JP5768399B2 - 冷却装置及び冷却装置の使用方法 - Google Patents
冷却装置及び冷却装置の使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5768399B2 JP5768399B2 JP2011033548A JP2011033548A JP5768399B2 JP 5768399 B2 JP5768399 B2 JP 5768399B2 JP 2011033548 A JP2011033548 A JP 2011033548A JP 2011033548 A JP2011033548 A JP 2011033548A JP 5768399 B2 JP5768399 B2 JP 5768399B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- heat receiving
- refrigerant
- cooling device
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
一実施形態による冷却装置及び冷却装置の使用方法を図1乃至図6を用いて説明する。
上記実施形態に限らず種々の変形が可能である。
冷媒が通流可能な孔が内部に形成された受熱部を有し、
前記受熱部の前記孔の内面の材料がシリコンを含み、
前記冷媒として、前記受熱部の前記孔の内面の材料に対して還元作用を示す液体が用いられている
ことを特徴とする冷却装置。
付記1記載の冷却装置において、
前記冷媒は、亜硫酸ナトリウムを含む水溶液、又は、亜硫酸アンモニウムを含む水溶液である
ことを特徴とする冷却装置。
付記1又は2記載の冷却装置において、
前記冷媒により伝熱される熱を放熱する放熱部と、
前記受熱部と前記放熱部との間に設けられ、前記冷媒が循環する配管と、
前記冷媒を循環させるポンプとを更に有する
ことを特徴とする冷却装置。
付記1乃至3のいずれかに記載の冷却装置において、
前記発熱体は、半導体装置である
ことを特徴とする冷却装置。
冷媒が通流可能な孔が内部に形成された受熱部を有し、前記受熱部の前記孔の内面の材料がシリコンを含む冷却装置の使用方法であって、
前記冷媒として、前記受熱部の前記孔の内面の材料に対して還元作用を示す液体を用いる
ことを特徴とする冷却装置の使用方法。
付記5記載の冷却装置において、
前記冷媒は、亜硫酸ナトリウムを含む水溶液、又は、亜硫酸アンモニウムを含む水溶液である
ことを特徴とする冷却装置の使用方法。
付記5又は6記載の冷却装置の使用方法において、
前記冷却装置は、前記冷媒により伝熱される熱を放熱する放熱部と、前記受熱部と前記放熱部との間に設けられ、前記冷媒が循環する配管と、前記冷媒を循環させるポンプとを更に有する
ことを特徴とする冷却装置の使用方法。
付記5乃至8のいずれかに記載の冷却装置の使用方法において、
前記発熱体は、半導体装置である
ことを特徴とする冷却装置の使用方法。
12…放熱部
14a、14b…配管
16…配管
18…ポンプ
20…基部
22…溝
24a、24b…開口部
26…蓋部
28a、28b…貫通孔
30…孔
32…回路基板
33…半導体チップ、発熱体
34…押さえ部
36…取付け部
38…ねじ穴
40…インジウムシート
42…ねじ穴
44…ねじ
46a、46b…継ぎ手
48a、48b…開口部
50a、50b…貫通孔
52…冷媒
54…Oリング
56a、56b…Oリング溝
58a、58b…継ぎ手
60a、60b…継ぎ手
62…シリコン酸化物
64…水素
Claims (5)
- 冷媒が通流可能な孔が内部に形成された受熱部を有し、
前記受熱部の前記孔の内面の材料がシリコンを含み、
前記冷媒として、前記受熱部の前記孔の内面の材料に対して還元作用を示す液体が用いられている
ことを特徴とする冷却装置。 - 請求項1記載の冷却装置において、
前記冷媒は、亜硫酸ナトリウムを含む水溶液、又は、亜硫酸アンモニウムを含む水溶液である
ことを特徴とする冷却装置。 - 請求項1又は2記載の冷却装置において、
前記冷媒により伝熱される熱を放熱する放熱部と、
前記受熱部と前記放熱部との間に設けられ、前記冷媒が循環する配管と、
前記冷媒を循環させるポンプとを更に有する
ことを特徴とする冷却装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の冷却装置において、
発熱体は、半導体装置である
ことを特徴とする冷却装置。 - 冷媒が通流可能な孔が内部に形成された受熱部を有し、前記受熱部の前記孔の内面の材料がシリコンを含む冷却装置の使用方法であって、
前記冷媒として、前記受熱部の前記孔の内面の材料に対して還元作用を示す液体を用いる
ことを特徴とする冷却装置の使用方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011033548A JP5768399B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 冷却装置及び冷却装置の使用方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011033548A JP5768399B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 冷却装置及び冷却装置の使用方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012174794A JP2012174794A (ja) | 2012-09-10 |
JP5768399B2 true JP5768399B2 (ja) | 2015-08-26 |
Family
ID=46977453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011033548A Expired - Fee Related JP5768399B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 冷却装置及び冷却装置の使用方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5768399B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6154272B2 (ja) * | 2013-09-25 | 2017-06-28 | 京セラ株式会社 | 冷却基板、素子収納用パッケージおよび電子装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0343810A (ja) * | 1989-07-12 | 1991-02-25 | Hitachi Ltd | 電子計算機の冷却システム |
JPH06224338A (ja) * | 1993-01-22 | 1994-08-12 | Hitachi Ltd | 電子装置 |
JPH11138113A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-25 | Kurita Water Ind Ltd | 微粒子の除去方法 |
JP4583530B2 (ja) * | 1999-03-19 | 2010-11-17 | オルガノ株式会社 | 熱交換用水及びその供給装置 |
-
2011
- 2011-02-18 JP JP2011033548A patent/JP5768399B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012174794A (ja) | 2012-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7697291B2 (en) | Active liquid metal thermal spreader | |
JP4372193B2 (ja) | 吸熱部材、冷却装置及び電子機器 | |
US20160363967A1 (en) | Electronic device and liquid cooling heat dissipation device thereof | |
US7240722B2 (en) | Heat dissipation device | |
US9013874B2 (en) | Heat dissipation device | |
TWI722195B (zh) | 電子裝置及電子裝置之放熱構造 | |
US8017872B2 (en) | System and method for proportional cooling with liquid metal | |
WO2011040129A1 (ja) | 電子機器装置の熱輸送構造 | |
US20100269517A1 (en) | Module for cooling semiconductor device | |
JP2006287017A (ja) | 冷却ジャケット | |
US20090309214A1 (en) | Circuit Module Turbulence Enhancement | |
JP2007096307A (ja) | ヒートシンクアセンブリ | |
JP2006286767A (ja) | 冷却ジャケット | |
US20130206367A1 (en) | Heat dissipating module | |
JP2006242176A (ja) | 圧電ポンプおよびこれを用いた冷却装置 | |
EP3157055B1 (en) | Heat dissipating module, heat dissipating system and circuit device | |
JP6603895B2 (ja) | 冷却装置、プロジェクタ、および、受熱ユニット | |
JP5768399B2 (ja) | 冷却装置及び冷却装置の使用方法 | |
JP2015018993A (ja) | 電子装置 | |
US20080218964A1 (en) | Desktop personal computer and thermal module thereof | |
CN110446398B (zh) | 散热装置 | |
JP5760797B2 (ja) | 冷却ユニット | |
US7365980B2 (en) | Micropin heat exchanger | |
JP2005123317A (ja) | 電子部品の冷却,放熱装置 | |
JP4731366B2 (ja) | 冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131030 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5768399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |