JP5809701B2 - 照明システム - Google Patents

照明システム Download PDF

Info

Publication number
JP5809701B2
JP5809701B2 JP2013527711A JP2013527711A JP5809701B2 JP 5809701 B2 JP5809701 B2 JP 5809701B2 JP 2013527711 A JP2013527711 A JP 2013527711A JP 2013527711 A JP2013527711 A JP 2013527711A JP 5809701 B2 JP5809701 B2 JP 5809701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
electrical element
signal
light source
operating state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013527711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013539896A5 (ja
JP2013539896A (ja
Inventor
シャオ ディン
シャオ ディン
イェ フアン
イェ フアン
フランソワ ダルシー
フランソワ ダルシー
ゼジュン ザン
ゼジュン ザン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013539896A publication Critical patent/JP2013539896A/ja
Publication of JP2013539896A5 publication Critical patent/JP2013539896A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5809701B2 publication Critical patent/JP5809701B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0017Devices integrating an element dedicated to another function
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/28Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating front of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q11/00Arrangement of monitoring devices for devices provided for in groups B60Q1/00 - B60Q9/00
    • B60Q11/005Arrangement of monitoring devices for devices provided for in groups B60Q1/00 - B60Q9/00 for lighting devices, e.g. indicating if lamps are burning or not
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/30Daytime running lights [DRL], e.g. circuits or arrangements therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2900/00Features of lamps not covered by other groups in B60Q
    • B60Q2900/10Retrofit arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、照明システムに関し、詳細には、自動車照明システムに関する。
現在の自動車においては、通常、ロービームライト、ハイビームライト、フォグライト、バックライトなどのような様々な機能のために幾つかの照明が装備される。
自動車の、個性を与えられる、革新的な装飾のニーズの増大により、自動車製造業者によって予め取り付けられている照明システムの改装、特に、予め取り付けられているランプを置き換えるのにLEDランプを用いる改装が、成長市場になっている。他の見地からみると、昼間点灯(DRL)の導入のような新しい機能の利用のため、既に販売された自動車の現在の照明システムを、新しい規則を満たすよう改装する要求が満たされる必要がある。
製造業者にとっては、製造過程において現在の自動車照明システムに新しい照明を組み込むよう、自動車の電気システム及び照明システムの全体を変更することは容易であるかもしれないが、改装技術者にとっては、特に、警報及び/又は破壊をもたらし得る電気素子又は照明のあらゆる「故障」を検出することが可能な検出システムが自動車に装備されている場合には、自動車の電気システム及び/又は照明システムを変更することは困難である。それ故、自動車の照明システムを改装する際に検出システムに「対処する」又は「欺く」方法を有する必要がある。
本発明の目的は、自動車用の改装照明システム、詳細には、検出システムが、「交換された」照明が、「依然として存在し、適正な動作状態にある」と「信じる」ように、検出システムの検出条件を満たす自動車用の改装照明システム、より詳細には、例えば、「交換された」照明の機能を新しい改装照明システムに組み込む、2つ以上の機能を果たす1つの照明を用いる自動車用の改装照明システムを提供することである。
本願発明者は、「交換された」電球に供給されていた電力が実質的に消費されている場合に、検出システムは、前記電球が、「存在」し、適正な動作状態にあると結論を下すだろうことに気付いた。それ故、本願発明者は、対象電球に取って代わり、受け取った電力を消費するために、電力消費素子、例えば、抵抗器、電気回路、無線送信装置を用いることを提案する。その結果として、電力及び/又は対応するイネーブル/ディスエーブル信号が、前記「交換された」電球に、前記電球を起動させる又はオフにするよう、送られるだろう又は送られないだろう。その場合、前記電力信号及び/又は前記イネーブル/ディスエーブル信号は、前記改装照明システムによって、別の照明を制御するために、抽出され、用いられることができる。
本発明の或る実施例によれば、受け取った電力を消費するよう構成され、光を放射することができない電気素子と、光源と、前記電気素子の動作状態を示す第1信号を受け取り、前記第1信号に基づいて、各々、第1照明と第2照明とを生成するよう前記光源を制御するよう構成される制御装置とを有する照明システムが提供される。
前記実施例の基本的な考えは、対象の「交換された」光源、例えば、位置標示灯と実質的に同じ電力消費能力を持つ電気素子、例えば、抵抗回路を設けるというものである。従って、「標準的な」又は「通常の」電力が、前記対象の光源に取って代わった前記電気素子に供給され、実質的に、前記電気素子によって消費される場合、前記検出システムは、この交換を検出することができず、前記「交換された」光源が、存在し、適切に動作していると結論を下すだろう。その結果として、警告信号は生成されないだろう。
前記電気素子は、「光を放射することができない」と記載しているが、「光を放射することができない」という用語は、前記電気素子が、位置標示灯、フォグライト、バックライトなどのような自動車の機能照明とみなされるのに十分に強い光を生成すべきでないことを意味すると解釈されるべきであり、このことは、更に、前記電気素子が、低輝度又は非常に限られた照明距離又は非常に限られた照明領域を持つ光であって、自動車の機能照明とは解釈され得ない光を生成することはあり得ることを意味することを、当業者は理解するだろう。
別の実施例においては、前記第1信号は、前記電気素子に電力が供給されることに従う状態、又は前記電気素子にイネーブル信号が送信されることに従う状態のうちのいずれか1つを表わす。
別の実施例においては、前記第1信号は、前記電気素子に接続されるケーブルから取得される、又は前記電気素子から前記制御装置へ無線方式で送信される。
本願発明者は、幾つかの自動車においては、幾つかの異なる光源は、同期された又は同じ動作状態を持ち、例えば、ロービーム照明及び/又はナンバープレート照明の動作状態は、前記位置標示灯の動作状態と同期されることも見出した。従って、前記位置標示灯が前記電気素子に置き換えられる場合には、「前記位置標示灯」に接続されるケーブルからではなく、前記ロービーム照明に接続されるケーブルから前記第1信号を受け取ることも実際的である。それ故、別の実施例においては、前記第1信号は、前記電気素子と同期した動作状態を持つ第2光源から取得される。
別の実施例においては、前記電気素子の動作状態がオフである場合に、前記第1照明が第1輝度を持ち、前記電気素子の動作状態がオンである場合に、前記第2照明が第2輝度を持つ。ここでは、基本的な考えは、前記電気素子の動作状態、即ち、前記「交換された」光源の予想動作状態が、オンである場合には、前記第1光源を用いて、前記交換された光源を模倣し、前記電気素子の動作状態がオフである場合には、前記第1光源を用いて、それの本来の設計された機能を実施するというものである。従って、一組の光源を不要にし、それによって、コストを節減することが可能である、又は旧式の光源を交換するのに新設計の光源を用いることが可能である。
別の実施例においては、受け取った電力を消費するよう構成され、光を放射することができない電気素子の動作状態を示す第1信号を受け取るステップと、前記第1信号に基づいて第1照明又は第2照明を生成するよう光源を制御するステップとを有する方法が提供される。
本発明のこれら及び他の態様を、下記の実施例を用いて説明し、明らかにする。
本発明の上記及び他の目的及び特徴は、添付図面に関連して考察されている以下の詳細な説明からより明らかになるだろう。
照明システムの実施例の構成要素及び接続が概略的に示されている自動車の前側の象徴的な図を図示する。 本発明の或る実施例による方法のフローチャートを図示する。 本発明の或る実施例によるフィリップスDRLツールセットを図示する。
図の全てを通して、同様のパーツを示すのに同じ参照符号が用いられている。
図1は、本発明の或る実施例に従ってDRL照明及び位置標示灯の機能を組み込むためにDRL照明のセットを用いる実施例を図示している。図1に示されている自動車照明システムは、電気素子110と、制御装置120と、光源130とを有する。電気素子110は、位置標示灯に取って代わり、位置標示灯のソケット内に配置される。基本的な要件は、電気素子110が、受け取った電力、少なくとも電力の大部分を消費することができることである。位置標示灯の置き換えに車両システム全体が巻きこまれる必要はなく、それは、「普通に」動作し、即ち、位置標示灯によって要求されるような電力を、「位置標示灯」への、実際には、電気素子110へのケーブルを通して供給する。制御装置120は、電気素子に接続されるケーブルから、「位置標示灯の動作状態」、即ち、電気素子の動作状態を示す第1信号を取得することができる。電気素子が無線送信装置又は送受信装置を有する場合、電気素子から制御装置120へ第1信号を送信することも実際的である。通常、電気素子の動作状態は、電気素子110に電力が供給されているか否かに依存する。電気素子110に電力が供給されている場合には、動作状態はオンであり、電気素子110に電力が供給されていない場合には、動作状態はオフである。しかしながら、当業者は、他のタイプの情報も電気素子の動作状態を表わし得ることを、理解するだろう。例えば、「位置標示灯」をオンにする目的のために、電気素子110にイネーブル信号が送られることができ、この場合には、電気素子の動作状態はオンであり、「位置標示灯」をオフにする目的のために、電気素子110にディスエーブル信号が送られることができ、又はイネーブル信号が送られず、この場合には、電気素子の動作状態はオフである。従って、第1信号は、制御装置120によって、光源130の動作状態を制御するために、例えば、第1信号に基づいて、各々、第1照明又は第2照明を生成するために、利用されることができる。欧州法規によれば、位置標示灯がオンである場合には、DRL照明はオフでなければならず、位置標示灯がオフである場合には、DRL照明はオンであってもよい。現在の実施例においては、電気素子110に、即ち、交換された位置標示灯に、電力又はイネーブル信号が供給される場合には、第1信号はオンになり、制御装置120は、位置標示灯を模倣するために第2照明を生成するよう光源130を制御し、電気素子110に、電力又はイネーブル信号が供給されない場合には、第1信号はオフになり、制御装置120は、DRL照明を形成するために第1照明を生成するよう光源130を制御することができる。第1照明と第2照明とは、輝度、分布形状、電力を供給される電球の数などが異なり得る。例えば、光源130は、複数のLEDランプを含み得る。光源130が、第1照明を生成するよう、即ち、DRL照明を生成するよう構成される場合、全てのLEDランプがオンにされ、第1輝度を生成することができる。光源130が、第2照明を生成するよう、即ち、位置標示灯を模倣するよう構成される場合、LEDランプの一部がオンにされることができる、又は全てのLEDランプがオンにされるが異なる光度を生成することができる。
別の実施例においては、照明システムは、電気素子の電力消費を検出し、電気素子が電力を消費することができないときには警告メッセージを生成するよう構成される検出器140を更に有する。通常、検出器140は、自動車の制御システムに組み込まれる。本発明では、制御システムに変更を加える必要がなく、このことは、改装作業をより容易にする。当業者は、本発明の装置及び方法がランプ故障検出の機能のない自動車にも適していることを理解するだろう。
図1は、「ワンタッチコネクタ」150を図示しており、これは、電気素子110に接続されるケーブルから第1信号を取得するために用いられる。当業者は、本発明を実施するのに他のタイプのワイヤ接続部も適用可能であることを理解するだろう。
図1には示されていないが、当業者は、位置標示灯のような標的光源の動作状態を取得する目的のために、「交換された」位置標示灯に接続されるケーブルからではなく、ロービーム照明に接続されるケーブル、又はナンバープレート照明に接続されるケーブルなどの別の供給源から信号を取得することが可能であることも理解するだろう。
当業者は、図1の実施例においては、「交換された」標的照明の例として位置標示灯が用いられており、「光源」130の例としてDRL照明が用いられているが、本発明及び本発明の基本的な考えは、他の利用可能な自動車照明、特に、自動車照明改装市場における他の利用可能な自動車照明もカバーすることを理解するだろう。
図2は、本発明の或る実施例による方法の例示的なフローチャートを図示している。前記方法は、受け取った電力を消費するよう構成され、光を放射することができない電気素子の動作状態を示す第1信号を受け取るステップS220、及び第1信号に基づいて第1照明又は第2照明を生成するよう光源を制御するステップS230という中核ステップを有する。他の実施例においては、前記方法は、電気素子の電力消費を検出し、電気素子が、供給された電力を消費することができない場合には、警告メッセージを生成するステップS210を更に有する。ステップ210は、特に、ランプ(又は照明)故障検出の機能のない自動車においては、必須ではない。別の実施例においては、ステップ230は、2つのステップ、即ち、電気素子の動作状態がオフである場合には第1輝度を持つ第1照明を生成するステップS232、及び電気素子の動作状態がオンである場合には第2輝度を持つ第2照明を生成するステップS234を有する。
図3は、DRL照明に位置標示灯の機能を組み込むために用いられることができるフィリップスDRLツールセットを図示している。モジュール310は、DRL照明であり、モジュール320は、電気素子であり、モジュール330は、制御装置であり、モジュール340は、電力を供給するケーブルをモジュール320に接続するワンタッチコネクタである。
上記の実施例は、本発明を限定するものではなく、本発明を説明するものであり、当業者は、添付の請求項の範囲から逸脱することなく他の実施例を設計することができるだろうことに注意されたい。実施例は、限定するものではなく、説明するものである。請求項において、括弧内に配置されるいかなる参照符号も、請求項を限定するものとして解釈されるべきではない。「有する」という単語は、請求項又は明細書に挙げられていない要素又はステップの存在を除外しない。要素の単数形表記は、このような要素が複数存在することを除外しない。幾つかのユニットを列挙する装置クレームにおいては、これらのユニットの幾つかは、ハードウェア又はソフトウェアの同一アイテムによって実施され得る。第1、第2、第3などの単語の使用は、如何なる順序付けも示さない。これらの単語は名称と解釈されるべきである。

Claims (13)

  1. 自動車用の改装照明システムを供給するための照明システムであって、
    前記自動車の電球に取って代わると共に、前記自動車の検出システムが、前記電球が存在すると結論を下すだろうように、受け取った電力を消費するよう構成され、光を放射することができない電気素子と、
    光源と、
    前記電気素子の動作状態を示す第1信号を受け取り、前記第1信号に基づいて、各々、第1照明と第2照明とを生成するよう前記光源を制御するよう構成される制御装置とを有する照明システム。
  2. 前記第1信号が、前記電気素子に電力が供給されることに従う状態、又は前記電気素子にイネーブル信号が送信されることに従う状態のうちのいずれか1つを表わす請求項1に記載の照明システム。
  3. 前記電気素子が、抵抗器を有する請求項1に記載の照明システム。
  4. 前記第1信号が、前記電気素子と同期した動作状態を持つ第2光源から取得される請求項1に記載の照明システム。
  5. 前記電気素子の動作状態がオフである場合に、前記第1照明が第1輝度を持ち、前記電気素子の動作状態がオンである場合に、前記第2照明が第2輝度を持つ請求項2又は4に記載の照明システム。
  6. 前記第1照明が昼間点灯であり、前記第2照明が位置標示灯である請求項5に記載の照明システム。
  7. 前記電気素子が、自動車の位置標示灯の電球の位置に配置される請求項6に記載の照明システム。
  8. 前記電気素子の電力消費を検出し、前記電気素子が前記電力を消費することができない場合には、警告メッセージを生成するよう構成される検出器を更に有する請求項1に記載の照明システム。
  9. 照明を生成する方法であって、
    a) 自動車の電球に取って代わると共に、前記自動車の検出システムが、前記電球が存在すると結論を下すだろうように、受け取った電力を消費するよう構成され、光を放射することができない電気素子の動作状態を示す第1信号を受け取るステップと、
    b) 前記第1信号に基づいて第1照明又は第2照明を生成するよう光源を制御するステップとを有する方法。
  10. 前記方法が、
    c) 前記電気素子の電力消費を検出し、前記電気素子が前記電力を消費することができない場合には、警告メッセージを生成するステップを更に有する請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1信号が、前記電気素子に接続されるケーブルから取得される、又は前記電気素子から制御装置へ無線方式で送信される、又は前記電気素子と同期した動作状態を持つ第2光源に接続されるケーブルから取得される請求項9に記載の方法。
  12. 前記ステップb)が、
    i) 前記電気素子の動作状態がオフである場合には第1輝度を持つ前記第1照明を生成するステップと、
    ii) 前記電気素子の動作状態がオンである場合には第2輝度を持つ前記第2照明を生成するステップとを更に有する請求項9に記載の方法。
  13. 前記電気素子が、抵抗器を有する請求項12に記載の方法。
JP2013527711A 2010-09-14 2011-09-02 照明システム Active JP5809701B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2010/076877 2010-09-14
CN2010076877 2010-09-14
PCT/IB2011/053845 WO2012035460A1 (en) 2010-09-14 2011-09-02 A lighting system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013539896A JP2013539896A (ja) 2013-10-28
JP2013539896A5 JP2013539896A5 (ja) 2014-10-23
JP5809701B2 true JP5809701B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=44720930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527711A Active JP5809701B2 (ja) 2010-09-14 2011-09-02 照明システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8981647B2 (ja)
EP (1) EP2616278B8 (ja)
JP (1) JP5809701B2 (ja)
BR (1) BR112013005766A2 (ja)
RU (1) RU2573008C2 (ja)
WO (1) WO2012035460A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8710744B2 (en) * 2010-05-07 2014-04-29 Koninklijke Philips N.V. Automotive lighting system
FR2989648B1 (fr) * 2012-04-18 2014-05-09 Renault Sa Système d'éclairage pour véhicule.
FR3036771B1 (fr) * 2015-05-26 2021-05-07 Valeo Vision Dispositif lumineux d'eclairage et/ou de signalisation pour vehicule
US10388161B2 (en) 2015-09-16 2019-08-20 Truck-Lite Co., Llc Telematics road ready system with user interface
US10093232B2 (en) 2015-09-16 2018-10-09 Truck-Lite Co., Llc Telematics road ready system
CN106385730B (zh) * 2016-08-31 2018-02-06 宁波市富来电子科技有限公司 一种车辆灯光组件控制系统
US20190268675A1 (en) 2017-03-15 2019-08-29 Scott Troutman Telematics Road Ready System including a Bridge Integrator Unit

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5841203A (en) * 1995-04-24 1998-11-24 Chambers; Kevin K. Automatic headlamp activation system for motor vehicles
US5909084A (en) * 1997-09-22 1999-06-01 Fu; Sam Kit for installing daytime running lights on a vehicle
JP4246333B2 (ja) * 1999-10-29 2009-04-02 富士重工業株式会社 車両用ランプ
US6879248B2 (en) * 2001-05-31 2005-04-12 Omega Patents, L.L.C. Back-up warning system for a vehicle and related method
US6686837B2 (en) * 2002-06-13 2004-02-03 Jounghoon Kim Brake light control system for a motorcycle
US7482756B2 (en) * 2003-10-21 2009-01-27 Raymond Kesterson Directional lamp daytime running light module and vehicular turn signal control system
US7382241B1 (en) 2005-10-06 2008-06-03 Zhen Qiu Huang Vehicle LED tail-light bulb
TWM293185U (en) * 2006-01-17 2006-07-01 Jr-Shian Wu Power-connecting structure of LED lamp transformation used in cars
DE202006002061U1 (de) * 2006-02-09 2006-08-03 Stangl, Thomas Kraftfahrzeug-Tagfahrlicht mit automatischer An- und Abschaltung
FR2939213B1 (fr) 2008-11-28 2011-04-15 Valeo Vision Sas Procede de controle d'un courant consomme par un element gere par un controleur principal d'un vehicule automobile et dispositif associe
US8710744B2 (en) 2010-05-07 2014-04-29 Koninklijke Philips N.V. Automotive lighting system
US20130176121A1 (en) * 2012-01-06 2013-07-11 Cheng Qu Co., Ltd. Automotive light assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US20130175925A1 (en) 2013-07-11
US8981647B2 (en) 2015-03-17
EP2616278A1 (en) 2013-07-24
WO2012035460A1 (en) 2012-03-22
RU2013116802A (ru) 2014-10-20
RU2573008C2 (ru) 2016-01-20
EP2616278B8 (en) 2018-08-15
EP2616278B1 (en) 2017-12-20
JP2013539896A (ja) 2013-10-28
BR112013005766A2 (pt) 2016-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5809701B2 (ja) 照明システム
US8330374B2 (en) Vehicle-mounted load controller, vehicle-mounted headlight device, and vehicle-mounted taillight device
US11338722B2 (en) Control system for autonomous vehicle lighting
US8749142B2 (en) Exterior vehicle lights
KR20130006067A (ko) 차량용 방향 지시등 및 그 제어 방법
US7482763B2 (en) Non-PWM vehicle lamp dimming arrangement
EP2566722B1 (en) Automotive lighting system.
JP2013539896A5 (ja)
JP6704097B1 (ja) 自動車用led照明モジュール
US10272821B2 (en) Control of at least one lighting means of a vehicle headlight depending on an electrical quantity providable on a vehicle headlight connection of a vehicle
JP2013184521A (ja) 車輌用灯火装置およびその制御方法
JP6782514B2 (ja) 車両用方向指示灯
US20080094820A1 (en) LED Vehicle Light Having A Current Consuming Device
KR20180041982A (ko) 램프 인식용 전류 제어 장치 및 그 방법
KR102058282B1 (ko) 사각지대 없는 신호등 제어 장치 및 그 제어 방법
WO2023058615A1 (ja) 車両用灯具、車両用灯具の制御装置および制御方法、車両用灯具システム、車両用灯具の設定装置および設定方法
JP3222329U (ja) Led灯具
JP2008145260A (ja) 断線検出警報装置
JP2006069244A (ja) 車両用照明装置
CN103097198B (zh) 照明系统
JP2005096550A (ja) ヘッドランプ制御装置及びヘッドランプ制御方法
KR20170060807A (ko) 클러스터 조명 제어 방법 및 장치
KR20210070698A (ko) 차량용 램프
JP2007038809A (ja) 電子発光素子点灯制御回路
JP2008254629A (ja) 前照灯の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150525

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5809701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250