JP5823248B2 - Ac/dcインバータ装置、および、ac/dcインバータ装置の制御方法 - Google Patents
Ac/dcインバータ装置、および、ac/dcインバータ装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5823248B2 JP5823248B2 JP2011227967A JP2011227967A JP5823248B2 JP 5823248 B2 JP5823248 B2 JP 5823248B2 JP 2011227967 A JP2011227967 A JP 2011227967A JP 2011227967 A JP2011227967 A JP 2011227967A JP 5823248 B2 JP5823248 B2 JP 5823248B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch element
- input
- power
- output terminal
- inverter device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rectifiers (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
図1に示すように、従来の電源システム1000Xは、交流電力を出力する交流電源PSと、外部負荷Rと、AC/DCインバータ装置100Xと、を備える。
直流電源が出力する直流電力を交流電力に変換し、且つ、交流電源が出力する交流電力を直流電力に変換するAC/DCインバータ装置であって、
第1の入出力端子、および、前記第1の入出力端子との間に前記交流電源を接続するための第2の入出力端子と、
第3の入出力端子、および、前記第3の入出力端子との間に外部負荷を接続するための第4の入出力端子と、
前記第3の入出力端子に一端が接続され、第1の接続端子に他端が接続された第1のスイッチ素子と、
前記第1のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第1のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第1のダイオードと、
前記第1の接続端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第2のスイッチ素子と、
前記第2のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第2のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第2のダイオードと、
前記第3の入出力端子に一端が接続され、前記第2の接続端子に他端が接続された第3のスイッチ素子と、
前記第3のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第3のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第3のダイオードと、
前記第2の接続端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第4のスイッチ素子と、
前記第4のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第4のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第4のダイオードと、
前記第1、第2の接続端子と前記第1、第2の入出力端子との間に接続されたLCフィルタと、
前記第3の入出力端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第2の平滑用コンデンサと、
前記第1ないし第4のスイッチ素子の動作を制御する制御回路と、を備え、
前記第1、第2の入出力端子間に交流電源が接続され且つ前記第3、第4の入出力端子間に外部負荷が接続され、交流電力を直流電力に変換する場合、前記制御回路は、前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替える
ことを特徴とする。
前記直流電源が出力する直流電力をPWM制御により交流電力に変換し、且つ、前記交流電源が出力する交流電力をPWM制御により直流電力に変換するようにしてもよい。
前記制御回路は、前記第1ないし第4のスイッチ素子の動作をPWM制御するようにしてもよい。
前記交流電力を直流電力に変換する場合、
前記制御回路は、
第1の期間、前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替えた後、
第2の期間、前記第2のスイッチ素子および前記第4のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第1のスイッチ素子と前記第3のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替えるようにしてもよい。
前記交流電力を直流電力に変換する場合、
前記制御回路は、
前記第1の期間、前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とを同期してオンまたはオフに周期的に切り替えた後、
前記第2の期間、前記第2のスイッチ素子および前記第4のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第1のスイッチ素子と前記第3のスイッチ素子とを同期してオンまたはオフに周期的に切り替えるようにしてもよい。
前記第1の期間の長さと前記第2の期間の長さは、等しくしてもよい。
前記第1の期間および前記第2の期間は、PWM制御のパルスで規定される期間であるようにしてもよい。
前記第1の期間および前記第2の期間は、交流の周期で規定される期間であるようにしてもよい。
前記LCフィルタは、
前記第1の接続端子に一端が接続され、前記第1の入出力端子に他端が接続された第1のノーマルモードインダクタと、
前記第2の接続端子に一端が接続され、前記第2の入出力端子に他端が接続された第2のノーマルモードインダクタと、
前記第1のノーマルモードインダクタの他端と前記第2のノーマルモードインダクタの他端との間に接続された第1の平滑用コンデンサと、を有するようにしてもよい。
前記第3の入出力端子と前記第4の入出力端子との間に接続された第2の平滑用コンデンサを、さらに備えるようにしてもよい。
前記第1、第2の入出力端子間に外部負荷が接続され且つ前記第3、第4の入出力端子間にバッテリが接続され、直流電力を交流電力に変換する場合、
前記制御回路は、
前記第1ないし第4のスイッチ素子がフルブリッジ動作するように、前記第1のスイッチ素子および前記第4のスイッチ素子のオン/オフに対して前記第2のスイッチ素子および第3のスイッチ素子のオン/オフを相補的に切り替えるようにしてもよい。
前記第1ないし第4のスイッチ素子は、MOSFETであり、
前記制御回路は、前記MOSFETのゲートに制御信号を印加することにより、前記MOSFETのオン/オフを制御するようにしてもよい。
前記第1ないし第4のダイオードは、前記MOSFETの寄生ダイオードであるようにしてもよい。
前記外部負荷は、バッテリであるようにしてもよい。
直流電源が出力する直流電力を交流電力に変換し、且つ、交流電源が出力する交流電力を直流電力に変換するAC/DCインバータ装置であって、第1の入出力端子、および、前記第1の入出力端子との間に前記交流電源を接続するための第2の入出力端子と、第3の入出力端子、および、前記第3の入出力端子との間に外部負荷を接続するための第4の入出力端子と、前記第3の入出力端子に一端が接続され、第1の接続端子に他端が接続された第1のスイッチ素子と、前記第1のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第1のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第1のダイオードと、前記第1の接続端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第2のスイッチ素子と、前記第2のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第2のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第2のダイオードと、前記第3の入出力端子に一端が接続され、前記第2の接続端子に他端が接続された第3のスイッチ素子と、前記第3のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第3のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第3のダイオードと、前記第2の接続端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第4のスイッチ素子と、前記第4のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第4のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第4のダイオードと、前記第1、第2の接続端子と前記第1、第2の入出力端子との間に接続されたLCフィルタと、前記第3の入出力端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第2の平滑用コンデンサと、を備えたAC/DCインバータ装置の制御方法であって、
前記第1、第2の入出力端子間に交流電源が接続され且つ前記第3、第4の入出力端子間に外部負荷が接続され、交流電力を直流電力に変換する場合、
前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替える
ことを特徴とする。
2 ブリッチ回路
3 制御回路
100 AC/DCインバータ装置
1000 電源システム
T1 第1の入出力端子
T2 第2の入出力端子
T3 第3の入出力端子
T4 第4の入出力端子
TM1 第1の接続端子
TM2 第2の接続端子
Q1 第1のスイッチ素子
Q2 第2のスイッチ素子
Q3 第3のスイッチ素子
Q4 第4のスイッチ素子
D1 第1のダイオード
D2 第2のダイオード
D3 第3のダイオード
D4 第4のダイオード
L1 第1のノーマルモードインダクタ
L2 第2のノーマルモードインダクタ
C1 第1の平滑用コンデンサ
C2 第2の平滑用コンデンサ
PS 交流電源
R 外部負荷
Claims (13)
- 直流電源が出力する直流電力を交流電力に変換し、且つ、交流電源が出力する交流電力を直流電力に変換するAC/DCインバータ装置であって、
第1の入出力端子、および、前記第1の入出力端子との間に前記交流電源を接続するための第2の入出力端子と、
第3の入出力端子、および、前記第3の入出力端子との間に外部負荷を接続するための第4の入出力端子と、
前記第3の入出力端子に一端が接続され、第1の接続端子に他端が接続された第1のスイッチ素子と、
前記第1のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第1のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第1のダイオードと、
前記第1の接続端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第2のスイッチ素子と、
前記第2のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第2のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第2のダイオードと、
前記第3の入出力端子に一端が接続され、前記第2の接続端子に他端が接続された第3のスイッチ素子と、
前記第3のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第3のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第3のダイオードと、
前記第2の接続端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第4のスイッチ素子と、
前記第4のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第4のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第4のダイオードと、
前記第1、第2の接続端子と前記第1、第2の入出力端子との間に接続されたLCフィルタと、
前記第3の入出力端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第2の平滑用コンデンサと、
前記第1ないし第4のスイッチ素子の動作を制御する制御回路と、を備え、
前記第1、第2の入出力端子間に交流電源が接続され且つ前記第3、第4の入出力端子間に外部負荷が接続され、交流電力を直流電力に変換する場合、前記制御回路は、前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替えるものであり、
前記交流電力を直流電力に変換する場合、
前記制御回路は、
第1の期間、前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替えた後、
第2の期間、前記第2のスイッチ素子および前記第4のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第1のスイッチ素子と前記第3のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替える
ことを特徴とするAC/DCインバータ装置。 - 前記AC/DCインバータ装置は、
前記直流電源が出力する直流電力をPWM制御により交流電力に変換し、且つ、前記交流電源が出力する交流電力をPWM制御により直流電力に変換する
ことを特徴とする請求項1に記載のAC/DCインバータ装置。 - 前記制御回路は、前記第1ないし第4のスイッチ素子の動作をPWM制御することを特徴とする請求項2に記載のAC/DCインバータ装置。
- 前記交流電力を直流電力に変換する場合、
前記制御回路は、
前記第1の期間、前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とを同期してオンまたはオフに周期的に切り替えた後、
前記第2の期間、前記第2のスイッチ素子および前記第4のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第1のスイッチ素子と前記第3のスイッチ素子とを同期してオンまたはオフに周期的に切り替える
ことを特徴とする請求項1に記載のAC/DCインバータ装置。 - 前記第1の期間の長さと前記第2の期間の長さは、等しいことを特徴とする請求項1記載のAC/DCインバータ装置。
- 前記第1の期間および前記第2の期間は、PWM制御のパルスで規定される期間であることを特徴とする請求項1に記載のAC/DCインバータ装置。
- 前記第1の期間および前記第2の期間は、交流の周期で規定される期間であることを特徴とする請求項1に記載のAC/DCインバータ装置。
- 前記LCフィルタは、
前記第1の接続端子に一端が接続され、前記第1の入出力端子に他端が接続された第1のノーマルモードインダクタと、
前記第2の接続端子に一端が接続され、前記第2の入出力端子に他端が接続された第2のノーマルモードインダクタと、
前記第1のノーマルモードインダクタの他端と前記第2のノーマルモードインダクタの他端との間に接続された第1の平滑用コンデンサと、を有する
ことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載のAC/DCインバータ装置。 - 前記第1、第2の入出力端子間に外部負荷が接続され且つ前記第3、第4の入出力端子間に直流電源が接続され、直流電力を交流電力に変換する場合、
前記制御回路は、
前記第1ないし第4のスイッチ素子がフルブリッジ動作するように、前記第1のスイッチ素子および前記第4のスイッチ素子のオン/オフに対して前記第2のスイッチ素子および第3のスイッチ素子のオン/オフを相補的に切り替える
ことを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一項に記載のAC/DCインバータ装置。 - 前記第1ないし第4のスイッチ素子は、MOSFETであり、
前記制御回路は、前記MOSFETのゲートに制御信号を印加することにより、前記MOSFETのオン/オフを制御する
ことを特徴とする請求項1ないし9のいずれか一項に記載のAC/DCインバータ装置。 - 前記第1ないし第4のダイオードは、前記MOSFETの寄生ダイオードであることを特徴とする請求項10に記載のAC/DCインバータ装置。
- 前記外部負荷は、バッテリであることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか一項に記載のAC/DCインバータ装置。
- 直流電源が出力する直流電力を交流電力に変換し、且つ、交流電源が出力する交流電力を直流電力に変換するAC/DCインバータ装置であって、第1の入出力端子、および、前記第1の入出力端子との間に前記交流電源を接続するための第2の入出力端子と、第3の入出力端子、および、前記第3の入出力端子との間に外部負荷を接続するための第4の入出力端子と、前記第3の入出力端子に一端が接続され、第1の接続端子に他端が接続された第1のスイッチ素子と、前記第1のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第1のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第1のダイオードと、前記第1の接続端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第2のスイッチ素子と、前記第2のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第2のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第2のダイオードと、前記第3の入出力端子に一端が接続され、前記第2の接続端子に他端が接続された第3のスイッチ素子と、前記第3のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第3のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第3のダイオードと、前記第2の接続端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第4のスイッチ素子と、前記第4のスイッチ素子の一端にカソードが接続され、前記第4のスイッチ素子の他端にアノードが接続された第4のダイオードと、前記第1、第2の接続端子と前記第1、第2の入出力端子との間に接続されたLCフィルタと、前記第3の入出力端子に一端が接続され、前記第4の入出力端子に他端が接続された第2の平滑用コンデンサと、を備えたAC/DCインバータ装置の制御方法であって、
前記第1、第2の入出力端子間に交流電源が接続され且つ前記第3、第4の入出力端子間に外部負荷が接続され、交流電力を直流電力に変換する場合、
前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替えるものであり、
前記交流電力を直流電力に変換する場合、
第1の期間、前記第1のスイッチ素子および前記第3のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第2のスイッチ素子と前記第4のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替えた後、
第2の期間、前記第2のスイッチ素子および前記第4のスイッチ素子をオフに固定し、且つ、前記第1のスイッチ素子と前記第3のスイッチ素子とのオン/オフを同期して切り替える
ことを特徴とするAC/DCインバータ装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011227967A JP5823248B2 (ja) | 2011-10-17 | 2011-10-17 | Ac/dcインバータ装置、および、ac/dcインバータ装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011227967A JP5823248B2 (ja) | 2011-10-17 | 2011-10-17 | Ac/dcインバータ装置、および、ac/dcインバータ装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013090413A JP2013090413A (ja) | 2013-05-13 |
JP5823248B2 true JP5823248B2 (ja) | 2015-11-25 |
Family
ID=48533830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011227967A Active JP5823248B2 (ja) | 2011-10-17 | 2011-10-17 | Ac/dcインバータ装置、および、ac/dcインバータ装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5823248B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016119783A (ja) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | 住友電気工業株式会社 | 電力変換装置 |
JP6286380B2 (ja) * | 2015-02-16 | 2018-02-28 | 東芝テック株式会社 | 電力変換装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2762003B2 (ja) * | 1992-08-26 | 1998-06-04 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
JP3378562B2 (ja) * | 2000-08-22 | 2003-02-17 | 株式会社千代田 | 単相三線式ac/dc双方向コンバータ |
JP4290085B2 (ja) * | 2004-07-09 | 2009-07-01 | 三洋電機株式会社 | 電源回路 |
JP2009033800A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Toyota Industries Corp | 双方向dc/acインバータ |
JP2009171639A (ja) * | 2008-01-10 | 2009-07-30 | Toyota Industries Corp | 電力変換装置 |
-
2011
- 2011-10-17 JP JP2011227967A patent/JP5823248B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013090413A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9455641B2 (en) | DC/DC converter | |
CN101582638B (zh) | 开关电源装置 | |
US8823340B2 (en) | Control circuit and method for a buck-boost switching converter | |
US9787204B2 (en) | Switching power supply device | |
CN103199717B (zh) | 应用在pfc电源转换器的桥式整流器 | |
US9621046B2 (en) | Power converter for driving a switch based on current command and current flowing therein | |
JP5812040B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US8836294B2 (en) | Switching regulator and control circuit and method therefor | |
JP2015204639A (ja) | 電力変換装置及びその制御方法 | |
US9184672B2 (en) | DC to AC power conversion with resonance valley detection | |
KR20100130161A (ko) | 다상 부스트 컨버터와 그 작동방법 | |
JP5134263B2 (ja) | 電力変換装置 | |
KR20160060102A (ko) | 전원 장치 및 전원 장치의 이상 판정 방법 | |
JP2010252450A (ja) | 電力変換装置 | |
CN108880259B (zh) | 用于转换器的次级侧电流模式控制 | |
US9712079B2 (en) | Electric power converter and control method for electric power converter | |
US20130286699A1 (en) | Power supplying apparatus, method of operating the same, and solar power generation system including the same | |
CN104578795A (zh) | 软启动切换电源转换装置 | |
JP2017147824A (ja) | 電力変換装置 | |
JP5823248B2 (ja) | Ac/dcインバータ装置、および、ac/dcインバータ装置の制御方法 | |
JP2010207014A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP5169679B2 (ja) | 共振型電力変換装置 | |
JP2010268581A (ja) | 電圧変換装置 | |
TWI509958B (zh) | Dynamic frequency adjustment power control device | |
US8830700B2 (en) | DC-DC converter and method for controlling DC-DC converter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140318 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5823248 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |