JP5816701B2 - スナウト内の汚染源除去装置 - Google Patents

スナウト内の汚染源除去装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5816701B2
JP5816701B2 JP2013547324A JP2013547324A JP5816701B2 JP 5816701 B2 JP5816701 B2 JP 5816701B2 JP 2013547324 A JP2013547324 A JP 2013547324A JP 2013547324 A JP2013547324 A JP 2013547324A JP 5816701 B2 JP5816701 B2 JP 5816701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snout
contact
contamination source
dust collecting
contamination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013547324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014501336A (ja
Inventor
テ−イン チャン、
テ−イン チャン、
ヨン−フン クォン、
ヨン−フン クォン、
ジュン−クク キム、
ジュン−クク キム、
チャン−ウン チ、
チャン−ウン チ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Posco Holdings Inc
Original Assignee
Posco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Posco Co Ltd filed Critical Posco Co Ltd
Publication of JP2014501336A publication Critical patent/JP2014501336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5816701B2 publication Critical patent/JP5816701B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0034Details related to elements immersed in bath
    • C23C2/00342Moving elements, e.g. pumps or mixers
    • C23C2/00344Means for moving substrates, e.g. immersed rollers or immersed bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0035Means for continuously moving substrate through, into or out of the bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0038Apparatus characterised by the pre-treatment chambers located immediately upstream of the bath or occurring locally before the dipping process
    • C23C2/004Snouts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/325Processes or devices for cleaning the bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/50Controlling or regulating the coating processes
    • C23C2/52Controlling or regulating the coating processes with means for measuring or sensing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C3/00Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material
    • B05C3/005Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material incorporating means for heating or cooling the liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C3/00Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material
    • B05C3/02Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material the work being immersed in the liquid or other fluent material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

本発明は鋼板のめっき、特に、鋼板の亜鉛めっき時のスナウト内部の汚染源の除去を容易にしたスナウト内の汚染源除去装置に関し、より詳細には、誘導電流を媒介として反磁性体である亜鉛または亜鉛酸化物の亜鉛灰や湯面側のドロスに抗力と浮揚力を形成して鋼板や設備汚染源の集塵除去を容易にし、また、適正な集塵(最小集塵)によりスナウト内部の雰囲気を安定的に保持させ、最終的に、亜鉛灰やドロスなどによる鋼板のめっき不良や設備汚染を効果的に防止できるスナウト内の汚染源除去装置に関する。
めっき鋼板、特に、亜鉛めっき鋼板は優れた耐食性により、一般建築資材用を初めとして美麗な表面管理が求められる家電用外板材及び自動車用外板材にその使用範囲が拡大されている。
特に、最近その使用量が増大するカラー鋼板、家電材及び自動車の内外板などの用途では、耐食性だけでなく、表面特性が極めて重要な因子である。従って、鋼板の表面めっき、特に、溶融亜鉛めっき鋼板の需要者の表面品質への要求が厳しくなっている。
一方、図1にはこのような鋼板の亜鉛めっき工程が概略的に示されており、冷間圧延されたコイルの鋼板100がペイオフリール(不図示)と溶接機(不図示)を通じて連続通板されながら、残留応力の除去のために加熱炉110で熱処理され、加熱された鋼板100は、亜鉛めっきを行うために、適当な温度で保持される状態でめっき液、即ち、溶融亜鉛130aが充填されためっき槽130に侵入される。
このとき、加熱炉110とめっき槽130の間を連結する設備は、高温で熱処理された鋼板が大気に露出されることによって発生する表面酸化を防止するために提供されるスナウト(snout)120である。このような周知のスナウト120の内部には表面酸化による鋼板のめっき不良を防止するために、雰囲気用不活性ガスが充填されてもよい。
そして、加熱炉110、スナウト120、及びめっき槽130のシンクロール132とスタビライジングロール134を通過しためっき鋼板100は、めっき槽の直上部に配置されるエアーナイフ140で需要者が所望するめっき量に調整される。
めっき量の調整作業が完了しためっき鋼板は、調質圧延機(不図示)を経て適正な表面粗さの付与及び形状矯正が行われ、切断機(不図示)で切断された後、テンションリール(不図示)で巻き取られて最終めっきコイル製品に生産される。
ところが、図2に示したように、上記スナウト120の内壁(内面)には、蒸発した亜鉛蒸気(矢印)が灰(ash)に変化して累積凝縮される亜鉛灰130bが発生する。このような亜鉛灰130bはスナウト120の内壁に累積されてその大きさが臨界水準を超えると、めっき槽の溶融亜鉛130aの湯面に落ちて浮遊し、めっきされる鋼板100の表面に付着されて表面欠陥を引き起こす。
例えば、このような亜鉛灰は、スナウト内部の雰囲気ガスの停滞、鋼板沈積による湯面波動等の様々な要因による亜鉛の蒸発及び凝縮によって形成され、通常、ZnまたはZnO化合物である。
従って、亜鉛灰は、鋼板汚染源、即ち、鋼板表面に線状欠陥及び未めっき等を発生させる汚染源であるため、高級亜鉛めっき製品には致命的な欠陥要因となる。
一方、このようなスナウト内部での亜鉛灰の発生を抑制したり、亜鉛灰を除去する従来の関連技術が知られており、例えば、亜鉛の蒸発を根源的に抑制する方法、スナウト内部の溶融亜鉛の湯面面積を減少させる方法、またはガスを注入したり、亜鉛灰や亜鉛蒸気を集塵して除去する集塵方式などがある。
しかし、このような従来の亜鉛灰問題を解消するための技術は、亜鉛灰に成長する亜鉛の蒸発を制限し、亜鉛灰がスナウトの内壁に付着して成長することを効果的に防止するには限界があった。
特に、亜鉛灰や亜鉛蒸気を集塵して除去する場合、スナウト内部の雰囲気保持が困難となり、スナウト内部の亜鉛蒸気または亜鉛灰を効率的に集塵して除去するためには、相当な集塵能力を有さなければならず、そのためには相当な稼動費用がかかるという問題があり、さらには、亜鉛灰の除去効率も高くない。
また、スナウト内部の溶融亜鉛の湯面で、溶融亜鉛と雰囲気または大気中の空気(酸素)が接触して酸化物であるドロス(dross)が形成されるが、従来の集塵によるスナウト内部の亜鉛灰除去方式では、ドロスを同時に効果的に除去することが困難であった。
さらに、このような反磁性体である亜鉛または亜鉛酸化物の亜鉛灰やドロスに、磁場が変化する時間変動磁場(Time Traveling Magnetic Flux)を通じた誘導電流を媒介として、抗力と浮揚力を形成させ、集塵ラインに強制誘導して除去する技術が提案されたことはない。
韓国公開特許第10−2001−0057267号公報
本発明は上記のような従来問題点を解消するために提案されたもので、その目的は、誘導電流を媒介として反磁性体である亜鉛または亜鉛酸化物の亜鉛灰や湯面側のドロスに抗力と浮揚力を形成して鋼板や設備汚染源の集塵除去を容易にし、適切な集塵は勿論のこと、スナウトの内部雰囲気を安定的に保持させることで、最終的には亜鉛灰やドロスなどによる鋼板のめっき不良や設備汚染を効果的に防止できるスナウト内の汚染源除去装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するための技術的な側面として本発明は、加熱炉とめっき槽の間のスナウトに連結される一つ以上の集塵手段と、上記スナウトの内側で磁場を変化させて、鋼板や設備汚染源を非接触状態で集塵手段に強制誘導するために提供された非接触誘導手段と、を含んで構成されたスナウト内の汚染源除去装置を提供する。
上記鋼板または設備汚染源は、電磁石の交流電流の印加または永久磁石の回転時に発生する誘導電流による抗力と浮揚力の少なくとも何れか一つが形成される反磁性体の亜鉛または亜鉛酸化物を含み、上記集塵手段は、スナウトに連結された集塵管と、上記集塵管と連結された集塵ラインとで構成されることが好ましい。
上記非接触誘導手段は、スナウトに連結される集塵手段の集塵管周辺に進行鋼板の少なくとも一側に配置され、スナウト内部の汚染源である亜鉛灰とドロスの少なくとも一つを集塵管に非接触で強制誘導するために提供されることがさらに好ましい。
上記非接触誘導手段は、上記スナウトに連結される集塵手段の集塵管周辺に進行鋼板の少なくとも一側に多段で提供され、スナウト内部の汚染源である亜鉛灰とドロスを集塵管に非接触で強制誘導するために提供されることがさらに好ましい。
また、上記多段非接触誘導手段のうち少なくとも下端側誘導手段は、湯面の近く、または一部が浸漬されて配置され、少なくともスナウト内部の汚染源であるドロスを集塵管に非接触で強制誘導するために提供されてもよい。
上記非接触誘導手段は、異なる極性を有する永久磁石が回転体に交互に備えられ、スナウト内部の汚染源である亜鉛灰とドロスの少なくとも一つを集塵手段の集塵管に非接触で強制誘導するために提供される第1非接触誘導手段を含むことが好ましい。
上記第1非接触誘導手段の回転体は、鋼板の幅方向にスナウトを横切っており、駆動モータにより回転可能に提供された回転軸と、上記回転軸に組み立てられ、上記異なる極性の永久磁石が交互に装着される永久磁石装着部を有する回転ブロックと、を含んで構成されることがさらに好ましい。
また、上記非接触誘導手段は、単相または3相の交流電流が印加されて発生する時間変動磁場を生成する電磁石が配列されて、スナウト内部の汚染源である亜鉛灰とドロスの少なくとも何れか一つを集塵手段の集塵管に非接触で強制誘導するために提供された第2非接触誘導手段を含んでもよい。
上記第2非接触誘導手段は、鋼板の幅方向にスナウトを横切って配置され、上記電磁石が配列装着される中空支持体と、上記中空支持体を通過するケーブルを介して電磁石と連結されるパルス幅変調器と、を含んで構成されてもよい。
好ましくは、上記スナウトの内部で、上記集塵手段の集塵管の入口周辺に提供される誘導用ガイド板、及び上記非接触誘導手段と所定間隔を保持して囲み、鋼板または設備汚染源から非接触誘導手段を保護する絶縁カバー体の少なくとも何れか一つをさらに含んでもよい。
さらに好ましくは、上記スナウト内部に提供された多段の非接触誘導手段の間でスナウトに連結される第1遮断板、及び上記第1遮断板の端部に鋼板進行方向に提供される第2遮断板のうち少なくとも第1遮断板をさらに含んでもよい。
上記集塵手段に備えられた集塵ラインには、集塵された汚染源の流量を検知し、装置制御部と連結される流量センサーが備えられ、上記流量センサーと連結された装置制御部には、非接触誘導手段を構成する第1非接触誘導手段側の駆動モータと第2非接触誘導手段側のパルス幅変調器が連結され、汚染源の集塵量によって非接触誘導手段の稼動を制御するように構成されてもよい。
なお、上記した課題の解決手段は、本発明の特徴を全て列挙したものではなく、本発明の多様な特徴とそれによる長所及び効果は、以下の具体的な実施形態を参照してより詳細に理解できるであろう。
本発明によると、永久磁石を回転させたり電磁石に交流電流パルスを印加して時間変動磁場による誘導電流を発生させ、これによって、スナウト内部の汚染源である反磁性体の亜鉛灰やドロスなどの鋼板または設備汚染源を、スナウト内部で集塵手段側に非接触状態で強制誘導できるため、その除去性が向上する。
即ち、本発明は、鋼板または設備汚染源である亜鉛灰やドロスの除去を安定的に保持し、スナウト内部の清浄性を提供する。
従って、本発明は、何よりも鋼板の汚染源である亜鉛灰やドロスを除去して、鋼板のめっき品質を少なくとも安定的に保持できるようにし、特に、抗力と浮揚力を媒介として非接触で汚染源を集塵ラインに強制誘導する方式であるため、接触による更なる付着汚染源の除去のような煩わしい作業も必要ない。
従って、本発明は、最近高品質のめっきを求める自動車鋼板用としての品質を確保することができる。
従来の鋼板のめっきラインを示した全体構成図である。 従来のスナウトの内部で形成される亜鉛灰を示した概略図である。 本発明によるスナウト内の汚染源除去装置を示した全体構成図である。 本発明装置の非接触誘導手段を示した作動状態図である。 本発明装置における時間変動磁場による誘導電流を通じた反磁性体の抗力と浮揚力の発生原理を説明するために提示された概略図である。 本発明装置の非接触誘導手段の使用状態を示した斜視図である。 図6の本発明装置の非接触誘導手段の多段設置状態を示した斜視図である。 本発明装置の非接触誘導手段の組み立て状態を示した斜視図である。 本発明装置の非接触誘導手段のうち、永久磁石を利用した非接触誘導手段を示した分解斜視図である。 電磁石と永久磁石の第1及び第2非接触誘導手段を併せて示した構成図である。
以下、添付の図面により本発明を詳細に説明する。
図3及び図4には、本発明による鋼板のめっきラインのスナウト内の汚染源除去装置1が示されている。
但し、以下の本実施形態では、めっきラインを亜鉛めっきラインと説明し、めっき鋼板を亜鉛めっき鋼板100と説明し、スナウト内部で発生する亜鉛または亜鉛酸化物である亜鉛灰2a及び湯面上のドロス2bを鋼板または設備汚染源2と統一して説明するが、必要な部分では、区分して説明する。
また、図1で説明した従来技術と同様の構成部分は、100単位の図面符号で説明し、本発明のスナウトに関する構成要素は10単位の図面符号で説明する。
まず、図3及び図4に示されたように、本発明の亜鉛めっきラインのスナウトの汚染源除去装置1は、その構成の一例として、加熱炉(焼鈍炉)100とめっき槽130との間のスナウト10に連結される一つ以上の集塵手段30と、上記スナウト10の内側で磁場を変化させて鋼板や設備汚染源を非接触状態で、集塵手段に強制誘導して除去するために提供された非接触誘導手段50または70と、を含んで構成されてもよい。
従って、図3及び図4のように、本発明のスナウト内の汚染源除去装置1は、スナウトの内部に上記非接触誘導手段を備えるため、従来の単に集塵管をスナウトに連結して集塵することにより亜鉛灰2aなどの汚染源2を除去するものに比べて、上記集塵手段30の集塵管32に亜鉛灰2aまたは/及び湯面上のドロス2bを強制誘導し、その除去効率を高めたものである。
即ち、本発明のスナウト内の汚染源除去装置1は、スナウトの内部で発生する亜鉛または亜鉛酸化物である亜鉛灰や湯面上で空気接触により生成するドロス2bの除去効率を極大化させることができる。
例えば、本発明のスナウト内の汚染源除去装置1は、スナウト内部の清浄性が確保できるようにすることで、亜鉛灰2aやドロス2bが鋼板表面に付着したり、シンクロールに付着することで生じる鋼板のめっき不良、表面欠陥、設備欠陥が発生しないようにする。
特に、本発明装置の上記非接触誘導手段は、以下で詳細に説明するが、(電)磁場を時間によって変化させる時間変動磁場(Time Traveling Magnetic Flux)を通じた誘導電流を媒介として、汚染源、特に、亜鉛や亜鉛酸化物である反磁性体の亜鉛灰やドロスに抗力と浮揚力を同時に形成させて、非接触で集塵ライン30の集塵管32に強制誘導させ、従来より適正な集塵効率を保持しながら、汚染源の集塵除去性を向上させる。
即ち、図3から図5に示されたように、本発明装置1は、スナウト10の内部において、電磁石の単相または3相の交流電流の印加時、または永久磁石の回転時に反磁性体の汚染源2である亜鉛灰2aや湯面上のドロス2bに形成される抗力(Drag Force)と浮揚力(Levitation Force)の少なくとも何れか一つまたは両方を利用して汚染源2の集塵管への誘導を強制的に滑らかにする。
一方、図5において、図面符号70は、以下で詳細に説明する電磁石72を利用する第2非接触誘導手段で、図面符号50は異なる極性の永久磁石、即ち、N極52aとS極52bが交互に配列される永久磁石52を利用する第1非接触誘導手段である。
このとき、図5には、本発明による非接触誘導手段、即ち、永久磁石52を含む第1非接触誘導手段50と電磁石72を含む第2非接触誘導手段70を利用して、反磁性体である亜鉛や亜鉛酸化物である亜鉛灰2aやドロス2bの汚染源2に抗力と浮揚力を形成する原理が概略的に示されている。
即ち、図5のグラフにおいて、永久磁石52がN極永久磁石52bとS極永久磁石52aに交互に配列され、これを回転させると、磁場が時間によって変化する時間変動磁場により誘導電流が生成されて、反磁性体、例えば、亜鉛(Zn)、アルミニウム(Al)、銅(Cu)などの反磁性体に抗力(Drag Force)と浮揚力(Leviation Force)を形成させる。但し、この場合、臨界の回転速度に達する前までは浮揚力より抗力を主に形成させる。
また、図5のように、電磁石72にパルス幅変調器(図10の78)を利用して交流電流を印加すると、上述した反磁性体に抗力と浮揚力が形成される。浮揚力の形成のために適正な交流電流を印加する必要があることは言うまでもない。
即ち、このような抗力と浮揚力は、永久磁石の回転力を増減して制御することができ、浮揚力は電磁石に相当な電流を印加しなければ微弱であるが、適切な大きさの交流電流を印加すると、浮揚力の形成とその制御が十分可能である。
次に、図3及び図4に示したように、本発明の上記集塵手段30は、本発明のスナウト10に連結される集塵管32と、上記集塵管と連結された集塵ライン(suction line)34と、で提供されてもよい。
例えば、図3のように、本発明の非接触誘導手段50、70が上下に配置される場合、スナウト10の上下の両側にそれぞれ集塵管32が上記非接触誘導手段に近く配置され(逆に、集塵管の近くに誘導手段を配置してもよい)、上記それぞれの集塵管に連結されるそれぞれの集塵ライン34には、湯面側のドロス2bとスナウトの上部に蒸発された亜鉛灰2aをそれぞれ集塵するためのポンプ36がそれぞれ連結される。
そして、上記ポンプを通過する集塵ラインには、亜鉛灰やドロスを収集してリサイクルする収集槽38が連結されてもよく、それぞれの集塵ライン34には流量センサー40が備えられ、集塵(捕集)される鋼板または設備汚染源2である亜鉛灰2aとドロス2bの集塵量を検知することができる。
このとき、上記流量センサー40はそれぞれ装置制御部Cと連結され、上記装置制御部Cは、図10に示されたように、第1非接触誘導手段50側の駆動モータ56と、第2非接触誘導手段70側の電磁石に交流電流を供給するパルス幅変調器78と連結され、汚染源集塵量に応じて第1または第2非接触誘導手段の稼動を制御することができる。
例えば、永久磁石の回転力を増加させると、抗力と浮揚力が増幅し、電磁石に印加される交流電流を制御すると、抗力と浮揚力を調整することができる。
従って、図3及び図4に示されたように、本発明のスナウト内の汚染源除去装置1において、第1及び第2非接触誘導手段50、70からなる非接触誘導手段は、スナウト10に連結される集塵手段30の集塵管32の周りに、少なくとも進行鋼板の両側に配置され、スナウトの内部に形成される反磁性体の鋼板または設備(シンクロール等)の汚染源である亜鉛灰2aとドロス2bの少なくとも何れか一つまたは両方を上記集塵管に強制誘導してその除去を容易にする。
このとき、抗力は回転する誘導手段の周方向に形成され、汚染源である亜鉛灰やドロスを非接触状態で強制的に集塵管に誘導牽引する。
次に、永久磁石を含む第1非接触誘導手段50の場合、臨界の回転速度に達する前までは浮揚力より抗力を主に形成させるため、スナウト10の内部で亜鉛蒸気が発生し凝縮して生成される亜鉛灰2aが主に集まる上側には永久磁石52を含んで回転駆動されながら、臨界回転速度に達する前までは主に抗力を発生させる第1非接触誘導手段50を配置し、下側の湯面側には電磁石72を含んでパルス幅変調器78から印加される単相または3相の交流電流印加幅によって抗力とともに浮揚力も発生させる第2非接触誘導手段70を配置して湯面側のドロス2bの強制誘導除去を具現することが最も好ましい。
例えば、図4に示されたように、永久磁石52、即ち、N極永久磁石52aとS極永久磁石52bが交互に配列される本発明の第1非接触誘導手段50の場合、永久磁石の回転時に反磁性体の抗力と浮揚力が発生する。従って、亜鉛蒸気の固着物である亜鉛灰2aは抗力(矢印)により集塵管32に集塵され、下側の湯面側のドロス2bも抗力と浮揚力を受けて集塵管側に滑らかに集塵される。
即ち、永久磁石52を含む第1非接触誘導手段50では臨界回転速度に達する前までは主に抗力が形成され、電磁石72を含む第2非接触誘導手段70は印加される交流電流の印加(PWM変調)時に、抗力とともに浮揚力を発生させるため、図4のように、亜鉛灰2aよりは湯面側のドロス2bの除去を容易にする。
図3及び図7のように、粒度が亜鉛灰より大きいドロス2bを円滑に集塵管側に誘導するためには、非接触誘導手段50または70の一部が湯面に浸漬されるように配置することがより好ましいが、この場合、電磁石を含む第2非接触誘導手段70は、以下の図10で説明するように、永久磁石とは異なって回転駆動が必要ないため、湯面流動を発生させない。
