JP5795393B2 - フィッシャー−トロプシュ反応に触媒作用を及ぼすために適切な触媒、及び該触媒をフィッシャー−トロプシュ反応に使用する方法、及び該触媒を使用したフィッシャー−トロプシュ法 - Google Patents

フィッシャー−トロプシュ反応に触媒作用を及ぼすために適切な触媒、及び該触媒をフィッシャー−トロプシュ反応に使用する方法、及び該触媒を使用したフィッシャー−トロプシュ法 Download PDF

Info

Publication number
JP5795393B2
JP5795393B2 JP2014034623A JP2014034623A JP5795393B2 JP 5795393 B2 JP5795393 B2 JP 5795393B2 JP 2014034623 A JP2014034623 A JP 2014034623A JP 2014034623 A JP2014034623 A JP 2014034623A JP 5795393 B2 JP5795393 B2 JP 5795393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
fischer
particle size
tropsch
catalysts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014034623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014131803A (ja
Inventor
レカー,チャリング
バイイェンセ,コルネリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Corp
Original Assignee
BASF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36956044&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5795393(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BASF Corp filed Critical BASF Corp
Publication of JP2014131803A publication Critical patent/JP2014131803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5795393B2 publication Critical patent/JP5795393B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/80Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/02Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon
    • C07C1/04Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C07C1/0425Catalysts; their physical properties
    • C07C1/043Catalysts; their physical properties characterised by the composition
    • C07C1/0435Catalysts; their physical properties characterised by the composition containing a metal of group 8 or a compound thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/14Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group
    • C07C29/141Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • C10G2/33Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used
    • C10G2/331Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals
    • C10G2/332Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals of the iron-group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/83Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/8896Rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/8953Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/612Surface area less than 10 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/61310-100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/633Pore volume less than 0.5 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/6472-50 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/65150-500 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/75Cobalt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、コバルトと亜鉛を含むフィッシャー−トロプシュ触媒(Fischer-Tropsch Catalyst)、及びこのような触媒の製造方法に関する。
1−C3脂肪族炭化水素の合成に使用するための、酸化コバルトと酸化亜鉛を含んだ触媒は、特許文献1(US−A−4,039,302)から公知である。
特許文献2(USP4,826,800)には、合成ガスの炭化水素への変換における触媒として還元反応後に使用するための、コバルトと酸化亜鉛を含んだ触媒の製造方法が記載されている。この触媒は、溶解性亜鉛塩と溶解性コバルト塩の溶液を、アンモニウムヒドロキシド又はアンモニウムカーボネイト等の沈殿剤と混合し、そして沈殿物を回収することによって製造されている。記載されている方法では、カーボネイトの金属に対する割合は高く、触媒の強度に弊害(不利な点)をもたらすことがわかっている。
特許文献3(USP5,345,005)は、アルミナ上のCu−Zn触媒に関するもので、この触媒は、例えばケトンの水素化によってアルコールを製造するために使用される。比較例では、アルミナ上のCu−Zn−Co触媒の製造方法が記載されており、この製造方法ではソーダ灰が記載されている。しかしながら、ソーダ灰の使用は、触媒の強度に有害(弊害)をもたらすことがわかっている。特許文献3(USP5,345,005)に記載されているCu−Zn−Co触媒について、90容量%が存在する粒子径分布範囲については記載されていない。しかしながら、触媒の製造にソーダ灰を使用することは、粒子径分布を広げることになると予想される。
特許文献4(US−A−5,945,458)及び特許文献5(US−A−5,811,365)には、酸化亜鉛担体上の、第VIII族金属、例えばコバルトの触媒組成物の存在下に行われるフィッシャー−トロプシュ法が記載されている。このような触媒の製造では、最初に、亜鉛塩及び他の成分の溶液をアルカリ性重炭酸塩溶液に加えることによって、担体が製造される。次に、濾過によって沈殿物を重炭酸塩から分離し、フィルターケーキ(濾過塊)を形成し、フィルターケーキを乾燥、「か焼」し、そしてVIII族金属を加える。次に触媒材料を、タブレットに形成し、タブレットを粉砕して、フィッシャー−トロプシュ法に使用可能な、サイズ(径)が250〜500μmの粒子を形成している。付加的な後処理、例えば粉砕が、強度特性が良好な触媒粉を得るために必要とされる。しかしながら、上述した得られた平均粒子径は、なお比較的大きい。更に、粉砕することにより粒子径分布が広くなり、そしてこのような大きな粒子径と広い粒子径分布を有する触媒は、バブルカラム、スラリー相反応器又はループ反応器を含む方法には、あまり適切(適当)ではない。
特許文献6(WO−A−01/38269)には、フィッシャー−トロプシュ法を行うための3相システムが記載されている。この方法では、液体媒体中の触媒懸濁物が、高せん断混合領域でガス状反応物と混合され、この後に混合物が後混合領域に排出されている。これにより、物質移動(mass transfer)が高められるとされている。適当な触媒として、特に酸化亜鉛等の無機担体上のコバルト触媒が記載されている。これら公知の触媒の製造に使用される担体の表面積は、100g/m2未満である。これら従来技術のコバルトベースの触媒は、コバルトを適切な担体、例えば酸化亜鉛担体に、含浸法を使用して沈殿させることによって製造することができる。他の通常の製造方法は、典型的には、触媒製造法から得られた触媒材料の硬質フィルターケーキを小さな粒子に粉砕することが含まれる、沈殿手段を含む。
特許文献7(WO−A−03/090925)には、コバルトと亜鉛の共沈殿物の粒子を含む触媒が記載されており、この粒子は、容量平均粒子径が150μm未満であり、そして触媒粒子の少なくとも90容量%が、平均粒子径の0.4〜2.5倍の範囲の径を有している。この触媒は、以前の公知の触媒の改良製品であるにもかかわらず、改良の余地をなお有しており、特に、一方では、活性化の間に必要とされる特性、及び他方では、損耗及びFT運転の間に必要とされる活性特性のバランスに関して改良の余地がある。
US−A−4,039,302 USP4,826,800 USP5,345,005 US−A−5,945,458 US−A−5,811,365 WO−A−01/38269 WO−A−03/090925
スラリー相フィッシャー−トロプシュ触媒の場合、活性(フィッシャー−トロプシュ性能)と分離特性の間で良好なバランスが常に調節されるべきである。これに関し、(粉状の)触媒が、物質移動と分離特性を与える最適化された触媒径分布を有しているべきである。これらの特性は、工程の流れの中にある時には実質的に変化するべきではなく、これにより活性と分離特性が長期間にわたり維持されるべきである。
従来技術の、フィッシャー−トロプシュのための担持コバルト触媒は、通常、機械的に強い担体をベースにしており、この担体にコバルト溶液が含浸され、次に乾燥、か焼(焼成)及び還元がされる。この代わりに、沈殿条件を最適化することによって、機械的に強いコバルト−担体システム(系)を沈殿させることもできる。このような処方物は、流動床触媒の活性化及びスラリー相フィッシャー−トロプシュ反応器内の両方において機械的に安定である。ここで、フィッシャー−トロプシュ反応器内での損耗は、微細物(サブミクロン)の形成と、従って分離についての問題をもたらす。流動床の活性化の間、良好な流動化特性を達成する好ましい粒子径分布は、通常、フィッシャー−トロプシュ法のための必要とされる好ましい粒子径分布とは異なる。新しい触媒の選択した粒子径分布は、常にこの2者間で常に妥協されている。
本発明は、極めて特殊な粒子径分布を有するコバルトと酸化亜鉛に基づく、(共沈殿した)フィッシャー−トロプシュ触媒が、特性のバランス、特に活性の間と使用の間に関する特性の非常に良好なバランスを有しているということに基づくものである。
従って、本発明の触媒は、以下の容量(体積)での粒子径分布によって定義される:
1ミクロン未満の粒子径が、<10容量%であり、
1〜5ミクロンの粒子径が、70〜99容量%であり、及び
5ミクロンを超える粒子径が、<20容量%である。
驚くべきことに、酸化亜鉛上に担持されたコバルト金属を有し、及び上述した比較的広い粒子径分布を有するフィッシャー−トロプシュ(FT)触媒は、良好な活性特性を有し、運転の間、強い耐損耗性(耐磨耗性)を有し、良好な濾過特性を有し、及び良好な性能を有するという点において、良好なFT−触媒のための必要条件に全て適合することがわかった。
好ましい実施の形態では、容量での粒子径分布は以下のものである:
1ミクロン未満の粒子径が<10容量%であり、
1〜5ミクロンの粒子径が75〜95容量%、好ましくは75〜85容量%であり、及び
5ミクロンを超える粒子径が<15容量%である。
更に、本発明の触媒の特徴的な粒子径分布は、分布曲線のピークの半分における、粒子径分布曲線の幅及びD50(容量%/ミクロン)の割合に基づいて定義しても良い。この値は、好ましくは0.85であり、そしてより好ましくは少なくとも0.90である。
容量平均の粒子径及び粒子径分布は、いわゆるフラウンホッファー回折法によって測定される。分析は、小容量のアダプター(SVA)を備えたSUCELL自動ウエット分散装置を備えたSyspatec HELOS レーザー分散装置上で行われる。測定はテトラデセン中で行われ、測定手順は、以下のパラメータを含んでいる:測定粒子径範囲が0.25〜87.5μm、測定継続時間が20s、及びサイクルタイムが100msec、実施例も参照。測定の前に超音波処理を行うことはなかった。
本発明に従う触媒は、触媒法(catalytic process)に使用した場合、良好な物質及び/又は熱の移動(伝達)特性を有していることがわかった。
本発明に従う触媒は、攪拌スラリー相反応器、バブルカラム反応器、ループ反応器、又は流動床反応器に使用するのが特に有利であることがわかった。
本発明に従う触媒は、非常に良好な分離特性を示し、及び例えば、濾過によって反応混合物から非常に適切に分離可能である。
本発明に従う触媒は、活性と分離特性の間で非常に良好なバランスを有している。
触媒の容量平均粒子径は、好ましくは50μm未満であり、より好ましくは25μm未満である。本発明の基準に合致する限り、下限は特に制限されない。実際上の目的のために、少なくとも粒子が液体反応混合物からなお分離可能な粒子径であることが好ましい。例えば、容量平均の粒子径が2μm以上の触媒が特に適切(適当)である。容量平均の粒子径が1.5〜15μmの範囲の触媒で、非常に良好な結果が達成された。
触媒の細孔容積(180℃で、3.3Pa(25mTorr)まで脱ガスした後に、Ankersmit Quantachrome Autosorb−6装置上で測定した、窒素吸収(N2−BET)として測定)は、5〜100nmの径を有する孔(細孔)によって、少なくとも主として形成されている。直径が5nm未満の細孔を実質的に有しないこと(特に、直径が5nm未満の細孔によって形成された細孔容積が5%未満であること)がより好ましい。このような触媒は、反応物と生成物のために、特に良好な拡散特性を有していることがわかった。このような触媒は、フィッシャー−トロプシュ反応に対して高い選択性を有していることもわかった。
細孔容積が0.5ml/g未満の触媒で、非常に良好な結果が達成された。細孔容積は、少なくとも0.05ml/gであることが好ましい。細孔容積が、0.45ml/g未満の触媒が特に適切である。
このような触媒は、特に良好な物理的強度特性を有していることがわかった。この物理的強度特性は、スラリー相反応器、ループ反応器、バブル−カラム反応器及び流動床反応器を含む種々のタイプの適用に有利である。
本発明の触媒は、酸化亜鉛上のコバルトに基づくものである。触媒の組成は、広く変化することができ、その組成は、この技術分野の当業者が、意図する目的に依存してその決定方法を知っているものである。好ましくは、亜鉛のコバルトに対する原子比(原子割合)は、75〜0.1の範囲、好ましくは、40〜0.1の範囲、及びより好ましくは20〜0.3の範囲である。
触媒は、実質的にコバルトと酸化亜鉛からなっていて良い。しかしながら、触媒が、1種以上の他の成分、例えばフィッシャー−トロプシュ触媒に通常使用される成分を含むこともできる。例えば、触媒は、ルテニウム、ハフニウム、プラチナ、ジルコニウム、パラジウム、レニウム、セリウム、ランタン又はこれらの組合せ等の1種以上の促進剤を含んでも良い。存在する場合、このような促進剤は、代表例では、コバルトの促進剤に対する原子比を10:1以下として使用される。
酸化物等のIIIa族元素の少なくとも1種の化合物を、触媒の合計量に対して、好ましくは0.1〜60質量%、より好ましくは0.1〜10質量%の濃度で含む、本発明に従う触媒は、構造的な安定性が非常に良好であることがわかった。好ましいIIIa族原子は、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)及びボリウム(B)を含み、アルミニウムを含むことが特に好ましい。
ナトリウムを実質に含まない、本発明に従う触媒で非常に良好な結果が得られた。比較的多い量のナトリウムを含む触媒は、強度が低下することがわかった。更に、ナトリウムの存在は、触媒の活性に有害であり、フィッシャー−トロプシュ活性を低下させることがわかった。従って、ナトリウムの含有量が、触媒の質量に対して、0.5質量%未満、特に0〜0.15質量%、更に特に0〜0.1質量%の触媒が好ましい。
銅の含有量が低いか、又は銅が実質的に除去されている、本発明に従う触媒で、非常に良好な結果が達成された。銅は、ケトン、アルデヒド又はカルボン酸の水素化によるアルコールの形成等の副反応を促進させ得るもので、このような副反応は、通常(特にフィッシャー−トロプシュ法では)、回避するか又は抑制することが好ましい。銅の含有量は、触媒の質量に対して、好ましくは2質量%未満、より好ましくは0〜0.5質量%、更に好ましくは0〜0.2質量%未満である。
コバルトと酸化亜鉛を含む、本発明の触媒の製造は、コバルトと亜鉛イオンを共沈殿させることにより行うことができる。
特定の構造を有する触媒を製造するために、種々の操作(処理)が利用可能である。
非常に適切な方法は、WO03/090925に記載されている方法に基づくもので、この記載された方法を、本発明の構造が得られるように変更するものである。この変更は、例えば、攪拌速度又は溶液の反応容器内への注入(インジェクション)速度を変化させることにより、又は攪拌の他の種類のものを使用することによって行われる。本発明の触媒の粒子は、上述した文献のものと比較して通常、小さくそして異なる粒子径分布を有しているので、速い攪拌速度、短い接触時間、及び/又は速い注入速度が好ましい。
この代わりに、WO03/090925の範囲である第1の粒子を作成し、次に例えば、超音波処理又は他の粉砕処理によって、この粒子を細かく砕いて本発明の触媒にしても良い。
通常、この方法は、共沈殿法(共沈法)を含み、この共沈殿法では、亜鉛イオンとコバルトイオンを含む酸性溶液とアルカリ性溶液とが、水性媒体(好ましくは水、又は水溶液)を含んだ反応器中に供給され、酸性溶液とアルカリ性溶液を水性媒体内で接触させ、コバルトと亜鉛を含んだ沈殿物が形成される。この後、沈殿物が、(沈殿物と一緒にスラリーを形成していても良い)水性媒体から分離される。コバルトと亜鉛を含む、分離された沈殿物は、次に乾燥され、そして後処理、例えばか焼等して良く、これにより上述した触媒が形成される。
酸性溶液とアルカリ性溶液の組合せは、以下のように選択することが好ましい、すなわち、酸性溶液の成分とアルカリ性溶液の成分が、水性媒体に溶解性であるが、しかしこれらがアルカリ性溶液と接触した時に、コバルトと亜鉛が沈殿し、一方、亜鉛とコバルトの対イオン(カウンターイオン)が溶液中に残っているように選択することが好ましい。この分野の当業者は、対イオンの種類、及び各成分の濃度等の適切な条件を選択する方法を知っている。
この方法は、上述した触媒を製造するのに特に適切であることがわかった。
本発明に従う方法は、乾燥の後、直接的に、自由に流れる(free flowing)触媒前駆体として作用する粒子状の沈殿物を直接的に製造することを可能にすることがわかった。すなわち、この方法は、粉砕する必要のない、又は他に粒子状材料を形成するのに機械的に処理する必要のない沈殿物の製造を可能にする。しかしながら、第1に材料を製造し、この後に粉砕によって最終的な触媒に変換するように本方法を設計することも可能である。
粒子の沈殿は、実質的に一定のpH、特に設定値に対して最大で±0.2pH(単位)で変動するpHで行うことが好ましい。従って、非常に好ましい自由に流れる特性と機械的強度の特性とを有する触媒前駆体を製造することが可能であることわかった。
アルカリ性溶液と酸性溶液は、(分離した導管から)反応器に同時に供給することが好ましい。
任意に、分離され、そして乾燥された沈殿物、又は「か焼」された生成物中のコバルトは、金属コバルトに還元される。
イオン性亜鉛、及びイオン性コバルトのための適切な供給源は、酸性溶液及び水に十分な濃度で溶解可能な、これらの塩を含む。このような塩の好ましい例は、硝酸亜鉛、及び硝酸コバルト及び亜鉛アセテート、及びコバルトアセテート及び亜鉛とコバルトの他の無機及び有機塩で酸性溶液に対して同様の溶解度を有するものである。
存在するコバルトイオンと亜鉛イオンと一緒に共沈殿するために適切な成分は、アルカリ性水溶液に十分な濃度で溶解可能な無機塩及び有機塩、例えば、ヒドロキシド、カーボネイト、ウレア、イソシアネートであり、及び(塩基供給源として使用可能であり、及びアルカリ性溶液中の水に溶解可能な)他の塩である。このような塩の好ましい例は、アンモニウムカーボネイト、アンモニウムビカーボネイト、及びアルカリ性溶液に対して同様の溶解度を有する、カーボネイトの他の無機又は有機塩を含む。
水性溶液中の亜鉛とコバルトイオンの合計濃度は、0.1〜5モル/リットルの範囲内で選ぶことが好ましい。この濃度は、沈殿工程を通して、この範囲内に維持されることが好ましい。
酸性溶液のpHは、1〜5の範囲が好ましい。アルカリ性溶液のpHは、6〜14の範囲が好ましい。水性媒体(この水性媒体中で共沈殿が起こる)中のpHは、コバルト、亜鉛及びアルカリ性成分の供給源として使用される前駆体塩の種類に依存して、4〜9の範囲であることが好ましい。
攪拌頻度(攪拌速度)は、1〜300kW/(水性媒体1リットル)の範囲で、入力を非常に適切に選ぶことができる。10〜100kW/(水性媒体1リットル)の入力範囲で、非常に良好な結果が達成された。
共沈殿工程の間の温度は、5〜98℃の範囲で選ぶことが好ましく、15〜75℃の範囲で選ぶことがより好ましい。
本願発明は、更に本発明に従う触媒を、スラリー反応器、ループ反応器、バブルカラム反応器、又は流動床反応器内で使用する方法にも関する。更に本発明は、本発明に従う触媒を、フィッシャー−トロプシュ法又はニトリルのアミンへの水素化等の官能基水素化法に使用する方法にも関する。
本発明を実施例を使用して以下に説明する。
実施例1 触媒の製造
20%Co/ZnO触媒
23.4kgのZn(NO32.6H2O及び8.3kgのCo(NO32.6H2Oを、80リットルの水に溶解した。80リットルの水中の11.68kgのアンモニウムカーボネイトから成る別の溶液を作成した。両方の溶液を75℃で攪拌しながら、水(130リットル)のheelにポンプで供給した。沈殿工程が完了した後、アンモニウムカーボネイト溶液の余分の量を加え最終的なpHを7.1に増加した。
沈殿工程が完了した後、沈殿物をフィルタープレスに移し、アンモニウムとニトレートが除去されるまで、大規模に洗浄した。次にこのフィルターケーキをフラッシュドライヤー内で乾燥させ、そして500℃で5時間か焼した。
2.5kgのか焼した触媒前駆体を流動床反応器に挿入し、そして窒素中25%水素の流れ内で還元した。還元は、335℃で6時間行った。還元が完了した後、流動床装置を、反応媒体としてワックスが充填されたスラリー相フィッシャー−トロプシュループ反応器に挿入した。粒子径分布分析は、流れの最初の30時間で、初期の粒子のブレークダウン(破たん)を示し、平均粒子径は24.9μmから2.6μmに減少した。触媒は、卓越したフィッシャー−トロプシュ性能を示し、一方フィッシャー−トロプシュ運転の間、良好な分離特性も維持した。
実施例2 粒子径分布の測定
容量平均粒子径と粒子径分布を、いわゆるフラウンホッファー回折法により測定した。分析は、Sympatec HELOS レーザー回折装置上で行った。テトラデセンに分散した触媒の代表サンプルを、SUCELL分散装置の小容量アダプター(SVA)に装填し、そして以下の設定で測定を行った:測定粒子径範囲0.25〜87.5μm、測定継続時間20秒、及びサイクル時間100msec。攪拌速度とポンプ速度をそれぞれ60%と70%に調節した。測定の前又は間に、超音波処理を行うことはなかった。粒子径を体積分布(容量分布)として計算した。
実施例3 フィッシャー−トロプシュ反応における触媒の触媒性能
コバルト含有量が20質量%の触媒を製造した。製造条件及び触媒の粒子径分布は、実施例1のものと実質的に同一であった。
触媒のサンプル(20g)を3.5cmOD管型反応器(tubular reactor)内で還元した。反応器を、大気圧で、及び1000h−1の空間速度(GHSV)で、窒素でパージした。温度を2℃/minで60℃に上昇させた。次にガス供給を1000GHSVで、空気に切り替えた。次に温度を1℃/minで250℃に上昇させ、そしてこの温度で3時間維持した。次にガス流を1000GHSVで6分間、窒素に替え、そして次に供給ガスを1000GHSVで一酸化炭素に替え、そして3.5時間維持した。
次に供給ガスを窒素に戻し、そして温度を4℃/minで280℃に上げた。280℃になった後、供給ガスを、2500GHSVで水素に替え、この状態で10時間維持した。次に反応器を室温に冷却し、そして反応器に移す前に窒素でパージした。
窒素のパージ下、触媒をスクアラン(300ml、Aldrich)で満たした600ml連続攪拌タンク反応器(CSTR)に移した。反応器をシールし、250ml/minの窒素流と共に125℃に加熱した。次に反応器への供給ガスを、8000GHSVで、合成ガスに切り替え、攪拌速度を700rpmに増加し、そして温度を2℃/minで130℃に上昇させた。次に反応器を30bar/hrで20bargに加圧した。次に温度を60℃/hourで160℃に、5℃/hourで175℃に、1℃/hourで185℃に、0.5℃/hourで205℃に、そして0.3℃/hourで212℃に上昇させた。そして、%CO変換を60%に維持するのに、自動温度制御を使用した。
流れの40時間後、608g/(リットル触媒/hr)のC5+生産性が226℃で得られた。

Claims (10)

  1. フィッシャー−トロプシュ反応に触媒作用を及ぼすために適切な触媒であって、
    酸化亜鉛に担持されたコバルト金属を含み、及び以下の粒子径分布:
    1ミクロン未満の粒子径が、<10容量%であり、
    1〜5ミクロンの粒子径が、75〜85容量%であり、
    5ミクロンを超える粒子径が、<15容量%である、
    を有することを特徴とする触媒。
  2. 容量平均粒子径が25μm未満であることを特徴とする請求項1に記載の触媒。
  3. 細孔容積が、5〜100nmの範囲の直径を有する細孔によって、主として形成されていることを特徴とする請求項1又は2の何れか1項に記載の触媒。
  4. 細孔容積が、0.5ml/g未満であることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の触媒。
  5. 表面積が、120m2/g未満の範囲であることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の触媒。
  6. 亜鉛のコバルトに対する原子比が、75〜0.1の範囲であることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の触媒。
  7. ルテニウム、ハフニウム、プラチナ、ジルコニウム、パラジウム、レニウム、セリウム、ランタン又はこれらの組合せ等の1種以上の促進剤が存在し、コバルトの促進剤に対する原子比が、10:1以下であることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の触媒。
  8. IIIa族元素の少なくとも1種の化合物を、触媒の合計質量に対して、0.1〜60質量%の濃度で含むことを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の触媒。
  9. 請求項1〜8の何れか1項に記載の触媒を、フィッシャー−トロプシュ反応に使用する方法。
  10. 請求項1〜8の何れか1項に記載の触媒を使用することを特徴とするフィッシャー−トロプシュ法。
JP2014034623A 2006-05-01 2014-02-06 フィッシャー−トロプシュ反応に触媒作用を及ぼすために適切な触媒、及び該触媒をフィッシャー−トロプシュ反応に使用する方法、及び該触媒を使用したフィッシャー−トロプシュ法 Expired - Fee Related JP5795393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06075972.7 2006-05-01
EP06075972A EP1852182A1 (en) 2006-05-01 2006-05-01 Fischer-Tropsch Catalyst comprising cobalt and zinc oxide

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009509997A Division JP2010505599A (ja) 2006-05-01 2007-04-30 フィッシャー−トロプシュ触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014131803A JP2014131803A (ja) 2014-07-17
JP5795393B2 true JP5795393B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=36956044

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009509997A Pending JP2010505599A (ja) 2006-05-01 2007-04-30 フィッシャー−トロプシュ触媒
JP2014034623A Expired - Fee Related JP5795393B2 (ja) 2006-05-01 2014-02-06 フィッシャー−トロプシュ反応に触媒作用を及ぼすために適切な触媒、及び該触媒をフィッシャー−トロプシュ反応に使用する方法、及び該触媒を使用したフィッシャー−トロプシュ法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009509997A Pending JP2010505599A (ja) 2006-05-01 2007-04-30 フィッシャー−トロプシュ触媒

Country Status (13)

Country Link
US (2) US8778832B2 (ja)
EP (2) EP1852182A1 (ja)
JP (2) JP2010505599A (ja)
CN (1) CN101631611A (ja)
AR (1) AR060734A1 (ja)
AU (1) AU2007248198B2 (ja)
BR (1) BRPI0709751A2 (ja)
CA (1) CA2650840C (ja)
MY (1) MY158711A (ja)
NO (1) NO20084574L (ja)
RU (1) RU2451549C2 (ja)
WO (1) WO2007130908A2 (ja)
ZA (1) ZA200810092B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049007A1 (en) 2005-10-25 2007-05-03 Bp Exploration Operating Company Limited Fischer tropsch process
EP1852182A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-07 Engelhard Corporation Fischer-Tropsch Catalyst comprising cobalt and zinc oxide
EP2008714A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-31 BASF Catalysts LLC Process for the preparation of a cobalt-zinc oxide Fischer-Tropsch catalyst
EP2090363A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-19 Basf Se Fischer-Tropsch catalyst containing cobalt on Zinc oxide support doped with either Alumina or Zirconia
ATE551318T1 (de) 2008-05-13 2012-04-15 Basf Se Verfahren zur herstellung von n,n-substituierten- 1,3-propandiaminen
DE102008025307A1 (de) * 2008-05-27 2009-12-03 Süd-Chemie AG Kobalt-Fischer-Tropsch-Katalysator
RU2522761C2 (ru) 2008-11-05 2014-07-20 Басф Се Способ получения n, n-замещенных 3-аминопропан-1-олов
CN102266780B (zh) * 2011-05-30 2012-12-26 陕西师范大学 酸活化蒙脱土载钴催化剂及其制备方法和应用
CN102266779B (zh) * 2011-05-30 2012-12-26 陕西师范大学 离子交换蒙脱土载钴催化剂及其制备方法和应用
RU2538088C1 (ru) * 2013-10-14 2015-01-10 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Новосибирский национальный исследовательский государственный университет" (Новосибирский государственный университет, НГУ) Способ приготовления катализатора превращения синтез-газа в углеводороды и катализатор

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8623233D0 (en) * 1986-09-26 1986-10-29 British Petroleum Co Plc Syngas conversion catalyst
CA2026275C (en) * 1989-10-17 2000-12-05 Deepak S. Thakur Hydrogenation catalyst, process for preparing and process of using said catalyst
CA2038774C (en) * 1990-04-04 2001-09-25 Eric Herbolzheimer Slurry bubble column
GB9225372D0 (en) * 1992-12-04 1993-01-27 British Petroleum Co Plc Oxide compositions
IT1292462B1 (it) * 1997-07-03 1999-02-08 Agip Petroli Composizione catalitica utile nel processo di fischer-tropsch
GC0000088A (en) * 1999-02-15 2004-06-30 Shell Int Research Process for the preparation of hydrocarbons from carbon monoxide and hydrogen.
GB9928132D0 (en) * 1999-11-26 2000-01-26 Bp Amoco Plc Process
EP1358934A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-05 Engelhard Corporation Fischer-Tropsch catalyst
US7361626B2 (en) * 2004-04-30 2008-04-22 Engelhard Corporation Supported catalyst
DE102005004368A1 (de) * 2005-01-31 2006-08-03 Süd-Chemie AG Entschwefelungskatalysator
EP1852182A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-07 Engelhard Corporation Fischer-Tropsch Catalyst comprising cobalt and zinc oxide

Also Published As

Publication number Publication date
US20140323601A1 (en) 2014-10-30
CA2650840A1 (en) 2007-11-15
CN101631611A (zh) 2010-01-20
BRPI0709751A2 (pt) 2011-07-26
US8778832B2 (en) 2014-07-15
JP2014131803A (ja) 2014-07-17
CA2650840C (en) 2013-04-02
RU2451549C2 (ru) 2012-05-27
EP1852182A1 (en) 2007-11-07
AR060734A1 (es) 2008-07-10
RU2008147212A (ru) 2010-06-10
WO2007130908A2 (en) 2007-11-15
AU2007248198B2 (en) 2011-11-03
US20090197981A1 (en) 2009-08-06
JP2010505599A (ja) 2010-02-25
ZA200810092B (en) 2010-02-24
EP2024087A2 (en) 2009-02-18
MY158711A (en) 2016-11-15
NO20084574L (no) 2008-11-25
AU2007248198A1 (en) 2007-11-15
WO2007130908A3 (en) 2008-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5795393B2 (ja) フィッシャー−トロプシュ反応に触媒作用を及ぼすために適切な触媒、及び該触媒をフィッシャー−トロプシュ反応に使用する方法、及び該触媒を使用したフィッシャー−トロプシュ法
US7884139B2 (en) Fischer-Tropsch catalyst
CA2833079C (en) Catalysts
RU2367521C2 (ru) Катализаторы с высоким содержанием кобальта и высокой площадью поверхности кобальта, их получение и применение
JP5269892B2 (ja) コバルト−酸化亜鉛フィッシャー・トロプシュ触媒の調製のためのプロセス
EP1941004B1 (en) Fischer tropsch process
US8476321B2 (en) Fischer-Tropsch catalyst
US8053482B2 (en) Fischer-tropsch catalyst
WO2008075023A1 (en) Fischer-tropsch catalyst

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5795393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees