JP5824040B2 - 置換イミダゾピラジン - Google Patents

置換イミダゾピラジン Download PDF

Info

Publication number
JP5824040B2
JP5824040B2 JP2013512850A JP2013512850A JP5824040B2 JP 5824040 B2 JP5824040 B2 JP 5824040B2 JP 2013512850 A JP2013512850 A JP 2013512850A JP 2013512850 A JP2013512850 A JP 2013512850A JP 5824040 B2 JP5824040 B2 JP 5824040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
halo
imidazo
cycloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013512850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013528610A (ja
JP2013528610A5 (ja
Inventor
ウルリッヒ・クラー
マルクス・コピッツ
ロルフ・ヤウテラ
ディルク・コーゼムント
ロルフ・ボールマン
ベンヤミン・バーダー
フィリップ・リーナウ
ゲルハルト・ジーマイスター
ウィリアム・スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Intellectual Property GmbH
Original Assignee
Bayer Intellectual Property GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Intellectual Property GmbH filed Critical Bayer Intellectual Property GmbH
Publication of JP2013528610A publication Critical patent/JP2013528610A/ja
Publication of JP2013528610A5 publication Critical patent/JP2013528610A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5824040B2 publication Critical patent/JP5824040B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本願発明は、本願明細書に記載および定義される一般式(I)の置換イミダゾピラジン化合物に、該化合物の製造方法に、該化合物を含む医薬組成物および組み合わせに、疾患の処置または予防のための該化合物の医薬組成物の製造における使用に、ならびに該化合物の調製に有用な中間化合物に関する。
本願発明はMps−1(Monopolar Spindle 1)キナーゼ(Tyrosine Threonine Kinaseとしても既知、TTK)を阻害する化合物に関する。Mps−1は二重特異的Ser/Thrキナーゼであり、有糸分裂チェックポイント(紡錘体チェックポイント、紡錘体アセンブリーチェックポイントとしても知られている)の活性化にて鍵となる役割を果たし、それにより有糸分裂の間の染色体の適切な分離が確保される[Abrieu Aら、Cell, 2001, 106, 83 93]。分裂細胞はすべて、複製染色体の二つの娘細胞への均等な分離を確保する必要がある。有糸分裂が始まると、染色体はその動原体で紡錘体装置の微小管と結合する。有糸分裂チェックポイントは、結合していない動原体がある限りは活性であって、有糸分裂細胞が後期に突入することを妨げ、それによって結合していない染色体での細胞分裂を完了することを防ぐ、監視機構である[Suijkerbuijk SJおよびKops GJ、Biochemica et Biophysica Acta、2008、1786、24-31;Musacchio AおよびSalmon ED、Nat Rev Mol Cell Biol.、2007、8、379-93]。すべての動原体が、間違いなく両性の、すなわち二極性の形式にて有糸分裂紡錘体と結合すると、そのチェックポイントは充足され、該細胞は後期に入り、有糸分裂を介して進行する。有糸分裂チェックポイントは、MAD(有糸分裂停止欠損、MAD1−3)およびBub(ベンゾイミダゾールにより阻害されない出芽、Bub1−3)ファミリー、運動蛋白 CENP−E、Mps−1キナーゼならびに他のコンポーネントのメンバーを含む、多くの必須蛋白の複雑なネットワークからなり、これらの多くは増殖細胞(例、癌細胞)および組織にて過剰発現される[Yuan Bら、Clinical Cancer Research、2006、12、405-10]。有糸分裂チェックポイントのシグナル伝達におけるMps−1キナーゼ活性の不可欠な役割は、Mps−1キナーゼのshRNAサイレンシング、遺伝生化学ならびに化学阻害剤により明らかにされた[Jelluma Nら、PLos ONE、2008、3、e2415;Jones MHら、Current Biology、2005、15、160-65;Dorer RKら、Current Biology、2005、15、1070-76;Schmidt Mら、EMBO Reports、2005、6、866-72]。
少なくて、完全ではない有糸分裂チェックポイント機能と、異数性および腫瘍形成とを関連付ける多くの証拠がある[Weaver BAおよびCleveland DW、Cancer Research、2007、67、10103-5;King RW、Biochimica et Biophysica Acta、2008、1786、4-14]。対照的に、有糸分裂チェックポイントの完全な阻害は重度の染色体ミスセグリゲーションおよび腫瘍細胞におけるアポトーシスの誘発をもたらすと認識されている[Kops GJら、Nature Reviews Cancer、2005、5、773-85;Schmidt MおよびMedema RH、Cell Cycle、2006、5、159-63;Schmidt MおよびBastians H、Drug Resistance Updates、2007、10、162-81]。したがって、Mps−1キナーゼまたは有糸分裂チェックポイントの他のコンポーネントの薬理学的阻害を介する有糸分裂チェックポイントの抑制は、癌および非上皮性悪性腫瘍などの充実性腫瘍ならびに白血病およびリンパ性悪性疾患あるいは細胞増殖の非制御と関連付けられる他の障害を含む増殖性障害の処置のための新たな解決方法を表す。
ビンカ・アルカロイド、タキサンまたはエポチロンなどの確立されている抗有糸分裂薬は、微小管動態の安定化または不安定化のいずれかによる有糸分裂の停止を誘導し、SACを活性化する。この停止は、姉妹染色分体が分離し、2つの娘細胞を形成することを妨げる。有糸分裂の長期の停止は、細胞質分裂なしで有糸分裂終了に、または細胞死に至る有糸分裂の破局に細胞を強制する。
対照的に、Mps−1の阻害剤は、重度の染色体ミスセグリゲーションをもたらし、最終的に細胞死をもたらす有糸分裂を通して、細胞周期の進行を促進する、SACの不活性化を誘発する。
これらの知見は、Mps−1阻害剤が、例えば、ヒトなどの温血動物にて、癌、炎症、関節炎、ウイルス性疾患、アルツハイマー病などの神経変性疾患、心血管疾患または真菌性疾患などの細胞の増殖工程の非制御の強化と関連する増殖性障害を処置するのに治療的な価値があることを示唆する。
したがって、Mps−1の阻害剤は、単剤として、または他の薬物との併用のいずれかにて、治療選択を補足する価値のある化合物を表す。
Mps−1キナーゼに対して阻害作用を示す種々の化合物が先行文献にて開示されている。WO2010/124826A1は置換イミダゾキノキサリン化合物をMps−1キナーゼまたはTTKの阻害剤として開示する。WO2011/026579A1は置換アミノキノキサリンをMps−1阻害剤として開示する。
置換イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン化合物を基礎とする蛋白キナーゼ阻害剤は周知であり、CDK1、CDK2、MAPK、ERK、GSK3β、JNK、CHK−1、CHK−2、VEGF−R2、EGFR、HER2、SRC、JAK、TEK、Aurora、MK1、MK2、AKT、Pim1、AblおよびSrcキナーゼを特異的に阻害すると特許請求されている(US2004/0220189A1、WO2004/026877A1、US2005/0009832A1、US2006/0106023A1、US2007/0105864A1、WO2007/056468A1、WO2007/058942A2、WO2007/131991A1、WO2007/145921A1、WO2008/030795A2、WO2008/079460A2、WO2008/057512A2、WO2008/082490A2、WO2009/017701A2、WO2009/097233A1、US2009/0175852A1)。
WO2009/024585A2はC型肝炎ウイルスおよび他のウイルスによる感染を処置するためのイミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン化合物を開示する。
WO2010/069684A1は筋ジストロフィーの処置または予防のための化合物を開示する。開示されている化合物の中には、イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン化合物もある。
しかしながら、上記されている現状は、本願明細書に記載かつ定義され、以下に、「本願発明の化合物」として言及される、本願発明の一般式(I)の置換イミダゾピラジン化合物、またはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物もしくは塩、あるいはそれら化合物の混合物を、またはその薬理学的活性を記載していない。
WO2011/013729A1はMps−1阻害剤としての縮合イミダゾール誘導体を開示する。開示されている縮合イミダゾール誘導体の中には、イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン化合物もある。例えば、WO2011/013729A1は一般式C1:
Figure 0005824040
C1
[式中、
(X、Y、V、W)は(−N=、=CR−、=N−、−CR=)、(−CR=、=N−、=N−、−CR=)、(−N=、=CR−、=N−、−N=)または(−N=、=CR−、−O−、−N=)であり;
は置換または非置換シクロアルキルであり;
Zは式:−NRで示される基、または式:−ORで示される基であり;
Aは置換または非置換の芳香族炭化水素環、置換または非置換の芳香族ヘテロ環式環、置換または非置換の非芳香族炭化水素環あるいは置換または非置換の非芳香族ヘテロ環式環であり;
、R、R、RおよびRは多種多様な置換基(WO2011/013729A1、例、請求項1を参照)を表す。とりわけ、Rは置換または非置換のアルキニルを表す]
で示される化合物を開示する。
しかしながら、WO2011/013729A1は、本願発明の式(I)の化合物を具体的に開示していない。
このことが本願発明の基礎を構成するものであり、本願発明の化合物が意外かつ有利な特性を有することが、この度に見出された。
特に、本願発明の化合物は、意外にも、Mps−1キナーゼを効果的に阻害し、したがって細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症性応答疾患、あるいは細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症性応答に付随する疾患であって、特に細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症性応答が、例えば、血液腫瘍、固形腫瘍および/またはその転移腫瘍、例、白血病および骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、脳腫瘍および脳転移腫瘍を含む頭頸部腫瘍、非小細胞および小細胞肺腫瘍を含む胸部の腫瘍、胃腸腫瘍、内分泌腫瘍、乳腺および他の婦人科腫瘍、腎臓、膀胱および前立腺腫瘍を含む泌尿器系腫瘍、皮膚腫瘍および肉腫、および/またはその転移腫瘍などのMps−1によって介在される疾患の処置または予防に使用される。
本願発明は、一般式(I):
Figure 0005824040
(I)
[式中:
Aは
Figure 0005824040
で示される基を表し;
Zは−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基であるか、または
Figure 0005824040
より選択される基を表し;
ここで、*は該基の分子の残基との結合点を示し;
は水素原子またはハロゲン原子あるいは−CN、C−Cアルキル、−N(R6a)R6b、−NO、−ORまたは−SR基を表し;
は水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
は水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル-、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NOまたは−N(H)C(=O)R基を表し;
該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基は、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
4a、R4b、R4c、R4dは、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R6a、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
は、水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基は、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
、R6a、R6b、R6cは、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
は水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
は水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
mは0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10の整数であり;および
nは1、2、3、4、5、6または7の整数を意味する]
で示される化合物あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物もしくは塩またはその混合物に及ぶ。
本願発明はさらには、一般式(I)の化合物の調製法に、該化合物を含む医薬組成物および組合せ体に、疾患の処置または予防のための医薬組成物の製造における該化合物の使用に、ならびに該化合物の調製にて有用な中間化合物に関する。
本願明細書にて言及される用語は、好ましくは、次の意義を有する:
「ハロゲン原子」または「ハロ」なる語は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素原子を意味するものと理解されるべきである。
「C−C−アルキル」なる語は、好ましくは、1、2、3、4、5または6個の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖の飽和した一価の炭化水素基、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、イソペンチル、2−メチルブチル、1−メチルブチル、1−エチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、ネオ−ペンチル、1,1−ジメチルプロピル、4−メチルペンチル、3−メチルペンチル、2−メチルペンチル、1−メチルペンチル、2−エチルブチル、1−エチルブチル、3,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、1,1−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチルまたは1,2−ジメチルブチル基またはその異性体を意味するものと理解されるべきである。特に、該基は1、2、3または4個の炭素原子を有し(「C−C−アルキル」)、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル基であり、より具体的には1、2または3個の炭素原子を有し(「C−C−アルキル」)、例えばメチル、エチル、n−プロピル−またはイソプロピル基である。
「ハロ−C−C−アルキル」なる語は、好ましくは、「C−C−アルキル」なる語が上記と同意義であり、その中の1または複数の水素原子が、同一または異なって、すなわち、一のハロゲン原子がもう一つ別のハロゲン原子から独立したものである、ハロゲン原子と置き換えられている、直鎖または分岐した飽和の一価の炭化水素基を意味するものとして理解されるべきである。特に、該ハロゲン原子はFである。該ハロ−C−C−アルキル基は、例えば、−CF、−CHF、−CHF、−CFCFまたは−CHCFである。
「C−C−アルコキシ」なる語は、好ましくは、式:−O−アルキルで示される直鎖または分岐した飽和の一価の炭化水素基を意味するものとして理解されるべきであり、その中の「アルキル」なる語は上記と同意義であり、例えば、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、tert−ブトキシ、sec−ブトキシ、ペントキシ、イソペントキシまたはn−ヘキソキシ基またはその異性体を包含する。
「ハロ−C−C−アルコキシ」なる語は、好ましくは、直鎖または分岐した飽和の一価の上記したC−C−アルコキシ基であって、その中の1または複数の水素原子が、同一または異なって、ハロゲン原子と置き換えられている基を意味するものとして理解されるべきである。特に、該ハロゲン原子はFである。該ハロ−C−C−アルコキシ基は、例えば、−OCF、−OCHF、−OCHF、−OCFCFまたは−OCHCFである。
「C−C−アルコキシ−C−C−アルキル」なる語は、好ましくは、直鎖または分岐した飽和の一価の上記したアルキル基であって、その中の1または複数の水素原子が、同一または異なって、上記したC−C−アルコキシ基と置き換えられており、例えば、メトキシアルキル、エトキシアルキル、プロピルオキシアルキル、イソプロポキシアルキル、ブトキシアルキル、イソブトキシアルキル、tert−ブトキシアルキル、sec−ブトキシアルキル、ペンチルオキシアルキル、イソペンチルオキシアルキル、ヘキシルオキシアルキル基であり、その中の「C−C−アルキル」なる語は上記と同意義であるか、またはその異性体を意味するものと理解されるべきである。
「ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル」なる語は、好ましくは、直鎖または分岐した飽和の一価の上記したC−C−アルコキシ−C−C−アルキル基であって、その中の1または複数の水素原子が、同一または異なって、ハロゲン原子によって置き換えられている基を意味すると理解されるべきである。特に、該ハロゲン原子はFである。該ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル基は、例えば、−CHCHOCF、−CHCHOCHF、−CHCHOCHF、−CHCHOCFCFまたは−CHCHOCHCFである。
「C−C−アルケニル」なる語は、好ましくは、直鎖または分岐した一価の炭化水素基であって、一または複数の二重結合を含有し、2、3、4、5または6個の炭素原子を、特に2または3個の炭素原子を有する基(「C−C−アルケニル」)を意味すると理解されるべきであり、該アルケニル基が一個より多くの二重結合を含有する場合、その場合には、該二重結合は相互に離れていても、または共役していてもよいと解される。該アルケニル基は、例えば、ビニル、アリル、(E)−2−メチルビニル、(Z)−2−メチルビニル、ホモアリル、(E)−ブタ−2−エニル、(Z)−ブタ−2−エニル、(E)−ブタ−1−エニル、(Z)−ブタ−1−エニル、ペンタ−4−エニル、(E)−ペンタ−3−エニル、(Z)−ペンタ−3−エニル、(E)−ペンタ−2−エニル、(Z)−ペンタ−2−エニル、(E)−ペンタ−1−エニル、(Z)−ペンタ−1−エニル、ヘキサ−5−エニル、(E)−ヘキサ−4−エニル、(Z)−ヘキサ−4−エニル、(E)−ヘキサ−3−エニル、(Z)−ヘキサ−3−エニル、(E)−ヘキサ−2−エニル、(Z)−ヘキサ−2−エニル、(E)−ヘキサ−1−エニル、(Z)−ヘキサ−1−エニル、イソプロペニル、2−メチルプロパ−2−エニル、1−メチルプロパ−2−エニル、2−メチルプロパ−1−エニル、(E)−1−メチルプロパ−1−エニル、(Z)−1−メチルプロパ−1−エニル、3−メチルブタ−3−エニル、2−メチルブタ−3−エニル、1−メチルブタ−3−エニル、3−メチルブタ−2−エニル、(E)−2−メチルブタ−2−エニル、(Z)−2−メチルブタ−2−エニル、(E)−1−メチルブタ−2−エニル、(Z)−1−メチルブタ−2−エニル、(E)−3−メチルブタ−1−エニル、(Z)−3−メチルブタ−1−エニル、(E)−2−メチルブタ−1−エニル、(Z)−2−メチルブタ−1−エニル、(E)−1−メチルブタ−1−エニル、(Z)−1−メチルブタ−1−エニル、1,1−ジメチルプロパ−2−エニル、1−エチルプロパ−1−エニル、1 プロピルビニル、1−イソプロピルビニル、4−メチルペンタ−4−エニル、3−メチルペンタ−4−エニル、2−メチルペンタ−4−エニル、1−メチルペンタ−4−エニル、4−メチルペンタ−3−エニル、(E)−3−メチルペンタ−3−エニル、(Z)−3−メチルペンタ−3−エニル、(E)−2−メチルペンタ−3−エニル、(Z)−2−メチルペンタ−3−エニル、(E)−1−メチルペンタ−3−エニル、(Z)−1−メチルペンタ−3−エニル、(E)−4−メチルペンタ−2−エニル、(Z)−4−メチルペンタ−2−エニル、(E)−3−メチルペンタ−2−エニル、(Z)−3−メチルペンタ−2−エニル、(E)−2−メチルペンタ−2−エニル、(Z)−2−メチルペンタ−2−エニル、(E)−1−メチルペンタ−2−エニル、(Z)−1−メチルペンタ−2−エニル、(E)−4−メチルペンタ−1−エニル、(Z)−4−メチルペンタ−1−エニル、(E)−3−メチルペンタ−1−エニル、(Z)−3−メチルペンタ−1−エニル、(E)−2−メチルペンタ−1−エニル、(Z)−2−メチルペンタ−1−エニル、(E)−1−メチルペンタ−1−エニル、(Z)−1−メチルペンタ−1−エニル、3−エチルブタ−3−エニル、2−エチルブタ−3−エニル、1−エチルブタ−3−エニル、(E)−3−エチルブタ−2−エニル、(Z)−3−エチルブタ−2−エニル、(E)−2−エチルブタ−2−エニル、(Z)−2−エチルブタ−2−エニル、(E)−1−エチルブタ−2−エニル、(Z)−1−エチルブタ−2−エニル、(E)−3−エチルブタ−1−エニル、(Z)−3−エチルブタ−1−エニル、2−エチルブタ−1−エニル、(E)−1−エチルブタ−1−エニル、(Z)−1−エチルブタ−1−エニル、2−プロピルプロパ−2−エニル、1−プロピルプロパ−2−エニル、2−イソプロピルプロパ−2−エニル、1−イソプロピルプロパ−2−エニル、(E)−2−プロピルプロパ−1−エニル、(Z)−2−プロピルプロパ−1−エニル、(E)−1−プロピルプロパ−1−エニル、(Z)−1−プロピルプロパ−1−エニル、(E)−2−イソプロピルプロパ−1−エニル、(Z)−2−イソプロピルプロパ−1−エニル、(E)−1−イソプロピルプロパ−1−エニル、(Z)−1−イソプロピルプロパ−1−エニル、(E)−3,3−ジメチルプロパ−1−エニル、(Z)−3,3−ジメチルプロパ−1−エニル、1(1,1−ジメチルエチル)エテニル、ブタ−1,3−ジエニル、ペンタ−1,4−ジエニル、ヘキサ−1,5−ジエニルまたはメチルヘキサジエニル基である。特に、該基はビニルまたはアリルである。
「C−C−アルキニル」なる語は、好ましくは、直鎖または分岐した一価の、一またはそれ以上の三重結合を含有する、炭化水素基であって、2、3、4、5または6個の炭素原子、特に2または3個の炭素原子(「C−C−アルキニル」)を含有する。該C−C−アルキニル基は、例えば、エチニル、プロパ−1−イニル、プロパ−2−イニル、ブタ−1−イニル、ブタ−2−イニル、ブタ−3−イニル、ペンタ−1−イニル、ペンタ−2−イニル、ペンタ−3−イニル、ペンタ−4−イニル、ヘキサ−1−イニル、ヘキサ−2−イニル、ヘキサ−3−イニル、ヘキサ−4−イニル、ヘキサ−5−イニル、1−メチルプロパ−2−イニル、2−メチルブタ−3−イニル、1−メチルブタ−3−イニル、1−メチルブタ−2−イニル、3−メチルブタ−1−イニル、1−エチルプロパ−2−イニル、3−メチルペンタ−4−イニル、2−メチルペンタ−4−イニル、1−メチルペンタ−4−イニル、2−メチルペンタ−3−イニル、1−メチルペンタ−3−イニル、4−メチルペンタ−2−イニル、1−メチルペンタ−2−イニル、4−メチルペンタ−1−イニル、3−メチルペンタ−1−イニル、2−エチルブタ−3−イニル、1−エチルブタ−3−イニル、1−エチルブタ−2−イニル、1−プロピルプロパ−2−イニル、1−イソプロピルプロパ−2−イニル、2,2−ジメチルブタ−3−イニル、1,1−ジメチルブタ−3−イニル、1,1−ジメチルブタ−2−イニルまたは3,3−ジメチルブタ−1−イニル基である。特に、該アルキニル基はエチニル、プロパ−1−イニルまたはプロパ−2−イニルである。
「C−C−シクロアルキル」なる語は、好ましくは、飽和の一価の単環または二環式炭化水素であって、3、4、5または6個の炭素原子を含有する環(「C−C−シクロアルキル」)を意味すると理解されるべきである。該C−C−シクロアルキル基は、例えば、単環式炭化水素環、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシル、あるいは二環式炭化水素環である。該シクロアルキル環は所望により一または複数の二重結合を含有し、例えば、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニルまたはシクロヘキセニル基などのシクロアルケニルであり得、ここで該環と分子の残基との間の結合はその環のいずれの炭素原子に対するものであってもよく、それは飽和結合であるか、または不飽和結合である。
「3ないし7員のヘテロシクロアルキル」なる語は、飽和または部分不飽和の一価の単環または二環式の2、3、4、5または6個の炭素原子、およびC(=O)、O、S、S(=O)、S(=O)、NRから選択される一または複数のヘテロ原子含有基を含有する炭化水素環であって、ここでRが水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、HN−C−C−アルキル−、C−C−アルキル(H)N−C−C−アルキル−、(C−C−アルキル)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−C(=O)−C−C−アルキル、−C(=O)O−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−、−C(=O)NH、−C(=O)N(H)C−C−アルキル、−C(=O)N(C−C−アルキル)、−S(=O)(=NC−C−アルキル)、−S(=O)N(C−C−アルキル)、−S(=O)N(C−C−アルキル)、−S(=O)−C−アルキル基を表し;該ヘテロシクロアルキル基がいずれか一の炭素原子、またはあるとすれば、窒素原子を介して、分子の残基に結合することが可能である、ことを意味すると理解されるべきである。
特に、該3ないし7員のヘテロシクロアルキルは2、3、4または5個の炭素原子と、一または複数の上記したヘテロ原子含有基(「3ないし6員のヘテロシクロアルキル」)を含有することができ、より詳細には、該ヘテロシクロアルキルは4または5個の炭素原子と、一または複数の上記したヘテロ原子含有基(「5ないし6員のヘテロシクロアルキル」)とを含有しうる。
特に、限定されるものではないが、該ヘテロシクロアルキルは、例えば、アゼチジニル、オキセタニルなどの4員環、またはテトラヒドロフラニル、ジオキソリニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピロリニルなどの5員環、あるいはテトラヒドロピラニル、ピペリジニル、モルホリニル、ジチアニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、またはトリチアニルなどの6員環、あるいはジアゼパニル環などの7員環であり得る。所望により、該ヘテロシクロアルキルは、一または複数の二重結合を含有してもよく、例えば、4H−ピラニル、2H−ピラニル、3H−ジアジリニル、2,5−ジヒドロ−1H−ピロリル、[1,3]ジオキソリル、4H−[1,3,4]チアジアジニル、2,5−ジヒドロフラニル、2,3−ジヒドロフラニル、2,5−ジヒドロチオフェニル、2,3−ジヒドロチオフェニル、4,5−ジヒドロオキサゾリル、または4H−[1,4]チアジニル基であり得、あるいはベンゾ縮合していてもよい。
該ヘテロシクリルは、限定されるものではないが、5,5−員の環、例えば、ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピロール−2(1H)−イル)環などの二環式環、または5,6員の二環式環、例えばヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−2(1H)−イル環であり得る。
上記したように、該窒素原子含有環は、部分不飽和とすることができ、すなわち、それに限定されるものではないが、例えば、2,5−ジヒドロ−1H−ピロリル、4H−[1,3,4]チアジアジニル、4,5−ジヒドロオキサゾリルまたは4H−[1,4]チアジニル環等の一または複数の二重結合を含有し得、あるいはそれに限定されるものではないが、例えば、ジヒドロイソキノリニル環のようにベンゾ縮合していてもよい。
「アリール」なる語は、好ましくは、6、7、8、9、10、11、12、13または14個の炭素原子を含有する、一価の、芳香族性または一部芳香族性の、単環、二環または三環式炭化水素環(「C−C14−アリール」基)であって、特に6個の炭素原子を有する環(「C−アリール」基)、例えばフェニル基またはビフェニル基、または9個の炭素原子を有する環(「C−アリール」基)、例えばインダニルまたはインデニル基、または10個の炭素原子を有する環(「C10−アリール」基)、例えばテトラリニル、ジヒドロナフチルまたはナフチル基、または13個の炭素原子を有する環(「C13−アリール」基)、例えばフルオレニル基、または14個の炭素原子を有する環(「C14−アリール」基)、例えばアントラニル基を意味すると理解されるべきである。
「ヘテロアリール」なる語は、好ましくは、5、6、7、8、9、10、11、12、13または14個の環原子、特に5、6、9または10個の原子を有し、少なくとも1個の同一または異なってもよい、ヘテロ原子を含有する、一価の、芳香族性、単または二環式の芳香環系(「5ないし14員のヘテロアリール」基)を意味すると理解され、該ヘテロ原子は酸素、窒素または硫黄などであり、単環式、二環式または三環式とすることができ、加えて、各々の場合でベンゾ縮合されていてもよい。特に、ヘテロアリールは、チエニル、フラニル、ピロリル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、チア−4H−ピラゾリル等、および、例えば、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、インダゾリル、インドリル、イソインドリル等などのそのベンゾ誘導体;またはピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル等、および、例えば、キノリニル、キナゾリニル、イソキノリニル等などのそのベンゾ誘導体;またはアゾチニル、インドリジニル、プリニル等、およびそのベンゾ誘導体;あるいはシンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフタピリジニル、プテリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、キサンテニル、またはオキセピニル等より選択される。より具体的には、ヘテロアリールはピリジル、ベンゾフラニル、ベンゾイソオキサゾリル、インダゾリル、キナゾリニル、チエニル、キノリニル、ベンゾチエニル、ピラゾリルまたはフラニルより選択される。
一般に、特記しない限り、ヘテロアリリックまたはヘテロアリレニック基は、その可能なすべての異性体の形態、例えば、その位置異性体を包含する。かくして、説明のために用いる非限定的な例として、ピリジニルまたはピリジニレンなる語は、ピリジン−2−イル、ピリジン−2−イレン、ピリジン−3−イル、ピリジン−3−イレン、ピリジン−4−イルおよびピリジン−4−イレンを包含し;またはチエニルまたはチエニレンなる語はチエン−2−イル、チエン−2−イレン、チエン−3−イルおよびチエン−3−イレンを包含する。
「C−C」なる語は、本願明細書を通して使用されるように、例えば、「C−C−アルキル」、「C−C−ハロアルキル」、「C−C−アルコキシ」または「C−C−ハロアルコキシ」の定義に示されるように、1ないし6個の限定数の炭素原子、すなわち、1、2、3、4、5または6個の炭素原子を有するアルキル基を意味すると理解されるべきである。さらには、該「C−C」なる語は、下位の範囲として、例えば、C−C6、−C5、−C4、−C2、−C3、−C4、−C、C−Cを、特にC−C2、−C3、−C4、−C5、−Cを、より具体的にはC−Cをその中に含み、「C−C−ハロアルキル」または「C−C−ハロアルコキシ」の場合には、さらにより具体的には、C−Cを含むと理解されるべきである。
同様にして、本願明細書で使用されるように、「C−C」なる語は、該明細書および特許請求の範囲を通して、例えば「C−C−アルケニル」および「C−C−アルキニル」の定義に示されるように、2ないし6個の限定数の炭素原子、すなわち、2、3、4、5または6個の炭素原子を有するアルケニル基またはアルキニル基を意味すると理解されるべきである。さらには、該「C−C」なる語は、下位の範囲として、例えば、C−C6、−C5、−C4、−C3、−C4、−Cを、特にC−Cをその中に含むと理解されるべきである。
さらには、本願明細書で使用されるように、「C−C」なる語は、該明細書および特許請求の範囲を通して、例えば「C−C−シクロアルキル」の定義にて、3ないし6個の限定数の炭素原子、すなわち、3、4、5または6個の炭素原子を有するシクロアルキル基を意味すると理解されるべきである。さらには、該「C−C」なる語は、下位の範囲として、例えば、C−C6、−C5、−C5、−C4、−C6、−Cを、特にC−Cをその中に含むと理解されるべきである。
「置換」なる語は、指定される原子上の1または複数の水素が表示されている群より選択される基と置き換えられることを意味する。ただし、指定される原子の現状下での正常な原子価は越えられず、該置換が安定した化合物をもたらす。置換基および/または可変基の組み合わせが安定した化合物をもたらす場合にのみ、かかる組み合わせが許容される。
「所望により置換されていてもよい」なる語は、特定の基、ラジカルまたは部分での任意の置換を意味する。
環系置換基は、例えば、環系上の利用可能な水素と置き換わる、芳香族または非芳香族環系に結合した置換基を意味する。
本願明細書で使用される場合、例えば、本願発明の一般式の化合物の置換基の定義にある「一回または複数回」なる語は、「一回、二回、三回、四回または五回、特に一回、二回、三回または四回、より具体的には一回、二回または三回、さらにより具体的には一回または二回」を意味すると理解される。
化合物、塩、多形態、水和物、溶媒和物等なる語の複数形が本願明細書で使用される場合、これは、単数形の化合物、塩、多形態、異性体、水和物、溶媒和物等をも意味すると解される。
「安定化合物」または「安定構造」とは、反応混合物から有用な純度にまで単離物が残存し、効能のある治療剤に処方するのに十分に強固である化合物を意味する。
本願発明の化合物は、所望される種々の置換基の位置および特性に応じて、一または複数の不斉中心を有してもよい。不斉炭素原子は(R)または(S)配置にて存在してもよく、不斉中心が単一の場合では、ラセミ混合物が得られ、不斉中心が複数の場合には、ジアステレオマー混合物が得られる。ある場合には、所定の結合、例えば、特定の化合物の2つの置換芳香族環に隣接する中心結合の周りでの回転を制限するために非対称があってもよい。
環上の置換基はまた、シスまたはトランス形態のいずれかで存在してもよい。かかる配置(エナンチオマーおよびジアステレオマーを含む)はすべて本願発明の範囲内に含まれることを意図する。
好ましい化合物はより望ましい生物学的活性を産生する化合物である。本願発明の化合物の分離した、精製または部分精製の異性体および立体異性体またはラセミ体またはジアステレオマー混合物も本願発明の範囲内に含まれる。かかる材料の精製および分離は、当該分野にて公知の標準方法で達成され得る。
光学異性体は、ラセミ混合物を、通常の操作に従って、分割することにより、例えば光学活性な酸または塩基を用いてジアステレオアイソマーの塩を形成するか、または共有結合ジアステレオマーを形成することにより得ることができる。適切な酸の例が、酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジトルオイル酒石酸およびカンフルスルホン酸である。ジアステレオアイソマーの混合物は、当該分野にて既知の方法により、例えば、クロマトグラフィーまたは分別結晶により、その物理的および/または化学的相違に基づいて、その個々のジアステレオマーに分別され得る。次に、光学活性な塩基または酸をその分別されたジアステレオマー塩より遊離させる。光学異性体を分別する種々の方法は、最適には、エナンチオマーの分別を最大限とするように選択される、通常の誘導体化を含む、または含まない、キラルクロマトグラフィー(例、キラルHPLCカラム)の使用を含む。適切なキラルHPLCカラムはDiacelにより製造され、例えば、とりわけ、Chiracel ODおよびChiracel OJであり、すべて慣用的に選択され得る。誘導体化を含む、または含まない酵素的分別も有用である。本願発明の光学活性な化合物は、光学活性な出発物質を利用するキラル合成により同様に得ることができる。
相互に異なる型の異性体を限定するために、IUPAC Rules Section E(Pure Appl Chem 45、11-30、1976)を参考にする。
本願発明は、該発明の可能性のあるすべての立体異性体を、単一の立体異性体として、あるいは該立体異性体のある割合での混合物として包含する。本願発明の化合物の単一の立体異性体、例、単一のエナンチオマーまたは単一のジアステレオマーは、クロマトグラフィー、特に例えば、キラルクロマトグラフィーなどの現状での最適な方法により達成されてもよい。
さらには、本願発明の化合物は、互変異性体として存在してもよい。例えば、ヘテロアリール基としてピラゾール部分を含有する本願発明の化合物は、例えば、1H互変異性体または2H互変異性体として、またはある量での2つの互変異性体の混合物としてさえ存在し得、あるいはトリアゾール部分では、例えば、以下に示されるように、1H互変異性体、2H互変異性体または4H互変異性体として、またはある量での1H、2Hおよび4H互変異性体の混合物としてさえ存在し得る。
Figure 0005824040
本願発明は、該発明の可能性のあるすべての互変異性体を、単一の互変異性体として、あるいは該互変異性体のある割合での混合物として包含する。
さらには、本願発明の化合物は、N−オキシドとして存在することができ、それは本願発明の化合物の少なくとも一の窒素が酸化されている点で定義される。本願発明はかかる可能性のあるすべてのN−オキシドを包含する。
本願発明はまた、代謝産物、水和物、溶媒和物、プロドラッグ、塩、特に医薬上許容される塩および共沈殿物などの、本願明細書に開示されている化合物の有用な形態に関する。
本願発明の化合物は水和物または溶媒和物として存在することができ、ここで本願発明の化合物は、該化合物の結晶格子の構造因子として、極性溶媒、例えば、特に水、メタノールまたはエタノールを含有する。極性溶媒、特に水の量は、化学量論的なまたは非化学量論的な割合にて存在してもよい。化学量論的な溶媒和物、例えば水和物の場合には、ヘミ−、(セミ−)、モノ−、セスキ−、ジ−、トリ−、テトラ−、ペンタ−等の各溶媒和物または水和物が可能である。本願発明はかかる可能性のあるすべての水和物または溶媒和物を包含する。
さらには、本願発明の化合物は、遊離形態、例えば遊離塩基として、または遊離酸として、あるいは双性イオンとして存在することができ、あるいは塩の形態にて存在しうる。該塩は、薬剤にて慣習的に使用されるいずれかの塩、有機または無機のいずれかの付加塩、特に医薬上許容されるいずれの有機または無機付加塩であってもよい。
「医薬上許容される塩」なる語は、本願発明の化合物の相対的に非毒性の、無機または有機酸付加塩をいう。例えば、S. M. Bergeら、「Pharmaceutical Salts」 J. Pharm. Sci. 1977、66:1-19を参照のこと。
本願発明の化合物の適当な医薬上許容される塩は、例えば、十分に塩基性である、例えば、側鎖または環にて窒素原子を担持する本願発明の化合物、の酸付加塩、例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、重硫酸、リン酸または硝酸などの無機酸との、あるいはギ酸、酢酸、アセト酢酸、ピビン酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、酪酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、安息香酸、サリチル酸、2−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、ショウノウ酸、シンナミン酸、シクロペンタンプロピオン酸、ジグルコン酸、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ニコチン酸、パーモ酸、ペクチン酸、過硫酸、3−フェニルプロピオン酸、ピクリン酸、ピバリン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、イタコン酸、スルファミン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ドデシル硫酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、パラ−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、ナフタリンジスルホン酸、カンフルスルホン酸、クエン酸、酒石酸、ステアリン酸、乳酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、アジピン酸、アルギン酸、マレイン酸、フマル酸、D−グルコン酸、マンデル酸、アスコルビン酸、グルコヘプタン酸、グリセロリン酸、アスパラギン酸、スルホサリチル酸、ヘミ硫酸またはチオシアン酸などの有機酸との酸付加塩であってもよい。
さらには、十分に酸性である本願発明の化合物、のもう一つ別の適宜医薬上許容される塩は、アルカリ金属塩、例えばナトリウムまたはカリウム塩、アルカリ土類金属塩、例えばカルシウムまたはマグネシウム塩、アンモニウム塩または生理学的に許容されるカチオンを付与する有機塩基との塩、例えば、N−メチル−グルカミン、ジメチル−グルカミン、エチル−グルカミン、リジン、ジシクロヘキシルアミン、1,6−ヘキサジアミン、エタノールアミン、グルコサミン、サルコシン、セリノール、トリスヒドロキシ−メチル−アミノメタン、アミノプロパンジオール、サボク塩基(sovak-base)、1−アミノ−2,3,4−ブタントリオールとの塩である。加えて、塩基性窒素を含有する基は、メチル、エチル、プロピルおよびブチルクロリド、ブロミドおよびヨーダイドなどの低級アルキルハライド;ジメチル、ジエチルおよびジブチルサルフェートなどのジアルキルサルフェート;およびジアミルサルフェート、デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルクロリド、ブロミドおよびヨーダイドなどの長鎖ハライド;ベンジルおよびフェネチルブロミドなどのアラルキルハライド等の試薬で四級化されてもよい。
当業者はさらには特許請求の範囲に記載の酸付加塩が該化合物を適当な無機または有機酸と多数の既知の方法を介して反応させることにより調製され得ることを認識するであろう。また、本願発明の酸性化合物のアルカリおよびアルカリ土類金属塩は、該発明の化合物を適当な塩基と種々の既知の方法を介して反応させることにより調製される。
本願発明は、該発明の化合物の可能性のあるすべての塩を、単一の塩として、あるいは該塩のある割合での混合物として包含する。
本願明細書で用いる場合、「インビボにて加水分解可能なエステル」なる語は、カルボキシまたはヒドロキシ基を含有する本願発明の化合物のインビボにて加水分解可能なエステル、例えば、ヒトまたは動物の体内で加水分解され、親化合物の酸またはアルコールを産生する医薬上許容されるエステルを意味するものとして理解される。カルボキシに関する適当な医薬上許容されるエステルは、例えば、アルキル、シクロアルキルおよび所望により置換されていてもよいフェニルアルキル、特にベンジルエステル、C−Cアルコキシメチルエステル、例メトキシメチル、C−Cアルカノイルオキシメチルエステル、例ピバロイルオキシメチル、フタリジルエステル、C−Cシクロアルコキシ−カルボニルオキシ−C−Cアルキルエステル、例1−シクロヘキシルカルボニルオキシエチル;1,3−ジオキソレン−2−オニルメチルエステル、例5−メチル−1,3−ジオキソレン−2−オニルメチル;およびC−C−アルコキシカルボニルオキシエチルエステル、例1−メトキシカルボニルオキシエチルを包含し、本願発明の化合物に存するいずれのカルボキシ基で形成されてもよい。
ヒドロキシ基を含有する本願発明の化合物のインビボにて加水分解可能なエステルは、リン酸エステルなどの無機エステル、ならびに[アルファ]−アシルオキシアルキルエーテルおよび該エステルのインビボでの加水分解の結果として分解され親のヒドロキシ基を生成する関連する化合物を包含する。[アルファ]−アシルオキシアルキルエーテルの例として、アセトキシメトキシおよび2,2−ジメチルプロピオニルオキシメトキシが挙げられる。ヒドロキシの基を形成する、インビボで加水分解可能なエステルの選択は、アルカノイル、ベンゾイル、フェニルアセチル、および置換ベンゾイルおよびフェニルアセチル、アルコキシカルボニル(炭酸アルキルエステルを付与する)、ジアルキルカルバモイルおよびN−(ジアルキルアミノエチル)−N−アルキルカルバモイル(カルバメートを付与する)、ジアルキルアミノアセチルおよびカルボキシアセチルを包含する。本願発明はかかるあらゆるエステル含む。
さらには、本願発明は、該発明の化合物の可能性のあるすべての結晶形または多形体を、単一の多形体として、あるいは一より多くの多形体のある割合での混合物として包含する。
第一の態様によれば、本願発明は、一般式(I):
Figure 0005824040
(I)
[式中:
Aは
Figure 0005824040
で示される基を表し;
Zは−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基であるか、または
Figure 0005824040
より選択される基を表し;
ここで、*は該基の分子の残基との結合点を示し;
は水素原子またはハロゲン原子あるいは−CN、C−Cアルキル、−N(R6a)R6b、−NO、−ORまたは−SR基を表し;
は水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
は水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NOまたは−N(H)C(=O)R基を表し;該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基は、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
4a、R4b、R4c、R4dは、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R6a、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
は、水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基は、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
、R6a、R6b、R6cは、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
は水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
は水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
mは0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10の整数であり;および
nは1、2、3、4、5、6または7の整数を意味する]
で示される化合物に及ぶ。
好ましい実施態様において、本願発明は、Aが
Figure 0005824040
で示される基を表す、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、Aが
Figure 0005824040
で示される基を表す、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、Zが−C(=O)N(H)Rの基を表す、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、Zが
Figure 0005824040
で示される基を表す、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、Rが水素原子を表す、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、Rが置換または非置換のC−C−シクロアルキル基を表す、式(I)の化合物に関する。好ましくは、Rはシクロプロピル基を表し、ここで該シクロプロピル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよい。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、
がC−C−アルキル基を表し;ここで該C−C−アルキル基は、ハロ−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよい。好ましくは、Rは置換または非置換のメチル-、エチル-、n−プロピル-またはイソプロピル基を表す。より好ましくは、Rは置換または非置換のメチル-またはエチル基を表す。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、
が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CHm−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基が、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよい、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、
が水素原子またはC−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基が、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよい、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、
4a、R4b、R4c、R4dが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル-、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−または−OR基を表す、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、
4a、R4b、R4c、R4dのうちの2つが水素原子を表し、残りの2つが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−OR基を表す、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、
(R4a、R4b、R4c、R4d)が(H、H、H、H)または(H、C−C−アルキル−、H、H)または(H、H、C−C−アルキル−、H)のいずれかを表す、式(I)の化合物に関する。好ましくは、C-C−アルキル基はメチル基である。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、
が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基が、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよい、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、
がC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CHn−C−C−アルケニル、−(CHm−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CHn−C−C−アルケニル、−(CHm−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−またはC−C−シクロアルキル基が、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよい、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、mが0、1、2、3または4の整数である、式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、nが1、2、3または4の整数である、式(I)の化合物に関する。
本願発明はまた上記した好ましい実施態様のいずれの組み合わせにも関する。
組み合わせのいくつかの例を以下に示す。しかしながら、本願発明はこれらの組み合わせに限定されるものではない。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、上掲の式(I)の化合物であって、式中:
Aが
Figure 0005824040
で示される基を表し;
Zが−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基、または
Figure 0005824040
より選択される基を表し、
ここで、*は該基と分子の残基との結合点を示し;
が水素原子を表し;
が水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基が、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される基で、1回または複数回、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NOまたは−N(H)C(=O)R基を表し;
該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基が、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
4a、R4b、R4c、R4dが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R6a、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基が、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
mが0、1、2、3または4の整数であり;および
nが1、2、3、4、5、6または7の整数を意味する、化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩またはそれらの混合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、上掲の式(I)の化合物であって、
Aが;
Figure 0005824040
で示される基を表し;
Zが−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基あるいは
Figure 0005824040
より選択される基を表し;
が水素原子を表し;
が水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NOまたは−N(H)C(=O)R基を表し;
該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基が、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
4a、R4b、R4c、R4dが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−OR基を表し;
が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基が1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル-、C−C−アルケニル-、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル-、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル-、3ないし7員のヘテロシクロアルキル-、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル-、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル-、3ないし7員のヘテロシクロアルキル-、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
mが0、1、2、3または4の整数であり;および
nが1、2、3または4の整数を意味する、化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩またはそれらの混合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、上掲の式(I)の化合物であって、
Aが
Figure 0005824040
で示される基であり;
Zが−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基、または
Figure 0005824040
から選択される基を表し;
が水素原子を表し;
が水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基が、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル、アリール−、C−C−アルキル−アリール−、ヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
4a、R4b、R4c、R4dは、そのうちの2つが、水素原子を表すのに対して、残りの2つが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル-、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−OR基を表し;
が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CHm−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル-、3ないし7員のヘテロシクロアルキル-、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル-、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル-、3ないし7員のヘテロシクロアルキル-、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
mが0、1、2、3または4の整数であり;および
nが1、2、3または4の整数を意味する、化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩またはそれらの混合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、上掲の、式(I)で示される化合物であって、
Aが
Figure 0005824040
で示される基を表し;
Zが−C(=O)N(H)R基または
Figure 0005824040
で示される基を表し;
が水素原子を表し;
が水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
4a、R4b、R4c、R4dが、そのうちの2つが水素原子であるのに対して、残りの2つが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル-、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−OR基を表し;
が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル-、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル-、3ないし7員のヘテロシクロアルキル-、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)6、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
mが0、1、2、3または4の整数であり;および
nが1、2、3または4の整数を意味する、化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩、またはそれらの混合物に関する。
もう一つ別の好ましい実施態様にて、本願発明は、上掲の式(I)の化合物であって、
Aが
Figure 0005824040
で示される基を表し;
Zが−C(=O)N(H)R基または
Figure 0005824040
で示される基を表し;
が水素原子を表し;
がC−C−シクロアルキル−またはC−C−アルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−から選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;該C−C−アルキル基はハロ−、シアノ−、C−C−アルコキシ−から選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
が水素原子またはC−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基を表し;
該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル-、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
(R4a、R4b、R4c、R4d)が、(H、H、H、H)または(H、メチル、H、H)または(H、H、メチル、H)のいずれかを表し;
がC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;
該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−またはC−C−シクロアルキル基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
mが0、1、2、3,または4の整数であり;および
nが1、2、3または4の整数、を意味する化合物に関する。
