JP5820257B2 - 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5820257B2 JP5820257B2 JP2011272754A JP2011272754A JP5820257B2 JP 5820257 B2 JP5820257 B2 JP 5820257B2 JP 2011272754 A JP2011272754 A JP 2011272754A JP 2011272754 A JP2011272754 A JP 2011272754A JP 5820257 B2 JP5820257 B2 JP 5820257B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- captured
- weight
- unit
- images
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 191
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 69
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 110
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 19
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/95—Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20212—Image combination
- G06T2207/20221—Image fusion; Image merging
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
異なる視点から被写体を撮影する複数の撮像手段によって撮影されたそれぞれの撮影画像を取得する取得手段と、
前記複数の撮影画像から欠陥画像を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された欠陥画像を撮影した撮像手段の位置に基づいて、各撮影画像に対する重みを決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された重みに基づいて、前記複数の撮影画像を重み付け合成して合成画像を生成する合成手段と、
を備え、
前記決定手段は、前記複数の撮影画像から、前記欠陥画像とは異なる1以上の撮影画像を選択画像として選択し、及び、前記欠陥画像及び選択画像のそれぞれに対する重みを、前記欠陥画像又は選択画像として選択されなかった撮影画像の重みよりも小さくなるように決定し、
前記決定手段は、前記欠陥画像又は選択画像を撮影しなかった前記撮像手段の重心が前記合成画像の視点である基準視点として設定されるように、前記重みと前記基準視点との関係を決定する
ことを特徴とする。
本実施形態では、異なる視点からの複数の撮影画像を合成して、所定の基準視点から撮影されたボケ画像を生成する際に、該複数の撮影画像のうち、欠陥画像と、該欠陥画像と対称位置にある撮影画像の重みを小さくして合成することを特徴とする。これにより、ボケ味の対称性を維持したボケ画像を生成することができる。
図1に、本実施形態における撮像装置の外観を示す。本実施形態の撮像装置は、同一面上に正方格子状に配置された、25個の撮像部(カメラ)を内蔵し、それぞれが異なる視点からの画像を撮影する所謂多眼カメラである。101〜125がそれぞれの撮像部である。また、126は撮影ボタン、127はフラッシュ、128はカメラボディである。なお、多眼カメラが内蔵するカメラの数はこの例(25個)に限定されず、3個以上の任意の個数の撮像部を有する多眼カメラに対して本発明は適用可能である。
以下、画像合成部213の詳細構成について、図5を用いて説明する。画像合成部213では、撮像部101〜125より入力された、被写体に対する視点がそれぞれ異なる撮影画像群から、ボケ画像を生成して出力する。
以下、重み設定部502における重み設定処理について詳細に説明する。この処理は、上記図8のS802における重み設定処理に対応する。
wi'=exp(-(√(lx2+ly2))/C) ・・・(2)
上式において、iは各撮影画像を識別する識別子、kは後述する正規化係数、w'iは正規化前の重み、Cは任意の定数である。また、lx,lyはそれぞれ、図9に示すように基準視点と撮影画像の視点との横方向(図1において撮像部101〜105が並ぶ方向)と、該横方向に垂直な縦方向の距離である。上式によれば、撮影画像の視点と基準視点との距離が大きいほど、重みが小さくなることが分かる。
以下、ボケ画像生成部503におけるボケ画像生成処理について詳細に説明する。この処理は、上記図8のS803におけるシフト量算出処理およびS804の撮影画像重畳処理に対応する。
ox=rx/nx ・・・(4)
rx=sx・(d/f) ・・・(5)
本実施形態では、以上のように算出された、距離dに対してlxに相当する画素数pxを、各撮影画像の視点から基準視点へのシフト量とする。これにより、視点平面1203から距離dにある、被写体ピント面1202上の被写体は各撮影画像に写る位置がちょうど重なるため、各撮影画像を重畳した際にボケない。一方、視点平面1203から距離d以外にある、すなわち被写体ピント面1202からずれた位置にある被写体については、lxに相当する画素数が変わるため、各撮影画像に写る位置が重ならず、重畳後にボケることになる。
oy=ry/ny ・・・(7)
ry=sy・(d/f) ・・・(8)
(6)〜(8)式において、lyは基準視点と撮影画像の視点との縦方向の距離、nyはセンサ309の縦方向の画素数である。また、ryは被写体ピント面1202においてセンサ309の全画素に撮像される範囲の縦方向の長さ、oyは被写体ピント面1202においてセンサ309の1画素に撮像される範囲の縦方向の長さである。また、syはセンサ309の縦方向の長さである。
ここで、vjkは重み付け前の画素値、wjは撮影画像の重み、v'jkは重み付け後の画素値であり、kは撮影画像を構成する各画素を表す識別子である。
以下、本発明に係る第2実施形態について説明する。上述した第1実施形態では、撮像部101〜125の視点の重心を基準視点とし、欠陥画像を取得した撮像部と基準視点に対して対称的な位置にある撮像部で取得した撮影画像について、その重みをより小さくする例を示した。第2実施形態では、欠陥画像の視点に応じて基準視点を決定し、該基準視点に関して各撮影画像の重みが対称性を維持するように、重みを変更する例を示す。
第2実施形態における画像合成部213の詳細構成について、図14を用いて説明する。第2実施形態における画像合成部213は、欠陥特定部501、重要撮像部群設定部1401、基準視点設定部1402、重み設定部1403、ボケ画像生成部503、により構成される。なお、欠陥特定部501、ボケ画像生成部503における処理は第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。重要撮像部群設定部1401は、ボケ画像生成時に参照されるべき重要撮像部を決定する。基準視点設定部1402は、ボケ画像生成時に参照される重要撮像部の位置に応じて、基準視点を決定する。
各撮影画像の重みを設定する。ただし第2実施形態では、S1001における重み調整画像の選択方法が第1実施形態と異なる。第2実施形態では、重要撮像部群に含まれない撮像部で取得した撮影画像のうち、欠陥画像を除く撮影画像を重み調整画像として選択する。このように選択された重み調整画像、および欠陥画像に対する重みを0とすることで、基準視点設定部1402で設定された基準視点について、有効な各撮影画像の重み分布が点対称となる。なお第1実施形態と同様に、重み調整画像と欠陥画像の重みを0ではなく、S1004で算出された値よりも小さくなるように調整しても良い。
以下、本発明に係る第3実施形態について説明する。上述した第1実施形態では、画像を合成する際に、欠陥画像を取得した撮像部で取得した撮影画像と、基準視点に関して欠陥画像を取得した撮像部とは対称的な位置にある撮像部で取得した撮影画像と、に対してより小さい重みを与えた。第3実施形態では、各撮像部が欠陥画像を取得した場合の、他の撮像部で取得した撮影画像の重みの決定方法が予めデータベースに保持される。そして、このデータベースを用いて各撮像部で取得した撮影画像の重みが決定される。
以下、第3実施形態における重み設定部502が行う処理について説明する。第3実施形態でも第1実施形態と同様、(1)、(2)式で表されるような重みwiが算出され、その後、重みwiが調整される。第1実施形態では、欠陥画像を取得した撮像部で取得した撮影画像についての重みがより小さくされた。また、欠陥画像を取得した撮像部とは基準視点に関して対称的な位置にある撮像部で取得した撮影画像についても、重みがより小さくされた。しかしながら第3実施形態では、後述する重み調整データベースに従って撮影画像の重みが調整される。
wi''=Gai・wi ・・・(10)
Gai=exp(-abs(√(lxa2+lya2)-√(lxi2+lyi2)・D) ・・・(11)
式(11)において、lxa及びlyaは、基準視点と撮像部aとの間の横方向及び該横方向に垂直な縦方向の距離である。また、lxi及びlyiは基準視点と撮像部iとの間の横方向及び該横方向に垂直な縦方向の距離である。また、abs(b)はbの絶対値を表す。なお、Dは任意の定数である。Dは、撮像部iと基準視点との間の距離と、撮像部aと基準視点との間の距離とが十分近い場合を除いて、1に近い値であることが望ましい。式(11)に従って重み調整データベースを作成することにより、基準視点を中心とする撮像部aを含む同心円上の撮像部による撮影画像について、重みが小さくされうる。
以下、本発明に係る第4実施形態について説明する。上述した第1〜3実施形態においては、撮像部が同一面上の格子点上に配置された多眼カメラによって撮影された画像に欠陥画像が含まれている場合について説明した。しかしながら、本発明の対象は撮像部が格子状に配置された多眼カメラに限定されず、任意の配置の撮像部によって構成された多眼カメラに適用可能である。第4実施形態では例として、撮像部が同一面上の同心円上に配置された多眼カメラによって撮影された画像が指かかりなどによる欠陥撮影画像を含んでいる場合に、ぼけ味の対称性が維持されたぼけ画像を生成する方法について説明する。
以下、図20を用いて、第4実施形態における重み調整画像の選択方法について説明する。図20は同心円上に配置された撮像部2001〜2026と、撮像部の基準視点2026を通る4本の対象軸2027〜2030を模式的に示している。撮像部2005が欠陥画像を取得した場合、第1実施形態と同様の手順で、撮像部2002、2003、2006、2008、2009、2011、2012による撮影画像を重み調整画像として選択できる。また、第4実施形態と同様に、重み調整データベースに従って、重みを調整してもよい。
本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のプロセッサ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (19)
- 異なる視点から被写体を撮影する複数の撮像手段によって撮影されたそれぞれの撮影画像を取得する取得手段と、
前記複数の撮影画像から欠陥画像を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された欠陥画像を撮影した撮像手段の位置に基づいて、各撮影画像に対する重みを決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された重みに基づいて、前記複数の撮影画像を重み付け合成して合成画像を生成する合成手段と、
を備え、
前記決定手段は、前記複数の撮影画像から、前記欠陥画像とは異なる1以上の撮影画像を選択画像として選択し、及び、前記欠陥画像及び選択画像のそれぞれに対する重みを、前記欠陥画像でも選択画像でもない撮影画像の重みよりも小さくなるように決定し、
前記決定手段は、前記欠陥画像又は選択画像を撮影しなかった前記撮像手段の重心が前記合成画像の視点である基準視点として設定されるように、前記重みと前記基準視点との関係を決定する
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記特定手段は、前記複数の撮影画像を比較することにより前記欠陥画像を特定することを特徴とする、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記決定手段は、前記欠陥画像に対する重みをゼロにすることを特徴とする、請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 前記決定手段は、
前記複数の撮影画像のそれぞれについて重みを割り当て、
前記欠陥画像及び前記選択画像について、前記重みがより小さくなるように前記割り当てられた重みを調整する
ことを特徴とする、請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像処理装置。 - 前記決定手段は、撮影画像を撮影した撮影手段と、前記合成画像の視点である基準視点との距離が大きいほど重みが小さくなるように、前記複数の撮影画像のそれぞれに対して前記重みの割り当てを行うことを特徴とする、請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記選択画像は、前記合成画像の視点である基準視点に対して、前記欠陥画像を撮影した撮像手段の位置とは対称な位置にある撮像手段により撮影されていることを特徴とする、請求項1乃至5の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記選択画像は、前記基準視点を通る対称軸に対して、前記欠陥画像を撮影した撮像手段の位置とは線対称な位置にある撮像手段により撮影されていることを特徴とする、請求項6に記載の画像処理装置。
- 前記決定手段は、データベースを参照して前記選択画像に対する重みを決定することを特徴とする、請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記選択画像は、前記欠陥画像又は選択画像を撮影したそれぞれの撮影手段の重心と、前記合成画像の視点である基準視点との間の距離が、所定のしきい値未満となるように選択されることを特徴とする、請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記決定手段は、前記複数の撮影画像のうち前記欠陥画像又は選択画像を撮影しなかった前記撮像手段の、前記決定された重みに従う前記重心を前記基準視点として設定することを特徴とする、請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記複数の撮像手段は、格子点上に配置されていることを特徴とする、請求項1乃至10の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記複数の撮像手段は、同心円上に配置されていることを特徴とする、請求項1乃至10の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記複数の撮影画像のそれぞれについて、基準視点から撮影を行った場合に得られる画像に位置合わせするためのシフト量を算出する算出手段を更に有し、
前記合成手段は、前記算出手段により算出されたシフト量に従って前記複数の撮影画像のそれぞれをシフトし、当該シフトされた画像を合成することを特徴とする、請求項1乃至12の何れか1項に記載の画像処理装置。 - 前記決定手段は、前記欠陥画像又は選択画像を撮影しなかった前記撮像手段の前記重心が、予め決定されている前記基準視点の位置と一致するように、前記重みを決定することを特徴とする、請求項1乃至13の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 異なる視点から被写体を撮影する複数の撮像手段によって撮影されたそれぞれの撮影画像を取得する取得手段と、
前記複数の撮影画像から欠陥画像を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された欠陥画像を撮影した撮像手段の位置に基づいて、各撮影画像に対する重みを決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された重みに基づいて、前記複数の撮影画像を重み付け合成して合成画像を生成する合成手段と、
を備え、
前記決定手段は、前記複数の撮影画像から、前記欠陥画像とは異なる1以上の撮影画像を選択画像として選択し、及び、前記欠陥画像及び選択画像のそれぞれに対する重みを、前記欠陥画像でも選択画像でもない撮影画像の重みよりも小さくなるように決定し、
前記合成画像の視点である基準視点は、前記欠陥画像又は選択画像を撮影しなかった前記撮像手段の重心に置かれる
ことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1乃至15の何れか1項に記載の画像処理装置と、互いに異なる視点から被写体を撮影する複数の撮像手段とを備えることを特徴とする、撮像装置。
- 画像処理装置が行う画像処理方法であって、
取得手段が、異なる視点から被写体を撮影する複数の撮像手段によって撮影されたそれぞれの撮影画像を取得する取得工程と、
特定手段が、前記複数の撮影画像から欠陥画像を特定する特定工程と、
決定手段が、前記特定工程で特定された欠陥画像を撮影した撮像手段の位置に基づいて、各撮影画像に対する重みを決定する決定工程と、
合成手段が、前記決定工程で決定された重みに基づいて、前記複数の撮影画像を重み付け合成して合成画像を生成する合成工程と、
を有し、
前記決定工程では、前記複数の撮影画像から、前記欠陥画像とは異なる1以上の撮影画像を選択画像として選択し、及び、前記欠陥画像及び選択画像のそれぞれに対する重みを、前記欠陥画像でも選択画像でもない撮影画像の重みよりも小さくなるように決定し、
前記決定工程では、前記欠陥画像又は選択画像を撮影しなかった前記撮像手段の重心が前記合成画像の視点である基準視点として設定されるように、前記重みと前記基準視点との関係を決定する
ことを特徴とする画像処理方法。 - 画像処理装置が行う画像処理方法であって、
取得手段が、異なる視点から被写体を撮影する複数の撮像手段によって撮影されたそれぞれの撮影画像を取得する取得工程と、
特定手段が、前記複数の撮影画像から欠陥画像を特定する特定工程と、
決定手段が、前記特定工程で特定された欠陥画像を撮影した撮像手段の位置に基づいて、各撮影画像に対する重みを決定する決定工程と、
合成手段が、前記決定工程で決定された重みに基づいて、前記複数の撮影画像を重み付け合成して合成画像を生成する合成工程と、
を有し、
前記決定工程では、前記複数の撮影画像から、前記欠陥画像とは異なる1以上の撮影画像を選択画像として選択し、及び、前記欠陥画像及び選択画像のそれぞれに対する重みを、前記欠陥画像でも選択画像でもない撮影画像の重みよりも小さくなるように決定し、
前記合成画像の視点である基準視点は、前記欠陥画像又は選択画像を撮影しなかった前記撮像手段の重心に置かれる
ことを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータを、請求項1乃至15の何れか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるための、コンピュータプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011272754A JP5820257B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-12-13 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
US13/356,078 US8786718B2 (en) | 2011-02-18 | 2012-01-23 | Image processing apparatus, image capturing apparatus, image processing method and storage medium |
CN201210039795.8A CN102682440B (zh) | 2011-02-18 | 2012-02-20 | 图像处理设备、摄像设备和图像处理方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011033862 | 2011-02-18 | ||
JP2011033862 | 2011-02-18 | ||
JP2011272754A JP5820257B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-12-13 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012186790A JP2012186790A (ja) | 2012-09-27 |
JP2012186790A5 JP2012186790A5 (ja) | 2015-01-29 |
JP5820257B2 true JP5820257B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=46652420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011272754A Expired - Fee Related JP5820257B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-12-13 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8786718B2 (ja) |
JP (1) | JP5820257B2 (ja) |
CN (1) | CN102682440B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012191351A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Sony Corp | 撮像装置および画像処理方法 |
JP6003578B2 (ja) * | 2012-11-26 | 2016-10-05 | 株式会社ニコン | 画像生成方法及び装置 |
JP6169366B2 (ja) * | 2013-02-08 | 2017-07-26 | 株式会社メガチップス | 物体検出装置、プログラムおよび集積回路 |
JP6249638B2 (ja) | 2013-05-28 | 2017-12-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
CN103268596B (zh) * | 2013-05-30 | 2017-04-05 | 华南理工大学 | 一种降低图像噪声和使颜色接近标准的方法 |
JP2015002423A (ja) * | 2013-06-14 | 2015-01-05 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、サーバ及び記憶媒体 |
JP6124703B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-05-10 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法 |
US20150302569A1 (en) * | 2014-04-22 | 2015-10-22 | General Electric Company | Sensing system for a cooktop appliance with airflow protected sensor |
EP3164831A4 (en) * | 2014-07-04 | 2018-02-14 | Light Labs Inc. | Methods and apparatus relating to detection and/or indicating a dirty lens condition |
CN104166225B (zh) * | 2014-08-18 | 2016-04-13 | 西北工业大学 | 具有多成像平面的成像装置及成像方法 |
JP6486149B2 (ja) | 2015-03-03 | 2019-03-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、および、記憶媒体 |
US10325356B2 (en) | 2015-11-30 | 2019-06-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing device, image processing method, imaging device, and recording medium for exclusively performing adjustment processing or viewpoint change processing |
US10003738B2 (en) | 2015-12-18 | 2018-06-19 | Light Labs Inc. | Methods and apparatus for detecting and/or indicating a blocked sensor or camera module |
US10225445B2 (en) | 2015-12-18 | 2019-03-05 | Light Labs Inc. | Methods and apparatus for providing a camera lens or viewing point indicator |
JP6789677B2 (ja) | 2016-06-03 | 2020-11-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法、撮像装置、プログラム |
US9734703B1 (en) * | 2016-06-23 | 2017-08-15 | Nxp B.V. | Sensor apparatuses and methods |
CN107730541A (zh) * | 2016-08-12 | 2018-02-23 | 广州康昕瑞基因健康科技有限公司 | 图像配准方法和系统及图像拍摄对位方法和系统 |
JP6330955B2 (ja) * | 2017-06-27 | 2018-05-30 | 株式会社ニコン | 撮像装置及び撮像方法 |
JP6948175B2 (ja) * | 2017-07-06 | 2021-10-13 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
CN109426758A (zh) * | 2017-08-21 | 2019-03-05 | 北京小米移动软件有限公司 | 皮肤特征信息的采集方法及装置、计算机可读存储介质 |
EP4171015A1 (en) | 2021-10-20 | 2023-04-26 | Koninklijke Philips N.V. | Handling blur in multi-view imaging |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6744471B1 (en) * | 1997-12-05 | 2004-06-01 | Olympus Optical Co., Ltd | Electronic camera that synthesizes two images taken under different exposures |
US6825884B1 (en) * | 1998-12-03 | 2004-11-30 | Olympus Corporation | Imaging processing apparatus for generating a wide dynamic range image |
JP4275378B2 (ja) * | 2002-09-27 | 2009-06-10 | 富士重工業株式会社 | ステレオ画像処理装置およびステレオ画像処理方法 |
JP4244018B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2009-03-25 | ノーリツ鋼機株式会社 | 欠陥画素修正方法、プログラム及びその方法を実施する欠陥画素修正システム |
EP1818869A1 (en) * | 2004-11-25 | 2007-08-15 | NEC Corporation | Face image synthesis method and face image synthesis device |
US7643060B2 (en) * | 2004-12-20 | 2010-01-05 | Fujifilm Corporation | User guiding apparatus and an image capturing system, method and program for using same |
CN101047768A (zh) | 2006-03-30 | 2007-10-03 | 台湾新力国际股份有限公司 | 最佳化视讯接图方法 |
JP2008196891A (ja) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Mitsubishi Precision Co Ltd | 多眼カメラ |
JP2009085617A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | 欠陥検出装置及び方法 |
JP5256899B2 (ja) * | 2008-07-18 | 2013-08-07 | セイコーエプソン株式会社 | 画像補正装置、画像補正方法、プロジェクタおよびプロジェクションシステム |
JP2010114760A (ja) | 2008-11-07 | 2010-05-20 | Fujifilm Corp | 撮影装置、指がかり通知方法およびプログラム |
JP2011022796A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Canon Inc | 画像処理方法および画像処理装置 |
US20110249889A1 (en) * | 2010-04-08 | 2011-10-13 | Sreenivas Kothandaraman | Stereoscopic image pair alignment apparatus, systems and methods |
JP2012023546A (ja) * | 2010-07-14 | 2012-02-02 | Jvc Kenwood Corp | 制御装置、立体映像撮像装置、および制御方法 |
JP5758138B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2015-08-05 | シャープ株式会社 | 撮像装置、データ処理方法、およびプログラム |
US9300946B2 (en) * | 2011-07-08 | 2016-03-29 | Personify, Inc. | System and method for generating a depth map and fusing images from a camera array |
-
2011
- 2011-12-13 JP JP2011272754A patent/JP5820257B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-23 US US13/356,078 patent/US8786718B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-02-20 CN CN201210039795.8A patent/CN102682440B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8786718B2 (en) | 2014-07-22 |
US20120212651A1 (en) | 2012-08-23 |
CN102682440A (zh) | 2012-09-19 |
CN102682440B (zh) | 2015-03-25 |
JP2012186790A (ja) | 2012-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5820257B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム | |
US20200374461A1 (en) | Still image stabilization/optical image stabilization synchronization in multi-camera image capture | |
JP5988790B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
JP6112824B2 (ja) | 画像処理方法および装置、プログラム。 | |
JP5725953B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、並びに情報処理装置 | |
JP5968073B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP5984493B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置およびプログラム | |
JP5766077B2 (ja) | ノイズ低減のための画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6308748B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置及び画像処理方法 | |
JP5882789B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
CN107615744B (zh) | 一种图像拍摄参数的确定方法及摄像装置 | |
JP6137316B2 (ja) | 深さ位置検出装置、撮像素子、及び深さ位置検出方法 | |
JP2015073185A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6418770B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、および記憶媒体 | |
JP6095266B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP6516510B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記憶媒体 | |
JP2015046019A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、撮像システム、画像処理方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP6012396B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム。 | |
JP2020193820A (ja) | 計測装置、撮像装置、制御方法及びプログラム | |
JP5743769B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6491442B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2011182084A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2011182341A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP2015084517A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2014049895A (ja) | 画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151002 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5820257 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |