JP5824518B2 - 歯内治療用シーリング組成物 - Google Patents

歯内治療用シーリング組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5824518B2
JP5824518B2 JP2013526514A JP2013526514A JP5824518B2 JP 5824518 B2 JP5824518 B2 JP 5824518B2 JP 2013526514 A JP2013526514 A JP 2013526514A JP 2013526514 A JP2013526514 A JP 2013526514A JP 5824518 B2 JP5824518 B2 JP 5824518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
calcium
aqueous phase
solid phase
root canal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013526514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013536831A (ja
Inventor
リチャード,ジル
マリー,オリビエ
Original Assignee
セプトドント ウ セプトドント サウ スペシャリテ セプトドント
セプトドント ウ セプトドント サ ウ スペシャリテ セプトドント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セプトドント ウ セプトドント サウ スペシャリテ セプトドント, セプトドント ウ セプトドント サ ウ スペシャリテ セプトドント filed Critical セプトドント ウ セプトドント サウ スペシャリテ セプトドント
Publication of JP2013536831A publication Critical patent/JP2013536831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5824518B2 publication Critical patent/JP5824518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/71Fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/71Fillers
    • A61K6/77Glass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/858Calcium sulfates, e.g, gypsum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/873Carbonates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/876Calcium oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/878Zirconium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type
    • C04B28/186Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type containing formed Ca-silicates before the final hardening step
    • C04B28/188Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type containing formed Ca-silicates before the final hardening step the Ca-silicates being present in the starting mixture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00836Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for medical or dental applications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

本発明は、歯内治療分野における使用のための組成物に関する。より具体的には、本発明は、例えば、歯の歯根管の充填及び/又は永久閉塞などの、歯内治療のための改善された歯科組成物に関する。
歯は、エナメル質でコートされた歯質で作られている歯冠と呼ばれる上部、並びに、上部髄室及び顎内へと歯の頂部又は頂端部まで伸張する歯根管を含み一般に髄室と呼ばれる下部を含む。髄室は、歯髄と呼ばれる、生体組織を含み、それは血管や神経を含み、上部室及び歯根管に存在する。神経は、歯を全身系に接続し、孔と呼ばれる歯根の小さな開口部を通じて系にアクセスする。
歯内治療は、例えば、歯髄が、深い虫歯、外傷、細菌感染、又は歯周病の後に損傷する場合など、当分野における多数の周知の状況において必要とされ得る。治療しないと、歯根の先端に膿瘍が生じ得る。これは痛み及び腫れを生じ得、また、周囲の骨、セメント質、及び/又は歯肉へ損傷を起こし得る。
歯内治療の狙いは、抜歯を避けるために歯を治療し、残すことである。それは、以下を含む:
− 損傷した歯髄を除去すること(髄室と歯根管が空になるまで、髄室から炎症を起こしたり、死んだりした神経や血管を除去することを含む)、
− 残存している可能性のある歯髄及び/又は歯内治療の道具によって作られた鉱物の破片を除去した後に、歯根管を含む髄室の洗浄及び消毒を行うこと、
− 歯根管及び孔を、不活性な生体適合性材料を用いて充填し、シーリングすること。
歯根管を充填するための1つの方法は、ゴムの異性体である、天然又は合成のガッタパーチャを使用することを含む。先細の円錐形状を有するガッタパーチャポイントを調製することができ、これらのガッタパーチャポイントは、歯根管に取付けることができる。臨床状況に応じて、医師はガッタパーチャポイントの使用が適当であるかどうかを判断し得る。しかしながら、従来技術の組成物は、ガッタパーチャポイント無しで使用し且つ完全に歯根管(主な歯根管だけではなく、側面及び付属的な歯根管も)を満たすと想定されるモノブロック、又は、従来技術の組成物は、満足なシーリングを確保するためにガッタパーチャポイントを少なくとも1つ使用すると想定されるモノコーン(又はマルチコーン)のいずれかである。
従って、ガッタパーチャポイントへの非常に良い接着性を提供し、且つ、モノコーン(又はマルチコーン)組成物として使用され得、またガッタパーチャポイントを用いないモノブロックの組成物としても使用され得る、多機能組成物を提供する必要がある。
いくつかの状況において、第1の歯内治療を取り替える必要があり得る。これは、例えば以下の状況において生じ得る:
− 狭い、又は湾曲した歯根管が、最初の手順の間に治療されなかった、
− 複雑な歯根管の解剖学的構造が、第1の手順において検出されなかった、
− 歯冠または他の修復物の配置が、歯内治療に続いて遅れた、
− 修復物が、歯の内部への唾液の汚染を防げなかった、
− 歯において新しい感染を引き起こす、新しい虫歯、又は、緩い、ひびの入った、若しくは壊れた歯冠。
従って、歯内治療の第1の治療において良いシーリングを提供し(歯質への、及び任意にガッタパーチャポイントへの、優れた接着性)、どのような使用モード(ガッタパーチャポイントを使用する、または使用しない)であっても取り替え得る、組成物を提供する必要がある。
先行技術の周知のセメントは、ポルトランドセメントであり、歯根管の欠損部へ導入されるスラリー状組成物を形成するために、施術の前に水と混合する。他のセメントも先行技術において周知であり、それらのうちで、フェノール(例えばレゾルシノール)をホルムアルデヒドと反応させることによって得られるような合成熱硬化性樹脂を含むフェノールホルムアルデヒド樹脂(PF)である、フェノプラストが引用され得る。フェノプラストは、例えばホルムアルデヒドなどの毒性があると知られている成分からできており、更に、規定時間を越えたシーリングの欠損などの欠点を有し得る。
− 生体適合性を欠き、複合修復材料と反応し得る、酸化亜鉛とオイゲノールの混合物、
− 同じく生体適合性を欠く、ガッタパーチャポイントを使用する場合のエポキシ樹脂セメント、
− シーリングと気密性を完全に確保し得ない、水酸化カルシウムセメント、
− そのモノマーに起因する、耐久性、シーリング性及び毒性の観点から問題となっている、接着剤成分を用いた架橋性シリコン又は架橋性熱可塑性組成物などの架橋性組成物。
WO2008/100451は、歯の中の歯根管の治療のための組成物を開示しており、その組成物は、1〜80%の粒子状材料、並びに、水溶性ポリマー、界面活性剤及び水を含む1〜50%の水相(界面活性剤の水溶性ポリマーに対する比が、6対1を超えず、粒子状材料及び液体担体は、共に混合して硬化し得る水和物ゲル材料を形成する)を含む。本文書において、組成物に望ましい流動学的特性を付与する水溶性ポリマー型複合体が強調されている。
WO2005/087178は、ポリマー浸透カルシウムセメントを含有する複合材料を開示しており、ここでポリマーは、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールなどであり得る。
これらの先行技術の組成物は、多機能ではない(即ち、ガッタパーチャポイントの有無によらず、使用に影響を受けやすい)という事実に加えて、それらは歯の再治療に適応しておらず、これはそれらが治療された歯から容易に除去され得ないということを意味する。
従って、未だに、(いかなる使用モードにおいても)容易に取り替えられ、且つ生体適合性である、(ガッタパーチャポイントの有無によらず有用な)多機能組成物が必要である。
技術的な問題
しかしながら、いずれの先行技術文書も、歯内治療の最初の治療における安全なシーリング、及び再治療手順とも呼ばれる歯内治療の更なる治療におけるガッタパーチャポイントの有無によらない、組成物の容易な除去を確保する組成物を提案していない。それどころか、先行技術のミネラルトリオキサイドアグリゲートの所謂「砂のような感触」に対して闘いながら、当業者は、最終組成物の硬さに目を向けており、その硬さによって再治療がほぼ不可能となっている。
出願人によると、長期間に亘る歯根管修復物の堅固なシーリングを確保することについての問題が残っている。
更に、先行技術の組成物は、必要な場合、即ち、組成物がモノブロックを形成することができる場合に、ガッタパーチャポイントを用いずに効果的に使用され得る組成物を提供できていない。
従って、改善された取り扱い特性及び配置上の特性と共に改善されたシーリング特性を有し、ガッタパーチャポイント(モノ又はマルチコーン)と共に容易に用いることができ、前述のポイントへ良好な接着性を示し、また、モノブロックとしてガッタパーチャポイントを用いずに容易に使用され、更にまた、再治療の手順と互換性がある組成物が、未だに必要とされている。
また、通常の歯冠修復材料との互換性がある、歯根管修復用組成物を提供する必要もある。
本発明の組成物は、上述のそれぞれの技術的問題を独立的に、または組み合わせて解決するという点において、大きな利点である。特に、本発明の組成物は、容易に再治療され得、規定時間を越えた(数年)堅固なシーリング特性を有し、通常の修復材料との互換性があり、ガッタパーチャポイントを用いずに使用する場合にはモノブロックを形成し得、ガッタパーチャポイントと組み合わせて使用する場合にはガッタパーチャポイントと良好な接着性を有する。
特に、本発明の組成物は、容易になった再治療手順を可能にする。この特性は、完全ではないが実質的に、本発明の組成物の圧縮強度によるものであり得、再治療に使用される回転工具(rotary tool)は、最もやわらかい領域、即ち、少ない抵抗性材料によって占められている領域へ、向けられるべきである。本発明の組成物は、周囲の歯質と比較して限られた抵抗を示すため、回転工具は該組成物で占められた領域へ到達し、導入される。
また、本発明の組成物は、歯根管壁に対する密封を提供し、歯根を通じての細菌の移行を防ぐ。このシーリングは本発明の組成物の特性のために特に堅固であり、組成物は、水相と固体カルシウム誘導体を含有する固相との反応を通して製造され、前述の反応は、ペーストの形成をもたらし、シーリング組成物の役割を果たす。水によって引き起こされる反応が完了していないため、組成物が多湿の/湿らせた環境にある限り、その反応は継続し得る。従って、組成物が配置され、自然の位置に設置された後であっても、例えば歯根管において、又は心尖部の端の近くで、それは展開し得、新たに形成されたペーストが、残存している可能性のある虫歯及び窪みを埋める。
更に、本発明の組成物は、生体適合性であり、周囲の生体組織に優しい、即ち、良く支持されており、いかなる炎症や免疫反応をも誘発しない。この特性は、特に、先行技術においてしばしば存在している攻撃的成分が無いことによるものである。特に、組成物は、好ましくは、エポキシ型樹脂、フェノプラスト、アクリル誘導体、オイゲノールなどを含まない。
本発明の組成物の他の利点は、ガッタパーチャポイントを用いないで使用する場合、歯根歯質への強い接着性を有するモノブロックを形成し、ガッタパーチャポイントを用いる場合、ガッタパーチャポイント及び歯根歯質への強い接着性を有するモノコーンを形成することである。本発明の組成物は、非常に制限された収縮率を有し、ある実施形態では収縮しないことに、注意されたい。
本発明の組成物は、また、先行技術の組成物に対して、歯科医師が容易に組成物を取り扱い且つ配置できるように、作業時間の面において多数の更なる利点を示す。作業時間の間、本発明の組成物はまた、粘着性でありガッタパーチャポイント及び歯根歯質へ非常に良い接着性を有するため、非常に効率的である。本発明の組成物はまた、設置時間の面において、非常に有利であり、それは以下に説明する通りである。これらの特性は、特に、固相と水相を混合するために使用した液体/固体の比によるものであり得る。
詳細な説明
本発明は歯の歯根管の治療における使用のための組成物に関し、特に、歯根管及び孔を充填し、シーリングするための組成物に関する。
従って、本発明は、固相(少なくとも1つの放射線乳白剤(radioopacifier)、及び少なくとも1つのポリマー、及び任意に、少なくとも1つの非放射線不透過性充填剤とともに、少なくとも1つのカルシウム誘導体粉末を、全て粉末の形状で含む)及び水相(水、少なくとも1つの減水剤、及び少なくとも1組の促進剤を含む)の混合物から得られた組成物に関し、水相に対する固相の比は、1.0〜2.5、好ましくは1.5〜2.2、より好ましくは2〜2.15の範囲であり、前述の組成物は、40MPa未満の圧縮強度、好ましくは1〜15MPaの圧縮強度、より好ましくは、約3〜約12MPaの圧縮強度を有する。圧縮強度は、設置時間が終了してから少なくとも24時間後に、以下の実施例1において説明するプロトコルに従って測定する。
一実施形態において、前述の水相は、ポリビニルアルコール、ポリビニル−ピロリジン、部分的に加水分解されたポリビニルアセテート、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、並びにそれらのコポリマー及び混合物から選択される、如何なる水溶性ポリマーも含まない。
固相
好ましくは、カルシウム誘導体粉末は、ケイ酸カルシウム、アルミン酸カルシウム、鉄アルミン酸四石灰、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、シリカ、アルミナ、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、及びそれらの混合物から選択され、好ましくは、カルシウム誘導体粉末は、ケイ酸三カルシウム又はケイ酸三カルシウム及びケイ酸二カルシウムの会合体である。一実施形態において、カルシウム誘導体粉末は、固相の重量に対して、30〜80重量%、好ましくは40〜70重量%、より好ましくは50〜60重量%の量で、固相中に存在している。
放射線乳白剤は、放射線不透過性充填剤とも見なされ得る、放射線不透過性付与剤として定義し得、好ましくは、酸化ビスマス、炭酸ストロンチウム、リン酸ストロンチウム、硫酸バリウム、酸化タンタル、酸化セリウム、酸化スズ、酸化ジルコニウム化合物、好ましくは、イットリウムと組み合わせた酸化ジルコニウム、及びタンタル、バリウム、及びストロンチウムを含む放射線不透過性ガラス、及びそれらの混合物、好ましくは、放射線不透過性付与成分は、例えばビスマス酸化物や炭酸ビスマス、及びそれらの混合物などのビスマス誘導体、ジルコニウム誘導体、特に、酸化ジルコニウムのみ、又はイットリウムとの組み合わせ、又は、ビスマス誘導体及びジルコニウム誘導体の混合物を含む群から選択される。一実施形態において、放射線乳白剤は、固相の重量に対して、1〜50重量%、好ましくは10〜40重量%、より好ましくは13〜35重量%の量で、固相中に存在する。
好ましい実施形態において、ポリマーは、ポリビニルアルコール、ポリビニル−ピロリドン(PVP)、部分的に加水分解されたポリビニルアセテート(PVAc)、ポリアクリル酸(PAA)、ポリメタクリル酸(PMA)、アクリル系ポリマー、官能化シリコン、アルギン酸塩、及び非水溶性ポリマー、並びにそれらのコポリマー及び混合物を含む群から選択される。一実施形態において、ポリマーは、固相の重量に対して、1〜20重量%、好ましくは3〜10重量%、より好ましくは約5重量%の量で、固相中に存在する。
一実施形態において、非放射線不透過性充填剤は、例えば、リン酸カルシウム、炭酸カルシウムリン酸塩、炭酸カルシウムなどの、少なくとも1つのカルシウム誘導体である。充填剤、特に炭酸カルシウムはまた、設置促進剤であり得る。一実施形態において、充填剤は、固相の重量に対して、50重量%未満、好ましくは40重量%未満、より好ましくは0〜30重量%、更により好ましくは、存在する場合、12〜22重量%の量で、固相中に存在する。
水相
一実施形態において、減水剤は、組成物のレオロジー特性を改善する薬剤であり、可塑剤又は流動化剤としても作用し得る。好ましくは、減水剤は、ポリカルボキシレート及び修飾されたポリカルボキシレート、好ましくは、エチレンポリオキシド鎖を備えたエステル化されたポリメチルアクリル酸を含む群から選択される。これらの化合物の中では、多価アルコールのポリ(メタ)アクリレート、多価アルコールのポリアリルエーテル、及びポリアリルポリカルボキシレートが、ラジカル重合速度の観点から好ましい。トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレートとジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレートがより好ましく、その中でもアクリレート、特にジペンタエリスリトールペンタアクリレート(以下、DPPAと呼ぶ)が特に好ましい。一実施形態において、減水剤は、水相の重量に対して、5〜15重量%、好ましくは6〜10重量%、より好ましくは約8重量%で、水相中に存在する。別の実施形態において、減水剤は、水相の重量に対して、0.1重量%〜5重量%未満、好ましくは約0.5重量%〜約4重量%、より好ましくは約1重量%〜約3重量%で、水相中に存在する。
一実施形態において、設置促進剤は、塩化カルシウムである。好ましくは、設置促進剤は、水相の重量に対して、10重量%〜50重量%、好ましくは20重量%〜40重量%、より好ましくは約30重量%で、水相中に存在する。
一実施形態において、水相は、水を、水相の重量に対して、50重量%〜85重量%、好ましくは60重量%〜70重量%で含む。
混合後の組成物の特性
本発明の一実施形態によると、組成物の作業時間は、5〜80分、好ましくは6〜60分、より好ましくは約30〜40分の範囲である。
一実施形態によると、組成物は、クリーム状の軟度を呈し、作業時間の間粘性であり、その結果装置へ、最終的にはガッタパーチャポイント及び歯根歯質への強い接着性が得られる。本発明の実施形態によると、組成物の流量は、20mm以上であり、好ましくは22mm以上であり、更に好ましくは約23mmである。
本発明の組成物のシーリング特性は、歯根歯質へのその接着性に起因し得る。本発明は、規定時間を越えてもシーリングが劣化しないという更なる長所を呈する。
本発明の一実施形態によると、組成物の設置時間は、40分〜30時間、好ましくは60分〜23時間、より好ましくは7〜20時間の範囲である。特定の実施形態によると、本発明の組成物は、歯科歯根管シーリング材料に関連する、ISO規格ISO6876の仕様と一致する。ISO6876は、30分〜72時間の範囲の設置時間を必要とする。
一実施形態によると、本発明の組成物は、設置後に限られた寸法の変化のみを経験する。好ましい実施形態において、設置後の寸法変化は、1%未満の収縮、より好ましくは0.1%未満の収縮である。一実施形態において、本発明の組成物は収縮しない。
一実施形態によると、組成物は2.5〜15、好ましくは4〜10、より好ましくは4.5〜9.5mmアルミニウムの放射線不透過性を有する。放射線不透過性のこの範囲は、歯に投与した場合、組成物の検出を容易にし、従って、歯の治療の制御を容易にする。特定の実施形態によると、本発明の組成物は、ISO6876の仕様に一致する。
本発明の一実施形態によると、組成物の膜厚は、50μm未満、好ましくは45μm未満、より好ましくは約43μmである。特定の実施形態によると、本発明の組成物は、ISO6876(50μm未満の膜厚が求められる)の仕様と一致する。
第1の実施形態において、本発明の組成物は、ガッタパーチャポイントを用いず(即ち、モノブロックとして)、使用するためのものである。
第2の実施形態において、本発明の組成物は、1つ以上のガッタパーチャポイントを用いて(即ち、それぞれモノコーン又はマルチコーンとして)、使用するためのものである。
本発明の好ましい実施形態において、組成物はたった一つのガッタパーチャポイントを用いて使用するためのものである。
本発明の好ましい実施形態において、如何なる使用モード(モノブロック、モノコーン、又はマルチコーン)であっても、組成物は歯の歯根管の完全な充填を可能にする。
本発明の実施形態において、先行する治療の如何なる使用モード(モノブロック、モノコーン、又はマルチコーン)であっても、本発明の組成物は容易に再治療可能(例えば回転工具の手段を用いて)である。本発明の一実施形態において、組成物は低い機械抵抗を呈し、そのため再治療を容易にする。
部品のキット
本発明はまた、本発明の組成物の調製のためのキットにも関し、そのキットは、第1の容器には固相を含み、固相は少なくとも1つの放射線乳白剤、ポリマー及び、任意で少なくとも1つの非放射線不透過性充填剤とともに、カルシウム誘導体粉末を、全て粉末の形状で含み、第2の容器には、水、少なくとも1つの減水剤、及び少なくとも1つの設置促進剤を含み、前記第1及び第2の容器は、固相/水相の比が、1.0〜2.5好ましくは1.5〜2.2、更に好ましくは2〜2.15で固相及び水相を混合するように設計されている。
製造プロセス
本発明はまた、歯の歯根管を治療するための本発明の組成物を製造する方法にも関し、その方法は、固相(放射線乳白剤、ポリマー、及び任意に非放射線不透過性充填剤とともに、カルシウム誘導体粉末を、全て粉末の形状で含む)及び水相(水、減水剤、及び設置促進剤を含む)を混合することを含み、水相に対する固相の比は、1.0〜2.5、好ましくは1.5〜2.2、より好ましくは2〜2.15であり、前記組成物は、40MPa未満、好ましくは1〜15MPaの範囲、更に好ましくは約3〜約12MPaの範囲の圧縮強度を有する。
本発明の一実施形態において、本発明の方法は、1つ以上のガッタパーチャポイントを歯根管へ取付けることを更に含む。本発明の好ましい実施形態において、たった一つのガッタパーチャポイントを歯根管に取付ける。
歯根管の治療又は再治療における使用のための組成物、及び歯根管を治療又は再治療するための方法
本発明はまた、歯根管の治療又は再治療における使用のための組成物、及び歯根管を治療又は再治療するための方法に関し、ここで本発明の組成物は、歯根管を充填するために使用される。
定義
本発明において、以下の用語は以下の意味を有する:
「約」は、そのように条件付けされた数値、パラメータ又は特性のプラス又はマイナス10パーセントを意味する。
「生体適合性」は、それを付与された生物において、生体材料がほとんど若しくは全く免疫反応を誘発しないこと、又は特定の細胞型又は組織と統合することができることをいう。
「放射線不透過性」は、X線又は同様の放射線を透過させない物質をいう。
「ポリマー」は、構造単位の繰り返しによって形成される巨大分子をいう。本発明によると、ポリマーは水溶性ポリマー又は水非混和性ポリマーであり得る。本発明のキットにおいて、ポリマーは固相内で粉末形状である。
「設置促進剤」は、材料へ添加すると、その材料の設置時間を減少させる薬剤をいう。
「流動化剤」は、有形の物質へ添加すると、その物質を構成する粒子の間の誘引強度を減少させることによって、その物質の流動性を高める薬剤をいう。
「可塑剤」は、物質に添加するとその物質の粘度と凝集性を高める、粉末形状で不溶性の薬剤をいう。
「作業時間」は、ISO6876/2001の7.3に記載された基準や条件に従って、その特性に如何なる悪影響も与えずに、混合の開始から、本発明の組成物を操作することが可能である間を測定した期間を示す。
「設置時間」は、ISO6876/2001の7.4に記載された基準や条件に従って、混合の最後から本発明の組成物を設置するまでに測定された期間を示す。
本発明は、以下の実施例において記載された組成物によって更に説明され、実施例は如何なる場合も本発明の範囲を制限するものとして解釈されるべきではない。
実施例
組成物1〜10
組成物1〜10は、以下に報告されるように設計した。
混合は、1.0〜2.5、好ましくは1.5〜2.2、更に好ましくは2〜2.15の水相に対する固相の重量/重量比で実施した。
Figure 0005824518
量は、の総重量に対する重量として記載されている。
本発明の組成物は、以下の特性を有する:
Figure 0005824518
圧縮強度試験の説明:
圧縮強度は、歯科生体材料の古典的な機械的な評価である(ISO 9917:1991)。試料は、それぞれのメーカーの指示に従って、室温で混合した。6つの試料を、気泡を除去しながら円筒形テフロン(登録商標)型(直径4mmで長さ6mm)を使用して調製した。試料は、相対湿度100%(乾燥)、37℃で、15分間インキュベータで貯蔵し、次に、型から取り外し、蒸留水中に(湿潤)37℃で残りの時間貯蔵した(臨床応用のシミュレーション)。
前臨床試験
第1の前臨床評価:
歯内治療の曲線シミュレータを、樹脂で調製した。それらは、通常の歯内治療の必要性に従って成形した。それらは、モノブロック又はモノコーンのいずれかで組成物1〜10で充填し、次に、組成物の硬化後に回転工具を使用して空にした。
結果:
組成物をスプーンですくいあげること(spooning)は、如何なる困難も呈しない。金属製のスパチュラを使用する間に、混合物が即時に灰色に着色することが観察されるが、スパチュラが熱可塑性プラスチック材料でできている場合には、観察されない。
レンツロ充填器を使用した組成物の充填は、組成物を弱く押し出すことで、完全に容積を満たすことができる。その後にガッタパーチャコーンの挿入が続く、レンツロを用いた壁のコーティングによる充填はまた、組成物を弱く押し出すことで、完全に容積を満たすことができる。
24時間での組成物の除去は、如何なる使用モードを実行したとしても(即ち、モノブロック又はモノコーン)、何ら問題を生じない。除去は、歯根管の軌道のずれなしで容易に実現する。
72時間で実行された組成物の除去は、以下の通りである:
− モノブロックで組成物を充填した歯根は、回転工具の手段によって空にすることができ、
− 組成物でシーリングしたガッタパーチャコーンを用いて充填した歯根は、歯根管の軌道の優れた保存状態を保ちつつ、容易に空にすることができる(おそらく、回転工具のずれを防止し、ガイドの役割を果たし得る組成物の特性のためである)。
7日目で実行された組成物の除去は以下の通りである:
− モノコーン:除去は容易であり、壁には付着していなかったが、コーンは完全に歯根の形状に適応している。
− モノブロック:除去は早くて容易であり、組成物の機械的特性は、再治療に良く適応している。
第2の前臨床評価
単一曲線及び二重曲線の歯内治療シミュレータは、以下の技術の内の1つを用いて、シーリング組成物として使用した組成物を用いて充填した:モノコーン又はThermafil(エンドシーケンスからのセメントBCシーラー〔比較〕及びデンツプライメルファーからのTop Seal樹脂〔対照〕と比較)。
組成物の使用は、温度が200℃を超過するため、温かいガッタパーチャを用いた充填技術(Schilder又はシステムBの技術)の実施には適合していない。
結果
必要な長さのThermafil支柱を据え付けるための試験は、セメントBCを使用した場合(製造業者のプロトコルに従って利用)、サイズの大きすぎるセメントの支柱が存在するために、不成功であった。古典的なガッタパーチャコーンの完全な挿入(即ち、この技術について推奨されているものとは異なる)はまた、ガッタパーチャコーンの剛性不足による問題を引き起こした。組成物の使用は、二重曲線管だけではなく単一曲線管でも、必要な長さでのガッタパーチャコーンの据え付けを可能にし、またむしろ容易にし、つまり好ましい技術とは、その後にガッタパーチャの挿入が続く、レンツロを用いて壁をコーティングすることであることが、強調されている(その後にガッタパーチャコーンの挿入が続く、レンツロを用いた完全な充填技術との比較による)。
組成物を用いて壁を薄くコーティングを実施し、過剰量を除去した後に、必要な長さでThermafil支柱を据え付けるための試験は成功した(樹脂Top Sealの実施を除いて、同じプロトコル)。

Claims (9)

  1. 少なくとも1つの放射線乳白剤及びポリビニルピロリドン(PVP)を含む少なくとも1つのポリマー及び任意に少なくとも1つの非放射線不透過性充填剤とともに、少なくとも1つのカルシウム誘導体粉末を、全て粉末形状で含む固相、並びに、水、修飾したポリカルボキシレートを含む少なくとも1つの減水剤、及び塩化カルシウムを含む水相の混合物から得られ、前記固相の水相に対する比が1.0〜2.5であり、前記組成物が40MPa未満の圧縮強度を有する組成物であって、
    前記非放射線不透過性充填剤はリン酸カルシウム、炭酸カルシウムリン酸、および炭酸カルシウムからなる群から選択され、前記カルシウム誘導体粉末はケイ酸三カルシウムまたはケイ酸三カルシウムおよびケイ酸二カルシウムの会合体から成る群から選択され、前記組成物は歯の歯根管を治療または再治療に使用することを特徴とする組成物。
  2. 前記放射線乳白剤が、酸化ビスマス、炭酸ビスマスまたはそれらの混合物を含むビスマス誘導体、または、酸化ジルコニウム単独またはイットリウムとの組合せを含むジルコニウム誘導体、または前記ビスマス誘導体及び前記ジルコニウム誘導体の混合物である、請求項1に記載の組成物。
  3. 2.5〜15mmアルミニウムの範囲の放射線不透過性を有する、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 歯の歯根管の治療又は再治療に使用するための、請求項1〜のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 請求項1〜のいずれか1項に記載の組成物を、歯根管の充填のために使用する、歯根管の治療用又は再治療用キット。
  6. 前記ガッタパーチャポイントを使用せず、前記組成物がモノブロックとして使用される、請求項に記載のキット。
  7. 前記組成物が1つのガッタパーチャポイントを用いてモノコーンとして使用されるか、又は1つより多いガッタパーチャポイントを用いてマルチコーンとして使用されるように、前記組成物が少なくとも1つのガッタパーチャポイントを伴う、請求項に記載のキット。
  8. 第1の容器中に、前記少なくとも1つの放射線乳白剤及びポリマー及び任意で前記少なくとも1つの非放射線不透過性充填剤とともに、ケイ酸三カルシウムまたはケイ酸三カルシウムおよびケイ酸二カルシウムの会合体からなる群から選択されるカルシウム誘導体粉末を、全て粉末形状で含む固相を含み、第2の容器中に、水、前記少なくとも1つの減水剤、及び少なくとも1つの塩化カルシウムを含む水相を含み、前記第1及び第2の容器は、固体/液体比が1.0〜2.5の範囲で前記固相を水相に混合するように設計される、請求項1〜のいずれか1項に記載の組成物の調製のためのキット。
  9. 前記放射線乳白剤及びポリマー及び任意に前記非放射線不透過性充填剤とともに、ケイ酸三カルシウムまたはケイ酸三カルシウムおよびケイ酸二カルシウムの会合体からなる群から選択されるカルシウム誘導体粉末を、全て粉末形状で含む固相、並びに、水、前記減水剤、及び塩化カルシウムを含む水相を混合することを含み、前記固相の水相に対する比が、1.0〜2.5の範囲であり、前記組成物が40MPa未満の圧縮強度を有する、請求項1〜のいずれか1項に記載の組成物の製造方法。
JP2013526514A 2010-11-15 2011-11-14 歯内治療用シーリング組成物 Active JP5824518B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10191255.8 2010-11-15
EP10191255A EP2452667A1 (en) 2010-11-15 2010-11-15 Endodontic sealing composition
PCT/EP2011/070040 WO2012065946A1 (en) 2010-11-15 2011-11-14 Endodontic sealing composition

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015117282A Division JP2015231992A (ja) 2010-11-15 2015-06-10 歯内治療用シーリング組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013536831A JP2013536831A (ja) 2013-09-26
JP5824518B2 true JP5824518B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=43903879

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013526514A Active JP5824518B2 (ja) 2010-11-15 2011-11-14 歯内治療用シーリング組成物
JP2015117282A Pending JP2015231992A (ja) 2010-11-15 2015-06-10 歯内治療用シーリング組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015117282A Pending JP2015231992A (ja) 2010-11-15 2015-06-10 歯内治療用シーリング組成物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8865791B2 (ja)
EP (3) EP2452667A1 (ja)
JP (2) JP5824518B2 (ja)
KR (1) KR101530056B1 (ja)
CN (1) CN102958494B (ja)
AR (1) AR084404A1 (ja)
AU (1) AU2011307108B2 (ja)
BR (1) BR112012012805B1 (ja)
CA (1) CA2773421C (ja)
DK (1) DK2637628T3 (ja)
ES (1) ES2609436T3 (ja)
MX (1) MX351347B (ja)
PL (1) PL2637628T3 (ja)
TW (1) TW201223548A (ja)
WO (1) WO2012065946A1 (ja)
ZA (1) ZA201202422B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2958537B1 (fr) 2010-04-07 2012-06-01 Septodont Ou Septodont Sas Ou Specialites Septodont Composition dentaire
AU2012286596B2 (en) * 2011-07-27 2015-08-20 B Athanassiadis Dental Pty Ltd Alkaline compositions and their dental and medical use
US9889071B2 (en) 2013-03-15 2018-02-13 The Regents Of The University Of California Calcium sulfate-resin hybrid materials and methods of using and making the same
CN106031799A (zh) * 2015-03-12 2016-10-19 中国科学院理化技术研究所 一种硅酸钙类/锶盐骨水泥及其制备方法
CN107551325A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 合镒技研股份有限公司 具辐射不通透性的生物活性复合材料
WO2018011680A1 (en) * 2016-07-11 2018-01-18 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Curable filler material for tubular structures
US10172689B2 (en) * 2016-09-28 2019-01-08 Southern Arizona Endodontics, P.C. Dissolvable intra-tooth spacer
WO2018189384A1 (en) * 2017-04-13 2018-10-18 Septodont Ou Septodont Sas Ou Specialites Septodont Connective tissues, such as bone, dentin or pulp, regenerative material comprising calcium silicate
KR101988390B1 (ko) * 2017-10-20 2019-06-13 (주)에스겔 근관충전재 조성물 및 제조방법
CN108785105A (zh) * 2018-06-28 2018-11-13 吉林省登泰克牙科材料有限公司 一种氢氧化钙根管填充组合物及其制备方法
EP3701931A1 (en) 2019-03-01 2020-09-02 Septodont ou Septodont SAS ou Specialites Septodont Delivery system for providing self-hardening calcium silicate based compositions used in medical applications
CN110693721B (zh) * 2019-09-29 2021-02-23 华南农业大学 一种适用于sls打印的牙胶尖复合材料的制备方法
US10898295B1 (en) * 2019-10-18 2021-01-26 King Saud University Endodontic point containing ultrasonic deformable material
EP3977959B1 (de) * 2020-09-30 2024-07-31 Ivoclar Vivadent AG Verfahren zur herstellung eines dentalen formkörpers
TWI832674B (zh) * 2023-01-17 2024-02-11 名冠生醫有限公司 矽酸三鈣套組及其使用方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2122011A (en) 1934-04-17 1938-06-28 Schoenbeck Friedrich Dental filling composition
US2901377A (en) 1954-08-11 1959-08-25 Belmont Ver Standig Inc M Wall surfacing and method of making the same
SE411613B (sv) 1976-03-16 1980-01-21 Ehrnford Lars Edgar Martin Forstyvnings- och forsterkningselement och/eller retentionselement
JPS61229807A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 G C Dental Ind Corp 歯科用セメント組成物
FR2603274B1 (fr) 1986-08-29 1993-04-09 Denki Kagaku Kogyo Kk Agent de reglage de la prise pour le beton mousse
JPH03165773A (ja) 1989-11-27 1991-07-17 Tdk Corp 生体用組成物および生体用材料
DK49592D0 (da) 1992-04-13 1992-04-13 Aalborg Portland As Cementkomposition
US6500004B2 (en) * 2000-12-14 2002-12-31 Ultradent Products, Inc. Endodontic sealing compositions and methods for using such compositions
US6334775B2 (en) 1999-02-16 2002-01-01 American Dental Association Health Foundation Continuous fiber-reinforced dental restorations
DE19923956A1 (de) 1999-05-25 2000-11-30 Univ Albert Ludwigs Freiburg Neuer keramischer Werkstoff und dessen Verwendung für Zahnfüllungen und Zahnprothesen
GB2359817B (en) * 2000-02-04 2003-08-20 Gc Kk Calcium hydroxide-based root canal filling material
SE516264C2 (sv) 2000-04-11 2001-12-10 Doxa Certex Ab Sätt att framställa ett kemiskt bundet keramiskt material samt det enligt sättet framställda materialet
US20020045678A1 (en) 2000-08-22 2002-04-18 Lopez Larry A. Dental restorative compositions and method of use thereof
RU2197940C1 (ru) 2001-08-09 2003-02-10 Общество с ограниченной ответственностью "Радуга-Р" Материал для пломбирования корневых каналов зуба
US6858074B2 (en) 2001-11-05 2005-02-22 Construction Research & Technology Gmbh High early-strength cementitious composition
JP2003286176A (ja) * 2002-03-28 2003-10-07 Gc Corp 水酸化カルシウム系根管充填材
FR2843748B1 (fr) 2002-08-23 2005-05-13 Preparation pour realiser un materiau de restauration de substance mineralisee, notamment dans le domaine dentaire
CN1265781C (zh) 2003-01-29 2006-07-26 华东理工大学 自固化磷酸钙根管填充剂
US6974306B2 (en) 2003-07-28 2005-12-13 Pratt & Whitney Canada Corp. Blade inlet cooling flow deflector apparatus and method
CA2559061C (en) 2004-03-09 2013-04-30 Dentsply International Inc. Polymer-bioactive ceramic/cement hybrid composite
US20070009858A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-11 Hatton John F Dental repair material
JP2007091607A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Gc Corp 歯科用ペースト系グラスアイオノマーセメント組成物
EP1945194A4 (en) * 2005-10-21 2011-06-15 Ada Foundation SHUTTERING MATERIALS IN DENTISTRY AND ENDODONTOLOGY AND ASSOCIATED METHODS
FI124017B (fi) 2006-06-30 2014-01-31 Stick Tech Oy Kovettavat kuitulujitetut komposiitit ja menetelmä aplikaatio-orientuneiden kuitulujitettujen komposiittien valmistamiseksi
US7838573B2 (en) * 2006-07-07 2010-11-23 Dentsply International, Inc. Gutta-percha compositions for obturating dental root canals
EP2124867B1 (en) 2007-02-09 2015-04-15 DENTSPLY International Inc. A method of treatment of the dental pulp and filling root canals using water-based materials
WO2008102214A2 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Ghassemian Pour Bavandi, Madjid Endodontic filling material
BRPI0704502B1 (pt) * 2007-11-27 2015-11-03 Fundação Universidade Fed De São Carlos composição à base de cimento aluminoso para aplicação em endodontia e produto cimentício obtido.
EP2572698A1 (en) 2011-09-21 2013-03-27 Septodont ou Septodont SAS ou Specialites Septodont Wear resistant dental composition

Also Published As

Publication number Publication date
PL2637628T3 (pl) 2017-06-30
KR20130057410A (ko) 2013-05-31
CN102958494B (zh) 2015-08-12
EP2637628B1 (en) 2016-11-02
EP2452667A1 (en) 2012-05-16
MX2012004244A (es) 2012-12-04
KR101530056B1 (ko) 2015-06-29
TW201223548A (en) 2012-06-16
BR112012012805B1 (pt) 2018-06-05
MX351347B (es) 2017-10-11
AR084404A1 (es) 2013-05-15
CA2773421C (en) 2014-04-01
JP2015231992A (ja) 2015-12-24
WO2012065946A1 (en) 2012-05-24
US8865791B2 (en) 2014-10-21
EP2637628A1 (en) 2013-09-18
ZA201202422B (en) 2013-08-28
EP2865366A1 (en) 2015-04-29
BR112012012805A2 (pt) 2017-06-20
DK2637628T3 (en) 2017-01-30
JP2013536831A (ja) 2013-09-26
AU2011307108A1 (en) 2012-05-31
AU2011307108B2 (en) 2014-09-18
CN102958494A (zh) 2013-03-06
ES2609436T3 (es) 2017-04-20
US20120270184A1 (en) 2012-10-25
CA2773421A1 (en) 2012-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5824518B2 (ja) 歯内治療用シーリング組成物
JP4949225B2 (ja) ポリマー生物活性セラミック/セメントハイブリッド複合材
Cantekin Bond strength of different restorative materials to light-curable mineral trioxide aggregate
JP4132806B2 (ja) 歯科用ペースト系グラスアイオノマーセメント組成物
EP1560555A1 (en) Dental filling material
WO2006022747A1 (en) Dental filling material
US20030167967A1 (en) Glass ionomers for enhancing mineralization of hard tissue
JP2003519640A (ja) 歯科で使用する重合可能な樹脂合成物
WO2011058345A2 (en) Root canal therapy
JPS6219508A (ja) 歯科用根管充填材
JP4132809B2 (ja) 根管充填用グラスアイオノマー系シーラー組成物
JPS62217969A (ja) 生体材料用硬化液
EP3630045B1 (en) Obturation composition
Schmage et al. Retentive force of FRC posts inserted with core build-up composites and resin cements
KR100209317B1 (ko) 항우식성 치과용 고분자 수복재 조성물
Saleh Bond strength evaluation of various pulp capping materials to various resin based restorations utilizing different adhesion approaches
JP4425374B2 (ja) 根管充填用シーラー組成物
Schumacher et al. Procjena mikropropusnosti zubnih korijena obrađenih s eksperimentalnim endodontskim kompozitom
Schumacher et al. Assessment of microleakage in root canals sealed with an experimental endodontic composite

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150610

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5824518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250