本願発明は、上掲の、一般式(I)の化合物の実施態様の範囲内にある、いずれの副結合にも関することが理解される。
その上さらに具体的には、本願発明は、本願明細書の以下の実施例のセクションに開示される一般式(I)の化合物に及ぶものである。
上記した態様の実施態様にて、本願発明は、その立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩あるいはそれらの混合物の形態の、上記した実施態様のいずれかに記載の式(I)の化合物に関する。
もう一つ別の態様によれば、本願発明は、本願発明の化合物の製造方法であって、本願明細書の実験セクションに記載される工程を含む方法に及ぶ。
一の実施態様にて、本願発明は、一般式(I):
Figure 0005824040
[式中、A、R、RおよびRは、上記の一般式(I)の化合物について定義されるとおりである]
で示される化合物の製造方法であって、一般式(II):
Figure 0005824040
[式中、A、RおよびRは、上記の一般式(I)の化合物について定義されるとおりである]
で示される中間体としての化合物を、一般式(IIa):
Figure 0005824040
[式中、Rは、上記の一般式(I)の化合物について定義されるとおりであり、−Mは水素、または−B(OH)、または、ボロン酸のエステル、例えば、B(O−C−C−アルキル)または4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランなどの、一般式(II)の化合物のBrを担持する炭素原子に結合するのに適する官能基を意味する]
で示されるアルキンと反応させ、かくして上記される一般式(I)の化合物を生成する方法に関する。
さらなる態様によれば、本願発明は、一般式(I)の本願発明の化合物の調製にて、特に本願明細書に記載の方法にて有用な中間体としての化合物に及ぶ。
特に、本願発明は、一般式(II):
Figure 0005824040
[式中、A、RおよびRは、上記の一般式(I)の化合物について定義されるとおりである]
で示される化合物に及ぶ。
さらにもう一つ別の態様によれば、本願発明は、一般式(II):
Figure 0005824040
[式中、A、RおよびRは、上記の一般式(I)の化合物について定義されるとおりである]
で示される中間体としての化合物の、上記した一般式(I)の化合物の調製における使用に及ぶ。
実験セクション
下記の表は、この段落にて、および実施例セクションにて使用される略語をリストアップするものである。
Figure 0005824040
スキーム1および以下に記載の操作は、一般式(I)の化合物に至る一般的な合成経路を説明するものであり、限定することを意図とするものではない。スキーム1に例示されるような変換の順序が種々の方法にて修飾され得ることは当業者に自明である。したがって、スキーム1に例示される変換の順序は限定されることを意図とするものではない。加えて、置換基R、R、RまたはAのいずれかの相互変換は、例示される変換の前におよび/または後で達成され得る。これらの修飾は、保護基の導入、保護基の切断、交換反応、官能基の還元または酸化反応、ハロゲン化反応、メタル化反応、置換反応または当業者に公知の他の反応などとすることができる。これらの変換は、置換基のさらなる相互変換を可能とする、官能基の導入を含む。適当な保護基およびその導入および切断は当業者に周知である(例えば、T.W. GreeneおよびP.G.M. Wuts、Protective Groups in Organic Synthesis、第3版、Wiley 1999を参照のこと)。具体例が下記段落にて記載されている。さらには、2またはそれ以上の連続的工程を、当業者に周知であるように、その工程の間で後処理を行うことなく実施すること、例えば、「ワンポット」反応を行うことも可能である。
一般式(I)の化合物の合成
Figure 0005824040
スキーム1
ここで、R、R、RおよびAは、上掲の一般式(I)で示される意義を有し、Yはハロゲン原子を表し、Xは酸素原子、ジアルコキシ基またはα,ω−アルキレンジオキシ基を表し、Mは水素または一般式(II)の化合物のBr担持炭素原子に結合させるのに適する官能基、例えばB(OH)または、ボロン酸のエステル、例えば、B(O−C−C−アルキル)または、例えば、4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランなどを表す。
一般式(I)の化合物はスキーム1に記載の操作に従って合成され得る。スキーム1は合成の異なる段階でR、R、RおよびAの変換を可能とする主たる経路を説明する。しかしながら、他の経路を用いても標的化合物が合成される。
NH−CH−Rの導入は、(IV)または(V)のようなハロまたはスルホニル先駆体化合物を求核置換反応に付すことで、すなわち、例えば、DIPEAなどの適当な塩基の存在下、N,N−ジメチルホルムアミドまたは1−メチルピロリジン−2−オンなどの適当な溶媒中、室温から沸点までの温度範囲で、適当なアミンと反応させることにより達成され得る。置換基Aの導入は、式:A−M’(式中、Aは上掲の一般式(I)の化合物について定義されるとおりであり、M’は(III)または(VI)などの化合物のヨウ素担持炭素原子に結合させるのに適する官能基を表す)で示される化合物と、カップリング反応、例えば、特に金属触媒に基づくカップリング反応に付し、各々、(II)または(V)などの化合物を形成することにより達成される。A−M’の例がA−B(OH)またはボロン酸のエステル、例えばA−B(O−C−C−アルキル)またはAの4,4,5,5 テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランである。
−≡−基の式(II)の化合物への導入は、置換基Aの導入について既に記載されるのと同様の方法にて達成される。
かかるカップリング反応の例は、標題「Metal Catalyzed Cross Coupling Reactions」、Armin de Meijere(Editor)、Francois Diederich(Editor)September 2004、Wiley Interscience ISBN:978-3-527-30518-6に記載されている。
該カップリング反応は、例えば、パラジウムをベースとする触媒様化合物、例えば、Pd(OAc)2、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリドまたは(1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)ジクロロパラジウム(II)などの適当な触媒、および例えば、ホスフィン様化合物、例えばP(oTol)3またはトリフェニルホスフィンなどの任意の適当な添加剤、ならびに、例えば炭酸カリウム、ナトリウム2−メチルプロパン−2−オラート、テトラブチルアンモニウムフルオリドまたは三塩基性カリウムホスフェートなどの適当な塩基の存在下、例えばテトラヒドロフランなどの適当な溶媒中で実施される。
5員環でヨウ素化し、一般式(VI)および(VII)の化合物の取得は、ハロゲン化試薬様化合物、例えばN−ヨードスクシンイミドを用い、不活性溶媒、例えば、N,N−ジメチルホルムアミドまたは1−メチルピロリジン−2−オン中で、例えば、室温から溶媒の沸点までの温度範囲で達成される。
式(VIII)の化合物の8位にある臭素原子は、アルコールなどの不活性溶媒中、メタンチオラートで置換され、一般式(IX)のメチルスルファニル化合物を得ることができる。
一般式(IV)のメチルスルホンは、一般式(VII)のメチルスルファニル化合物、3−クロロベンゼンカルボペロキソイック酸(chlorobenzencarboperoxoic acid)またはジメチルジオキシランなどの酸化剤を用いて、各々、ジクロロメタンまたはアセトンなどの不活性溶媒中で酸化することにより得ることができる。
一般式(VIII)の出発物質は商業的に入手してもよく、または当業者に公知の手段、または例えば、Journal of Medicinal Chemistry、1984、第27巻、#2、p. 206-212に記載されるように、2,4−ジブロモピリミジン−5−アミンを一般式(X)の化合物と反応させることにより合成され得る。
本願発明の方法に従って生成される化合物および中間体は精製を必要とするかもしれない。有機化合物の精製は当業者に周知であり、同じ化合物を精製するのにも数種の方法がある。ある場合には、精製は必要ではない。ある場合には、化合物は結晶化により精製され得る。ある場合には、不純物は適当な溶媒を用いて攪拌することにより除去され得る。ある場合には、化合物は、例えば、Isolute(登録商標)FlashシリカゲルまたはIsolute(登録商標)Flash NH2シリカゲルなどのSepartisからの、一例としての予備充填されたシリカゲルカートリッジを、Isoleraシステム(Biotage)などの適当なクロマトグラフィーシステムと、および例えば、ヘキサン/酢酸エチルまたはジクロロメタン/メタノールの勾配などの溶出液と組み合わせて用い、クロマトグラフィー、特にフラッシュクロマトグラフィーによって精製されてもよい。ある場合には、該化合物は、例えば、ダイオードアレイ検出装置および/またはオンライン電子噴射イオン化質量分析計を備えたWaters自動精製装置を、適当な予備充填した逆相カラム、および、例えば、トリフルオロ酢酸、ギ酸または水性アンモニアなどの添加物と含有してもよい、水およびアセトニトリルの勾配などの溶出液と組み合わせて用いる分取性HPLCにより精製されてもよい。
化合物の名称はISIS/Draw[MDL Information Systems Inc.(Elsevier MDL)]のAutonom 2000 add-inまたはACDのICS命名装置を用いて名付けられた。
本願明細書に開示される発明は、該開示の範囲を限定すると解されるべきではない、以下の調製例および実施例により説明される。
概要:
反応はすべて、特記しない限り、アルゴン雰囲気下、脱気溶媒中で行った。
分析性HPLC MSを次のように行った:
方法A:システム:PDA検出装置とWaters ZQ質量分析装置を備えたPDA Acquity(Waters);カラム:Acquity BEH C18 1.7μm 2.1x50mm;温度:60℃;溶媒A:+0.1%ギ酸;溶媒B:アセトニトリル;勾配:99%A→1%A(1.6分)→1%A(0.4分);流速:0.8mL/分;注入量:1.0μl(0.1mg−1mg/mLの試料濃度);検出:PDA スキャン範囲 210−400nm−フィックスドおよびESI(+)、スキャン範囲 170−800m/z
実施例1
N−シクロプロピル−4−{8−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例1aに従って調製された、150mg(349マイクロモル)の4−{6−ブロモ−8−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミドの、4.2mLのテトラヒドロフラン中溶液に、172μLのピペリジン、103μLのプロパ−2−イン−1−オールおよび40mgのテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)を添加した。該混合物を80℃で2時間マイクロ波照射に供した。水を添加し、該混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。濾過し、溶媒を除去した後、残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、37.8mg(25%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.56(2H)、0.68(2H)、1.74(2H)、2.84(1H)、3.12(1H)、3.41−3.53(4H)、4.25(2H)、4.56(1H)、5.33(1H)、7.67−7.81(4H)、7.94(2H)、8.52(1H)ppm
中間例1a
4−{6−ブロモ−8−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例1bに従って調製された、500mg(1.15ミリモル)のN−シクロプロピル−4(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンズアミドの、15mLのN,N−ジメチルホルムアミド中溶液に、261μLの3−アミノプロパン−1−オールを加え、該混合物を40℃で6時間攪拌した。トルエンを加え、溶媒を除去した。残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、453mg(92%)の標記化合物を得た。
中間例1b
N−シクロプロピル−4−(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例1cに従って調製された、5.0g(12.41ミリモル)の6,8−ジブロモ−3−ヨードイミダゾ[1,2−a]ピラジン、3.31gの4−(シクロプロピルアミノカルボニル)フェニルボロン酸、1.01gの(1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)ジクロロパラジウム(II)、8.7mLの2M 三塩基性リン酸カリウム水溶液および85mLのテトラヒドロフランを含む混合物を、40℃で2.5日間攪拌した。水を添加し、該混合物をジクロロメタンで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。濾過し、溶媒を除去した後、残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、2.49g(46%)の標記化合物を得た。
中間例1c
6,8−ジブロモ−3−ヨード−イミダゾ[1,2−a]ピラジン
Figure 0005824040
Journal of Medicinal Chemistry、1984、vol.27、#2、p.206-212に記載の操作に従って調製された、8.7g(31.4ミリモル)の6,8−ジブロモ−イミダゾ[1,2−a]ピラジンの210mLのN,N−ジメチルホルムアミド中攪拌溶液に、7.42gのN−ヨードピロリジン−2,5−ジオンを23℃で一度に添加した。60℃で18時間攪拌した後、溶媒を真空下で除去し、残渣をジクロロメタンに溶かし、水およびチオ硫酸ナトリウム飽和溶液で洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、溶媒を蒸発させ、9.46g(74.8)の標記化合物を得た。
実施例2
N−シクロプロピル−4−[8−(イソブチルアミノ)−6−(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0005824040
中間例2aに従って調製された、30mg(65マイクロモル)の4−[6−ブロモ−8(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−N−シクロプロピルベンゼンスルホンアミド、29.5mgの4,4,5,5−テトラメチル−2−(フェニルエチニル)−1,3,2−ジオキサボロラン、1.0mLのn−プロパノール、97μLの2M 炭酸カリウム水溶液、0.85mgのトリフェニルホスフィンおよび4.55mgのビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリドの混合物を、120℃で2時間攪拌した。該溶液を冷却し、水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。濾過し、溶媒を除去した後、残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、4.6mg(14%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.63−0.73(4H)、1.06(6H)、2.04(1H)、2.34(1H)、3.53(2H)、4.98(1H)、6.14(1H)、7.32 7.38(3H)、7.54−7.60(2H)、7.66(1H)、7.74(2H)、7.86(1H)、8.08(2H)ppm
中間例2a
4−[6−ブロモ−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−N−シクロプロピルベンゼンスルホンアミド
Figure 0005824040
中間例2bに従って調製された、200mg(424マイクロモル)のN−シクロプロピル−4−(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンゼンスルホンアミドを、2−メチルプロパン−1−アミンを用いて中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で124mg(63%)の標記化合物を得た。
中間例2b
N−シクロプロピル−4−(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンゼンスルホンアミド
Figure 0005824040
中間例1cに従って調製された、3.0g(7.45ミリモル)の6,8−ジブロモ−3−ヨードイミダゾ[1,2−a]ピラジンを、[4−(シクロプロピルスルファモイル)フェニル]ボロン酸を用いて、中間例1bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、1.85g(52%)の標記化合物を得た。
実施例3
N−シクロプロピル−4−{6−[(2−フルオロフェニル)エチニル]−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンゼンスルホンアミド
Figure 0005824040
中間例2aに従って調製された、30mg(65マイクロモル)の4−[6−ブロモ−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−N−シクロプロピルベンゼンスルホンアミドを、ジイソプロピル[(2−フルオロフェニル)エチニル]ボロネートを用い、実施例2と同様にして変換し、後処理および精製の後で、6.4mg(18%)び標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.64−0.71(4H)、1.06(6H)、2.04(1H)、2.34(1H)、3.52(2H)、5.01(1H)、6.15(1H)、7.09(1H)、7.15(1H)、7.34(1H)、7.58−(1H)、7.66(1H)、7.74(2H)、7.88(1H)、8.08(2H)ppm
実施例4
N−シクロプロピル−4−[6(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]ベンゼンスルホンアミド
Figure 0005824040
中間例2aに従って調製された、40mg(86マイクロモル)の4−[6−ブロモ−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−N−シクロプロピルベンゼンスルホンアミドを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、5.7mg(14%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.60−0.73(4H)、1.03(6H)、2.01(1H)、2.38(1H)、3.46(2H)、4.50(2H)、6.18(1H)、7.64(1H)、7.68(2H)、7.76(1H)、8.05(2H)ppm.
実施例5
N−シクロプロピル−4−[6(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例5aに従って調製された、50mg(117マイクロモル)の4−[6−ブロモ−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−N−シクロプロピルベンズアミドを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、7.1mg(14%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.68(2H)、0.91(2H)、4.04(6H)、2.01(1H)、2.58(1H)、2.96(1H)、3.46(2H)、4.49(2H)、6.13(1H)、6.47(1H)、7.53(2H)、7.58(1H)、7.68(1H)、7.87(2H)ppm
中間例5a
4−(6−ブロモ−8−イソブチルアミノ−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)N−シクロプロピル−ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例5bに従って調製された、74.2g(188ミリモル)の(6−ブロモ−3−ヨード−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル)イソブチル−アミンを、中間例1bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、45.2g(56%)の標記化合物を得た。
中間例5b
(6−ブロモ−3−ヨード−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル)−イソブチル−アミン
Figure 0005824040
中間例1cに従って調製された、5.08g(12.64ミリモル)の6−ブロモ−3−ヨード−8−メタンスルホニル−イミダゾ[1,2−a]ピラジンの、100mLの1−メチルピロリジン−2−オン中攪拌溶液に、3.77mLのイソブチルアミンを添加した。23℃で2時間攪拌した後、500mLの水を加え、該混合物を酢酸エチルで抽出した。有機相を濾過し、蒸発させ、残渣をメタノール/水から再結晶化に付し、3.87g(78%)の標記化合物を得た。
実施例6
N−シクロプロピル−4−[8−(イソブチルアミノ)−6−(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例5aに従って調製された、50mg(117マイクロモル)の4−[6−ブロモ−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−N−シクロプロピルベンズアミドを、4,4,5,5−テトラメチル−2−(フェニルエチニル)−1,3,2−ジオキサボロランを用い、実施例2と同様にして変換し、後処理および精製の後で、24.9mg(45%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.66(2H)、0.91(2H)、1.05(6H)、2.03(1H)、2.94(1H)、3.51(2H)、6.09(1H)、6.35(1H)、7.30−7.37(3H)、7.52−7.65(5H)、7.83(1H)、7.90(2H)ppm
実施例7
N−シクロプロピル−4−{6−[(2−フルオロフェニル)エチニル]−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例5aに従って調製された、50mg(117マイクロモル)の4−[6−ブロモ−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−N−シクロプロピルベンズアミドを、ジイソプロピル[(2−フルオロフェニル)エチニル]ボロナートを用い、実施例2と同様にして変換し、後処理および精製の後で、24.3mg(42%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.66(2H)、0.91(2H)、1.05(6H)、2.03(1H)、2.95(1H)、3.51(2H)、6.10(1H)、6.33(1H)、7.08(1H)、7.14(1H)、7.33(1H)、7.53−7.65(4H)、7.86(1H)、7.91(2H)ppm
実施例8
N−シクロプロピル−4−{8[(4−ヒドロキシブチル)アミノ]−6−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例8aに従って調製された、90mg(203マイクロモル)の4−{6−ブロモ−8−[(4−ヒドロキシブチル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミドの、2.0mLのテトラヒドロフラン中溶液に、68.1mgの2−メチルブタ−3−イン−2−オール、1.0mLのテトラブチルアンモニウムフルオリド(テトラヒドロフラン中1M)および42.8mgのビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリドを添加した。該混合物を130℃で2時間マイクロ波照射に供した。水を添加し、該混合物をジクロロメタンで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。濾過し、溶媒を除去した後、残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、2.1mg(2%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.67(2H)、0.92(2H)、1.60(6H)、1.70(2H)、1.86(2H)、2.95(1H)、3.67(2H)、3.82(2H)、6.31(2H)、7.57(2H)、7.59(1H)、7.66(1H)、7.89(2H)ppm
中間例8a
4−{6−ブロモ−8−[(4−ヒドロキシブチル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例1bに従って調製された、1.0g(2.29ミリモル)のN−シクロプロピル−4−(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンズアミドを、4−アミノブタン−1−オールを用い、中間例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、923mg(91%)の標記化合物を得た。
実施例9
N−シクロプロピル−4−{8−[(4−ヒドロキシブチル)アミノ]−6−[(1−ヒドロキシシクロペンチル)エチニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例8aに従って調製された、90mg(203マイクロモル)の4−{6−ブロモ−8−[(4−ヒドロキシブチル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミドを、1−エチニルシクロペンタノールを用い、実施例8と同様にして変換し、後処理および精製の後で、4.9mg(5%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.67(2H)、0.91(2H)、1.62−1.94(10H)、1.99−2.07(4H)、2.95(1H)、3.66(2H)、3.80(2H)、6.36(1H)、6.45(1H)、7.54(2H)、7.56(1H)、7.62(1H)、7.88(2H)ppm
実施例10
N−シクロプロピル−4−{8−[(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例10aに従って調製された、100mg(225マイクロモル)の4−{6−ブロモ−8−[(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミドを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、21.4mg(23%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.56(2H)、0.68(2H)、1.13(6H)、2.84(1H)、3.43(2H)、4.25(2H)、4.88(1H)、5.33(1H)、7.11(1H)、7.72(2H)、7.81(1H)、8.82(1H)、7.94(2H)、8.51(1H)ppm
中間例10a
4−{6−ブロモ−8−[(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例1bに従って調製された、700mg(1.61ミリモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、1−アミノ−2−メチルプロパン−2−オールを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、527mg(74%)の標記化合物を得た。
実施例11
4−{8−[(3−アミノプロピル)アミノ]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピル−3−メトキシベンズアミド
Figure 0005824040
中間例11aに従って調製された、72mg(157マイクロモル)の4−{8−[(3−アミノプロピル)アミノ]−6−ブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピル−3−メトキシベンズアミドを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、20.3mg(28%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CD3OD):δ=0.66(2H)、0.83(2H)、2.03(2H)、2.88(1H)、3.03(2H)、3.68(2H)、3.88(3H)、4.36(2H)、7.43(1H)、7.46(1H)、7.52(1H)、7.59(1H)、7.60(1H)、8.44(1H)ppm
中間例11a
4−{8−[(3−アミノプロピル)アミノ]−6−ブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピル−3−メトキシベンズアミド
Figure 0005824040
中間例11bに従って調製された、37.5mg(76マイクロモル)のN−シクロプロピル−4−(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−3−メトキシベンズアミドを、プロパン−1,3−ジアミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、26.6mg(72%)の標記化合物を得た。
中間例11b
N−シクロプロピル−4−(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−3−メトキシベンズアミド
Figure 0005824040
中間例1cに従って調製された、72.7mg(181マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−ヨードイミダゾ[1,2−a]ピラジンを、中間例11cに従って調製された、[4−(シクロプロピルカルバモイル)2−メトキシフェニル]ボロン酸を用い、中間例1bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、37.5mg(42%)の標記化合物を得た。
中間例11c
[4−(シクロプロピルカルバモイル)−2−メトキシフェニル]ボロン酸
Figure 0005824040
3,0g(15.3ミリモル)の4−(ジヒドロキシボリル)−3−メトキシ安息香酸、874mgのシクロプロパンアミンおよび3.5gのN−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N’−エチルカルボジイミドの、93mLのジクロロメタン中懸濁液を23℃で一夜攪拌した。水を添加し、該混合物をジクロロメタンで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。濾過し、溶媒を除去した後、残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、2.60g(72%)の標記化合物を得た。
実施例12〜48
Figure 0005824040
中間例5aに従って調製された、4−[6−ブロモ−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−N−シクロプロピルベンズアミドを、適宜置換されたエチンを用い、実施例8と同様にして変換し、後処理および精製の後で、対応する標記化合物を得た:
Figure 0005824040

Figure 0005824040

Figure 0005824040

Figure 0005824040

Figure 0005824040
*は該基の分子の残基との結合点を示す。
実施例49
N−シクロプロピル−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例49aに従って調製された、32mg(70マイクロモル)の4−(6−ブロモ−8−イソブチルアミノ−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−N−シクロプロピル−2−メチル−ベンズアミドを、プロパ−2−イン−1−オールを用い、実施例8と同様にして変換し、後処理および精製の後で、16.9mg(56%)の標記化合物を得た。
UPLC MS:RT=1.02分;m/z(ES+)418.5[MH];測定分子量=417.5
中間例49a
4−(6−ブロモ−8−イソブチルアミノ−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−N−シクロプロピル−2−メチル−ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例49bに従って調製された、411mg(1ミリモル)の4−(6−ブロモ−8−イソブチルアミノ−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−2−メチル−安息香酸の、4mLの1−メチルピロリジン−2−オン中溶液に、114.9mgのシクロプロパンアミン、760mgのビス(ジメチルアミノ)(3−オキシド−1H[1,2,3]トリアゾロ[4,5−b]ピリジン−1−イル)メチリウムヘキサフルオロホスフェートおよび685μLのN−エチル−N−イソプロピルプロパン−2−アミンを添加し、該混合物を23℃で一夜攪拌した。濾過し、溶媒を除去した後、残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、65.5mg(15%)の標記化合物を得た。
中間例49b
4−(6−ブロモ−8−イソブチルアミノ−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−2−メチル−安息香酸
Figure 0005824040
中間例5bに従って調製された、395mg(1ミリモル)の(6−ブロモ−3−ヨード−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル)イソブチル−アミンを、4−(ジヒドロキシボリル)−2−メチル安息香酸を用い、実施例1bと同様にして変換して標記化合物を得、それをさらに精製することなく用いた。
実施例50
(2S)−3−({3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)プロパン−1,2−ジオール
Figure 0005824040
中間例50aに従って調製された、69mg(147マイクロモル)の(2S)−3−({6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)プロパン−1,2−ジオールを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、10.7mg(16%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.82−0.92(4H)、1.94(1H)、3.32−3.42(3H)、3.58(1H)、3.71(1H)、4.25(2H)、4.67(1H)、4.99(1H)、5.33(1H)、7.35(1H)、7.49 7.87(7H)、11.85+12.20(1H)ppm
中間例50a
(2S)−3−({6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)プロパン−1,2−ジオール
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、100mg(218マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、(2S)−3−アミノプロパン−1,2−ジオールを用い、中間例1bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、69mg(68%)の標記化合物を得た。
中間例50b
6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−3H−イミダゾール−4−イル)フェニル]−イミダゾ[1,2−a]ピラジン
Figure 0005824040
中間例1cに従って調製された、1.0g(2.48ミリモル)の6,8−ジブロモ−3−ヨード−イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、中間例50cに従って調製された、2−シクロプロピル−5−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−1H−イミダゾールを用い、中間例1bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、485mg(43%)の標記化合物を得た。
中間例50c
2−シクロプロピル−5−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−1H−イミダゾール
Figure 0005824040
中間例50dに従って調製された、42.1g(160ミリモル)の5−(4−ブロモフェニル)−2−シクロプロピル−1H−イミダゾール、60.9gの4,4,4',4',5,5,5',5'−オクタメチル−2,2'−ビ−1,3,2−ジオキサボロラン、3.05gのジシクロヘキシル(2',4',6'−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン、1.46gのトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、23.5gの酢酸カリウムおよび267mLの1,4−ジオキサンを含む混合物を、110℃で4時間攪拌した。23℃に冷却した後、酢酸エチルおよび1M塩酸を添加し、そのpHを5%水酸化ナトリウム溶液を添加することで8.0に調整した。該混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。濾過し、溶媒を除去した後、残渣を結晶化により産生し、33.5g(67%)of 標記化合物を得た。
中間例50d
5−(4−ブロモフェニル)−2−シクロプロピル−1H−イミダゾール
Figure 0005824040
89.0g(320ミリモル)の2−ブロモ−1−(4−ブロモフェニル)エタノンの2.0LのN,N−ジメチルホルムアミド中溶液に、シクロプロパンカルボキシイミダミド塩酸塩および132.8gの炭酸カリウムを添加し、該混合物を23℃で一夜攪拌した。溶媒を除去した後、水を加え、該混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。濾過し、溶媒を除去した後、残渣を結晶化工程により精製し、42.1g(50%)の標記化合物を得た。
実施例51
3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−[(4,4,4−トリフルオロブチル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例51aに従って調製された、83mg(140マイクロモル)の6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−N−(4,4,4−トリフルオロブチル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミンを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、7.9mg(11%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.97−1.06(4H)、1.95−2.30(6H)、3.66(2H)、4.47(2H)、6.48(1H)、7.15(1H)、7.36(2H)、7.49(1H)、7.62(1H)、7.71(2H)ppm
中間例51a
6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−N−(4,4,4−トリフルオロブチル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、100mg(218マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、プロパン−4,4,4−トリフルオロブタン−1−アミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、88mg(80%)の標記化合物を得た。
実施例52
3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−[(2−メチルプロパ−2−エン−1−イル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例52aに従って調製された、70mg(156マイクロモル)の6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−N−(2−メチルプロパ−2−エン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミンを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、12.2mg(18%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.82−0.92(4H)、1.71(3H)、1.94(1H)、3.99(2H)、4.24(2H)、4.74(1H)、4.77(1H)、5.31(1H)、7.49−7.88(8H)、11.85+12.20(1H)ppm
中間例52a
6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−N−(2−メチルプロパ−2−エン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、100mg(218マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、2−メチルプロパ−2−エン−1−アミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、72mg(74%)の標記化合物を得た。
実施例53
3−{8−(アリルアミノ)−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例53aに従って調製された、68mg(156マイクロモル)のN−アリル−6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミンを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、9.9mg(15%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.82−0.92(4H)、1.94(1H)、4.06(2H)、4.24(2H)、5.04(1H)、5.14(1H)、5.32(1H)、5.95(1H)、7.24+7.48−7.90(8H)、11.85+12.20(1H)ppm
中間例53a
N−アリル−6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、100mg(218マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、プロパ−2−エン−1−アミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、71mg(75%)の標記化合物を得た。
実施例54
3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例54aに従って調製された、140mg(310マイクロモル)の6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−N−イソブチルイミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミンを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、29.5mg(21%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.82−0.92(10H)、1.91−2.06(2H)、3.25(2H)、4.23−4.27(3H)、5.32(1H)、7.51(1H)、7.55(2H)、7.68(1H)、7.75(1H)、7.84(2H)、11.85+12.20(1H)ppm
中間例54a
4−(6−ブロモ−8−メタンスルホニル−イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−N−シクロプロピル−ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、384mg(836マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、2−メチルプロパン−1−アミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、298mg(79%)の標記化合物を得た。
実施例55
3−{3−[3−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例55aに従って調製された、170mg(377マイクロモル)の6−ブロモ−3−[3−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−4−イル)フェニル]−N−イソブチルイミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミンを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、15.2mg(9%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.88−0.95(4H)、0.98(6H)、1.94(2H)、3.30(1H)、3.35(2H)、3.54−3.82(2H)、4.33(2H)、7.10(1H)、7.27(1H)、7.43(1H)、7.49(1H)、7.64(1H)、7.70(1H)、7.77(1H)ppm
中間例55a
6−ブロモ−3−[3−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−4−イル)フェニル]−N−イソブチルイミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン
Figure 0005824040
中間例55bに従って調製された、316mg(688マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[3−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−4−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、2−メチルプロパン−1−アミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、293mg(94%)の標記化合物を得た。
中間例55b
6,8−ジブロモ−3−[3−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−4−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン
Figure 0005824040
中間例1cに従って調製された、689mg(1.71ミリモル)の6,8−ジブロモ−3−ヨードイミダゾ[1,2−a]ピラジンを、中間例55cに従って調製された、2−シクロプロピル−4−[3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−1H−イミダゾールを用い、中間例50bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、379mg(48%)の標記化合物を得た。
中間例55c
2−シクロプロピル−4−[3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]−1H−イミダゾール
Figure 0005824040
中間例55dに従って調製された、8.41g(32.0ミリモル)の4−(3−ブロモフェニル)−2−シクロプロピル−1H−イミダゾールを、中間例50cと同様にして変換し、後処理および精製の後で、690mg(7%)の標記化合物を得た。
中間例55d
4−(3−ブロモフェニル)−2−シクロプロピル−1H−イミダゾール
Figure 0005824040
25.6g(92ミリモル)の2−ブロモ−1−(3−ブロモフェニル)エタノンを、中間例50dと同様にして変換し、後処理および精製の後で、8.4g(35%)の標記化合物を得た。
実施例56
4−({3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)ブタン−1−オール
Figure 0005824040
中間例56aに従って調製された、101mg(216マイクロモル)の4−({6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)ブタン−1−オールを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、6.5mg(6%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CD3OD):δ=0.86−0.93(4H)、1.59(2H)、1.71(2H)、1.92(1H)、3.51(2H)、3.63(2H)、4.30(2H)、7.08(1H)、7.32(2H)、7.39(1H)、7.60(1H)、7.64(2H)ppm
中間例56a
4−({6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)ブタン−1−オール
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、200mg(436マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、4−アミノブタン−1−オールを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、166mg(82%)の標記化合物を得た。
実施例57
3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例57aに従って調製された、166mg(338マイクロモル)の6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−N−(3,3,3−トリフルオロプロピル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミンを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、31.2mg(19%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.81 0.93(4H)、1.94(1H)、2.64(2H)、3.68(2H)、4.26(2H)、5.32(1H)、7.24+7.51(1H)、7.55+7.62(2H)、7.70−7.92(5H)、11.85+12.20(1H)ppm
中間例57a
6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−N−(3,3,3−トリフルオロプロピル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、240mg(523マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、3,3,3−トリフルオロプロパン−1−アミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理に付した後、340mgの標記化合物を得、それをさらに精製することなく用いた。
実施例58
3−{8−[(シクロブチルメチル)アミノ]−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例58aに従って調製された、90mg(194マイクロモル)の6−ブロモ−N−(シクロブチルメチル)−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミンを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、11.9mg(13%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.95−1.06(4H)、1.73−2.17(7H)、2.65(1H)、3.59(2H)、4.48(2H)、6.23(1H)、7.15(1H)、7.32(2H)、7.47(1H)、7.58(1H)、7.67(2H)ppm
中間例58a
6−ブロモ−N−(シクロブチルメチル)−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、229mg(499マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、1−シクロブチルメタナミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、130mg(56%)の標記化合物を得た。
実施例59
3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例59aに従って調製された、135mg(298マイクロモル)の3−({6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)プロパン−1−オールを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、25.9mg(19%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.81−0.93(4H)、1.74(2H)、1.94(1H)、3.43−3.53(4H)、4.25(2H)、4.56(1H)、5.32(1H)、7.48−7.87(8H)、11.85+12.21(1H)ppm
中間例59a
3−({6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)プロパン−1−オール
Figure 0005824040
中間例50bに従って調製された、200mg(436マイクロモル)の6,8−ジブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、3−アミノプロパン−1−オールを用い、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、141mg(71%)の標記化合物を得た。
実施例60
3−{8−[(3−アミノプロピル)アミノ]−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール
Figure 0005824040
中間例60aに従って調製された、170mg(376マイクロモル)のN−{6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}プロパン−1,3−ジアミンを、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、8mg(5%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.81−0.91(4H)、1.64(2H)、1.94(1H)、2.58(2H)、3.47(2H)、4.23(2H)、7.44(1H)、7.55(2H)、7.65+7.68(1H)、7.71+7.74(1H)、7.81(2H)ppm
中間例60a
N−{6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}プロパン−1,3−ジアミン
Figure 0005824040
中間例60bに従って調製された720mg(1.81ミリモル)を、[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]ボロン酸を用い、中間例1nと同様にして変換し、後処理および精製の後で、420mg(51%)の標記化合物を得た。
中間例60b
N−(6−ブロモ−3−ヨードイミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル)プロパン−1,3−ジアミン
Figure 0005824040
1.26mLのプロパン−1,3−ジアミンの8mLの2.0gのN,N−ジメチルホルムアミド中溶液に、中間例60cに従って調製された(4.98ミリモル)の6−ブロモ−3−ヨード−8−(メチルスルホニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジンの20mLのN,N−ジメチルホルムアミド中溶液を、40℃で1.5時間にわたって添加した。該混合物を40℃でさらに1.5時間攪拌した。溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、1.52g(77%)の標記化合物を得た。
中間例60c
6−ブロモ−3−ヨード−8−(メチルスルホニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン
Figure 0005824040
中間例60dに従って調製された、100g(270.3ミリモル)の6−ブロモ−3−ヨード−8−メチルスルファニル−イミダゾ[1,2−a]ピラジンの、2Lのジクロロメタン中撹拌溶液に、116.6gの3−クロロベンゼンカルボペロキソイック酸を0℃で数回に分けて添加した。23℃で1時間撹拌した後、付加的に46.6gの3−クロロベンゼンカルボペロキソイック酸を添加し、該混合物を一夜撹拌した。懸濁液を濾過し、有機相を水、炭酸水素ナトリウム飽和溶液、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて197gの橙色固体を得た。該固体をエタノールにて還流し、濾過し、乾燥させ104.5g(96%)の標記化合物を得た。
中間例60d
6−ブロモ−3−ヨード−8−メチルスルファニル−イミダゾ[1,2−a]ピラジン
Figure 0005824040
中間例60eに従って調製された、210g(860ミリモル)の6−ブロモ−8−メチルスルファニル−イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、中間例1cと同様にして変換し、後処理および精製の後で、255g(80%)の標記化合物を得た。
中間例60e
6−ブロモ−8−メチルスルファニル−イミダゾ[1,2−a]ピラジン
Figure 0005824040
Journal of Medicinal Chemistry、1984、vol.27、#2、p.206-212に記載の操作に従って調製された、489g(1766ミリモル)の6,8−ジブロモ−イミダゾ[1,2−a]ピラジンの、2.9Lのメタノール中撹拌懸濁液に、−20℃で、225gのナトリウムメタンチオレートの800mLの水中溶液を滴下した。一夜撹拌した後、該透明溶液を30Lの水に注ぎ、沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空下で乾燥させ、301g(70%)の標記化合物を得た。
実施例61
3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−6−[3−(1,1−ジオキシドチオモルホリン− 4−イル)プロパ−1−イン−1−イル]−N−(3,3,3−トリフルオロプロピル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン
Figure 0005824040
中間例57aに従って調製された、200mg(407マイクロモル)の6−ブロモ−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−N−(3,3,3−トリフルオロプロピル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミンを、4−(プロパ−2−イン−1−イル)チオモルホリン−1,1−ジオキシドを用い、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、48.6mg(19%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.95−1.06(4H)、2.01(1H)、2.55(2H)、3.09−3.19(8H)、3.46(1H)、3.64(2H)、3.88(2H)、6.48(1H)、7.23(1H)、7.48(2H)、7.55(1H)、7.79(1H)、7.82(2H)ppm
実施例62
N−シクロプロピル−4−{6−[3−(1,1−ジオキシドチオモルホリン−4−イル)プロパ−1−イン−1−イル]−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例62aに従って調製された、150mg(311マイクロモル)の4−{6−ブロモ−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピル−2−メチルベンズアミドを、4−(プロパ−2−イン−1−イル)チオモルホリン1,1−ジオキシドを用い、実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、74.7mg(40%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=0.64(2H)、0.91(2H)、2.47−2.66(2H)、2.53(3H)、2.94(1H)、3.08−3.20(8H)、3.67(2H)、3.92(2H)、5.97(1H)、6.25(1H)、7.34(1H)、7.35(1H)、7.49(1H)、7.56(1H)、7.72(1H)ppm
中間例62a
4−{6−ブロモ−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピル−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例62bに従って調製された、480mg(1.07ミリモル)のN−シクロプロピル−4−(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−2−メチルベンズアミドを、3,3,3−トリフルオロプロパン−1−アミンを用い、中間例1aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、464mg(90%)の標記化合物を得た。
中間例62b
N−シクロプロピル−4−(6,8−ジブロモイミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例1cに従って調製された、1.8g(4.47ミリモル)の6,8−ジブロモ−3−ヨードイミダゾ[1,2−a]ピラジンを、N−シクロプロピル−2−メチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミドを用い、中間例1bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、968mg(48%)の標記化合物を得た。
実施例63
4-{6-エチニル-8-[(3,3,3-トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン-3−イル}-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例63aに従って調製された13.5mg(35マイクロモル)の4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸、26μLのメタンアミン(テトラヒドロフラン中2M)、19.8mgのN−[(ジメチルアミノ)(3H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−b]ピリジン−3−イルオキシ)メチレン]−N−メチルメタンアミニウムヘキサフルオロホスフェ−ト、6.37mgのN,N−ジメチルピリジン−4−アミンおよび0.83mLのN,N−ジメチルホルムアミドを含む混合物を、23℃で1時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフィーで精製し、11.8mg(85%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=2.54(3H)、2.57(2H)、3.05(3H)、3.08(1H)、3.93(2H)、5.81(1H)、6.24(1H)、7.36(1H)、7.38(1H)、7.52(1H)、7.58(1H)、7.82(1H)ppm
実施例63a
4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸
Figure 0005824040
中間例63bに従って調製された282mg(700マイクロモル)のメチル4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンゾエート、3.1mLの水性水酸化リチウム(5%)、13.3mLのテトラヒドロフランおよび3.6mLのメタノ−ルを含む混合物を23℃で5.5時間撹拌した。該混合物を塩酸で酸性にし、酢酸エチルおよびメタノールで抽出した。有機層の溶媒を除去し、残渣をエ−テルで洗浄し、272mg(100%)の標記化合物を得た。
実施例63b
メチル4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンゾエート
Figure 0005824040
中間例63cに従って調製された410mg(864マイクロモル)のメチル2−メチル−4−{8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]−6−[(トリメチルシリル)エチニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンゾエート、842μLのテトラブチルアンモニウムフルオリド(テトラヒドロフラン中1M)および4.0mLのテトラヒドロフランを含む混合物を23℃で15分間撹拌した。塩化アンモニウム飽和水溶液を加え、該混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を水およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。濾過し、溶媒を除去した後、残渣をクロマトグラフィ−に付して精製し、306mg(90%)の標記化合物を得た。
実施例63c
メチル2−メチル−4−{8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]−6−[(トリメチルシリル)エチニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンゾエート
Figure 0005824040
中間例63dに従って調製された396mg(866マイクロモル)のメチル4−{6−ブロモ−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンゾエート、60.8mgのジクロロパラジウム−トリフェニルホスフィン(1:2)、16.5mgの銅(1+)ヨーダイド、7.9mLのN−イソプロピルプロパン−2−アミン、7.9mLの1,4−ジオキサンおよび340mgのエチニル(トリメチル)シランを含む混合物をマイクロ波照射の下で70℃に5分間加熱した。溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフィーに付して精製し、411mg(95%)の標記化合物を得た。
実施例63d
メチル4−{6−ブロモ−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンゾエート
Figure 0005824040
中間例63eに従って調製された、1.06g(2.50ミリモル)のメチル4−[6−ブロモ−8−(メチルスルホニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−2−メチルベンゾエートを、3,3,3−トリフルオロプロパン−1−アミンを用い、中間例60bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、894mg(74%)の標記化合物を得た。
実施例63e
メチル4−[6−ブロモ−8−(メチルスルホニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−2−メチルベンゾエート
Figure 0005824040
中間例63fに従って調製された、1.34g(3.42ミリモル)のメチル4−[6−ブロモ−8−(メチルスルファニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−2−メチルベンゾエートを、中間例60cと同様にして変換し、後処理および精製の後で、1.12g(77%)の標記化合物を得た。
実施例63f
メチル4−[6−ブロモ−8−(メチルスルファニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]−2−メチルベンゾエート
Figure 0005824040
中間例60dに従って調製された、4.00g(10.8ミリモル)の6−ブロモ−3−ヨ−ド−8−(メチルスルファニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジンを、[4−(メトキシカルボニル)−3−メチルフェニル]ボロン酸を用い、中間例1bと同様にして変換し、後処理および精製の後で、1.48g(31%)の標記化合物を得た。
実施例64
N−エチル−4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例63aに従って調製された、13.5mg(35マイクロモル)の4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、エタンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、14mg(100%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=1.28(3H)、2.54(3H)、2.57(2H)、3.08(1H)、3.53(2H)、3.93(2H)、5.77(1H)、6.24(1H)、7.36(1H)、7.38(1H)、7.52(1H)、7.58(1H)、7.82(1H)ppm
実施例65
N−(2,2−ジフルオロエチル)−4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例63aに従って調製された、13.5mg(35マイクロモル)の4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、2,2−ジフルオロエタンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、11.4mg(73%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(CDCl3):δ=2.55(3H)、2.55(2H)、3.08(1H)、3.87(2H)、3.94(2H)、6.02(1H)、6.06(1H)、6.24(1H)、7.40(1H)、7.41(1H)、7.56(1H)、7.59(1H)、7.82(1H)ppm
実施例66
4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル−N−(1−メチルシクロプロピル)ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例63aに従って調製された、13.5mg(35マイクロモル)の4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、1−メチルシクロプロパンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、13.6mg(89%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.57(2H)、0.70(2H)、1.37(3H)、2.35(3H)、2.64(2H)、3.68(2H)、4.10(1H)、7.36(1H)、7.42−7.50(2H)、7.74(1H)、7.85(1H)、7.91(1H)、8.45(1H)ppm
実施例67
N−(1−シアノシクロプロピル)−4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例63aに従って調製された、13.5mg(35マイクロモル)の4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、1−アミノシクロプロパンカルボニトリルを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、9.6mg(61%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=1.25(2H)、1.53(2H)、2.39(3H)、2.64(2H)、3.68(2H)、4.11(1H)、7.45−7.56(3H)、7.77(1H)、7.88(1H)、7.92(1H)、9.21(1H)ppm
実施例68
4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−(1−メトキシシクロプロピル)−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例63aに従って調製された、13.5mg(35マイクロモル)の4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、1−メトキシシクロプロパンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、7.7mg(48%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.87(2H)、1.00(2H)、2.38(3H)、2.64(2H)、3.27(3H)、3.68(2H)、4.11(1H)、7.42−7.53(3H)、7.76(1H)、7.87(1H)、7.91(1H)、9.15(1H)ppm
実施例69
4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−[rel(1S,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例63aに従って調製された、13.5mg(35マイクロモル)の4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、rel(1S,2S)−2−フルオロシクロプロパンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で,12.3mg(79%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.96−1.19(2H)、2.38(3H)、2.64(2H)、2.81(1H)、3.68(2H)、4.10(1H)、4.72(1H)、7.41−7.53(3H)、7.76(1H)、7.87(1H)、7.91(1H)、8.46(1H)ppm
実施例70
4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N,2−ジメチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例70aに従って調製された、12.8mg(30マイクロモル)の4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、6.4mg(49%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=2.38(3H)、2.64(2H)、2.74(3H)、3.67(2H)、4.25(2H)、5.33(1H)、7.42−7.52(3H)、7.75(1H)、7.80(1H)、7.91(1H)、8.22(1H)ppm
実施例70a
4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸
Figure 0005824040
中間例70bに従って調製された、115mg(274マイクロモル)のメチル4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンゾエートを用い、中間例63aと同様にして変換し、後処理および精製の後で、107mg(93%)の標記化合物を得た。
実施例70b
メチル4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンゾエート
Figure 0005824040
中間例63dに従って調製された、396mg(866マイクロモル)のメチル4−{6−ブロモ−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンゾエートを実施例1と同様にして変換し、後処理および精製の後で、152mg(41%)の標記化合物を得た。
実施例71
N−エチル−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例70aに従って調製された、12.8mg(30マイクロモル)の4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、エタンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、6.7mg(49%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=1.09(3H)、2.38(3H)、2.64(2H)、3.24(2H)、3.67(2H)、4.26(2H)、5.33(1H)、7.41−7.52(3H)、7.75(1H)、7.79(1H)、7.91(1H)、8.28(1H)ppm
実施例72
N−(2,2−ジフルオロエチル)−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例70aに従って調製された、12.8mg(30マイクロモル)の4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、2,2−ジフルオロエタナミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、9.3mg(63%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=2.39(3H)、2.63(2H)、3.55−3.74(4H)、4.26(2H)、5.33(1H)、6.11(1H)、7.45−7.56(3H)、7.77(1H)、7.82(1H)、7.92(1H)、8.71(1H)ppm
実施例73
4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル−N−(1−メチルシクロプロピル)ベンズアミド
Figure 0005824040
中間例70aに従って調製された、12.6mg(30マイクロモル)の4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、1−メチルシクロプロパンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、12.7mg(89%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.57(2H)、0.70(2H)、1.37(3H)、2.35(3H)、2.63(2H)、3.68(2H)、4.26(2H)、5.31(1H)、7.36(1H)、7.42−7.51(2H)、7.73(1H)、7.77(1H)、7.88(1H)、8.45(1H)ppm
実施例74
N−(1−シアノシクロプロピル)−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例70aに従って調製された、12.6mg(30マイクロモル)の4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、1−アミノシクロプロパンカルボニトリルを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、5.3mg(36%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=1.25(2H)、1.53(2H)、2.39(3H)、2.64(2H)、3.68(2H)、4.26(2H)、5.31(1H)、7.45−7.56(3H)、7.77(1H)、7.81(1H)、7.89(1H)、9.20(1H)ppm
実施例75
4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−(1−メトキシシクロプロピル)−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例70aに従って調製された、12.6mg(30マイクロモル)の4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、1−メトキシシクロプロパンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、7.4mg(50%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.87(2H)、1.00(2H)、2.38(3H)、2.64(2H)、3.27(3H)、3.68(2H)、4.25(2H)、5.31(1H)、7.41−7.54(3H)、7.75(1H)、7.79(1H)、7.89(1H)、9.14(1H)ppm
実施例76
N−[rel(1S,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド
Figure 0005824040
中間例70aに従って調製された、12.6mg(30マイクロモル)の4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル安息香酸を、rel(1S,2S)−2−フルオロシクロプロパンアミンを用い、実施例63と同様にして変換し、後処理および精製の後で、12.1mg(85%)の標記化合物を得た。
1H−NMR(DMSO−d6):δ=0.95−1.15(2H)、2.38(3H)、2.63(2H)、2.81(1H)、3.68(2H)、4.25(2H)、4.73(1H)、5.30(1H)、7.41−7.53(3H)、7.75(1H)、7.79(1H)、7.89(1H)、8.46(1H)ppm
さらには、本願発明の式(I)の化合物を、当業者に既知の方法により、本願明細書に記載のいずれの塩にも変換することができる。同様に、本願発明の式(I)の化合物のいずれの塩も、当業者に既知の方法により、遊離した化合物に変換することもできる。
本願発明の化合物の医薬組成物
本願発明はまた、一または複数の本願発明の化合物を含有する医薬組成物に関する。これらの組成物は、それを必要とする患者に投与されることで所望の薬理学的作用を達成するのに利用され得る。本願発明の目的とする患者は、特定の症状または疾患の処置を必要とする、ヒトを含む、哺乳動物である。したがって、本願発明は、医薬上許容される担体、および医薬的に有効な量の本願発明の化合物またはその塩を含む、医薬組成物を包含する。医薬上許容される担体は、好ましくは、該担体に起因する副作用が活性成分の有益な作用を損なわないように、該活性成分の効果的な活性と調和する濃度で、患者に対して相対的に非毒性で、無害である担体である。化合物の医薬的に有効な量は、好ましくは、処置される特定の症状に対して結果をもたらすか、または影響を与える量である。本願発明の化合物は、即時、遅延および持続放出製剤を含む、効果的な従来の単位剤形を用い、当該分野にて周知の医薬上許容される担体と一緒に、経口的、非経口的、局所的、経鼻的、経眼的、光学的、舌下的、経直腸的、経膣的等にて投与され得る。
経口投与の場合、該化合物は、カプセル、ピル、錠剤、トローチ、ロゼンジ、メルト、散剤、液剤、懸濁剤またはエマルジョンなどの固体または液体製剤に処方され得、医薬組成物の製造の分野に公知の方法にしたがって調製されてもよい。固体単位剤形は、例えば、界面活性剤、滑沢剤、およびラクトース、シュークロース、リン酸カルシウムおよびコーン澱粉などの不活性充填剤を含有する、通常のハードまたはソフト殻ゼラチン型とすることのできるカプセルでありうる。
もう一つ別の実施態様にて、本願発明の化合物は、ラクトース、シュークロースおよびコーン澱粉などの通常の錠剤基剤と、アカシア、コーン澱粉またはゼラチンなどの結合剤、イモ澱粉、アルギン酸、コーン澱粉およびグアーガム、トラガカントガム、アカシアなどの投与後に錠剤の崩壊および溶解を助けることを意図とする崩壊剤、錠剤の造粒化の流れを改善し、錠剤の原料が錠剤のダイおよびパンチの表面に吸着することを妨げることを意図とする滑沢剤、例えばタルク、ステアリン酸あるいはステアリン酸マグネシウム、カルシウムまたは亜鉛、錠剤の審美性の強化を意図とする、染料、着色剤、およびペパーミント、ウインターグリーン油またはチェリーフレーバーなどのフレーバー剤とを組み合わせて造粒され、患者に対してより許容されるようにしてもよい。経口用液体剤形に使用される適当な賦形剤として、リン酸二カルシウムおよび水およびアルコール、例えば、エタノ−ル、ベンジルアルコールおよびポリエチレンアルコールなどの希釈剤が挙げられ、医薬上許容される界面活性剤、沈殿防止剤または乳化剤を添加しても、しなくてもいずれであってもよい。コーティング剤として、あるいは単位剤型の物理的形態を修飾するのに、種々の他の材料が配合されてもよい。例えば、錠剤、ピルまたはカプセルは、シェラック、糖またはその両方でコーティングされていてもよい。
分散性散剤および顆粒は、水性懸濁液の調製に適する。それらは、活性成分を分散剤または湿潤剤、沈殿防止剤および一または複数の防腐剤と混合して提供される。適当な分散剤または湿潤剤および沈殿防止剤は上記した剤が例示となる。付加的な賦形剤、例えば上記した甘味剤、フレーバー剤および着色剤が配合されていてもよい。
本願発明の医薬組成物はまた、水中油型エマルジョンの形態であってもよい。油相は、流動パラフィンなどの植物油または植物油の混合液であってもよい。適当な乳化剤は、(1)アカシアガムおよびトラガカントガムなどの天然に存するガム、(2)大豆およびレシチンなどの天然に存するリン脂質、(3)脂肪酸および無水ヘキシトールより誘導されるエステルまたは部分エステル、例えばソルビタンモノオレエート、(4)該部分エステルと、エチレンオキシドとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートとすることができる。該エマルジョンはまた甘味剤およびフレーバー剤を含有してもよい。
油性懸濁液は、活性成分を、例えば落花生油、オリーブ油、ゴマ油、ココヤシ油などの植物油に、または流動パラフィンのあどの鉱油に、活性成分を懸濁させることにより処方されてもよい。油性懸濁液は、例えば、蜜ロウ、固形パラフィンまたはセチルアルコールなどの増粘剤を含有してもよい。懸濁液はまた、一または複数の保存剤、例えばエチルまたはn−プロピルp−ヒドロキシベンゾエート;一または複数の着色剤;一または複数のフレーバー剤;および一または複数のシュークロースまたはサッカリンなどの甘味剤を含有してもよい。
シロップおよびエリキシルは、例えばグリセロ−ル、プロピレングリコ−ル、ソルビトールまたはシュークロースなどの甘味剤を用いて処方されてもよい。かかる処方は、鎮痛剤および保存剤、例えばメチルおよびプロピルパラベン、ならびにフレーバーおよび着色剤を含有してもよい。
本願発明の化合物はまた、好ましくは水、セイライン、水性デキストロースおよび関連する糖溶液などの滅菌液体または液体の混合液、エタノ−ル、イソプロパノ−ルまたはヘキサデシルアルコールなどのアルコール、プロピレングリコ−ルまたはポリエチレングリコ−ルなどのグリコール、2,2−ジメチル−1,1−ジオキソラン−4−メタノ−ルなどのグリセロ−ルケタール、ポリ(エチレングリコ−ル)400などのエーテル、油、脂肪酸、脂肪酸エステルまたは脂肪酸グリセリドまたはアセチル化脂肪酸グリセリドであり得る医薬担体を含む、生理学的に許容される希釈液中に、ソープまたはデタージェントなどの医薬上許容される界面活性剤、ペクチン、カーボマー、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはカルボキシメチルセルロースなどの沈殿防止剤、または乳化剤および他の補助薬を添加または添加することなく、非経口的に、すなわち、皮下的、静脈内的、眼内的、滑液嚢内的、筋肉内的または腹腔内的に、該化合物の注射可能な用量として投与されてもよい。
本願発明の非経口用製剤に用いることのできる油の例として、石油、動物、植物または合成起源の油を挙げることができ、例えば、落花生油、大豆油、ゴマ油、綿実油、コーン油、オリーブ油、ペトロラタムおよび鉱油である。適当な脂肪酸は、オレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸およびミリスチン酸を包含する。適当な脂肪酸エステルは、例えば、オレイン酸エチルおよびミリスチン酸イソプロピルである。適当なソープは、脂肪酸のアルカリ金属、アンモニウムおよびトリエタノールアミン塩であり、適当なデタージェントはカチオン酸デタージェント、例えばジメチルジアルキルアンモニウムハライド、アルキルピリジニウムハライドおよびアルキルアミンアセテート;アニオン性デタージェント、例えばアルキル、アリ−ルおよびオレフィンスルホネート、アルキル、オレフィン、エ−テル、およびモノグリセリドサルフェートおよびスルホスクシネート;非イオン性デタージェント、例えば脂肪族アミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミドおよびポリ(オキシエチレンオキシプロピレン)またはエチレンオキシドまたはプロピレンオキシドコポリマー;および両性デタージェント、例えばアルキル−ベータ−アミノプロピオネートおよび2−アルキルイミダゾリン第四級アンモニウム塩、ならびにその混合物を包含する。
本願発明の非経口用組成物は、典型的には、約0.5重量%ないし約25重量%の活性成分を溶液中に含有する。保存剤および緩衝剤の使用が有利であるかもしれない。注射部位での刺激を最小限に、または除外するのに、かかる組成物は、好ましくは約12ないし約17の親水性−親油性バランス(HLB)を有する非イオン性界面活性剤を含有してもよい。界面活性剤のかかる製剤中の配合量は、好ましくは、約5重量%ないし約15重量%の範囲にある。界面活性剤は上記したHLBを有する単一成分とすることができ、または所望のHLBを有する2種またはそれ以上の成分とすることができる。
非経口用製剤に使用される界面活性剤の例として、一連のポリエチレンソルビタン脂肪酸エステル、例えば、ソルビタンモノオレエートおよびプロピレンオキシドとプロピレングリコールとの縮合により形成される、エチレンオキシドと疎水性基剤との高分子量アダクツが挙げられる。
医薬組成物は滅菌注射用水性懸濁液の形態であってもよい。かかる懸濁液は、適当な分散または湿潤剤、および沈殿防止剤、例えば、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ナトリウムアルギナート、ポリビニルピロリドン、トラガカントガムおよびアカシアガム等;天然に存するリン脂質であってもよい分散または湿潤剤、レシチン、アルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物、例えばポリオキシエチレンステアレート、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物、例えば、ヘプタデカ−エチレンオキシセタノール、エチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシタールより誘導される部分エステルとの縮合生成物、ポリオキシエチレンソルビトールモノオレエート、またはエチレンオキシドと脂肪酸および無水ヘキシトールより誘導される部分エステルとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートを用いる既知の方法に従って処方されてもよい。
滅菌注射用製剤はまた、非毒性の非経口的に許容される希釈体または溶媒中の滅菌注射用溶液または懸濁液であってもよい。使用してもよい希釈体および溶媒は、例えば、水、リンゲル溶液、塩化ナトリウム等張液およびグルコース等張液である。加えて、滅菌固定油が、一般に、溶媒または懸濁化媒体として使用される。この目的のために、合成モノ−またはジ−グリセリドを含む、いずれの無菌性の固定油を用いてもよい。加えて、オレイン酸などの脂肪酸が注射製剤の調製に使用され得る。
本願発明の組成物はまた、薬物の経直腸投与用坐剤の形態にて投与されてもよい。これらの組成物は、薬物を、常温で固体であるが、直腸温度で液体である、適当な非刺激賦形剤と混合することにより調製され、かくして直腸内で溶融して薬物を放出するであろう。かかる材料は、例えば、カカオバターおよびポリエチレングリコ−ルである。
本願発明の方法にて使用されるもう一つ別の製剤は、経皮デリバリー装置(「パッチ」)を利用する。かかる経皮パッチは、本願発明の化合物の持続的または非持続的注入を制御された量で提供するのに使用されてもよい。医薬剤をデリバリーするための経皮用パッチの構成および使用は当該分野にて周知である(例えば、1991年6月11日付け発行の、出典明示により本願明細書の一部とする、米国特許第5,023,252号を参照のこと)。かかるパッチは、持続的、パルス的、または求めに応じて、薬剤をデリバリーするために構築されてもよい。
非経口投与用制御放出製剤は、当該分野にて公知の、リポソームのポリマーマイクロスフェアおよびポリマーゲル製剤を包含する。
医薬組成物を機械デリバリー装置を介して患者に導入することが望ましいまたは必要であるかもしれない。薬剤をデリバリーするための機械デリバリー装置の構成および使用は当該分野で周知である。例えば、薬剤を脳に直接投与するための直接的技法は、通常、薬物デリバリー用カテーテルを患者の心室系に配置し、血液脳関門を迂回することを含む。薬物の体内の特異的解剖領域への輸送に使用される、一のかかる移植可能なデリバリーシステムが、1991年4月30日付け発行の米国特許第5,011,472号に記載されている。
本願発明の組成物はまた、必要に応じてまたは所望により、担体または希釈体と一般に称される、他の従来の医薬上許容される化合物の成分を含有しうる。かかる組成物を適当な剤形にて調製するための従来の技法が利用され得る。
かかる成分および操作は、以下の文献に記載されるものを包含し、その各々を出典明示により本願明細書の一部とする:Powell,M.F.ら、「Compendium of Excipients for Parenteral Formulations」 PDA Journal of Pharmaceutical Science & Technology 1998、52(5)、238-311;Strickley,R.G 「Parenteral Formulations of Small Molecule Therapeutics Marketed in the United States(1999)Part 1」 PDA Journal of Pharmaceutical Science & Technology 1999、53(6)、324-349;およびNema,S.ら、「Excipients and Their Use in Injectable Products」 PDA Journal of Pharmaceutical Science & Technology 1997、51(4)、166-171。
組成物を意図する投与経路用に処方するのに適宜使用され得る一般に使用される医薬成分は次のものを包含する:
酸性化剤(例示として、限定されないが、 酢酸、クエン酸、フマル酸、塩酸、硝酸が挙げらる);
アルキル化剤(例示として、限定されないが、アンモニア溶液、炭酸アンモニウム、ジエタノ−ルアミン、モノエタノ−ルアミン、水酸化カリウム、ホウ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、トリエタノ−ルアミン、トロールアミンが挙げられる);
吸着剤(例示として、限定されないが、粉末セルロースおよび活性化チャコールが挙げられる);
アエロゾル噴射剤(例示として、限定されないが、二酸化炭素、CCl、FClC−CClFおよびCClFが挙げられる);
空気置換剤(例示として、限定されないが、窒素およびアルゴンが挙げられる);
抗真菌性保存剤(例示として、限定されないが、安息香酸、ブチルパラベン、エチルパラベン、メチルパラベン、プロピルパラベン、ナトリウムベンゾエートが挙げられる);
抗菌性保存剤(例示として、限定されないが、ベンルコニウムクロリド、ベントニウムクロリド、ベンジルアルコール、セチルピリジニウムクロリド、クロロブタノ−ル、フェノ−ル、フェニルエチルアルコール、フェニル水銀ニトレートおよびチメロサールが挙げられる);
抗酸化剤(例示として、限定されないが、アスコルビン酸、アスコルビルパルミテート、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、ジ亜リン酸、モノチオグリセロ−ル、プロピルガレート、ナトリウムアスコルベート、ナトリウムビサルファイト、ナトリウムホルムアルデヒド スルホキシレート、ナトリウムメタビサルファイトが挙げられる);
結合材料(例示として、限定されないが、ブロックポリマー、天然および合成ゴム、ポリアクリレート、ポリウレタン、シリコーン、ポリシロキサンおよびスチレンブタジエンコポリマーが挙げられる);
緩衝剤(例示として、限定されないが、カリウムメタホスフェ−ト、ジカリウムホスフェ−ト、ナトリウムアセテート、無水ナトリウムシトレートおよびナトリウムシトレートジ水和物が挙げられる);
担体(例示として、限定されないが、アカシアシロップ、芳香族シロップ、芳香族エリキシル、チェリーシロップ、カカオシロップ、オレンジシロップ、シロップ、コーンシロップ、鉱油、落花生油、ゴマ油、静菌性塩化ナトリウム注射液および静菌性注射用水が挙げられる);
キレート化剤(例示として、限定されないが、エデテートジナトリウムおよびエデト酸が挙げられる);
着色剤(例示として、限定されないが、FD&C Red No. 3、FD&C Red No. 20、FD&C Yellow No.6、FD&C Blue No. 2、D&C Green No. 5、D&C Orange No. 5、D&C Red No. 8、カラメルおよびフェリックオキシドレッドが挙げられる);
清澄剤(例示として、限定されないが、ベントナイトが挙げられる);
乳化剤(例示として、限定されないが、アカシア、セトマクロゴール、セチルアルコール、グリセリルモノステアレート、レシチン、ソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレン50・モノステアレートが挙げられる);
カプセル化剤(例示として、限定されないが、ゼラインおよびセルロースアセテートフタレートが挙げられる);
フレーバー剤(例示として、限定されないが、アニス油、シナモン油、カカオ、メンソール、オレンジ油、ペパーミント油およびバニリンが挙げられる);
保湿剤(例示として、限定されないが、グリセロ−ル、プロピレングリコ−ルおよびソルビトールが挙げられる);
ゲル化剤(例示として、限定されないが、鉱油およびグリセリン);
油(例示として、限定されないが、アラキス油、鉱油、オリーブ油、落花生油、ゴマ油および植物油が挙げられる);
軟膏基剤(例示として、限定されないが、ラノリン、親水性軟膏、ポリエチレングリコ−ル軟膏、ペトロラタム、親水性ペトロラタム、白色軟膏、黄色軟膏およびローズ水軟膏が挙げられる);
浸透促進剤(経皮デリバリー)(例示として、限定されないが、モノヒドロキシまたはポリヒドロキシアルコール、単または多価アルコール、飽和または不飽和脂肪アルコール、飽和または不飽和脂肪酸エステル、飽和または不飽和ジカルボン酸、精油、ホスファチジル誘導体、セファリン、テルペン、アミド、エ−テル、ケトンおよびウレアが挙げられる);
可塑剤(例示として、限定されないが、ジエチルフタレートおよびグリセロ−ルが挙げられる);
溶媒(例示として、限定されないが、エタノ−ル、コーン油、綿実油、グリセロ−ル、イソプロパノ−ル、鉱油、オレイン酸、落花生油、精製水、注射用水、注射用滅菌水および潅注用滅菌水が挙げられる);
硬化剤(例示として、限定されないが、セチルアルコール、セチルエステルワックス、微結晶性ワックス、パラフィン、ステアリルアルコール、白色ワックスおよび黄色ワックスが挙げられる);
座薬用基剤(例示として、限定されないが、カカオ脂およびポリエチレングリコ−ル(混合物)が挙げられる);
界面活性剤(例示として、限定されないが、ベンルコニウムクロリド、ノンオキシノール10、オキトオキシノール9、ポリソルベート80、ナトリウムラウリルサルフェートおよびソルビタンモノパルミテート);
沈殿防止剤(例示として、限定されないが、寒天、ベントナイト、カルボマー、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カオリン、メチルセルロース、トラガカントおよびビーガム(veegum)が挙げられる);
甘味剤(例示として、限定されないが、アスパルテーム、デキストロース、グリセロ−ル、マンニトール、プロピレングリコ−ル、サッカリンナトリウム、ソルビトールおよびシュークロースが挙げられる);
錠剤用抗粘着剤(例示として、限定されないが、ステアリン酸マグネシウムおよびタルクが挙げられる);
錠剤用結合剤(例示として、限定されないが、アカシア、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースナトリウム、圧縮性糖、エチルセルロース、ゼラチン、液体グルコース、メチルセルロース、非架橋ポリビニルピロリドンおよびα化澱粉が挙げられる);
錠剤およびカプセル用希釈剤(例示として、限定されないが、二塩基性カルシウムホスフェ−ト、カオリン、ラクトース、マンニトール、微結晶セルロース、粉末セルロース、沈降炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、ソルビトールおよび澱粉が挙げられる);
錠剤用コーティング剤(例示として、限定されないが、液体グルコース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、セルロースアセテートフタレートおよびシェラックが挙げられる);
錠剤用直接圧縮賦形剤(例示として、限定されないが、二塩基性カルシウムホスフェ−トが挙げられる);
錠剤用崩壊剤(例示として、限定されないが、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースカルシウム、微結晶セルロース、ポラクリリン(polacrillin)カリウム、架橋ポリビニルピロリドン、ナトリウムアルギネート、澱粉グリコール酸ナトリウムおよび澱粉が挙げられる);
錠剤用流動促進剤(例示として、限定されないが、コロイド状シリカ、コーン澱粉およびタルクが挙げられる);
錠剤用滑沢剤(例示として、限定されないが、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、鉱油、ステアリン酸およびステアリン酸亜鉛が挙げられる);
錠剤/カプセル用不透明化剤(opaquant)(例示として、限定されないが、二酸化チタン);
錠剤用研磨剤(例示として、限定されないが、カルナバロウおよび白色ワックスが挙げられる);
増粘剤(例示として、限定されないが、蜜ロウ、セチルアルコールおよびパラフィンが挙げられる);
等張化剤(例示として、限定されないが、デキストロースおよび塩化ナトリウムが挙げられる);
粘度増加剤(例示として、限定されないが、アルギン酸、ベントナイト、カルボマー、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、アルギン酸ナトリウムおよびトラガカント);および
湿潤剤(例示として、限定されないが、ヘプタデカエチレン・オキシセタノール、レシチン、ソルビトール・モノオレエート、ポリオキシエチレン・ソルビトール・モノオレエートおよびポリオキシエチレンステアレートが挙げられる)。
本願発明の医薬組成物は以下のように説明され得る:
滅菌IV液剤:本願発明の所望の化合物の5mg/mL溶液を、滅菌注射用水を用いて製造し、要すれば、pHを調節する。該溶液を投与のために滅菌5%デキストロースで1−2mg/mLに希釈し、約60分間にわたってIV注入として投与する。
IV投与用凍結乾燥粉末:滅菌製剤は、(i)凍結乾燥粉末としての100−1000mgの本願発明の所望の化合物、(ii)32−327mg/mLのクエン酸ナトリウム、および(iii)300−3000mgのデキストラン40を用いて調製され得る。該製剤は、滅菌注射用セイラインまたは5%デキストロースを用いて10−20mg/mLの濃度に復元され、さらにセイラインまたは5%デキストロースを用いて0.2−0.4mg/mLに希釈され、IVボーラスまたはIV注入により15−60分間にわたって投与される。
筋肉内懸濁液:筋肉内注射用に、以下の液剤または懸濁液が調製され得る:
50mg/mLの所望の水不溶性の本願発明の化合物
5mg/mLのナトリウムカルボキシメチルセルロース
4mg/mLのTWEEN80
9mg/mLの塩化ナトリウム
9mg/mLのベンジルアルコール
ハード殻カプセル:2ピースの標準的ハードゼラチンカプセルの各々に100mgの粉末化活性成分、150mgのラクトース、50mgのセルロースおよび6mgのステアリン酸マグネシウムを充填することで多数の単位カプセルを調製する。
ソフトゼラチンカプセル:活性成分の、大豆油、綿実油またはオリーブ油などの消化性油中混合物を調製し、それを容量型ポンプを用いて溶融ゼラチンに注入して100mgの活性成分を含有するソフトゼラチンカプセルを形成させる。該カプセルを洗浄して乾燥させる。活性成分はポリエチレングリコ−ル、グリセリンおよびソルビトールの混合液に溶かされ、水混和性薬物混合体を調製する。
錠剤:多数の錠剤が、剤形が100mgの活性成分、0.2mgのコロイド状二酸化ケイ素、5mgのステアリン酸マグネシウム、275mgの微結晶セルロース、11mgの澱粉および98.8mgのラクトースからなるように、通常の操作により調製される。適当な水性または非水性コーティング剤を塗布して、風味をよくし、外観および安定性を改善するか、または吸収を遅らせてもよい。
即時放出用錠剤/カプセル:これらは、従来の、または新規な方法により製造される固体経口用剤形である。これらの単位は、即時溶解用の、薬物のデリバリー用の水なしで服用される。活性成分を糖、ゼラチン、ペクチンおよび甘味剤などの成分を含有する液体中で混合する。これらの液体を、凍結乾燥および固相抽出技法により固体の錠剤またはカプレットに固化する。薬物の化合物は粘弾性で熱可塑性の糖およびポリマーと、または起沸性成分と一緒に圧縮され、水を必要とすることなく、即時放出を意図とする多孔性マトリックスを生成する。
併用療法
本願発明の化合物は、単一の治療剤として、または一または複数の他の治療剤と組み合わせて投与することができ、ここで該組み合わせは許容できない副作用を惹起しない。本願発明はまた、かかる組み合わせにも関する。例えば、本願発明の化合物は、既知の抗過増殖性剤または他の適用剤等と、ならびにその混合物および組み合わせと併用することができる。他の適用剤は、限定されるものではないが、血管新生阻害剤、有糸分裂阻害剤、アルキル化剤、抗代謝産物、DNA挿入抗生物質、成長因子阻害剤、細胞周期阻害剤、酵素阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤、生物反応修飾剤または抗ホルモン剤を包含する。
付加的な治療剤は、アフィニトール、アルデスロイキン、アレンドロン酸、アルファフェロン、アリトレチノイン、アロプリノール、アロプリム、アロキシ、アルトレタミン、アミノグルテチミド、アミホスチン、アムルビシン、アムサクリン、アナストロゾール、アンツメット、アラネスプ、アルグラビン、アルセニック・トリオキシド、アロマシン、5−アザシチジン、アザチオプリン、BCGまたはタイスBCG、ベンスタチン、ベタメタゾン・アセテート、ベタメタゾン・ナトリウムホスフェ−ト、ベキサロテン、ブレオマイシン・サルフェート、ブロクスウリジン、ボルテゾミブ、ブスルファン、カルシトニン、カンパス、カペシタビン、カルボプラチン、カソデックス、セフェゾン、セルモロイキン、セルビジン、クロランブシル、シスプラチン、クラドリビン、クロドロン酸、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノキソーム、デカドロン、デカドロン・ホスフェ−ト、デレストロゲン、デニロイン・ジフチトックス、デポ-メドロール、デスロレリン、デキセラゾキサン、ジエチルスチルベストロール、ジフルカン、ドセタキセル、ドキシフルリジン、ドキルビシン、ドロナビノール、DW166HC、エリガード、エリテック、エレンス、エメンド、エピルビシン、エピエチンアルファ、エポゲン、エプタプラチン、エルガミソール、エストラース、エストラジオール、エストラムスチン・ホスフェ−ト・ナトリウム、エチニル・エストラジオール、エチオール、エチドロン酸、エトポホス、エトポシド、ファドロゾール、ファルストン、フィルグラスチム、フィナステリド、フリグラスチム、フロキシウリジン、フルコナゾール、フルダラビン、5−フルオロデオキシウリジン・モノホスフェ−ト、5−フルオロウラシル(5-FU)、フルオキシメステロン、フルタミド、ホルメスタン、ホステアビン、ホテムスチン、フルベストラン、ガンマガード、ゲムシタビン、ゲムツズマブ、グリーベック、グリアデル、ゴセレリン、グラニセトロン・HCl、ヒストレリン、ハイカムチン、ヒドロコルトン、エリスロヒドロキシノニルアデニン、ヒドロキシウレア、イブリツモマブ・チウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、インターフェロンアルファ、インターフェロンアルファ-2、インターフェロンアルファ-2A、インターフェロンアルファ-2B、インターフェロンアルファ-n1、インターフェロンアルファ-n3、インターフェロンベータ、インターフェロンガンマ-1a、インターロイキン-2、イントロンA、イレッサ、イリノテカン、カイトリル、レンチナン・サルフェート、レトロゾール、ロイコボリン、ロイプロリド、ロイプロリド・アセテート、レバミゾール、レボフォリン酸カルシウム塩、レボトロイド、レボキシル、ロムスチン、ロニダミン、マリノール、メクロレタミン、メコバラミン、メドロキシプロゲステロン・アセテート、メゲストロール・アセテート、メルファラン、メネスト、6−メルカプトプリン、メスナ、メトトレキセート、メトビックス、ミルテホシン、ミノシクリン、ミトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、モドレナール、ミオセット、ネダプラチン、ニューラスタ、ニューメガ、ニューポジェン、ニルタミド、ノルバデックス、NSC−631570、OCT−43、オクトレオチド、オンダンセトロン・HCl、オラプレッド、オキサリプラチン、パクリタキセル、ペジアプレッド、ペガスパルガーゼ、ペガシス、ペントスタチン、ピシバニル、ピロカプリン・HCl、ピラルビシン、プリカマイシン、ポルフィマー・ナトリウム、プレドニムスチン、プレドニソロン、プレドニゾン、プレマリン、プロカルバジン、プロクリット、ラルチトレキセド、RDEA119、レビフ、レニウム−186エチドロネート、リツキシマブ、ロフェロン−A、ロムルチド、サラガン、サンドスタチン、サルグラモスチム、セムスチン、シゾフィラン、ソブゾキサン、ソル−メドロール、スパルホス酸、幹細胞療法、ストレプトゾシン、ストロンチウム−89クロリド、シントロイド、タモキシフェン、タムスロシン、タソネルミン、タストラクトン、タキソテレ、テセロイキン、テモゾロミド、テニポシド、テストステロン・プロピオネート、テストレッド、チオグアニン、チオテパ、チロトロピン、チルドロン酸、トテカン、トレミフェン、トシツモマブ、トラスツズマブ、トレオスルファン、トレチノイン、トレキサル、トリメチルメラミン、トリメトレキセート、トリプトレリン・アセテート、トリプトレリン・パモエート、UFT、ウリジン、バルルビシン、ベスナリノン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、ビルリジン、ジネカード、ジノスタチン・スチマラマー、ゾフラン、ABI−007、アコルビフェン、アクティミューン、アフィニタック、アミノプテリン、アルゾキシフェン、アソプリスニル、アタメスタン、アトラセンタン、ソラフェニブ(BAY 43−9006)、アバスチン、CCI−779、CDC−501、セレブレックス、セツキシマブ、クリスナトール、シプロテロン・アセテート、デシタビン、DN−101、ドキソルビシン-MTC、dSLIM、デュタステライド、エドテカリン、エフロルニチン、エキサテカン、フェンレチニド、ヒスタミン・二塩酸塩、ヒストレリン・ヒドロゲル・インプラント、ホルミウム−166DOTMP、イバンドロン酸、インターフェロン・ガンマ、イントロン−PEG、イキサベピロン、キーホール・リンペット・ヘモシアニン、L−651582、ランレオチド、ロソフォキシフェン、リブラ、ロナファルニブ、ミプロキシフェン、ミノドロネート、MS−209、リポソーマルMTP−PE、MX−6、ナファレリン、ネモルビシン、ネオバスタット、ノラトレキシド、オブリメルセン、オンコ−TCS、オシデム、パクリタキセル・ポリグルタメート、パミドロネート・ジナトリウム、PN−401、QS−21、クアゼパム、R−1549、ラロキシフェン、ランピルナーゼ、13−シスレチノン酸、サトラプラチン、セオカルシトール、T−138067、タルセバ、タキソプレキシン、チモシン・アルファ1、チアゾフリン、チピファルニブ、チラパザミン、TLK−286、トレミフェン、トランスMID−107R、バルスポダール、バプレオチド、バタラニブ、ベルテポルフィン、ビンフルニン、Z−100、ゾレドロン酸またはそれらの組み合わせであり得る。
組成物に添加することのできる任意の抗過増殖性剤は、限定されるものではないが、アスパラギナーゼ、ブレオマイシン、カルボプラチン、カルムスチン、クロラムブシル、シスプラチン、コラスパーゼ、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、エポチロン、エポチロン誘導体、エトポシド、5−フルオロウラシル、ヘキサメチルメラミン、ヒドロキシウレア、イフォスファミド、イリノテカン、ロイコボリン、ロムスチン、メクロレタミン、6−メルカプトプリン、メスナ、メトトレキセート、ミトマイシンC、ミトキサントロン、プレドニソロン、プレドニゾン、プロカルバジン、ラロキシフェン、ストレプトゾシン、モキシフェン、チオグアニン、トポテカン、ビンブラスチン、ビンクリスチンおよびビンデシンなどの、出典明示により本願明細書の一部とする、メルクインデックス、第11版(1996)における癌化学薬物療法に列挙されている化合物を包含する。
本願発明の組成物の使用に適する他の抗過増殖性剤は、限定されるものではないが、アミノグルテチイミド、L−アスパラギナーゼ、アザチオプリン、5−アザシチジン・クラドリビン、ブスルファン、ジエチルスチルベストロール、2’,2’−ジフルオロデオキシシチジン、ドセタキセル、エリストヒドロキシノニル・アデニン、エチニル・エストラジオール、5−フルオロデオキシウリジン、5−フルオロデオキシウリジン・モノホスフェ−ト、フルダラビン・ホスフェ−ト、フルオキシメステロン、フルタミド、ヒドロキシプロゲステロン・カプロエート、イダルビシン、インターフェロン、メドロキシプロゲステロン・アセテート、メゲストロール・アセテート、メルファラン、ミトタン、パクリタキセル、ペントスタチン、N−ホスホノアセチル−L−アスパルテート(PALA)、プリカマイシン、セムスチン、テニポシド、テストステロン・プロピオネート、チオテパ、トリメチルメラミン、ウリジンおよびビノレルビンなどの、出典明示により本願明細書の一部とする、Goodman and Gilman's The Pharmacological Basis of Therapeutics(Ninth Edition)、編集者 Molinoffら、McGraw Hill出版、1225−1287頁(1996)における腫瘍性疾患の治療に用いられ得ると認識されているそれらの化合物を包含する。
本願発明の組成物での使用に適する他の抗過増殖性剤は、限定されるものではないが、エポチロンおよびその誘導体、イリノテカン、ラロキシフェンおよびトポテカンを包含する。
本願発明の化合物はまた、蛋白治療薬と併用して投与されてもよい。癌または他の血管形成障害の治療に適するかかる蛋白治療薬は、限定されるものではないが、インターフェロン(例、インターフェロン−アルファ、−ベータまたは−ガンマ)、超作動性モノクローナル抗体、ツエビンゲン、TR−1蛋白ワクチン、コロストリニン、抗−FAP抗体、YH−16、ゲムツズマブ、インフリキシマブ、セツキシマブ、トラスツズマブ、デニロイキン・ジフチトックス、リツキシマブ、チモシン・アルファ1、ベバシズマブ、メカセルミン、メカセルミン・リンファベート、オプレルベキン、ナタリズマブ、rhMBL、MFE−CP1+ZD−2767−P、ABT−828、ErbB2特異的イムノトキシン、SGN−35、MT−103、リンファベート、AS−1402、B43−ゲニステイン、L−19ベースの放射性免疫療法、AC−9301、NY−ESO−1ワクチン、IMC−1C11、CT−322、rhCC10、r(m)CRP、MORAb−009、アビスクミン、MDX−1307、Her−2ワクチン、APC−8024、NGR−hTNF、rhH1.3、IGN−311、エンドスタチン、ボロキシマブ、PRO−1762、レキサツムマブ、SGN−40、ペルツズマブ、EMD−273063、L19−IL−2融合蛋白、PRX−321、CNTO−328、MDX−214、チガポチド、CAT−3888、ラベツズマブ、アルファ粒子放出放射性同位元素連結リンツズマブ、EM−1421、超急性ワクチン、ツコツズマブ・セルモロイキン、ガリキシマブ、HPV−16−E7、ジャベリン−前立腺癌、ジャベリン−メラノーマ、NY−ES−1ワクチン、EGFワクチン、CYT−004−MelQbG10、WT1ペプチド、オレゴボマブ、オファツムマブ、ザルツムマブ、シントレデキン・ベスドトクス、WX−G250、アルブフェロン、アフリベルセプト、デノスマブ、ワクチン、CTP−37、エフングマブまたは131I−chTNT−1/Bを包含する。蛋白治療薬として有用なモノクローナル抗体は、限定されるものではないが、ムロモナブ−CD3、アブシキシマブ、エドレコロマブ、ダクリズマブ、ゲンツズマブ、アレムツズマブ、イブリツモマブ、セツキシマブ、ベビシズマブ、エファリズマブ、アダリムマブ、オマリズマブ、ムロモマブ-CD3、リツキシマブ、ダクリズマブ、トラスツズマブ、パリビズマブ、バシリキシマブおよびインフリキシマブを包含する。
本願発明の化合物はまた、抗(例、アバスチン、リツキサン、エルビタックス、ヘルセプチン)または組換え蛋白などの生物治療薬と併用されてもよい。
本願発明の化合物はまた、例えばアバスチン、アキシチニブ、DAST、レセンチン、ソラフェニブまたはスニチニブなどの抗血管形成剤と併用されてもよい。プロテアソームの阻害剤またはmTOR阻害剤、あるいは抗ホルモン剤またはステロイド代謝酵素阻害剤との併用も可能である。
一般に、細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤の、本願発明の化合物または組成物との併用における使用は:
(1)いずれかの薬剤単独での投与と比べて、腫瘍の増殖を軽減するのに、あるいは腫瘍を排除するのにさえ、より優れた効能を惹起すること、
(2)投与される化学治療剤の量をより少なくする投与を提供すること、
(3)単剤化学療法および特定の他の併用療法で観察されるよりも有害な薬理学的合併症が少なく、患者が十分に耐えうる化学療法的処置を提供すること、
(4)哺乳動物、特にヒトにて、広域の異なる癌型を治療する方法を提供すること、
(5)処置される患者の間でより高い応答率を提供すること、
(6)標準的な化学療法的処置と比べて、処置される患者の間でより長期の生存期間を提供すること、
(7)より長期にわたる腫瘍の進行を提供すること、および/または
(8)他の癌治療剤の併用が拮抗作用をもたらす既知の場合と比べて、単独で使用した薬剤の効能および耐性と少なくとも同等の効能および耐性をもたらすこと
に役立つであろう。
放射線に対して細胞を感受性とする方法
本願発明の別の実施態様にて、本願発明の化合物は放射線療法に対して細胞を敏感とするのに使用されてもよい。すなわち、細胞を放射線処置に付す前に、細胞を本願発明の化合物で処理し、該細胞が本願発明の化合物での処理がない場合よりも、該細胞をDNA損傷および細胞死に対してより敏感にする。一の態様にて、細胞を本願発明の少なくとも一の化合物で処理する。
かくして、本願発明は、細胞を殺す方法であって、一または複数の本願発明の化合物を通常の放射線療法と組み合わせて細胞に投与される、方法を提供する。
本願発明はまた、細胞を細胞死に対して感受性とする方法であって、細胞を処理する前に、本願発明の一または複数の化合物で細胞を処理し、細胞死を惹起または誘発する方法を提供する。一の態様にて、細胞を一または複数の本願発明の化合物で処理した後、正常な細胞の機能を阻害する、または該細胞を殺すことを目的として、DNA損傷を惹起するために、細胞を少なくとも一の化合物、または少なくとも一の方法、あるいはその併用で処理する。
一の実施態様にて、少なくとも一のDNA傷害剤で細胞を処理することで細胞は殺される。すなわち、一または複数の本願発明の化合物で処置し、該細胞を細胞死に対して感受性とした後に、該細胞を少なくとも一のDNA傷害剤で処理し、該細胞を殺す。本願発明にて有用なDNA傷害剤は、限定されるものではないが、化学療法剤(例、シスプラチン)、イオン化照射(X−線、紫外線照射)、発がん性物質および変異誘発性物質を包含する。
もう一つ別の実施態様にて、少なくとも一の方法で細胞を処理し、DNA損傷を惹起または誘発することで細胞を殺す。かかる方法は、限定されるものではないが、シグナル伝達経路が活性化されると、DNA損傷がもたらされる細胞の該経路の活性化、シグナル伝達経路が阻害されると、DNA損傷がもたらされる細胞の該経路の阻害化、および生化学的変化がDNA損傷をもたらす、細胞での該変化の誘発を包含する。限定されるものではないが、一例として、細胞におけるDNA修復経路が阻害され、それによりDNA損傷の修復が妨げられ、細胞にてDNA損傷の異常な蓄積がもたらされる。
本願発明の一の実施態様にて、本願発明の化合物は、細胞における照射またはDNA損傷の他の誘発の前に、細胞に投与される。本願発明のもう一つ別の態様にて、本願発明の化合物は、細胞における照射またはDNA損傷の他の誘発と同時に、細胞に投与される。本願発明のさらにもう一つ別の態様にて、本願発明の化合物は、細胞における照射またはDNA損傷の他の誘発の直後に、細胞に投与される。
もう一つ別の態様にて、細胞はインビトロにある。もう一つ別の態様にて、細胞はインビボにある。
上記されるように、本願発明の化合物は、意外にも、Mps−1を効果的に阻害することが見いだされ、したがって、細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応の疾患、あるいは細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応に付随する疾患の処置または予防にて、特にここでは、細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応は、例えば、血液腫瘍、固形腫瘍および/またはその転移腫瘍、例、白血病および骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、脳腫瘍および脳転移腫瘍を含む頭頸部腫瘍、非小細胞および小細胞肺腫瘍を含む胸部の腫瘍、胃腸腫瘍、内分泌腫瘍、乳腺および他の婦人科腫瘍、腎臓、膀胱および前立腺腫瘍を含む泌尿器系腫瘍、皮膚腫瘍および肉腫、および/またはその転移腫瘍などのMps−1によって介在される疾患の処置または予防に使用されてもよい。
したがって、もう一つ別の態様によれば、本願発明は、本願明細書にて記載かつ定義される、上記した疾患の処置または予防に使用される、一般式(I)の化合物、またはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩、特にその医薬上許容される塩、あるいはその混合物に及ぶ。
従って、もう一つ別の本願発明の特定の態様は、上記した一般式(I)の化合物、またはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩の、特にその医薬上許容される塩またはその混合物の、疾患の予防または処置のための使用である。
従って、もう一つ別の特定の態様は、疾患の予防または処置のための医薬組成物の製造における、上記した一般式(I)の化合物の使用である。
上記した段落に言及されている疾患は、細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応の疾患、あるいは細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応に付随する疾患、特にここでは、細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応が、例えば、血液腫瘍、固形腫瘍およびまたはその転移腫瘍、例、白血病および骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、脳腫瘍および脳転移腫瘍を含む頭頸部腫瘍、非小細胞および小細胞肺腫瘍を含む胸部の腫瘍、胃腸腫瘍、内分泌腫瘍、乳腺および他の婦人科腫瘍、腎臓、膀胱および前立腺腫瘍を含む泌尿器系腫瘍、皮膚腫瘍および肉腫、および/またはその転移腫瘍などのMps−1によって介在される疾患である。
本願発明の脈路の中で、特に本願明細書にて使用される「不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応」の脈路の中での「不適切な」なる語は、好ましくは、正常状態よりも小さな、または大きな反応であって、該疾患の病理に付随する、関与する、または該病理をもたらす、反応を意味するものと解釈されるべきである。
好ましくは、該使用は疾患の処置または予防における使用であって、該疾患は血液腫瘍、固形腫瘍および/またはその転移腫瘍である。
過増殖性障害の治療方法
本願発明は、本願発明の化合物およびその組成物を用いて、哺乳動物の過増殖性障害を処置する方法に関する。化合物は、細胞増殖および/または細胞分裂を阻害、遮断、減少、軽減等し、および/またはアポトーシスを生成するために利用され得る。この方法は、その必要とするヒトを含む哺乳動物に、該障害を処置するのに効果的である、一定量の本願発明の化合物またはその医薬上許容される塩、異性体、多形態、代謝産物、水和物、溶媒和物またはエステルを投与することを含む。過増殖性障害は、限定されるものではないが、例えば、乾癬、ケロイドおよび皮膚に感染する他の過形成、良性前立腺過形成(BPH)、乳房、気道、脳、生殖器官、消化管、尿道、眼、肝臓、皮膚、頭頸部、甲状腺、副甲状腺の癌およびその遠隔にある転移腫瘍などの固形腫瘍を包含する。これらの障害はまた、リンパ腫、肉腫および白血病を包含する。
乳房癌の例は、限定されるものではないが、侵襲性腺管癌、侵襲性小葉癌、腺管内癌および小葉内癌を包含する。
気道の癌の例は、限定されるものではないが、小細胞および非小細胞肺癌、ならびに気管支腺腫および胸膜肺芽腫を包含する。
脳癌の例は、限定されるものではないが 脳幹および視床下部膠腫、小脳および大脳星細胞腫、髄芽腫、上衣腫、ならびに神経外胚葉および松果体腫瘍を包含する。
男性生殖器官の腫瘍は、限定されるものではないが 前立腺および精巣癌を包含する。女性生殖器官の腫瘍は、限定されるものではないが、子宮内膜、子宮頸部、卵巣、膣および外陰癌、ならびに子宮の肉腫を包含する。
消化管の腫瘍は、限定されるものではないが、肛門、結腸、結腸直腸、食道、胆嚢、胃、膵臓、直腸、小腸および唾液腺癌を包含する。
尿道の腫瘍は、限定されるものではないが、膀胱、陰茎、腎臓、腎盂、尿管、尿道およびヒト乳頭腎臓癌を包含する。
眼癌は、限定されるものではないが、眼内黒色腫および網膜芽腫を包含する。
肝臓癌の例は、限定されるものではないが、肝細胞癌(線維層板変種を伴うまたは伴わない肝臓細胞癌)、胆管腺癌(肝内胆管癌)および混合型肝細胞胆管腺癌を包含する。
皮膚癌は、限定されるものではないが、鱗状細胞癌、カポシ肉腫、悪性黒色腫、メルケル細胞皮膚癌および非黒色腫性皮膚癌を包含する。
頭頸部癌は、限定されるものではないが、喉頭、下咽頭、鼻咽頭、中咽頭癌、口唇および口腔癌および鱗状細胞を包含する。リンパ腫は、限定されるものではないが、AIDS−関連のリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、ホジキン病および中枢神経系のリンパ腫を包含する。
肉腫は、限定されるものではないが、軟組織の肉腫、骨肉腫、悪性線維性組織球腫、リンパ肉腫および横紋筋肉腫を包含する。
白血病は、限定されるものではないが、急性骨髄性白血病、急性リンパ芽球性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病および有毛細胞性白血病を包含する。
これらの障害はヒトにて十分に特徴付けられているが、他の哺乳動物でも同様の病因のものが存在し、本願発明の医薬組成物を投与することが処置され得る。
本願明細書を通して用いられる「処置する」または「処置」なる語は、通常、例えば、癌などの疾患または障害の症状を根絶、緩和、軽減、和らげること、改善等することの目的のために、対象を管理または治癒するのに使用される。
キナーゼ障害の処置方法
本願発明はまた、限定されるものではないが、発作、心不全、肝腫張、心肥大、糖尿病、アルツハイマー病、嚢胞性線維症、異種移植拒絶反応の徴候、敗血性ショックまたは喘息を包含する、異常なマイトジェン細胞外キナーゼ活性に伴う障害の治療方法を提供する。
効果的な量の本願発明の化合物を用いて、上記した背景技術のセクションに記載される疾患(例、癌)を含め、かかる障害を処置することができる。該キナーゼと該障害の間の作用機序および/または結びつきに関係なく、それにもかかわらず、かかる癌および他の疾患は本願発明の化合物で処置され得る。
「異常なキナーゼ活性」または「異常なチロシンキナーゼ活性」なる語は、該キナーゼをコードする遺伝子、または該遺伝子がコードするポリペプチドの異常発現または活性を包含する。かかる異常活性の例として、限定されるものではないが、遺伝子またはポリペプチドの過剰発現;遺伝子増幅;構造的に活動的または過剰に活動的なキナーゼ活性を引き起こす変異;遺伝子変異、欠失、置換、付加等が挙げられる。
本発明はまた、特にマイトジェン細胞外キナーゼのキナーゼ活性を阻害する方法であって、効果的な量の本願発明の化合物を、その塩、多形体、代謝産物、水和物、プロドラッグ(例、エステル)およびそのジアステレオマー形態を含めて、投与することからなる。キナーゼ活性は細胞にて(例、インビトロにて)または処置を必要とする哺乳動物の対象、特にヒト患者にて阻害され得る。
血管形成障害の処置方法
本願発明はまた、過剰なおよび/または異常な血管形成に付随する障害および疾患の処置方法を提供する。
血管形成の不適切かつ異所性の発現は生物に有害であり得る。多数の病的状態は外来の血管の成長と関連つけられる。これらは、例えば、糖尿病性網膜症、虚血性網膜静脈閉塞および未熟児網膜症[Aielloら、New Engl. J. Med. 1994、331、1480;Peerら、Lab. Invest. 1995、72、638]、加齢性黄斑変性症[AMD ; Lopezら、Invest. Opththalmol. Vis. Sci. 1996、37、855]、血管新生緑内障、乾癬、水晶体後部線維増殖症、血管線維腫、炎症、関節リウマチ(RA)、再狭窄、ステント内再狭窄、血管移植片再狭窄等を包含する。加えて、癌性および腫瘍性組織と関連する血液供給量の増加は成長を助成し、腫瘍の迅速な拡張および転移をもたらす。その上、腫瘍における新たな血管およびリンパ管の増殖は、反乱細胞の逃げ道を提供し、転移し、その結果、癌の拡散を促進する。かくして、本願発明の化合物は、例えば、血管形成を阻害および/または軽減することにより;内皮細胞または血管形成に関与する他の型の細胞の増殖を阻害し、遮断し、軽減し、弱めることにより;ならびにかかる細胞型の細胞死またはアポトーシスを惹起することにより、上記した血管形成の障害を処置および/または防止するのに使用され得る。
用量および用法
過増殖性障害および血管形成障害の処置に有用な化合物を評価するのに公知の標準的な実験技法に基づいて、標準的な毒性試験を行い、哺乳動物の上記した症状の処置を測定するための標準的な薬理試験を行い、そしてこれらの結果を、これらの症状を処置するのに用いられる既知の医薬の結果と比較することにより、本願発明の化合物の効果的な投与量は、所望の各適応症の処置について容易に決定され得る。これらの症状の一の症状を処置するのに投与される活性成分の量は、利用される特定の化合物および投与単位、投与方法、処置期間、処置される患者の年齢および性別、および処置される症状の特性および重篤度を考慮して大きく変動しうる。
投与される活性成分の全体量は、一般に、約0.001mg/kgないし約200mg/kg体重/日、好ましくは約0.01mg/kgないし約20mg/kg体重/日の範囲であろう。臨床的に有用な投与計画は、一日に1ないし3回の投与から、四週間に1回の投与までの範囲であろう。加えて、患者が特定の期間に薬物を服用しないという「休薬期間」は、薬理作用と認容性の間の全体バランスに有益であるかもしれない。単位剤形は約0.5mgないし約1500mgの活性成分を含有してもよく、一日当たり1回または複数回あるいは一日に1回未満投与され得る。静脈内、筋肉内、皮下および非経口注射、および点滴技法の使用を含む、注射による投与の一日の平均の投与量は、好ましくは、0.01ないし200mg/kg体重であろう。一日の平均の直腸用投薬用量は、好ましくは、0.01〜200mg/kg体重であろう。一日の平均の膣用投薬用量は、好ましくは、0.01〜200mg/kg体重であろう。一日の平均の局所投薬用量は、好ましくは、0.1〜200mgであり、一日に1ないし4回投与されるであろう。経皮濃度は、好ましくは、0.01〜200mg/kgの一日の用量を維持するのに必要とされる濃度であろう。一日の平均の吸入用投薬用量は、好ましくは、0.01〜100mg/kg体重であろう。
もちろん、患者各々の具体的な初期および連続的な投薬量は、顧問診断医によって決定される症状の特性および重篤度、使用される特定の化合物の活量、患者の年齢および全身状態、投与期間、投与経路、薬物の排泄率、薬物の併用等に従って変動するであろう。本願発明の化合物あるいはその医薬上許容される塩もしくはエステルまたは組成物の所望の処置方法および投与回数は、通常の処置試験法を用いて当業者により解明され得る。
好ましくは、該方法の疾患は、血液腫瘍、固形腫瘍および/またはその転移腫瘍である。
本願発明の化合物は、特に、治療および予防にて、すなわち腫瘍の増殖および転移、特に腫瘍の増殖を前治療した、またはしていない、あらゆる徴候および段階の固形腫瘍の予防に使用され得る。
特定の薬理学的または薬剤学的特性の試験方法は当業者に周知である。
本願明細書に記載の試験する実験例を用いて本願発明を説明する。該発明は所定の実験例に限定されるものではない。
生物学的アッセイ:増殖アッセイ
培養された腫瘍細胞(MCF7、ホルモン依存性ヒト乳腺癌細胞、ATCC HTB22;NCl−H460、ヒト非小細胞肺癌細胞、ATCC HTB−177;DU 145、ホルモン非依存性ヒト前立腺癌細胞、ATCC HTB−81;HeLa MaTu、ヒト頸部癌細胞、EPO GmBH、Berlin;HeLa MaTu−ADR、多薬剤耐性ヒト頸部癌細胞、EPO GmbH、Berlin;HeLaヒト頸部腫瘍細胞、ATCC CCL−2;B16F10マウスメラノーマ細胞、ATCC CRL6475)を、96−ウェルのマルチタイタープレートの、10%ウシ胎仔血清を補足したその個々の200μLの成長培地中、5000細胞/ウェル(MCF7、DU145、HeLa MaTu−ADR)、3000細胞/ウェル(NCI−H460、HeLa MaTu、HeLa)または1000細胞/ウェル(B16F10)の密度でプレートした。24時間後、一のプレート(ゼロポイントプレート)の細胞をクリスタルバイオレット(下記参照)で染色し、その一方で他のプレートの培地を新たな培地(200μl)と置き換え、それに試験物質を種々の濃度(0μM、ならびに0.01−30μMの範囲;ジメチルスルホキシド溶媒の最終濃度は0.5%であった)で添加した。細胞を試験物質の存在下で4日間インキュベートした。細胞増殖を該細胞をクリスタルバイオレットで染色することで測定し:測定ポイントで20μlの11%グルタルアルデヒドを室温で15分間添加することで細胞を固定した。該固定細胞を水で3回の洗浄循環に付した後、該プレートを室温で乾燥させた。測定ポイントで100μlの0.1%クリスタルバイオレット溶液(pH3.0)を添加することにより細胞を染色した。該染色した細胞を水での3回の洗浄循環に供した後、該プレートを室温で乾燥させた。測定ポイントで100μlの10%酢酸溶液を添加することで染料を溶かした。595nmの波長で測光することで消光を測定した。細胞数のパーセントでの変化を、該測定値をゼロポイントの消光値(=0%)および未処理(0μm)細胞の消光値(=100%)に対して正規化することで、算定した。自社のソフトウェアを用いる、4パラメーターフィットにより、IC50値を測定した。
Mps−1キナーゼアッセイ
ヒトキナーゼのMps−1は、ビオチニル化された基質のペプチドをリン酸化する。リン酸化産物の検出は、ドナーとしてユウロピウム標識の抗−
ホスホ−セリン/トレオニン抗体からの、アクセプターとして架橋アロフィコシアニンで標識されたストレプトアビジン(SA−XLent)への、時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(TR−FRET)により達成される。化合物をキナーゼ活性のその阻害について試験する。
N−末端にGSTをタグしたヒト全長組換えMps−1キナーゼ(Invitrogen、Karslruhe、Germanyより購入、カタログ番号PV4071)を用いた。キナーゼ反応の基質として、アミノ酸配列:PWDPDDADITEILGのビオチニル化されたペプチド(アミド形のC−末端、Biosynthan GmbH、Berlinより購入)を用いた。
アッセイについて、50nLの試験化合物のDMSO中100倍濃度溶液を、黒色低容量の384ウェルのマイクロタイタープレート(Greiner Bio One、Frickenhausen、Germany)にピペットで取り、2μlのMps−1のアッセイバッファー中溶液[0.1mM ナトリウムオルトバナデート、10mM MgCl、2mM DTT、25mM Hepes pH 7.7、0.05% BSA、0.001%プルロニックF127]を加え、該混合物を22℃で15分間インキュベートし、キナーゼ反応の開始前に試験化合物をMps−1に予め結合させた。ついで、3μlの16.7アデノシン−トリ−ホスフェ−ト(ATP、16.7μM=>5μlのアッセイ容量の最終濃度は10μMである)およびペプチド基質(1.67μM=>5μlのアッセイ容量の最終濃度は1μMである)のアッセイバッファー中溶液を添加することでキナーゼ反応を開始させ、得られた混合物を22℃で60分間の反応時間の間インキュベートした。Mps−1の該アッセイにおける濃度を酵素ロットの活性に調整し、該アッセイが直線の範囲にあるように適宜選択した。典型的な酵素濃度は約1nM(5μlのアッセイ容量における最終濃度)の範囲にあった。3μlのHTRF検出試薬(100mM Hepes pH7.4、0.1%BSA、40mM EDTA、140nM ストレプトアビジンXLent[#61GSTXLB、Fa. Cis Biointernational、Marcoule、France]、1.5nM 抗−ホスホ(Ser/Thr)−ユウロピウム−抗体[#AD0180、PerkinElmer LAS、Rodgau Jugesheim、Germany])の溶液を添加して反応を停止させた。
得られた混合物を22℃で1時間インキュベートし、リン酸化ペプチドを抗−ホスホ(Ser/Thr)−ユウロピウム−抗体と結合させた。その後で、ユウロピウム標識の抗−ホスホ(Ser/Thr)抗体からの、ストレプトアビジン−XLentへの、共鳴エネルギー移動を測定することでリン酸化基質の量を評価した。したがって、350nmで励起した後の、620nmおよび665nmでの蛍光発光をViewlux TR−FRET読取り装置(PerkinElmer LAS、Rodgau Jugesheim、Germany)にて測定した。リン酸化基質の量を基準として、「ブランク訂正正規化割合」(665nmおよび622nmでの発光の伝統的割合に類似する、Viewlux特異的リードアウト、ここでは、該割合を計算する前に、665nmのシグナルからブランクおよびEu−ドナーのクロストークを減算する)を用いる。データを正規化する(阻害剤を含まない酵素反応を0%阻害とし、酵素を含まないが、他のすべてのアッセイ成分を含む反応を100%阻害とする)。試験化合物を同じマイクロタイタープレート上で20μMから1nMの範囲にある10種の異なる濃度(20μM、6.7μM、2.2μM、0.74μM、0.25μM、82nM、27nM、9.2nM、3.1nMおよび1nM、希釈シリーズは、アッセイの前に、100倍濃度のレベルのストック溶液で連続的に1:3で希釈して調製された)で、各濃度について重複して試験し、自社のソフトウェアを用いる、4パラメーターフィットにより、IC50値を計算した。
Figure 0005824040

Figure 0005824040
紡錘体アセンブリーチェックポイントアッセイ
紡錘体アセンブリーチェックポイントは、有糸分裂の間の染色体の適切な分別を保証する。有糸分裂に入ると、染色体は凝縮を始め、それはセリン10におけるヒストンH3のリン酸化に付随して起こる。セリン10におけるヒストンH3の脱リン酸化は有糸分裂の後期に始まり、終期の最終わる。従って、セリン10におけるヒストンH3のリン酸化は有糸分裂中の細胞のマーカーとして利用され得る。ノコダゾールは微小管の不安定化物質である。かくして、ノコダゾールは微小管のダイナミクスに干渉して、紡錘体アセンブリーチェックポイントを動員する。細胞はG2/M移行で有糸分裂を停止させ、セリン10におけるヒストン3のリン酸化を示す。紡錘体アセンブリーチェックポイントのMps−1阻害剤による阻害は、ノコダゾールの存在下での有糸分裂遮断に優先し、細胞は未熟に有糸分裂を終える。この変化はセリン10においてヒストンH3リン酸化されている細胞の減少により検出される。この減少は、本願発明の化合物の有糸分裂のブレイクスルーの誘発能を決定するためのマーカーとして使用される。
ヒト小脳腫瘍細胞株HeLa(ATCC CCL−2)の培養細胞を2500細胞/ウェルの密度で、384ウェルのマイクロタイタープレート中、1%(v/v)グルタミン、1%(v/v)ペニシリン、1%(v/v)ストレプトマイシンおよび10%(v/v)ウシ胎仔血清を補足した、20μlのダルベコ培地(w/oフェノールレッド、w/oピリビン酸ナトリウム、w 1000mg/ml グルコース、w ピリドキシン)にプレートした。37℃で一夜インキュベートした後、10μl/ウェルのノコダゾールを0.1μg/mLの最終濃度で細胞に加えた。24時間インキュベートした後、細胞周期の進行のG2/M期で細胞を停止させた。ジメチルスルホキシド(DMSO)に可溶化された試験化合物を種々の濃度(0μM、ならびに0.005μM−10μMの範囲;DMSO溶媒の最終濃度は0.5%(v/v)であった)で添加した。試験化合物の存在下、37℃で4時間、細胞をインキュベートした。その後で、細胞をリン酸緩衝セイライン(PBS)中4%(v/v)パラホルムアルデヒドにて4℃で一夜固定し、ついでPBS中0.1%(v/v)トリトンX(登録商標)100に室温で20分間透過させ、PBS中0.5%(v/v)ウシ血清アルブミン(BSA)に室温で15分間遮断させた。PBSで洗浄した後、20μl/ウェルの抗体溶液(抗−ホスホ−ヒストンH3クローン3H10、FITC;アップステート、カタログ番号16−222;1:200希釈)を細胞に添加し、それを室温で2時間インキュベートした。その後で、細胞をPBSで洗浄し、20μl/ウェルのHOECHST 33342染料溶液(5μg/mL)を細胞に加え、細胞を暗所にて室温で12分間インキュベートした。PBSで2回洗浄し、ついでPBSでカバーし、分析するまで4℃で貯蔵した。Perkin Elmer OPERA(登録商標)High Content Analysisリーダーで画像を獲得した。セル・サイクル・アプリケーション・モジュールを利用するMolucular装置からの画像分析ソフトウェアMetaXpress(登録商標)を用いて画像を分析した。このアッセイにて、両方の標識であるHOECHST33342およびセリン10上のヒストンH3のリン酸化を測定した。HOECHST33342標識DNAを用いて細胞数を係数する。セリン10上のリン酸化されたヒストンH3の染色は有糸分裂細胞の数を決定する。Mps−1の阻害は、ノコダゾールの存在下での有糸分裂細胞の数を減少させ、不適切な有糸分裂の進行を示す。アッセイ原データを4パラメータロジスティック回帰分析により解析し、各試験化合物のIC50値を測定した。
他のMPSキナーゼについてのアッセイが適切な試薬を用いて同様に実施され得ることは当業者に明らかであろう。
かくして、本願発明の化合物は、効果的に、一または複数のMps−1キナーゼを阻害し、したがって、細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応の疾患の処置または予防に適しており、特にここでは、細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応はMps−1により介在され、さらに具体的にはここでは、細胞の制御できない成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫反応、または不適切な細胞炎症反応の疾患は、血液腫瘍、固形腫瘍およびまたはその転移腫瘍、例、白血病および骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、脳腫瘍および脳転移腫瘍を含む頭頸部腫瘍、非小細胞および小細胞肺腫瘍を含む胸部の腫瘍、胃腸腫瘍、内分泌腫瘍、乳腺および他の婦人科腫瘍、腎臓、膀胱および前立腺腫瘍を含む泌尿器系腫瘍、皮膚腫瘍および肉腫、および/またはその転移腫瘍である。

Claims (10)

  1. 一般式(I):
    Figure 0005824040
    [式中:
    Aは
    Figure 0005824040
    で示される基を表し;
    Zは−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基であるか、または
    Figure 0005824040
    より選択される基を表し;
    ここで、*は該基の分子の残基との結合点を示し;
    は水素原子またはハロゲン原子あるいは−CN、C−Cアルキル、−N(R6a)R6b、−NO、−ORまたは−SR基を表し;
    は水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
    は水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NOまたは−N(H)C(=O)R基を表し;
    該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基は、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    4a、R4b、R4c、R4dは、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R6a、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    は、水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
    該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基は、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    、R6a、R6b、R6cは、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
    は水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    は水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    mは0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10の整数であり;および
    nは1、2、3、4、5、6または7の整数を意味する]
    で示される化合物あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物もしくは塩またはその混合物。
  2. Aが
    Figure 0005824040
    で示される基を表し;
    Zが−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基、または
    Figure 0005824040
    より選択される基を表し、
    ここで、*は該基と分子の残基との結合点を示し;
    が水素原子を表し;
    が水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基が、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される基で、1回または複数回、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NOまたは−N(H)C(=O)R基を表し;
    該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基が、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    4a、R4b、R4c、R4dが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R6a、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
    該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基が、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
    が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    mが0、1、2、3または4の整数であり;および
    nが1、2、3、4、5、6または7の整数を意味する、請求項1記載の化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物もしくは塩またはそれらの混合物。
  3. Aが;
    Figure 0005824040
    で示される基を表し;
    Zが−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基あるいは
    Figure 0005824040
    より選択される基を表し;
    が水素原子を表し;
    が水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
    が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし7員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NOまたは−N(H)C(=O)R基を表し;
    該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基が、1、2、3または4個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    4a、R4b、R4c、R4dが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−または−OR基を表し;
    が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
    該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基が1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
    が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    mが0、1、2、3または4の整数であり;および
    nが1、2、3または4の整数を意味する、請求項1または2記載の化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物もしくは塩またはそれらの混合物。
  4. Aが
    Figure 0005824040
    で示される基であり;
    Zが−C(=O)N(H)Rまたは−S(=O)N(H)R基、または
    Figure 0005824040
    から選択される基を表し;
    が水素原子を表し;
    が水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基が、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
    が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基を表し;
    該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    4a、R4b、R4c、R4dは、そのうちの2つが、水素原子を表すのに対して、残りの2つが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−OR基を表し;
    が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
    該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CHm−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
    が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    mが0、1、2、3または4の整数であり;および
    nが1、2、3または4の整数を意味する、請求項1、2または3のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩またはそれらの混合物。
  5. Aが
    Figure 0005824040
    で示される基を表し;
    Zが−C(=O)N(H)R基または
    Figure 0005824040
    で示される基を表し;
    が水素原子を表し;
    が水素原子またはC−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−またはC−C−シクロアルキル基を表し;ここで、該C−C−シクロアルキル基は、ハロ−、C−C−アルキル−、シアノ−、C−C−アルコキシ−より選択される置換基で、同一または異なって、1回または複数回、所望により置換されていてもよく;
    が水素原子または−CN、C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基を表し;
    該C−C−アルキル−、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、C−C−アルキル−アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    4a、R4b、R4c、R4dが、そのうちの2つが水素原子であるのに対して、残りの2つが、相互に独立して、水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、−OR基を表し;
    が水素原子またはC−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基を表し;
    該C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、−(CH−C−C−アルケニル、−(CH−C−C−アルキニル、−(CH−C−C−シクロアルキル、−(CH−(3ないし6員のヘテロシクロアルキル)、アリール−C−C−アルキル−、ヘテロアリール−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、−C−C−アルキル−CN、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、3ないし6員のヘテロシクロアルキル−、C−C−シクロアルケニル−、C−C−アルキニル−、アリール−またはヘテロアリール基は、1または2個のR基で、同一または異なって、所望により置換されていてもよく;
    、R6a、R6b、R6cが、相互に独立して、水素原子またはC−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−シクロアルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、アリール−C−C−アルキル−またはヘテロアリール−C−C−アルキル基を表し;
    が水素またはハロゲン原子またはHO−、−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    が水素またはハロゲン原子または−CN、C−C−アルコキシ−、ハロ−C−C−アルキル−、R6a(R6b)N−C−C−アルキル−、HO−C−C−アルキル−、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、ハロ−C−C−アルコキシ−C−C−アルキル−、C−C−アルケニル−、3ないし7員のヘテロシクロアルキル−、−C(=O)R、−C(=O)N(H)R6a、−C(=O)N(R6a)R6b、−C(=O)OR、−N(R6a)R6b、−NO、−N(H)C(=O)R、−N(R6c)C(=O)R、−N(H)C(=O)N(R6a)R6b、−N(R6c)C(=O)N(R6a)R6b、−N(H)C(=O)OR、−N(R6c)C(=O)OR、−N(H)S(=O)R、−N(R6c)S(=O)R、−N(H)S(=O)、−N(R6c)S(=O)、−N=S(=O)(R6a)R6b、−OR、−O(C=O)R、−O(C=O)N(R6a)R6b、−O(C=O)OR、−SR、−S(=O)R、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6b、−S(=O)6、−S(=O)N(H)R、−S(=O)N(R6a)R6bまたは−S(=O)(=NR6c)R基を表し;
    mが0、1、2、3または4の整数であり;および
    nが1、2、3または4の整数を意味する、請求項1、2、3または4のいずれか一項に記載の化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物または塩、またはそれらの混合物。
  6. N−シクロプロピル−4−{8−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−[8−(イソブチルアミノ)−6−(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]ベンゼンスルホンアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[(2−フルオロフェニル)エチニル]−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンゼンスルホンアミド、
    N−シクロプロピル−4−[6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]ベンゼンスルホンアミド、
    N−シクロプロピル−4−[6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−[8−(イソブチルアミノ)−6−(フェニルエチニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル]ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[(2−フルオロフェニル)エチニル]−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{8−[(4−ヒドロキシブチル)アミノ]−6−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{8−[(4−ヒドロキシブチル)アミノ]−6−[(1−ヒドロキシシクロペンチル)エチニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{8−[(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    4−{8−[(3−アミノプロピル)アミノ]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピル−3−メトキシベンズアミド、
    4−{6−(シクロヘキシルエチニル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(3−ヒドロキシ−3−メチルブタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(4−ヒドロキシブタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[(1−ヒドロキシシクロペンチル)エチニル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[3−(ジメチルアミノ)プロパ−1−イン−1−イル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(3−メトキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(3,3−ジメチルブタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(3−ヒドロキシブタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(4−ヒドロキシペンタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    4−{6−(5−シアノペンタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(3−ヒドロキシペンタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    4−(6−{3−[ベンジル(メチル)アミノ]プロパ−1−イン−1−イル}−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)−N−シクロプロピルベンズアミド、
    4−{6−(3−アミノプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(3−ヒドロキシヘキサ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{8−[(2−メチルプロピル)アミノ]−6−(5−フェニルペンタ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    6−{3−[4−(シクロプロピルカルバモイル)フェニル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}ヘキサ−5−イノイン酸、
    N−シクロプロピル−4−{8−[(2−メチルプロピル)アミノ]−6−(ピリジン−2−イルエチニル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{8−[(2−メチルプロピル)アミノ]−6−(4−フェニルブタ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    4−{6−(5−シクロヘキシルペンタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(4−メチルペンタ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[(3−ヒドロキシフェニル)エチニル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    4−{6−[3−(カルバモイルアミノ)プロパ−1−イン−1−イル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{8−[(2−メチルプロピル)アミノ]−6−(3−フェニルプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[(4−フルオロフェニル)エチニル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[(3S)−3−ヒドロキシオクタ−1−イン−1−イル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    メチル−6−{3−[4−(シクロプロピルカルバモイル)フェニル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}ヘキサ−5−イノエート、
    9−{3−[4−(シクロプロピルカルバモイル)フェニル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}ノン−8−イノイン酸、
    N−シクロプロピル−4−(6−{3−[(メチルカルバモイル)アミノ]プロパ−1−イン−1−イル}−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−(6−{4−[メチル(メチルカルバモイル)アミノ]ブタ−1−イン−1−イル}−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[6−(メチルアミノ)−6−オキソヘキサ−1−イン−1−イル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−(6−{3−[メチル(メチルカルバモイル)アミノ]プロパ−1−イン−1−イル}−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンズアミド、
    4−{6−[(4−カルバモイルフェニル)エチニル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−(6−{4−[(メチルカルバモイル)アミノ]ブタ−1−イン−1−イル}−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル)ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−[5−(メチルアミノ)−5−オキソペンタ−1−イン−1−イル]−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{8−[(2−メチルプロピル)アミノ]−6−[(4−スルファモイルフェニル)エチニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    4−{6−(シクロペンチルエチニル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−シクロプロピルベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−エチニル−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}ベンズアミド、
    N−シクロプロピル−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(2−メチルプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド、
    (2S)−3−({3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)プロパン−1,2−ジオール、
    3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−[(4,4,4−トリフルオロブチル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−[(2−メチルプロパ−2−エン−1−イル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    3−{8−(アリルアミノ)−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    3−{3−[3−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−(イソブチルアミノ)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    4−({3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−イル}アミノ)ブタン−1−オール、
    3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    3−{8−[(シクロブチルメチル)アミノ]−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    3−{3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−8−[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    3−{8−[(3−アミノプロピル)アミノ]−3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−6−イル}プロパ−2−イン−1−オール、
    3−[4−(2−シクロプロピル−1H−イミダゾール−5−イル)フェニル]−6−[3−(1,1−ジオキシドチオモルホリン−4−イル)プロパ−1−イン−1−イル]−N−(3,3,3−トリフルオロプロピル)イミダゾ[1,2−a]ピラジン−8−アミン、
    N−シクロプロピル−4−{6−[3−(1,1−ジオキシドチオモルホリン−4−イル)プロパ−1−イン−1−イル]−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド)、
    4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N,2−ジメチルベンズアミド、
    N−エチル−4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド、
    N−(2,2−ジフルオロエチル)−4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド、
    4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル−N−(1−メチルシクロプロピル)ベンズアミド、
    N−(1−シアノシクロプロピル)−4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド、
    4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−(1−メトキシシクロプロピル)−2−メチルベンズアミド、
    4−{6−エチニル−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−[rel(1S,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−2−メチルベンズアミド、
    4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N,2−ジメチルベンズアミド、
    N−エチル−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド、
    N−(2,2−ジフルオロエチル)−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド、
    4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチル−N−(1−メチルシクロプロピル)ベンズアミド、
    N−(1−シアノシクロプロピル)−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド、
    4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−N−(1−メトキシシクロプロピル)−2−メチルベンズアミド、
    N−[rel(1S,2S)−2−フルオロシクロプロピル]−4−{6−(3−ヒドロキシプロパ−1−イン−1−イル)−8−[(3,3,3−トリフルオロプロピル)アミノ]イミダゾ[1,2−a]ピラジン−3−イル}−2−メチルベンズアミド、
    あるいはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物もしくは塩またはそれらの混合物。
  7. 一般式(I):
    Figure 0005824040
    [式中、A、R、RおよびRは、請求項1ないし6のいずれか一項にて、一般式(I)の化合物について定義されるとおりである]
    で示される化合物の製造方法であって、一般式(II):
    Figure 0005824040
    [式中、A、RおよびRは、請求項1ないし6のいずれか一項にて、一般式(I)の化合物について定義されるとおりである]
    で示される中間体としての化合物を、一般式(IIa):
    Figure 0005824040
    [式中、Rは、請求項1ないし5のいずれか一項にて、一般式(I)の化合物について定義されるとおりであり、−Mは水素または一般式(II)の化合物のBrを担持する炭素原子に結合するのに適する官能基を意味する]
    で示されるアルキンと反応させ、かくして請求項1ないし6のいずれか一項にて定義される一般式(I)の化合物を生成する、方法。
  8. 請求項1ないし6のいずれか一項に記載の一般式(I)の化合物またはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物またはその医薬上許容される塩あるいはそれらの混合物と、医薬上許容される希釈体または担体とを含む、医薬組成物。
  9. 請求項1ないし6のいずれか一項に記載の一般式(I)で示される一または複数の化合物またはその立体異性体、互変異性体、N−オキシド、水和物、溶媒和物またはその医薬上許容される塩あるいはそれらの混合物と、
    キサン;エポチロン;ミトキサントロン;プレジニゾロン;デキサメタゾン;エストラムスチン;ビンブラスチン;ビンクリスチン;ドキソルビシン;アドリアマイシン;イダルビシン;ダウノルビシン;ブレオマイシン;エトポシド;シクロホスファミド;イホスファミド;プロカルバジン;メルファラン;5−フルオロウラシル;カペシタビン;フルダラビン;シタラビン;Ara−C;2−クロロ−2’−デオキシアデノシン;チオグアニン;抗アンドロゲン剤;ボルテゾミブ;白金誘導体;クロラムブシル;メトトレキセート;およびリツキシマブより選択される、一または複数の薬剤とを
    含む、医薬組成物。
  10. 請求項1ないし6のいずれか一項に記載の一般式(I)の化合物を調製するための、一般式(II):
    Figure 0005824040
    [式中、A、RおよびRは請求項1ないし6のいずれか一項にて、一般式(I)の化合物について定義されるとおりである]
    で示される化合物の使用。
JP2013512850A 2010-06-01 2011-05-27 置換イミダゾピラジン Expired - Fee Related JP5824040B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10164587.7 2010-06-01
EP10164587 2010-06-01
PCT/EP2011/058713 WO2011151259A1 (en) 2010-06-01 2011-05-27 Substituted imidazopyrazines

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013528610A JP2013528610A (ja) 2013-07-11
JP2013528610A5 JP2013528610A5 (ja) 2014-07-10
JP5824040B2 true JP5824040B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=44359555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013512850A Expired - Fee Related JP5824040B2 (ja) 2010-06-01 2011-05-27 置換イミダゾピラジン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9199999B2 (ja)
EP (1) EP2576560B1 (ja)
JP (1) JP5824040B2 (ja)
CN (1) CN103038235B (ja)
CA (1) CA2801031A1 (ja)
ES (1) ES2555261T3 (ja)
HK (1) HK1179249A1 (ja)
WO (1) WO2011151259A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI541243B (zh) 2010-09-10 2016-07-11 拜耳知識產權公司 經取代咪唑并嗒
EP2651950A1 (en) * 2010-12-17 2013-10-23 Bayer Intellectual Property GmbH 6 substituted imidazopyrazines for use as mps-1 and tkk inhibitors in the treatment of hyperproliferative disorders
EP2651945A1 (en) * 2010-12-17 2013-10-23 Bayer Intellectual Property GmbH 6-substituted imidazopyrazines for use as mps-1 and tkk inhibitors in the treatment of hyperproliferative disorders
CN103443100B (zh) * 2010-12-17 2016-03-23 拜耳知识产权有限责任公司 在过度增殖性病症的治疗中用作mps-1和tkk抑制剂的取代的6-咪唑并吡嗪
EP2651947B1 (en) * 2010-12-17 2014-12-10 Bayer Intellectual Property GmbH 6-thio-substituted imidazopyrazines for use as mps-1 and tkk inhibitors in the treatment of hyperproliferative disorders
US9512126B2 (en) 2012-03-14 2016-12-06 Bayer Intellectual Property Gmbh Substituted imidazopyridazines
WO2014020043A1 (en) 2012-08-02 2014-02-06 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combinations for the treatment of cancer
WO2014020041A1 (en) 2012-08-02 2014-02-06 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combinations for the treatment of cancer
CA2889919C (en) 2012-11-16 2021-08-17 University Health Network Pyrazolopyrimidine compounds
JP6095857B2 (ja) * 2013-11-15 2017-03-15 ユニバーシティ・ヘルス・ネットワーク ピラゾロピリミジン化合物
CA2981844A1 (en) 2015-04-17 2016-10-20 Netherlands Translational Research Center B.V. Prognostic biomarkers for ttk inhibitor chemotherapy
US10239885B1 (en) 2018-06-18 2019-03-26 Avista Pharma Solutions, Inc. Compound 1-[2-[4-(2-ethyl-6,8-dimethylimidazo[1,2-α]pyrazin-3-yl)phenyl]ethyl]-3-(p-tolylsulfonyl)urea as a prostaglandin EP4 receptor antagonist
WO2020160074A1 (en) 2019-01-30 2020-08-06 Avista Pharma Solutions, Inc. Synthetic process and novel intermediates
MX2021009082A (es) 2019-01-30 2021-09-08 Avista Pharma Solutions Inc Compuestos quimicos.

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023252A (en) 1985-12-04 1991-06-11 Conrex Pharmaceutical Corporation Transdermal and trans-membrane delivery of drugs
US5011472A (en) 1988-09-06 1991-04-30 Brown University Research Foundation Implantable delivery system for biological factors
CA2499756C (en) 2002-09-23 2011-07-12 Schering Corporation Imidazopyrazines as cyclin dependent kinase inhibitors
US7576085B2 (en) 2002-09-23 2009-08-18 Schering Corporation Imidazopyrazines as cyclin dependent kinase inhibitors
US7157460B2 (en) 2003-02-20 2007-01-02 Sugen Inc. Use of 8-amino-aryl-substituted imidazopyrazines as kinase inhibitors
US7186832B2 (en) 2003-02-20 2007-03-06 Sugen Inc. Use of 8-amino-aryl-substituted imidazopyrazines as kinase inhibitors
CA2628455A1 (en) 2005-11-10 2007-05-24 Schering Corporation Imidazopyrazines as protein kinase inhibitors
WO2007056468A1 (en) 2005-11-10 2007-05-18 Schering Corporation Methods for inhibiting protein kinases
US7893058B2 (en) 2006-05-15 2011-02-22 Janssen Pharmaceutica Nv Imidazolopyrazine compounds useful for the treatment of degenerative and inflammatory diseases
AR061229A1 (es) * 2006-06-06 2008-08-13 Schering Corp Imidazopirazinas como inhibidores de la proteina quinasa
US20090175852A1 (en) 2006-06-06 2009-07-09 Schering Corporation Imidazopyrazines as protein kinase inhibitors
EP2364702A3 (en) 2006-09-05 2012-01-25 Emory University Kinase inhibitors for preventing or treating pathogen infection and method of use thereof
US20100144743A1 (en) 2006-09-05 2010-06-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Compositions and methods for inhibition of tyrosine kinases
CA2669465A1 (en) 2006-11-08 2008-05-15 Schering Corporation Imidazopyrazines as protein kinase inhibitors
WO2008082490A2 (en) 2006-12-20 2008-07-10 Schering Corporation Novel jnk inhibitors
JP2010529195A (ja) * 2007-06-14 2010-08-26 シェーリング コーポレイション プロテインキナーゼの阻害剤としてのイミダゾピラジン
BRPI0814874A2 (pt) 2007-07-31 2019-09-24 Schering Corp combinação de agente antimitótico e inibidor da aurora quinase como tratamento anticâncer.
GB0716292D0 (en) 2007-08-21 2007-09-26 Biofocus Dpi Ltd Imidazopyrazine compounds
WO2009097233A1 (en) 2008-01-28 2009-08-06 Schering Corporation Imidazopyrazines as protein kinase inhibitors
JP2010111624A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Shionogi & Co Ltd Ttk阻害作用を有するインダゾール誘導体
GB0822981D0 (en) * 2008-12-17 2009-01-21 Summit Corp Plc Compounds for treatment of duchenne muscular dystrophy
EP2424537B1 (en) 2009-04-29 2015-07-08 Bayer Intellectual Property GmbH Substituted imidazoquinoxalines
TW201107329A (en) 2009-07-30 2011-03-01 Oncotherapy Science Inc Fused imidazole derivative having ttk inhibitory action
CA2772790C (en) 2009-09-04 2017-06-27 Benjamin Bader Substituted aminoquinoxalines as tyrosine threonine kinase inhibitors
PL2509602T3 (pl) * 2009-12-04 2017-08-31 Senhwa Biosciences, Inc. Pirazolopirymidyny i podobne heterocykle jako inhibitory ck2

Also Published As

Publication number Publication date
EP2576560A1 (en) 2013-04-10
CN103038235A (zh) 2013-04-10
HK1179249A1 (en) 2013-09-27
CA2801031A1 (en) 2011-12-08
US20130210815A1 (en) 2013-08-15
CN103038235B (zh) 2015-07-29
ES2555261T3 (es) 2015-12-30
EP2576560B1 (en) 2015-09-30
JP2013528610A (ja) 2013-07-11
WO2011151259A1 (en) 2011-12-08
US9199999B2 (en) 2015-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5824040B2 (ja) 置換イミダゾピラジン
JP5824065B2 (ja) 過剰増殖性障害の治療におけるmps−1およびtkk阻害剤として使用するための6置換イミダゾピラジン
EP2723748B1 (en) Heterocyclyl aminoimidazopyridazines
JP5822944B2 (ja) 過剰増殖性障害の治療におけるmps−1およびtkk阻害剤として使用するための2置換イミダゾピラジン
EP2714692B1 (en) Substituted aminoimidazopyridazines
JP6121991B2 (ja) Mknk1キナーゼ阻害剤としてのアミノ置換イミダゾピリダジン
JP5841078B2 (ja) イミダゾピラジン
EP2920176B1 (en) Aminoimidazopyridazines as mknk1 kinase inhibitors
JP6174583B2 (ja) アミノ置換イミダゾピリダジン
JP6147761B2 (ja) アミノ置換イミダゾピリダジン
US9745304B2 (en) Amidoimidazopyridazines as MKNK-1 kinase inhibitors
JP5951750B2 (ja) 置換イミダゾピリジン類およびその中間体
JP2013545776A (ja) 過剰増殖性障害の治療におけるmps−1およびtkk阻害剤として使用するための6置換イミダゾピラジン
JP2013545779A (ja) 過剰増殖性障害の治療におけるmps−1およびtkk阻害剤として使用するための6置換イミダゾピラジン
US20150210683A1 (en) Substituted triazolopyridines and their use as ttk inhibitors
JP6001049B2 (ja) Mps−1キナーゼ阻害剤としての置換ベンズイミダゾール類
JP2014503521A (ja) 過増殖性障害の処置におけるmps−1およびtkk阻害剤としての使用のための、イミダゾピラジン類
JP5964853B2 (ja) 過増殖性障害の処置におけるmps−1およびtkk阻害剤としての使用のための、6−チオ置換イミダゾピラジン類
JP2017503809A (ja) アミド置換イミダゾピリダジン
JP6166289B2 (ja) 置換イミダゾピリダジン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140526

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5824040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees