JP5820760B2 - すべり軸受とその製造方法 - Google Patents
すべり軸受とその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5820760B2 JP5820760B2 JP2012081370A JP2012081370A JP5820760B2 JP 5820760 B2 JP5820760 B2 JP 5820760B2 JP 2012081370 A JP2012081370 A JP 2012081370A JP 2012081370 A JP2012081370 A JP 2012081370A JP 5820760 B2 JP5820760 B2 JP 5820760B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solid lubricant
- half bearing
- resin
- bearing
- overlay layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 146
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 142
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 98
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 98
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 47
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims description 47
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 26
- 239000001996 bearing alloy Substances 0.000 claims description 25
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 10
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 9
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 claims description 9
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 claims description 8
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 claims description 8
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 claims description 8
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 5
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 claims description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 4
- 229910052961 molybdenite Inorganic materials 0.000 claims 2
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 77
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 18
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 4
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 2
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000978 Pb alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical group [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100069231 Caenorhabditis elegans gkow-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002796 Si–Al Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000006392 deoxygenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000007649 pad printing Methods 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
Description
一方、高周速・高面圧下のしゅう動においては、予期したしゅう動性能が得られないことがある。これは、高周速・高面圧下でのしゅう動性能には、固体潤滑剤の結晶方位依存性があるためであるということが見出されている(特許文献3)。
従って、本発明は、半割軸受において、樹脂オーバレイ層の耐摩耗性となじみ性とを両立させることを目的とするものである。
<1>裏金鋼と前記裏金鋼の上に配置された軸受合金層とを有する半割軸受基材上に、バインダー樹脂と固体潤滑剤(A)とを含む樹脂オーバレイ層を設けた半割軸受であって、前記固体潤滑剤(A)がへき開を有する固体潤滑剤(a)を含み、前記固体潤滑剤(a)のへき開面の方向が、半割軸受の円周方向両端部と、円周方向中央部とで異なる半割軸受。
<2>半割軸受の円周方向両端部において前記固体潤滑剤(a)のへき開面としゅう動面とのなす角度が、半割軸受の円周方向中央部において前記固体潤滑剤(a)のへき開面としゅう動面とのなす角度よりも小さい、前記<1>に記載の半割軸受。
<3>前記固体潤滑剤(a)のへき開面が、半割軸受の円周方向両端部ではしゅう動面に対して平行であり、半割軸受の円周方向中央部ではしゅう動面に対して非平行である、前記<1>又は<2>に記載の半割軸受。
<4>前記固体潤滑剤(a)が、MoS2である前記<1>〜<3>のいずれか1に記載の半割軸受。
<5>前記樹脂オーバレイ層の厚みが3〜10μmである、前記<1>〜<4>のいずれか1に記載の半割軸受。
<6>前記バインダー樹脂がポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂、及びポリベンゾイミダゾール樹脂からなる群より選ばれる1以上の樹脂である、前記<1>〜<5>のいずれか1に記載の半割軸受。
<7>前記固体潤滑剤(A)が、前記樹脂オーバレイ層中30〜50体積%である、前記<1>〜<6>のいずれか1に記載の半割軸受。
<8>前記固体潤滑剤(a)が、さらに黒鉛を含み、固体潤滑剤(a)全体に対し、MoS2が40体積%以上100体積%未満である、前記<1>〜<7>のいずれか1に記載の半割軸受。
<9>前記固体潤滑剤(A)が、ポリテトラフルオロエチレンを含み、前記固体潤滑剤(A)中の前記固体潤滑剤(a)の割合が、40体積%以上100体積%未満である、前記<1>〜<8>のいずれか1に記載の半割軸受。
<10>裏金鋼と前記裏金鋼の上に配置された軸受合金層とを有する半割軸受基材上に、バインダー樹脂とへき開を有する固体潤滑剤(a)を含む固体潤滑剤(A)とを含む樹脂オーバレイ層を塗布する工程、樹脂オーバレイ層の軸受中央部の塗布面を下向きにして乾燥させる工程、焼成する工程、を含む、半割軸受を製造する方法。
本発明にかかる半割軸受は、裏金鋼と前記裏金鋼の上に配置された軸受合金層とを有する半割軸受基材上に、バインダー樹脂と固体潤滑剤(A)とを含む樹脂オーバレイ層が設けられ、該固体潤滑剤(A)はへき開を有する固体潤滑剤(a)を含んでいる。半割軸受の円周方向両端部と円周方向中央部とでは、前記固体潤滑剤(a)のへき開面の方向が異なる。
半割軸受の円周方向両端部におけるへき開面としゅう動面とのなす角が、半割軸受の円周方向中央部におけるへき開面としゅう動面とのなす角よりも小さいことが、なじみ性と耐摩耗性の両立の点から好ましい。
さらに、半割軸受の円周方向両端部では、前記固体潤滑剤(a)のへき開面が、しゅう動面に対して平行であり、半割軸受の円周方向中央部では、前記固体潤滑剤(a)のへき開面が、しゅう動面に対して非平行であることがより好ましい。
ここで半割軸受の円周方向両端部とは、図1のBで示した半割軸受の円周方向両端から円周方向中央部に向かって20°までの範囲を表し、円周方向中央部とは、図1のAで示した半割軸受における円周方向中央から円周方向両端部に向かって20°ずつの計40°の範囲を表す。
したがって、軸受中央部では固体潤滑剤(a)を、へき開面の方向がしゅう動面に対して非平行にし、軸受両端部では、固体潤滑剤(a)を、へき開面の方向がしゅう動面に対して平行にする。このように、軸受中央部と両端部とで固体潤滑剤(a)のへき開面の方向を異ならせることにより、軸受内で役割を分担させ、両端部のなじみ性を損ねることなく、負荷のかかる中央部の耐摩耗性を向上させることができる。
固体潤滑剤粒子(ここではMoS2)を六角形薄片状固体潤滑剤10に見立てると、一個の六角形薄片状固体潤滑剤10は上述した通り、(A−B−A)構造の積層構造を有している。図3では、(002)軸は膜面直交方向(しゅう動面に対して平行方向)に対して数°〜30°程度傾いており、非平行であると言える。一方、図4ではすべての固体潤滑剤粒子の(002)軸がコーティング層12の表面と直交しており(しゅう動面に対して平行に配置している)、平行であると言える。ただし、実際には、図4のようにすべての固体潤滑剤粒子を直交配列させることはできないため、固体潤滑剤であるMoS2粒子のc軸配向率が100%となることはなく、図4は固体潤滑剤の配向の様子を説明するための模式図としてのみ取り扱う。
へき開面以外の面からの回折は必ず存在するために、相対c軸強度比が100%に達することはないが、成膜方法の条件調整等の条件を調整することにより、90%強程度まで上げることは可能であると考えられる。
固体潤滑剤(a)の中でもMoS2が潤滑油との親油性の点から好ましい。MoS2と他の固体潤滑剤を組み合わせて用いる場合には、PTFE及び黒鉛のうち少なくとも一方を使用することができ、これらは特に、潤滑油が不足した場合に、MoS2より優れた潤滑性能を示す。MoS2にさらに黒鉛を添加する場合、MoS2は固体潤滑剤(a)全体に対して40体積%以上、100体積%未満であることが、MoS2の配向を確保する点から好ましく、固体潤滑剤(A)がPTFEを含む場合には、固体潤滑剤(A)中のへき開を有する固体潤滑剤(a)の割合が40体積%以上、100体積%未満であることが好ましい。
MoS2と同様に、標準試料、黒鉛No.37−1492では、上記相対c軸強度比は45.8%となる。
標準試料、h−BNのNo.34−0421は、上記相対c軸強度比は74.3%である。
また、組み合わせて用いる固体潤滑剤がWS2である場合も、前記黒鉛やh−BNと同様に層状構造をとっているので、同様の方法で相対c軸強度比を求めることができる。
また、樹脂オーバレイ層の厚さは1〜20μmであることが好ましく、3〜10μmであることがより好ましい。層の厚さは、固体潤滑剤粒子の配向以外に、母材との接着強度、層内強度、熱伝導性などにも影響を及ぼすと考えられる。
前者の群の元素は主として強度及び耐摩耗性を付与し、後者の群の元素は主としてなじみ性を付与し、それぞれの添加元素の種類と量により、軸受特性を発揮する。
また、アルミ合金鋳物であるAC8A、AC9Bなどの高Si−Al合金からなるピストンのスカート部を下地として、その耐摩耗性を向上するために、本発明の樹脂オーバレイ層を使用することもできる。
これらの元素において、軟質金属であるPb、Biは、なじみ性を発揮し、青銅の基本成分であるSnは、強度と耐摩耗性を発揮し、その他の成分は補助的に特性を向上する。特に、Pは脱酸素、焼結促進、強化などに有効であり、Agはしゅう動特性向上に有効な化合物を、潤滑油又は銅中の不純物成分Sとの反応で形成し、Inは耐食性と潤滑油の濡れ性を向上し、NiやAlは銅を強化するなどの作用がある。
半割軸受は、以下に示す工程を経て製造することができる。
(a)裏金鋼と、前記裏金鋼の上に配置された軸受合金層とを有する半割軸受基材上に、へき開を有する固体潤滑剤(a)を含む固体潤滑剤(A)とバインダー樹脂とを含む樹脂オーバレイ層を塗布する工程、
(b)樹脂オーバレイ層の軸受中央部の塗布面を下向きにして乾燥させる工程、
(c)焼成する工程。
へき開を有する固体潤滑剤(a)を含む固体潤滑剤(A)30〜50体積%を残部バインダー樹脂と混合し、希釈剤を加えて塗料を調製する。この塗料において、固形分の配合は10〜50%程度であることが好ましい。固形分は少ない方が固体潤滑剤粒子の相互接触が低減され、図3に示すような平行に配置する傾向が強くなる。
ここで固形分とはバインダー樹脂と固体潤滑剤(A)の混合物のことを表し、塗料とは当該固形分と希釈剤の混合物のことを表す。
固体潤滑剤(A)としては、へき開を有する固体潤滑剤(a)が含まれていれば、1種で用いても、他の固体潤滑剤と組み合わせて用いてもよい。
固体潤滑剤(a)の中でもMoS2が潤滑油との親油性の点から好ましい。MoS2と他の固体潤滑剤とを組み合わせて用いる場合、PTFE及び黒鉛のうち少なくとも一方を使用することができ、これらは、特に潤滑油が不足した場合には、MoS2よりも優れた潤滑性能を示す。固体潤滑剤としてMoS2にさらに黒鉛を添加する場合、MoS2は固体潤滑剤(a)全体に対して40体積%以上、100体積%未満であることが、MoS2の配向の確保する点から好ましく、固体潤滑剤(A)がさらにPTFEを含む場合には、固体潤滑剤(A)中のへき開を有する固体潤滑剤(a)の割合が40体積%以上、100体積%未満であることが好ましい。
希釈剤としては特に制限されないが、N−メチルピロリドン(NMP)が好ましく用いられる。
また、希釈剤の配合比率は塗料の50〜90体積%であればよい。
また、全ての成膜方法に共通するものとして、膜厚が不足する場合には、希釈剤中の固体潤滑剤とバインダー樹脂の濃度を高くするのではなく、複数回に渡って重ね塗りをする方法が好ましく用いられる。
本発明では、半割軸受中央部と両端部とでへき開を有する固体潤滑剤(a)のへき開面の方向を異ならせるために、樹脂オーバレイ層となる塗料を塗布後、該軸受中央部の塗布面を下向きにして20〜40℃で乾燥させる。図6(a)で示したように、樹脂オーバレイ層となる軸受中央部の塗布面を下向きにして乾燥させることにより、半割軸受の中央部はしゅう動面に対して固体潤滑剤(a)のへき開面は非平行となり(図6(b))、両端部はしゅう動面に対して固体潤滑剤(a)のへき開面が平行になる(図6(c))。
当該軸受中央部の塗布面を下向きにして乾燥させる際には、乾燥台上に静置して乾燥させたり、空中に吊り下げるような形で乾燥させるなど、その形態には特に限定されない。
ここでいう平行/非平行とは、当該固体潤滑剤(a)がMoS2の場合、X線回折パターンにおいて、上記式(1)で表されるように、(002)、(004)、(008)面の占める割合(相対c軸強度比、及び、c軸配向率)が85%以上/未満で区別できる。
(半割軸受の作製)
裏金鋼にはSPCC(JIS)を用い、アルミニウム系半割軸受合金(Al−11.5%Sn−1.8%Pb−1.0%Cu−3.0%Si−0.3%Cr)を圧接した。アルミニウム系半割軸受合金の上に、樹脂オーバレイ層の前駆体溶液をロール法又はエアスプレー法により塗布し、軸受中央部の塗布面が下方向になるように台上の静置して乾燥した。乾燥は室温にて1時間行った。その後、大気中、250℃で1時間焼成することで、樹脂オーバレイ層で被覆された半割軸受を作製した。
塗布した樹脂オーバレイ前駆体溶液は、固体潤滑剤、希釈剤、及びバインダー樹脂からなり、固体潤滑剤の組成とバインダー樹脂は表1に示した通りである。希釈剤はN−メチルピロリドン(NMP)とし、各々の割合は、固体潤滑剤:希釈剤:バインダー樹脂=35:50:15(体積%)である。
また、樹脂オーバレイ層の厚みを表1に表したが、これらは試験片の断面をSEMで観察・画像解析することにより測定した。
XRD測定は(株)リガク製のMiniFlexIIを用いて行った。線源はCuKαとし、40kV−100mA、測定範囲10°≦2θ≦64°とした。
試料は樹脂オーバレイを塗布した半割軸受を裁断して1cm×1cmの試験片とし、軸受の中央部と端部でそれぞれ測定を行った。
得られた回折パターンから、式(1)により相対c軸強度比(c軸配向率)を算出した。軸受中央部と端部における配向率を表2に示す。
軸受中央部及び端部それぞれにおいて、摩耗量の測定のために、摩耗試験を軸受摩耗試験機を用いて以下の条件で行った。
回転数:0rpm(1分保持)→1200rpm(1分保持)→0rpm(1分保持)のサイクル試験
潤滑油:0W−20
給油温度:100℃
荷重:4.41kN
試験時間:100時間
摩耗試験後、走査型電子顕微鏡(SEM)の画像解析から、樹脂オーバレイ層を塗布した試験片の摩耗試験前後での樹脂オーバレイ層の膜厚を測定し、それらの膜厚差をそれぞれ摩耗量とした。結果を表2に示す。
また、軸受端部における固体潤滑剤の配向率が維持されていることから、低摩擦性が実現され、なじみ性も確保できているものと考えられる。
12 樹脂オーバレイ層
101 裏金鋼
102 軸受合金層
103 樹脂オーバレイ層
110 固体潤滑剤(MoS2)
A 円周方向中央部
B 円周方向端部
Claims (10)
- 裏金鋼と前記裏金鋼の上に配置された軸受合金層とを有する半割軸受基材上に、バインダー樹脂と固体潤滑剤(A)とを含む樹脂オーバレイ層を設けた半割軸受であって、前記固体潤滑剤(A)がへき開を有する固体潤滑剤(a)を含み、前記固体潤滑剤(a)のしゅう動面に対するへき開面の方向が、半割軸受の円周方向両端部と、円周方向中央部とで異なる半割軸受。
- 半割軸受の円周方向両端部において前記固体潤滑剤(a)のへき開面としゅう動面とのなす角度が、半割軸受の円周方向中央部において前記固体潤滑剤(a)のへき開面としゅう動面とのなす角度よりも小さい、請求項1に記載の半割軸受。
- 前記固体潤滑剤(a)のへき開面が、半割軸受の円周方向両端部ではしゅう動面に対して平行であり、半割軸受の円周方向中央部ではしゅう動面に対して非平行である、請求項1又は2に記載の半割軸受。
- 前記固体潤滑剤(a)が、MoS2である請求項1〜3のいずれか1項に記載の半割軸受。
- 前記樹脂オーバレイ層の厚みが3〜10μmである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の半割軸受。
- 前記バインダー樹脂がポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂、及びポリベンゾイミダゾール樹脂からなる群より選ばれる1以上の樹脂である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の半割軸受。
- 前記固体潤滑剤(A)が、前記樹脂オーバレイ層中30〜50体積%である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の半割軸受。
- 前記固体潤滑剤(a)が、さらに黒鉛を含み、固体潤滑剤(a)全体に対し、MoS2が40体積%以上100体積%未満である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の半割軸受。
- 前記固体潤滑剤(A)が、ポリテトラフルオロエチレンを含み、前記固体潤滑剤(A)中の前記固体潤滑剤(a)の割合が、40体積%以上100体積%未満である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の半割軸受。
- 裏金鋼と前記裏金鋼の上に配置された軸受合金層とを有する半割軸受基材上に、バインダー樹脂とへき開を有する固体潤滑剤(a)を含む固体潤滑剤(A)とを含む樹脂オーバレイ層を塗布する工程、樹脂オーバレイ層の軸受中央部の塗布面を下向きにして乾燥させる工程、焼成する工程、を含む、半割軸受を製造する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012081370A JP5820760B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | すべり軸受とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012081370A JP5820760B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | すべり軸受とその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013210060A JP2013210060A (ja) | 2013-10-10 |
JP5820760B2 true JP5820760B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=49528061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012081370A Active JP5820760B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | すべり軸受とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5820760B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6599756B2 (ja) * | 2015-12-22 | 2019-10-30 | 大同メタル工業株式会社 | 摺動部材 |
JP7389632B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2023-11-30 | 大同メタル工業株式会社 | 摺動部材 |
JP7389631B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2023-11-30 | 大同メタル工業株式会社 | 摺動部材 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3281142B2 (ja) * | 1993-10-07 | 2002-05-13 | 大豊工業株式会社 | 内燃機関の軸受装置 |
JP3133209B2 (ja) * | 1994-03-10 | 2001-02-05 | トヨタ自動車株式会社 | 潤滑膜形成用組成物及びそれを用いた滑り軸受 |
JP4021607B2 (ja) * | 2000-08-15 | 2007-12-12 | 大豊工業株式会社 | すべり軸受 |
JP4827680B2 (ja) * | 2006-10-06 | 2011-11-30 | 大豊工業株式会社 | 摺動部材 |
-
2012
- 2012-03-30 JP JP2012081370A patent/JP5820760B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013210060A (ja) | 2013-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4827680B2 (ja) | 摺動部材 | |
JP6122488B2 (ja) | 摺動部材 | |
JP5926277B2 (ja) | 耐摩耗性の鉛フリー合金摺動エレメントおよびその製造方法 | |
US8082899B2 (en) | Double-layer lubrication coating composition, double-layer lubrication coating and piston having same coating | |
JP5391327B2 (ja) | 摺動部材 | |
US6305847B1 (en) | Sliding bearing | |
JP5820760B2 (ja) | すべり軸受とその製造方法 | |
KR20190032620A (ko) | 미끄럼면에 도포된 경질 입자를 가진 폴리머 코팅을 포함하는 피스톤 조립체 | |
JP3416049B2 (ja) | 摺動部用被覆材およびピストンリング | |
US8430571B2 (en) | Sliding bearing shell for engine applications | |
CN109937240A (zh) | 滑动部件、材料以及方法 | |
JP5816121B2 (ja) | すべり軸受とその製造方法 | |
JP2015200339A (ja) | 摺動部材 | |
WO2017018098A1 (ja) | 摺動部材および斜板式コンプレッサ | |
JP6468991B2 (ja) | 摺動部材および斜板式コンプレッサ | |
JP2018035838A (ja) | スラストワッシャ | |
WO2017094810A1 (ja) | 摺動部材および斜板式コンプレッサ | |
CN110621742A (zh) | 滑动构件用树脂材料及滑动构件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140210 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150129 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5820760 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |