JP5764286B2 - 使い捨てパンツ型おむつ - Google Patents

使い捨てパンツ型おむつ Download PDF

Info

Publication number
JP5764286B2
JP5764286B2 JP2009187778A JP2009187778A JP5764286B2 JP 5764286 B2 JP5764286 B2 JP 5764286B2 JP 2009187778 A JP2009187778 A JP 2009187778A JP 2009187778 A JP2009187778 A JP 2009187778A JP 5764286 B2 JP5764286 B2 JP 5764286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
crotch
diaper
disposable pants
type diaper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009187778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011036499A (ja
Inventor
中岡 健次
健次 中岡
高橋 勇樹
勇樹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Livedo Corp
Original Assignee
Livedo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Livedo Corp filed Critical Livedo Corp
Priority to JP2009187778A priority Critical patent/JP5764286B2/ja
Priority to EP10744742.7A priority patent/EP2464323B1/en
Priority to US13/376,681 priority patent/US8808266B2/en
Priority to PL10744742T priority patent/PL2464323T3/pl
Priority to PCT/JP2010/004535 priority patent/WO2011018876A1/en
Publication of JP2011036499A publication Critical patent/JP2011036499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5764286B2 publication Critical patent/JP5764286B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49019Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being placed longitudinally, transversely or diagonally over the article
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

本発明は、幼児用または大人用の使い捨てパンツ型おむつに関するものである。
従来、使い捨てパンツ型おむつが知られている。例えば、特許文献1には、股部を横断し前側の両脚開口部の縁に沿って連続的に設けられる第1弾性部材と、股部を横断し後側の両脚開口部の縁に沿って連続的に設けられる第2弾性部材とを有する使い捨てパンツ型おむつが開示されている。
特開平6−296643号公報
従来の使い捨てパンツ型おむつは、男性の着用者にとっては、男性器の収まりが悪かったり、あるいは窮屈感を覚えたりする場合があった。また、尿が一度に大量に排泄された場合、吸収性コアで吸収しきれずに、横漏れするおそれがあった。
本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、男性の着用者にとって着用感が良好で、また尿が一度に大量に排泄されても、吸収性コアで尿が確実に吸収されやすい使い捨てパンツ型おむつを提供することにある。
前記課題を解決することができた本発明の使い捨てパンツ型おむつとは、前腹部と後背部とこれらの間に位置する股部とから構成され、前腹部と後背部とが接合されることによりウェスト開口部と一対の脚開口部とが形成されたおむつ本体と、前記股部に備えられた吸収性コアとを有し、第1弾性部材が前記股部を横断し前側の両脚開口部の縁に沿って連続的に設けられ、第2弾性部材が、前記第1弾性部材と離間して、前記股部を横断し後側の両脚開口部の縁に沿って設けられ、前記第2弾性部材が股部において断続的に設けられているところに特徴を有する。
本発明の使い捨てパンツ型おむつは、第1弾性部材により、おむつの前側に窪みが形成され、当該窪みに男性器を収納することができるため、男性の着用者にとって着用感が向上する。また、大量の尿が一度に排泄された場合でも、前記窪みに尿を一時的に貯めて、その後時間をかけて吸収性コアが尿を吸収することができるため、尿の横漏れが起きにくくなる。
第1弾性部材の股部横断部と第2弾性部材の股部横断部との間の中心は、おむつ本体の前後方向中心より前側に位置することが好ましい。前記構成によれば、第1弾性部材の股部横断部が、おむつ本体の前後方向中心より前側に設けられることとなる。従って、第1弾性部材により形成される窪みに、男性器を好適に収納しやすくなり、尿道との位置関係上、尿を一時的に好適に貯めやすくなる。前記効果をより確実に奏効させるためには、第1弾性部材の股部横断部の最も後側が、おむつ本体の前後方向中心から30mm以上90mm以下の領域にあることが好ましい。
第1弾性部材と第2弾性部材とは、10mm以上50mm以下離間していることが好ましい。前記構成により、両脚開口部の縁に沿ってレッグギャザーが好適に形成され、股部からの尿の排泄物の漏れが防止されるとともに、第2弾性部材により第1弾性部材の伸縮が阻害されにくくなり、第1弾性部材により窪みが良好に形成されやすくなる。
本発明の使い捨てパンツ型おむつは、男性の着用者にとって着用感が良好で、また尿が一度に大量に排泄されても、吸収性コアで尿が確実に吸収されやすい。
本発明の使い捨てパンツ型おむつを表す。 図1の使い捨てパンツ型おむつの前腹部と後背部との接合を解いて、平面に展開した状態を表す。 図2におけるA−A断面図を表す。 図1の使い捨てパンツ型おむつの側面から見た図を表す。
本発明の使い捨てパンツ型おむつは、前腹部と後背部とこれらの間に位置する股部とから構成されたおむつ本体を有する。おむつ本体は、前腹部と後背部とが接合されることによりウェスト開口部と一対の脚開口部とが形成される。詳細には、前腹部と後背部とがおむつ幅方向両側縁部において互いに接合されることにより、股部の両側に一対の脚開口部が形成されるとともに、前腹部と後背部のおむつ前後方向両側縁部から形成されるウェスト開口部が形成される。
おむつ本体の各部の名称については、使い捨てパンツ型おむつを着用の際に、着用者の腹側に当てる部分を前腹部と称し、着用者の尻側に当てる部分を後背部と称し、前腹部と後背部との間に位置し着用者の股間に当てる部分を股部と称する。股部とは、使い捨てパンツ型おむつの前腹部と後背部との接合を解いて、おむつ本体を平面に展開した状態で、おむつ前後方向に3分割した中間に位置する部分であり、パンツ型に形成された場合におむつ幅方向両側縁部が接合されない部分を意味する。従って、脚開口部は、股部の両側にのみ形成されることとなる。
おむつ前後方向とは、使い捨てパンツ型おむつの前腹部から後背部にかけての方向を意味する。前側とは後背部から前腹部への方向を意味し、後側とはその逆方向を意味する。おむつ幅方向とは、おむつ本体を平面に展開した状態で、使い捨てパンツ型おむつと同一面上にあり、前記前後方向に直交する方向を意味する。
本発明の使い捨てパンツ型おむつは、おむつ本体の股部に備えられた吸収性コアを有する。吸収性コアは、少なくとも股部に存在すればよく、さらに前腹部および/または後背部とにかけて存在してもよい。
吸収性コアが備わったおむつ本体の態様としては、例えば、液透過性のトップシートと液不透過性のバックシートとの間に吸収性コアが挟み込まれた積層体からなり、この積層体が前腹部と後背部とこれらの間に位置する股部とを有しているものが示される。吸収性コアが備わったおむつ本体の態様としては、また、内側シートと外側シートとからなる積層体が前腹部と後背部とこれらの間に位置する股部とからなるおむつ本体を形成し、内側シートの着用者側の面に、液透過性のトップシートと液不透過性のバックシートとの間に吸収性コアが挟み込まれた吸収性本体が設けられているものであってもよい。
前記トップシートには、液透過性材料を用いることが好ましく、前記バックシートには、液不透過性または撥水性材料を用いることが好ましい。前記内側シートには、親水性または撥水性材料を用いることが好ましく、前記外側シートには、撥水性材料を用いることが好ましい。
吸収性コアは、尿等の排泄物を吸収できるものであれば特に限定されず、吸水性樹脂を含むことが好ましい。吸収性コアは、例えば、粉砕したパルプ繊維やセルロース繊維等の親水性繊維集合層に粒状の吸水性樹脂を混合または散布したものを、ティッシュペーパーなどの紙シートまたは液透過性不織布シート等の被覆シートで包み、長方形、砂時計型、ひょうたん型、羽子板型等の所定形状に成形することにより得られる。
吸収性コアのおむつ幅方向両側縁部に沿って、立ち上がりフラップが設けられていることが好ましい。立ち上がりフラップは、例えば、吸収性コアの上面の幅方向両側縁部に設けられてもよく、吸収性コアの幅方向両外側に設けられてもよい。吸収性コアがトップシートとバックシートとで挟み込まれる態様の場合、立ち上がりフラップは、例えばトップシートや、トップシート上面に折り返されたバックシート、あるいはトップシートとバックシートの両方に接合される。立ち上がりフラップは、液不透過性のプラスチックフィルムや撥水性不織布等により構成されることが好ましく、撥水性の不織布により構成されることがより好ましい。立ち上がりフラップを設けることにより、尿等の横漏れを防ぐことができる。
立ち上がりフラップが立ち上がった状態の上側端部(着用者側の端部)には、起立用弾性部材が設けられていることが好ましい。起立用弾性部材の収縮力により、着用者側に立ち上がる立体ギャザーが形成され、尿等の横漏れが防止される。なお、立ち上がりフラップのおむつ前後方向の端部は、内面が例えばトップシート上に接合されていてもよく、これにより尿等の前後方向への漏れが防止される。
本発明の使い捨てパンツ型おむつは、股部を横断し前側の両脚開口部の縁に沿って設けられる第1弾性部材と、股部を横断し後側の両脚開口部の縁に沿って設けられる第2弾性部材とを有する。第1弾性部材と第2弾性部材は、いずれも、股部を横断して設けられる股部横断部と、脚開口部の縁に沿って設けられる脚開口縁部とを有する。第1および第2弾性部材の脚開口縁部は、使い捨てパンツ型おむつの左右の脚開口部の縁に沿って各々2ヶ所設けられ、股部横断部の両端に各脚開口縁部が接続している。
第1および第2弾性部材は、少なくとも股部に設けられ、さらに前腹部および/または後背部にも延在してもよい。好ましくは、第1および第2弾性部材は、前腹部と後背部との接合部分まで延在する。
第2弾性部材は、第1弾性部材と離間して設けられている。従って、第1弾性部材と第2弾性部材とは、互いに接触したり交差しない。
第1および第2弾性部材の脚開口縁部は、いずれも連続的に設けられている。第1弾性部材の脚開口縁部と第2弾性部材の脚開口縁部とにより、着用者の脚周りに沿ったレッグギャザーが形成され、股部からの尿等の排泄物の漏れが防止される。脚開口縁部とは、脚開口部の縁に沿って設けられる部分を意味するが、脚開口縁部は縁ぎりぎりに設けられるとは限らず、通常、脚開口部の縁から5mm以上内側に設けられる。
股部横断部については、第1弾性部材の股部横断部が連続的に設けられるのに対し、第2弾性部材の股部横断部は断続的に設けられる。従って、第1弾性部材は、股部を横断し前側の両脚開口部の縁に沿って連続的に設けられている。
第1弾性部材は、股部を横断し前側の両脚開口部の縁に沿って連続的に設けられているため、おむつの前側に、股部横断部から脚開口縁部にかけて窪みが形成される。また、第1弾性部材が第2弾性部材と離間して設けられ、第2弾性部材が股部において断続的に設けられているため、第2弾性部材により第1弾性部材の伸縮が阻害されにくくなり、第1弾性部材により窪みが良好に形成されやすくなる。この窪みについて、例えば、第2弾性部材も全体にわたり連続的に設けられている場合は、第1弾性部材の股部横断部が第2弾性部材側に引っ張られる形となり、深い窪みが形成されにくくなるところ、本発明の使い捨てパンツ型おむつは第2弾性部材の股部横断部が断続的に設けられているため、第1弾性部材により深い窪みが形成されやすくなる。
第1弾性部材により形成される窪みは、特に男性器を収納するのに便利であり、着用者が起きている状態でも寝ている状態でも、窮屈感を覚えることなく男性器を窪み内に収めることができ、おむつの着用感が向上する。また、大量の尿が一度に排泄された場合でも、窪みに尿を一時的に貯めることができ、その後時間をかけて吸収性コアが尿を吸収することができるため、尿の横漏れが起きにくくなる。
また、本発明の使い捨てパンツ型おむつは、第2弾性部材が、股部において断続的に設けられているため、第2弾性部材の股部横断部の収縮力が低減し、着用者に対しての圧迫が弱くなる。その結果、臀部全体が弾性部材により圧迫を受けにくくなり、大便を好適に受けやすくなる。また、おむつ着用時の臀部付近の外観もすっきりして、見栄えが良くなる。
第1弾性部材と第2弾性部材は、全体的に、おむつの前後方向中心より前側にずれて設けられることが好ましい。すなわち、本発明の使い捨てパンツ型おむつは、第1弾性部材の股部横断部と第2弾性部材の股部横断部との間の中心が、おむつ本体の前後方向中心より前側に位置することが好ましい。前記構成によれば、第1弾性部材の股部横断部が、おむつ本体の前後方向中心より前側に設けられることとなる。従って、第1弾性部材により形成される窪みに、男性器を好適に収納しやすくなり、尿道との位置関係上、尿を一時的に好適に貯めやすくできる。また、第2弾性部材の股部横断部がおむつの底部付近に位置しやすくなり、おむつ着用時の臀部付近の外観が良くなる。
なお、第1弾性部材の股部横断部と第2弾性部材の股部横断部との間の中心とは、第1弾性部材の股部横断部と第2弾性部材の股部横断部との間の領域のおむつ前後方向の中心を意味し、おむつの略幅方向に延びる線で示される。この場合、股部横断部とは、股部を横断する部分であって、脚開口部の縁から30mm以上内側の部分を意味する。また、おむつ本体の前後方向中心とは、使い捨てパンツ型おむつの前腹部と後背部との接合を解いて、おむつ本体を平面に展開した状態で、ウェスト開口部の前腹部側の縁と後背部側の縁との中間線を意味し、通常おむつの底部に位置する。第1弾性部材の股部横断部と第2弾性部材の股部横断部との間の中心、および、おむつ本体の前後方向中心は、おむつを完全に広げた状態、すなわちおむつの弾性部材を完全に伸張させた状態での位置を意味する。
第1弾性部材は、股部横断部がおむつ本体の前後方向中心より前側に設けられることが好ましい。具体的には、第1弾性部材の股部横断部の最も後側が、おむつ本体の前後方向中心から30mm以上90mm以下の領域(より好ましくは、40mm以上80mm以下の領域)にあることが好ましい。第1弾性部材の股部横断部の最も後側が、おむつ本体の前後方向中心から30mm以上90mm以下の領域にあれば、第1弾性部材により形成される窪みに、男性器が好適に収納され、尿が一時的に好適に貯留されやすくなる。
第1弾性部材と第2弾性部材とは、10mm以上50mm以下(より好ましくは、20mm以上40mm以下)離間していることが好ましい。第1弾性部材と前記第2弾性部材との離間距離が50mm以下であれば、両脚開口部の縁に沿ってレッグギャザーが好適に形成され、股部からの尿等の排泄物の漏れが防止されやすくなる。第1弾性部材と前記第2弾性部材との離間距離が10mm以上であれば、第2弾性部材により、第1弾性部材の伸縮が阻害されにくくなり、第1弾性部材により窪みが良好に形成されやすくなる。また、第1弾性部材の股部横断部を連続的に設けつつ、第2弾性部材の股部横断部を断続的に設けることが、容易になる。
第1弾性部材と第2弾性部材との離間距離とは、第1弾性部材と第2弾性部材とのおむつ前後方向の離間距離の最小値を意味する。好ましくは、第1弾性部材の最も後側と第2弾性部材の最も前側との間の距離が、前記離間距離と一致する。
第1弾性部材は、股部横断部が第1弾性部材の最も後側に位置していることが好ましい。この場合、第1弾性部材はおむつの底部に向かって凸となる形状で設けられることとなり、その結果、第1弾性部材により形成される窪みに、男性器が好適に収納され、尿が一時的に好適に貯留されやすくなる。第2弾性部材は、股部横断部が第2弾性部材の最も前側に位置していることが好ましい。
第1および第2弾性部材は、1本の弾性部材から構成されていても、複数の弾性部材から構成されていてもよいが、好ましくは、2本〜5本の弾性部材から構成される。弾性部材が複数の弾性部材から構成される場合、たとえ1本の弾性部材が切断したとしても、残った弾性部材で伸縮弾性を維持できる。また、複数の弾性部材を並べて配設することにより、高い伸張力を維持しつつ、着用感をソフトにすることができる。
第1および第2弾性部材は、伸張状態でおむつ本体に設けられることが好ましい。詳細には、第1弾性部材は、一方の脚開口縁部から股部横断部を経て他方の脚開口縁部にかけて伸張状態でおむつ本体に配置し、接着剤等によりおむつ本体に固定することが好ましい。第2弾性部材は、一方の脚開口縁部から股部横断部を経て他方の脚開口縁部にかけて伸張状態でおむつ本体に配置し、少なくとも脚開口縁部を接着剤等によりおむつ本体に固定した後、股部横断部を切断することが好ましい。この際、股部横断部も接着剤等によりおむつ本体に固定した後、股部横断部を複数箇所切断することが、製造効率上好ましい。股部横断部の切断は、例えば、弾性部材が配設されたおむつ本体を、表面に切断刃が複数設けられたロールカッターとフラットロールとで挟んで送り出すことにより、行えばよい。
第1および第2弾性部材は、2枚のシート間に設けられることが好ましい。例えば、おむつ本体が、液透過性のトップシートと液不透過性のバックシートとの間に吸収性コアが挟み込まれた積層体からなる場合、各弾性部材はトップシートとバックシートとの間に配設されることが好ましい。おむつ本体が内側シートと外側シートとからなる積層体からなり、内側シートの着用者側の面にトップシートとバックシートとの間に吸収性コアが挟み込まれた吸収性本体が設けられている場合は、各弾性部材は内側シートと外側シートとの間に配設されることが好ましい。
本発明の使い捨てパンツ型おむつには、第1および第2弾性部材以外に、ウェスト開口部の縁に沿ってウェスト用弾性部材が設けられていてもよく、また前腹部や後背部のおむつ幅方向に胴周り用弾性部材が設けられていてもよい。ウェスト用弾性部材により、着用者が寝ている状態でも、背中側や腹部側からの尿等の排泄物の漏れが起こりにくくなる。胴周り用弾性部材により、おむつの下腹部周りのフィット性が向上する。ウェスト用弾性部材や胴周り用弾性部材も、第1および第2弾性部材と同様に、2枚のシート間に配設されることが好ましい。
各弾性部材は、ポリウレタン糸、ポリウレタンフィルム、天然ゴム等の通常使い捨ておむつに用いられる弾性伸縮材料を用いることができる。各弾性部材は、伸張状態で、ホットメルト接着剤等の接着剤で固定されることが好ましい。例えば、繊度100〜2,500dtexのポリウレタン糸を、倍率1.1〜5.0倍に伸張して配設し、固定する。接着剤としては、ゴム系のホットメルト接着剤を用いることが好ましい。
次に、本発明の使い捨てパンツ型おむつの一例について、図面を参照して説明する。なお、本発明は、下記実施態様に限定されるものではない。
図1は、本発明の使い捨てパンツ型おむつを表す。図2は、図1の使い捨てパンツ型おむつの前腹部と後背部との接合を解いて、平面に展開した状態を表す。図3は、図2のA−A断面図を表す。図4は、図1の使い捨てパンツ型おむつを側面から見た図を表す。図では、矢印xをおむつ幅方向とし、矢印yをおむつ前後方向と定義付けている。また、矢印x,yにより形成される面に対して垂直方向を厚み方向zと定義付ける。
使い捨てパンツ型おむつ1は、前腹部Pと後背部Qとこれらの間に位置する股部Rとから構成され、前腹部Pと後背部Qとが接合されることによりウェスト開口部3と一対の脚開口部4とが形成されたおむつ本体2を有する。おむつ本体2は、内側シート5と外側シート6とからなる積層体である。
使い捨てパンツ型おむつ1の股部Rには、吸収性コア10が備えられる。詳細には、使い捨てパンツ型おむつ1は、おむつ本体2の股部Rの肌面側に備えられ、トップシート8とバックシート9とこれらの間に挟まれた吸収性コア10とを有する吸収性本体7を有する(図3)。トップシート8は、着用者の股部の肌に面するように配置され、尿等の排泄物を透過する。トップシート8を透過した排泄物は、吸収性コア10により収容される。バックシート9は、おむつ本体2の内側シート5に接合され、排泄物が外部へ漏れるのを防いでいる。
吸収性コア10のおむつ幅方向xの両側縁部に沿って、立ち上がりフラップ11が設けられている(図3)。立ち上がりフラップ11は、トップシート8とバックシート9とに跨って接合され、おむつ前後方向yに延在している。立ち上がりフラップ11のおむつ幅方向xの内方端部には、起立用弾性部材12が配設されている。立ち上がりフラップ11は、起立用弾性部材12の収縮力により、トップシート8の上方(着用者側)に立ち上がる立体ギャザーを形成し、尿等の横漏れを防止する。なお、立ち上がりフラップ11は、吸収性本体7の前後端部で、内面がトップシート8上に接合されており、これにより尿等の前後方向yの外方への漏れが防止される。
おむつ本体2には、第1弾性部材13が、股部Rを横断し前側の両脚開口部4の縁15に沿って設けられている。第1弾性部材13は、股部Rを横断して設けられる股部横断部13Aと、前側の両脚開口部4の縁15に沿って設けられる脚開口縁部13Bとを有する。第1弾性部材13は、股部横断部13Aと脚開口縁部13Bの両方が連続的に設けられ、内側シート5と外側シート6との間に配置されている。第1弾性部材13は連続的に設けられるものの、外観上は直接見えないため、図では破線で表示されている。
おむつ本体2には、第2弾性部材14が、第1弾性部材13と離間して、股部Rを横断し後側の両脚開口部4の縁15に沿って設けられている。第2弾性部材14は、股部Rを横断して設けられる股部横断部14Aと、後側の両脚開口部4の縁15に沿って設けられる脚開口縁部14Bとを有する。第2弾性部材14は、脚開口縁部14Bが連続的に設けられるのに対し、股部横断部14Aが断続的に設けられる。第2弾性部材14は、内側シート5と外側シート6との間に配置されており、連続的に設けられる部分であっても、外観上は直接見えないため、図では破線で表示されている。
第1弾性部材13と第2弾性部材14は、第1弾性部材13の股部横断部13Aと第2弾性部材14の股部横断部14Aとの間の中心が、おむつ本体2の前後方向中心より前側に位置するように、設けられている。
使い捨てパンツ型おむつ1は、第1弾性部材13の脚開口縁部13Bと第2弾性部材14の脚開口縁部14Bとにより、両脚開口部4の縁15に沿ってレッグギャザーが形成され、その結果、股部Rからの尿等の排泄物の漏れが防止される。また、第1弾性部材13により、使い捨てパンツ型おむつ1の前側に窪み16が形成され(図4)、この窪み16には男性器が好適に収納され、尿が一時的に貯留される。
おむつ本体2には、ウェスト開口部3の縁17に沿ってウェスト用弾性部材18が設けられ、前腹部Pと後背部Qのおむつ幅方向xに胴周り用弾性部材19が設けられている。ウェスト用弾性部材18と胴周り用弾性部材19も、内側シート5と外側シート6との間に配置されている。
1: 使い捨てパンツ型おむつ
2: おむつ本体
10: 吸収性コア
13: 第1弾性部材
14: 第2弾性部材
16: 窪み

Claims (5)

  1. 前腹部と後背部とこれらの間に位置する股部とから構成され、前腹部と後背部とが接合されることによりウェスト開口部と一対の脚開口部とが形成されたおむつ本体と、
    前記股部に備えられた吸収性コアとを有する使い捨てパンツ型おむつであって
    前記股部は、おむつ本体の幅方向の両側縁部が接合されない部分であり、前記股部には、弾性部材として第1弾性部材と第2弾性部材のみが設けられ、
    前記第1弾性部材が、前記股部を横断し前側の両脚開口部の縁に沿って連続的に設けられ、
    前記第2弾性部材が、前記第1弾性部材と離間して、前記股部を横断し後側の両脚開口部の縁に沿って設けられ、
    前記第2弾性部材が、両脚開口部の縁に沿って連続的に設けられ、股部において断続的に設けられ、
    前記第1弾性部材と前記第2弾性部材とが、10mm以上40mm以下離間しており、
    前記第1弾性部材の股部横断部が、おむつ本体の前後方向中心より前側に設けられていることを特徴とする使い捨てパンツ型おむつ。
  2. 前記第1弾性部材の股部横断部と前記第2弾性部材の股部横断部との間の中心が、おむつ本体の前後方向中心より前側に位置する請求項1に記載の使い捨てパンツ型おむつ。
  3. 前記第1弾性部材の股部横断部の最も後側が、おむつ本体の前後方向中心から30mm以上90mm以下の領域にある請求項2に記載の使い捨てパンツ型おむつ。
  4. 前記第1弾性部材と前記第2弾性部材は、両脚開口部の縁に沿って設けられる部分が当該縁から5mm以上内側に設けられている請求項1〜3のいずれか一項に記載の使い捨てパンツ型おむつ。
  5. 男性用使い捨てパンツ型おむつである請求項1〜4のいずれか一項に記載の使い捨てパンツ型おむつ。
JP2009187778A 2009-08-13 2009-08-13 使い捨てパンツ型おむつ Active JP5764286B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009187778A JP5764286B2 (ja) 2009-08-13 2009-08-13 使い捨てパンツ型おむつ
EP10744742.7A EP2464323B1 (en) 2009-08-13 2010-07-13 Pants-type disposable diaper
US13/376,681 US8808266B2 (en) 2009-08-13 2010-07-13 Pants-type disposable diaper
PL10744742T PL2464323T3 (pl) 2009-08-13 2010-07-13 Pieluchomajtki jednorazowego użytku
PCT/JP2010/004535 WO2011018876A1 (en) 2009-08-13 2010-07-13 Pants-type disposable diaper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009187778A JP5764286B2 (ja) 2009-08-13 2009-08-13 使い捨てパンツ型おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011036499A JP2011036499A (ja) 2011-02-24
JP5764286B2 true JP5764286B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=42931988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009187778A Active JP5764286B2 (ja) 2009-08-13 2009-08-13 使い捨てパンツ型おむつ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8808266B2 (ja)
EP (1) EP2464323B1 (ja)
JP (1) JP5764286B2 (ja)
PL (1) PL2464323T3 (ja)
WO (1) WO2011018876A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106163468B (zh) * 2014-01-14 2017-09-01 株式会社光洋 一次性内裤型内衣及其制造方法
ES2853923T3 (es) * 2015-09-29 2021-09-20 Essity Hygiene & Health Ab Artículo absorbente de tipo pantalón desechable adaptado especialmente para un usuario masculino
JP6881016B2 (ja) * 2017-05-17 2021-06-02 王子ホールディングス株式会社 成人男性用使い捨ておむつ

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6309487B1 (en) * 1989-11-28 2001-10-30 Robert M. Herrin Disposable garments and method and apparatus for making
JPH06296643A (ja) 1993-04-19 1994-10-25 Kao Corp 吸収性物品及びその製造方法
MY119240A (en) 1993-04-19 2005-04-30 Kao Corp Shorts type disposable diaper
US20060064069A1 (en) * 2000-04-12 2006-03-23 Rajala Gregory J Disposable undergarment and related manufacturing equipment and processes
US5745922A (en) * 1995-01-31 1998-05-05 Kimberly Clark Corporation Disposable garment and related manufacturing equipment and methods
DE60114289T2 (de) * 2000-05-15 2006-04-20 Kao Corp. Absorbierender Artikel
JP2002065734A (ja) * 2000-09-04 2002-03-05 Kao Corp パンツ型使い捨ておむつ
JP3810999B2 (ja) * 2000-11-24 2006-08-16 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP3820100B2 (ja) * 2000-11-24 2006-09-13 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP4198312B2 (ja) * 2000-12-06 2008-12-17 大王製紙株式会社 紙おむつ
WO2002074213A1 (fr) * 2001-03-15 2002-09-26 Daio Paper Corporation Couche en papier et procede de fabrication de feuille extensible utilisee dans la couche
JP3957048B2 (ja) * 2001-10-24 2007-08-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US20030083638A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-01 Molee Kenneth John Disposable pants leg elastics
US7008497B2 (en) * 2002-08-22 2006-03-07 Zuiko Corporation Method and apparatus for producing wearing article
MXPA05007312A (es) * 2003-01-10 2005-09-30 Zuiko Corp Prenda y metodo para fabricar la misma.
JP4208602B2 (ja) * 2003-02-25 2009-01-14 花王株式会社 吸収性物品及びその製造方法
DE102004032377A1 (de) * 2004-06-29 2006-01-26 Paul Hartmann Ag Wegwerfbarer absorbierender Hygieneartikel in Pantform
US8057456B2 (en) * 2004-06-30 2011-11-15 Daio Paper Corporation Pants-type disposable diaper
JP4594053B2 (ja) * 2004-11-30 2010-12-08 大王製紙株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
EP1818030B1 (en) * 2004-11-30 2012-03-28 Daio Paper Corporation Shorts type disposable diaper
JP4845383B2 (ja) * 2005-01-19 2011-12-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP5064671B2 (ja) * 2005-09-30 2012-10-31 大王製紙株式会社 男性用パンツ型吸収性物品
WO2007113978A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Daio Paper Corporation パンツ型使い捨ておむつカバー
JP2008061898A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Uni Charm Corp 使い捨てのおむつ
WO2008065953A2 (en) * 2006-11-27 2008-06-05 Kao Corporation Absorbent article
DE102007002290A1 (de) 2007-01-16 2008-07-17 Paul Hartmann Ag Wegwerfbarer Hygieneartikel in Pantform mit verbesserter Passform
JP4887217B2 (ja) 2007-05-30 2012-02-29 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品
JP4887218B2 (ja) * 2007-05-30 2012-02-29 株式会社リブドゥコーポレーション 伸縮シートの製造方法、伸縮シートおよび吸収性物品
AU2008294197B2 (en) * 2007-09-05 2014-01-23 Uni-Charm Corporation Absorptive article
JP5301880B2 (ja) * 2008-05-27 2013-09-25 株式会社リブドゥコーポレーション 使い捨て吸収性物品
EP2133053B1 (en) 2008-06-11 2016-08-24 Ontex BVBA Disposable undergarment with improved elasticised sections
JP5185765B2 (ja) * 2008-10-14 2013-04-17 株式会社リブドゥコーポレーション 使い捨てパンツ型おむつ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2464323B1 (en) 2013-09-11
PL2464323T3 (pl) 2014-02-28
WO2011018876A1 (en) 2011-02-17
US20120095430A1 (en) 2012-04-19
JP2011036499A (ja) 2011-02-24
EP2464323A1 (en) 2012-06-20
US8808266B2 (en) 2014-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5681770B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP5577085B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP5185765B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
JP2009284983A (ja) 使い捨て吸収性物品
JP5503863B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP5764287B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
MX2012011578A (es) Producto absorbente.
WO2013172392A1 (ja) 着用物品
JP2009095636A (ja) 使い捨ておむつ
JP4198312B2 (ja) 紙おむつ
JP5250407B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつおよびその製造方法
JP2012061138A (ja) パンツ型吸収性物品
JP4576314B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP5764286B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
JP6255203B2 (ja) 吸収性物品
EP2637619B1 (en) Absorbent product and disposable diaper
JP5276524B2 (ja) 使い捨て吸収性物品の製造方法
JP4833131B2 (ja) 紙おむつ
JP3897488B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2021000236A (ja) 吸収性物品、吸収体の製造方法、及び吸収体の製造装置
JPH1119121A (ja) パンツ型使いすておむつ
CN219763761U (zh) 吸收性物品
JP2012011129A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
WO2020138177A1 (ja) 吸収性物品
JP2023126117A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5764286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250