JP5781605B2 - 無線通信システムにおいてチャネル情報を送信するための方法及びシステム - Google Patents

無線通信システムにおいてチャネル情報を送信するための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5781605B2
JP5781605B2 JP2013513113A JP2013513113A JP5781605B2 JP 5781605 B2 JP5781605 B2 JP 5781605B2 JP 2013513113 A JP2013513113 A JP 2013513113A JP 2013513113 A JP2013513113 A JP 2013513113A JP 5781605 B2 JP5781605 B2 JP 5781605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
uci
csi
pusch
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013513113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013527729A (ja
JP2013527729A5 (ja
Inventor
ヨン−ハン・ナム
ジャンツォン・ツァン
ジン−キュ・ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45064408&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5781605(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013527729A publication Critical patent/JP2013527729A/ja
Publication of JP2013527729A5 publication Critical patent/JP2013527729A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5781605B2 publication Critical patent/JP5781605B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0025Transmission of mode-switching indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0027Scheduling of signalling, e.g. occurrence thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • H04L1/0073Special arrangements for feedback channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management

Description

本発明は、無線通信に関し、特に無線通信システムにおけるチャネル状態情報送信に関する。
3GPP LTE(3rd Generation Partnership Project Long Term Evolution)において、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)システムはダウンリンク伝送法として適用される。
韓国特許出願公開第10−2010−0047155号公報 韓国特許出願公開第10−2010−0032346号公報 韓国特許出願公開第10−2009−0093763号公報
基地局が提供される。前記基地局は、加入者局にDCI(downlink control information)フォーマット(format)内のアップリンク認可(uplink grant)を送信する送信経路回路を含む。また、前記基地局は、アップリンク認可が29の値を有する使用可能(enabled)の伝送ブロック(transport block)のMCS(modulation and coding scheme)又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン(redundancy version)、0ではない値を有するCSI(channel state information)要請フィールド、物理資源ブロック個数の臨界値(TPRB:Threshold number of Physical Resource Blocks)TPRB以下の値を有する加入者局のために割り当てられた物理資源ブロックの総個数(NPRB:Number of Physical Resource Blocks)のNPRBを含む場合、PUSCH(physical uplink shared channel)で前記加入者局からUCI(uplink control information)のみを受信する受信経路回路を含む。前記TPRBはPUSCHを介して送信されるCSI情報ビットの総個数Ntotal、現在CSI報告(reporting)で報告されたダウンリンクCC(Component Carriers)の個数NCCsのうち少なくとも一つに基づく。
基地局の動作方法が提供される。前記方法は、加入者局にDCIフォーマット内のアップリンク認可を送信するステップを含む。また、前記方法は、アップリンク認可が29の値を有する使用可能の伝送ブロックのMCS又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、0ではない値を有するCSI要請フィールド、物理資源ブロック個数の臨界値TPRB以下の値を有する加入者局のために割り当てられた物理資源ブロックの総個数NPRBを含む場合、PUSCHで前記加入者局からUCIのみを受信するステップを含む。前記TPRBはPUSCHを介して送信されるCSI情報ビットの総個数Ntotal、現在CSI報告で報告されたダウンリンクCCの個数NCCsのうち少なくとも一つに基づく。
加入者局(subscriber station)が提供される。前記加入者局は、基地局からDCIフォーマット内のアップリンク認可を送信する送信経路回路を含む。また、前記方法は、アップリンク認可が29の値を有する使用可能の伝送ブロックのMCS又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、0ではない値を有するCSI要請フィールド、物理資源ブロック個数の臨界値TPRB以下の値を有する加入者局のために割り当てられた物理資源ブロックの総個数NPRBを含む場合、PUSCHで前記基地局からUCIのみを送信する送信経路回路を含む。前記TPRBはPUSCHを介して送信されるCSI情報ビットの総個数Ntotal、現在CSI報告で報告されたダウンリンクCCの個数NCCsのうち少なくとも一つに基づく。
加入者局の動作方法が提供される。前記方法は、基地局からDCIフォーマット内のアップリンク認可を受信するステップを含む。また、前記方法は、アップリンク認可が29の値を有する使用可能の伝送ブロックのMCS又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、0ではない値を有するCSI要請フィールド、物理資源ブロック個数の臨界値TPRB以下の値を有する加入者局のために割り当てられた物理資源ブロックの総個数NPRBを含む場合、PUSCHで前記基地局にUCIのみを送信するステップを含む。前記TPRBはPUSCHを介して送信されるCSI情報ビットの総個数Ntotal、現在CSI報告で報告されたダウンリンクCCの個数NCCsのうち少なくとも一つに基づく。
下記の発明を実施するための具体的な内容を開始する前に、本特許文献全般に使用される特定単語及び構文の定義を説明する方が有利である。即ち、「含む(include,comprise)」という用語及びその派生語は制限のない含みを意味し、「又は(or)」という用語は包括的な意味であり、及び/又は「〜に関する(associated with,associated therewith)」という構文及びその派生語は〜を含む、〜内に含まれる、〜と相互接続する、〜を含有する、〜に含有される、〜と接続する又は〜に接続させる、〜と連結する又は〜に連結させる、〜と通信可能である、〜と協力する、〜を介する、〜と併置する、〜に近い、〜に縛られる又は〜で縛られる、〜を有する、〜の特性を有するなどを意味してもよく、「制御器」という用語は少なくとも一つの動作を制御するものの、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又はそのうち少なくとも2個の一部組合せで具現され得る何れの装置、システムまたはその一部分を意味する。何れの特定制御器に関する機能が近距離であれ遠距離であれ、中央集中されるか又は分配され得ることに留意しなければならない。特定単語及び構文に対する定義は、この特許文献全般にかけて提供され、当業者であれば大体の場合その定義が定められた単語及び構文の以前及び今後の使用に適用されることが理解できるだろう。
本発明の原理によるアップリンクでメッセージを送信する無線ネットワークの例を示す図である。 本発明の実施例によるOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)送信部の上位レベルを示す図である。 本発明の実施例によるOFDMA受信部の上位レベルを示す図である。 本発明の実施例による多数の移動局(MS:Mobile Station)と通信する基地局(BS:Base Station)を示す図である。 本発明の実施例によるSDMA(Spatial Division Multiple Access)法を示す図である。 本発明の実施例による基地局の動作方法を示す図である。 本発明の実施例による加入者局の動作方法を示す図である。
以下で説明される図1〜図7及びこの特許文献の本願発明の原理を説明することに利用される多様な実施例は単なる例に過ぎず、本願発明の範囲を制限するいかなる方法としても解析されてはならない。当業者であれば、本願発明の原理が何れの適合に構成された無線通信システムで具現され得ることが理解できるだろう。
次の説明に関してLTE(Long Term Evolution)用語『ノードB(node B)』、『拡張ノードB(enhanced Nobe B)』、『eノードB(eNodeB)』などは、以下で使用される『基地局(BS:Base Station)』の異なる用語である。また、LTE用語『ユーザ装備』または『UE(User Equipment)』は、下記で使用される『加入者局(subscriber station)』の異なる用語である。
図1は、本発明の原理によるアップリンクでメッセージを送信する無線ネットワーク100の例を示している。図示された実施例において無線ネットワーク100は基地局101、基地局102、基地局103、及びその他の類似した基地局(図示せず)を含む。
前記基地局101はインターネット130または類似したIP(Internet Protocol)基盤ネットワーク(図示せず)と通信する。
基地局102は基地局102のサービス提供領域(coverage area)120内の第1の多数の加入者局にインターネット130への広帯域無線接続を提供する。前記第1の多数の加入者局は、小企業(SB:Small Business)に位置し得る加入者局111と、企業(E:Enterprise)に位置し得る加入者局112と、WiFi(Wireless Fidelity)ホットスポット(HS:HotSpot)に位置し得る加入者局113と、第1居住地Rに位置し得る加入者局114と、第2居住地Rに位置し得る加入者局115と、セルラーフォン、無線ラップトップ、無線PDA(Personal Digital Assistant)などのような移動装置(M:Mobile device)であり得る加入者局116を含む。
基地局103は基地局103のサービス提供領域125内の第2の多数の加入者局にインターネット130への広帯域無線接続を提供する。前記第2の多数の加入者局は、加入者局115及び加入者局116を含む。例示的な実施例において、基地局101乃至103は、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)又はOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)技術を利用して、加入者局111乃至116と通信することができる。
単に6個の加入者局のみが前記図1に示されているが、前記無線ネットワーク100は追加の加入者局に広帯域無線接続を提供できることが理解できるだろう。加入者局115及び加入者局116が両側のサービス提供領域120及びサービス提供領域125両方の境界に位置することに留意する。加入者局115及び加入者局116は、当業者にとって公知のように、両方の基地局102及び基地局103とそれぞれ通信してハンドオフモード(handoff mode)で動作すると考えられる。
前記加入者局111乃至116は、インターネット130を介して音声、データ、動画、動画遠隔会議及び/またはその他の広帯域サービスに接続できる。例示的な実施例において、加入者局111〜116のうち一つ以上の加入者局はWiFi WLAN(Wireless Local Area Network)のアクセスポイント(AP)にかかることができる。加入者局116は無線接続可能のラップトップコンピュータ(wireless−enabled laptop computer)、個人携帯情報端末機、ノート型コンピュータ、携帯装置、又はその他の無線接続可能の装置を含む多数の移動装置のうちから何れであってもよい。加入者局114、115は例えば、無線接続可能の個人用コンピュータ(PC)、ラップトップコンピュータ、ゲートウエー、又はその他の機器であってもよい。
図2は、本発明の実施例によるOFDMA送信経路200の上位レベル図を示している。図3は、本発明の実施例によるOFDMA受信経路300の上位レベル図を示している。前記図2及び図3において、単に例示及び説明のために、前記OFDMA送信経路200は前記基地局102に具現され、前記OFDMA受信経路300は前記加入者局116に具現される。しかし、当業者であれば前記OFDMA受信経路300が前記基地局102でも具現され得るし、前記OFDMA送信経路200が前記加入者局116でも具現され得ることが理解できるだろう。
前記基地局102における送信経路200はチャネル符号化及び変調ブロック205、S−P(serial−to−parallel)ブロック210、N−IFFT(Inverse fast Fourier transform)ブロック215、並列‐直列(P−to−S:parallel−to−serial)ブロック220、CP(Cyclic Prefix)挿入ブロック225、アップ変換部(UC:up−converter)230を含む。
前記加入者局116における受信経路300はダウン変換部(DC:down−converter)255、CP除去ブロック260、直列−並列(S−to−P:Serial to Parallel)ブロック265、N−FFT(Fast Fourier Transform)ブロック270、並列‐直列ブロック275、チャネル復号化及び復調ブロック280を含む。
前記図2及び図3の構成要素のうち少なくとも一部分はソフトウェアで具現され得る一方、その他の構成素子は設定可能のハードウェアによりまたはソフトウェアと設定可能のハードウェアの混合により具現され得ることができる。特に、この開示事項で説明された前記FFTブロック及び前記IFFTブロックは、設定可能のソフトウェアアルゴリズムとして具現され得るし、その具現例によってサイズNの値が修正され得ることに留意しなければならない。
または、この開示事項がFFT及びIFFTを具現する実施例に関するが、これは例示に過ぎず、開示事項の範囲を制限することと理解されてはならない。開示事項の代案の実施例において、FFT関数及びIFFT関数はそれぞれDFT(Discrete Fourier Transform)関数及びIDFT(Inverse Discrete Fourier Transform)関数で容易に代替され得ることが理解できるだろう。DFT及びIDFT関数に対して可変Nの値は、何れの定数(つまり、1,2,3,4など)であってもよく、一方FFT及びIFFT関数に対して可変Nの値は二乗である何れの定数(つまり、1,2,4,8,16など)であってもよいことが理解できるだろう。
前記基地局102において、前記チャネル符号化及び変調ブロック205は情報ビットの集合を受信して、符号化(例:ターボ(turbo)符号化)を適用し、入力ビットを変調(例:QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)、QAM(Quadrature Amplitude Modulation))し、一連の周波数軸変調シンボルを生成する。前記直列‐並列ブロック210は直列変調されたシンボルを並列データに変換し、つまり、逆多重化し、Nが前記基地局102及び前記加入者局116で使用されるIFFT/FFTサイズのN個の並列シンボルストリームを生成する。すると、N−IFFTブロック215はN個の並列シンボルストリームに対してIFFT動作を行い、直列時間軸信号を生成する。続いて、前記CP挿入ブロック225はCPを時間軸信号に挿入する。最終的に、前記アップ変換部230は、前記CP挿入ブロック225の出力を無線チャネルを介した送信用RF(Radio Frequency)周波数に変調する(つまり、アップ変換する)。前記信号は、またRF周波数への変換前にベースバンドでフィルタリングされ得る。
送信されたRF信号は、無線チャネルを通過した後に前記加入者局116に到達して、前記基地局102でこのような信号に対する逆動作が行われる。前記ダウン変換部255は、受信された信号をベースバンド周波数にダウン変換し、前記CP除去ブロック260はCPを除去して直列時間軸ベースバンド信号を生成する。前記直列‐並列ブロック265は時間軸ベースバンド信号を並列時間軸信号に変換する。すると、前記N−FFTブロック270は、FFTアルゴリズムを実行してN並列周波数軸信号を生成する。前記並列‐直列ブロック275は並列周波数軸信号を一連の変調されたデータシンボルに変換する。前記チャネル復号化及び復調ブロック280は変調されたシンボルを復調した後に復号化することによって、元の入力データストリームを復旧する。
それぞれの基地局101乃至103は、前記加入者局111乃至116にダウンリンクで送信することと類似した送信経路200を具現することができ、前記加入者局111乃至116からアップリンクで受信することと類似した受信経路300を具現することができる。同様に、それぞれの加入者局116は前記基地局101乃至103にアップリンクで送信するための構造に対応する前記送信経路200を具現することができ、前記基地局101乃至103からダウンリンクで受信するための構造に対応する前記受信経路300を具現することができる。
OFDMシステムの全帯域幅は、副搬送波(subcarrier)と呼ばれる狭帯域周波数単位に分けられる。副搬送波の個数は、システムで使用されるFFT/IFFTのサイズNと同じである。一般的に、データのために使用される副搬送波の個数はNより少ないが、周波数スペクトル(spectrum)境界の一部副搬送波がガード(guard)副搬送波として予約されるためである。一般的に、前記ガード副搬送波においては情報が送信されることがない。
資源ブロックの各ダウンリンクスロットにおける送信信号は、
個のOFDMシンボル及び
個の副搬送波の資源格子(resource grid)により説明される。前記
は、セル内で構成されるダウンリンク伝送の帯域幅に依存し、
を満たす。ここで、
は、支援されるダウンリンク帯域幅の最小値及び最大値である。本発明の実施例によって、副搬送波は変調され得る最小の要素で考慮されることができる。
多重アンテナ伝送の場合、アンテナポート毎に一つの資源格子が定義される。
アンテナポートpのための前記資源格子の各要素は資源要素(RE:Resource Element)と呼ばれ、
それぞれが周波数及び時間軸におけるインデックスであるスロットでインデックスペア(pair)[k、l]により一意的に(uniquely)識別される。前記アンテナポートpの前記資源要素[k、l]は複素値(complex value)
に対応する。もし、混同(confusion)の恐れがないか具体的なアンテナポートが特定されないと、インデックスpはドロップ(drop)され得る。
LTEにおいて、ダウンリンク基準信号は2つの目的で使用される。第1に、UE(User Equipment)が前記ダウンリンク基準信号を利用してCQI(Channel Quality Information)、RI(Rank Information)、PMI(Precoder Matrix Information)を測定する。第2に、各UEは前記ダウンリンク基準信号を利用して自らが意図したダウンリンク伝送信号を復調する。さらに、前記ダウンリンク基準信号は、3つの種類に分けられる。セル特定(cell−specific)基準信号、MBSFN(Multi−media Broadcast over a Single Frequency Network)基準信号、UE−特定(UE−specific)基準信号又は専用基準信号(DRS:Dedicated Reference Signal)である。
前記セル特定基準信号(又は共通基準信号(CRSs:Common Reference Signals))は、非(non)−MBSFN伝送を支援するセルで全ダウンリンクサブフレーム(subframe)を介して送信される。もし、MSBFNを伝送するために使用されるサブフレームであると、前記サブフレームでただ前端の何れかの(0,1,又は2)OFDMシンボルのみが前記セル特定基準信号の送信のために使用され得る。記号Rはアンテナポートpにおける基準信号伝送のために使用される資源要素を示すために使用される。
UE−特定基準信号(又は専用基準信号)は、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)で単一アンテナポート(single−antenna−port)伝送を支援し、アンテナポート5を介して送信される。前記UEは上位階層を介して前記UE−特定基準信号が存在するか、PDSCH復調のために有効な位相基準(valid phase reference)であるか否かが報知される。前記UE−特定基準信号は、ただ対応されるPDSCHがマッピングされる資源ブロックを介して送信される。
LTEシステムの時間資源は10msecフレームに分けられ、各フレームは1msec長さの10個のサブフレームに分けられる。一つのサブフレームは、それぞれの0.5msecで持続される2個の時間スロットに分けられる。一つのサブフレームは、周波数軸で多数の資源ブロック(RB:Resource Block)に分けられ、一つの資源ブロックは12個の副搬送波で構成される。
図4は、本発明の実施例による多数の移動局(MS:Mobile Station)402,404,406,408と通信する基地局420の概略図400を示している。
前記図4に示すように、前記基地局420は多重アンテナビームを利用して多数の移動局と同時に通信する。各のアンテナビームは、同じ時間及び同じ周波数で当る移動局に向かって形成される。前記基地局420及び前記移動局402、404、406、408は電波信号の送信及び受信のために多重アンテナを採用している。前記電波信号は、OFDM信号であり得る。
この実施例において、前記基地局420は多数の送信器を介して各移動局に同時にビームフォーミングを行う。例えば、前記基地局420はビームフォーミングされた信号410を介して移動局402にデータを送信して、ビームフォーミングされた信号412を介して移動局404にデータを送信して、ビームフォーミングされた信号414を介して移動局406にデータを送信して、ビームフォーミングされた信号416を介して移動局408にデータを送信する。本発明の実施例によって、前記基地局420は前記移動局402、404、406、408に同時にビームフォーミングする能力を有する。本発明の実施例によって、ビームフォーミングされた信号それぞれは同じ時間及び同じ周波数で指向する移動局に向かって形成される。明瞭な説明のために、基地局から移動局への通信はダウンリンク通信と称し、移動局から基地局への通信はアップリンク通信と称する。
基地局420及び移動局402、404、406、408は無線信号を送受及び受信するための多重アンテナを採用する。当業者にとって無線信号が電波信号であってもよく、前記無線信号はOFDM伝送法を含む何れの伝送法も使用し得ることが理解できるはずである。
移動局402、404、406、408は、無線信号を受信できる能力を有する何れの装置であってもよい。前記移動局402、404、406、408の例はこれに限ることではないが、PDA、ラップトップ、移動電話、携帯装置、又はビームフォーミング伝送を受信できる能力を有する他の装置であってもよい。
無線通信チャネルの容量及び信頼性を向上させるために基地局及び単一端末の両方における多重送信アンテナ及び多重受信アンテナの使用は、SU−MIMO(Single User Multiple Input Multiple Output)システムとして知られている。MIMO(Multiple Input Multiple Output)システムは容量においてK倍の線形増加を保障し、Kは送信アンテナ個数M及び受信アンテナ個数Nのうち最小値である。前記MIMOシステムは、送/受信ダイバーシティ(transmit/receive diversity)、送/受信ビームフォームイング、空間多重化法と共に具現され得る。
SU−MIMOの拡張であって、MU−MIMO(Multi User Multiple Input Multiple Output)は無線通信チャネルの容量及び信頼性の増大のために多数の送信アンテナを具備した基地局がSDMA(Spatial Division Multiple Access)のような多重ユーザビームフォーミング法を使用して多数の移動局と同時に通信するシナリオである。
図5は、本発明の実施例によるSDMA法を示している。
前記図5に示すように、前記基地局420は8個の送信アンテナを具備することに対して前記移動局402、404、406、408それぞれは2個のアンテナを具備する。この実施例において、前記基地局420は8個の送信アンテナを有する。送信アンテナそれぞれは、ビームフォーミングされた信号410、502、504、412、414、506、416、508のうち一つを送信する。この例示において、移動局402はビームフォーミングされた伝送410、502を受信し、移動局404はビームフォーミングされた伝送504、412を受信して、移動局406はビームフォーミングされた伝送506、414を受信して移動局408はビームフォーミングされた伝送508、416を受信する。
前記基地局420が8個の送信アンテナビーム(各アンテナはデータストリームのうち一つのストリームビームを生成)を有するため、ビームフォーミングされたデータの8個のストリームは前記基地局420で形成されることができる。この例示において、各移動局は潜在的に2個までのデータのストリーム(ビーム)を受信することができる。前記移動局402、404、406、408それぞれがただデータの単一ストリーム(ビーム)のみ受信するように制限された場合、同時的な多重ストリームの代わりに、多重ユーザ(MU:Multi−User)ビームフォーミングが行われ得る。
3GPP LTEリリース(Release)8/9で、UEは一つのコードワードを一つのサブフレーム(subframe)で送信することができる。R1−106540(『Way Forward On Aperiodic CSI Triggering』、November 2010)によると、ここで十分提示されたように本出願内に参照され、PUSCH(physical uplink shared channel)の変調次数(modulation order)、冗長バージョン(redundancy version)、伝送ブロック(TB:Transport Block)サイズを決定するために、UEは以下のように動作する。
―「MSC(Modulation and Coding Scheme)及び冗長バージョン」フィールドIMCSを読取る。
―「CQI要請(request)」ビットを確認する。
―R1−10655(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213、December 2010)、ここで十分に提示されたように本出願内に参照され、セクション(Section)8.1に定められた手順に従って割り当てられたPRB(physical resource block)の総個数NPRBを計算する。
―制御情報のための符号化されたシンボルの個数を計算する。
0≦IMCS≦28である場合、変調次数Qは以下のように決定される。
―UEがPUSCHで64QAMを支援することができ、上位階層によりただQPSK及び16QAMを送信するために構成されたことがなければ、前記変調次数は表8.6.1−1内のQ´により与えられる。
―UEがPUSCHで64QAMを支援することができず、上位階層によりただQPSK及び16QAMを送信するために構成されたことがあれば、Q´が表8.6.1−1から先に読取られ、前記変調次数はQ=min(4,Q´)に設定される。
上位階層により提供されるパラメタ「ttiBundlin」が「TRUE」に設定されると、資源割当サイズはNPRB≦3に制限され、前記変調次数はQ=2に設定される。
29≦IMCS≦31である場合、IMCS=29であれば、アップリンクDCI(Downlink Control Information)フォーマット(format)内の「CQI要請」ビットフィールドは、報告(report)をトリガ(trigger)するように設定されて、NPRB≦4であれば、前記変調次数はQ=2に設定される。または、前記変調次数は0≦IMCS≦28を利用する同じ伝送ブロックのためのDCIフォーマット‐0を有する最後のPDCCH(Physical Downlink Control Channel)に伝達されたDCIから決定され得る。もし、0≦IMCS≦28を利用する同じ伝送ブロックのためのDCIフォーマット‐0を有する最後のPDCCHが存在しないと、前記変調次数は以下の項目から決定され得る。
―同じ伝送ブロックのための初期PUSCHが準固定スケジューリングされる(semi−persistently scheduled)場合、最も最近の準固定スケジューリング割当PDCCH、または
―PUSCHがランダムアクセス応答認可(random access response grant)により開始される場合、同じ伝送ブロックのためのランダムアクセス応答認可。
前記UEはPUSCHで使用される冗長バージョンrvidxを決定するためにIMCS及び表8.6.1−1を利用する。
リリース(Release)8/9で、DCIフォーマット‐0内のIE(Information Element)が以下の条件(set of conditions)を満たす場合、UL−SCH(Uplink Shared Channel)のための伝送ブロックは存在せず、ただUCI(Uplink Control Information)のみがUEにより送信され、ここでUCI符号化されたビットはQPSK(Q=2)により変調される。
条件:IMCS=29、CQI要請(request)=1、NPRB≦4
LTE−A(Advanced)リリース10で、UL MIMO SM(Uplink Multiple Input Multiple Output Spatial Multiplexing)が紹介され、新しいDCIフォーマットであるDCIフォーマット−4がR1−106556(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.212』、December 2010)に定められている。これで前記R1−106556はここで十分提示されたように本出願内に参照される。
DCIフォーマット‐4は多重アンテナポート伝送モード(multi−antenna port transmission mode)を有する一つのアップリンクセル(cell)でPUSCHのスケジューリングのために使用される。
与えられたアップリンクセルのためのPUSCH割当が始まる(originate)ダウンリンクセルは上位階層により構成される。
前記DCIフォーマット−4により送信される情報は以下のようである。
―搬送波指示子(Carrier indicator):0又は3ビット。このフィールドは受信UEのために上位階層により構成された場合にだけ存在する。搬送波指示子値及びセルに対するマッピング(mapping)は、UEに特定し(UE specific)、上位階層により構成される。
―資源ブロック割当及びホッピング資源割当(Resource block assignment and hopping resource allocation):
ビット。ここで、PはR1−106557(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213』、December 2010)のセクション7.1.6に示したように、ダウンリンク資源ブロック個数による。単一クラスター(single−cluster)割当に対して
個のLSB(least significant bit)は、R1−106557(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213、December 2010)のセクション8.1に定めたように、アップリンクのサブフレームで資源割当を提供する。多重クラスター(multi−cluster)割当に対して、前記フィールドの全ビットはR1−106557(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213』、December 2010)に定めたように、アップリンクのサブフレームで資源割当を提供する。
―スケジューリングされたPUSCHのためのTPC命令(TPC command for scheduled PUSCH)
―DM RS(demodulation reference signals)のための循環遅延(cyclic shift)及びOCC(orthogonal cover code)インデックス(Cyclic shift for DM RS and OCC index):R1−106556(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.212、December 2010)のセクション5.5.2.1.1に定めたように3ビット。これで前記R1−106556はここで十分提示されたように本出願内で参照される。
―アップリンクインデックス(UL index):R1−106556(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213、December 2010)のセクション5.1.1.1に定めたように2ビット。このフィールドは、アップリンク‐ダウンリンク構成0(uplink−downlink configuration 0)を有するTDD(Time−division duplex)動作である場合にのみ存在する。
‐DAI(Downlink Assignment Index):R1−106556(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213、December 2010)のセクション7.3に定めたように2ビット。このフィールドは、アップリンク‐ダウンリンク構成1−6(uplink−downlink configuration 1−6)を有するTDD(Time−division duplex)動作である場合にのみ存在する。
―CQI要請(CQI request):R1−106556(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.212、December 2010)のセクション7.2.1に定めたように1ビット又は2ビット。2ビットフィールドは、1個より多いダウンリンクセルを有するように構成されたUEにだけ適用される。
―SRS要請(SRS request):R1−106556(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213、December 2010)に定めたように2ビット。
―多重クラスターフラグ(Multi−cluster flag):R1−106556(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213、December 2010)に定めたように1ビット。
伝送ブロック‐1である場合以下のフィールドが追加される。
―MCS(Modulation and coding scheme):R1−106556(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213』、December 2010)に定めたように5ビット。
―NDI(New data indicator):1ビット。
伝送ブロック‐2である場合以下のフィールドが追加される。
―MCS(Modulation and coding scheme):R1−106557(Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213、December 2010)のセクション7.1.7に定めたように5ビット。
―NDI(New data indicator):1ビット。
プレコーディング(precoding)情報及び階層個数(Precoding information and number of layers):表5.3.3.1.8−1に明示された個数のビット。表5.3.3.1.8−2及び表5.3.3.1.8−3に示されたビットフィールド。両方の(both)伝送ブロックが使用可能であれば(enable)、伝送ブロック‐1はコードワード0にマッピングされて、伝送ブロック‐2はコードワード1にマッピングされる。二つのうち一つの伝送ブロックが不能であれば(disabled)、伝送ブロック及びコードワードマッピングは、表5.3.3.1.5−2によって定められる。
フォーマット‐4内の情報ビットの個数が表5.3.3.1.2−1内のサイズのうち一つに属すると、一つのゼロ(0)ビットがフォーマット‐4に追加される(appended)。
DCIフォーマット‐4で、IMCS=0及びNPRB>1の組合わせ又はIMCS=28及びNPRB=1の組合せがシグナルされると(signaled)、伝送ブロックは使用不能である(disabled)。逆の場合、伝送ブロックは使用可能である(enabled)。
本発明の実施例によって、非周期的(aperiodic)CSI(channel state information)要請シグナリングに対して:
キャリアアグリゲーション(carrier aggregation)が構成されると、非周期的CSI要請フィールドは2個のビットを含む。1ビットは、UE−特定(specific)検索空間(search space)DCIフォーマットに追加される。
―『00』状態は、CSIがトリガされないこと(no CSI is triggered)を示す。
―『01』状態は、CSI報告を送信するアップリンクCC(component carrier)とSIB(System Information Block)2連結されたダウンリンクCCのためのトリガ(trigger for the downlink component carrier(DL CC) that is SIB2−linked to the uplink component carrier(UL CC) transmitting the CSI report)を示す。
―『10』はRRC(radio resource control)により構成される(configured by RRC)ことを意味する。
―『11』はRRCにより構成される(configured by RRC)ことを意味する。
共通検索空間(common search space)に対して:
―『0』状態は、CSIがトリガされないこと(no CSI is triggered)を示す。
―『1』はRRCにより構成される(configured by RRC)ことを意味する。
RRCは5個のCCにまでの何れの組合わせも構成することができる。
本発明の実施例によって、PUSCHにおけるUCI−単独報告(UCI−only reporting)又はCQI−単独報告(CQI−only reporting)は、UEがPUSCHでただUCIのみをマッピングすることを表す。同時に、前記UEが前記PUSCHに何れのデータ伝送ブロックもマッピングしない。前記UCIは非周期的CSI、ランク情報(RI:Rank Information)及びHARQ−ACK(Hybrid Automatic Repeat Request acknowledgement)シグナリングを含む。
以下の実施例によって、伝送ブロック使用可能/使用不能(disabling/enabling)の用語が使用される。例えば、R1−106557(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213』、December 2010)において、伝送ブロック使用可能/使用不能は以下のように定められる。『DCIフォーマット‐4で、IMCS=0及びNPRB>1の組合わせ又はIMCS=28及びNPRB=1の組合せがシグナルされると(signaled)、伝送ブロックは使用不能である(disabled)。逆の場合、伝送ブロックは使用可能である(enabled)。』UCI−単独伝送(UCI−only transmission)の場合、PUSCHで一つの伝送ブロックが使用可能であっても、前記PUSCHで伝送ブロックが送信されず、ただUCIのみ送信される。
本発明の実施例によって、UEがPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信すると、前記UEは以下の条件が満足されると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―送信ランクが1より大きくか又は同じであること。
―使用可能の伝送ブロックのMSCが29であるか、又は冗長バージョンが一つであること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―UEに割り当てられた物理資源ブロックの個数NPRBが4より小さいか又は同じであること。
リリース(release)8又は9で、UCI−単独報告(UCI only reporting)内のCSI符号化されたビットはQPSK変調法だけによって変調される。
本発明の実施例によってUEは以下のように送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで2個の階層又は2個のアンテナポート(antenna port)まで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで4個の階層又は4個のアンテナポートまで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であると同時にプレコーダ情報フィールドは0乃至23のうち一つであれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
キャリアアグリゲーションの場合、PUSCHで報告されるCSIビットの個数はCSI報告ビットフィールドにより決定される。例えば、UEが5個CC又はセル0(又は第1(primary)セル)、セル1、セル2、セル3、セル4などの5個のサービングセルで構成されると仮定する。また、2ビットCSI要請フィールドにおける状態は、以下表1に示すようなCSI報告方式を示すと仮定する。
非周期的CSI要請フィールド値10及び11により示されるCSI報告方式は、RRCシグナリングにより構成される。この実施例によって、非周期的CSI要請フィールド値が11であれば、UEは5個のダウンリンクCCに対して報告しなければならない。キャリアアグリゲーションがない場合より、キャリアアグリゲーションを有する場合にUCI−単独報告(UCI−only reporting)で送信されるCSIビットの個数は5倍まで多いことがあり得るので、CSIの安定的な伝送を保障する方案が以下に提示される。
キャリアアグリゲーションが構成された場合のCSI伝送の信頼性を保障する一つの方案はCSIに対して高い変調を使用することである。16QAMがCSIビット変調に使用されると、CSIに対する符号化率(coding rate)はCSIビットの変調にQPSKを使用する場合より半分に減らすことができる。DCIフォーマット‐4でCQI−単独報告(CQI−only reporting)内のCSI変調方式を示すために、以下のような幾つの実施例が提供され得る。本発明の実施例によってただ一つの伝送ブロックが使用不能であることを仮定する。使用不能の伝送ブロックインデックスをiとするとき、iは1又は2である。使用可能の伝送ブロックインデックスは3−iになる。例えば、伝送ブロック‐1が使用不能であれば、伝送ブロック(3−1)、つまり伝送ブロック‐2が使用可能である。
本発明の実施例によって使用不能の伝送ブロックのNDIビットがCSI変調方式を示すために使用され得る。例えば、以下「表2」と同様である。
DCIフォーマット‐4で、ただ一つの伝送ブロックが使用可能であれば、使用不能の伝送ブロックのNDIビットは何れの情報も伝達しない。よって、使用不能の伝送ブロックのNDIビットは、他の目的、例えば、CSI変調方式を示す用途として使用され得る。
本発明の実施例によって、MSC31又は冗長バージョン3は16QAMを示すために使用される。例えば、UCI−単独報告(UCI−only reporting)でCSIのMCSは下記「表3」に示すように決定される。
再伝送がトリガされたPHICH(physical hybrid ARQ indicator channel)で、冗長バージョンはHARQ伝送ラウンド(round)でRV0、RV2(MSC30)、RV3(MCS31)、RV1(MCS29)の順に使用される。これは少なくともRV1は使用されるはずであり、RV3はその次に使用されることを表す。それで、MCS31(RV3)をUCI−単独報告伝送(UCI only request transmission)を示すために使用することは異なるMSCに比べてスケジューリング制約を減らし得る対象である。
本発明の実施例によって、CSIの変調方式は現在の報告により報告されたCCの個数及びペイロード(payload)サイズのうち少なくとも一つにより決定される。
CSIの符号化率は、変調方式及び最大4個の資源ブロック(CSI−単独報告(CSI−only reporting)の条件により決定される)で送信されるCSI情報ビットの個数による。CSIビットの個数が十分少なければ、QPSKであっても信頼性のある伝送を保障することに十分である低い符号化率を提供することができる。一方、CSIビット個数が多ければ、16QAMは符号化率を低く維持する必要があるといえる。
したがって、本発明の実施例によって、全CSI情報ビットの臨界値TbitsがUCI−単独報告(UCI−only reporting)におけるCSIのための変調方式を決定するために使用される。現地のUCI−単独報告(UCI−only reporting)で送信される全CSI情報ビットが前記Tbitsより大きいか、又は同じである場合、16QAMが使用される。逆の場合、QPSKが使用される。
UCI−単独(UCI−only)伝送でCSIビットの総個数は、CSI報告により報告されたダウンリンクCCの個数及び現在報告されているダウンリンクCCにおけるCSIフィードバックモードにより決定される。
例えば、2−ビットCSI報告フィールドが、2−ビットCSI報告フィールドにおける状態が「表1」と同様のCSI報告方式を示すように、RRC構成されることを仮定する。さらに、PUSCHフィードバックモードは、ダウンリンクCC_0及びCC 1のためにフィードバックするためのCSI情報ビット個数それぞれがN0=48及びN1=72になるように、ダウンリンクCC_0及びCC 1のために構成されることを仮定する。もし、2−ビットCSI報告フィールドが状態『10』を有すると、PUSCHで送信されるCSI情報ビットの総個数Ntotalは120(=48+72)である。また、ビット個数の臨界値Tbitsが100であると仮定すると、この実施例によってCSIのための変調方式として16QAMが使用されると考えられる。もし、アップリンク認可(grant)がダウンリンクCC_0とSIB−連結された(SIB−linked)アップリンクCC_0内のPUSCHにおける非周期的CSI報告をトリガして、前記アップリンク認可の2−ビットのCSI報告フィールドが状態『01』を有すると、UEはダウンリンクCC_0のためのCSI報告を送信する。さらに、CSI情報ビット個数がダウンリンクCC_0に対してN0=48(<Tbits=100)であれば、前記UEはCSIのための変調方式としてQPSKを使用すると考えられる。
本発明の実施例によって、現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)により報告されたダウンリンクCCの個数に対する臨界値TCCsは前記UCI−単独報告(UCI only reporting)でCSIのための変調方式を決定するために使用される。もし、現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)により報告されたダウンリンクCCの個数がTCCsより大きいか、又は同じである場合、16QAMが使用される。逆の場合、QPSKが使用される。
例えば、2−ビットCSI報告フィールドが、2−ビットCSI報告フィールドにおける状態が「表1」と同様のCSI報告方式を示すように、RRC構成されることを仮定する。さらに、TCCsが3であることを仮定する。もし、2−ビットCSI報告フィールドが状態『10』(UEが2個のダウンリンクCC、たとえば、セル0及び1のために報告しなければならないことを示す)を有すると、CSIのための変調方式は本発明の実施例によってQPSKになり得ると考えられる。もし、2−ビットCSI報告フィールドが状態『11』(UEが5個のダウンリンクCCに対して報告しなければならないことを示す)を有すると、CSIのための変調方式は本発明の実施例によって16QAMになり得るだろう。もし、アップリンク認可(grant)がダウンリンクCC_0とSIB−連結された(SIB−linked)アップリンクCC_0内のPUSCHにおける非周期的CSI報告をトリガして、前記アップリンク認可の2−ビットのCSI報告フィールドが状態『01』を有すると、UEはダウンリンクCC_0のためのCSI報告を送信する。さらに、現在のUCI−単独報告(UCI−only reporting)で報告されるダウンリンクCCの個数がTCCs(=3)より少ないと、前記UEはCSIのための変調方式としてQPSKを使用すると考えられる。
本発明の実施例によって、CSIの変調方式はRRC構成され得る。
本発明の実施例によって、CSIの変調方式は使用不能の伝送ブロックインデックスにより決定され得る。
例えば、伝送ブロック‐1が使用不能であれば、QPSKが使用される。逆の場合、16QAMが使用される。
本発明の実施例によって、UEがPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信すると、以下のような条件を満たすとき、前記UEはUCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―送信ランクが1であること。
―使用可能の伝送ブロックのMSCが29であるか、又は冗長バージョンが一つであること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―UEに割り当てられた物理資源ブロックの個数NPRBが物理資源ブロック個数の臨界値TPRBより小さいか又は同じであること。
本発明の実施例によってUEは以下のように送信ランクが一つであることを判断する。
―UEがPUSCHで2個の階層又は2個のアンテナポート(antenna port)まで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで4個の階層又は4個のアンテナポートまで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であると同時にプレコーダ情報フィールドは0乃至23のうち一つであれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
キャリアアグリゲーションの場合、PUSCHで報告されるCSIビットの個数はCSI報告ビットフィールドにより決定される。例えば、UEが5個CC又はセル0(又は主(primary)セル)、セル1、セル2、セル3、セル4などの5個のサービングセルで構成されると仮定する。また、2‐ビットCSI要請フィールドにおける状態は、以下「表1」に示すようなCSI報告方式を示すと仮定する。
UCI−単独報告(UCI−only reporting)を示す物理資源ブロック個数の臨界値TPRBが増加することによって、CSI符号化率は減少され得るし、これはキャリアアグリゲーションの場合にCSIの信頼性のある伝送を保障することに有効である。TPRBが8である場合、CSIのための最大符号化率はTPRBが4である場合の最大符号化率の半分に減少され得る。DCIフォーマット‐4内のCQI−単独報告(CQI−only reporting)で物理資源ブロック個数の臨界値TPRBを示すために、本発明は以下のような実施例を提案する。以下の実施例によって、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であることを仮定して、使用不能の伝送ブロックインデックスはiで表れ、iは1又は2である。使用可能の伝送ブロックインデックスは3−1である。例えば、伝送ブロック‐1が使用不能であれば、伝送ブロック‐(3−1)、つまり伝送ブロック‐2が使用可能である。
本発明の実施例によって使用不能の伝送ブロックのNDIビットが物理資源ブロック個数の臨界値TPRBを示すために使用される。例えば、以下と同様である。
本発明の実施例によって、MSC31又はRV3はTPRBが8であることを示すために使用される。例えば、UCI−単独報告(UCI−only reporting)内の物理資源ブロック個数の臨界値TPRBは以下のように決定される。
本発明の実施例によって、物理資源ブロック個数の臨界値TPRBは現在のCSI報告で報告されたダウンリンクCCの個数及びペイロードサイズのうち少なくとも一つにより決定される。
本発明の実施例によって、全CSI情報ビットの臨界値TbitsはUCI−単独報告(UCI−only reporting)における物理資源ブロック個数の臨界値TPRBを決定するために使用される。もし、現在のUCI−単独報告(UCI−only reporting)で送信される全CSI情報ビットがTbitsより少ないと、TPRBは4である。逆の場合、TPRBは4より大きい。例えば、現在のUCI−単独報告(UCI−only reporting)で送信される全CSI情報ビットがTbitsより少ないと、TPRBは4である。逆の場合、TPRBは8である。
他の実施例によれば、現在のUCI−単独報告(UCI−only reporting)で送信される全CSI情報ビットがTbitsより少ないと、TPRBは4である。逆の場合、TPRBは20である。
本発明の実施例によると、現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)で報告されるダウンリンクCC個数の臨界値TCCsはUCI−単独報告(UCI only reporting)における物理資源ブロック個数の臨界値TPRBを決定するために使用される。もし、現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)で報告されるダウンリンクCC個数がTCCsより少ないと、TPRBは4である。逆の場合、TPRBは4より大きい。一例として、現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)で報告されるダウンリンクCC個数がTCCsより少ないと、TPRBは4である。逆の場合、TPRBは8である。一実施例によって、TCCsは2であってもよい。
他の例として、現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)で報告されるダウンリンクCC個数がTCCsより少ないと、TPRBは4である。逆の場合、TPRBは20である。一実施例によって、TCCsは2であってもよい。
本発明の実施例によって、物理資源ブロック個数の臨界値TPRBはRRC構成されることができる。
本発明の実施例によって、物理資源ブロック個数の臨界値TPRBは以下のような「表13」に示すように使用不能の伝送ブロックにより決定されることができる。
例えば、伝送ブロック_1が使用不能であれば、QPSKが使用される。逆の場合、16QAMが使用される。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信して、前記UEは以下の条件を満足すると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―送信ランクが1であること。
―使用可能の伝送ブロックのMSCが29であるか、又は冗長バージョンが一つであること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―UEに割り当てられた物理資源ブロックの個数NPRBが物理資源ブロック個数の臨界値TPRBより小さくか又は同じであること。
本発明の実施例によって、CSI変調のために使用される変調方式は、本発明で提案する多様な実施例のうち何れによっても決定され得るし、TPRBも本発明で提案する多様な実施例のうち何れによっても決定され得る。
一例として、CSI変調方式は使用不能の伝送ブロックのNDIビットにより示して、TPRBは以下の「表14」及び「表15」に示すように使用不能の伝送ブロックインデックスにより決定される。
他の例として、CSI変調方式及びTPRBは一つのコードポイント(codepoint)により、例えば、下記の「表16」に示すように使用不能の伝送ブロックのNDI、共同に(jointly)示され得る。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐0/0Aを受信するとき、前記UEは以下の条件を満足するとUCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―使用可能の伝送ブロックのMSCが29であるか、又は冗長バージョンが一つであること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―UEに割り当てられた物理資源ブロックの個数NPRBが物理資源ブロック個数の臨界値TPRBより小さいか又は同じであること。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信して、前記UEは以下の条件を満足すると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―送信ランクが1であること。
―CSI要請フィールドが0ではないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―使用不能の伝送ブロックのNDIが1であること。
DCIフォーマット‐4で、ただ一つのコードワードのみが使用可能であれば、使用不能の伝送ブロックのNDIビットは何れの情報も伝達しない。よって、使用不能の伝送ブロックのNDIビットは、UCI−単独(UCI−only)伝送を示すこととは異なる目的として使用され得る。この場合、UCI−単独(UCI−only)伝送を決定するために満足しなければならない条件の個数が少ないだけに、この方式は他の実施例と比べて単純である。また他の長所はUCI−単独(UCI−only)伝送は、資源ブロック割り当ての少ない個数(例:最大4資源ブロック)を有するPUSCH内でそれ以上の制限されないことである。
ただ一つの伝送ブロックが使用不能であることを仮定し、使用不能の伝送ブロックインデックスはiで表れ、iは1又は2である。使用可能の伝送ブロックインデックスは3−iになる。
UEは以下のように送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで2個の階層又は2個アンテナポート(antenna port)まで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで4個の階層又は4個アンテナポートまで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であると同時にプレコーダ情報フィールドは0乃至23のうち一つであれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
UCI−単独(UCI−only)伝送でCSIの変調方式を示すために、本発明で提案する何れの実施例も使用されることができる。さらに、変調方式を示すために以下で説明される実施例が使用され得る。
使用可能の伝送ブロックのMSCフィールドは、UCI−単独(UCI−only)伝送でCSIのための変調方式を示す。
一例として、CSIの変調次数は下記の「表17」と同様に決定される。
他の例として、CSIの変調次数はR1−106557(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213』、December 2010)の表8.6.1−1のMCSフィールドにより示される変調次数により決定されることができる。言い換えると、CSIの変調次数は下記の「表18」のように決定される。
他の例として、5‐ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドのうち一つのビットが変調次数を示す。もし、5‐ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドのMSB(most significant bit)が前記変調次数を示すために使用されると、「表19」が使用される。
さらに、使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドは、現在のUCI−単独報告(UCI−only reporting)で報告されるUCIコンテンツ(contents)及び変調方式を共同に(jointly)示すことに使用され得る。ここで、UCIコンテンツは現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)で報告されるダウンリンクCC(又はサービングセル)の識別情報(identities)及び個数、現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)で如何に多いHARQ−ACKビット及び如何に多いRIビットがピギーバック(piggyback)されるべきであるかなどを含む。
一例として、使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドは「表20」に示すようにUCIコンテンツ及び変調次数を示す。
他の例として、5‐ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドのうち一つのビットが変調次数を示して、5−ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドの他の一つのビットがUCIコンテンツを示す。5‐ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドのMSBが変調次数を示すために使用されて、5−ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドの2番目のMSBがUCIコンテンツを示すことに使用されると、下記のように変調次数を示すための「表21」が使用される。
また、UCIコンテンツを示すために下記の「表22」が使用される。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信して、前記UEは以下の条件を満足すると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―送信ランクが1であること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―使用不能の伝送ブロックのNDIビットが1であること。
―UEに割り当てられた物理資源ブロックの個数NPRBが物理資源ブロック個数の臨界値TPRBより小さいか又は同じであること。
DCIフォーマット‐4で、ただ一つのコードワードのみが使用可能であれば、使用不能の伝送ブロックのNDIビットは何れの情報も伝達しない。したがって、使用不能の伝送ブロックのNDIビットは、UCI−単独(UCI−only)伝送を示すような異なる目的として使用され得る。この場合、UCI−単独(UCI−only)伝送を認知するために満足しなければならない条件の個数が少ないだけに、この方式は他の実施例と比べて単純である。また他の長所はUCI−単独(UCI−only)伝送は、資源ブロック割り当ての少ない個数(例:最大4資源ブロック)を有するPUSCH内でそれ以上の制限はないことである。
本発明の実施例によってただ一つの伝送ブロックが使用不能であることを仮定する。使用不能の伝送ブロックインデックスをiと表れ、iは1又は2である。使用可能の伝送ブロックインデックスは3−iになる。本発明の実施例によって使用不能の伝送ブロックのNDIは下記の「表23」のような状態を示すと考えられる。
本発明の実施例によってUEは以下のように送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで2個の階層又は2個のアンテナポート(antenna port)まで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで4個の階層又は4個のアンテナポートまで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であると同時にプレコーダ情報フィールドは0乃至23のうち一つであれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
UCI−単独(UCI−only)伝送でCSIの変調方式を示すために、上述した何れの実施例も使用されることができる。
さらに、使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドは、現在のUCI−単独報告(UCI−only reporting)で報告されるUCIコンテンツ、変調方式、物理資源ブロック個数の臨界値TPRBを共同に示すために使用され得る。ここで、UCIコンテンツは現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)で報告されるダウンリンクCC(又はサービングセル)の識別情報(identities)及び個数、現在のUCI−単独報告(UCI only reporting)で如何に多いHARQ−ACKビット及び如何に多いRIビットがピギーバック(piggyback)されるべきであるかなどを含む。
一例として、使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドは「表24」に示すようにUCIコンテンツを示す。
他の例として、5‐ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドの一つのビットは変調次数を示して、5−ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドの他の一つのビットはUCIコンテンツを示して、5−ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドのまた他の一つのビットは物理資源ブロック個数の臨界値TPRBを示す。5‐ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドのMSBが変調次数を示すために使用されて、5−ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドの2番目のMSBがUCIコンテンツを示すために使用されて、5−ビットの使用可能の伝送ブロックのMCSフィールドの3番目のMSBが物理資源ブロック個数の臨界値TPRBを示すために使用されると、変調次数を示すために下記「表25」が使用される。
また、UCIコンテンツを示すために下記の「表26」が使用される。
物理資源ブロック個数の臨界値TPRBを示すために下記に「表27」が使用される。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信して、前記UEは以下の条件を満足すると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―両方の全ての伝送ブロックが使用不能であること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
本発明の実施例によって、両方の全ての伝送ブロックが使用不能であっても一つのコードワード(例:コードワード0(CW0))が使用可能のコードワードでUCIを伝達することが可能である。したがって、UEは、例えば、プレコーダ情報フィールドからTPMI(transmitted precoding matrix indicator)を決定するために、R1−106557(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213』、December 2010)のTPMI表5.3.3.1.8−2及び5.3.3.1.8−3で使用可能のコードワードのための一つの列(column)を読取る。
CSI変調のための変調方式は本発明が提案する何れの実施例によって決定されてもよく、TPRBも本発明が提案する何れの実施例によって決定されてもよい。
さらに、両方の全ての伝送ブロックが使用不能であると、両方の全てのNDIビットが何れの情報も伝達しない。したがって、一つのNDIビットはCSI変調方式を示すために使用され得る。
一例として、NDI_1は下記の「表28」のようにCSI変調方式を示す。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信するとき、前記UEは以下の条件を満足すると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―両方の全ての伝送ブロックが使用不能であること。
―送信ランクが一つであること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
本発明の実施例によって、両方の全ての伝送ブロックが使用不能であっても一つのコードワード(例:コードワード0)が使用可能のコードワードでUCIを伝達することが可能である。それで、UEは、例えば、プレコーダ情報フィールドからTPMIを決定するために、R1−106557(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213』、December 2010)のTPMI表5.3.3.1.8−2及び5.3.3.1.8−3で使用可能のコードワードのための一つの列(column)を読取る。
本発明の実施例によってUEは以下のように送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで2個の階層又は2個のアンテナポート(antenna port)まで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで4個の階層又は4個のアンテナポートまで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であると同時にプレコーダ情報フィールドは0乃至23のうち一つであれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信するとき、前記UEは以下の条件を満足すると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―両方の全ての伝送ブロックが使用不能であること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―UEに割り当てられた物理資源ブロックの個数NPRBが物理資源ブロック個数の臨界値TPRBより小さいか又は同じであること。
本発明の実施例によって、両方の全ての伝送ブロックが使用不能であっても一つのコードワード(例:コードワード0)が使用可能のコードワードでUCIを伝達することが可能である。したがって、UEは、例えば、プレコーダ情報フィールドからTPMIを決定するために、R1−106557(『Change Request for 3GPP Technical Specification No.36.213』、December 2010)のTPMI表5.3.3.1.8−2及び5.3.3.1.8−3で使用可能のコードワードのための一つの列(column)を読取る。
CSI変調のための変調方式は本発明が提案する何れの実施例によって決定されてもよく、TPRBも本発明が提案する何れの実施例によって決定されてもよい。
さらに、両方の全ての伝送ブロックが使用不能であると、両方の全てのNDIビットが何れの情報も伝達しない。したがって、一つのNDIビットはCSI変調方式を示すために使用されて、他のNDIビットは資源ブロック個数の臨界値を示すために使用され得る。
一例として、NDI_1は下記の「表29」のようにCSI変調方式を示す。
同時に、NDI_2は下記の「表30」のように物理資源ブロック個数の臨界値を示す。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信するとき、前記UEは以下の条件を満足すると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―伝送ブロック_1が使用不能で、送信ランクが1であること。
―伝送ブロック_2のMSC、つまり使用可能の伝送ブロックのMSCが29であるか、又は冗長バージョンが一つであること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―UEに割り当てられた物理資源ブロックの個数NPRBが4より小さいか又は同じであること。
本発明の実施例によってUEは以下のように送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで2個の階層又は2個のアンテナポート(antenna port)まで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで4個の階層又は4個のアンテナポートまで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であると同時にプレコーダ情報フィールドは0乃至23のうち一つであれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
CSI変調のための変調方式は本発明が提案する何れの実施例によって決定されてもよく、TPRBも本発明が提案する何れの実施例によって決定されてもよい。
本発明の実施例によって、UEはPUSCHをスケジューリングするDCIフォーマット‐4を受信するとき、前記UEは以下の条件を満足すると、UCI−単独報告(UCI−only reporting)を決定する。
―伝送ブロック_2が使用不能で、送信ランクが1であること。
―伝送ブロック_1のMSC、つまり使用可能の伝送ブロックのMSCが29であるか、又は冗長バージョンが一つであること。
―CSI要請フィールドが0でないこと。もし、キャリアアグリゲーションが構成されると、これはCSI要請フィールドが01、10又は11であることを意味する。一方、キャリアアグリゲーションが構成されないと、これはCSI要請フィールドが1であることを意味する。
―UEに割り当てられた物理資源ブロックの個数NPRBが4より小さいか又は同じであること。
本発明の実施例によってUEは以下のように送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで2個の階層又は2個のアンテナポート(antenna port)まで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
―UEがPUSCHで4個の階層又は4個のアンテナポートまで送信するように構成される場合、ただ一つの伝送ブロックが使用不能であると同時にプレコーダ情報フィールドは0乃至23のうち一つであれば、前記UEは送信ランクが一つであると決定する。
CSI変調のための変調方式は本発明が提案する何れの実施例によって決定されてもよく、TPRBも本発明が提案する何れの実施例によって決定されてもよい。
本発明の実施例によって、UCI−単独(UCI−only)伝送におけるCSIの変調方式はUCI単独伝送をトリガするDCIフォーマットにより決定される。例えば、下記の「表31」に示されるように、DCIフォーマット‐0/0AがUCI−単独(UCI−only)伝送をトリガすると、QPSKがUCIの変調方式のために使用される。DCIフォーマット‐4がUCI−単独(UCI−only)伝送をトリガすると、16QAMがUCI変調方式のために使用される。
本発明の実施例によって、CQI/PMI(precoding matrix indicator)がMIMOアップリンクサブフレームでアップリンクに送信されるNs個の階層(layer)のサブセット(subset)にマッピング/割り当てられる。サブセットのサイズNsはNで表す階層の総個数より少ないか同じである。
階層のサブセットは(1)コードワードの個数、(2)階層へのコードワードマッピング構造、(3)最高の初期伝送(initial−transmission)MSC値を使用するコードワードなどによってUEに暗示され得る。例えば、Nが4であり階層1,2がコードワード1伝送のために使用されて、階層3,4がコードワード2伝送のために使用される場合、伝送ブロック_1の初期伝送で伝送ブロック_1のために使用されるMCSであるI(1) MCS.initialが伝送ブロック_2の初期伝送で使用されるMCSであるI(2) MCS.initialより大きければ、UEはより良い(better)初期MCSを有する階層である、階層1及び2でUCIを送信することを決定する。
本発明の実施例によって、2個の伝送ブロック(コードワード)のための初期伝送MCSであるI(1) MCS.initial及びI(2) MCS.initialは以下のような手順に従って決定される。
―端末はDCI 0BでMCS1 I(1) MCSを読取る。もし、伝送ブロック_1が最初(first time)に送信される場合、つまり、I(1) MCS<29であれば、UEは伝送ブロック_1のための初期伝送MCSをI(1) MCS.initial=I(1) MCSに設定する。逆の場合、つまり、I(1) MCS≧29であれば、UEはI(1) MCS<29を利用する伝送ブロック_1のための最新(latest)PDCCHで伝送されたDCIから伝送ブロック_1のための初期伝送MCS I(1) MCS.initialを決定する。
―端末はDCI 0BでMCS2 I(2) MCSを読取る。もし、伝送ブロック_2が最初(first time)に送信される場合、つまり、I(2) MCS<29であれば、UEは伝送ブロック_2のための初期伝送MCSをI(2) MCS.initial=I(2) MCSに設定する。逆の場合、つまり、I(2) MCS≧29であれば、UEはI(2) MCS<29を利用する伝送ブロック_2のための最近の(latest)PDCCHで伝送されたDCIから伝送ブロック_2のための初期伝送MCS I(2) MCS.initialを決定する。
これによって、一つのコードワード伝送において、UCIはコードワードの階層にマッピングされる。アップリンク認可により示されるお互い異なるMCS値を有する2個のコードワードにおいて、UCIは最高の初期MSC値を有するコードワードの階層にマッピングされる。
さらに、2個のコードワードが同じMCSを有する場合に対して、以下のような方式が提供される。
―方法1:UEはコードワード及び階層間のマッピング表によって、常に階層0にマッピングされるか又は階層0及び1にマッピングされる、コードワード0(又は第1コードワード)にUCIをマッピングする。
―方法2:UEは、常にコードワード1(又は第2コードワード)にUCIをマッピングする。
―方法3:UEは、ランク3(3階層)伝送の場合にコードワード1(又は第2コードワード)にUCIをマッピングして、他のランク送信の場合にコードワード0にUCIをマッピングする。ランク3の場合が特別に扱われる理由は、ランク3の場合にコードワード0が階層0にマッピングされて、コードワード1が階層1及び2にマッピングされるためである。したがって、UCI伝送のためのより多い資源が提供されるので、UCIを2−階層伝送を有するコードワードにマッピングすることが好ましい。
本発明の実施例において、説明の便宜上、アップリンクMIMO SM DCIフォーマットの一設計例を使用するCQI−単独(CQI−only)要請シグナリング法、つまり、DCIフォーマット‐0Bが説明される。しかし、発明の技術的思想から外れることなくDCIフォーマット‐0Bの他の設計も本発明に同じく適用できることは当該技術分野の通常の技術者に自明なことである。
CQI−単独(CQI−only)要請がUEにシグナリングされると、UEはCQI/PMIを伝達するコードワード内のアップリンクSCHのための伝送ブロックを送信せず(又はしないで)、コードワードのためのUCI(アップリンクデータ含まず)を送信する。
DCIフォーマット‐0Bは以下のようなIEを含む。
―PMI/RI:2−Tx UEの場合は1ビット、4−Tx UEの場合は5ビット。
―NDI_1:1ビット。
―コードワード0のためのMSC1 IE(MCS1 IE for CW0)I(1) MCS:5ビット。
−NDI_2−1ビット。
―コードワード1のためのMSC2 IE(MCS2 IE for CW1)I(2) MCS:5ビット。
LTE−Aリリース‐10(Rel−10 LTE−A)で、キャリアアグリゲーション及び拡張された(enhanced)MIMO CQI/PMIフィードバックが考慮される場合、サブフレームで送信されるCQI/PMI情報ビットの個数はLTEリリース8/9に比べて著しく多い。UCI−単独(UCI−only)伝送のスペクトル効率(spectral efficiency)を増加させるために、2個の選択事項(options)が考慮され得る。
選択事項_1(Option 1):UCI−単独(UCI−only)伝送のための高次数(highter−order)変調を許容。
選択事項_2(Option 2):UCI−単独(UCI−only)伝送のための多重‐コードワード(multi−CW)伝送を許容。
本発明の実施例によると、LTE−AでCQI−単独(CQI−only)要請は、UEに伝達される(intended)DCI−0B内のIEが下記の3個の条件を満足する場合に、UEに示される。
条件1:少なくとも一つのMCS IEが29(例:I(1) MCS=29、I(2) MCS=29、またはI(1) MCS=I(2) MCS=29)
条件2:CQI要請=1
条件3:NPRB>TPRB
CQI報告で伝達される情報ビットの個数は、CQI報告により報告されるダウンリンクCCの個数に依存することがある。それで、CQI−単独報告(CQI−only reporting)を示す物理資源ブロック個数の臨界値はダウンリンクCCの個数によって調節される必要がある。さらに、CQI−単独報告(CQI−only reporting)内の符号化されたビットの個数はCQI−単独報告(CQI−only reporting)のために使用される個数係数及び変調次数による。
本発明の実施例によって、前記条件3の物理資源ブロック個数の臨界値TPRBはCQI報告により報告されるダウンリンクCCの個数NDLCC、変調次数Q∈{2,4,6}、CQI報告差送信される階層の個数LCQIのうち少なくとも一つの関数で定められる。例えば、以下のようである。
PRB=4NDLCC/(Q/2)LCQI
PRB=4NDLCC
PRB=4NDLCC/(Q/2)、及び
PRB=4NDLCC/LCQI
本発明の実施例によると、UEがCQI要請が1であるサブフレームで1コードワード伝送を示すDCI−0Bを受信すると、CQI/PMIは第1コードワード、つまり、コードワード0で送信される。一方、UEがCQI要請が1であるサブフレームで2コードワード伝送を示すDCI−0Bを受信すると、UEはCQIを送信するためのコードワードを識別しなければならない。以下、本発明は2コードワード送信の場合にUEにCQIを送信するためのコードワードを示す方案を説明する。
UEがサブフレームで2コードワード(伝送ブロック)伝送を示すDCI−0Bを受信して、DCI−0BでCQI要請が1であると、前記UEは以下の方法に従ってコードワードの一つでCQI/PMIを送信する。
先ず、UEは本発明の実施例で説明される手順に従って2個の伝送ブロック(コードワード)のための初期伝送I(1) MCS.initial及びI(2) MCS.initialを決定する。
PRB>TPRBであれば、CQI/PMIを伝達するためのコードワードは2個の伝送ブロック(または2個のコードワード)の初期伝送のための2個のMCSを比較することによって決定される。2個のMCSがお互い異なる場合、高い初期伝送MCSを有するコードワードがCQI/PMIを伝達する。2個のMCSが同じである場合、コードワード0がCQI/PMIを伝達する。この動作は下記のようにUEで行われることができる。
―伝送ブロック_1がコードワード0で送信されて、伝送ブロック_2がコードワード1で送信される場合を考慮するとき、I(1) MCS.initial≧I(2) MCS.initialであれば、CQI/PMIはコードワード0で送信される。I(1) MCS.initial<I(2) MCS.initialであれば、CQI/PMIはCW1で送信される。
―伝送ブロック_1がコードワード1で送信されて、伝送ブロック_2がコードワード0で送信される場合を考慮するとき、I(1) MCS.initial≦I(2) MCS.initialであれば、CQI/PMIはコードワード0で送信される。I(1) MCS.initial>I(2) MCS.initialであれば、CQI/PMIはCW1で送信される。
PRB<TPRBであれば、CQI/PMIを伝達するコードワードはI(1) MCS及びI(2) MCSのうち少なくとも一つが29であるか否かに依存して決定される。
(1) MCS及びI(2) MCS両方が29でない場合、CQI/PMIはより高い初期伝送MCSを有するコードワードで送信される。
―伝送ブロック_1がコードワード0で送信されて、伝送ブロック_2がコードワード1で送信される場合を考慮するとき、I(1) MCS.initial≧I(2) MCS.initialであれば、CQI/PMIはコードワード0で送信される。I(1) MCS.initial<I(2) MCS.initialであれば、CQI/PMIはCW1で送信される。
―伝送ブロック_1がコードワード1で送信されて、伝送ブロック_2がコードワード0で送信される場合を考慮するとき、I(1) MCS.initial≦I(2) MCS.initialであれば、CQI/PMIはコードワード0で送信される。I(1) MCS.initial>I(2) MCS.initialであれば、CQI/PMIはCW1で送信される。
(1) MCSまたはI(2) MCSが29である場合、CQI/PMIはMSC IEインデックス29を有するコードワードで送信される。
―伝送ブロック_1がコードワード0で送信されて、伝送ブロック_2がコードワード1で送信される場合を考慮するとき、I(1) MCS=29でI(2) MCS≠29であれば、CQI/PMIはコードワード0で送信される。I(1) MCS≠29でI(2) MCS=29であれば、CQI/PMIはCW1で送信される。
―伝送ブロック_1がコードワード1で送信されて、伝送ブロック_2がコードワード0で送信される場合を考慮するとき、I(1) MCS=29でI(2) MCS≠29であれば、CQI/PMIはコードワード1で送信される。I(1) MCS≠29でI(2) MCS=29であれば、CQI/PMIはコードワード0で送信される。
(1) MCS及びI(2) MCS両方が29である場合、CQI/PMIを伝達するために以下のような何れの選択事項が提供される。
選択事項_1:CQI/PMIは固定されたコードワード、例えば、コードワード0で送信される。CQI/PMIを伝達しない他のコードワードで、アップリンクデータ(又は伝送ブロック)はMCS IEインデックス29及び冗長バージョン1に送信される。
選択事項_2:CQI/PMIは両方全てのコードワードに送信されて、CQI/PMI情報ビットは各々符号化され2個のコードワードにマッピングされる。
選択事項_3:CQI/PMIは両方全てのコードワードに送信されて、CQI/PMI変調シンボルは2個のコードワードの階層に分離される。
上述したマッピングのための3個の選択事項間の転換のための上位階層構成を有することが可能である。以下の実施例で、説明の便宜上、前記選択事項_1がどのように変調方式がDCIフォーマット‐0Bにより示されるかを説明するための例示として使用される。
本発明の実施例によると、UEがCQI‐単独(CQI−only)要請を示すDCI−0Bを受信すると、例えば、前記条件1,2,3(NPRB<TPRB、CQI要請=1、少なくとも一つのMCSインデックスが29)が満足されると、CQI/PMIの変調次数はDCIフォーマットのCSI IEにより決定される。もしCSI値がサブセット1に含まれると、一つの変調次数が示される。もしCSI値がサブセット2に含まれると、他の一つの変調次数が上述した選択事項_1に対して示され、例えば、下記の「表32」のようである。
本発明の実施例によると、UEがCQI‐単独(CQI−only)要請を示すDCI−0Bを受信すると、例えば、前記条件1,2,3(NPRB≦TPRB、CQI要請=1、少なくとも一つのMCSインデックスが29)が満足されると、CQI/PMIの変調次数は以下のような規則(rule)によって決定される。
―もしDCIフォーマット‐0Bがただ1伝送ブロック(コードワード)が使用可能であることを示すと(当るコードワードでデータ伝送ブロックが送信されないで、ただUCIが送信されることにもかかわらず)、使用可能の伝送ブロックのNDIビットはCQI/PMIの変調方式を示すために使用される。
―逆の場合、もしDCIフォーマット‐0B両方すべての伝送ブロック(コードワード)が使用可能であることを示すと(コードワードのうち一つからデータ伝送ブロックが送信されないで、ただ当るコードワードからただUCIが送信されることにもかかわらず)、更なる規則が適用される。
―もしただ一つの伝送ブロックのMCSインデックスが29であれば、当る伝送ブロックのNDI変調方式を示すために使用される。
―もし両方全ての伝送ブロックのMCSインデックスが29であれば、2つ選択事項が存在する。選択事項_1の場合、第1伝送ブロックのNDIは常にCQI/PMIの変調方式を示すために使用される。選択事項_2の場合、第2伝送ブロックのNDIは常にCQI/PMIの変調方式を示すために使用される。
一度NDIビットが上述した規則によって特定されると、選択事項_1によるNDIビットから変調次数へのマッピングは、例えば下記の「表33」のようである。
上述した実施例の期待される作用(behavior)は以下のようである。
伝送ブロック_1がコードワード0で送信されて、伝送ブロック_2がコードワード1で送信される実施例を考慮する。
もし、CQI/PMIがコードワード0により送信されると、NDI_1(伝送ブロック_1のNDI)が以下のように変調次数を示す。
もし、CQI/PMIがコードワード1により送信されると、NDI_2(伝送ブロック_2のNDI)が以下のように変調次数を示す。
伝送ブロック_1がコードワード1で送信されて、伝送ブロック_2がコードワード0で送信される実施例(万一スワップビット(swap bit)が適用され得ると)を考慮する。
万一CQI/PMIがコードワード0により送信されると、NDI_2が変調次数を示す。
万一CQI/PMIがコードワード1により送信されると、NDI_1が変調次数を示す。
さらに、万一UEがDCIフォーマット‐0または伝送ブロックを示し得るアップリンクDCIフォーマット(フォーマット‐0の変形)を受信すると、CQI−単独(CQI−only)伝送の場合、本発明は変調次数を決定する2つの選択事項を提案する。
選択事項_1:常にQPSKを使用。
選択事項_2:フォーマット‐0Bに対して上述した方法と類似して、変調方式を示すためにNDIビットを使用。
本発明の実施例によると、UEがCQI‐単独(CQI−only)要請を示すDCI−0Bを受信すると、例えば、前記条件1,2,3(NPRB≦TPRB、CQI要請=1、少なくとも一つのMCSインデックスが29)が満足されると、CQI/PMIの変調次数はDCIフォーマットのCSI IE及び一つの選択されたNDIビットにより結合的に(jointly)決定される。一例は下記の「表36」のようである。
CQI−単独(UCI−only)要請を示すための上述した条件に加えて、本発明は追加的な実施例を提案する。
本発明の実施例によると、LTE−AにおけるCQI−単独(CQI−only)要請は、前記UEに伝達される(intended)DCI−0B内のIEが以下の3個の条件を満足する場合に、UEに示される(CQIは常にコードワード0で送信されることを仮定する)。
条件1:コードワード0に対するMCSは29。
―1個の伝送ブロック(コードワード)が使用可能の場合、このMCSは伝送ブロック_1又は伝送ブロック_2に関係されることができる。
―2個の伝送ブロック(2コードワード)が使用可能で、スワップビット(swap bit)が存在しないと仮定する場合、このMCSは伝送ブロック_1に関係される。逆の場合、全ての伝送ブロックが可能である。
条件2:CQI要請は1
条件3:NPRB≦TPRB
本発明の実施例によると、LTE−AにおけるCQI−単独(CQI−only)要請は、前記UEに伝達される(intended)DCI−0B内のIEが以下の3個の条件を満足する場合に、UEに示される。
条件1:もしただ1個の伝送ブロック(コードワード)が使用可能であると、コードワード0に関連されるMCSは29。もし2個の伝送ブロック(コードワード)が使用可能であると、コードワード1に関連されるMCSは29。
条件2:CQI要請は1
条件3:NPRB≦TPRB
図6は、本発明の実施例による基地局の動作方法600を示している。
図6に示すように、方法600は加入者局へのDCI(Downlink Control Information)フォーマットに含まれたアップリンク認可を送信するステップを含む(ブロック601)。また、方法600は、アップリンク認可が29の値を有する使用可能の伝送ブロックのMCS又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、0ではない値を有するCSI(Channel State Information)要請フィールド、物理資源ブロック個数の臨界値(TPRB:Threshold number of Physical Resource Blocks)TPRB以下の値を有する加入者局のために割り当てられた物理資源ブロックの総個数(NPRB:Number of Physical Resource Blocks)NPRBが含まれると、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)を介して加入者局からUCI(Uplink Control Information)のみを受信するステップを含む。TPRBはPUSCHを介して送信されるCSI情報ビットの総個数Ntotal、現在CSI報告で報告されたダウンリンクCC(Component Carriers)の個数NCCsのうち少なくとも一つに基づく(ブロック603)。
本発明の実施例によって、DCIフォーマットがDCIフォーマット‐4である場合、PUSCHで加入者局からただUCIのみが受信されると、アップリンク認可は1値を有するUCI情報の送信ランクを含む。
図7は、本発明の実施例による加入者局の動作方法700を示している。
図7に示すように、方法700は基地局からDCI(Downlink Control Information)フォーマットに含まれたアップリンク認可を受信するステップを含む(ブロック701)。また、方法700は、アップリンク認可が29の値を有する使用可能の伝送ブロックのMCS又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、0ではない値を有するCSI(Channel State Information)要請フィールド、物理資源ブロック個数の臨界値(TPRB:Threshold number of Physical Resource Blocks)TPRB以下の値を有する加入者局のために割り当てられた物理資源ブロックの総個数(NPRB:Number of Physical Resource Blocks)NPRBが含まれると、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)を介して加入者局からUCI(Uplink Control Information)のみを送信するステップを含む。TPRBはPUSCHを介して送信されるCSI情報ビットの総個数Ntotal、現在CSI報告で報告されたダウンリンクCC(Component Carriers)の個数NCCsのうち少なくとも一つに基づく(ブロック703)。
本発明の実施例によって、DCIフォーマットがDCIフォーマット‐4である場合、PUSCHで加入者局からただUCIのみが受信されると、アップリンク認可は1値を有するUCI情報の送信ランクを含む。
本発明は、具体的な実施例で説明されたが、当る技術分野の通常の技術者によって多様な変更と修正が可能である。本発明は後述する特許請求範囲の範囲に属する変更と修正を含む。
100 無線ネットワーク
101〜103 基地局
111〜116 加入者局
120、125 サービス提供領域
130 インターネット

Claims (32)

  1. 無線通信システムにおける基地局において、
    加入者局にDCI(downlink control information)フォーマット(format)内のアップリンク認可(uplink grant)を送信する送信経路回路と、
    加入者局に対するアップリンク認可が予め定義された値として設定された項目を含む場合、PUSCH(physical uplink shared channel)で前記加入者局からUCI(uplink control information)のみを受信する受信経路回路と、を含み、
    前記予め定義された値として設定された項目は、29の値を有する使用可能な(enabled)伝送ブロック(transport block)のMCS(modulation and coding scheme)又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、非周期的CSI(channel state information)報告をトリガリング(triggering)するように設定されたCSI要請フィールド(request field)、物理資源ブロックの第1臨界値以下の値を有する前記加入者局のために割り当てられた総物理資源ブロックの個数(NPRB:Number of Physical Resource Blocks)NPRBを含み、
    前記第1臨界値は、前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCC(Component Carriers)の個数に基づいて決定されることを特徴とする基地局。
  2. 前記CSI要請フィールドは、0ではない値に設定されることを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  3. 前記CSI要請フィールドは、1ビット又は2ビットを含むことを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  4. 前記第1臨界値は、前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCCの個数が第2臨界値以上であるのか否かに基づいて決定されることを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  5. 前記第2臨界値は2であり、
    前記第1臨界値は4及び20のうち一つであることを特徴とする請求項4に記載の基地局。
  6. 前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCCの個数NCCsが2より大きいか同じであると前記第1臨界値は20であり、
    前記NCCsが2より小さいと前記第1臨界値はであることを特徴とする請求項5に記載の基地局。
  7. 前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット−0であることを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  8. 前記DCIフォーマットはDCIフォーマット−4であり、
    前記受信経路回路は、前記アップリンク認可が1の値を有するUCI情報の送信ランク(transmission rank)を更に含むと、前記PUSCHで前記加入者局からUCIのみを受信することを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  9. 基地局の動作方法において、
    加入者局にDCI(downlink control information)フォーマット(format)内のアップリンク認可(uplink grant)を送信する過程と、
    加入者局に対するアップリンク認可が予め定義された値として設定された項目を含む場合、PUSCH(physical uplink shared channel)で前記加入者局からUCI(uplink control information)のみを受信する過程と、を含み、
    前記予め定義された値として設定された項目は、29の値を有する使用可能な(enabled)伝送ブロック(transport block)のMCS(modulation and coding scheme)又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、非周期的CSI(channel state information)報告をトリガリング(triggering)するように設定されたCSI要請フィールド(request field)、物理資源ブロックの第1臨界値以下の値を有する前記加入者局のために割り当てられた総物理資源ブロックの個数(NPRB:Number of Physical Resource Blocks)NPRBを含み、
    前記第1臨界値は、前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCC(Component Carriers)の個数に基づいて決定されることを特徴とする方法。
  10. 前記CSI要請フィールドは、0ではない値に設定されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記CSI要請フィールドは、1ビット又は2ビットを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記第1臨界値は、前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCCの個数が第2臨界値以上であるのか否かに基づいて決定されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 前記第2臨界値は2であり、
    前記第1臨界値は4及び20のうち一つであることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCCの個数NCCsが2より大きいか同じであると前記第1臨界値は20であり、
    前記NCCsが2より小さいと前記第1臨界値はであることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット−0であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  16. 前記DCIフォーマットはDCIフォーマット−4であり、
    前記PUSCHで前記加入者局からUCIのみを受信すると、前記アップリンク認可が1の値を有するUCI情報の送信ランク(transmission rank)を更に含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  17. 加入者局において、
    基地局からDCI(downlink control information)フォーマット(format)内のアップリンク認可(uplink grant)を受信する受信経路回路と、
    加入者局に対するアップリンク認可が予め定義された値として設定された項目を含む場合、PUSCH(physical uplink shared channel)から前記基地局にUCI(uplink control information)のみを送信する送信経路回路と、を含み、
    前記予め定義された値として設定された項目は、29の値を有する使用可能な(enabled)伝送ブロック(transport block)のMCS(modulation and coding scheme)又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、非周期的CSI(channel state information)報告をトリガリング(triggering)するように設定されたCSI要請フィールド(request field)、物理資源ブロックの第1臨界値以下の値を有する加入者局のために割り当てられた総物理資源ブロックの個数(NPRB:Number of Physical Resource Blocks)NPRBを含み、
    前記第1臨界値は、前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCC(Component Carriers)の個数に基づいて決定されることを特徴とする加入者局。
  18. 前記CSI要請フィールドは、0ではない値に設定されることを特徴とする請求項17に記載の加入者局。
  19. 前記CSI要請フィールドは、1ビット又は2ビットを含むことを特徴とする請求項17に記載の加入者局。
  20. 前記第1臨界値は、前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCCの個数が第2臨界値以上であるのか否かに基づいて決定されることを特徴とする請求項17に記載の加入者局。
  21. 前記第2臨界値は2であり、
    前記第1臨界値は4及び20のうち一つであることを特徴とする請求項20に記載の加入者局。
  22. 前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCCの個数NCCsが2より大きいか同じであると前記第1臨界値は20であり、
    前記NCCsが2より小さいと前記第1臨界値はであることを特徴とする請求項21に記載の加入者局。
  23. 前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット−0であることを特徴とする請求項17に記載の加入者局。
  24. 前記DCIフォーマットはDCIフォーマット−4であり、
    前記送信経路回路は、前記アップリンク認可が1の値を有するUCI情報の送信ランク(transmission rank)を更に含むと、前記PUSCHで前記基地局にUCIのみを送信することを特徴とする請求項17に記載の加入者局。
  25. 無線通信システムにおける加入者局の動作方法において、
    基地局からDCI(downlink control information)フォーマット(format)内のアップリンク認可(uplink grant)を受信する過程と、
    前記加入者局に対するアップリンク認可が予め定義された値として設定された項目を含む場合、PUSCH(physical uplink shared channel)で前記基地局にUCI(uplink control information)のみを送信する過程を含み、
    前記予め定義された値として設定された項目は、29の値を有する使用可能な(enabled)伝送ブロック(transport block)のMCS(modulation and coding scheme)又は1の値を有するPUSCHの冗長バージョン、非周期的CSI(channel state information)報告をトリガリング(triggering)するように設定されたCSI要請フィールド(request field)、物理資源ブロックの第1臨界値以下の値を有する前記加入者局のために割り当てられた総物理資源ブロックの個数(NPRB:Number of Physical Resource Blocks)NPRBを含み、
    前記第1臨界値は、前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCC(Component Carriers)の個数に基づいて決定されることを特徴とする方法。
  26. 前記CSI要請フィールドは、0ではない値に設定されることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  27. 前記CSI要請フィールドは、1ビット又は2ビットを含むことを特徴とする請求項25に記載の方法。
  28. 前記第1臨界値は、前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCCの個数が第2臨界値以上であるのか否かに基づいて決定されることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  29. 前記第2臨界値は2であり、
    前記第1臨界値は4及び20のうち一つであることを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 前記非周期的CSI報告によって報告されるダウンリンクCCの個数NCCsが2より大きいか同じであると前記第1臨界値は20であり、
    前記NCCsが2より小さいと前記第1臨界値はであることを特徴とする請求項29に記載の方法。
  31. 前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット−0であることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  32. 前記DCIフォーマットはDCIフォーマット−4であり、
    前記PUSCHで前記基地局にUCIのみを送信すると、前記アップリンク認可が1の値を有するUCI情報の送信ランク(transmission rank)を更に含むことを特徴とする請求項25に記載の方法。
JP2013513113A 2010-06-02 2011-06-02 無線通信システムにおいてチャネル情報を送信するための方法及びシステム Active JP5781605B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35088710P 2010-06-02 2010-06-02
US61/350,887 2010-06-02
US42111910P 2010-12-08 2010-12-08
US61/421,119 2010-12-08
US13/115,900 2011-05-25
US13/115,900 US8971261B2 (en) 2010-06-02 2011-05-25 Method and system for transmitting channel state information in wireless communication systems
PCT/KR2011/004051 WO2011152673A2 (en) 2010-06-02 2011-06-02 Method and system for transmitting channel state information in wireless communication systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013527729A JP2013527729A (ja) 2013-06-27
JP2013527729A5 JP2013527729A5 (ja) 2013-11-07
JP5781605B2 true JP5781605B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=45064408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513113A Active JP5781605B2 (ja) 2010-06-02 2011-06-02 無線通信システムにおいてチャネル情報を送信するための方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8971261B2 (ja)
EP (2) EP4047847A1 (ja)
JP (1) JP5781605B2 (ja)
KR (1) KR101852854B1 (ja)
CN (1) CN102934381B (ja)
WO (1) WO2011152673A2 (ja)

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8495450B2 (en) * 2009-08-24 2013-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for structured LDPC code family with fixed code length and no puncturing
US8560911B2 (en) * 2009-09-14 2013-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for structured LDPC code family
US8971261B2 (en) 2010-06-02 2015-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for transmitting channel state information in wireless communication systems
EP2395693B1 (en) * 2010-06-08 2023-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiplexing Control and Data Information From a User Equipment in MIMO Transmission Mode
US8732565B2 (en) 2010-06-14 2014-05-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for parallel processing in a gigabit LDPC decoder
US9762372B2 (en) 2010-06-15 2017-09-12 Texas Instruments Incorporated CSI reporting on PUSCH for carrier aggregation
WO2012005123A1 (ja) * 2010-07-09 2012-01-12 日本電気株式会社 通信装置およびリソース導出方法
KR20120024355A (ko) * 2010-08-11 2012-03-14 엘지에릭슨 주식회사 R?pdcch의 reg 크기 축소 방법 및 그를 위한 이동통신 시스템
US9634693B2 (en) 2010-08-12 2017-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for decoding LDPC codes in a communications system
CN101908951B (zh) * 2010-08-16 2016-05-11 中兴通讯股份有限公司 一种信道状态信息的报告方法及基站
US9209932B2 (en) * 2010-11-08 2015-12-08 Qualcomm Incorporated CQI-only transmission on the PUSCH
CN102130741B (zh) 2010-11-09 2013-09-25 华为技术有限公司 一种信道质量信息的传输方法、基站及用户设备
WO2012064240A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for interference variance reduction in a wireless communication system
US9107211B2 (en) * 2010-11-17 2015-08-11 Lg Electronics Inc. Method and device for aperiodically reporting channel state information in wireless connection system
WO2012070889A2 (ko) * 2010-11-24 2012-05-31 엘지전자 주식회사 반송파 집성 시스템에서 채널 상태 정보 전송 방법 및 장치
KR101880460B1 (ko) * 2011-01-10 2018-07-20 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서의 제어정보의 전송 방법 및 장치
CN102594528B (zh) * 2011-01-10 2017-07-07 夏普株式会社 非周期信道状态信息反馈的触发方法和设备
KR101758275B1 (ko) 2011-01-11 2017-07-14 엘지전자 주식회사 다중 반송파 지원 무선 통신 시스템에서 효율적인 채널 상태 정보 전송 방법 및 장치
US20120182944A1 (en) * 2011-01-19 2012-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for signaling channel state information
JP5755369B2 (ja) * 2011-06-10 2015-07-29 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける非周期的チャネル状態情報の転送方法及び装置
US20140177586A1 (en) * 2011-08-10 2014-06-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting uplink control information in wireless access system
EP2742748A4 (en) * 2011-08-12 2015-08-26 Intel Corp SYSTEM AND METHOD FOR UPLINK POWER CONTROL IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
CN106411465B (zh) * 2011-08-15 2020-06-02 华为技术有限公司 传输信道状态信息的方法、用户设备和基站
CN103023621B (zh) * 2011-09-23 2016-03-09 华为技术有限公司 传输信息的方法、用户设备和基站
US9402252B2 (en) * 2011-10-19 2016-07-26 Lg Electronics Inc. Method of monitoring a control channel, and wireless device using same
KR101977669B1 (ko) * 2011-10-31 2019-05-13 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 피드백 방법 및 장치
DK2777198T3 (en) 2011-11-09 2016-03-21 Ericsson Telefon Ab L M CSI reporting for a set of CSI-RS resources
CN103297177B (zh) * 2012-02-28 2016-09-28 华为终端有限公司 控制信道的调制、解调方法、基站和用户设备
WO2013137655A1 (ko) * 2012-03-14 2013-09-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널상태정보 보고 방법 및 장치
US8874103B2 (en) 2012-05-11 2014-10-28 Intel Corporation Determining proximity of user equipment for device-to-device communication
CN103427961A (zh) * 2012-05-17 2013-12-04 华为技术有限公司 上行控制信息发送方法及用户设备
JP5899600B2 (ja) * 2012-07-04 2016-04-06 シャープ株式会社 無線通信システム、無線通信方法、移動局装置および基地局装置
WO2014032689A1 (en) 2012-08-27 2014-03-06 Nokia Siemens Networks Oy Transmission adaptation
CN104662945B (zh) * 2012-11-12 2019-04-05 华为技术有限公司 上报信道状态信息的方法、用户设备及基站
US9485762B2 (en) * 2013-04-01 2016-11-01 Industrial Technology Research Institute Apparatuses for transmitting uplink control information
US9130784B2 (en) * 2013-04-22 2015-09-08 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for enhanced modulation in a wirless communication system
WO2015000171A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 Broadcom Corporation Signaling for uplink demodulation reference signal
US9490947B2 (en) * 2013-08-16 2016-11-08 Lg Electronics Inc. Method for reporting downlink channel state and apparatus therefor
WO2015042870A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Qualcomm Incorporated Csi reporting for lte-tdd eimta
KR102323130B1 (ko) * 2013-11-27 2021-11-10 삼성전자 주식회사 하이브리드 빔포밍 기반 오픈-루프 mimo 전송 방법 및 장치
CN105379373B (zh) * 2014-03-20 2019-11-29 华为技术有限公司 一种信息的传输方法及装置
US10075309B2 (en) * 2014-04-25 2018-09-11 Qualcomm Incorporated Modulation coding scheme (MCS) indication in LTE uplink
US9876623B2 (en) * 2014-12-22 2018-01-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of uplink control information in carrier aggregation with a large number of cells
WO2016101148A1 (zh) * 2014-12-23 2016-06-30 华为技术有限公司 物理无线资源块调度的方法、设备和系统
EP3244563B1 (en) * 2015-01-09 2021-12-29 LG Electronics Inc. Method for transmitting control information, and apparatus therefor
CN107211412B (zh) * 2015-01-23 2022-05-31 株式会社Ntt都科摩 终端、基站以及无线通信方法
EP3253112A4 (en) * 2015-01-29 2018-07-04 Ntt Docomo, Inc. User terminal, wireless base station, wireless communication system, and wireless communication method
CN107210854B (zh) * 2015-01-30 2020-11-06 瑞典爱立信有限公司 多载波通信系统中传输上行链路控制信息的方法与装置
US10411861B2 (en) 2015-02-06 2019-09-10 Lg Electronics Inc. Method for reporting channel state in wireless communication system, and apparatus therefor
US9888465B2 (en) 2015-04-06 2018-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Codeword determination for acknowledgement information
CN107431942B (zh) * 2015-04-10 2020-09-08 华为技术有限公司 一种信道状态信息的上报方法、用户设备和基站
CN111954311A (zh) * 2015-08-12 2020-11-17 华为技术有限公司 数据传输的方法、终端设备、基站和通信系统
WO2017026871A1 (ko) * 2015-08-13 2017-02-16 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 단말의 상향링크 제어 정보 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는 장치
JP6024818B2 (ja) * 2015-12-28 2016-11-16 富士通株式会社 リソース割り当て方法、チャネル状態情報の伝送方法、基地局およびユーザ装置
CN106961736B (zh) * 2016-01-08 2020-03-10 中兴通讯股份有限公司 一种无线通信的方法及装置
WO2017118442A1 (zh) * 2016-01-08 2017-07-13 中兴通讯股份有限公司 一种资源分配方法及装置
KR102288627B1 (ko) 2016-03-02 2021-08-11 삼성전자 주식회사 통신 시스템에서 단말의 상향링크 제어 정보 전송 방법 및 장치
US10608856B2 (en) * 2016-06-16 2020-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of reference signals in a communication system
WO2018038758A1 (en) * 2016-08-23 2018-03-01 Intel IP Corporation Transmission of control information after uplink grant
CN115190460A (zh) * 2016-09-28 2022-10-14 Idac控股公司 用于新无线电的控制信道
JP2017063436A (ja) * 2016-10-13 2017-03-30 富士通株式会社 リソース割り当て方法、チャネル状態情報の伝送方法、基地局およびユーザ装置
JP2020005007A (ja) * 2016-11-02 2020-01-09 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
US10492184B2 (en) 2016-12-09 2019-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiplexing control information in a physical uplink data channel
US11064529B2 (en) 2016-12-21 2021-07-13 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Signal transmission method, terminal device and network device
JP6869351B2 (ja) * 2017-01-09 2021-05-12 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 半永続的csi−rsに対する信頼できる動的指示のためのシステムおよび方法
CN110249561B (zh) * 2017-02-05 2022-05-27 Lg电子株式会社 在无线通信系统中确定调制和编码方案的方法及其装置
BR112019001908A2 (pt) 2017-03-10 2019-10-01 Lg Electronics Inc método para transmitir e receber sinal que inclui unidade de dados de protocolo física em sistema lan sem fio e aparelho para isso
BR112019024251A2 (pt) 2017-05-25 2020-06-02 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Método de pré-codificação de enlace ascendente e dispositivo terminal
CN109152035B (zh) * 2017-06-16 2022-05-06 大唐移动通信设备有限公司 一种发送下行控制信息dci的方法及装置
WO2019031904A1 (ko) * 2017-08-10 2019-02-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말이 물리 상향링크 제어 채널을 전송하는 방법 및 이를 지원하는 장치
RU2742016C1 (ru) 2017-10-03 2021-02-01 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Определение tbs c несколькими основными графами
CN110677371B (zh) * 2017-10-11 2020-09-18 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
CN113890677B (zh) * 2017-11-17 2023-06-02 华为技术有限公司 信息传输方法及装置
CN110741583B (zh) 2017-11-28 2022-01-21 Lg 电子株式会社 无线通信系统中用于报告信道状态信息的方法及其装置
CN109921876B (zh) * 2017-12-13 2020-11-24 电信科学技术研究院 Csi调制信息确定方法及装置、计算机存储介质
US11395286B2 (en) * 2017-12-19 2022-07-19 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving uplink control information in wireless communication system and apparatus therefor
CN109963342B (zh) * 2017-12-26 2021-06-25 大唐移动通信设备有限公司 一种物理上行共享信道传输方法、装置、终端及基站
CN109995493B (zh) * 2017-12-29 2020-12-11 电信科学技术研究院有限公司 信道状态信息的传输资源的确定方法、通信设备及装置
CN110035531B (zh) * 2018-01-12 2021-12-03 华为技术有限公司 上行控制信息传输方法及装置
WO2019138016A1 (en) * 2018-01-12 2019-07-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel state information reporting without uplink shared channel
RU2765207C1 (ru) * 2018-02-09 2022-01-26 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ связи, а также система и устройство связи
CN115802505A (zh) 2018-02-13 2023-03-14 华为技术有限公司 通信的方法和装置
WO2019157670A1 (zh) * 2018-02-13 2019-08-22 华为技术有限公司 一种信息指示方法及相关设备
CN113225829B (zh) 2018-04-04 2024-04-12 华为技术有限公司 一种发送、接收上行控制信息的方法及装置
KR102613050B1 (ko) 2018-04-20 2023-12-15 삼성전자주식회사 이차전지용 복합막, 그 제조방법 및 이를 포함하는 이차전지
CN110474707B (zh) 2018-05-11 2022-05-20 中兴通讯股份有限公司 一种传输方法、装置和系统
CN111669823B (zh) * 2019-03-07 2022-11-25 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置
WO2020204496A1 (ko) * 2019-03-29 2020-10-08 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 신호를 송수신하는 방법 및 장치
US11206642B2 (en) * 2019-05-02 2021-12-21 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for communicating uplink control information
ES2951879T3 (es) * 2019-09-30 2023-10-25 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Método y dispositivo para la transmisión de información de control de enlace ascendente
US20210022018A1 (en) * 2019-10-03 2021-01-21 Intel Corporation Methods for selection of ca configuration for nr normal ca requirements
CN113839757A (zh) * 2020-06-24 2021-12-24 北京三星通信技术研究有限公司 上行控制信息发送方法、接收方法、终端及基站

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583500A (en) 1993-02-10 1996-12-10 Ricoh Corporation Method and apparatus for parallel encoding and decoding of data
US6854082B1 (en) 2001-11-27 2005-02-08 Lsi Logic Corporation Unequal error protection Reed-Muller code generator and decoder
US7334181B2 (en) 2003-09-04 2008-02-19 The Directv Group, Inc. Method and system for providing short block length low density parity check (LDPC) codes
US7395490B2 (en) 2004-07-21 2008-07-01 Qualcomm Incorporated LDPC decoding methods and apparatus
US8306541B2 (en) 2005-03-08 2012-11-06 Qualcomm Incorporated Data rate methods and apparatus
KR20060108959A (ko) 2005-04-13 2006-10-19 삼성전자주식회사 블록단위의 저밀도 패리티 체크 행렬 생성 방법 및 장치와그 기록매체
KR101157246B1 (ko) 2005-05-16 2012-06-15 삼성전자주식회사 저밀도 패리티 검사 부호의 패딩 및 천공 방법
US7343539B2 (en) 2005-06-24 2008-03-11 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration ARA type protograph codes
US7499490B2 (en) 2005-06-24 2009-03-03 California Institute Of Technology Encoders for block-circulant LDPC codes
US7853862B2 (en) 2005-08-03 2010-12-14 Qualcomm Incorporated Systems and methods for a turbo low-density parity-check decoder
KR100946905B1 (ko) 2005-09-27 2010-03-09 삼성전자주식회사 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서 신호 송수신 장치 및 방법
KR100943623B1 (ko) 2005-09-30 2010-02-24 삼성전자주식회사 저밀도 패러티 검사 부호의 천공기법
KR100804793B1 (ko) 2005-10-07 2008-02-20 삼성전자주식회사 저밀도 패러티 검사 복호기에서의 검사 노드 갱신 방법
US8132072B2 (en) 2006-01-06 2012-03-06 Qualcomm Incorporated System and method for providing H-ARQ rate compatible codes for high throughput applications
CN101064556A (zh) * 2006-04-25 2007-10-31 上海原动力通信科技有限公司 基于智能天线获取下行信道状态信息的方法
US7984368B2 (en) 2006-09-01 2011-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for increasing decoder throughput
US8086929B2 (en) 2006-11-17 2011-12-27 Lg Electronics Inc. Method of executing LDPC coding using parity check matrix
US8161363B2 (en) 2006-12-04 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method to encode/decode block low density parity check codes in a communication system
CN101601187B (zh) 2007-01-24 2014-08-20 高通股份有限公司 对可变大小分组进行ldpc编码和译码
US8117523B2 (en) 2007-05-23 2012-02-14 California Institute Of Technology Rate-compatible protograph LDPC code families with linear minimum distance
US9344259B2 (en) * 2007-06-20 2016-05-17 Google Technology Holdings LLC Control channel provisioning and signaling
US7966548B2 (en) 2007-06-29 2011-06-21 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and system for encoding data using rate-compatible irregular LDPC codes based on edge growth and parity splitting
US20090013239A1 (en) 2007-07-02 2009-01-08 Broadcom Corporation LDPC (Low Density Parity Check) decoder employing distributed check and/or variable node architecture
US20090070659A1 (en) 2007-09-11 2009-03-12 Legend Silicon Corp. Ldpc decoder with an improved llr update method using a set of relative values free from a shifting action
KR101634384B1 (ko) 2008-02-03 2016-07-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 cqi 전송 방법
KR101430490B1 (ko) 2008-02-28 2014-08-14 엘지전자 주식회사 데이터 정보와 제어 정보의 다중화 방법
EP2117155B1 (en) 2008-05-06 2014-03-19 Godo Kaisha IP Bridge 1 Control channel signalling for triggering the independent transmission of a channel quality indicator
US20090300461A1 (en) 2008-05-29 2009-12-03 Gadi Shor Device, method and computer program product for communication
US8209592B2 (en) 2008-06-20 2012-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for software-defined radio LDPC decoder
US20100067512A1 (en) 2008-09-17 2010-03-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Uplink transmit diversity schemes with 4 antenna ports
US8145986B2 (en) 2008-09-22 2012-03-27 Broadcom Corporation Multi-CSI (Cyclic Shifted Identity) sub-matrix based LDPC (Low Density Parity Check) codes
CN103179078B (zh) * 2008-09-26 2015-12-09 三星电子株式会社 激活用户设备的参考信号发射的方法、基站和用户设备
DK2351445T3 (en) 2008-10-20 2015-10-26 Interdigital Patent Holdings carrier Aggregation
US8340199B2 (en) 2008-10-27 2012-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. 8-transmit antenna reference signal design for downlink communications in a wireless system
US8422439B2 (en) * 2008-12-31 2013-04-16 Motorola Mobility Llc Apparatus and method for communicating control information over a data channel in the absence of user data
US8780689B2 (en) * 2009-03-03 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Method and system for reducing feedback information in multicarrier-based communication systems based on tiers
EP2230786A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-22 Panasonic Corporation Channel quality feedback signalling in communication systems
US8503316B2 (en) * 2009-03-17 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for handling inconsistent control information in a wireless communication system
US8495450B2 (en) 2009-08-24 2013-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for structured LDPC code family with fixed code length and no puncturing
EP2293486A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-09 Panasonic Corporation Feedback scheme for providing feedback on plural transmissions
US8560911B2 (en) 2009-09-14 2013-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for structured LDPC code family
KR101521001B1 (ko) 2010-01-08 2015-05-15 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 다중 반송파의 채널 상태 정보 전송 방법
US8437268B2 (en) * 2010-02-12 2013-05-07 Research In Motion Limited System and method for intra-cell frequency reuse in a relay network
JP2013524561A (ja) * 2010-03-25 2013-06-17 ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア チャネル情報のシグナリング
US8638684B2 (en) 2010-04-05 2014-01-28 Qualcomm Aperiodic channel state information request in wireless communication
US8483156B2 (en) * 2010-05-03 2013-07-09 Nokia Siemens Networks Oy Feedback for inter-radio access technology carrier aggregation
US8971261B2 (en) 2010-06-02 2015-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for transmitting channel state information in wireless communication systems
US8732565B2 (en) 2010-06-14 2014-05-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for parallel processing in a gigabit LDPC decoder
US9634693B2 (en) 2010-08-12 2017-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for decoding LDPC codes in a communications system
US8627166B2 (en) 2011-03-16 2014-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. LDPC code family for millimeter-wave band communications in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
US20150172028A1 (en) 2015-06-18
EP4047847A1 (en) 2022-08-24
KR101852854B1 (ko) 2018-04-27
WO2011152673A3 (en) 2012-04-26
WO2011152673A2 (en) 2011-12-08
KR20130083391A (ko) 2013-07-22
CN102934381A (zh) 2013-02-13
US9270439B2 (en) 2016-02-23
JP2013527729A (ja) 2013-06-27
CN102934381B (zh) 2016-04-06
EP2577897A4 (en) 2017-01-04
US8971261B2 (en) 2015-03-03
US20110299484A1 (en) 2011-12-08
EP2577897A2 (en) 2013-04-10
EP2577897B1 (en) 2022-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5781605B2 (ja) 無線通信システムにおいてチャネル情報を送信するための方法及びシステム
JP7073378B2 (ja) 物理アップリンクデータチャンネルで制御情報多重化
JP5934399B2 (ja) アップリンク制御情報のための伝送モードを指示するための方法及びシステム
CN107210857B (zh) 用于在无线通信系统中报告信道状态的方法及其装置
CN107005391B (zh) 上行链路控制信息在载波聚合中的传输方法和装置
JP5647271B2 (ja) 活性化の伝送ブロックを示すための方法及びシステム
JP5838197B2 (ja) アップリンク制御情報をマッピングするための方法及びシステム
CN107104772B (zh) 用户设备和基站的方法及其装置
JP5504331B2 (ja) データをスケジューリングする方法
EP2892192B1 (en) D2d communication method and device
US20130329678A1 (en) Method and apparatus for sending hybrid automatic repeat request feedback for component carrier aggregation
RU2548903C2 (ru) Терминал и его способ связи
WO2011145454A1 (ja) 移動通信システム、基地局装置、移動局装置および通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5781605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250