JP5780540B2 - 二ホウ化ジルコニウム粉末及びその合成方法 - Google Patents
二ホウ化ジルコニウム粉末及びその合成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5780540B2 JP5780540B2 JP2010286891A JP2010286891A JP5780540B2 JP 5780540 B2 JP5780540 B2 JP 5780540B2 JP 2010286891 A JP2010286891 A JP 2010286891A JP 2010286891 A JP2010286891 A JP 2010286891A JP 5780540 B2 JP5780540 B2 JP 5780540B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- zirconium
- zirconium diboride
- silicon
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
前記二ホウ化ジルコニウム粒子は六角形であってよい。前記二ホウ化ジルコニウム粒子は幅が1〜10μm未満の範囲及び厚さが0.1〜3μm未満の範囲の平均サイズを有してよい。前記二ホウ化ジルコニウム粒子は幅が2〜4μmの範囲及び厚さが2.5〜3.5μmの範囲の平均サイズを有してよい。前記二ホウ化ジルコニウム粉末は少なくともZrSi2とIVB族、VB族及びVIB族に属する遷移金属から選択された遷移金属のケイ化物とβ−SiCとケイ素との何れか一つを含んでよい。前記遷移金属はMo、Nb、Ti及びWからなる群から選択してよい。
本発明の他の側面によれば、以下のステップを有する二ホウ化ジルコニウム粉末を合成する方法が与えられる。a)ジルコニウム粉末、ホウ素粉末、ケイ素粉末及びIVB族、VB族、及びVIB族に属する遷移金属からなる群から選択された遷移金属粉末とを混合する。b)前記粉末の混合物を500〜2000℃の温度で1〜360分間加熱する。
二ホウ化ジルコニウムの合成は、前記遷移金属の活性触媒効果の下で前記ケイ素粉末の液体と接触しているジルコニウムとホウ素との間の固相反応によって生起してよい。前記ジルコニウム粉末と前記ケイ素粉末中のジルコニウムとケイ素の間のモル比は1.5〜2.5であってよい。前記混合物中のケイ素含有量は20〜60体積%の範囲であってよい。前記遷移金属粉末は前記ジルコニウム粉末とホウ素粉末とケイ素粉末との全質量の1〜20重量%であってよい。これらの粉末は乾式ミリングまたは湿式ミリングによって1〜36時間混合してよい。前記加熱するステップの加熱速度は1〜400℃/分であってよい。前記加熱するステップは不活性または真空雰囲気下で行ってよい。前記加熱するステップは黒鉛るつぼ中で行ってよい。前記加熱するステップの後に前記加熱で得られた粉末を塩基溶液で洗浄するステップを置いてよい。
ジルコニウムとホウ素のモル比は1:2とした。ケイ素含有量は30体積%、Mo含有量は5重量%とした。ジルコニウム粉末、ホウ素粉末、ケイ素粉末及びモリブデン粉末の質量は夫々15.25グラム、3.59グラム、3.08グラム及び1.10グラムとした。秤量したこれらの粉末を乾式ボールミリングにより回転ミリングモードで混合した。ミリング媒体は直径が3mmのSi3N4ボールとした。ミリング速度は50rpm、ミリング時間は12時間とした。混合物とボールとを分離した後、混合された粉末を黒鉛るつぼへ入れ、アルゴン流中にて1550℃で30分熱処理した。加熱速度は20℃/分とした。
ジルコニウムとホウ素のモル比を1:2とした。ケイ素含有量を30体積%、Nb含有量を5重量%とした。ジルコニウム粉末、ホウ素粉末、ケイ素粉末及びニオブ粉末の質量は夫々15.25グラム、3.59グラム、3.08グラム及び1.10グラムとした。秤量したこれらの粉末を乾式ボールミリングによって混合した。ミリング媒体は直径3mmのSi3N4ボールとした。ミリング速度は50rpm、ミリング時間は12時間とした。混合物とボールとを分離した後、混合された粉末を黒鉛るつぼに入れ、アルゴン流中にて1550℃で30分熱処理した。加熱速度は20℃/分とした。
ジルコニウムとホウ素のモル比を1:2とした。ケイ素含有量を30体積%、Ti含有量を5重量%とした。ジルコニウム粉末、ホウ素粉末、ケイ素粉末及びチタン粉末の質量は夫々15.25グラム、3.59グラム、3.08グラム及び1.10グラムとした。秤量したこれらの粉末をプラスチックビン中で乾式ボールミリングによって混合した。ミリング媒体は直径3mmのSi3N4ボールとした。ミリング速度は50rpm、ミリング時間は12時間とした。混合物とボールとを分離した後、混合された粉末を黒鉛るつぼに入れ、アルゴン流中にて1550℃で30分熱処理した。加熱速度は20℃/分とした。
ジルコニウムとホウ素のモル比を1:2とした。ケイ素含有量を30体積%、W含有量を5重量%とした。すなわち、ジルコニウム粉末、ホウ素粉末、ケイ素粉末及びタングステン粉末の質量は夫々15.25グラム、3.59グラム、3.08グラム及び1.10グラムとした。秤量したこれらの粉末をプラスチックビン中で乾式ボールミリングによって混合した。ミリング媒体は直径3mmのSi3N4ボールとした。ミリング速度は50rpm、ミリング時間は12時間とした。混合物とボールとを分離した後、混合された粉末を黒鉛るつぼに入れ、アルゴン流中にて1550℃で30分熱処理した。加熱速度は20℃/分とした。
Claims (15)
- 二ホウ化ジルコニウム粉末であって、その中の二ホウ化ジルコニウム粒子は単結晶であって板状形状を有するとともに、前記二ホウ化ジルコニウム粒子の平均幅と平均厚さとの比の値は2:1以上かつ3.7:0.9以下である、二ホウ化ジルコニウム粉末。
- 前記二ホウ化ジルコニウム粒子は六角形である、請求項1に記載の二ホウ化ジルコニウム粉末。
- 前記二ホウ化ジルコニウム粒子は幅が1〜10μmの範囲及び厚さが0.1〜3μmの範囲の平均サイズを有する、請求項1に記載の二ホウ化ジルコニウム粉末。
- 前記二ホウ化ジルコニウム粉末は少なくともZrSi2とIVB族、VB族及びVIB族に属する遷移金属から選択された遷移金属のケイ化物とβ−SiCとケイ素との何れか一つを含む、請求項1に記載の二ホウ化ジルコニウム粉末。
- 前記遷移金属はMo、Nb、Ti及びWからなる群から選択される、請求項4に記載の二ホウ化ジルコニウム粉末。
- 以下のステップa)及びb)を設けた、板状単結晶の二ホウ化ジルコニウム粉末を合成する方法。
a)ジルコニウム粉末と、ホウ素粉末と、ケイ素粉末と、IVB族、VB族及びVIB族に属する遷移金属からなる群から選択された遷移金属粉末とを混合する。
b)前記粉末の混合物を500〜2000℃の温度で1〜360分加熱する。 - 前記二ホウ化ジルコニウムの合成は、前記遷移金属の活性触媒効果の下で、前記ケイ素粉末の液体と接触しているジルコニウムとホウ素との間の固相反応によって生起する、請求項6に記載の方法。
- 前記ジルコニウム粉末と前記ケイ素粉末中のジルコニウムとケイ素との間のモル比は1.5〜2.5である、請求項6に記載の方法。
- 前記混合物中のケイ素含有量は20〜60体積%の範囲である、請求項6に記載の方法。
- 前記遷移金属粉末は前記ジルコニウム粉末、ホウ素粉末及びケイ素粉末の全質量の1〜20重量%である、請求項6に記載の方法。
- 前記粉末は乾式ミリングまたは湿式ミリングによって1〜36時間混合する、請求項6に記載の方法。
- 前記加熱するステップの加熱速度は1〜400℃/分である、請求項6に記載の方法。
- 前記加熱するステップは不活性または真空雰囲気下で行う、請求項6に記載の方法。
- 前記加熱するステップは黒鉛るつぼ中で行う、請求項6に記載の方法。
- 前記加熱するステップの後に、前記加熱するステップで得られた粉末を塩基溶液で洗浄するステップを置く、請求項6に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010286891A JP5780540B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 二ホウ化ジルコニウム粉末及びその合成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010286891A JP5780540B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 二ホウ化ジルコニウム粉末及びその合成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012131674A JP2012131674A (ja) | 2012-07-12 |
JP5780540B2 true JP5780540B2 (ja) | 2015-09-16 |
Family
ID=46647734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010286891A Expired - Fee Related JP5780540B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 二ホウ化ジルコニウム粉末及びその合成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5780540B2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10549650B2 (en) | 2014-04-08 | 2020-02-04 | StoreDot Ltd. | Internally adjustable modular single battery systems for power systems |
US10110036B2 (en) | 2016-12-15 | 2018-10-23 | StoreDot Ltd. | Supercapacitor-emulating fast-charging batteries and devices |
US11128152B2 (en) | 2014-04-08 | 2021-09-21 | StoreDot Ltd. | Systems and methods for adaptive fast-charging for mobile devices and devices having sporadic power-source connection |
US10293704B2 (en) | 2014-04-08 | 2019-05-21 | StoreDot Ltd. | Electric vehicles with adaptive fast-charging, utilizing supercapacitor-emulating batteries |
US20160036045A1 (en) * | 2014-07-30 | 2016-02-04 | StoreDot Ltd. | Anodes for lithium-ion devices |
US10199646B2 (en) | 2014-07-30 | 2019-02-05 | StoreDot Ltd. | Anodes for lithium-ion devices |
CN104628391A (zh) * | 2015-02-05 | 2015-05-20 | 天津大学 | 有机-无机络合的溶胶-凝胶技术制备二硼化锆纳米粉体的方法 |
US11205796B2 (en) | 2016-04-07 | 2021-12-21 | StoreDot Ltd. | Electrolyte additives in lithium-ion batteries |
US11594757B2 (en) | 2016-04-07 | 2023-02-28 | StoreDot Ltd. | Partly immobilized ionic liquid electrolyte additives for lithium ion batteries |
US10680289B2 (en) | 2016-04-07 | 2020-06-09 | StoreDot Ltd. | Buffering zone for preventing lithium metallization on the anode of lithium ion batteries |
US10916811B2 (en) | 2016-04-07 | 2021-02-09 | StoreDot Ltd. | Semi-solid electrolytes with flexible particle coatings |
US10355271B2 (en) | 2016-04-07 | 2019-07-16 | StoreDot Ltd. | Lithium borates and phosphates coatings |
US10367192B2 (en) | 2016-04-07 | 2019-07-30 | StoreDot Ltd. | Aluminum anode active material |
US10454101B2 (en) | 2017-01-25 | 2019-10-22 | StoreDot Ltd. | Composite anode material made of core-shell particles |
US10199677B2 (en) | 2016-04-07 | 2019-02-05 | StoreDot Ltd. | Electrolytes for lithium ion batteries |
US10818919B2 (en) | 2016-04-07 | 2020-10-27 | StoreDot Ltd. | Polymer coatings and anode material pre-lithiation |
JP2019511103A (ja) | 2016-04-07 | 2019-04-18 | ストアドット リミテッド | リチウムイオンセルおよびそのためのアノード |
US10367191B2 (en) | 2016-04-07 | 2019-07-30 | StoreDot Ltd. | Tin silicon anode active material |
CN108580882B (zh) * | 2018-06-20 | 2019-12-17 | 西安琦丰光电科技有限公司 | 一种用于增材制造的钼硅硼材料的粉末球磨混合方法 |
US10608463B1 (en) | 2019-01-23 | 2020-03-31 | StoreDot Ltd. | Direct charging of battery cell stacks |
US11831012B2 (en) | 2019-04-25 | 2023-11-28 | StoreDot Ltd. | Passivated silicon-based anode material particles |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01103957A (ja) * | 1987-10-15 | 1989-04-21 | Honda Motor Co Ltd | 複合焼結体及びその製造方法 |
JPH08505350A (ja) * | 1987-11-30 | 1996-06-11 | マーチン・マリエッタ・コーポレーション | 微細セラミックス粉末の鍛造方法及びその生成物 |
JPH0585830A (ja) * | 1991-09-26 | 1993-04-06 | Showa Denko Kk | 硼化ジルコニウム系焼結体及びその製造法 |
JPH06279020A (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-04 | Sumitomo Chem Co Ltd | 二ホウ化タンタル微粉末の製造方法 |
JP3598580B2 (ja) * | 1994-05-18 | 2004-12-08 | 住友化学工業株式会社 | 遷移金属ホウ化物粉末の製造方法 |
CA2330352A1 (en) * | 2001-01-05 | 2002-07-05 | Groupe Minutia Inc. | Refractory hard metals in powder form for use in the manufacture of electrodes |
JP4060803B2 (ja) * | 2002-03-28 | 2008-03-12 | カウンシル・オブ・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ | ホウ化ジルコニウム粉末の製造方法 |
JP4159828B2 (ja) * | 2002-08-26 | 2008-10-01 | 独立行政法人物質・材料研究機構 | 二硼化物単結晶基板、それを用いた半導体レーザダイオード及び半導体装置並びにそれらの製造方法 |
WO2006038406A1 (ja) * | 2004-10-07 | 2006-04-13 | Nippon Mining & Metals Co., Ltd. | 高純度ZrB2粉末及びその製造方法 |
-
2010
- 2010-12-24 JP JP2010286891A patent/JP5780540B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012131674A (ja) | 2012-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5780540B2 (ja) | 二ホウ化ジルコニウム粉末及びその合成方法 | |
Golla et al. | Review on ultra-high temperature boride ceramics | |
Zhang et al. | Inherent anisotropy in transition metal diborides and microstructure/property tailoring in ultra-high temperature ceramics—A review | |
Liu et al. | Mechanical properties of nanocrystalline TiC–ZrC solid solutions fabricated by spark plasma sintering | |
JP4859015B2 (ja) | 導電性炭化ケイ素セラミックス及びその製造方法 | |
Xu et al. | Study on in-situ synthesis of ZrB2 whiskers in ZrB2–ZrC matrix powder for ceramic cutting tools | |
Nguyen et al. | Electron microscopy characterization of porous ZrB2–SiC–AlN composites prepared by pressureless sintering | |
El-Sheikh et al. | In situ synthesis of ZrC/SiC nanocomposite via carbothermic reduction of binary xerogel | |
Chen et al. | Synthesis of rod-like ZrB2 crystals by boro/carbothermal reduction | |
Ang et al. | Modification of ZrB2 powders by a sol–gel ZrC precursor—A new approach for ultra high temperature ceramic composites | |
JPS6128627B2 (ja) | ||
Barbakadze et al. | Obtaining ultrafine powders of some boron carbide-based nanocomposites using liquid precursors | |
Kong et al. | Microstructure evolution, enhanced hardness and toughness in the solid-solution ceramic composite by reaction pressureless sintering of ZrB2 and TiC powders | |
Tan et al. | Low temperature synthesis of 2H-SiC powders via molten-salt-mediated magnesiothermic reduction | |
Miao et al. | A novel in situ synthesis of SiBCN-Zr composites prepared by a sol–gel process and spark plasma sintering | |
Liang et al. | Densification, microstructural evolution and mechanical properties of Si-BCN monoliths with LaB6 addition | |
Zhang et al. | In situ Si3N4–SiC–BN composites: preparation, microstructures and properties | |
Tiwari et al. | Influence of SiC content to control morphology of in-situ synthesized ZrB2–SiC composite through single-step reduction process | |
CN103073300A (zh) | 一种实现过渡金属氮化物陶瓷低温烧结的方法 | |
CN115894042B (zh) | 一种超高硬度高熵金属硼化物陶瓷及其低温无压制备方法 | |
Liu et al. | Effect of NH4Cl addition on the morphology of β-SiAlON powders prepared by salt-assisted nitridation | |
Pourali et al. | Microstructures and Mechanical Behavior of Ti 3 SiC 2/Al 2 O 3-Ni Composites Synthesized by Pulse Discharge Sintering | |
Deorsola et al. | Nanostructured TiC–TiB2 composites obtained by adding carbon nanotubes into the self-propagating high-temperature synthesis process | |
KR101127608B1 (ko) | 지르코늄실리사이드들을 전구체로 하는 나노크기를 갖는 ZrB2-SiC 조성물 및 그 제조방법 | |
Vijay et al. | Influence of titanium silicide active filler on the microstructure evolution of borosiloxane-derived Si-BOC ceramics |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5780540 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |