結果と一致するかを判断する(ステップS14)。
ステップS12での識別結果が記憶部9内の識別結果と一致しないと(ステップS14/NO)、制御装置2は、マガジン5の誤挿入が生じたと判断し、マガジン5の誤挿入が生じた旨の出力(例えば、マガジン5の誤挿入が生じたことを表す表示出力、又は、マガジン5の誤挿入が生じたことを表す音声出力、又は、マガジン5の誤挿入が生じたことを表す警報)を、フロントパネル7又は不図示のスピーカから発する(ステップS15)。
一方、ステップS12での識別結果が記憶部9内の識別結果と一致すると、マガジン5の誤挿入が生じた旨の出力を発することなく、動作例2を終了する。
次に、本実施形態の効果を説明する。
本実施形態によれば、カメラ8は、ライブラリ装置に実装されているすべてのマガジン5から、マガジンに付された所定マーク(所定のターゲットマーク)を検出する。制御装置2は、カメラ8により検出された所定マークの位置に基づいて、ライブラリ装置のモデルタイプを識別する。このため、ライブラリ装置のモデルタイプを自動的に識別でき、手作業で装置のモデルタイプを設定していた作業の効率化を図ることができ、手作業での設定ミスによりライブラリ装置が自装置のモデルタイプを誤って認識してしまうことを防止することが可能になる。
また、ライブラリ装置のモデルタイプの識別動作は、例えば、ライブラリ装置の工場出荷前にライブラリ装置のモデルタイプが変更されるごとに容易に実行可能である。このため、工場において、ライブラリ装置のモデルタイプの変更にフレキシブルに対応することが可能になる。
また、本実施形態では、カメラ8は、媒体6の移送を行うアクセッサ機構4に設けられている。このため、アクセッサ機構4を用いてカメラ8を移動可能になる。よって、カメラ8を、専用の移動機構にて移動させる場合に比べて構成の簡略化を図ることが可能になる。
また、本実施形態では、所定マークとして、アクセッサ機構の位置決めを行う際の基準となるターゲットマークのうち、予め定められた位置のセルに付されたターゲットマークが用いられる。このため、ターゲットマークを所定マークとして兼用することができる。
また、本実施形態では、カメラ8として、インベントリを行う際に媒体6に付された記録コードの読み取りに使用されるカメラが用いられる。このため、記録コードの読み取りに使用されるカメラを、所定マークを検出するためのカメラとして用いることができ、構成の簡略化を図ることが可能になる。
また、本実施形態では、制御装置2は、記憶部9が識別結果を記憶した後にカメラ8が再度所定マークを検出した場合に、カメラ8により再検出された所定マークの位置に基づいてモデルタイプを再度識別し、所定マークの再検出位置に基づく識別結果が、記憶部9内の識別結果と異なる場合に、マガジンの誤実装が生じた旨の出力を発する。このため、マガジン5の誤挿入の検出が可能になる。
また、本実施形態によれば、専用EEPROMを使用せずにモデルタイプを識別できるため、専用EEPROMに要するコストを削減できる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記説明に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
例えば、上述した実施形態における動作は、ハードウェア、または、ソフトウェア、あるいは、両者の複合構成によって実行することも可能である。
ソフトウェアにて処理を実行する場合には、処理シーケンスを記録したプログラムを、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ内のメモリにインストールして実行させてもよい。あるいは、各種処理が実行可能な汎用コンピュータにプログラムをインストールして実行させてもよい。
例えば、プログラムは、記録媒体としてのハードディスクやROM(Read Only Memory)に予め記録しておくことが可能である。あるいは、プログラムは、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)、MO(Magneto-Optical)ディスク、DVD(Digital Versatile Disk)、USB(Universal Serial Bus)メモリ、磁気ディスク、半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体に、一時的、あるいは、永続的に格納(記録)しておくことが可能である。このようなリムーバブル記録媒体は、いわゆるパッケージソフトウェアとして提供することが可能である。
なお、プログラムは、上述したようなリムーバブル記録媒体からコンピュータにインストールする他、ダウンロードサイトから、コンピュータに無線転送してもよい。または、LAN(Local Area Network)、インターネットといったネットワークを介して、コンピュータに有線で転送してもよい。コンピュータでは、転送されてきたプログラムを受信し、内蔵するハードディスク等の記録媒体にインストールすることが可能である。
また、上記実施形態で説明した処理動作に従って時系列的に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力、あるいは、必要に応じて並列的にあるいは個別に実行するように構築することも可能である。
1 ドライブ装置
2 制御装置
3 電源装置
4 アクセッサ機構
5 マガジン
6 媒体
7 フロントパネル
8 カメラ
9 記憶部

Claims (7)

  1. コンピュータが情報を読み書き可能な媒体を複数収容可能である1以上のマガジンを実装するライブラリ装置であって、
    前記マガジンには、前記媒体を収容するための複数のセルが格子状に設けられており、
    自装置に実装されているすべてのマガジンから、前記マガジンが有する複数のセルのうち予め定められた位置のセルに付された所定マークを検出する検出手段と、
    前記ライブラリ装置が収容可能な前記媒体の最大収容数を表すモデルタイプごとに、当該モデルタイプに対応する前記所定マークの検出位置の組合せを表すモデルタイプ識別用情報を格納し、前記モデルタイプ識別用情報から、前記検出手段により検出され前記所定マークの検出位置の組合せに対応するモデルタイプを読み出し、当該モデルタイプを、前記ライブラリ装置のモデルタイプとして識別する識別手段と、を含むライブラリ装置。
  2. 請求項1に記載のライブラリ装置において、
    前記媒体の移送を行うアクセッサ手段をさらに含み、
    前記検出手段は、前記アクセッサ手段に設けられている、ライブラリ装置。
  3. 請求項2に記載のライブラリ装置において、
    記複数のセルの各々には、前記アクセッサ手段の位置決めを行う際の基準となるターゲットマークが付されており、
    前記所定マークは、複数の前記ターゲットマークのうち、予め定められた位置のセルに付されたターゲットマークである、ライブラリ装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載のライブラリ装置において、
    前記検出手段は、インベントリを行う際に前記媒体に付された記録コードの読み取りに使用されるカメラである、ライブラリ装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載のライブラリ装置において、
    前記識別手段の識別結果を記憶する記憶手段をさらに含み、
    前記識別手段は、前記記憶手段が前記識別結果を記憶した後に前記検出手段が再度前記所定マークを検出した場合に、前記モデルタイプ識別用情報から、前記検出手段により再検出され前記所定マークの検出位置の組合せに対応するモデルタイプを読み出し、当該モデルタイプを、前記ライブラリ装置のモデルタイプとして再度認識し、前記再度の識別結果が、前記記憶手段内の識別結果と異なる場合に、前記マガジンの誤実装が生じた旨の出力を発する、ライブラリ装置。
  6. コンピュータが情報を読み書き可能な媒体を複数収容可能である1以上のマガジンを実装するライブラリ装置でのモデルタイプ識別方法であって、
    前記マガジンには、前記媒体を収容するための複数のセルが格子状に設けられており、
    自装置に実装されているすべてのマガジンから、当該マガジンが有する複数のセルのうち予め定められた位置のセルに付された所定マークを検出する検出ステップと、
    前記ライブラリ装置が収容可能な前記媒体の最大収容数を表すモデルタイプごとに、当該モデルタイプに対応する前記所定マークの検出位置の組合せを表すモデルタイプ識別用情報から、検出され前記所定マークの検出位置の組合せに対応するモデルタイプを読み出し、当該モデルタイプを、前記ライブラリ装置のモデルタイプとして識別する識別ステップと、を含むモデルタイプ識別方法。
  7. コンピュータが情報を読み書き可能な媒体を複数収容可能である1以上のマガジンを実装するライブラリ装置内のコンピュータに、
    前記媒体を収容するための複数のセルが格子状に設けられており自装置に実装されているすべてのマガジンから、当該マガジンが有する複数のセルのうち予め定められた位置のセルに付された所定マークを、検出手段を用いて検出する検出手順と、
    前記ライブラリ装置が収容可能な前記媒体の最大収容数を表すモデルタイプごとに、当該モデルタイプに対応する前記所定マークの検出位置の組合せを表すモデルタイプ識別用情報から、検出され前記所定マークの検出位置の組合せに対応するモデルタイプを読み出し、当該モデルタイプを、前記ライブラリ装置のモデルタイプとして識別する識別手順と、を実行させるためのプログラム。
JP2011203211A 2011-09-16 2011-09-16 ライブラリ装置、モデルタイプ識別方法およびプログラム Active JP5831932B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011203211A JP5831932B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 ライブラリ装置、モデルタイプ識別方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011203211A JP5831932B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 ライブラリ装置、モデルタイプ識別方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013065377A JP2013065377A (ja) 2013-04-11
JP5831932B2 true JP5831932B2 (ja) 2015-12-09

Family

ID=48188738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011203211A Active JP5831932B2 (ja) 2011-09-16 2011-09-16 ライブラリ装置、モデルタイプ識別方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5831932B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013065377A (ja) 2013-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10622013B2 (en) Mounting a smartphone to robotic accessor of automated data storage library
WO2012132503A1 (ja) ライブラリ装置、マガジン挿入検出方法及びプログラム
JP5036609B2 (ja) 収納物検出装置、および検出方法
JP2005216389A (ja) データーライブラリー装置
US9058844B2 (en) Access to migrated tapes
US20100172045A1 (en) Calibration of an automated data storage library with a cartridge-like element
JP2008198319A (ja) ライブラリ装置とその位置制御方法
JP5831932B2 (ja) ライブラリ装置、モデルタイプ識別方法およびプログラム
US20050169126A1 (en) Library for storing and retrieving removable information storage elements
JP2008065921A (ja) ディスクマガジン及びディスクチェンジャシステム
JP6360030B2 (ja) マガジン挿入装置、ライブラリ装置、マガジン挿入方法、及びマガジン挿入プログラム
JP5018537B2 (ja) ライブラリ装置及びライブラリ装置における位置決め方法
US9039486B2 (en) Texturing of a storage cell for reduced friction retention of a data storage cartridge
US9263083B2 (en) Recording and reproducing apparatus
JP6485879B2 (ja) ライブラリ制御装置およびライブラリ制御方法
JP4277877B2 (ja) オートローダ装置、ライブラリ装置、ライブラリ装置のカートリッジロード方法
JP2010152993A (ja) ライブラリ装置及びその記憶媒体管理方法,プログラム
JP2016122484A (ja) 読み取り制御装置、ライブラリ装置、読み取り制御方法および読み取り制御プログラム
JP6090848B2 (ja) マガジンの挿抜表示装置及びこれを備えたライブラリ装置
JP2005158175A (ja) 磁気テープライブラリ装置およびその媒体管理方法
JP5924804B2 (ja) ストレージ装置及びストレージ装置のラッチ状態検出方法
JP6172728B2 (ja) ライブラリ装置及びライブラリ装置におけるアクセッサの制御方法
JP2007179694A (ja) ライブラリ装置及び記録媒体管理方法
JP2008243116A (ja) ライブラリ制御装置
JP2014146391A (ja) ライブラリ装置および識別情報読み取り方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140811

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5831932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150