JP5813915B2 - 次亜塩素酸含有殺菌水及びその製造方法、並びに次亜塩素酸含有殺菌シート - Google Patents
次亜塩素酸含有殺菌水及びその製造方法、並びに次亜塩素酸含有殺菌シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5813915B2 JP5813915B2 JP2009207986A JP2009207986A JP5813915B2 JP 5813915 B2 JP5813915 B2 JP 5813915B2 JP 2009207986 A JP2009207986 A JP 2009207986A JP 2009207986 A JP2009207986 A JP 2009207986A JP 5813915 B2 JP5813915 B2 JP 5813915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hypochlorous acid
- sodium hypochlorite
- acid
- ppm
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
なお、次亜塩素酸含有殺菌水を製造するための次亜塩素酸ナトリウムは安定性が低く、単に塩酸などでpH調整した場合、予想以上にpH値が低下して、不用意に塩素ガスが発生するおそれがあった。
また、次亜塩素酸の存在比が高くなるpH5〜6にpH調整するpH調整剤を、酢酸及び酢酸ナトリウムで構成する酢酸緩衝溶液で構成したことにより、pH調整剤の添加による急激なpH値の変化を防止することができる。
なお、pH5〜5.5にpH調整することにより次亜塩素酸の存在比がより高まるためより好ましい。
詳しくは、次亜塩素酸ナトリウムの含有量がこれより低いと、保存状態等によって次亜塩素酸ナトリウムの濃度が低下した場合であっても、十分な殺菌効果を得るために時間を要することとなる。
また、酢酸及び酢酸ナトリウムの含有量を上記範囲に設定することで、十分な緩衝作用を奏しながら、所望のpH値5〜6にpH調整することができる。
これにより、この次亜塩素酸含有殺菌シートで人体や器物の表面を拭くことで汚れを取るとともに、殺菌効果を得ることができる。
詳しくは、次亜塩素酸の存在比が高くなるpH5〜6に、酢酸と酢酸ナトリウムとを含有する酢酸緩衝溶液を添加してpH調整するため、急激なpH値の変化が生じることなく、安全に次亜塩素酸含有殺菌水を製造することができる。
さらにまた、低臭素酸タイプ次亜塩素酸ナトリウムの濃度が所定濃度となるように濃度調整された次亜塩素酸ナトリウム水溶液に、酢酸緩衝溶液を添加して、pH5〜6にpH調整したことにより、より正確に、所望の配合比率で構成された次亜塩素酸含有殺菌水を製造することができる。
本実施形態における次亜塩素酸含有殺菌水は、臭素酸の含有量が10ppm未満である低臭素酸タイプ次亜塩素酸ナトリウムとpH調整剤とを含有し、該pH調整剤によってpH5〜5.5にpH調整した水溶液である。
なお、低臭素酸タイプ次亜塩素酸ナトリウム、酢酸及び酢酸ナトリウムは、80ppm、165ppm及び10ppmの配合率で含有しているが、この配合率にはそれぞれ約5%の許容範囲を有している。
まず、低臭素酸タイプ次亜塩素酸ナトリウムを含有する次亜塩素酸ナトリウム水溶液を所定濃度に希釈する(ステップs1)。本実施例においては12%濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液を、80ppm(つまり0.008%)となるように希釈する。
よって、塩素ガスが発生するようなpH値まで低下するといった危険な状態におちいることを防止できる。
2NaOH+Cl2→NaClO+H2O+NaCl
この次亜塩素酸ナトリウム生成時に不純物の臭素が酸化され、臭素酸が不純物として生成されるが、低臭素酸タイプ次亜塩素酸ナトリウムは、不純物として生成された臭素酸を吸収・除去することでさせるため、毒性のある臭素酸が不純物として含まれることを防止している。
しかし、分解しやすい薬剤である次亜塩素酸ナトリウムの水溶液である次亜塩素酸ナトリウム水溶液は、次亜塩素酸ナトリウムの自己分解により有効含有量が変化しやすい。これを安定性の高い低濃度に希釈してから酢酸緩衝溶液を添加することで、適正な配合率の次亜塩素酸含有殺菌水を安価且つ確実に製造することができる。
この各種細菌に対する殺菌力確認試験では、細菌一般試験法に基づいて、MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)、サルモネラ、大腸菌、黄色ブドウ球菌及び腸炎ビブリオの懸濁液に次亜塩素酸含有殺菌水を入れて1分後の生菌数を確認した。その結果を以下の表3に示す。
この布地退色試験では、次亜塩素酸含有殺菌水、水道水、液体洗剤、酸素系洗剤、塩素系洗剤を10cmの高さから試験生地にスプレーし、10分後の生地の変退色を確認した。その結果を以下の表5に示す。なお、試験生地として、綿、シルク、ポリエステル、ウール及び麻の5種類について試験した。
まず、次亜塩素酸含有殺菌水をスプレーボトル等の噴霧容器に封入し、例えば、手指や被服、或いはドアノブ等の殺菌したい場所に直接噴射する。これにより、噴射箇所を、安全且つ確実に殺菌することができる。なお、手指の場合、セッケン等を用いた手洗いと併用することで殺菌効果は向上する。また、十分な殺菌効果を有するため、カビが発生しやすい浴室等に噴射させてもよい。
また、上記次亜塩素酸含有殺菌水はpH調整剤によってpH5〜5.5にpH調整したが、pH5〜6であれば同様の効果をえることができる。
Claims (3)
- 次亜塩素酸ナトリウムと、酢酸及び酢酸ナトリウムで構成する酢酸緩衝溶液を含有し、
該酢酸緩衝溶液によってpH5〜6にpH調整した水溶液であり、
前記次亜塩素酸ナトリウムが、臭素酸の含有量が10ppm未満の低臭素酸タイプ次亜塩素酸ナトリウムであるとともに、
次亜塩素酸ナトリウム、酢酸及び酢酸ナトリウムのそれぞれの含有量が、76〜84ppm、157〜173ppm及び9.5〜10.5ppmである
次亜塩素酸含有殺菌水。 - 吸水性シート体に対して請求項1に記載の次亜塩素酸含有殺菌水を吸水させた
次亜塩素酸含有殺菌シート。 - 臭素酸の含有量が10ppm未満の低臭素酸タイプ次亜塩素酸ナトリウムを含有する12%濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液を、次亜塩素酸ナトリウムの含有量が76〜84ppmとなるように希釈するとともに、
希釈された次亜塩素酸ナトリウム水溶液に対して、所定の配合比率の酢酸と酢酸ナトリウムとを含有する酢酸緩衝溶液を添加して、
次亜塩素酸ナトリウム、酢酸及び酢酸ナトリウムを、それぞれ76〜84ppm、157〜173ppm及び9.5〜10.5ppmの含有量で含有するとともに、pH5〜6にpH調整する
次亜塩素酸含有殺菌水の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009207986A JP5813915B2 (ja) | 2009-09-09 | 2009-09-09 | 次亜塩素酸含有殺菌水及びその製造方法、並びに次亜塩素酸含有殺菌シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009207986A JP5813915B2 (ja) | 2009-09-09 | 2009-09-09 | 次亜塩素酸含有殺菌水及びその製造方法、並びに次亜塩素酸含有殺菌シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011056377A JP2011056377A (ja) | 2011-03-24 |
JP5813915B2 true JP5813915B2 (ja) | 2015-11-17 |
Family
ID=43944665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009207986A Active JP5813915B2 (ja) | 2009-09-09 | 2009-09-09 | 次亜塩素酸含有殺菌水及びその製造方法、並びに次亜塩素酸含有殺菌シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5813915B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10675299B2 (en) | 2012-02-17 | 2020-06-09 | Wiab Water Innovation Ab | Hand disinfectant |
US11364263B2 (en) | 2012-02-17 | 2022-06-21 | Wiab Wafer Innovation Ab | Compositions and methods for aerodigestive treatment |
ES2674472T3 (es) * | 2012-02-17 | 2018-07-02 | Wiab Water Innovation Ab | Composiciones de ácido hipocloroso (HOCl) y métodos de fabricación del mismo |
US12115185B2 (en) | 2012-02-17 | 2024-10-15 | Wiab Water Innovation Ab | Compositions of hypochlorous acid and methods of manufacture thereof |
US11452741B2 (en) | 2012-02-17 | 2022-09-27 | Wiab Water Innovation Ab | Compositions and methods for treating transient biofilms |
US11672825B2 (en) | 2012-02-17 | 2023-06-13 | Wiab Water Innovation Ab | Acetic acid and hypochlorous acid compositions for treatment of biofilms and wound care |
US11364262B2 (en) | 2012-02-17 | 2022-06-21 | Wiab Water Innovation Ab | Acetic acid and hypochlorous acid compositions for treatment of skin trauma |
US11478507B2 (en) | 2012-02-17 | 2022-10-25 | Wiab Water Innovation Ab | Compositions and methods for treating biofilms |
US11357794B2 (en) | 2012-02-17 | 2022-06-14 | Wiab Wafer Innovation Ab | Preparations for controlled-release of hypochlorous acid |
US11484549B2 (en) | 2012-02-17 | 2022-11-01 | Wiab Water Innovation Ab | Compositions and methods for treating biofilms without inducing antimicrobial resistance |
WO2014080847A1 (ja) * | 2012-11-26 | 2014-05-30 | 有限会社ジーネット | 殺菌水の製造方法及び製造システム |
JP6553955B2 (ja) * | 2015-06-09 | 2019-07-31 | 智栄子 山下 | 次亜塩素酸水溶液の製造方法および製造装置 |
EA201892805A1 (ru) * | 2016-05-27 | 2019-06-28 | Виаб Вотер Инновейшн Аб | Дезинфицирующее средство для рук |
JP6384968B2 (ja) * | 2016-07-25 | 2018-09-05 | 株式会社ピュアソン | 有色カビの除去方法 |
JP7211951B2 (ja) * | 2016-12-22 | 2023-01-24 | ダブリューアイエービー ウォーター イノベーション エービー | バイオフィルムを処置するための酢酸および次亜塩素酸を含む組成物および方法 |
JP6447687B1 (ja) * | 2017-09-01 | 2019-01-09 | 栗田工業株式会社 | 一液型水処理剤及びその製造方法 |
GB2568922A (en) * | 2017-11-30 | 2019-06-05 | Wcs Services Ltd | Improvements relating to hypochlorous acid |
JP6986797B1 (ja) * | 2021-04-22 | 2021-12-22 | 有限会社クラウン商会 | 次亜塩素酸水調製用剤及びその個包装物及び次亜塩素酸水の製造方法 |
CN116158443A (zh) * | 2023-01-17 | 2023-05-26 | 湖北艾邦生物科技有限公司 | 一种稳定次氯酸消毒液的制备方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3004958B2 (ja) * | 1998-02-19 | 2000-01-31 | クリーンケミカル株式会社 | 殺菌消毒用製剤 |
JP2000247808A (ja) * | 1999-02-23 | 2000-09-12 | Terumo Corp | 消毒用具、および消毒用シート |
JP2002363017A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Tadashi Inoue | 消毒液 |
JP2003052796A (ja) * | 2001-08-16 | 2003-02-25 | Tadashi Inoue | 消毒方法 |
JP5546102B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2014-07-09 | 株式会社クレハ | 液体塩素精製による次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法および該製造方法によって得られる次亜塩素酸ナトリウム水溶液 |
-
2009
- 2009-09-09 JP JP2009207986A patent/JP5813915B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011056377A (ja) | 2011-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5813915B2 (ja) | 次亜塩素酸含有殺菌水及びその製造方法、並びに次亜塩素酸含有殺菌シート | |
JP6877387B2 (ja) | 安定化次亜ハロゲン酸溶液 | |
CN110200989B (zh) | 一种用于临床的稳定的杀菌消毒溶液 | |
JP2014515737A (ja) | HOClの安定な組成物、その製造方法、およびその使用 | |
ES2969336T3 (es) | Método para producir ácido cloroso acuoso mediante adsorción de dióxido de cloro | |
US11452778B2 (en) | Stabilized hypohalous acid solutions | |
KR20220089469A (ko) | 장기안정성이 향상된 이산화염소수의 제조와 이를 이용한 친환경 살균소독탈취제 및 이의 제조방법 | |
CN110463721A (zh) | 一种基于过氧化氢的消毒灭菌剂及其制备方法 | |
KR101051312B1 (ko) | 차아염소산수의 개선된 제조 방법 | |
KR102404959B1 (ko) | 강산성 차아염소산수를 이용한 살균소독제, 살균소독 물품 및 그 제조방법 | |
CN106259429A (zh) | 一种杀灭空气中白色葡萄球菌的消毒液 | |
JP3648569B2 (ja) | 除菌または消毒を目的とする水溶液の供給方法及び使用方法 | |
JP2021050196A (ja) | 除菌剤 | |
EP4358977A1 (en) | Stabilised hypohalous acid solutions | |
JP2021050195A (ja) | 除菌剤 | |
MX2021005644A (es) | Solucion acuosa para la sanitizacion y desinfeccion de diversas superficies y proceso de obtencion de esta. | |
JP2021046386A (ja) | ウイルス不活性化剤 | |
KR20120090694A (ko) | 티슈 살균에 사용되는 살균액 제조 장치 및 방법 | |
KR20130005799A (ko) | 약알칼리성 차아염소산나트륨 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140718 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140724 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150811 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5813915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |