JP5831599B2 - マスク用フィルター - Google Patents

マスク用フィルター Download PDF

Info

Publication number
JP5831599B2
JP5831599B2 JP2014129233A JP2014129233A JP5831599B2 JP 5831599 B2 JP5831599 B2 JP 5831599B2 JP 2014129233 A JP2014129233 A JP 2014129233A JP 2014129233 A JP2014129233 A JP 2014129233A JP 5831599 B2 JP5831599 B2 JP 5831599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
monomer
fluorine
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014129233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014223623A (ja
Inventor
増田 英二
英二 増田
徹也 上原
徹也 上原
正弘 宮原
正弘 宮原
佳代 楠見
佳代 楠見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2014129233A priority Critical patent/JP5831599B2/ja
Publication of JP2014223623A publication Critical patent/JP2014223623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5831599B2 publication Critical patent/JP5831599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • C08F220/24Esters containing halogen containing perhaloalkyl radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B23/00Filters for breathing-protection purposes
    • A62B23/02Filters for breathing-protection purposes for respirators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0414Surface modifiers, e.g. comprising ion exchange groups
    • B01D2239/0421Rendering the filter material hydrophilic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1806C6-(meth)acrylate, e.g. (cyclo)hexyl (meth)acrylate or phenyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1811C10or C11-(Meth)acrylate, e.g. isodecyl (meth)acrylate, isobornyl (meth)acrylate or 2-naphthyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1818C13or longer chain (meth)acrylate, e.g. stearyl (meth)acrylate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、フィルター、特に、防塵マスク、エアフィルター、花粉用マスク、および抗ウイルス用マスクにおいて用いられるフィルターに関する。
従来、種々のフィルターが、例えば、防塵マスク、エアフィルター(例えば、クリーンルームや(台所などにおける)換気扇のフィルター)、花粉用マスク、および抗ウイルス用マスクにおいて用いられている(例えば、特開平8−299723号公報、特開2009−6313号公報、特開2012−75802号公報)。これらのフィルターは、空気中に漂う塵、花粉、ウイルス、オイルミスト、埃、土、砂などを濾過または吸着することにより、空気を清浄にする。
特開平8−299723号公報は、ウール繊維に合成樹脂フィルムスリッティング糸を混合して製造した防塵マスク用フィルターを開示している。しかし、このフィルターは、性能が低く、例えば高温での撥油性能が低い。従来のフィルターは、充分な高温での撥油性能を有していないという課題があった。
特開平8−299723号公報 特開2009−6313号公報 特開2012−75802号公報
本発明の目的は、高温でも撥油性能を維持するフィルターを提供することにある。
本発明は、
(a)含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
(b)単量体のホモポリマーが50℃以上のガラス転移点を有する単量体および/または環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
(c)親水性単量体から誘導された繰り返し単位
を有する含フッ素重合体を含む含フッ素処理剤で処理されているフィルターを提供する。
本発明は、さらに、上記の含フッ素処理剤を提供する。
本発明は、加えて、含フッ素処理剤でフィルターの基材を処理することを特徴とするフィルターの処理方法を提供する。
本発明は、さらに加えて、フィルターを用いた防塵マスクを提供する。
本発明の態様は次のとおりである。
[1]
(a)含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
(b)単量体のホモポリマーが50℃以上のガラス転移温度を有する単量体および/または環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
(c)親水性単量体から誘導された繰り返し単位
を有する含フッ素重合体を含む含フッ素処理剤で処理されているフィルター。
[2]
防塵マスク、エアフィルター、花粉用マスク、および抗ウイルス用マスクにおいて用いられるフィルターである項[1]に記載のフィルター。
[3]
含フッ素単量体(a)は、式:
CH2=C(-X)-C(=O)-Y-Z-Rf
[式中、Xは、水素原子、一価の有機基またはハロゲン原子であり、
Y は、-O- または -NH-であり、
Zは、直接結合または二価の有機基であり、
Rfは、炭素数1〜6のフルオロアルキル基である。]
で示される化合物である項[1]または[2]に記載のフィルター。
[4]
非フッ素単量体(b)は、式:
CH=CA−T
[式中、Aは、水素原子、メチル基、または、フッ素原子以外のハロゲン原子(例えば、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子)であり、
Tは、水素原子、炭素数1〜30の鎖状または環状の炭化水素基、またはエステル結合を有する鎖状または環状の炭素数1〜31の有機基である。]
で示される化合物である項[1]〜[3]のいずれかに記載のフィルター。
[5]
親水性単量体(c)は、式:
CH2=CX1C(=O)−O−(RO)n−X2
[式中、
1は、水素原子またはメチル基、
2は、水素原子または炭素数1〜22の不飽和または飽和の炭化水素基
Rは、炭素数2〜6のアルキレン基、
nは、1〜200の整数、
である。]
で示される化合物である項[1]〜[4]のいずれかに記載のフィルター。
[6]
含フッ素重合体の複素粘性率が、50℃で、50000〜1000000Pa・sである項[1]〜[5]のいずれかに記載のフィルター。
[7]
(a)含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
(b)単量体のホモポリマーが50℃以上のガラス転移点を有する単量体および/または環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
(c)親水性単量体から誘導された繰り返し単位
を有する含フッ素重合体を含むフィルター処理用含フッ素処理剤。
[8]
液状媒体を含む項[7]に記載の含フッ素処理剤。
[9]
液状媒体が含ハロゲン溶媒である項[7]または[8]に記載の含フッ素処理剤。
[10]
(a)含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
(b)単量体のホモポリマーが50℃以上のガラス転移点を有する単量体および/または環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
(c)親水性単量体から誘導された繰り返し単位
を有する含フッ素重合体を含む含フッ素処理剤でフィルターの基材を処理することを特徴とするフィルターの処理方法。
本発明のフィルターは、高温(例えば、50℃以上)での優れた撥油性能を有する。フィルターが薄くても、本発明のフィルターは、高い性能(例えば、高温撥油性)を与える。
フィルターは、例えば、防塵マスク、エアフィルター(例えば、クリーンルームや(台所などにおける)換気扇のフィルター)、花粉用マスク、および抗ウイルス用マスク、医療用マスクなどにおいて用いられる。フィルターは、空気中に漂う塵、花粉、ウイルス、オイルミスト、埃、土、砂などを濾過または吸着することにより、空気を清浄にする。
例えば、防塵マスクにおいて、プレフィルターおよびメインフィルターが用いられることがあるが、本発明のフィルターは、防塵マスクのプレフィルターおよび/またはメインフィルターであってよい。
フィルターは、繊維から形成された不織布、織布または編布である。フィルターの目付は、2〜5000g/m、特に10 〜 3000 g/mであってよい。
繊維の直径は0.001μm〜300μm、特に0.01μm〜150μm、繊維の長さは、10μm〜300mm、特に1mm〜200mmであってよい。繊維のアスペクト比(長さ/直径)は、10 〜 500000 、特に100 〜 50000であってよい。
繊維は、どのような材料であってもよいが、例えば、天然繊維(例えば、綿、麻などの植物繊維(特に、セルロース系繊維)または羊毛などの獣毛繊維(特に、タンパク系繊維))、化学繊維(例えば、ビスコースレーヨンまたはレオセルなど)、無機繊維(例えば、炭素繊維またはガラス繊維など)、または、合成繊維(例えば、ポリエステル、ポリアミドまたはアクリル繊維など)であってよく、あるいは、繊維の混合物(例えば、天然繊維および合成繊維の混合物など)であってよい。繊維は、合成樹脂であってよい。合成樹脂の例は、ポリオレフィン(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン)、ポリエステル(例えば、ポリエチレンテレフタレート)、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリウレタン、ポリビニルアルコールなどである。
布が不織布である場合に、不織布は、乾式または湿式のいずれによって製造してもよい。
フィルターにおいて、繊維が含フッ素処理剤(すなわち、表面処理剤)で処理(特に、表面処理)されている。本明細書において、「処理」とは、処理剤を、浸漬、噴霧、塗布などにより被処理物(すなわち、繊維)に適用することを意味する。処理により、処理剤の有効成分である含フッ素重合体が被処理物の内部に浸透するおよび/または被処理物の表面に付着する。処理は、繊維を布(特に不織布)にする前および/または後に行われている.
含フッ素処理剤の量は、フィルターの重量に対して0.001 〜 50重量%、例えば0.01 〜 10重量%であってよい。
本発明の含フッ素処理剤は、繊維に高温(例えば、50℃以上、例えば60〜100℃)における撥油性を与える。
本発明においては、含フッ素処理剤は、含フッ素重合体および液状媒体を含んでなる。含フッ素重合体は、
(a)含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
(b)単量体のホモポリマーが50℃以上のガラス転移点を有する単量体および/または環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
(c)親水性単量体から誘導された繰り返し単位
を有する。
(a)含フッ素単量体
含フッ素単量体は式:
CH2=C(-X)-C(=O)-Y-Z-Rf
[式中、Xは、水素原子、一価の有機基またはハロゲン原子であり、
Y は、-O- または -NH-であり、
Zは、直接結合または二価の有機基であり、
Rfは、炭素数1〜6のフルオロアルキル基である。]
で示される含フッ素単量体である。Zは、例えば、炭素数1〜20の直鎖アルキレン基または分枝状アルキレン基、例えば、式−(CH−(式中、xは1〜10である。)で示される基、あるいは、式−SON(R)R−または式−CON(R)Rで示される基(式中、Rは、炭素数1〜10のアルキル基であり、Rは、炭素数1〜10の直鎖アルキレン基または分枝状アルキレン基である。)、あるいは、式−CHCH(OR)CH−(式中、Rは、水素原子、または、炭素数1〜10のアシル基(例えば、ホルミルまたはアセチルなど)を表す。)で示される基、あるいは、式−Ar−CH−(式中、Arは、置換基を必要により有するアリーレン基である。)で示される基、-(CH2)m−SO2−(CH2)n−基 または -(CH2)m−S−(CH2)n−基(但し、mは1〜10、nは0〜10、である)であってよい。Xの具体例は、H、Me(メチル基)、Cl、Br、I、F、CN、CFである。Xは、水素原子、メチル基または塩素原子であることが好ましい。
含フッ素単量体(a)は、一般式:
CH2=C(−X)−C(=O)−Y−Z−Rf (I)
[式中、Xは、水素原子、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であり;
Yは、−O−または−NH−であり;
Zは、直接結合または炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜18の芳香族基または環状脂肪族基、
-CH2CH2N(R1)SO2−基(但し、R1は炭素数1〜4のアルキル基である。)または
-CH2CH(OZ1) CH2−基(但し、Z1は水素原子またはアセチル基である。)または
-(CH2)m−SO2−(CH2)n−基または -(CH2)m−S−(CH2)n−基(但し、mは1〜10、nは0〜10、である)、
Rfは、炭素数1〜6の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基である。]
で示されるアクリレートエステルまたはアクリルアミドであることが好ましい。
含フッ素単量体(a)は、(アクリレートまたはメタクリレートの)α位がハロゲン原子などで置換されていることがある。したがって、式(1)において、Xが、炭素数2〜21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1〜21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であってよい。
上記式(1)において、Rf基が、パーフルオロアルキル基であることが好ましい。Rf基の炭素数は、1〜6、特別には4〜6である。Rf基の例は、−CF3、−CF2CF3、−CF2CF2CF3、−CF(CF3) 2、−CF2CF2CF2CF3、−CF2CF(CF3)2、−C(CF)3、−(CF2)4CF3、−(CF2)2CF(CF3)2、−CF2C(CF3)3、−CF(CF3)CF2CF2CF3、−(CF2)5CF3、−(CF2)3CF(CF3)2等である。
Zは、炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜18の芳香族基または環状脂肪族基、
-CH2CH2N(R1)SO2−基(但し、R1は炭素数1〜4のアルキル基である。)または
-CH2CH(OZ1) CH2−基(但し、Z1は水素原子またはアセチル基である。)または
-(CH2)m−SO2−(CH2)n−基 または -(CH2)m−S−(CH2)n−基(但し、mは1〜10、nは0〜10、である)であることが好ましい。脂肪族基は、アルキレン基(特に炭素数は1〜4、例えば1または2である。)であることが好ましい。芳香族基または環状脂肪族基は、置換または非置換であってよい。S 基または SO2基はRf基に直接に結合していてよい。
含フッ素単量体(a)の具体例としては、例えば以下のものを例示できるが、これらに限定されるものではない。
CH2=C(−H)−C(=O)−O−(CH2)2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−C6H4−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CH3)−C(=O)−O−(CH2)2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−(CH2)2N(−CH3) SO2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−(CH2)2N(−C2H5) SO2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−CH2CH(−OH) CH2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−CH2CH(−OCOCH3) CH2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−(CH2)2−S−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−(CH2)2−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−H)−C(=O)−NH−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CH3)−C(=O)−O−(CH2)2−S−Rf
CH2=C(−CH3)−C(=O)−O−(CH2)2−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CH3)−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−Rf
CH2=C(−CH3)−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CH3)−C(=O)−NH−(CH2)2−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−O−(CH2)2−S−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−O−(CH2)2−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−NH−(CH2)2−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)2−S−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)2−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−NH−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−O−(CH2)2−S−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−O−(CH2)2−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−NH−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2H)−C(=O)−O−(CH2)2−S−Rf
CH2=C(−CF2H)−C(=O)−O−(CH2)2−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2H )−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−Rf
CH2=C(−CF2H )−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2H )−C(=O)−NH−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CN)−C(=O)−O−(CH2)2−S−Rf
CH2=C(−CN)−C(=O)−O−(CH2)2−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CN )−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−Rf
CH2=C(−CN )−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CN )−C(=O)−NH−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2CF3)−C(=O)−O−(CH2)2−S−Rf
CH2=C(−CF2CF3)−C(=O)−O−(CH2)2−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2CF3 )−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−Rf
CH2=C(−CF2CF3 )−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2CF3 )−C(=O)−NH−(CH2)2−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−O−(CH2)3−S−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−O−(CH2)3−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−F)−C(=O)−NH−(CH2)3−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)3−S−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)3−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−Rf
CH2=C(−Cl)−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−O−(CH2)3−S−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−O−(CH2)3−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−Rf
CH2=C(−CF3)−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2H)−C(=O)−O−(CH2)3−S−Rf
CH2=C(−CF2H)−C(=O)−O−(CH2)3−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2H )−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−Rf
CH2=C(−CF2H )−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CN)−C(=O)−O−(CH2)3−S−Rf
CH2=C(−CN)−C(=O)−O−(CH2)3−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CN )−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−Rf
CH2=C(−CN )−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2CF3)−C(=O)−O−(CH2)3−S−Rf
CH2=C(−CF2CF3)−C(=O)−O−(CH2)3−S−(CH2)2−Rf
CH2=C(−CF2CF3 )−C(=O)−O−(CH2)3−SO2−Rf
CH2=C(−CF2CF3 )−C(=O)−O−(CH2)2−SO2−(CH2)2−Rf
[上記式中、Rfは、炭素数1〜6のフルオロアルキル基である。]
(b)非フッ素単量体
非フッ素単量体(b)は、単量体のホモポリマーが50℃以上のガラス転移点を有する単量体(本明細書において「高ガラス転移点単量体」と呼ぶことがある。)および環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体からなる群から選択された少なくとも1種の単量体である。
非フッ素単量体(b)は、(メタ)アクリレートエステルであってよい。
特定の単量体(例えば、シクロヘキシルメタクリレート)は、50℃以上のガラス転移点を有する単量体および環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体の両方に該当する。
非フッ素単量体(b)は、式:
CH=CA−T
[式中、Aは、水素原子、メチル基、または、フッ素原子以外のハロゲン原子(例えば、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子)であり、
Tは、水素原子、炭素数1〜30(例えば、1〜20)の鎖状または環状の炭化水素基、またはエステル結合を有する鎖状または環状の炭素数1〜31(例えば、1〜20)の有機基である。]
で示される化合物であってよい。
炭素数1〜30の鎖状または環状の炭化水素基の例は、炭素数1〜30の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基、炭素数4〜30の環状脂肪族基、炭素数6〜30の芳香族炭化水素基、炭素数7〜30の芳香脂肪族炭化水素基である。
エステル結合を有する鎖状または環状の炭素数1〜31の有機基の例は、-C(=O)-O-Q および-O-C(=O)-Q(ここで、Qは、炭素数1〜30の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基、炭素数4〜30の環状脂肪族基、炭素数6〜30の芳香族炭化水素基、炭素数7〜30の芳香脂肪族炭化水素基)である。炭素数12〜30(特に18〜30)の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基、炭素数4〜30の環状脂肪族基、炭素数6〜30の芳香族炭化水素基、炭素数7〜30の芳香脂肪族炭化水素基が好ましく、炭素数12〜30(特に18〜30)の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基、炭素数4〜30の環状脂肪族基が特に好ましい。
高ガラス転移点単量体(すなわち、高Tg単量体)とは、単量体のホモポリマーが50℃以上、好ましくは55℃以上、特に60℃以上のガラス転移温度を有する単量体である。高ガラス転移点単量体のホモポリマーのガラス転移温度は、230℃以下、例えば、200℃以下であってよい。
ホモポリマーのガラス転移点(ガラス転移温度)は、示差走査熱量計(メトラー社製、DSC822e)を用い、試料10mgを10℃/minで昇温することによりDSC曲線を得て、DSC曲線の二次転移前後のベースラインの延長線と、DSC曲線の変曲点における接線との交点を示す温度として求めることができる。
高Tg単量体の好ましい例には、
シクロヘキシルアクリレート、イソボルニルアクリレート、ボルニルアクリレート、アダマンチルアクリレート、ジシクロペンタニルアクリレート、ジシクロペンテニルアクリレート、トリシクロデカニルアクリレート、フェニルアクリレート、ナフチルアクリレート、ベンジルアクリレート、2−t−ブチルフェニルアクリレート、ナフチルアクリレートなどのアクリレートエステル;
メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、t−ブチルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、ボルニルメタクリレート、アダマンチルメタクリレート、ジシクロペンタニルメタクリレート、ジシクロペンテニルメタクリレート、トリシクロデカニルメタクリレート、フェニルメタクリレート、ナフチルメタクリレート、ベンジルメタクリレート、(2−ジメチルアミノ)エチルメタクリレート、アジリジニルメタクリレート、アジリジリニエチルメタクリレート、ジシクロペンテニルメタクリレートなどのメタクリレートエステル;
メチルクロロアクリレートなどのクロロアクリレートエステルが例示できるが、これらに限定されるものではない。
非フッ素単量体(b)は、炭化水素基(特にアルキル基)と(メタ)アクリル酸とのエステルである(メタ)アクリレートエステルであってよい。炭化水素基(特にアルキル基)の炭素原子の数は1〜30であってよく、例えば、6〜30(例えば、10〜30)であってよい。
例えば、非フッ素単量体(b)は、一般式:
CH=CACOOA
[式中、Aは、水素原子、メチル基、または、フッ素原子以外のハロゲン原子(例えば、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子)であり、
は、炭素数1〜30のアルキル基および/または炭素数4〜30の環状炭化水素基である。]
で示されるアクリレートであってよい。(直鎖または分岐の)アルキル基はC2n+1(n=1〜30)で示されてよく、環状炭化水素基はCm2m-1またはCm2m-3(m=4〜30、例えばm=5〜25)で示されてよい。
非フッ素単量体(b)は、環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体であってよい。環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体は、(好ましくは一価の)環状炭化水素基および一価の(メタ)アクリレート基を有する化合物である。一価の環状炭化水素基と一価の(メタ)アクリレート基は、直接に結合している。環状炭化水素基としては、飽和または不飽和である、単環基、多環基、橋かけ環基などが挙げられる。環状炭化水素基は、飽和であることが好ましい。環状炭化水素基の炭素数は4〜20であることが好ましい。環状炭化水素基としては、炭素数4〜20、特に5〜12の環状脂肪族基、炭素数6〜20の芳香族基、炭素数7〜20の芳香脂肪族基が挙げられる。環状炭化水素基の炭素数は、15以下、例えば10以下であることが特に好ましい。環状炭化水素基の環における炭素原子が、(メタ)アクリレート基におけるエステル基に直接に結合することが好ましい。環状炭化水素基は、飽和の環状脂肪族基であることが好ましい。環状炭化水素基の具体例は、シクロヘキシル基、t−ブチルシクロヘキシル基、イソボルニル基、ジシクロペンタニル基、ジシクロペンテニル基である。(メタ)アクリレート基は、アクリレート基またはメタアクリレート基であるが、メタクリレート基が好ましい。環状炭化水素基を有する単量体の具体例としては、シクロヘキシルメタクリレート、t−ブチルシクロヘキシルメタクリレート、ベンジルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、イソボルニルアクリレート、ジシクロペンタニルメタクリレート、ジシクロペンタニルアクリレート、ジシクロペンテニルアクリレート等が挙げられる。
非フッ素単量体(b)(特に、高Tg単量体)を用いたことによってポリマーが高温(50℃以上、特に60℃以上)でも硬さを維持できるようになり、撥油性能を維持できる。
(c)親水性単量体
親水性単量体(すなわち、水溶性単量体)(c)は、親水性基(例えば、水酸基、オキシアルキレン基)を有する単量体である。親水性単量体(c)は、オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2〜6)である親水性基を有することが好ましい。親水性単量体(c)は、フッ素原子を含まないことが好ましい。
親水性単量体(c)は、オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2〜6)である親水性基および炭素-炭素二重結合を有する単量体であってよい。親水性単量体(c)は、オキシアルキレン基を有する(メタ)アクリレートであってよい。
オキシアルキレン基である親水性基は、ノニオン性である。親水性単量体(c)におけるオキシアルキレン基の数は、1〜200、例えば2〜50であってよい。
親水性単量体(c)は、アルキレングリコールモノ(メタ)アクリレート[モノアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートまたはポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレート]またはポリアルキレングリコールジ(メタ)アクリレートであってよい。
親水性単量体(c)の分子量は、100〜3000であってよい。
アルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートは、式:
CH2=CX1C(=O)−O−(RO)n−X2
[式中、
1は、水素原子またはメチル基、
2は、水素原子または炭素数1〜22の不飽和または飽和の炭化水素基
Rは、炭素数2〜6のアルキレン基、
nは、1〜200の整数、
である。]
で示される化合物であることが好ましい。nは、特に1〜100、例えば2〜30であってよい。
式中のRは特にエチレン基であることが好ましい。式中のRは2種類以上のアルキレン基の組み合わせであっても良い。その場合、少なくともRのひとつはエチレン基であることが好ましい。Rの組合せとしては、エチレン基/プロピレン基の組合せ、エチレン基/ブチレン基の組合せが挙げられる。
親水性単量体(c)は2種類以上の混合物であっても良い。その場合は少なくとも親水性単量体(c)のひとつは一般式(CH2=CX1C(=O)−O−(RO)n−X2)中のRがエチレン基であることが好ましい。
親水性単量体(c)の具体例は、例えば以下のものを例示できるが、これらに限定されるものではない。
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)n-H
CH2=CX1-(CH2CH2O)n-CH3
CH2=CX1COO-(CH2CH(CH3)O)n-H
CH2=CX1COO-(CH2CH(CH3)O)n-CH3
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)5-(CH2CH(CH3)O)2-H
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)5-(CH2CH(CH3)O)3-CH3
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)8-(CH2CH(CH3)O)6-CH2CH(C2H5)C4H9
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)23-OOC(CH3)C=CH2
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)20-(CH2CH(CH3)O)5-CH2-CH=CH2
[式中、X1は、水素原子またはメチル基、
nは、1〜200の整数である。]
含フッ素重合体において、含フッ素単量体(a)100重量部に対して、
非フッ素単量体(b)の量が2〜500重量部、例えば5〜200重量部、特に10〜150重量部であり、
親水性単量体(c)の量が1〜500重量部、例えば2〜200重量部、特に5〜150重量部であってよい。
本発明の共重合体の重量平均分子量は、1000〜1000000、好ましくは5000〜500000であってよい。重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによりポリスチレン換算で求めた値である。
重量平均分子量は、低いことが好ましく、例えば1000〜50000、特に2000〜20000であってよい。低い重量平均分子量を有することにより、含フッ素重合体が容易に溶媒に溶解し、安定した高温撥油性が得られる。
含フッ素重合体の複素粘性率η*(Pa・s)が、50℃で、50000〜1000000Pa・s、あるいは70℃で、5000 〜 100000 Pa・sであることが好ましい。複素粘性率は、動的粘弾性測定装置Rheosol-G3000(株式会社UBM製)を用いて、サンプル量1.0g、周波数0.5Hzの条件によって求めたものである。
本発明において、単量体(a)〜(c)は、次のとおりであることが特に好ましい:
(a) C6FMA(C6フルオロアルキル基を有するメタクリレートモノマー)
(b) CHMA(シクロヘキシルメタクリレートモノマー)
(c) HEMA(2-ヒドロキシエチルメタクリレートモノマー)
本発明における含フッ素重合体は通常の重合方法の何れでも製造でき、また重合反応の条件も任意に選択できる。このような重合方法として、溶液重合、懸濁重合、乳化重合が挙げられる。溶液重合が好ましい。
含フッ素重合体の有機溶媒溶液を得る方法は限定されない。例えば、水中での乳化重合により含フッ素重合体を製造した後に、水を除去して、有機溶媒を加えて、含フッ素重合体の有機溶媒溶液を得ることができる。
溶液重合では、重合開始剤の存在下で、単量体を有機溶媒に溶解させ、窒素置換後、30〜120℃の範囲で1〜10時間、加熱撹拌する方法が採用される。重合開始剤としては、例えばアゾビスイソブチロニトリル、ベンゾイルパーオキシド、ジ−t−ブチルパーオキシド、ラウリルパーオキシド、クメンヒドロパーオキシド、t−ブチルパーオキシピバレート、ジイソプロピルパーオキシジカーボネートなどが挙げられる。重合開始剤は単量体100重量部に対して、0.01〜20重量部、例えば0.01〜10重量部の範囲で用いられる。
有機溶媒は、単量体に不活性でこれらを溶解するものであり、例えば、エステル(例えば、炭素数2〜30のエステル、具体的には、酢酸エチル、酢酸ブチル)、ケトン(例えば、炭素数2〜30のケトン、具体的には、メチルエチルケトン、ジイソブチルケトン)、アルコール(例えば、炭素数1〜30のアルコール、具体的には、イソプロピルアルコール)であってよい。有機溶媒の具体例としては、アセトン、クロロホルム、HCHC225、イソプロピルアルコール、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン、石油エーテル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン、酢酸エチル、酢酸ブチル、1,1,2,2−テトラクロロエタン、1,1,1−トリクロロエタン、トリクロロエチレン、パークロロエチレン、テトラクロロジフルオロエタン、トリクロロトリフルオロエタンなどが挙げられる。有機溶媒は単量体の合計100重量部に対して、10〜2000重量部、例えば、50〜1000重量部の範囲で用いられる。
希釈溶媒は、含ハロゲン溶媒、特に含塩素溶媒、例えばトリクロロエチレンであることが好ましい。含ハロゲン溶媒を用いることにより、フィルターの性能が向上する。
乳化重合では、重合開始剤および乳化剤の存在下で、単量体を水中に乳化させ、窒素置換後、50〜80℃の範囲で1〜10時間、撹拌して共重合させる方法が採用される。重合開始剤は、過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル、t−ブチルパーベンゾエート、1−ヒドロキシシクロヘキシルヒドロ過酸化物、3−カルボキシプロピオニル過酸化物、過酸化アセチル、アゾビスイソブチルアミジン−二塩酸塩、アゾビスイソブチロニトリル、過酸化ナトリウム、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウムなどの水溶性のものやアゾビスイソブチロニトリル、ベンゾイルパーオキシド、ジ−t−ブチルパーオキシド、ラウリルパーオキシド、クメンヒドロパーオキシド、t−ブチルパーオキシピバレート、ジイソプロピルパーオキシジカーボネートなどの油溶性のものが用いられる。重合開始剤は単量体100重量部に対して、0.01〜10重量部の範囲で用いられる。
保存安定性の優れた共重合体水分散液を得るためには、高圧ホモジナイザーや超音波ホモジナイザーのような強力な破砕エネルギーを付与できる乳化装置を用いて、単量体を水中に微粒子化し、油溶性重合開始剤を用いて重合することが望ましい。また、乳化剤としてはアニオン性、カチオン性あるいはノニオン性の各種乳化剤を用いることができ、単量体100重量部に対して、0.5〜20重量部の範囲で用いられる。アニオン性および/またはノニオン性および/またはカチオン性の乳化剤を使用することが好ましい。単量体が完全に相溶しない場合は、これら単量体に充分に相溶させるような相溶化剤、例えば、水溶性有機溶媒や低分子量の単量体を添加することが好ましい。相溶化剤の添加により、乳化性および共重合性を向上させることが可能である。
水溶性有機溶媒としては、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸エチル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、エタノールなどが挙げられ、水100重量部に対して、1〜50重量部、例えば10〜40重量部の範囲で用いてよい。また、低分子量の単量体としては、メチルメタクリレート、グリシジルメタクリレート、2,2,2−トリフルオロエチルメタクリレートなどが挙げられ、単量体の総量100重量部に対して、1〜50重量部、例えば10〜40重量部の範囲で用いてよい。
重合においては、連鎖移動剤を使用してもよい。連鎖移動剤の使用量に応じて、含フッ素重合体の分子量を変化させることができる。連鎖移動剤の例は、ラウリルメルカプタン、チオグリコール、チオグリセロールなどのメルカプタン基含有化合物(特に、(例えば炭素数1〜30の)アルキルメルカプタン)、次亜リン酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウムなどの無機塩などである。連鎖移動剤の使用量は、単量体の総量100重量部に対して、0.01〜10重量部、例えば0.1〜5重量部の範囲で用いてよい。
含フッ素重合体は、繊維製品を液体で処理するために知られている方法のいずれかによって繊維状基材に適用することができる。繊維に適用される溶液における含フッ素重合体の濃度は、例えば、0.05重量%〜50重量%、あるいは、0.5重量%〜10重量%であってよい。繊維の布を溶液に浸してよく、あるいは、繊維の布に溶液を付着または噴霧してよい。処理された布は、撥油性を発現させるために、乾燥され、好ましくは、例えば、100℃〜200℃で加熱される。
本発明における含フッ素処理剤は、溶液、エマルションまたはエアゾールの形態であることが好ましい。含フッ素処理剤は、含フッ素重合体(含フッ素処理剤の活性成分)および媒体(特に、液状媒体、例えば、有機溶媒および/または水)を含んでなる。含フッ素処理剤において、含フッ素重合体の濃度は、例えば、0.01〜80重量%であってよい。
含フッ素処理剤において、含フッ素重合体の濃度は、0.01〜95重量%、例えば0.1〜50重量%であってよい。
本発明における含フッ素処理剤は、含フッ素重合体および有機溶媒を含んでなる溶液または分散液であることが好ましい。有機溶媒は、エステル(例えば、炭素数2〜30のエステル、具体的には、酢酸エチル、酢酸ブチル)、ケトン(例えば、炭素数2〜30のケトン、具体的には、メチルエチルケトン、ジイソブチルケトン)、アルコール(例えば、炭素数1〜30のアルコール、具体的には、イソプロピルアルコール)、より好ましくはイソプロピルアルコールであってよい。あるいは、有機溶媒は、石油系有機溶媒および/または炭化水素系有機溶媒、より好ましくは石油系炭化水素および/または脂肪族炭化水素であってよい。有機溶媒の他の好ましい例は、含ハロゲン炭化水素、特に塩素原子で少なくとも部分的に置換されている炭化水素(好ましい炭素数1〜10、特に2〜5)、例えば、1,1,2,2−テトラクロロエタン、1,1,1−トリクロロエタン、トリクロロエチレン、パークロロエチレン、テトラクロロジフルオロエタン、トリクロロトリフルオロエタンである。
次に、実施例、比較例及び試験例を挙げて本発明を具体的に説明する。ただし、これらの説明が本発明を限定するものでない。
以下において、部または%は、特記しない限り、重量部または重量%を表す。
試験の手順は次のとおりである。
[捕集効率]
粒子捕集効率測定器に装着したフィルターの内側へ、フタル酸ジオクチル含有空気(粒子径:0.15〜0.25μm,濃度:約25mg/m)を毎分85Lの流量で通じ、ろ過材に供給されるフタル酸ジオクチルが200mgに達するまでの経過において、フィルター通過前及び通過後のフタル酸ジオクチルの濃度を散乱光方式によるフタル酸ジオクチル濃度測定器により連続的に測定を行った。捕集効率は(試料通気後のDOP濃度)/(試料通気前のDOP濃度)×100%で算出し、捕集効率が95%以上の場合は「○」、95%未満の場合は「×」として評価結果を記録した。
[吸気抵抗値]
通気抵抗試験器に装着したフィルターの内側へ、空気を毎分40Lの流量で通じた場合における内外の圧力差の測定を行った。圧力差が80Pa以下の場合は「○」、80Paより大きい場合は「×」として評価結果を記録した。
[高温撥油試験]
50℃に加温したn-ヘキサデカンおよびオレイン酸それぞれ1滴ずつ評価生地(布)の上に垂らし、15秒後に液滴をふき取り浸透状態を観察する。全く染み込みが無い場合は「○」、わずかに染み跡が見られる場合は「△」、染み込みが見られる場合は「×」として評価結果を記録した。
合成例1
撹拌装置、温度計、還流冷却器、滴下漏斗、窒素流入口および加熱装置を備えた容積300mlの反応器を準備し、溶媒のイソプロピルアルコール(IPA)を45部添加した。続いて、撹拌下、F(CF2)6CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(「C6FMA」と称する。)60部、シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)25部および2−ヒドロキシエチルメタアクリレート(HEMA)15部からなるモノマー(モノマー合計100部)に、連鎖移動剤のラウリルメルカプタン(L−SH)を5部追加し、開始剤の過ピバリン酸−t−ブチル1部をこの順に添加し、この混合物を60℃の窒素雰囲気下で12時間混合撹拌して共重合を行なった。次にこの反応混合物を室温まで冷却し、含フッ素共重合体溶液(S1)を得た。この溶液の固形分濃度は70重量%であった。含フッ素共重合体の単量体組成は、仕込み単量体組成にほぼ一致した。含フッ素共重合体の重量平均分子量は、9000であった。
合成例2
F(CF2)6CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(C6FMA)65部、イソボルニルメタクリレート(IBMA)20部、2−ヒドロキシエチルメタアクリレート(HEMA)15部からなるモノマー(モノマー合計100部)に、連鎖移動剤のラウリルメルカプタン(L−SH)を5部追加し、開始剤の過ピバリン酸−t−ブチル1部をこの順に添加する以外は、合成例1と同様に共重合および後処理を行なって、含フッ素共重合体溶液(S2)を得た。含フッ素共重合体の単量体組成は、仕込み単量体組成にほぼ一致した。
合成例3
F(CF2)6CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(C6FMA)60部、シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)30部、2−ヒドロキシエチルメタアクリレート(HEMA)10部からなるモノマー(モノマー合計100部)に、連鎖移動剤のラウリルメルカプタン(L−SH)を5部追加し、開始剤の過ピバリン酸−t−ブチル1部をこの順に添加する以外は、合成例1と同様に共重合および後処理を行なって、含フッ素共重合体溶液(S3)を得た。含フッ素共重合体の単量体組成は、仕込み単量体組成にほぼ一致した。
合成例4
撹拌装置、温度計、還流冷却器、滴下漏斗、窒素流入口および加熱装置を備えた容積300mlの反応器を用意し、溶媒のイソプロピルアルコール(IPA)を 45部添加した。続いて、撹拌下、F(CF2)6CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(「C6FMA」と称する。)60部、ステアリルアクリレート(StA)40部からなるモノマー(モノマー合計100部)に、連鎖移動剤のラウリルメルカプタン(L−SH)を5部追加し、開始剤の過ピバリン酸−t−ブチル1部をこの順に添加し、この混合物を60℃の窒素雰囲気下で12時間混合撹拌して共重合を行なった。得られた共重合体含有溶液(R1)の固形分濃度は70重量%であった。含フッ素共重合体の単量体組成は、仕込み単量体組成にほぼ一致した。含フッ素共重合体の重量平均分子量は、6000であった。
合成例5
F(CF2)8CH2CH2OCOCH=CH2(C8FA)70部、ステアリルアクリレート(StA)33部、ポリエチレングリコールジメタクリレートCH2=C (CH3)COO−(CH2CH2O)n−COC(CH3)=CH2(NKエステル23G、新中村化学工業株式会社製 ポリオキシエチレン基の平均重合度n≒23)2部からなるモノマー(モノマー合計100部)に、開始剤の過ピバリン酸−t−ブチル1部をこの順に添加する以外は、合成例4と同様に共重合および後処理を行なって、含フッ素共重合体溶液(R2)を得た。含フッ素共重合体の単量体組成は、仕込み単量体組成にほぼ一致した。
合成例6
F(CF2)6CH2CH2OCOC(CH3)=CH2(C6FMA)60部、ステアリルアクリレート(StA)30部、2−ヒドロキシエチルメタアクリレート(HEMA)10部からなるモノマー(モノマー合計100部)に、連鎖移動剤のラウリルメルカプタン(L−SH)を5部追加し、開始剤の過ピバリン酸−t−ブチル1部をこの順に添加する以外は、合成例4と同様に共重合および後処理を行なって、含フッ素共重合体溶液(R3)を得た。含フッ素共重合体の単量体組成は、仕込み単量体組成にほぼ一致した。
調製例1
合成例1で得られた含フッ素共重合体溶液(S1)の6.43gにトリクロロエチレン293.57gを添加して希釈し、固形分濃度1.5wt%である溶媒分散液(SD1)を得た。
調製例2および3
合成例2および3で得られた含フッ素共重合体溶液(S2およびS3)について、調製例1と同様にトリクロロエチレンを用いて希釈し、固形分濃度1.5wt%である溶媒分散液(SD2およびSD3)をそれぞれ得た。
比較調製例1
合成例4で得られた含フッ素共重合体溶液(R1)について、調製例1と同様にトリクロロエチレンを用いて希釈し、固形分濃度1.5wt%である溶媒分散液(RD1)を得た。
比較調製例2および3
合成例5および6で得られた含フッ素共重合体溶液(R2およびR3)について、調製例1と同様にトリクロロエチレンを用いて希釈し、固形分濃度1.5wt%である溶媒分散液(RD2およびRD3)を得た。
実施例1
ウール繊維で形成された500g/mの不織布のフィルター素材を調製例1の含フッ素共重合体溶媒分散液(SD1)に10秒間浸漬した後、取り出して室温で12時間乾燥し処理フィルターを得た。
得られた処理フィルターの性能評価結果を表1に示す。
ポリエステル布を調製例1の含フッ素共重合体溶媒分散液(SD1)に10秒間浸漬した後、取り出して室温で12時間乾燥し処理布を得た。得られた処理布の性能評価結果を表1に示す。
実施例2〜3
実施例1における含フッ素共重合体溶媒分散液のSD1に代えて、調製例2〜3で得られた含フッ素共重合体の溶媒分散液SD2〜SD3をそれぞれ用いる他は、実施例1と同様に実験を行った。得られた処理フィルターおよび処理布の性能評価結果を表1に示す。
比較例1〜3
実施例1における含フッ素共重合体溶媒分散液のSD1に代えて、比較調製例1〜3で得られた含フッ素共重合体溶媒分散液RD1〜RD3をそれぞれ用いる他は、実施例1と同様に実験を行った。得られた処理フィルターおよび処理布の性能評価結果を表1に示す。
Figure 0005831599
本発明のフィルターは、防塵マスク、エアフィルター、花粉用マスク、および抗ウイルス用マスクにおいて用いられる。

Claims (10)

  1. (a)式:
    CH2=C(-X)-C(=O)-Y-Z-Rf
    [式中、Xは、水素原子、メチル基または塩素原子であり、
    Y は、-O-であり、
    Zは、直接結合、炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜18の芳香族基または環状脂肪族基、-CH 2 CH 2 N(R 1 )SO 2 −基(但し、R 1 は炭素数1〜4のアルキル基である。)または-CH 2 CH(OZ 1 ) CH 2 −基(但し、Z 1 は水素原子またはアセチル基である。)または-(CH 2 ) m −SO 2 −(CH 2 ) n −基または -(CH 2 ) m −S−(CH 2 ) n −基(但し、mは1〜10、nは0〜10、である。)であり、
    Rfは、炭素数1〜6のフルオロアルキル基である。]
    で示される化合物である含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
    (b)環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体であり、式:
    CH=CACOOA
    [式中、Aは、水素原子またはメチル基であり、
    は、炭素数4〜30の環状炭化水素基である。]
    で示されるアクリレートである非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
    (c)式:
    CH2=CX1C(=O)−O−(RO)n−X2
    [式中、
    1は、水素原子またはメチル基、
    2は、水素原子または炭素数1〜22の不飽和または飽和の炭化水素基
    Rは、炭素数2〜6のアルキレン基、
    nは、1〜200の整数、
    である。]
    で示される化合物である親水性単量体から誘導された繰り返し単位
    を有し、および重量平均分子量000〜20000を有する含フッ素重合体を含む含フッ素処理剤で処理されているフィルター。
  2. 防塵マスク、エアフィルター、花粉用マスクまたは抗ウイルス用マスクにおいて用いられるフィルターである請求項1に記載のフィルター。
  3. 環状炭化水素基が、シクロヘキシル基、t−ブチルシクロヘキシル基、イソボルニル基、ジシクロペンタニル基、ジシクロペンテニル基、ボルニル基、アダマンチル基、トリシクロデカニル基、フェニル基またはナフチル基である請求項1または2に記載のフィルター。
  4. 含フッ素重合体の複素粘性率が、50℃で、50000〜1000000Pa・sである請求項1〜3のいずれかに記載のフィルター。
  5. 含フッ素処理剤が、有機溶媒である液状媒体を含む溶液または分散液である請求項1〜4のいずれかに記載のフィルター。
  6. (a)式:
    CH2=C(-X)-C(=O)-Y-Z-Rf
    [式中、Xは、水素原子、メチル基または塩素原子であり、
    Y は、-O- であり、
    Zは、直接結合、炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜18の芳香族基または環状脂肪族基、-CH 2 CH 2 N(R 1 )SO 2 −基(但し、R 1 は炭素数1〜4のアルキル基である。)または-CH 2 CH(OZ 1 ) CH 2 −基(但し、Z 1 は水素原子またはアセチル基である。)または-(CH 2 ) m −SO 2 −(CH 2 ) n −基または -(CH 2 ) m −S−(CH 2 ) n −基(但し、mは1〜10、nは0〜10、である。)であり、
    Rfは、炭素数1〜6のフルオロアルキル基である。]
    で示される化合物である含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
    (b)環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体であり、式:
    CH=CACOOA
    [式中、Aは、水素原子またはメチル基であり、
    は、炭素数4〜30の環状炭化水素基である。]
    で示されるアクリレートである非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
    (c)式:
    CH2=CX1C(=O)−O−(RO)n−X2
    [式中、
    1は、水素原子またはメチル基、
    2は、水素原子または炭素数1〜22の不飽和または飽和の炭化水素基
    Rは、炭素数2〜6のアルキレン基、
    nは、1〜200の整数、
    である。]
    で示される化合物である親水性単量体から誘導された繰り返し単位
    を有し、および重量平均分子量000〜20000を有する含フッ素重合体を含むフィルター処理用含フッ素処理剤。
  7. 有機溶媒である液状媒体を含む溶液または分散液である請求項に記載の含フッ素処理剤。
  8. 液状媒体が含ハロゲン溶媒である請求項またはに記載の含フッ素処理剤。
  9. (a)式:
    CH2=C(-X)-C(=O)-Y-Z-Rf
    [式中、Xは、水素原子、メチル基または塩素原子であり、
    Y は、-O- であり、
    Zは、直接結合、炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜18の芳香族基または環状脂肪族基、-CH 2 CH 2 N(R 1 )SO 2 −基(但し、R 1 は炭素数1〜4のアルキル基である。)または-CH 2 CH(OZ 1 ) CH 2 −基(但し、Z 1 は水素原子またはアセチル基である。)または-(CH 2 ) m −SO 2 −(CH 2 ) n −基または -(CH 2 ) m −S−(CH 2 ) n −基(但し、mは1〜10、nは0〜10、である。)であり、
    Rfは、炭素数1〜6のフルオロアルキル基である。]
    で示される化合物である含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
    (b)環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体であり、式:
    CH=CACOOA
    [式中、Aは、水素原子またはメチル基であり、
    は、炭素数4〜30の環状炭化水素基である。]
    で示されるアクリレートである非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
    (c)式:
    CH2=CX1C(=O)−O−(RO)n−X2
    [式中、
    1は、水素原子またはメチル基、
    2は、水素原子または炭素数1〜22の不飽和または飽和の炭化水素基
    Rは、炭素数2〜6のアルキレン基、
    nは、1〜200の整数、
    である。]
    で示される化合物である親水性単量体から誘導された繰り返し単位
    を有し、および重量平均分子量000〜20000を有する含フッ素重合体を含む含フッ素処理剤でフィルターの基材を処理することを特徴とするフィルターの処理方法。
  10. (a)式:
    CH2=C(-X)-C(=O)-Y-Z-Rf
    [式中、Xは、水素原子、メチル基または塩素原子であり、
    Y は、-O- であり、
    Zは、直接結合、炭素数1〜10の脂肪族基、炭素数6〜18の芳香族基または環状脂肪族基、-CH 2 CH 2 N(R 1 )SO 2 −基(但し、R 1 は炭素数1〜4のアルキル基である。)または-CH 2 CH(OZ 1 ) CH 2 −基(但し、Z 1 は水素原子またはアセチル基である。)または-(CH 2 ) m −SO 2 −(CH 2 ) n −基または -(CH 2 ) m −S−(CH 2 ) n −基(但し、mは1〜10、nは0〜10、である。)であり、
    Rfは、炭素数1〜6のフルオロアルキル基である。]
    で示される化合物である含フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、
    (b)環状炭化水素基を有する(メタ)アクリレート単量体である非フッ素単量体であり、式:
    CH=CACOOA
    [式中、Aは、水素原子またはメチル基であり、
    は、炭素数4〜30の環状炭化水素基である。]
    で示されるアクリレートである非フッ素単量体から誘導された繰り返し単位、および
    (c)式:
    CH2=CX1C(=O)−O−(RO)n−X2
    [式中、
    1は、水素原子またはメチル基、
    2は、水素原子または炭素数1〜22の不飽和または飽和の炭化水素基
    Rは、炭素数2〜6のアルキレン基、
    nは、1〜200の整数、
    である。]
    で示される化合物である親水性単量体から誘導された繰り返し単位
    のみからなり、および重量平均分子量000〜20000を有する含フッ素重合体を含むフィルター処理用含フッ素処理剤。
JP2014129233A 2012-07-31 2014-06-24 マスク用フィルター Active JP5831599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014129233A JP5831599B2 (ja) 2012-07-31 2014-06-24 マスク用フィルター

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012169910 2012-07-31
JP2012169910 2012-07-31
JP2014129233A JP5831599B2 (ja) 2012-07-31 2014-06-24 マスク用フィルター

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013148339A Division JP2014042907A (ja) 2012-07-31 2013-07-17 マスク用フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014223623A JP2014223623A (ja) 2014-12-04
JP5831599B2 true JP5831599B2 (ja) 2015-12-09

Family

ID=50027788

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013148339A Pending JP2014042907A (ja) 2012-07-31 2013-07-17 マスク用フィルター
JP2014129233A Active JP5831599B2 (ja) 2012-07-31 2014-06-24 マスク用フィルター

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013148339A Pending JP2014042907A (ja) 2012-07-31 2013-07-17 マスク用フィルター

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP2014042907A (ja)
TW (1) TW201408359A (ja)
WO (1) WO2014021106A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117836335A (zh) * 2021-06-28 2024-04-05 恩特格里斯公司 疏油含氟聚合物及由其制备的纤维材料
WO2023272451A1 (en) * 2021-06-28 2023-01-05 Entegris, Inc. Oleophobic fluoropolymers and filter materials prepared therefrom

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4201603A1 (de) * 1992-01-22 1993-07-29 Bayer Ag Mischungen fluorhaltiger copolymerisate
JP5382046B2 (ja) * 2007-10-11 2014-01-08 ユニマテック株式会社 撥水撥油剤
CN104195828B (zh) * 2008-02-22 2018-05-15 大金工业株式会社 水性聚合物分散组合物和拨水拨油剂
CN102149738B (zh) * 2008-09-15 2016-02-10 大金工业株式会社 拒水和拒油组合物
WO2010123042A1 (ja) * 2009-04-23 2010-10-28 旭硝子株式会社 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品の処理方法
KR101892775B1 (ko) * 2011-04-27 2018-08-28 에이지씨 가부시키가이샤 발수발유제 조성물, 그 제조 방법 및 물품

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014223623A (ja) 2014-12-04
WO2014021106A1 (ja) 2014-02-06
JP2014042907A (ja) 2014-03-13
TW201408359A (zh) 2014-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102041857B1 (ko) 불소 함유 조성물 및 불소 함유 중합체
JP5459219B2 (ja) 含フッ素重合体および撥水撥油剤
JP5445632B2 (ja) 撥水撥油剤組成物
JP5741751B2 (ja) 表面処理剤
JP5855749B2 (ja) 含フッ素重合体の製造方法
JP2014129532A (ja) 撥水撥油剤組成物
JP5862745B2 (ja) 含フッ素重合体および処理剤
CN104024292B (zh) 含氟组合物及含氟聚合物
JP2013100493A (ja) 表面処理剤組成物およびその用途
WO2019216117A1 (ja) 撥水撥油剤および繊維製品
JP2017160433A (ja) 表面処理剤組成物
JP2015025234A (ja) 透湿防水布帛およびその製法
WO2013058334A1 (ja) 含フッ素組成物
JP5397520B2 (ja) 含フッ素組成物および表面処理剤
JP5831599B2 (ja) マスク用フィルター
JP5397519B2 (ja) 含フッ素組成物およびその用途
TW201321418A (zh) 含氟組成物及含氟聚合物
JP5922774B2 (ja) 透湿防水布帛
TWI656207B (zh) 表面處理劑組成物
JP6191736B2 (ja) 含フッ素組成物および含フッ素重合体
JP5895975B2 (ja) 表面処理剤および含フッ素重合体
CA2498809A1 (en) Fluoromonomers, fluoropolymyers, methods of preparing them, and their application to various surfaces and substrates

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151012

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5831599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151