勿論、図4のように、永久磁石52を含む第1非接触誘導手段50のみを溶融亜鉛に浸漬させずに湯面上に近接させ、その上下側にそれぞれ集塵管32を位置させれば、上記第1非接触誘導手段50だけでも亜鉛灰2aとドロス2bの汚染源2の強制誘導除去が可能となる。
次に、図3及び図4に示されたように、本発明の上記スナウト10の内側に汚染源誘導用ガイド板80を配置することがより好ましい。
即ち、上記ガイド板80は、先端部分が曲がって弧形のガイド空間を提供する。従って、第1非接触誘導手段50の回転時、永久磁石の回転により鋼板または設備汚染源の亜鉛灰2aに抗力が形成される場合、亜鉛灰はガイド板の曲げ先端部によって集塵管32側により効果的に誘導集塵(除去)されることができる。
また、上記ガイド板80は、非接触誘導手段の回転時、周方向に形成される抗力を遮断して、亜鉛灰が抗力から影響を受けて進行鋼板側に飛散する(広がる)ことを遮断することも可能である。
従って、好ましくは、上記ガイド板80は第1非接触誘導手段50の外縁に配置され、スナウト壁とは所定間隔で配置された絶縁カバー体90に略近接するように曲げ先端部を形成させれば、亜鉛灰は略100%集塵管に集塵され除去される。
次に、図6及び図7は、図4及び図3に示された本発明の第1及び第2非接触誘導手段50、70のスナウト10内の設置状態の斜視図である。但し、図7には、下側に第1及び第2非接触誘導手段50、70を選択的に配置したものが示されている。
例えば、本発明のスナウト内の汚染源除去装置1は、第1及び第2非接触誘導手段50、70の少なくとも1つを含むセット構成装置に製作し、図6及び図7のように、従来のスナウトの下側に連結設置することができる。
一方、図3及び図7に示されたように、本発明のスナウト内の汚染源除去装置1において、上記スナウト10の内部に2段(多段)で第1及び第2非接触誘導手段50、70を配置する場合、スナウト10に水平に配置される第1遮断板12がさらに提供されることが好ましい。
この場合、上記第1遮断板12は、上述のように、それぞれの非接触誘導手段により反磁性体の汚染源、即ち、亜鉛灰2aやドロス2bに抗力と浮揚力を形成させる場合、上記抗力と浮揚力が互いに干渉することを遮断する役割をする。即ち、上下側の抗力などが互いに衝突して亜鉛灰などがスナウトの内部で飛散することを遮断する。
さらに好ましくは、図示しなかったが、上記第1遮断板12の先端部に垂直な第2遮断板(不図示)を進行鋼板に対して所定間隔を有するように提供すると、鋼板と非接触誘導手段の間を遮断して汚染源2である亜鉛灰2aまたはドロス2bの集塵管への強制誘導(牽引)をさらに容易にする。
次に、図8〜図10には、今まで説明した本発明の永久磁石52を含む第1非接触誘導手段50の組み立て状態、分解状態、設置状態が夫々示されている。
即ち、図8〜図10には、異なる極性を有する永久磁石52a、52bが回転体54に交互に配列装着され、抗力で反磁性体の汚染源2を集塵手段30の集塵管32に強制誘導するために提供される第1非接触誘導手段50が示されている。
但し、図10には、電磁石72を含む第2非接触誘導手段70の設置状態図も併せて示されている。
このとき、上記第1非接触誘導手段50の回転体54は、図8及び図9に示されたように、スナウト10の内部を通過する鋼板100の幅方向にスナウト10を横切っており、一側の駆動モータ(図10の56)により回転可能に提供された回転軸58と、上記回転軸58が中央の組み立て穴62aに組み立てられて、上記異なる極性の永久磁石52a、52bが交互に装着される永久磁石装着部60を有する回転ブロック62と、で構成される。
また、図10のように、上記回転軸58の両側には固定板64が固定されて、上記永久磁石の離脱を防止する。
従って、図10のように、スナウト10の側壁に水平装着された駆動モータ56の駆動時、スナウト壁にベアリング(符号なし)により回動するように組み立てられた上記回転体54の回転軸58とともに回転ブロック62が回転され、回転ブロックに装着された永久磁石が一体で回転駆動される。
結局、上述したように、上記永久磁石の回転により、図5のような時間変動磁場を通じた誘導電流を生成させて、反磁性体である汚染源2、即ち、少なくとも反磁性体の亜鉛や亜鉛酸化物を含む亜鉛灰やドロスに抗力と浮揚力を形成させる。これによって、非接触状態で強制誘導される。
次に、図10に示されたように、単相または3相の交流電流が印加される電磁石72が配列されて抗力と浮揚力の少なくとも何れか一つまたは両方を形成し、汚染源2である亜鉛灰2aやドロス2bを集塵管に強制誘導する上記第2非接触誘導手段70は、鋼板100の幅方向にスナウト10を横切って配置され、上記電磁石72が配列装着される中空支持体74を含む。
即ち、電磁石を利用する第2非接触誘導手段70の場合、永久磁石とは異なって回転駆動させず、上記中空支持体74の内部空間74aを通過するケーブル76を介して、電磁石72(図5のように多層の電磁石が配列される)とパルス幅変調器78が連結され、交流電流の適切な印加を具現することができる。
一方、図3及び図10を参照して上述したように、本発明のスナウト内の汚染源除去装置1では、集塵された亜鉛灰やドロスの集塵量を検知し、鋼板の通板速度、第1非接触誘導手段50の駆動モータ56、及び第2非接触誘導手段70のパルス幅変調器78の稼動を制御することができ、例えば、めっき工程の鋼板通板速度(ライン速度)に合わせて第1非接触誘導手段50の回転体(図9の54)の回転速度をセットし、連続鋼板の溶接位置から200m地点で集塵された亜鉛酸化物である汚染源2の亜鉛灰やドロスの集塵量を流量センサー(図3の40)により検知し、これに基づいて集塵圧力を適正に保持することが可能である。
従って、本発明のスナウト内の汚染源除去装置1は、反磁性体である亜鉛や亜鉛酸化物である亜鉛灰2aやドロス2bの汚染源2に適正な抗力と浮揚力を形成して非接触状態の強制誘導(牽引)が具現されるため、最小の集塵力だけでも汚染源除去効率を極大化することができる。
即ち、本発明は過度な集塵による費用増大やスナウト内部の雰囲気低下を防止することも可能である。
本発明は、亜鉛灰2aとドロス2bのような鋼板や設備、即ち、シンクロールなどの設備汚染源によるめっき不良やシンクロールなどの設備汚染を予め効果的に防止するためのものである。即ち、最終的に鋼板めっき品質を向上させるとともに、設備の清浄性を確保して寿命を延長させる。
このとき、図8及び図9に示されたように、本発明の少なくとも第1非接触誘導手段50の回転体54の外縁にはスナウト側壁の間に固定されて所定間隔を保持するカバー体、特に、亜鉛粒子が付着される場合に容易に除去できるようにし、抗力などを円滑に形成するセラミックカバー体90を配置することが好ましい。
以上のような本発明は、誘導電流を媒介として反磁性体である亜鉛または亜鉛酸化物の亜鉛灰や湯面側ドロスに抗力と浮揚力を形成して、鋼板や設備汚染源の集塵除去を容易にし、適切な集塵は言うまでもなく、スナウト内部の雰囲気を安定的に保持させ、結局、亜鉛灰やドロスなどによる鋼板のめっき不良や設備汚染を効果的に防止できるようにする。

Claims (10)

  1. 加熱炉とめっき槽の間のスナウトに連結される一つ以上の集塵手段と、
    前記スナウトの内側で磁場を変化させて、鋼板汚染源や設備汚染源を集塵手段に強制誘導するために提供された非接触誘導手段と、
    を含み、
    前記非接触誘導手段は、異なる極性を有する永久磁石が回転体に交互に備えられ、スナウト内部の汚染源である亜鉛灰とドロスの少なくとも一つを集塵手段の集塵管に強制誘導するために提供される第1非接触誘導手段を含むスナウト内の汚染源除去装置。
  2. 加熱炉とめっき槽の間のスナウトに連結される一つ以上の集塵手段と、
    前記スナウトの内側で磁場を変化させて、鋼板汚染源や設備汚染源を集塵手段に強制誘導するために提供された非接触誘導手段と、
    を含み、
    前記非接触誘導手段は、単相または3相の交流電流が印加されて発生する時間変動磁場を生成する電磁石が配列されて、スナウト内部の汚染源である亜鉛灰とドロスの少なくとも何れか一つを集塵手段の集塵管に強制誘導するために提供された第2非接触誘導手段を含み、
    前記第2非接触誘導手段は、鋼板の幅方向にスナウトを横切って配置され、前記電磁石が配列装着される中空支持体と、前記中空支持体を通過するケーブルを介して電磁石と連結されるパルス幅変調器と、を含むスナウト内の汚染源除去装置。
  3. 前記鋼板汚染源または設備汚染源は、電磁石の交流電流の印加または永久磁石の回転時に発生する誘導電流による抗力と浮揚力の少なくとも何れか一つが形成される反磁性体の亜鉛または亜鉛酸化物を含み、
    前記集塵手段は、スナウトに連結された集塵管と、前記集塵管と連結された集塵ラインとで構成されたことを特徴とする請求項1または2に記載のスナウト内の汚染源除去装置。
  4. 前記非接触誘導手段は、スナウトに連結される集塵手段の集塵管周辺に進行鋼板の少なくとも一側に配置され、スナウト内部の汚染源である亜鉛灰とドロスの少なくとも一つを集塵管に強制誘導するために提供されたことを特徴とする請求項1または2に記載のスナウト内の汚染源除去装置。
  5. 前記非接触誘導手段は、前記スナウトに連結される集塵手段の集塵管周辺に進行鋼板の少なくとも一側に多段で提供され、スナウト内部の汚染源である亜鉛灰とドロスを集塵管に強制誘導するために提供されたことを特徴とする請求項1または2に記載のスナウト内の汚染源除去装置。
  6. 前記多段非接触誘導手段のうち少なくとも下端側誘導手段は、湯面の近く、または一部が浸漬されて配置され、少なくともスナウト内部の汚染源であるドロスを集塵管に強制誘導するために提供されたことを特徴とする請求項5に記載のスナウト内の汚染源除去装置。
  7. 前記第1非接触誘導手段の回転体は、鋼板の幅方向にスナウトを横切っており、駆動モータにより回転可能に提供された回転軸と、
    前記回転軸に組み立てられ、前記異なる極性の永久磁石が交互に装着される永久磁石装着部を有する回転ブロックと、
    を含んで構成されたことを特徴とする請求項1に記載のスナウト内の汚染源除去装置。
  8. 前記スナウトの内部で、前記集塵手段の集塵管の入口周辺に提供される誘導用ガイド板、及び前記非接触誘導手段と所定間隔を保持しながら、前記非接触誘導手段を囲み、鋼板汚染源または設備汚染源から非接触誘導手段を保護する絶縁カバー体の少なくとも何れか一つをさらに含むことを特徴とする請求項1または2に記載のスナウト内の汚染源除去装置。
  9. 前記スナウト内部に提供された多段の非接触誘導手段の間でスナウトに連結される第1遮断板をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載のスナウト内の汚染源除去装置。
  10. 前記集塵手段に備えられた集塵ラインには、集塵された汚染源の流量を検知し、装置制御部と連結される流量センサーが備えられ、
    前記流量センサーと連結された装置制御部には、非接触誘導手段を構成する第1非接触誘導手段側の駆動モータまたは第2非接触誘導手段側のパルス幅変調器が連結され、汚染源の集塵量によって非接触誘導手段の稼動を制御するように構成されたことを特徴とする請求項1または2に記載のスナウト内の汚染源除去装置。
JP2013547324A 2010-12-27 2011-12-26 スナウト内の汚染源除去装置 Expired - Fee Related JP5816701B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100136123A KR101253894B1 (ko) 2010-12-27 2010-12-27 스나우트내 오염원 제거장치
KR10-2010-0136123 2010-12-27
PCT/KR2011/010117 WO2012091391A2 (en) 2010-12-27 2011-12-26 Apparatus for removing pollutant source from snout of galvanizing line

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014501336A JP2014501336A (ja) 2014-01-20
JP5816701B2 true JP5816701B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=46383670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013547324A Expired - Fee Related JP5816701B2 (ja) 2010-12-27 2011-12-26 スナウト内の汚染源除去装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9133540B2 (ja)
EP (1) EP2659020A4 (ja)
JP (1) JP5816701B2 (ja)
KR (1) KR101253894B1 (ja)
CN (1) CN103282535B (ja)
MX (1) MX337735B (ja)
WO (1) WO2012091391A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX357303B (es) * 2011-10-20 2018-07-04 Arcelormittal Investig Y Desarrollo S L Método para revestimiento por goteo de una tira de acero e instalación para su implementación.
KR101372765B1 (ko) * 2011-12-26 2014-03-11 주식회사 포스코 전자기 와이핑 장치와 이를 포함하는 도금강판 와이핑 장치
KR101372705B1 (ko) * 2012-03-30 2014-03-10 주식회사 포스코 도금조 탕면 커버장치
KR101383808B1 (ko) * 2012-08-21 2014-04-10 주식회사 포스코 스나우트 내부의 에쉬 증발량 측정장치
KR101658007B1 (ko) * 2014-07-30 2016-09-20 주식회사 포스코 스나우트 장치 및 이를 이용한 도금강판 제조 장치
KR101650462B1 (ko) * 2014-12-26 2016-08-23 주식회사 포스코 도금포트의 상부 드로스 제거장치
CN104561872A (zh) * 2014-12-29 2015-04-29 浙江盛达铁塔有限公司 一种热浸镀锌设备
DE102015211489B3 (de) * 2015-06-22 2016-06-30 Thyssenkrupp Ag Rolle zur Umlenkung oder Führung eines zu beschichtenden Metallbandes in einem metallischen Schmelzenbad
WO2017099547A1 (ko) * 2015-12-11 2017-06-15 주식회사 포스코 부유드로스 제거장치
CN108998750B (zh) * 2017-06-06 2020-04-28 宝山钢铁股份有限公司 热镀锌锌锅内锌液的流动控制方法与装置
CN110295335B (zh) * 2018-03-22 2021-02-19 宝山钢铁股份有限公司 一种降低锌锅底渣累积量的分离装置
KR102115801B1 (ko) * 2018-07-20 2020-05-27 주식회사 포스코 아연도금설비
EP4153793A1 (en) 2020-05-22 2023-03-29 Cleveland-Cliffs Steel Properties Inc. A snout for use in a hot dip coating line
US11898251B2 (en) 2020-05-22 2024-02-13 Cleveland-Cliffs Steel Properties Inc. Snout for use in a hot dip coating line
CN115595524B (zh) * 2021-07-09 2024-08-02 宝山钢铁股份有限公司 用于带钢镀锌的多功能炉鼻子及其锌灰控制方法
US11642690B1 (en) * 2021-11-05 2023-05-09 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for paint application during paint submersion
CN116692551A (zh) * 2022-02-28 2023-09-05 宁德时代新能源科技股份有限公司 料带转向机构、烘干装置和极片制造设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433234A (en) * 1977-08-18 1979-03-10 Nisshin Steel Co Ltd Method and apparatus for removing top dross in molten metal plating
JPS59159978A (ja) * 1983-03-03 1984-09-10 Shinko Electric Co Ltd 連続溶融亜鉛メツキ槽の電磁撹拌装置
JPH07157853A (ja) * 1993-12-06 1995-06-20 Nippon Steel Corp 溶融金属めっきのスナウト内亜鉛ヒューム除去方法及び装置
US5505857A (en) * 1994-01-13 1996-04-09 Buckman Laboratories International, Inc. Process for the treatment of metal-containing water and recovery of metals therefrom
JPH0892710A (ja) * 1994-09-27 1996-04-09 Kawasaki Steel Corp 溶融亜鉛めっき浴中のドロス排出方法およびその装置
JP3411425B2 (ja) * 1995-06-05 2003-06-03 Jfeスチール株式会社 溶融金属めっき鋼板の製造方法
SE513652C2 (sv) * 1997-10-29 2000-10-16 Ectacor Ab Sätt och anordning för avskiljning av flytande föroreningar
JP2000026947A (ja) * 1998-07-08 2000-01-25 Nkk Corp 亜鉛系溶融金属の連続めっきラインの金属蒸気分離回収方法及び装置
KR20000039458A (ko) * 1998-12-14 2000-07-05 이구택 전자기장을 이용한 용융 도금조의 스나우트내 애쉬제거방법및 장치
JP2000212714A (ja) * 1999-01-18 2000-08-02 Hitachi Ltd 連続溶融金属めっき装置及び連続溶融金属めっき方法
KR20010057267A (ko) * 1999-12-21 2001-07-04 신현준 용융아연 도금조의 애쉬 배출장치
KR100847666B1 (ko) * 2001-12-14 2008-07-21 주식회사 포스코 소둔로 스나우트의 아연재 흡입 및 가스 분사장치
KR100815819B1 (ko) * 2001-12-18 2008-03-20 주식회사 포스코 회전형 스나우트 에쉬 자동 제거장치
JP2005068545A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Nippon Denro Kk 溶融亜鉛めっき浴の酸化灰の除去方法
KR101568422B1 (ko) * 2009-05-06 2015-11-12 주식회사 포스코 롤축을 지지하는 마그네틱 베어링 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP2659020A2 (en) 2013-11-06
KR20120074157A (ko) 2012-07-05
WO2012091391A3 (en) 2012-09-13
JP2014501336A (ja) 2014-01-20
MX2013006971A (es) 2013-07-15
US20130180076A1 (en) 2013-07-18
CN103282535B (zh) 2015-07-15
US9133540B2 (en) 2015-09-15
MX337735B (es) 2016-03-16
CN103282535A (zh) 2013-09-04
KR101253894B1 (ko) 2013-04-16
EP2659020A4 (en) 2017-01-11
WO2012091391A2 (en) 2012-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816701B2 (ja) スナウト内の汚染源除去装置
US11072846B2 (en) Method for hot-dip coating a steel strip and facility for implementing same
US9689063B2 (en) Electromagnetic wiping device, plated steel sheet wiping apparatus including same, and method for manufacturing plated steel sheet
JP5953902B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造装置
EP3608436B1 (en) Method and device for controlling flow of liquid zinc in zinc pot for hot-dip galvanization
JP2014501335A (ja) 乾式コーティング装置
CN105127410A (zh) 一种浸入式水口电磁搅拌装置及其安装方法
EP2304067B1 (en) Electromagnetic device for coating flat metal products by means of continuous hot dipping, and coating process thereof
EP2167697B1 (en) Method and device for controlling the thickness of coating of a flat metal product
CN216141599U (zh) 热镀锌电磁聚渣装置
CN201793710U (zh) 用于热浸镀的低频电磁场封流装置
CN102618810A (zh) 一种永磁感应密封垂直热镀锌装置
KR101359253B1 (ko) 부유증발물 부착방지장치
JP5228653B2 (ja) 溶融金属浴の制御装置および溶融めっき金属帯の製造方法
JP3264846B2 (ja) 溶融金属めっき方法
KR101439633B1 (ko) 전자기 와이핑 장치
CN216688317U (zh) 一种镀铝锌卷加工用半成品辅助钝化装置
CN216639619U (zh) 一种用于连续镀锌线锌锅的电磁驱渣器
CN115704078A (zh) 热镀锌电磁聚渣装置及其使用方法
JP3231750B2 (ja) 溶融めっき用浴中ロールの駆動構造
CN208279670U (zh) 一种用于高纯铜熔炼的真空熔炼定向结晶设备
KR20150073310A (ko) 도금 장치
JP2005068545A (ja) 溶融亜鉛めっき浴の酸化灰の除去方法
JP2010248614A (ja) 溶融金属浄化装置
JP2010229530A (ja) スナウト内浮遊ドロスの除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5816701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees