JP5831400B2 - 車両制御装置、車両、および車両制御方法 - Google Patents
車両制御装置、車両、および車両制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5831400B2 JP5831400B2 JP2012184452A JP2012184452A JP5831400B2 JP 5831400 B2 JP5831400 B2 JP 5831400B2 JP 2012184452 A JP2012184452 A JP 2012184452A JP 2012184452 A JP2012184452 A JP 2012184452A JP 5831400 B2 JP5831400 B2 JP 5831400B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soc
- idling stop
- battery
- vehicle
- capacity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 129
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 63
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 101100257262 Caenorhabditis elegans soc-1 gene Proteins 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
エンジンと、前記エンジンの動力によって駆動される発電機の発電量によって充電可能なバッテリと、を有する車両に搭載される車両制御装置であって、
アイドリングストップ制御を行うアイドリングストップ制御部と、
前記バッテリの蓄電状態(SOC)を検出するSOC検出部と、
前記車両の走行時に、前記バッテリの使用可能なSOC範囲に対して、前記アイドリングストップ制御による前記エンジンの停止期間中に使用すると予想されるアイドリングストップ用容量を設定するアイドリングストップ用容量設定部と、
前記車両の走行時に、前記SOC検出部によって検出されたSOCに対応する、前記使用可能なSOC範囲における残存容量が、前記アイドリングストップ用容量を下回ることを回避するように、前記発電機の発電量を制御する残存容量制御部と
を備え、
前記アイドリングストップ用容量設定部は、
SOCについての、時間経過に伴う推移の傾向を表す推移傾向指数を、前記SOC検出部によって検出されたSOCに基づいて算出し、
前記算出された推移傾向指数に基づいて、前記アイドリングストップ用容量を算出する、車両制御装置。その他、本発明は、以下の形態として実現することも可能である。
この構成によれば、バッテリの使用可能なSOC範囲は、充電制御用容量とアイドリングストップ用容量とに配分される。その充電制御用容量と前記アイドリングストップ用容量との配分率を規定するパラメータが、前記アイドリングストップ用容量として設定されることになる。したがって、バッテリの使用可能なSOC範囲において適切にアイドリングストップ用容量を定めることができる。
この構成によれば、SOCについての時間経過に伴う推移の傾向が低い側に偏っていることを確実に検知することができる。また、SOCの推移の傾向が低い側に偏っている状況では、アイドリングストップ制御による停止期間中に強制的にエンジンが再始動されることが生じやすいが、この形態の車両制御装置によれば、アイドリングストップ用容量を増加することで、前記エンジンの再始動を抑えることができる。
この構成によれば、SOCについての時間経過に伴う推移の傾向が低い側に偏っていることを確実に検知することができる。
この構成によれば、アイドリングストップ制御による停止期間中において使用すると予想されるアイドリングストップ用容量を、従来備えられるアイドリングストップ制御の構成を利用して求めることが可能となる。このため、構成の簡略化を図ることができる。
前記(6)の車両、および前記(7)の車両制御方法によれば、前記(1)の車両制御装置と同様に、アイドリングストップ制御によるエンジンの停止期間の途中でSOC不足からエンジンが再始動されることを抑制することができ、車両の燃費を向上させることができる。
A.第1実施形態:
A−1.全体構成:
A−2.ECUの構成:
A−3.目標SOC推定部の構成:
A−4.作用、効果:
B.第2実施形態:
C.変形例:
A−1.全体構成:
図1は、本発明の第1実施形態としての自動車200の構成を示す説明図である。自動車200は、アイドリングストップ機能を搭載した車両である。自動車200は、エンジン10と、自動変速機15と、ディファレンシャルギア20と、駆動輪25と、スタータ30と、オルタネータ35と、バッテリ40と、電子制御ユニット(ECU:Electrical Control Unit)50とを備えている。
図2は、ECU50の構成を機能的に示す説明図である。図示するように、ECU50は、アイドリングストップ制御部90と、SOC制御部100とを備える。アイドリングストップ制御部90およびSOC制御部100は、実際は、ECU50に備えられたCPUが、ROMに記憶されたコンピュータプログラムを実行することで実現する機能を示す。
目標SOC推定部110は、タイマー部112と、推移傾向指数算出部114と、SOC配分要求レベル算出部116と、目標SOC算出部118とを備える。
図10は、自動車200の運転中における車速とバッテリ40のSOC(現在SOC値C2)についてのタイムチャートを示す説明図である。タイムチャートは、縦軸に車速とSOCをとり、横軸に時間をとったものである。自動車200の運転が開始され、時刻t0において自動車200が発進すると、車速は次第に増し、通常走行に至る。その後、時刻t1において、車両が減速状態に移行する。この時刻t0から時刻t1までのt0−t1期間においては、実線に示すように、SOCは徐々に低下する。この実線は従来例についてのもので、本実施形態では2点鎖線のように変化する。これについては後述する。
図11は、本発明の第2実施形態におけるECU50の構成を機能的に示す説明図である。第2実施形態の自動車は、第1実施形態の自動車200と比べて、ECU50が機能的に有している目標SOC推定部310の構成が異なるだけである。目標SOC推定部310以外の構成は、第1実施形態における自動車の構成と同一であるので、同一の構成要素については、その説明を省略する。なお、同一の構成要素については、以下の説明では、第1実施形態と同一の符号を付すものとする。
なお、この発明は上記の実施形態や変形例に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
SOCについての、時間経過に伴う推移の傾向を表す推移傾向指数P1が、第1実施形態では低SOC範囲推移割合R1高SOCと範囲推移割合R2が該当し、第2実施形態では強制再始動回数NSが該当するものとしていたが、本発明はこれらに限られない。SOCについての、時間経過に伴う推移の傾向を表す変数であれば、いずれの変数を検知する構成としてもよい。
上記実施例では、バッテリは鉛蓄電池としたが、本発明ではこれに限られない。例えば、リチウムイオン蓄電池、ロッキングチェア型蓄電体等の他の種類のバッテリに替えることもできる。また、上記実施例では、車両は自動車であったが、これに換えて、電車等の自動車以外の車両としてもよい。
上記実施例においてソフトウェアで実現されている機能の一部をハードウェア(例えば集積回路)で実現してもよく、あるいは、ハードウェアで実現されている機能の一部をソフトウェアで実現してもよい。
なお、前述した実施例および各変形例における構成要素の中の、独立請求項で記載された要素以外の要素は、付加的な要素であり、適宜省略可能である。例えば、通常走行中はバッテリへの充電を抑えることで燃料消費量を節約し、減速走行中に回生発電によりバッテリへの充電を行なう充電制御についても省略することができる。
15…自動変速機
20…ディファレンシャルギア
25…駆動輪
30…スタータ
34…駆動機構
35…オルタネータ
40…バッテリ
50…ECU
52…第1の推移記憶用メモリ
54…第2の推移記憶用メモリ
70…補機類
72…ヘッドライト
74…空調装置
82…車輪速センサ
84…ブレーキペダルセンサ
86…アクセル開度センサ
88…バッテリ電流センサ
89…オルタネータ電流センサ
90…アイドリングストップ制御部
100…SOC制御部
110…目標SOC推定部
112…タイマー部
114…推移傾向指数算出部
116…SOC配分要求レベル算出部
118…目標SOC算出部
120…バッテリSOC算出部
130…フィードバック制御部
200…自動車
300…SOC制御部
310…目標SOC制御部
314…推移傾向指数算出部
316…SOC配分要求レベル算出部
340…バッテリ制御部
Claims (7)
- エンジンと、前記エンジンの動力によって駆動される発電機の発電量によって充電可能なバッテリと、を有する車両に搭載される車両制御装置であって、
アイドリングストップ制御を行うアイドリングストップ制御部と、
前記バッテリの蓄電状態(SOC)を検出するSOC検出部と、
前記車両の走行時に、前記バッテリの使用可能なSOC範囲に対して、前記アイドリングストップ制御による前記エンジンの停止期間中に使用すると予想されるアイドリングストップ用容量を設定するアイドリングストップ用容量設定部と、
前記車両の走行時に、前記SOC検出部によって検出されたSOCに対応する、前記使用可能なSOC範囲における残存容量が、前記アイドリングストップ用容量を下回ることを回避するように、前記発電機の発電量を制御する残存容量制御部と
を備え、
前記アイドリングストップ用容量設定部は、
SOCについての、時間経過に伴う推移の傾向を表す推移傾向指数を、前記SOC検出部によって検出されたSOCに基づいて算出し、
前記算出された推移傾向指数に基づいて、前記アイドリングストップ用容量を算出する、車両制御装置。 - 請求項1に記載の車両制御装置であって、
前記車両の走行時に、前記発電機の発電を抑制し、前記車両の減速走行中の回生発電による前記バッテリへの充電を許可する充電制御部を備え、
前記アイドリングストップ用容量設定部は、
前記バッテリの使用可能なSOC範囲を、前記充電制御部による前記発電機の発電の抑制によって必要となる充電制御用容量と、前記アイドリングストップ用容量とに配分したときの配分率を規定するパラメータを、前記アイドリングストップ用容量として設定する、車両制御装置。 - 請求項1または請求項2に記載の車両制御装置であって、
前記アイドリングストップ用容量設定部は、
前記推移傾向指数を、現在から所定時間前までの期間において、前記SOCが、前記バッテリの使用可能なSOC範囲内に予め定められた低SOC範囲内に含まれる推移割合として算出し、
前記アイドリングストップ用容量を、前記低SOC範囲内に含まれる推移割合が高くなるにつれて増加する、車両制御装置。 - 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の車両制御装置であって、
前記アイドリングストップ用容量設定部は、
前記推移傾向指数を、現在から所定時間前までの期間において、前記SOCが、前記バッテリの使用可能なSOC範囲内に予め定められた高SOC範囲内に含まれる推移割合として算出し、
前記アイドリングストップ用容量を、前記高SOC範囲内に含まれる推移割合が高くなるにつれて減少する、車両制御装置。 - エンジンと、前記エンジンの動力によって駆動される発電機の発電量によって充電可能なバッテリと、を有する車両に搭載される車両制御装置であって、
アイドリングストップ制御を行うアイドリングストップ制御部と、
前記バッテリの蓄電状態(SOC)を検出するSOC検出部と、
前記車両の走行時に、前記バッテリの使用可能なSOC範囲に対して、前記アイドリングストップ制御による前記エンジンの停止期間中に使用すると予想されるアイドリングストップ用容量を設定するアイドリングストップ用容量設定部と、
前記車両の走行時に、前記SOC検出部によって検出されたSOCに対応する、前記使用可能なSOC範囲における残存容量が、前記アイドリングストップ用容量を下回ることを回避するように、前記発電機の発電量を制御する残存容量制御部と
を備え、
前記アイドリングストップ用容量設定部は、
前記SOC検出部によって検出されるSOCについての、時間経過に伴う推移の傾向を表す推移傾向指数を算出し、
前記算出された推移傾向指数に基づいて、前記アイドリングストップ用容量を算出し、
前記車両制御装置は、さらに、
前記アイドリングストップ制御による前記エンジンの停止期間中に、前記SOC検出部によって検出されたSOCが前記バッテリの使用可能なSOC範囲の下限値を下回ったときに、前記エンジンを再始動させるバッテリ制御部を備え、
前記アイドリングストップ用容量設定部は、
前記推移傾向指数を、現在から所定時間前までの期間において、前記バッテリ制御部によって前記エンジンが再始動する回数として算出し、
前記アイドリングストップ用容量を、前記再始動する回数が多くなるにつれて増加する、車両制御装置。 - 車両であって、
エンジンと、
前記エンジンの動力によって駆動される発電機の発電量によって充電可能なバッテリと、
アイドリングストップ制御を行うアイドリングストップ制御部と、
前記バッテリの蓄電状態(SOC)を検出するSOC検出部と、
前記車両の走行時に、前記バッテリの使用可能なSOC範囲に対して、前記アイドリングストップ制御による前記エンジンの停止期間中に使用すると予想されるアイドリングストップ用容量を設定するアイドリングストップ用容量設定部と、
前記車両の走行時に、前記SOC検出部によって検出されたSOCに対応する、前記使用可能なSOC範囲における残存容量が、前記アイドリングストップ用容量を下回ることを回避するように、前記発電機の発電量を制御する残存容量制御部と
を備え、
前記アイドリングストップ用容量設定部は、
SOCについての、時間経過に伴う推移の傾向を表す推移傾向指数を、前記SOC検出部によって検出されたSOCに基づいて算出し、
前記算出された推移傾向指数に基づいて、前記アイドリングストップ用容量を算出する、車両。 - エンジンと、前記エンジンの動力によって駆動される発電機の発電量によって充電可能なバッテリと、を有する車両に搭載される車両制御装置における車両制御方法であって、
(a)アイドリングストップ制御を行う工程と、
(b)前記バッテリの蓄電状態(SOC)を検出する工程と、
(c)前記車両の走行時に、前記バッテリの使用可能なSOC範囲に対して、前記アイドリングストップ制御による前記エンジンの停止期間中に使用すると予想されるアイドリングストップ用容量を設定する工程と、
(d)前記車両の走行時に、前記工程(b)によって検出されたSOCに対応する、前記使用可能なSOC範囲における残存容量が、前記アイドリングストップ用容量を下回ることを回避するように、前記発電機の発電量を制御する工程と
を備え、
前記工程(c)は、
SOCについての、時間経過に伴う推移の傾向を表す推移傾向指数を、前記工程(b)によって検出されたSOCに基づいて算出し、
前記算出された推移傾向指数に基づいて、前記アイドリングストップ用容量を算出する、車両制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012184452A JP5831400B2 (ja) | 2012-08-23 | 2012-08-23 | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012184452A JP5831400B2 (ja) | 2012-08-23 | 2012-08-23 | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014040223A JP2014040223A (ja) | 2014-03-06 |
JP5831400B2 true JP5831400B2 (ja) | 2015-12-09 |
Family
ID=50392870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012184452A Expired - Fee Related JP5831400B2 (ja) | 2012-08-23 | 2012-08-23 | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5831400B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6663283B2 (ja) * | 2016-04-12 | 2020-03-11 | 株式会社Subaru | 車両用制御装置 |
JP6515875B2 (ja) | 2016-06-10 | 2019-05-22 | 株式会社デンソー | 車載電源システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3880924B2 (ja) * | 2002-12-18 | 2007-02-14 | 松下電器産業株式会社 | 電源制御装置及びその制御方法 |
JP5407945B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2014-02-05 | 株式会社デンソー | 充電制御システム |
-
2012
- 2012-08-23 JP JP2012184452A patent/JP5831400B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014040223A (ja) | 2014-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5842927B2 (ja) | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 | |
JP5896081B2 (ja) | 充電制御装置、車両制御装置、車両、充電制御方法、および車両制御方法 | |
EP2262657B1 (en) | Control apparatus of hybrid vehicle | |
JP5729484B2 (ja) | 走行環境予測装置および車両制御装置、並びにそれらの方法 | |
JP5842934B2 (ja) | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 | |
JP5854155B2 (ja) | 充電制御装置、充電制御方法、コンピュータプログラム、記録媒体 | |
JP5811192B2 (ja) | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 | |
JP5040065B2 (ja) | バッテリ充放電制御装置 | |
JP5655831B2 (ja) | 走行環境推定装置およびその方法 | |
JP2019172102A (ja) | 制御装置 | |
JP6369389B2 (ja) | 電源制御装置 | |
JP5831400B2 (ja) | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 | |
JP2016028198A (ja) | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 | |
JP6269540B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP3975937B2 (ja) | 電池の充電制御装置および充電制御方法 | |
JP5812117B2 (ja) | 車両を制御する方法、車両制御装置 | |
JP2013127225A (ja) | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 | |
JP2014136535A (ja) | 車両制御装置、車両、および車両制御方法 | |
WO2013132531A1 (ja) | エンジン制御装置及びエンジン制御方法 | |
JP2015043130A (ja) | 走行環境推定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151012 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5831400 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |