JP5823661B2 - 自動車の視界を妨げる事象の検出方法 - Google Patents
自動車の視界を妨げる事象の検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5823661B2 JP5823661B2 JP2008278017A JP2008278017A JP5823661B2 JP 5823661 B2 JP5823661 B2 JP 5823661B2 JP 2008278017 A JP2008278017 A JP 2008278017A JP 2008278017 A JP2008278017 A JP 2008278017A JP 5823661 B2 JP5823661 B2 JP 5823661B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interest
- image
- area
- region
- determined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/47—Scattering, i.e. diffuse reflection
- G01N21/49—Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
- G01N21/53—Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
- G01N21/538—Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke for determining atmospheric attenuation and visibility
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/04—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
- B60Q1/14—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
- B60Q1/1415—Dimming circuits
- B60Q1/1423—Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
- B60Q1/143—Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/167—Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2300/00—Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
- B60Q2300/30—Indexing codes relating to the vehicle environment
- B60Q2300/31—Atmospheric conditions
- B60Q2300/312—Adverse weather
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2300/00—Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
- B60Q2300/40—Indexing codes relating to other road users or special conditions
- B60Q2300/42—Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2300/00—Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
- B60Q2300/40—Indexing codes relating to other road users or special conditions
- B60Q2300/45—Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers
Landscapes
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pathology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
自動車のヘッドランプの少なくとも1つから、自動車の周囲に、光ビームを放射するステップと、
自動車の周囲を撮った画像中に、少なくとも1つの関心点を決定するステップと、
前記画像中に、関心領域を決定するステップと、
前記関心領域に基づいて、グレースケールのグラフを決定するステップと、
前記決定された関心点に関連付けて、グレースケールのグラフ中に、エリアを決定するステップ。
この方法は、更に前記エリアの少なくとも1つの閾値に基づいて、視界を妨げる事象の存在を決定するステップを含む。これによって、視界を妨げる事象の存在を検出することができるだけではなくて、その濃度をも決定することもできる。
・自動車の周囲に、光ビームを放射するための
− 少なくとも1つのヘッドランプと、
・自動車の周囲を撮った画像中に、少なくとも1つの関心点を決定し、
・その画像中に、関心領域を決定し、
・その関心領域に基づいて、グレースケールのグラフを決定し、そして、
・識別された関心点に関連付けて、グレースケールのグラフ中に、エリアを決定する
− 制御ユニット。
自動車Vの周囲の状態の取得画像I中に、少なくとも1つの関心点Hを決定するステップ(ステップCALC_H(I))と、
画像I中に、関心領域ROIを決定するステップ(ステップCALC_ROI(I))と、
関心領域ROIに基づいて、異なるグレースケールのグラフCLを決定するステップ(ステップCALC_CL(ROI))と、
計算された関心点Hに関連付けて、異なるグレースケールのグラフCL内に、エリアAを決定するステップ(ステップCALC_A(CL,H))。
エリアAの少なくとも1つの閾値VAsに関連付けて、霧Fの存在を決定するステップ(ステップCALC_F(VAs))。
確定されたエリアAに関連付けて、可視距離DVMを決定するステップ(ステップCALC_DVM(A))。
カメラによって、少なくとも1つの画像Iを取得するステップ(ステップACQ_SQ(I))。
2本の側面路面標識(白線L1およびL2)および中央路面標識(白線L3)によって表わされる、自動車Vが走行している道路と、
道路と境界を接している地表P。
ノイズ、寄生物、および自動車、または、図2および図3に示されている白線L3のような、道路に沿った白線などの不均質物体。
関心領域ROIは、ハンドル角度αがゼロであるときに、画像Iの基準点PR(上記を参照のこと)に中心を有するように配置され、また、
