JP5764391B2 - 臨床検査装置、臨床検査方法および臨床検査プログラム - Google Patents
臨床検査装置、臨床検査方法および臨床検査プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5764391B2 JP5764391B2 JP2011128700A JP2011128700A JP5764391B2 JP 5764391 B2 JP5764391 B2 JP 5764391B2 JP 2011128700 A JP2011128700 A JP 2011128700A JP 2011128700 A JP2011128700 A JP 2011128700A JP 5764391 B2 JP5764391 B2 JP 5764391B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- test
- clinical
- intra
- power conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる臨床検査装置、臨床検査方法および臨床検査プログラムの好適な実施の形態を詳細に説明する。
1.分布型が異なるため前回値との差分の解釈が異なる
2.単位が異なる
3.検査値の個体内変動率(変化のしやすさ)が異なる
という問題を解消する手法を提供する。特に、3.については、変動の少ない安定な項目と変動の大きな不安定な項目があり、デルタチェックを適確におこなうためには、その検査の個体内安定性の情報を考慮している。そして、上記1.〜3.について適した処理をおこなうことにより、多項目を組み合わせたデルタチェック法の取り違いの正確度を大幅に向上させるようにした。
図1は、本発明の臨床検査装置の機能を示すブロック図である。臨床検査装置100は、入力部101と、処理部102と、格納部103と、出力部104とを備えている。入力部101には、患者の検体の各検査値が入力され、この検査値は、患者の識別情報と対応づけて格納部103に格納される。処理部102は、患者単位で多項目を組み合わせたデルタチェック法による処理をおこなう。この処理は、入力部101から入力される検査値および格納部103に格納された検査値を用いる。出力部104には、デルタチェックの結果を所定の表示形式の表示データにして表示装置等に出力する。
標準偏差SD=(ULT−LLT)/4
標準化値Z=(X−M)/SD …(2)
ULT: べき乗変換後の基準範囲の上限、LLT:べき乗変換後の基準範囲の下限
k :反復数(前回値と今回値との比較可能な項目数を表す)
Wi:臨床検査データベースから導出した各検査項目の個体内安定度(個体内変動率)
SDiは、健常者における個体内変動の大きさを表したものであり、標準化を行っているため、単位の違いはなく、項目間でそのまま比較することができる。
つぎに、処理部102による検査値の処理内容について説明する。図3−1および図3−2は、実施の形態の加重累和デルタチェックによるデータ処理の流れを示すフローチャートである。図3−1は、データ処理のための事前準備であり、日常判定の基準となる加重累和デルタチェック指標を計算し、カットオフを設定する。図3−2は、実際の判定処理であり、今回の検査値と前回検査値を使い、今回の加重累和デルタチェック指標を計算し、カットオフ値と比較し、検体取り違いの有無を判定する。
図4は、本実施の形態にかかる臨床検査装置のハードウェア構成を示すブロック図である。図4において、臨床検査装置100は、CPU401と、ROM402と、RAM403と、HDD(ハードディスクドライブ)404と、HD(ハードディスク)405と、FDD(フレキシブルディスクドライブ)406と、FD(フレキシブルディスク)407と、ディスプレイ408と、I/F(インタフェース)409と、キーボード410と、マウス411とを備えている。また、各構成部は、バス412によってそれぞれ接続されている。
つぎに、処理部102による処理後において出力部104から出力される出力表示の例を説明する。図5−1は、表示出力の一例を示す図である。表示画像501は、上下に複数の検査値の項目が表示され、項目ごとに、カットオフ値が設定された基準範囲502a,502bを±2としたときの相対的な位置を示している。そして、前回の検査値がそれぞれ(●)印で表示され、今回の検査値がそれぞれ丸(○)印で表示される。これにより、今回の検査値が基準範囲内にあるか否かを画面上で判定できるようになっている。
つぎに、上記構成による検査値の判定例について説明する。臨床検査装置100により、病院の実際の検査値が格納された臨床検査データベースをスキャンして、各患者ごとに前回値の有無を調べ、存在すればwCDIを求める。一方、データベース上でランダムにデータを組み替えることにより、人工的に検体取り違いを発生させ、その場合のwCDIを算出する。これら2つの条件で求めたwCDIを比較することにより、両者を最もうまく判別できるカットオフ値を設定し、取り違い検出の感度・特異度、正確度を求める。
1)高い正確度で検体取り違いミスを検出できるため、医療事故の防止につながる。
2)従来法と比べ再検査率が大幅に減少し、病院のコスト削減につながる。
3)処理アルゴリズムは汎用的なものであり、病院の患者特性に依存せず適用できる。
4)判別のための基本情報となる検査の個体内変動率を動的に学習して利用するため、検査値の時代的変遷の影響を受けずに適用できる。
101 入力部
102 処理部
103 格納部
104 出力部
111 分布歪み補正部
112 標準化部
113 個体内変動率算出部
114 指数算出部
401 表示画像
403 バー
408 ディスプレイ
410 キーボード
411 マウス
411 表示画像
412 バス
Claims (4)
- 臨床検査において検体の複数の検査項目の検査値に対する取り違いの有無を判定する臨床検査装置において、
入力された検査値の分布の歪みを検査値のべき乗変換により補正する分布歪み補正部と、
前記分布歪み補正部によるべき乗変換後の検査値について、健常者の所定範囲である基準範囲の上限値と下限値のべき乗変換後の値を用いて、健常者のべき乗変換後の平均値と標準偏差を求め、前記検査値に対する標準化をおこなう標準化部と、
前記標準化部で標準化された前記検査値を、同一患者の前回の検査値と比較し、検査項目別の変動率と、分布の中央部を求める個体内変動率算出部と、
前記個体内変動率算出部により算出された検査項目別の個体内変動率と、前回の検査値と、今回の検査値とに基づき、検査項目別の加重デルタ値を累和して検体取り違いの判定の指標を出力する指数算出部と、
を備えたことを特徴とする臨床検査装置。 - 前記指数算出部の出力に基づき、前記検体の検査項目別の基準範囲に対する検査値の偏位および個体内変動率に対する検査値の偏位を可視的に表示する出力部を備えたことを特徴とする請求項1に記載の臨床検査装置。
- 臨床検査において検体の複数の検査項目の検査値に対する取り違いの有無を判定する臨床検査装置の臨床検査方法において、
入力された検査値の分布の歪みを検査値のべき乗変換により補正する補正工程と、
前記補正工程によるべき乗変換後の検査値について、健常者の所定範囲である基準範囲の上限値と下限値のべき乗変換後の値を用いて、健常者のべき乗変換後の平均値と標準偏差を求め、前記検査値に対する標準化をおこなう標準化工程と、
前記標準化工程により標準化された前記検査値を、同一患者の前回の検査値と比較し、検査項目別の変動率と、分布の中央部を求める個体内変動率算出工程と、
前記個体内変動率算出工程により算出された検査項目別の個体内変動率と、前回の検査値と、今回の検査値とに基づき、検査項目別の加重デルタ値を累和して検体取り違いの判定の指標を出力する指数算出工程と、
を含むことを特徴とする臨床検査方法。 - 請求項3に記載の臨床検査方法をコンピュータに実行させることを特徴とする臨床検査プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011128700A JP5764391B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 臨床検査装置、臨床検査方法および臨床検査プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011128700A JP5764391B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 臨床検査装置、臨床検査方法および臨床検査プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012256196A JP2012256196A (ja) | 2012-12-27 |
JP5764391B2 true JP5764391B2 (ja) | 2015-08-19 |
Family
ID=47527705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011128700A Active JP5764391B2 (ja) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | 臨床検査装置、臨床検査方法および臨床検査プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5764391B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003088529A (ja) * | 2001-07-13 | 2003-03-25 | Tanita Corp | 婦人用身体測定装置 |
JP3952082B2 (ja) * | 2006-10-20 | 2007-08-01 | オムロンヘルスケア株式会社 | 血圧監視装置 |
JP5199685B2 (ja) * | 2008-01-24 | 2013-05-15 | 小林クリエイト株式会社 | 健康診断の検査値換算プログラム |
JP4872103B2 (ja) * | 2009-02-05 | 2012-02-08 | 国立大学法人 大分大学 | 臨床検査値の管理装置、管理方法及び管理プログラム |
-
2011
- 2011-06-08 JP JP2011128700A patent/JP5764391B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012256196A (ja) | 2012-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5693325B2 (ja) | 健診結果出力システム及び健診結果出力プログラム | |
JP4150044B2 (ja) | 臨床検査分析装置、臨床検査分析方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP4951752B2 (ja) | 易動度の正規化装置、正規化方法、正規化プログラムおよび自己組織化マップ、並びに、物質の検出方法、検出プログラム、検出ルール生成方法およびデータ構造 | |
Cook et al. | Review of the application of risk-adjusted charts to analyse mortality outcomes in critical care | |
EP2457091B1 (en) | System and method for determining sigma of a clinical diagnostic process | |
JP6257418B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP6315528B1 (ja) | 異常検知モデル構築装置、異常検知モデル構築方法及びプログラム | |
Crapo | The role of reference values in interpreting lung function tests | |
Strathmann et al. | Simulations of delta check rule performance to detect specimen mislabeling using historical laboratory data | |
JP2002022748A (ja) | 臨床検査システム | |
Santini et al. | Accuracy of diagnostic tests | |
Fancourt et al. | Error measurement in craniometrics: The comparative performance of four popular assessment methods using 2000 simulated cranial length datasets (g-op) | |
JP4872103B2 (ja) | 臨床検査値の管理装置、管理方法及び管理プログラム | |
US20160239962A1 (en) | System and method to objectively measure quality assurance in anatomic pathology | |
AU2016233815A1 (en) | Detecting a transient error in a body fluid sample | |
JP5764391B2 (ja) | 臨床検査装置、臨床検査方法および臨床検査プログラム | |
Flynn et al. | A computer vision approach to the assessment of dried blood spot size and quality in newborn screening | |
CN105404770B (zh) | 临床诊断处理中从大失控状态恢复的系统以及方法 | |
EP2966583B1 (en) | System and method for spot checking small out-of-control conditions in a clinical diagnostic process | |
Ceriotti et al. | A risk-analysis approach to the evaluation of analytical quality | |
van Rossum | An approach to selecting auto-verification limits and validating their error detection performance independently for pre-analytical and analytical errors | |
Grecu et al. | Quality assurance in the laboratory testing process: indirect estimation of the reference intervals for platelet parameters in neonates | |
Carr et al. | A burden of proof study on alcohol consumption and ischemic heart disease | |
JP3982192B2 (ja) | 臨床検査システム | |
JPH07103972A (ja) | 生化学自動分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5764391 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |