JP5805308B2 - 電動機 - Google Patents

電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP5805308B2
JP5805308B2 JP2014510957A JP2014510957A JP5805308B2 JP 5805308 B2 JP5805308 B2 JP 5805308B2 JP 2014510957 A JP2014510957 A JP 2014510957A JP 2014510957 A JP2014510957 A JP 2014510957A JP 5805308 B2 JP5805308 B2 JP 5805308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal block
electric motor
stator
coil
tube fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014510957A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013157035A1 (ja
Inventor
岡田 順二
順二 岡田
鈴木 高志
高志 鈴木
正樹 亀山
正樹 亀山
出口 学
学 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5805308B2 publication Critical patent/JP5805308B2/ja
Publication of JPWO2013157035A1 publication Critical patent/JPWO2013157035A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/03Machines characterised by the wiring boards, i.e. printed circuit boards or similar structures for connecting the winding terminations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

本発明は、リード線を有する電動機に関するものである。
従来の電動機として、フレームに装備された電装品と、この電装品に配線された電装品用電線と、フレームに設けられた端子台と、端子が設けられて端子台に装着されたコネクタと、端子に配線された駆動用電線と、端子台及びコネクタに嵌合すると共に駆動用電線が挿通される嵌合空所を形成した枠状部、この枠状部が一側へ延長されて形成され電装品用電線が挿通される配線空所を構成した第一保持部、及びコ字状をなしこのコ字の開口部が枠状部の上下の縁部に係止されて嵌合空所の第一保持部寄りの縁部に配置され第一保持部に挿通された電装品用電線が挿通される配線空所を構成した第二保持部からなる配線保持具とを備え、配線保持具により駆動用電線及び電装品用電線を保持・固定し、電線に外力が作用しても端子、コネクタ等の電線接合部に外力が作用しないようにし、電線接合部が外れないようにしたものがある( 例えば、特許文献1参照) 。
特開平10−336948号公報(第4頁、図1)
しかしながら、前述した従来の技術においては、端子台、コネクタ以外に第一保持部と第二保持部からなる配線保持具を要し、そのため、電動機を構成する部品点数が増加し、製造コストの増大を招くという課題があった。また、従来の技術では、電線を配線保持具に引き回す必要があり、配線作業に手間と時間を要するという課題もあった。
本発明は、前述のような課題を解決するためになされたもので、配線作業が容易でリード線の接続が外れ難く、製造コストを低く抑えることができる電動機を得ることを目的とする。
本発明に係る電動機は、固定子と、固定子の歯部に巻回されたコイルに発生する回転磁界により、回転軸と共に回転する回転子と、固定子のコイル上に間隔を有して配置され、複数のリード線が接続された端子台と、リード線が挿入され、端子台に固定された保護チューブとを備え、端子台は、回転軸を中心に環状に形成されてコイル上に間隔を有して配置され、周方向の一部に切り欠きが設けられ、さらに、その切り欠きに保護チューブを固定するチューブ固定部が設けられている。
本発明によれば、リード線が挿入された保護チューブを端子台に固定するようにしているので、配線作業が容易で、リード線の接続が外れ難い。また、リード線が挿入された保護チューブを端子台に固定するだけであるため、配線に必要な部品点数が少なく、製造コストを低く抑えることができる。
実施の形態に係る電動機の部分断面図である。 図1の端子台を上方から見て示す平面図である 図1の端子台に設けられたチューブ固定部を拡大して示す平面図である。 図3に示すチューブ固定部の断面図である。 実施の形態の変形例を示す電動機の部分断面図である。
以下に、本発明に係る電動機の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は実施の形態に係る電動機の部分断面図、図2は図1の端子台を上方から見て示す平面図、図3は図1の端子台に設けられたチューブ固定部を拡大して示す平面図、図4は図3に示すチューブ固定部の断面図である。
本実施の形態の電動機1は、図1に示すように、フレーム2と、ブラケット3と、フレーム2およびブラケット3に圧入されて固定された固定子4と、固定子4の内側に間隙を有して挿入された回転子5と、固定子4のコイル6上に間隔を有して配置された端子台7と、インシュレーター10に設けられた端子(図示せず)に接続された例えば3本のリード線8と、ブラケット3を貫通して設けられたリード出口9とを備えている。
フレーム2とブラケット3は、双方に設けられたフランジ2a、3bにより結合されている。固定子4は、周方向に極数に応じて配列された複数の歯部4aを有し、歯部4aの上端部及び下端部に設けられたインシュレーター10、11と、インシュレーター10、11を介在して歯部4aに巻回されたコイル6とで構成されている。
回転子5は、フレーム2とブラケット3に装着された軸受12、13に回転自在に支持された回転軸14と一体化され、固定子4のコイル6に発生する回転磁界により回転軸14と共に回転する。
リード出口9は、ブラケット3のフランジ3aから距離Aの位置に設けられた円形状の貫通穴で、ブッシュ15が装着されている。3本のリード線8は、保護チューブ16内に挿入され、保護チューブ16と共にリード出口9を通って外部へ引き出されている。ブラケット3内の保護チューブ16は、端子台7に設けられたチューブ固定部20に結束バンド17により結束されて固定されている。なお、保護チューブ16の固定に結束バンド17を使用したが、これに限定されるものではなく、例えば保護チューブ16をスリーブ糸などでチューブ固定部20に結束して固定するようにしても良い。
前述の端子台7は、図2に示すように環状に形成されている。端子台7は、周方向のうちリード出口9に対向する部分に切り欠き30が設けられ、その切り欠き30に前述のチューブ固定部20が取り付けられている。端子台7は、固定子4の歯部4aの上端部に設けられたインシュレーター10の両側壁に載置されて固定されている。端子台7は、図4に示すように、外周に設けられた複数の爪部7aとインシュレーター10の外周側の側壁に設けられた爪受部10aとが係合して固定されている。
チューブ固定部20は、例えば、端子台7の内周壁7bと切り欠き30の周方向の両側に設けられた側壁と一体に成型されている。即ち、チューブ固定部20は、端子台7と一体に成型されている。チューブ固定部20は、図3、図4に示すように、端子台7の内周壁7bと切り欠き30の両側壁31から直角に延びる水平部21からリード出口9側に突出する突出片22と、突出片22の先端から下方に直角に折り曲げられた垂直片23と、突出片22の角部の両端に設けられた突起部24とで構成されている。垂直片23の高さは、結束バンドの厚さよりも長く形成されている。これは、チューブ固定部20とコイル6の間を結束バンド17を通しし易くするためである。垂直片23の先端部は、インシュレーター10の外周壁の上端部に当接している。前述の突起部24は、結束バンド17の抜けを防止するために設けられている。
以上のように、3本のリード線8を保護チューブ16に通して結束バンド17でチューブ固定部20に固定し、チューブ固定部20を形成する垂直片23の先端部がインシュレーター10の外周壁の上端部に当接している。この構成により、3本のリード線8を電動機の製造時や他製品への取り付け時に引き回したとして、3本のリード線8に加わる応力が低減される。そのため、3本のリード線8の接続部分に応力(引っ張り応力)が掛からなくなって外れ難くくなり、品質の良い電動機1を提供できる。
また、3本のリード線8を保護チューブ16に通して結束バンド17でチューブ固定部20に固定しているだけであるため、配線に必要な部品点数が少なく、製造コストを低く抑えることができる。また、チューブ固定部20には突起部24が設けられているので、保護チューブ16を結束している結束バンド17がチューブ固定部20から抜けるということがない。
なお、本実施の形態では、リード出口9をブラケット3のフランジ3aから距離Aの位置、即ち、リード出口9の位置をチューブ固定部20よりも低い位置としたが、これに限定されるものではない。例えば、リード出口9の位置を、図5に示すように、ブラケット3のフランジ3aから距離Aよりも高い距離Bの位置に設けても良い。なお、図5は実施の形態の変形例を示す電動機の部分断面図である。
この場合は、リード出口9の位置をチューブ固定部20よりも高い位置であるが、前述したように、端子台7が、複数の爪部7aと爪受部10aの係合により、インシュレーター10に固定されているので、3本のリード線8の接続部分に応力(引っ張り応力)が掛からず、品質の良い電動機を提供できる。
1 電動機、2 フレーム、2a フレームのフランジ、3 ブラケット、3a ブラケットのフランジ、4 固定子、4a 固定子の歯部、5 回転子、6 コイル、7 端子台、7a 爪部、7b 端子台の内周壁、8 リード線、9 リード出口、10、11 インシュレーター、10a 爪受部、12、13 軸受、14 回転軸、15 ブッシュ、16 保護チューブ、17 結束バンド、20 チューブ固定部、21 水平部、22 突出部、23 垂直部、24 突起部、30 切り欠き、31 切り欠きの側壁。

Claims (4)

  1. 固定子と、
    前記固定子の歯部に巻回されたコイルに発生する回転磁界により、回転軸と共に回転する回転子と、
    前記固定子のコイル上に間隔を有して配置され、複数のリード線が接続された端子台と、
    前記リード線が挿入され、前記端子台に固定された保護チューブと
    を備え、
    前記端子台は、前記回転軸を中心に環状に形成されて前記コイル上に間隔を有して配置され、周方向の一部に切り欠きが設けられ、さらに、該切り欠きに前記保護チューブを固定するチューブ固定部が設けられていることを特徴とする電動機。
  2. 前記チューブ固定部の底部は、前記固定子の歯部の上端部と前記コイルの間に介在するインシュレーターに、前記コイルと間隔を有して設置されていることを特徴とする請求項記載の電動機。
  3. 前記チューブ固定部と前記インシュレーターは、互いに係り合う係合部によって固定されていることを特徴とする請求項記載の電動機。
  4. 前記保護チューブを前記チューブ固定部に結束バンドにより固定し、
    前記チューブ固定部の端部に前記結束バンドの外れ防止用の突起部を設けたことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の電動機。
JP2014510957A 2012-04-18 2012-04-18 電動機 Active JP5805308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/002658 WO2013157035A1 (ja) 2012-04-18 2012-04-18 電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5805308B2 true JP5805308B2 (ja) 2015-11-04
JPWO2013157035A1 JPWO2013157035A1 (ja) 2015-12-21

Family

ID=49383033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014510957A Active JP5805308B2 (ja) 2012-04-18 2012-04-18 電動機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5805308B2 (ja)
CN (1) CN104247225B (ja)
WO (1) WO2013157035A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6330333B2 (ja) * 2014-01-14 2018-05-30 日本電産株式会社 モータ
JP6620311B2 (ja) * 2016-03-01 2019-12-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動機及びこれを備えた送風機
CN110892615B (zh) * 2017-07-18 2021-12-07 三菱电机株式会社 电动机及换气扇
CN111052561B (zh) * 2017-09-29 2022-05-17 日本电产伺服有限公司 马达
JP6940706B2 (ja) * 2019-01-29 2021-09-29 広東松下環境系統有限公司 ステータ、モータ、及び送風装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0591160U (ja) * 1992-05-22 1993-12-10 昭和電線電纜株式会社 リード線固定部
JPH06153436A (ja) * 1992-11-10 1994-05-31 Hitachi Ltd 電動機の固定子
JP2007228733A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Mitsubishi Electric Corp 電動機及び換気装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0591160U (ja) * 1992-05-22 1993-12-10 昭和電線電纜株式会社 リード線固定部
JPH06153436A (ja) * 1992-11-10 1994-05-31 Hitachi Ltd 電動機の固定子
JP2007228733A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Mitsubishi Electric Corp 電動機及び換気装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013157035A1 (ja) 2013-10-24
JPWO2013157035A1 (ja) 2015-12-21
CN104247225A (zh) 2014-12-24
CN104247225B (zh) 2017-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6098920B2 (ja) ステータユニットおよびモータ
JP5951110B2 (ja) 電動機の固定子、電動機、空気調和機、及び電動機の固定子の製造方法
JP5306411B2 (ja) 回転電機
JP6057050B2 (ja) モールドモータ
JP5805308B2 (ja) 電動機
CN106849449B (zh) 马达
US20150137638A1 (en) Armature and rotating electrical device
JPWO2014061359A1 (ja) モールド電動機および空気調和機
JP5810869B2 (ja) 回転電機用端末モジュール及びこれを備えた回転電機
JP2009005538A (ja) 渡り線モジュール
JPWO2013077264A1 (ja) 回転電機
JP2015109734A (ja) 回転電機のステータ
US10608483B2 (en) Stator, electric motor, and air conditioner
EP3678284A1 (en) Motor insulator and brushless motor
JP6329835B2 (ja) 配電部品の端子構造
JP2017229169A (ja) インシュレータ、電動機、及び送風装置
JP2014082847A (ja) モールド電動機および空気調和機
JP2019030041A (ja) 回転電機
JP4537331B2 (ja) 電動機及び換気装置
JP5862869B2 (ja) モールドモータ
WO2020080548A1 (ja) モータ
CN110249505B (zh) 马达
JP2014042402A (ja) 回転電機
WO2015162692A1 (ja) 電動機の固定子、モールド電動機、および空気調和機
JP2012249461A (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5805308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250