関心領域ROIは、ハンドル角度αがゼロでないときに、画像Iの基準点PRに対して横方向に中心をずらされる。一実施例において、関心領域ROIは、ハンドル角度αの3倍だけ、中心をずらされる。
関心領域ROIは、ハンドル角度αが、絶対値において15°以下であるとき、画像Iの基準点PR(上記を参照のこと)に中心を有するように配置され、また、
関心領域ROIは、ハンドル角度αが、絶対値において15°を超過するとき、画像Iの基準点PRに対して横方向に中心をずらされる。一実施例においては、関心領域ROIは、ハンドル角度αの3倍だけ、中心をずらされている。この閾値15°は、曲がりくねった道路の一特性である。ハンドル角度αが、絶対値において15°未満であるときには、自動車Vの運転者は、真っ直ぐには運転してしないが、道路は、ほぼ真っ直ぐである。
自動車は、霧Fを含むエリアに接近しているか、それから遠ざかっている。
自動車は、霧Fを含むエリア内にある。
霧Fの濃度は薄い。
霧Fの濃度は中間である、
霧Fの濃度は濃い。
低濃度:対応する可視距離DVMは、100メートルを超過する(例えば、100〜150メートル)。
中間濃度:対応する可視距離DVMは、60〜100メートルである。
高濃度:対応する可視距離DVMは、60メートル未満である。
DVM = 275 − A×15/600 (1)
ヘッドランプPJのロービームまたはハイビームの強度を増加させることによって(例えば、路上の白線を見やすくするために)、自動車VのヘッドランプPJのビームを自動的に適合させる、および/または、フォグランプ(前部および後部の)を点灯させる。または、
例えば、輝度を増加させることによって、またはフォグランプのスイッチを入れることによって、ヘッドランプPJの強度を増加させるように、自動車Vの運転者に警告信号を送る。または、
ヘッドランプのビームを、ハイビームからロービームに、またはその逆に自動的に切り替える。または、
自動車の速度を、この場合の最高許容速度Vmaxまで自動的に低下させる。または、
自動車Vの運転者に、最高許容速度、または、その自動車Vの停止距離を考慮に入れて、速度を落とすように忠告を与えるための警告信号を送るなど。
可視距離DVMの、フォグランプ点灯のための閾値、および
与えられた閾値以上の可視距離DVMにおける、ロービームとハイビームとのヘッドランプPJの自動切り換え閾値、または
与えられた閾値未満の可視距離DVMにおける、ロービームとハイビームとのヘッドランプPJの自動切り換え閾値など。
可視距離DVMのみ(異なるグレースケールのグラフCLの閾値VAsを用いない)、または、
異なるグレースケールのグラフCLの閾値VAsのみ(可視距離DVMを用いない)、または、
可視距離DVMと、異なるグレースケールのグラフCLの閾値VAsとの両方。
自動車Vの周囲Eを撮った画像I中に、少なくとも1つの関心点Hを決定するステップと、
画像I中に、関心領域ROIを決定するステップと、
関心領域ROIから、異なるグレースケールのグラフCLを決定するステップと、
与えられた関心点Hに関連付けて、異なるグレースケールのグラフCL中に、エリアAを決定するステップ。
路面標識用の白線の検出(それによって、無意識に白線を横切ることを避けることができるように)、および
ヘッドランプのロービームとハイビームとの自動切り換え、または、対向車両が出現した場合の自動再切り換え(対向車両の眩惑を防止するための)など。
視界を妨げる霧Fなどの事象の存在を検出して、適切な処理CDを開始することができる。
DISP 検出装置
E 周囲
FX 光ビーム
PG コンピュータプログラム製品
PJ ヘッドランプ
UC 制御ユニット
V 自動車
Claims (5)
- − 自動車(V)のヘッドランプ(PJ)の少なくとも1つからの光ビーム(FX)を、該自動車(V)の周囲(E)に放射するステップと、
− 前記自動車(V)の周囲(E)を撮った画像(I)中に、少なくとも1つの関心点(H)を決定するステップと、
前記関心点(H)は、前記画像(I)中の地平線上に位置し、
− 前記画像(I)中に、関心領域(ROI)を決定するステップと、
前記関心領域(ROI)は、前記画像(I)内の基準点(PR)を通過する垂直直線の両側に位置し、前記基準点(PR)の近傍にあり、
− 前記関心領域(ROI)から、グレースケール(GR)のグラフ(CL)を決定するステップと、
− 前記決定された関心点(H)に関連付けて、グレースケール(GR)のグラフ(CL)中に、エリア(A)を決定するステップと、
− 前記画像(I)の前記関心領域(ROI)内におけるライン(Ln)上の各ピクセル(Px)に対する前記グレースケールの中央値を利用して、前記グレースケールの値(GR)を決定するステップと、
− 前記ライン(Ln)それぞれに該当する前記グレースケールの値(GR)をグラフ(CL)に沿って積算することによって、前記エリア(A)を決定するステップと、
− 前記エリア(A)と少なくとも1つの閾値(VAs)とを比較して、前記視界を妨げる事象(F)を決定するステップとを含み、
前記エリア(A)は、前記自動車(V)を囲む大気と前記自動車(V)の前方の大気の変化に関連して、したがって、前記大気を変化させる前記視界を妨げる事象(F)の存在に関連して変化し、
所定の技法である、前記画像の前記地平線から上方および下方に向かって領域を増加させるアルゴリズムを用いて決定される、自動車(V)の周囲(E)の視界を妨げる事象(F)を検出する検出方法。 - 前記エリア(A)に関連付けて、可視距離(DVM)を決定するステップを含む、請求項1に記載の検出方法。
- 前記関心領域(ROI)は、前記自動車(V)のハンドル角度(α)に関連付けて、前記画像(I)中に決定される、請求項1または2のいずれか1つに記載の検出方法。
- ・自動車(V)の周囲(E)に、光ビーム(FX)を放射するための
− 少なくとも1つのヘッドランプ(PJ)と、
・前記自動車(V)の周囲(E)を撮った画像(I)中に、少なくとも1つの関心点(H)を決定し、
前記関心点(H)は、前記画像(I)中の地平線上に位置し、
・前記画像(I)中に、関心領域(ROI)を決定し、
前記関心領域(ROI)は、前記画像(I)内の基準点(PR)を通過する垂直直線の両側に位置し、前記基準点(PR)の近傍にあり、
・前記関心領域(ROI)に基づいて、グレースケール(GR)のグラフ(CL)を決定し、
・前記関心点(H)に関連付けて、前記グレースケール(GR)のグラフ(CL)中に、エリア(A)を決定し、
・前記グレースケールの値(GR)は、前記画像(I)の前記関心領域(ROI)内におけるライン(Ln)上の各ピクセル(Px)に対する前記グレースケールの中央値を利用して決定し、
・前記ライン(Ln)それぞれに該当する前記グレースケールの値(GR)をグラフ(CL)に沿って積算することによって、前記エリア(A)を決定し、
前記エリア(A)と少なくとも1つの閾値(VAs)とを比較して、前記視界を妨げる事象(F)を決定するための、
− 制御ユニット(UC)とを備え、
前記エリア(A)は、前記自動車(V)を囲む大気と前記自動車(V)の前方の大気の変化に関連して、したがって、前記大気を変化させる前記視界を妨げる事象(F)の存在に関連して変化し、
所定の技法である、前記画像の前記地平線から上方および下方に向かって領域を増加させるアルゴリズムを用いて決定される、自動車の周囲(E)の視界を妨げる事象(F)を検出するための装置(DISP)。 - データ処理ユニットによって遂行することができる、1つ以上の命令系列を含むコンピュータプログラムであって、該命令系列を実行することによって、請求項1〜3のいずれか1つに記載の検出方法が行われるコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0707683 | 2007-10-31 | ||
FR0707683A FR2923016B1 (fr) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | Procede de detection d'un phenomene perturbateur de visibilite pour un vehicule. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009134703A JP2009134703A (ja) | 2009-06-18 |
JP5823661B2 true JP5823661B2 (ja) | 2015-11-25 |
Family
ID=39434293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008278017A Active JP5823661B2 (ja) | 2007-10-31 | 2008-10-29 | 自動車の視界を妨げる事象の検出方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8315766B2 (ja) |
EP (1) | EP2056093B1 (ja) |
JP (1) | JP5823661B2 (ja) |
AT (1) | ATE488758T1 (ja) |
DE (1) | DE602008003507D1 (ja) |
ES (1) | ES2353754T3 (ja) |
FR (1) | FR2923016B1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2923016B1 (fr) * | 2007-10-31 | 2009-11-20 | Valeo Vision | Procede de detection d'un phenomene perturbateur de visibilite pour un vehicule. |
US8416300B2 (en) * | 2009-05-20 | 2013-04-09 | International Business Machines Corporation | Traffic system for enhancing driver visibility |
DE102010002488A1 (de) | 2010-03-02 | 2011-09-08 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Nebelerkennung mittels Spektroskopie |
US8773535B2 (en) * | 2010-12-08 | 2014-07-08 | GM Global Technology Operations LLC | Adaptation for clear path detection using reliable local model updating |
CN102508313B (zh) * | 2011-10-18 | 2013-08-21 | 北京华力兴科技发展有限责任公司 | 检测运输工具的方法和系统 |
US8712624B1 (en) * | 2012-04-06 | 2014-04-29 | Google Inc. | Positioning vehicles to improve quality of observations at intersections |
US8793046B2 (en) | 2012-06-01 | 2014-07-29 | Google Inc. | Inferring state of traffic signal and other aspects of a vehicle's environment based on surrogate data |
JP5981550B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2016-08-31 | 日産自動車株式会社 | 立体物検出装置および立体物検出方法 |
CN103927523B (zh) * | 2014-04-24 | 2017-01-18 | 东南大学 | 一种基于纵向灰度特征的雾天等级检测方法 |
KR102188162B1 (ko) * | 2014-08-19 | 2020-12-07 | 현대자동차주식회사 | 안개 상황에서 차량 검출 방법 및 시스템 |
DE112014006929B4 (de) * | 2014-09-05 | 2023-03-02 | Mitsubishi Electric Corporation | Autonomes Fahrmanagementsystem, Server und autonomes Fahrmanagementverfahren |
US10380451B2 (en) | 2014-11-06 | 2019-08-13 | Gentex Corporation | System and method for visibility range detection |
KR101962701B1 (ko) * | 2017-09-25 | 2019-03-27 | 주식회사 만도 | 가시 거리에 따라 경보 영역이 변경되는 차량 경보 장치 및 방법 |
US10930155B2 (en) * | 2018-12-03 | 2021-02-23 | Continental Automotive Systems, Inc. | Infrastructure sensor detection and optimization method |
US11766938B1 (en) * | 2022-03-23 | 2023-09-26 | GM Global Technology Operations LLC | Augmented reality head-up display for overlaying a notification symbol over a visually imperceptible object |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2721400B1 (fr) * | 1994-06-16 | 1996-09-13 | Valeo Vision | Procédé et dispositif de détection de brouillard ou de fumée, notamment pour véhicule automobile. |
JPH08172620A (ja) * | 1994-12-16 | 1996-07-02 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用画像入力手段 |
WO1997016926A1 (en) * | 1995-10-31 | 1997-05-09 | Sarnoff Corporation | Method and apparatus for determining ambient conditions from an image sequence |
US6587573B1 (en) * | 2000-03-20 | 2003-07-01 | Gentex Corporation | System for controlling exterior vehicle lights |
DE19928915A1 (de) | 1999-06-24 | 2001-01-11 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Sichtweitenbestimmung |
JP3679988B2 (ja) * | 2000-09-28 | 2005-08-03 | 株式会社東芝 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP3734712B2 (ja) * | 2001-02-07 | 2006-01-11 | 三菱電機株式会社 | 霧観測装置及び霧観測方法 |
US20030030638A1 (en) * | 2001-06-07 | 2003-02-13 | Karl Astrom | Method and apparatus for extracting information from a target area within a two-dimensional graphical object in an image |
US6854642B2 (en) * | 2001-10-19 | 2005-02-15 | Chesterfield Holdings, L.L.C. | System for vending products and services using an identification card and associated methods |
FR2835911B1 (fr) * | 2002-02-14 | 2004-05-07 | France Etat Ponts Chaussees | Procede de determination de la distance de visisbilite et procede de determination de la presence d'un brouillard |
FR2847367B1 (fr) * | 2002-11-19 | 2005-01-14 | Valeo Vision | Procede et dispositif de determination de la distance de visibilite du conducteur d'un vehicule |
DE10303046A1 (de) * | 2003-01-24 | 2004-10-21 | Daimlerchrysler Ag | Verfahren und Vorrichtung zur quantitativen Abschätzung der Sichtweite in Fahrzeugen |
US8045760B2 (en) * | 2003-02-21 | 2011-10-25 | Gentex Corporation | Automatic vehicle exterior light control systems |
US7187437B2 (en) * | 2003-09-10 | 2007-03-06 | Shearographics, Llc | Plurality of light sources for inspection apparatus and method |
FR2884637B1 (fr) * | 2005-04-19 | 2007-06-29 | Valeo Vision Sa | Procede de detection de brouillard nocturne et systeme de mise en oeuvre de ce procede |
TWI302879B (en) * | 2006-05-12 | 2008-11-11 | Univ Nat Chiao Tung | Real-time nighttime vehicle detection and recognition system based on computer vision |
FR2902556B1 (fr) * | 2006-06-15 | 2008-08-15 | Valeo Vision Sa | Procede de determination d'une distance de visibilite pour un conducteur d'un vehicule. |
US8090194B2 (en) * | 2006-11-21 | 2012-01-03 | Mantis Vision Ltd. | 3D geometric modeling and motion capture using both single and dual imaging |
DE102007044535B4 (de) * | 2007-09-18 | 2022-07-14 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zur Fahrerinformation in einem Kraftfahrzeug |
FR2923016B1 (fr) * | 2007-10-31 | 2009-11-20 | Valeo Vision | Procede de detection d'un phenomene perturbateur de visibilite pour un vehicule. |
FR2923933B1 (fr) * | 2007-11-16 | 2010-03-26 | Valeo Vision | Procede de detection d'un phenomene perturbateur de visibilite pour un vehicule |
ES2354786B9 (es) * | 2008-06-10 | 2012-06-15 | Euroconsult Nuevas Tecnologias, S.A. | Equipo de auscultación automática de señales de tráfico y paneles. |
US20100020170A1 (en) * | 2008-07-24 | 2010-01-28 | Higgins-Luthman Michael J | Vehicle Imaging System |
-
2007
- 2007-10-31 FR FR0707683A patent/FR2923016B1/fr active Active
-
2008
- 2008-10-28 EP EP08167694A patent/EP2056093B1/fr active Active
- 2008-10-28 AT AT08167694T patent/ATE488758T1/de not_active IP Right Cessation
- 2008-10-28 ES ES08167694T patent/ES2353754T3/es active Active
- 2008-10-28 DE DE602008003507T patent/DE602008003507D1/de active Active
- 2008-10-29 JP JP2008278017A patent/JP5823661B2/ja active Active
- 2008-10-29 US US12/260,235 patent/US8315766B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2056093B1 (fr) | 2010-11-17 |
ES2353754T3 (es) | 2011-03-04 |
DE602008003507D1 (de) | 2010-12-30 |
ATE488758T1 (de) | 2010-12-15 |
JP2009134703A (ja) | 2009-06-18 |
US8315766B2 (en) | 2012-11-20 |
US20090118909A1 (en) | 2009-05-07 |
EP2056093A1 (fr) | 2009-05-06 |
FR2923016A1 (fr) | 2009-05-01 |
FR2923016B1 (fr) | 2009-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5823661B2 (ja) | 自動車の視界を妨げる事象の検出方法 | |
JP5356746B2 (ja) | 視界妨害現象の検出プロセス、検出装置、及びそのコンピュータプログラム | |
US7944362B2 (en) | Method of detecting a visibility interference phenomenon for a vehicle | |
KR100874461B1 (ko) | 차량의 외부 조명 제어 장치 및 차량의 자동 제어 장치 | |
JP5570800B2 (ja) | 自動車用ヘッドライトの照明モードの切り替え方法 | |
JP4838261B2 (ja) | 車両機器制御用の画像収集及び処理システム | |
JP4935586B2 (ja) | 画像処理装置、車載用画像処理装置、車載用画像表示装置及び車両制御装置 | |
US8786697B2 (en) | Apparatus for determining the presence of fog using image obtained by vehicle-mounted imaging device | |
JP5682304B2 (ja) | 画像提供装置 | |
JP4544233B2 (ja) | 車両検出装置及びヘッドランプ制御装置 | |
US20080007429A1 (en) | Visibility condition determining device for vehicle | |
CN108604410B (zh) | 信息显示装置和信息显示方法 | |
JPH0769125A (ja) | 車両用前照灯装置 | |
JP2006343322A (ja) | 夜間の霧を検出するための方法、およびこの方法を実施するためのシステム | |
JP2005195566A (ja) | 画像処理システム | |
US7124008B2 (en) | System for in-situ control of the orientation of a vehicle headlamp and process for its implementation | |
JP2013147112A (ja) | 車両の走行環境認識装置 | |
US20120127311A1 (en) | Method for calibrating an image recording system in a motor vehicle | |
JP2005195569A (ja) | 画像処理システム | |
WO2020064008A1 (zh) | 车辆的防炫目控制方法、系统及车辆 | |
CN111027494A (zh) | 一种基于计算机视觉的矩阵车灯识别方法 | |
JP4735090B2 (ja) | 赤外画像撮像装置 | |
JPH07101291A (ja) | 車両用前照灯装置 | |
WO2022049648A1 (ja) | 配光制御装置、配光制御方法及び配光制御プログラム | |
US10272824B2 (en) | Generation and remote processing of light maps |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130618 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130621 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130718 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130816 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140325 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140402 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140620 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5823661 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |