JP5797625B2 - リニアガイド装置及びリニアアクチュエータ装置 - Google Patents
リニアガイド装置及びリニアアクチュエータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5797625B2 JP5797625B2 JP2012199731A JP2012199731A JP5797625B2 JP 5797625 B2 JP5797625 B2 JP 5797625B2 JP 2012199731 A JP2012199731 A JP 2012199731A JP 2012199731 A JP2012199731 A JP 2012199731A JP 5797625 B2 JP5797625 B2 JP 5797625B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- guide rail
- insertion hole
- table member
- linear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Actuator (AREA)
- Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
Description
上記リニアガイド装置において、前記テーブル部材には、前記挿通孔が複数箇所にわたって形成され、前記各挿通孔には、前記ねじ部材がそれぞれ挿通されていることが好ましい。
図1に示すように、リニアアクチュエータ装置11は、全体として略直方体状をなしており、ベース部材12と、ベース部材12上に設けられたリニアガイド装置13とを備えている。
図5に示すように、キャップボルト16の螺合動作に基づく締め付け力によりガイド部材15がテーブル部材17に対して締結されている状態において、キャップボルト16の締め付け力が更に強くされると、ガイド部材15の上面27のうちでキャップボルト16が螺合しているねじ穴30付近に対してテーブル部材17側への引き寄せ力が加わる。
(1)リニアガイド装置13では、テーブル部材17の各挿通孔31に挿通されてガイド部材15の各ねじ穴30に螺合している各キャップボルト16の締め付け力を調整するだけで、ガイド部材15の歪み変形に基づきガイドレール14とガイド部材15との間の予圧、すなわち鋼球24に付与される予圧を調整することができる。したがって、ガイドレール14とガイド部材15との間の予圧の調整を容易に且つ迅速に行うことができる。
なお、上記実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・図8に示すように、テーブル部材17において各第2凹部32bの長手方向Yの長さを挿通孔31の径と同じになるようにしてもよい。すなわち、凹部32と挿通孔31とは幅方向Xからのみ繋がるようにしてもよい。このようにすれば、キャップボルト16の締め付け力によるガイド部材15の歪み変形にともなって長手方向Yに沿う軸を中心に回転するローリングモーメントが発生する。したがって、このローリングモーメント方向においてガイド部材15のガイド凹溝20の両内側面22をガイドレール14の両側面19に対して変位させることを通じて、両内側面22と両側面19との間の微小な隙間を効果的に調整することができる。
・テーブル部材17へのガイド部材15の取り付けは、凹部32と繋がる1つの挿通孔31に挿通された1本のキャップボルト16の1箇所での締め付けによって行うようにしてもよい。この場合、凹部32と繋がる1つの挿通孔31に挿通された1本のキャップボルト16の締め付け位置は、適宜変更してもよい。
Claims (6)
- ガイドレールと、
当該ガイドレールに沿って直線移動自在に設けられるテーブル部材と、
当該テーブル部材における前記ガイドレール側に位置する取付面と対向する被取付面及び前記ガイドレールにおける長手方向に沿って延びるガイド面と対向する被ガイド面を有し、且つ、前記被取付面を前記取付面に対向させるとともに、前記被ガイド面と前記ガイド面との間に隙間を介在させた状態で、前記テーブル部材と共に前記ガイドレールに沿って移動するように前記テーブル部材に対して取り付けられるガイド部材と、
を備え、
ねじ部材を挿通するための挿通孔を前記テーブル部材の外面側から前記取付面に貫通するように形成するとともに、前記ガイド部材の前記被取付面には前記ねじ部材を螺合させるねじ穴を形成し、さらに、前記挿通孔に挿通されて前記ねじ穴に螺合した前記ねじ部材の締め付け力により前記ガイド部材が前記テーブル部材に取り付けられた状態では、前記テーブル部材の前記取付面と前記ガイド部材の前記被取付面との間に、前記挿通孔と繋がる空間部が形成され、前記挿通孔は、前記ねじ部材の挿通方向に投影した場合において一部が前記空間部と重なることを特徴とするリニアガイド装置。 - 前記空間部は、前記ガイドレールの長手方向と直交する幅方向を含む少なくとも1つの方向から前記挿通孔に繋がっていることを特徴とする請求項1に記載のリニアガイド装置。
- 前記テーブル部材には、前記挿通孔が複数箇所にわたって形成され、
前記各挿通孔には、前記ねじ部材がそれぞれ挿通されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のリニアガイド装置。 - 前記空間部は、前記テーブル部材の前記取付面側において前記ガイドレールの延びる方向と直交する幅方向の中央部に形成され、
前記挿通孔は、前記ガイドレールを前記幅方向の両側から挟む複数の位置であって且つ前記ガイド部材の前記被ガイド面よりも前記幅方向の中央位置から離れた位置に形成されていることを特徴とする請求項3に記載のリニアガイド装置。 - 前記空間部は、前記テーブル部材における前記取付面に前記挿通孔と繋がるように形成された凹部によって構成されることを特徴とする請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載のリニアガイド装置。
- 請求項1〜請求項5のうちいずれか一項に記載のリニアガイド装置と、
前記テーブル部材を駆動する駆動部と
を備えたことを特徴とするリニアアクチュエータ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012199731A JP5797625B2 (ja) | 2012-09-11 | 2012-09-11 | リニアガイド装置及びリニアアクチュエータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012199731A JP5797625B2 (ja) | 2012-09-11 | 2012-09-11 | リニアガイド装置及びリニアアクチュエータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014055615A JP2014055615A (ja) | 2014-03-27 |
JP5797625B2 true JP5797625B2 (ja) | 2015-10-21 |
Family
ID=50613115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012199731A Active JP5797625B2 (ja) | 2012-09-11 | 2012-09-11 | リニアガイド装置及びリニアアクチュエータ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5797625B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI661135B (zh) * | 2018-01-03 | 2019-06-01 | 直得科技股份有限公司 | 微型滑座構造及線性滑軌 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5977125A (ja) * | 1982-10-25 | 1984-05-02 | Hiroshi Teramachi | 直線摺動用ボ−ルベアリング及びその製造方法 |
JPS59164415A (ja) * | 1983-03-08 | 1984-09-17 | Hiroshi Teramachi | 直線摺動用ロ−ラ−ベアリング及び直線摺動用ロ−ラ−テ−ブル |
JPS6199720A (ja) * | 1985-06-26 | 1986-05-17 | Hiroshi Teramachi | 直線案内用ローラベアリングユニット |
JPH065087B2 (ja) * | 1990-08-30 | 1994-01-19 | 博 寺町 | 直線摺動用ベアリングの隙間調整方法 |
JP5016875B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2012-09-05 | Ckd株式会社 | スライドアクチュエータ |
-
2012
- 2012-09-11 JP JP2012199731A patent/JP5797625B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014055615A (ja) | 2014-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6480905B2 (ja) | ロボットハンド | |
KR20140100516A (ko) | 직선 왕복동 장치 | |
JP4571730B2 (ja) | 相対可動装置 | |
US8282282B2 (en) | Motion guide device and method of assembling motion guide device | |
JP2008067463A (ja) | リニアモータ式テーブル装置 | |
CN104613152A (zh) | 导向机构及其机电作动器 | |
JP6266404B2 (ja) | ガイドレール取付け具 | |
JP3144575U (ja) | 2軸平面移動ステージ | |
JP5797625B2 (ja) | リニアガイド装置及びリニアアクチュエータ装置 | |
KR102381613B1 (ko) | 조정 가능한 안내 장치를 가진 웨지 구동부 | |
KR102483954B1 (ko) | 클램핑 장치 | |
JP4562140B2 (ja) | 繋ぎ用軌道レールを備えた直動案内ユニット | |
WO2012063392A1 (ja) | シール装置及びリニアガイド装置 | |
TWI542797B (zh) | 線性滑軌及其導輪座組件 | |
JP2012180863A (ja) | リニアアクチュエータの予圧調整機構 | |
JP5091721B2 (ja) | 直線運動装置及びテーブル装置 | |
CN103851078B (zh) | 滚珠运动模块的运动本体及其加工方法 | |
KR200492381Y1 (ko) | 다각도로 작동 가능한 선형 모듈 | |
TWM513285U (zh) | 線性滑軌及其導輪座組件 | |
JP5343513B2 (ja) | 直動装置 | |
JP2014149034A (ja) | 案内装置 | |
JP5141191B2 (ja) | 縦型位置決めテーブル | |
JP2014163483A (ja) | 直動案内装置 | |
JP2015123510A (ja) | 把持装置の把持部材及び把持装置 | |
JP5494850B2 (ja) | 直動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150811 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150819 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5797625 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |